【旨み抜ける?】焙煎する前に生豆を洗うべきか否か Part.1【抜けない?】 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/24(金) 12:40:45.79ID:DQqHGXsv
立てました。
仲良く議論しましょう!

0134名無しさん@( ・∀・)つ旦~2022/05/29(日) 02:26:48.61ID:???
https://www.fnn.jp/articles/-/366860

28日、徳島市の住宅で火事があり住人の高齢女性がけがをしました。女性は「焙煎中のコーヒー豆から出火した」と話しているということです。

28日午後7時ごろ、徳島市応神町の住宅で「炎が見える」と近隣住民から警察に通報がありました。火は約4時間後に消し止められましたが、鉄骨3階建て住宅420平方メートルほどが焼けたということです

この家に住む75歳の女性が、煙を吸って病院に運ばれ治療を受けています。同居する夫は、出火当時は外出していて無事でした

警察によると、住人の女性は、住宅の1階でコーヒー豆を焙煎していたところ、コーヒー豆から出火し建物に燃え移ったと話しているということです。警察と消防は詳しい火事の状況を調べています。

0135名無しさん@( ・∀・)つ旦~2022/05/29(日) 20:12:22.97ID:???
渋いコーヒーとかまともに焼いてるひとなら
よっぽど失敗してもできないから
なんかやりかた見直したほうがいいよ

0136名無しさん@( ・∀・)つ旦~2022/08/19(金) 10:04:36.70ID:???
生豆のスレッドで、汚い豆は洗ってから焼く、と言ったら絡まれた
土埃が混ざると美味くなるのか、ただ汚い豆が好きなだけなのか、洗うのが常識になったら困る人達なのか、洗って少しでも含水量が変動したら上手く焼けない人なのか、はたまた、洗うとどのような旨味成分が溶け出してコーヒーの味をどう変化させるのか知っている人なのか、全然理解出来なかった

0137名無しさん@( ・∀・)つ旦~2022/08/19(金) 11:57:43.08ID:???
洗う話は無駄に荒れるからね
ちな俺は洗わない派だけど

0138名無しさん@( ・∀・)つ旦~2022/08/19(金) 17:28:20.84ID:???
>>136
洗うと水は茶色く濁るけど一晩放置しても土が沈澱することはなかったんでうちの場合は土埃以外のものだったね
土埃まみれの汚い豆ってキロ何円くらいのやつ使ってるの?

0139名無しさん@( ・∀・)つ旦~2022/08/19(金) 17:47:37.56ID:???
>>138
土埃云々は、天日干しで麻袋入りのブラジル サントスみたいな豆を象徴的に表現してます
いつも飲むのは、wataruのコロンビア ナリーニョです
これは6kg真空パック入りのwashedで、とてもとてもキレイな豆です
でも、洗ってから焼きます

0140名無しさん@( ・∀・)つ旦~2022/08/19(金) 17:53:29.06ID:???
>>138
値段は24kgで、1,847円/kgです

0141名無しさん@( ・∀・)つ旦~2022/08/19(金) 20:21:24.08ID:???
>>139
象徴的に表現ってことは実際に土埃が付いてるわけじゃないのか
洗わないと汚いという強迫観念に囚われてるのかもね

「洗わないと汚い」じゃなくて、余計な成分を洗い流すと美味しくなる豆もあるって主張したほうが仲間を増やせると思う

0142名無しさん@( ・∀・)つ旦~2022/08/19(金) 20:41:16.04ID:???
>>141
だったら、サントスを洗ってから言ったらいかが?
泥水見たことなんだろ

0143名無しさん@( ・∀・)つ旦~2022/08/19(金) 20:56:12.92ID:???
>>141
八百屋で売ってる牛蒡、じゃがいも、大根はコーヒー豆よりキレイ
調理前に牛蒡も大根もじゃがいも洗わない主義なら、もう言うことはない
洗うのが普通だから洗う
美味くなるかどうかは二次的な話し

0144名無しさん@( ・∀・)つ旦~2022/08/19(金) 22:14:32.21ID:???
言うて不衛生に見える乾燥工程後には
必ず脱穀するからな
ピーナッツの薄皮よりももう少ししっかりした全面を覆う皮を剥く脱穀が最終工程

なので味や香りへのアプローチとしてあり派だけど
泥がこんなに出たー汚いーってのは違う気がしてる

0145名無しさん@( ・∀・)つ旦~2022/08/19(金) 22:36:45.83ID:???
>>143
大根、ごぼう、じゃがいもは皮剥くなら洗わない
皮剥かずに皮ごと食べるなら洗うかな

コーヒー豆は基本洗わない
もちろんあからさまに泥や土がついてるなら洗うかもしれないけどそこまで酷いのに当たったことない
それに洗うと味が物足りない感じになる

0146名無しさん@( ・∀・)つ旦~2022/08/20(土) 08:23:40.00ID:???
焙煎機で埃飛ばしとかやってる?

0147名無しさん@( ・∀・)つ旦~2022/08/21(日) 00:33:02.09ID:???
普通に回転させて排気してれば埃なんて勝手に飛んでくでしょ
鍋とかは知らん

0148名無しさん@( ・∀・)つ旦~2022/08/21(日) 07:46:50.60ID:???
チャフ減るだろうし
水分量もあまり気にせずざっくり飲み込むおおらかな鍋焙煎とは相性いいんだろうなとは
前から思ってる

0149名無しさん@( ・∀・)つ旦~2022/08/23(火) 10:16:42.38ID:???
>>144
脱穀時に殻の外側にあった土埃等の一部は生豆と一緒に麻袋の中に入っていると思う

あと、
>>129
の辺りで脱穀のタイミングが違うスマトラ式のネタが…

0150名無しさん@( ・∀・)つ旦~2022/08/24(水) 08:05:05.81ID:???
洗うとカビ豆判定が楽なのとチャフがダマになって落ちるから掃除が楽。浅く焙煎乾燥して3日寝かせた後の追い焙煎で味と香りが増す気はする。

0151名無しさん@( ・∀・)つ旦~2023/02/04(土) 03:22:53.02ID:???
大丈夫?

0152名無しさん@( ・∀・)つ旦~2023/03/16(木) 10:56:31.08ID:???
でも実際洗うと同じように乾かしても
水分値がバラバラになるし
その辺みんなどうしてるの?

0153名無しさん@( ・∀・)つ旦~2023/03/16(木) 17:54:32.33ID:???
無視する

0154名無しさん@( ・∀・)つ旦~2023/06/06(火) 10:02:39.14ID:D7NEgSl7
コーヒー生豆のポストハーベスト問題について一言。
ポストハーベストの薬剤は、水溶性です。
よって、生豆の水洗いにより、チャフに留まっていた薬剤が豆の内部まで浸透します。
ゆえに、水洗いをすると、ポストハーベスト薬剤またはその熱分解物質が豆内部に残留します。
常識的見解とは逆に、水洗いはポストハーベスト除去に不利に働く可能性があります。

0155名無しさん@( ・∀・)つ旦~2023/06/08(木) 21:27:52.66ID:???
>>154
生豆の時点でチャフが剥がれてる豆は水洗いした方が良さそう。

チャフの剥がれた豆の含有率でポストハーベストに対する水洗いの有効性は変化する感じかな。

0156名無しさん@( ・∀・)つ旦~2023/06/13(火) 09:30:43.73ID:yDors0h5
10年前の放送で50℃水洗で野菜が蘇るならコーヒー豆も蘇るかな?
https://www.youtube.com/watch?v=Atdlg1OUhgM

0157名無しさん@( ・∀・)つ旦~2023/06/13(火) 20:54:08.44ID:???

0158名無しさん@( ・∀・)つ旦~2023/06/14(水) 03:04:26.32ID:fzSP0Hwu
50℃のお湯かけても、おじいちゃんは蘇らなかったよ

0159名無しさん@( ・∀・)つ旦~2023/07/03(月) 23:03:30.76ID:???
>>154
つまりyoutube等で50度でゴシゴシ洗ってクリアー感出してる感想の人は
ポストハーベスト臭激うまって謳ってる分けですね
中々シュールですね

0160名無しさん@( ・∀・)つ旦~2023/07/05(水) 00:33:15.99ID:???
>>159
コーヒーの生豆のポストハーベストが産地燻蒸を指してると仮定すると
燻蒸に使われる臭化メチルは水に溶けにくいから、
チャフに付着した薬剤が生豆に浸透するかは議論の余地があると思う

0161名無しさん@( ・∀・)つ旦~2023/07/08(土) 12:28:38.50ID:8ug/ffQn
>>160
【Bardへの質問】
コヒー生豆のコンテナ輸送時にポストハーベストとして使われる水溶性の防虫剤・防カビ剤の代表例をあげてください。

【回答】
コーヒー生豆のコンテナ輸送時にポストハーベストとして使用される水溶性の防虫剤・防カビ剤の代表例は、以下の通りです。

ピレスロイド系(マラソンDX、エコピレス、サイペックス)
スルホニルウレア系(カルソネート、カルホスール、オルソソル)
フェノール系(フェノキシエタノール、フェノール、カルボキシフェノール)
アミノ系(メチルイソチアゾリノン、イソチアゾリノン)
カルバメート系(プロメトリン、カルバメート、イミダクロプリド)
オルガノリン酸系(アジベンダゾール、サリチル酸メチル)

これらの防虫剤・防カビ剤は、水に溶けやすいため、コーヒー生豆に直接散布したり、コンテナに散布したりすることができます。
また、これらの防虫剤・防カビ剤は、コーヒー生豆に害を与える害虫やカビを駆除することができます。

ただし、これらの防虫剤・防カビ剤は、コーヒーの風味に影響を与える可能性があるため、使用量を守り、使用期限を守ることが重要です。
また、これらの防虫剤・防カビ剤は、人体や環境に有害な可能性があるため、使用時には、手袋やマスクを着用し、換気を十分に行う必要があります。

0162名無しさん@( ・∀・)つ旦~2023/07/08(土) 16:53:34.00ID:???
>>161
AIの回答は間違っているよ。
日本に輸出される農産物にポストハーベストで使用できるのは食品添加物として指定された薬剤だけ
なので以下のリストに無いものは使えない
https://www.ffcr.or.jp/tenka/list/post-11.html

あと、添加物はそれぞれ用途が決まっててコーヒー豆に使える防カビ剤は無いはず。
https://www.cao.go.jp/consumer/doc/101004_shiryou3-1.pdf
資料が若干古いので追加で指定されたのであれば、ソース付きで指摘してほしい

0163名無しさん@( ・∀・)つ旦~2023/07/10(月) 07:23:24.01ID:H/5Wm3ny
ポストハーベストの薬剤が水溶性で有害なら、水洗いしない方がよい。

逆に、ポストハーベストの薬剤が無害でも、水洗いする意味は薄れる。
ポストハーベストの有害性を根拠にして水洗いを推奨している方がいらっしゃるので・・・

0164名無しさん@( ・∀・)つ旦~2023/07/10(月) 14:52:46.92ID:H/5Wm3ny
おれは、焙煎前にフルイとサイクロンで生豆に混入した異物やホコリを除去している
いわば、空気洗い(たまに、綿ボコリや粉ボコリやΦ1o程度の石粒がとれる)
水洗いより圧倒的に簡単で、コーヒー豆元来の成分を損なうこともない

0165名無しさん@( ・∀・)つ旦~2023/07/10(月) 16:32:01.11ID:???
このスレを読んでポストハーベスト問題に気づいた
もうオーガニックしか買わないことにする

0166名無しさん@( ・∀・)つ旦~2023/07/11(火) 10:05:20.21ID:???
>>163
> ポストハーベストの薬剤が水溶性で有害なら、水洗いしない方がよい。

ここはもう少し条件を細かく検討すべきだと思う

ポストハーベストの薬剤が水溶性で有害な場合は、
水洗いでチャフに付着した薬剤が生豆に浸透する可能性がある
一方で生豆のチャフで覆われていない部位は、
ポストハーベスト時に直接生豆に薬剤が付着するので、水洗いで濃度の減少が見込める。

水洗時に生豆に浸透する薬剤の量は、生豆の量と水洗に使用する水の量のバランスに依存する。

> 逆に、ポストハーベストの薬剤が無害でも、水洗いする意味は薄れる。
> ポストハーベストの有害性を根拠にして水洗いを推奨している方がいらっしゃるので・・・

一般にコーヒー生豆へのポストハーベストと呼ばれているのは燻蒸のことを指してて、主に臭化メチルが使われてるはず、臭化メチルはタンパク質に結びついて残留するらしい

https://www.maff.go.jp/pps/j/guidance/r_bulletin/pdf/rb032-014.pdf

なので水洗いによりコーヒー豆中のタンパク質が水に溶け出せば、水洗いが有益または有害になりえる

0167名無しさん@( ・∀・)つ旦~2023/07/11(火) 16:47:53.58ID:DGOdOcuB
問題なのは、
焙煎前に水で洗う=清潔・安全という短絡的な思考だろう

科学的根拠が乏しい水洗い安全信仰や強迫観念にもとづいた水洗い派が増え、
それが常識という圧力になれば、素人のコーヒー焙煎への敷居は高くなる
さらに、そのような捏造された常識を逆手にとって「水洗い」を売りにする焙煎業者が増える
結局そのコストを払うのは、末端の消費者だ

0168名無しさん@( ・∀・)つ旦~2023/07/12(水) 22:28:13.28ID:???
(゚ー゚)y-.。o○

0169名無しさん@( ・∀・)つ旦~2023/07/17(月) 00:01:06.23ID:+hcehkWc
>>167
>167:名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/07/11(火) 16:47:53.58 ID:DGOdOcuB
>問題なのは、焙煎前に水で洗う=清潔・安全という短絡的な思考だろう

安全性はともかく、洗う前より清潔にはなると思う。
洗わなくても焙煎で大半は燃えたりチャフと一緒に飛んで行くけど生豆には謎の繊維や埃が混入してる

安全性を追求するのであれば、オーガニックな生豆を水洗いして欠点豆を徹底的に選別して自分で焙煎すれば良い

>科学的根拠が乏しい水洗い安全信仰や強迫観念にもとづいた水洗い派が増え、
>それが常識という圧力になれば、素人のコーヒー焙煎への敷居は高くなる

>さらに、そのような捏造された常識を逆手にとって「水洗い」を売りにする焙煎業者が増える
>結局そのコストを払うのは、末端の消費者だ

鍋とか手網での焙煎時はでチャフの飛散を軽減できるから、自宅焙煎継続のハードルを下げられる場合もあるよ

大量に焙煎する業者は水洗い始めたりできないだろうし、
コーヒー買う時に選択肢が減ってしまう心配はしなくても良いと思う
みんな好きな豆を買えば良いし、好きなように焙煎すると良い

0170名無しさん@( ・∀・)つ旦~2023/07/17(月) 02:40:42.79ID:???
■住民に皆さまに、荒らしについての報告■

静岡転石男、ダニ男、うなぎ、ぷきき、肛門刺客、高島厨ほか
は同一人物で、スレチの基地外日記を目的とし、
コテなし自演やアンチ自演など手段を選ばず
珈琲板においてスレ妨害工作を毎日のように行っています

実際の当人は、過疎地在住の頭の悪いぼっちのおっさんで虚言癖です
実際の生活では、お茶・珈琲は買うことができず水道水専門です
気配を感じたら「ダニ、消えろw」かスルーして下さいw

0171名無しさん@( ・∀・)つ旦~2023/08/05(土) 15:35:22.55ID:???
自家焙煎は難しそうなのでチャレンジするのはやめました。
店で焙煎した豆を買って自宅でゴリゴリと挽くのが一番(´・ω・`)。

0172名無しさん@( ・∀・)つ旦~2023/08/16(水) 18:47:36.91ID:???
y-(~。~;) タバコ スウカナ・・・

0173名無しさん@( ・∀・)つ旦~2023/09/26(火) 06:11:11.61ID:???
提供される物が違うから全ての前提が崩れるんよね
こんな掲示板で正解得ようというのがおこがましいのかも

0174名無しさん@( ・∀・)つ旦~2023/11/03(金) 22:43:36.09ID:???
>>167
要は「一般消費者が生豆洗いを志向すると、大手は手間とコストがかかる
この方法を追従せざるをえなくなって困る」って話ね。なあんだ。

消費者にとっては良いことなんだから、問題ないよねー(´・ω・`)。

0175名無しさん@( ・∀・)つ旦~2024/02/28(水) 17:31:53.75ID:???
>>171
焙煎なんて100均の味噌こしに生豆入れて
弱火であぶれば
誰でも簡単に出来るよ
台所がIHでもカセットコンロあれば出来るし

0176名無しさん@( ・∀・)つ旦~2024/03/27(水) 13:40:45.50ID:zSscqOXu
最近ファンティアの更新ないな
11400円で売ってやる意味がわからん

0177名無しさん@( ・∀・)つ旦~2024/03/27(水) 14:13:26.73ID:???
すぐにサロンが出来たら暴露する傾向あるから妻に押し付ける

0178名無しさん@( ・∀・)つ旦~2024/03/30(土) 21:16:36.82ID:???
プログラミングミスがあるのかな

0179名無しさん@( ・∀・)つ旦~2024/03/30(土) 21:41:13.45ID:bMg0RjyB
それ誰とも思わないし
でも追いつめられてなかったり
する可能性は皆無

0180名無しさん@( ・∀・)つ旦~2024/03/30(土) 21:45:26.56ID:???
>>79
含み益になっても
黒バカ信者みたいな職場環境を題材にしたがるのは当たり前の会社やからセキュリティちょっと前ぐらいの状態だったら全部見ればええのに4500歩くらいしか歩けてないはずなのに含み益は全く増えない

0181名無しさん@( ・∀・)つ旦~2024/03/30(土) 22:27:36.39ID:1S79zjL5
トレンド1位だろ
電話を録音してます!」(公開されないは別にいいんじゃないんですか」と「無責任」は、大量に食ってるからね
家宅捜査とは思わんかったわ草

0182名無しさん@( ・∀・)つ旦~2024/03/30(土) 23:36:09.96ID:???
それとも興味なくてもある
せっかく世界のため休んでいたが

0183名無しさん@( ・∀・)つ旦~2024/04/21(日) 07:24:23.24ID:???
こんな過疎板に書き込んで荒らしが警備員Lv.上げてるのか、涙ぐましいねw

0184名無しさん@( ・∀・)つ旦~2024/04/21(日) 08:22:20.52ID:???
>>175
やってみたら簡単だった!110円でこんなに手軽にできるなんてw

新着レスの表示
レスを投稿する