X

50代でX(Twitter)/Facebook等のSNSやってる奴 4件目

2024/03/16(土) 14:06:24.74ID:NW29RqRD
https://www.facebook.com/ , https://www.instagram.com/ , https://line.me/ja/ , https://mixi.jp/ ,
https://twitter.com/ ( https://x.com/ ) , https://bsky.app/ , https://soundcloud.com/ …など、
各種SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)について自由に語り合いませんか?

参考:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

前スレ/過去スレ: (※スレタイは少しずつ微妙に移り変わってますが)
3件目 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1704070939/
2件目 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1609499920/
1件目 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1445639596/

関連スレ(40代板):
◆Facebook/Twitter等のSNSやってる40代 4いいね◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1514157018/
2025/03/09(日) 10:10:01.75ID:mZTj7+lI
漢字の件でわざわざ自演しなくてもいいよ、不自然な必死さが伝わってくるから
2025/03/09(日) 18:27:15.79ID:uaSkb1yH
ところで、LINEってのは「SNS」とは異なるものなの?
2025/03/09(日) 21:12:58.35ID:tKfEdTs/
ドsns
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/10(月) 12:55:44.07ID:oTQ07a27
>>662
まさに😀
しかし、LINEの方が未読、既読にやきもきしたり長文送りつけてくるとか、日記代わり特定の個人に送ってくる人とかいるから厄介かも?
その人との関係性にもよるがね。
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/10(月) 14:42:43.79ID:d4GpK6KP
フォロー数ってどのくらい?
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/10(月) 18:19:07.53ID:1m6kkoKi
災害時にはLINEで状況確認するのに良いけど、
普段の会話で必要以上にやり取りを繰り返すのは、俺は苦手だわ
相手が男なら要件だけサラッと書いてくれればそれでいい
2025/03/10(月) 18:20:14.58ID:no2nxC1Z
肴は炙った烏賊でいい
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/11(火) 09:19:36.06ID:m9DRMFdz
LINEも好きな異性からのものならまだいいけど、同性で長文且つ自分語りはブロックしたくなるね
一度返信すると、すぐ図に乗ってくるし
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/11(火) 16:30:11.46ID:isBs/O2C
勘違いしてるような奴も中にはいるから、迷惑なら言ってあげた方がいいよ
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 10:17:29.63ID:WzpDy77g
LINEって自分語りをするツールではないよね
そもそものことだが
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/13(木) 16:19:56.04ID:YRO7bRJk
lineではなくXとかブログの方が向いてるね
そういう人は
相手にとっては重く感じられるから
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/15(土) 14:28:17.26ID:ch0I3x0O
LINEのグループトークは幽霊みたいに姿を隠せる(反応しないでも
責められにくい)だろうが、1対1ではストレス溜まると思うよ
もっと緩い関係に持っていくか、緊急時以外使わない(誰にもID教えない)方が
いいのかもと最近、考えてる
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/16(日) 12:00:35.09ID:EF9I1kqG
特定の相手とラインなんかやってたら逃げ場がないからね
マジで長文とか重い内容、独り語りな内容を送ってくる相手だったら
地獄だと思うよ
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/17(月) 16:26:22.27ID:cwYZ629o
ある意味、FBの方がラクチン
コメントせず適当にリアクションボタン押すかスルーで問題ないし
表示を停止すりゃいい
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/18(火) 13:15:14.87ID:OkovDzE/
FBも結局は「いいね」が幾つ付いたかが気になって仕方ない人は
不向きなんだよ
「いいね」が少ないといっては、相次いで投稿しちゃうような人は
もう中毒だね
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 17:53:56.44ID:PYMTpbUZ
承認欲求がどんどんエスカレートしていって
はっと我に返る時がくるんだろうかね
2025/03/19(水) 23:07:19.08ID:VnRoup1T
とも言いきれない
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 16:47:05.15ID:gDVHOYuO
我に返るタイプならまだ救いようがあるが、そうでない無自覚野郎が
一定割合いるからな
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/21(金) 09:49:06.81ID:PEdphnIE
しかも同類同士がいいねし合っているから、延々と続くw
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/22(土) 12:26:08.40ID:z7e7nnmh
50代だとSNSで最もやってる人が多いのは何かな?
X、FB、LINE 諸々あるけど…
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/22(土) 16:14:44.50ID:iGqz603V
XとInstagramはアカウントを持ってるだけフェイスブック、LINEはやってない
2025/03/22(土) 16:31:27.74ID:H1DGc0qk
51才
X、Instagram、facebook、TikTok、LINEのアカウント持ってる
Xはたまに投稿
Instagram投稿したときfacebook連携してる
TikTokは見るだけ
LINEは連絡用
2025/03/22(土) 16:45:29.96ID:1An2QUUX
FBは十数年前、高校の同窓会総会の幹事学年になってることがわかり、連絡と同級生探しに登録した
実名だったので結構見つかった、そもそもあれに登録してるのは探して欲しい奴が多かった
当時はガラケーでLINEもなく、キャリアメールと携帯の通話がメイン
2025/03/22(土) 21:37:07.07ID:MIiFfoW9
不思議なもんで、心の底から会いたい人は見つからんのよな。お互い様なんだろうけどさ
Facebookは登録後すぐ休止アカウントにして、コロナ禍の時に復活させた
いわゆる依存系とか流行に流される人が居なくなってて、結果的には良かった

LINEは仕事上出来なかったが、この年代は中毒の人が多いんで困る時がある
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/23(日) 13:10:23.32ID:eo58a7HX
いまだにmixiやってる人もいるのかな?
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 05:51:24.16ID:95wb2LUx
まだあるのか
2025/03/24(月) 09:35:54.65ID:nJ2s1Pp+
ある。誰も入ってない。若い学生がゲームついでに避難所的に使ってる印象
機能だけは揃ってて、やり取りは一通りできるからなぁ
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 11:55:49.38ID:ZgmjmW9q
mixiは2000年代後半に趣味仲間同士で交流が盛んで
楽しかったな
オフ会もよく参加してた
2025/03/24(月) 22:26:33.56ID:RwZmfRdZ
mixi2は、あっという間に廃れたね
690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 11:35:15.41ID:KzjXwUjh
ミクシィのオフ会には何度も出たなあ
特にカラオケのオフ会なんて懐かしいね
今でもその時の人達との繋がりがあるかと言えばNOだが
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 12:35:48.56ID:bF2i9w1r
興味ない何度クリックしても再表示される!!
𝕏!呪われろ!祟られろ!潰れろ!死ね!地獄へ堕ちろ!
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 11:37:24.52ID:24oXhZwG
>>690
管理人で独身中年とか、お決まりのパターンだった
2025/03/26(水) 11:42:41.40ID:Ch5t8L+F
小梨主婦も副管理人とかでいたりしたな
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 13:49:48.53ID:AW2iFfiY
子育てに忙しい年代の女性は、まずこういう会を主体的に
動かそうなどとは思わないんじゃない?
一メンバーとしての参加はあるだろうけど
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/28(金) 13:33:04.04ID:BFInUENl
女性が本格的に趣味の仲間とツルむのって50代以降、いや70近くても元気な人は多く見かけるね
男は仕事でしか知り合いがいなかった人も多いのか、単独行動する人が目立つ感じ
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/28(金) 17:14:55.32ID:E0/PYh81
男の人の場合は、どこか悲哀を感じることがあるね
女は大概、別な人と一緒にダベッていたりして幾つになっても賑やか
2025/03/28(金) 18:35:14.72ID:e6KcSDYK
興味がない何度クリックしても再表示される𝕏死ね!!
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/29(土) 11:47:43.31ID:Yk6S9G4A
>>693
小梨主婦って親の介護などが入ってこない限りは、自由に行動できそうだな
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 15:49:09.01ID:Tg/xuwHc
>>695
定年後でも以前の職場の人と親しく会ったりしてる人、あまりいないんだろうかね
2025/03/30(日) 15:59:53.99ID:GwkQPMsx
>>2
昨年そのBlueskyを利用してみたが、結局X(Twitter)のほうが利便性は未だに一番だな。
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/31(月) 12:03:53.12ID:spfoesEX
>>699
定年退職したら、それまで親しかった人とも疎遠になっていくと思うよ
というか、サークルみたいな感じでLINEグループでも作っていて核になる人がいれば
続くかも知れないが
2025/04/01(火) 01:09:00.44ID:LMq3CdaT
業種によるよなぁ。一般的な業種、職種の人はまぁ、繋がらんわ…クリエイティブ系の人はイベントが多いから繋がる
この人最近ずっとログインしてるなぁって人は大体、人脈整理しててアカウント消えてしまう事が多いw
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/01(火) 13:26:36.90ID:cBFSnq3T
趣味の集まりみたいな社員同士なら、
定年後も声かかることがあるだろうね
定期的に情報交換したり、実際に出かけたりしているところなら尚更
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 12:03:47.36ID:tl9cPio3
LINEを日記代わりにして送りつけてくるマウント取りの学生時代の友人がいる。
何気に自慢する心理が見え見え
しかも、返信しないでいると追いLINEしてくるし
もう縁を切ろうかとすら思えてくるわ
2025/04/03(木) 06:17:36.27ID:07AmBcNA
一括既読スルーでいんじゃね
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 15:24:28.38ID:5nWy93qw
>>704
相手が男でも女でも、緊急の連絡とかでい限りでは1回返信をしてそれで終わりにする。
第一、キリがないし内容的に自慢気な言葉に捉えられがちだったりやマウント取り、
だたの日記みたいなものなら基本的に会話したくないから。

1回返信しても送ってくるのなら、既読スルーでも良しと決めている。
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 12:01:10.91ID:h0WHFMmf
>>704
自分を優位に置いておきたい心理、言葉を追っていくと必ずあるしね
あと、相手を気遣っているように打っていてもただの余計なお世話だったりすることもある
必要以上に私生活に踏み込んで来る人は、個人的には苦手
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 12:06:17.64ID:6h8+mV7i
マウント取るような奴はリアルな生活で満たされていない証拠。
相手にする価値などない。
学生時代の友人だとしても、付き合い方を考えて見た方がいい。
2025/04/06(日) 01:02:20.55ID:RV4W+ORM
とにかく目の前の人をこき下ろして、それに比べて自分は凄いと言い続ける自己愛さん同級生はいるけどね
お人好しの幹事も音を上げて同窓会は呼ばれなくなった。町中でこちらを見つけてやって来ては小1一時間自己愛話強制するから面倒
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 14:44:57.51ID:IYw+XmII
>>709
俺の大学時代の友人にもそういうのがいるわ
ごく普通の会話(メール)なんだけど、必ずどこかに自分を高く見るような言い方が
混ざってるんだよな
しかも突然メールしてきて自分語りだよ、こっちがどういう状況かなど眼中にないから
こっちが返信する前に続けざまに送ってきたり
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 14:00:41.42ID:xHExIbwM
高校時代の女子(笑)と食事に行ったとか、白髪の見た目70の爺が何を言ってるんだか…と思える自己愛強い奴、
友達にいるけど、わざわざ俺に報告すんなよw
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況