X

50代以上の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持 Part.7

2025/02/04(火) 09:26:48.62ID:oVSGE/GR
なして日本で梅毒?と思ってたけどアイツらが感染源かロクなことせんな
今の政権もジャンジャか入れようとしとるし
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/04(火) 20:09:07.45ID:yr1mL9au
総合病院に性病検査いくと
担当医が女性の場合は必要以外の問診はプライバシー考慮のため行わないのでストレスなしで診察受けられた。
男医師場合はくだらない全く関係ない事ばかりダラダラと聞きまくり非常に不愉快でクレーム入れるほどだ。
 「相手の女性の歳・職業・あなたとの関係性・セックスの回数・お小遣い渡したのか?
  どこで知り合った人?おまんこの先それとも奥まで入れた?どんな体勢?痛みは?
    これが男ドクターの場合の問診です。嘘ではありません。
いかに医者が狂っているか分かります。
わたしは殆ど呆れて無視していました。
2025/02/04(火) 20:29:28.87ID:RSyD6WcT
面白くないので呆れて無視した
2025/02/05(水) 01:56:46.16ID:VCBSn/hV
https://i.imgur.com/1Kefa3H.jpg
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/09(日) 11:29:02.42ID:DMGJVQ1M
水温1℃のコールドシャワーは堪えるな
浴びた後は快感なんだけどな
2025/02/09(日) 11:59:29.04ID:10hwCDPw
身の危険を感じたからやめたよ
なんか頭がクラクラするんよなあ
ポカポカして気持ちいいんだけどねー
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/09(日) 18:24:45.31ID:PNrvMV1G
ロシアや北欧とかサウナの後に湖へダイブしたりするけど
身体を慣らしていけば、いつかあのレベルに到達できる
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/10(月) 01:39:15.21ID:7CDWItlK
最近はセックスも怖くなった自分、臆病になったなーと老いを感じる55歳ミポリンと同級生
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/10(月) 14:54:49.63ID:UDpqpUNU
風呂場で死ぬ世代か
2025/02/10(月) 23:01:06.44ID:1xjH5dYu
>>429
何が怖いの?
2025/02/11(火) 13:16:07.40ID:ZFksALst
そりゃナニだろ
2025/02/11(火) 13:35:55.27ID:erokKBLM
自演がバレること
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/12(水) 12:29:02.43ID:1gEeLFmf
腹上死やろ
2025/02/14(金) 18:56:30.54ID:zDlIvPwX
知らない人に噂タレ流されるからでは?
ネットの時代になり誰も信用できなくなくて戦々恐々だ
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/20(木) 10:27:39.78ID:X+sWiuI5
12月初旬体脂肪16%だったけど毎週のように雪山登ってたら10.5%になった
筋肉2kg、基礎代謝150キロカロリー増加
冬なので雨が雪になるので行く回数が増える
2025/02/20(木) 11:00:43.81ID:xmYMqti+
体脂肪率を落としすぎると、風邪を引きやすくなる
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/20(木) 14:40:19.27ID:X+sWiuI5
風邪なんてもう30年かかったことないわ
当然コロナもインフルも
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/20(木) 15:04:23.93ID:oFlLqsFk
筋トレ1ヵ月止めたら体重7kg筋肉全部おちた
慌てて今週から始めた
すこーしづづ回復している
筋肉維持はみなさん相当努力している
2025/02/20(木) 18:21:27.45ID:Ei6tiQ6s
1回20分の宅トレを週5回
60分のジムトレは週1回やっとります
2025/02/21(金) 00:48:04.48ID:Z8byogP7
若い時と違って、歳とって筋トレすると見た目が痛々しい
2025/02/21(金) 07:02:20.71ID:avzWg+hy
何もせないと輪をかけて痛々し
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/21(金) 07:51:15.38ID:n5E013yi
餓鬼みたいに腹出てる奴最悪の見た目だよな
血管内も奇麗にしておかないとな
2025/02/21(金) 09:04:02.07ID:u40VDsza
なかやまきんに君なんかトレーニングしてタンパク質をたっぷり摂ってるからか若々しいけどな
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/21(金) 09:37:57.97ID:n5E013yi
タンパク質たっぷりは肝臓壊すぞ
自分の身体にあった適量摂取せよ
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/21(金) 09:52:22.81ID:YxcGtClH
肝臓より腎臓ヤバいぞ。
腎臓は悪くなるともう回復しないからな。腎臓病は治せないから悪化を防ぐだけ。
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/21(金) 20:48:28.09ID:/qVbzGoq
女性のおしっこ飲むけど大丈夫かな
1回150cc〜250cc
直のみ
2025/02/21(金) 21:13:18.41ID:WWwPIfcv
体脂肪率下がると抵抗力落ちて感染症にかかりやすくなる
2025/02/22(土) 00:35:51.89ID:JFHACFj/
免疫力は筋肉にあり!
2025/02/22(土) 04:41:35.24ID:3izKsJej
体脂肪率が極端に高すぎたり低すぎたりすると、免疫力が低下して体調不良を起こしやすくなる可能性があります。
【体脂肪率が高い場合】
免疫反応の調節が上手くいかず、炎症反応が促進される
肥満や糖尿病、心血管疾患などの病気のリスクが高まる
【体脂肪率が低い場合】
体温が低下しやすくなり、免疫力も低下する
外部からの衝撃を受けた際のダメージが大きくなる
ホルモンバランスの乱れを引き起こす可能性が高まる
健康的な体脂肪率は、男性10~20%・女性18~28%の間です。
【免疫力を高めるには】
体脂肪量を減らすことで、免疫系を過度に活性化させる炎症性因子を減らす
運動と食事で体脂肪量を減らしつつ、筋肉量を増やす
また、過度なダイエットによりやせ過ぎると、栄養不足から免疫力が低下し、病気にかかりやすく、病気が治りにくくなってしまいます。
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/22(土) 09:44:59.97ID:v+dISJyR
体脂肪男性10〜20%なら全然問題やいやん寧ろ普通じゃん
10〜12%で維持だな見た目も身体的にも健康体だしな
2025/02/22(土) 12:21:07.98ID:MTsJEqCp
>>446
人生70年と割り切れば、腎臓も意外に持ち堪えてくれるぞw
俺も自分の寿命は腎臓で決めている。70までは持たなそうだがw
でも確率的にはボケる前に逝けそうだ。
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/22(土) 19:07:37.45ID:RVG6kUzy
ペニスが小さいほど長生きする
2025/02/23(日) 19:08:54.25ID:ud8/wDSa
やせたい
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/23(日) 20:45:27.77ID:pEYbdp+j
自分で移動できる方法や範囲が狭まるのが嫌だな
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/23(日) 23:32:22.84ID:IhXGdHmU
やり残した事はただひとつ
結婚
人生でこれほど難しいとは思わなかった
2025/02/24(月) 00:30:26.61ID:6JwDKNS5
ジムに行ってるし、休肝日を作ってるから、それでもういいやんと思ってるよ
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/27(木) 15:54:56.80ID:2SHgkPSD
休肝日も大事だけど、一日のアルコール摂取量も大事。
2025/02/27(木) 18:08:20.95ID:OvHn0Dln
飲まなければよい
会社の先輩は酒びたりで記憶障害状態
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/27(木) 22:09:25.49ID:dr7fTrjz
記憶障害とは別に言いたいことが直ぐ言葉に出来なくなる
だから話の途中でアウアウって会話にならなくなる
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/01(土) 20:43:29.73ID:jWA24no2
久しぶりの出張先で久しぶりに酒を飲んでんだけど、若い頃と違って金の心配はせずに高いもんでも飲み食いできるけど、健康上の理由で好きなもんを好きなだけは食えない…
2025/03/01(土) 22:54:18.25ID:gDWs2wH4
先月から6年ぶりに正社員扱いで復職したが、頭も身体も日々ヘロヘロ。夜の付き合いは主治医に止められているから助かってるが、何か良い方法はないものか。
2025/03/01(土) 23:19:51.37ID:NBAUtXGD
今日も美味しい酒だった
2025/03/02(日) 13:44:56.06ID:49dRE4jK
>>462
退職
2025/03/02(日) 16:43:40.96ID:iGvT69x9
2025/03/02(日) 18:02:50.39ID:7YfmjK/m
やなスレだ
2025/03/02(日) 23:59:53.97ID:jnQjwotf
i.imgur.com/2riY9fx.jpeg
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/03(月) 12:16:38.54ID:N+5nl73L
ガンが怖い
2025/03/03(月) 13:38:23.65ID:TSTWFGAU
ガン家系ガン死だらけだから覚悟はしてるわ
2025/03/03(月) 13:42:38.54ID:y4ekQraI
末期と宣告されたらある意味ラッキー
人生の終わりが確実に見えてる
会社辞めて治療せずに痛み止めだけで過ごすわ
2025/03/03(月) 13:58:55.40ID:zy3SrkuF
長い闘病生活は嫌だねぇ
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/03(月) 14:48:59.89ID:relPcBby
ジムに有るタニタの体組成計で毎週計ってるけど、ここ数年ほとんど変化ないな
体重はハタチの頃と同じくらい
BMIは21前後
体脂肪率10〜12%
基礎代謝は20代相当

健康過ぎるから130歳くらいまで生きそうだわw
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/03(月) 16:04:03.41ID:fvPTeaCI
築50年生を超えるとガタが来る
20代の新築とは違う
セックスも体位は2つだけ
大欲は無欲に似たり
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/03(月) 16:06:25.50ID:t/zS4SuA
タニタなら10項目くらい記録あるだろ
なんでBMIと体脂肪だけ?
基礎代謝は20代なんて表示しないぞ
2025/03/03(月) 21:55:29.72ID:tW/WAF9B
俺はBMI25の体脂肪率16%のプロレスラーみたいな体格してる。
それでもウエスト76センチ
これがフルマラソン走るからな。
動けるデブw
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/04(火) 12:58:41.69ID:csdhkQYg
とりあえず見た目だけの筋肉は特にいらんから
直腰筋周りをいじめまくっている
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/04(火) 14:14:15.47ID:JfB65on0
>>475
すごい逆三角じゃない?
2025/03/04(火) 15:49:05.05ID:mkw8Q4D3
>>477
胸囲は100センチ以上ある
2025/03/05(水) 07:05:49.41ID:gdQYqgA/
ウエストは?
2025/03/05(水) 08:17:24.66ID:6xHIuLF5
>>479
76センチ
ユニクロのXSのパンツが履ける
2025/03/05(水) 23:40:45.72ID:ZRi9j8FE
若い頃からのメンタルの弱さどうにかならんかなあ、もう無理か
血液検査の結果待ちでもうドキドキ過ぎて倒れるかと思った
人生でまだ3回目位なんで慣れだとは思うんだけど・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/07(金) 07:58:12.01ID:b8b5FT6T
血液検査3回目って小学生かよ
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/07(金) 09:47:22.81ID:2oj03QK3
健康診断のメタボ検査いつも測る前に計測櫃無いねって言われる腹囲67cm…パンツはモンベルのSだな
肺活量4.3リットル効率89%
ひっかかるのは白血球Loと胃のポリープ
2025/03/07(金) 09:53:56.41ID:5xDzOb+3
随分巨乳だな
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/07(金) 10:27:50.99ID:1YtgltJl
ウエスト72pくらいだな
ジーンズは27インチが欲しいけど、だいたい28インチからしか売ってない
ひっかるのは悪玉コレステロール
売日爆飲してた頃は肝臓系は全て要再検査だった
2025/03/07(金) 10:33:30.68ID:KYzjdx6q
ユニクロで27インチ買ってる
今は男女兼用の波が来てるから選択肢増えたような気がする
女性用もほとんどシルエットが男性用と変わらないのもあるし
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/07(金) 12:24:42.37ID:b8b5FT6T
今、体重マックス72キロ、身長171
食う量は20代30代より減ってるのにじわじわ太る
2025/03/07(金) 13:07:41.66ID:o5M9yAT5
食う量は減っていてもカロリー高いもの食ってるんだろう
2025/03/09(日) 18:34:55.49ID:q27I7eDX
新陳代謝がアレなんだよなあ
2025/03/09(日) 19:30:33.19ID:oDKH93xE
20代から60代まで基礎代謝は落ちないと言われてるから代謝が下がってるなら運動不足(活動代謝)であろう
2025/03/11(火) 14:09:46.86ID:QMoGdWVL
ガリ体質だからデブ活してるは
筋トレした後にムリに食事量増やしたら逆流性食道炎で逆に痩せてしまったからな
こんどは慌てないでゆっくり増やすんよ
2025/03/11(火) 14:18:06.48ID:W64C99Lb
ガリガリの人は食べるのが遅いんだよ
2025/03/11(火) 17:38:31.98ID:5/+vhZCm
痩せたいなぁ…
2025/03/11(火) 17:56:26.49ID:6Nwr0+Wd
朝食にタンパク質取ると良いぞ20g以上
2025/03/11(火) 19:50:28.37ID:rbiqcLoJ
ダークチョコレートが良いというので毎日食べていたが最近のありえない値上げでもう諦めた
ガーナで金採掘の中国人がカカオ農園を破壊してるとかで腹立つわ
2025/03/11(火) 20:01:03.12ID:Rtlb4B/N
カカオが値上がりしてカカオ栽培始める国が増えてる
果樹だから収穫は早くても数年から5年ぐらいはかかるんじゃないかね
2025/03/12(水) 23:43:27.43ID:OK3K79rm
チョコレート効果買ってみたけど夕飯後に一箱イッキ食いしてしまったは
もう買わん、あると全部食べてしまうんよ
だからナッツも買えない、どんどん食べてしまうんよ
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/13(木) 00:35:52.91ID:m2riozRf
カカオ80%以上のチョコだと美味くないから一つでもういいやってなるわ
2025/03/13(木) 01:29:38.84ID:4VpnnSWy
70%ぐらいが一番うまいな
毎日1つずつ食べてるわ、これ食べるとダイエット中で少食でも快便なんだ
2025/03/13(木) 14:42:33.96ID:YFKxkTZU
バーベルスクワットやめて毎日四股踏むようになったよ
みんなでシコろう

https://www.youtube.com/watch?v=guwKnHpCtCQ
2025/03/13(木) 16:05:38.58ID:X2e+QueR
ダンベルの日(14種目)、腹筋ローラーの日(立ちコロ限界まで)、腕立ての日(7種目)で回してる
ブルガリアンスクワットとカーフレイズは毎日やってる
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/18(火) 22:22:18.73ID:BEwwoPsu
10年ジョギングしてるけど、ケツ筋と勃起力が凄いあがった。腹も出ないからいいな。来年50。
2025/03/19(水) 00:15:00.28ID:p3l/rpD3
ジョギングは近所の砂浜でやるようになったよ
整形の先生から老若男女アスファルトランはおすすめしないゆわれて
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 21:53:06.03ID:KqFAZNrv
>>500
こんなのいきなりやったら確実に病院行になるわ
2025/03/19(水) 22:18:57.94ID:JI+4GEj8
腹筋ローラーいいよ
初めは怪我しやすいから膝ついて壁に向かって壁をストッパーにしてやるといいよ
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/21(金) 17:01:26.73ID:WUNIm77a
175センチ 62キロ 52歳
今のところ身体には異常はない。
2025/03/27(木) 06:48:46.73ID:YOxTAO3c
>>506
いい体ですね
やっぱり体つきがいいと健康なんだな
2025/03/27(木) 21:19:33.28ID:flS6lBWJ
握力とウエストがわりと大事だと思ってる
握力は40キロ切ったらヤバイ、50キロ以上で良好
ウエストは65から75ぐらいが良好
2025/03/27(木) 21:49:02.30ID:ylx+CFZj
欲しいのは片幅
2025/03/27(木) 22:15:58.42ID:NpuBIcJ9
肩周りは男性ホルモンの影響を特に大きく受けるから男性ホルモンが減らない生活が大事
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/28(金) 08:53:24.12ID:6FKw5ndE
欲しいのは広背筋
2025/03/28(金) 09:33:45.51ID:HZptvIYK
四股踏んだだけで病院行きて、すでに死にかけなんじゃ?
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/28(金) 18:15:24.39ID:jow5Z7fU
52歳
ベンチプレス、デッドリフト、スクワット、ディップス、懸垂を無理無い範囲で、週2回行なってます。
2025/03/28(金) 19:09:10.28ID:Q2wapoeN
ディップスは某ヒサーノの動画見てフォーム見直したら1ヶ月で明らかにおっぱいデカくなった
2025/03/30(日) 00:57:23.54ID:hPZh9osb
大きくしたいのはチンコ
2025/03/30(日) 01:00:36.90ID:IJJsSQtP
成長期によく運動して男性ホルモン増やさないと
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 12:23:09.49ID:lbzG13SG
ちんぽは大きさではありません
硬さです
2025/03/30(日) 12:27:31.50ID:r/mguNih
そのどんぐり仕舞えよ(*´ω`)
2025/03/31(月) 00:34:13.64ID:0Wr+j0oC
ちょっと漏らしちゃった
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 06:36:34.03ID:KqiyhdDf
>>518
硬くてええな
俺のはしめじだわよ
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 12:56:45.45ID:ac/UGa+O
>>517
味わいたいわ
2025/04/02(水) 12:58:38.13ID:XWYK4dX3
近眼は老眼になれば相殺されるとか言ったやつシバく
どっちも見えねえじゃねえかwww
2025/04/02(水) 13:56:59.03ID:88fTSeAw
アイフレイルは重病のサイン
2025/04/07(月) 19:45:46.93ID:Cf0KA9+t
中居ざまあみろw
2025/04/08(火) 17:32:47.17ID:eyC8g+a1
この前長時間の車の運転中に頭がピリピリ痺れた後に顔と首もピリピリして来て
その後肩の辺りがビリビリした感じがした
腕は普通に動くし心拍数も変わらないし
車降りたらすぐ収まった
これって首と肩がこり固まってるのかな
2025/04/08(火) 19:16:02.97ID:nE9rG0fF
50以上は補助金出るワクチンは全部打っておいたほうが良いよ
帯状疱疹とか百日咳は割と地獄と聞く
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 11:15:50.45ID:blhfoMUn
数年前、はしかは町から知らせが来たから打ったよ
無料なら打つことにしてるw
2025/04/09(水) 15:28:16.40ID:WnfS/T4K
インフルもコロナも発症したときの苦痛を思うとワクチン安いと思う
2025/04/10(木) 11:18:57.37ID:4ib0R57H
身長176センチ 現在就職待ちの無職だが
体重が池中玄太超えた(自分史上初)
そのため、食べる量を減らし、ウォーキングもやるようにした
しかし、低血糖なのか、頭がときどき痛くなる
2025/04/10(木) 13:31:41.24ID:XI2LE7k+
自分は低血糖になると顔が濡れたアンパンマンぐらい元気無くなるからご飯食べながら筋トレしてる
2025/04/10(木) 14:15:45.64ID:e+uguyw7
筋トレ中くらい我慢して終わってから食おうぜ
2025/04/11(金) 07:03:46.66ID:9PNrksYQ
ご飯食べながら筋トレは迷惑だわ
50過ぎてそんな奴がいるとは
2025/04/11(金) 12:28:16.60ID:Xn2nj5np
カーボドリンクは苦手なんだよね
甘い飲み物飲む習慣ないし歯に悪い
2025/04/11(金) 12:40:08.24ID:DuOTmRJs
プロテインのイッキ飲みとか
体に悪いみたいだけど
2025/04/11(金) 16:30:12.16ID:+uuBK/EL
プロテイン飲んでお腹の調子が悪くなる人は乳糖不耐症だからWPIの方にすると良いぞ
タンパク質は毎食食事と合わせて20gから30g取れば十分
2025/04/11(金) 17:46:18.95ID:FXeFdL2f
プロテイン不連続に1年ほど飲み続けてるけど、いまだに飲むと屁が臭くなる上に、粘着性の大便がたくさん出るから便器に便がこびりついたりする
翌日の予定気にしながらしか摂取できないわ
これ不耐症なのかね
2025/04/11(金) 17:49:51.00ID:ak+mI2M3
日本人で乳糖が大丈夫な人のほうが少ないよ
WPC飲むなら量を半分にしたり水の量を増やすといくらかマシになる
2025/04/11(金) 20:55:24.46ID:yN3npTAl
味付きを飲んどるんじゃあないん?
人工甘味料も悪さするからな
ノンフレーバーを飲まんと
2025/04/11(金) 22:27:57.02ID:Rbe6/v4Q
王道のザバスWPCのショコラ
美味すぎて他に変える気がしないのよね
もう少し薄めて飲むか。。
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 22:43:06.04ID:0LtrKQOa
>>536
俺もタンパク不足を補う目的だけでプロテインを飲んでた時は臭い屁がよく出たけど
筋トレを始めたら明らかに屁が減ったし臭いも穏やかになったよ
2025/04/12(土) 13:56:40.62ID:NimaJdQP
肝臓に負担をかけるからな
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/12(土) 17:27:35.92ID:p+Tp71cS
必要量取ってるならプロテインが負担になることはないよ
だって肉や魚と同じただのタンパク質だから
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/13(日) 08:41:29.07ID:7wRPRyHS
帯状疱疹ワクチンまじ悩む
安くないし
2025/04/13(日) 08:52:08.26ID:zt7wweKz
お袋のところに来た資料だと安い方の生ワクチンの効果は1年目が60&で2年目が40%となってた
罹るも八卦罹らないも八卦とか占いかよ
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/13(日) 12:10:47.49ID:kUEBAplt
助成が有るんじゃないの?
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/13(日) 13:55:15.97ID:zt7wweKz
お袋のところに来た案内のは
生ワクチン(1回分) 8487円ー3537円=自己負担4950円
組み換えワクチン(2回分) 2万785円ー2635円=自己負担1万8150円
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/13(日) 14:06:16.85ID:kUEBAplt
帯状疱疹の苦痛や後遺症考えたら安い方だけでも打っておいたほうが良いと思う
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/13(日) 17:34:52.50ID:TXWv3i53
市からの抗体検査受けたら帯状疱疹ワクチンの接種は不要だったわ
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/13(日) 20:50:02.70ID:kUEBAplt
今期の百日咳はマクロライド抗生剤が効かないからワクチン打っとかないと100日苦しんで自分で治さなきゃならないとか
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/14(月) 08:29:53.03ID:CXWuSeqS
最近20年振り位に筋トレ始めたんだが、
若い頃より筋肉付きやすくなった氣がする
代謝が落ちて太りやすくなったせいかな
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/14(月) 16:02:21.13ID:/QylXWCo
60代ぐらいまで代謝は落ちないんだってよ
太りやすいのは若いときと比べて食事が贅沢になり車移動が多くなるから運動量が減ってる
2025/04/14(月) 18:51:05.26ID:OiSLkqc4
>>543
免疫がすべて
風邪ひきやすいなら打っとけ
筋トレ、睡眠、グルテンフリーで無双な俺は一切打たない
2025/04/14(月) 22:47:25.38ID:GJfCSZBF
デイリータダラフィルやな
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 07:57:27.75ID:1wPmq+XV
>>550
変わってるな
2025/04/15(火) 09:04:42.19ID:o2WMn0/5
年齢のせいにしちゃいけないんだよ
健康を害するのは運動不足と贅沢病だよ
軽くでもいいから毎日運動して筋トレして体に良いものを食う
一度ボロボロになりかけた体もこれだけでかなり健康寄りに挽回できる
ソースは俺
2025/04/15(火) 11:59:04.10ID:JFJkCH18
source is you
2025/04/15(火) 12:06:18.33ID:1Ef5MPnF
おまかんってやつか
遺伝子、環境は人それぞれだからな
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 20:21:03.20ID:3XJf1Tdd
食事はとりあえずWPIのプロテインを朝食の時に飲むようにすると良いぞ、タンパク質量で20gくらい
それだけで数ヶ月で体型良くなっていく
殆どの日本人は朝食のタンパク質が足りないから筋肉が少ない、それとタンパク質が少ないから食欲が増進して太りやすい
2025/04/15(火) 21:03:10.91ID:m3wjmJft
マスターベーション後に、必ず急峻にストレスの香りや、埃っぽいような嗅覚を感じます。これは頭皮脂の分泌が促されているのか、それとも嗅覚受容器が毛細血管など拡張して状態変化しているか、のどちらが可能性高いですか?前者としたら、変化が早すぎる気もしますが。科学的根拠のもとに判断してください。
https://i.imgur.com/gBs36VR.jpeg
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況