X



トップページ50代以上
1002コメント291KB

【老齢年金】繰り上げ受給しますか?それとも・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 09:55:39.18ID:hpDT0SfK
 令和4年4月から年金法が改正され、28万円や繰り上げ減額率が月0.5から0.4%に
さ〜ぁどうする、このまま65歳まで我慢するか?それとも改正に乗じて繰り上げ受給するか?
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 08:40:57.52ID:iJqiw/V7
>>359
>>360
お前、完全に間違って理解しているぞ
60歳から国民年金、厚生年金を受給開始した人、65歳から同じく受給開始した人、70歳から同じく受給した人がいて、3人とも71歳で死亡した場合、3人の受給額は大きく違うだろ
人間はいつ自分が死ぬかわからないから、受給開始年齢によって年金の受給金額が異なることになり、みんな悩むんだよ
それに、国民年金は支払額と受取額が異なるから保険金を受け通るわけではないからな
こんなことを言っても理解できないだろうけどな
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 08:48:47.96ID:iJqiw/V7
>>360
それと計算も違っていると思うぞ
損益分岐点となる年齢が寿命より長い(男性の場合)わけがない
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 08:53:49.57ID:iJqiw/V7
>>359
>>360
もうお前は死ぬまで自分が正しいと思っていればいいよ
どうせ俺には関係ないしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています