関ヶ原合戦の真実 Part10

0001人間七七四年2019/03/24(日) 20:53:44.34ID:eMEw4cGy
慶長5年(1600年)9月15日関ヶ原で徳川家康らの東軍が石田三成らの西軍を破った戦い。
豊臣秀吉の死後、天下の実権を握った家康は三成と対立し、それぞれ諸大名を
糾合して戦ったが、小早川秀秋の寝返りにあった西軍は惨敗し、三成らは処刑され、
豊臣秀頼は摂津・河内・和泉60万石の一大名に転落した。この結果、徳川氏の覇権が確立。
俗に「天下分け目の戦い」という。
次スレは>>980でお願いします。無理な場合は次レス番を指定してください

前スレ
関ヶ原合戦の真実 Part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1545542228/

0002人間七七四年2019/03/24(日) 20:55:10.18ID:eMEw4cGy

0003人間七七四年2019/03/24(日) 21:08:20.71ID:eMEw4cGy
新解釈 関ヶ原合戦の真実 脚色された天下分け目の戦い
白峰 旬 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4863669283

関ヶ原合戦にはよく知られたおなじみのエピソードが多い。
しかしそれを歴史的に検証するとどうなのか?
本書では一次史料を用い、小早川秀秋への「問鉄砲」はフィクションであり、
小早川秀秋は開戦と同時に裏切り石田三成方は瞬時に敗北したこと、
家康の小山評定は歴史的事実とは言えないことなどが、次々に検証されていく。
生駒利豊書状の真に迫る白兵戦のすさまじい描写、細川忠隆の首注文史料の数字が語る実戦の具体性も
本書の見どころである。

【序章】関ヶ原合戦はどう語られてきたのか―江戸時代に誕生した関ヶ原合戦像?

【第一章】関ヶ原合戦当日の虚像を剥ぐ?

【第二章】関ヶ原合戦以前の通説を正す

【第三章】小早川秀秋を裏切らせた「問鉄砲」はフィクションである

【第四章】『日本戦史』の布陣図に歴史的根拠はない?

【終 章】すりかえられた天下取りの戦い

0004人間七七四年2019/03/25(月) 21:52:48.85ID:pozZTrkz
わざわざスレ立て直してテンプレオナニーをやるとはヤバイ奴だわ

0005人間七七四年2021/02/28(日) 21:26:20.34ID:MwcX7qv1
カルピスさんまだぁ?

0006 警備員[Lv.31(前29)][苗]:0.004681082024/04/17(水) 08:24:15.91ID:qPs9g8fj
フロイスが一言↓

0007人間七七四年2024/04/20(土) 07:18:56.23ID:kTWqeESd
ええ…

新着レスの表示
レスを投稿する