冬山初心者スレ その76

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 2023/01/23(月) 23:21:18.19
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

雪上歩行・滑落停止から低体温症による指切断まで冬山について分からない事があったら相談してみるスレです。

※前スレ
冬山初心者スレ その75
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1672468267/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952底名無し沼さん (ワッチョイ 1b19-h1Ka)2023/02/22(水) 13:06:03.23ID:zhrv2le70
>>951
そんなのあるのかよ。製造年が腐ってたり、メーカーがアレだったりしないの?

0953底名無し沼さん (スッップ Sd43-6YQv)2023/02/22(水) 13:53:41.26ID:7wiHvkYWd
ゴムチェーンがあればスタッドレスはいらない
スタックしてるスタッドレスを横目にどこでもいける

0954底名無し沼さん (ササクッテロラ Spe1-00gc)2023/02/22(水) 14:06:39.08ID:1PMZB6rap
入笠山、富士見までノーマルタイヤで良いな…

0955底名無し沼さん (ササクッテロ Spe1-nwZr)2023/02/22(水) 14:18:01.91ID:KM4xybkQp
ゴムチェーンはフリクションは素晴らしいが速度出すと壊れる可能性があるのがいかん

0956底名無し沼さん (ワッチョイ 5584-vqz+)2023/02/22(水) 14:30:58.46ID:y/IQksTE0
>>951
糞高くて話にならない

0957底名無し沼さん (スプッッ Sd43-kwGX)2023/02/22(水) 14:36:18.86ID:V1VBSJtDd
>>956
1年に数回使うだけのために10万で買うのか?

0958底名無し沼さん (アウアウウー Sa49-marV)2023/02/22(水) 15:05:39.03ID:zTwgpn40a
>>950

替えの靴下が三角の時点でNG
予備手袋と同じく必携装備だ

0959底名無し沼さん (ワッチョイ a59d-k2k+)2023/02/22(水) 15:10:46.27ID:CQj3lS/l0
>>957
1年に数回しか使わないがスタッドレス履いてるぞ
ついでに週末しか乗らないけど車持ってるし

0960底名無し沼さん (ササクッテロ Spe1-nwZr)2023/02/22(水) 15:28:19.40ID:znN1w4cvp
>>958
思考停止して毎回持っているけれど雨が降るか沢に落ちた時くらいしか使う場面が思いつかない
どこで使う?
2泊くらいまでだと靴下を冬山で脱いだ記憶がもはやない

0961底名無し沼さん (ワッチョイ cb75-mfId)2023/02/22(水) 15:36:49.97ID:akh9+n3K0
>960
あくまで保険なんで使う場面がなかったってのはそれはそれでいいことなんだけど、万が一靴下が濡れてしまうと生命に影響があるような事態を招くので、これまでどおり思考停止で持っていけばいいよ
手袋、ゴーグル、バラクラバ、靴下は使う機会がなくても予備は必要  
バラクラバはベースかミドルウェアのフードが口まで覆えるタイプだったらいらないかもね

0962底名無し沼さん (ワッチョイ 5584-vqz+)2023/02/22(水) 16:08:46.32ID:y/IQksTE0
>>957
うん
そもそも数回ではないけど、1泊2日で1万だとしても割に合わないし、予約したりその都度交換作業とか無駄が多すぎて馬鹿らしい。

0963底名無し沼さん (ワッチョイ 75bb-qkYR)2023/02/22(水) 16:49:04.51ID:ypduIOqQ0
前にオールシーズンタイヤなるものを見つけて気にはなるけど、実際はどうなんだろうな
そこまでの雪国ではないし降雪あったりアイスバーンでも2,3日って気がする

0964底名無し沼さん (スッップ Sd43-3QOx)2023/02/22(水) 16:53:03.52ID:FccIIFwqd
スタッドレスは高いけど、履いてる間はノーマルタイヤを消耗せずに温存できるわけだから、結果から見るとさほど高いものでもない
交換は、自分でやればいいし

0965底名無し沼さん (ササクッテロ Spe1-nwZr)2023/02/22(水) 17:15:29.54ID:3AEmqUQyp
>>963
凍ってる路面で超滑る
降雪時に走っても違法ではないが事故った方が高くつくのでオールシーズンは夏タイヤだと思った方がいい

0966底名無し沼さん (スップ Sd03-oaou)2023/02/22(水) 18:11:45.03ID:LXQbaw2bd
>>963
都内で使う分には良い
雪山行くんならクソだからスタッドレス買うべき

0967底名無し沼さん (ワッチョイ 35f5-h1Ka)2023/02/22(水) 18:15:08.59ID:l7JjAgI90

0968底名無し沼さん (アウアウウー Sa49-iBHJ)2023/02/22(水) 18:23:34.51ID:Q/r8Hg5Ga
オールシーズン+チェーンでいいんじゃないの

0969底名無し沼さん (ワッチョイ fd75-bhqE)2023/02/22(水) 18:37:26.10ID:YLJDgtpP0
オールシーズン(ただし冬を除く)

0970底名無し沼さん (ワッチョイ 45bd-ny9q)2023/02/22(水) 18:57:23.18ID:ymCZfq/B0
>>967
オールシーズンはそもそも欧州の都市部で雪に備えるためのものであって、積雪地帯へ行くのには適さない

0971底名無し沼さん (ワッチョイ cbff-oojT)2023/02/22(水) 19:13:19.70ID:EY21LRUF0
プローブ=ゾンデ らしいんだが、最近はどっちの言い方が主流なの? 俺はゾンデと呼んでる。

0972底名無し沼さん2023/02/22(水) 19:14:18.16
次スレ

冬山初心者スレ その77
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1677060834/

0973底名無し沼さん (ワッチョイ 8da8-qqM1)2023/02/22(水) 19:27:32.89ID:1Z1FXVWI0
木曽駒の次に行く山として西穂独標を考えていますが、ステップアップとしては飛びすぎとかそういったことはありますか?
冬季宝剣岳は行っていません。

夏には西穂主峰までは行っていますが、独標とはいえ冬場は怖いかなと少々不安もあります。

0974底名無し沼さん (ワッチョイ 0deb-wJsx)2023/02/22(水) 19:32:54.80ID:g1j+arNn0
独標なんて怖いのは最後の登りだけだろ
独標の先からが上級者向け

0975底名無し沼さん (スプッッ Sd03-Dc7b)2023/02/22(水) 19:36:58.45ID:T3lU1LYQd
>>973
まずは赤岳に地蔵尾根か文三郎尾根で登った方がいいと思う

0976底名無し沼さん (スプッッ Sd03-onUj)2023/02/22(水) 19:50:40.96ID:s3SrtCbGd
西穂でも何でもいいけどトレースバッチリで登っても得るもんなんて少ないし
トレース辿れば初心者でも本峰普通に登れるわ
雪量そこそこで天気安定してて人少ない南アルプス行け。仙丈とか茶臼
ステップアップしたいならラッセルとルーファイ経験つめるとこのが良い

0977底名無し沼さん (ワッチョイ abcd-MmdY)2023/02/22(水) 19:52:23.31ID:FYwsqU2F0
>>976
んだな
自分でトレースつけられてこそよね

0978底名無し沼さん (ワッチョイ 2d11-Qzdv)2023/02/22(水) 19:59:32.55ID:mm7bOeQd0
ロープウェイでピューって標高稼いで、ちょろっと独標まで行って
またロープウェイで戻ってくる山行。
時間も金も全て無駄だな。
人少ない山行ってラッセルした方が得られるものが多い。

0979底名無し沼さん (ササクッテロ Spe1-nwZr)2023/02/22(水) 20:02:16.46ID:k6YTE4map
お手軽尾根歩きはそれはそれで楽しいで

0980底名無し沼さん (ワッチョイ e335-marV)2023/02/22(水) 20:06:31.67ID:YJ0cdECY0
>>974

怖いのは独標からの下り

0981底名無し沼さん (ワッチョイ 0dbb-Xo3x)2023/02/22(水) 20:08:13.27ID://PTWdhg0
ネズミの前歯程度の爪があるスノーシューでラッセルしたり一人二人歩いたかなくらいの薄いトレース辿ってると急斜面のカーブでだいたいズルズル滑るんですが、何かコツとかある感じですか?、整えてから踏んだほうがいい感じですか?

0982底名無し沼さん (ワッチョイ abcd-MmdY)2023/02/22(水) 20:11:18.77ID:FYwsqU2F0
スノーシューでもキックステップはするよ

0983底名無し沼さん (アウアウウー Sa49-GWRB)2023/02/22(水) 20:12:46.11ID:Pa9Ehdc6a
登山なんて所詮レジャーなのに何をそんなに力んでるんだから
楽しみ方なんて人それぞれ
得られるもの(笑)なんて一人一人違う
自分の価値観を押し付けるのは精神が未熟な証拠
もっと頑張って得られるもの(笑)を見つけなさい

0984底名無し沼さん (ワッチョイ 0dbb-Xo3x)2023/02/22(水) 20:13:31.68ID://PTWdhg0
なるほど

0985底名無し沼さん (ワッチョイ cb75-mfId)2023/02/22(水) 20:14:39.30ID:akh9+n3K0
>973
飛びすぎってほどでも無いけどもうちょっと同レベルで経験積んだ方がいいかも
木曽駒ヶ岳の次に西穂が候補にあがるってことは東海、西日本住みだと思うので荒島岳あたりがピッケル使う場所もあるしいいのでは

晴れてれば眺め最高ですしね

>5に東海版があるのでご参考に
木曽駒ヶ岳と西穂高が同ランクになってるけど、その中では西穂高と乗鞍岳はもう一ランク上だと個人的には思ってる

0986底名無し沼さん (ワッチョイ 2d11-Qzdv)2023/02/22(水) 20:18:24.46ID:mm7bOeQd0
>>983
ステップアップしたい人に言ってるんだけど
日本語読めてる?大丈夫?

0987底名無し沼さん (ワッチョイ 75bb-qkYR)2023/02/22(水) 20:42:01.43ID:ypduIOqQ0
オールシーズンタイヤはあまり肯定的ではないらしいね
俺は夏もスタッドレスで冬もスタッドレスなんだけど
法定速度で安全運転してれば今のところ問題無しw

0988底名無し沼さん (ワッチョイ 03b0-EFTL)2023/02/22(水) 20:46:24.16ID:xNW7dNLN0
ワイも冬山4年目にしてようやく>>976の真理に気付いたわ
むしろトレース歩くだけなら夏より楽

0989底名無し沼さん (ワッチョイ 0dbb-Xo3x)2023/02/22(水) 20:58:48.02ID://PTWdhg0
スノーシューだと凸凹のトレースを歩くよりまっさらな雪面をズコズコ歩くほうが楽に感じた…

0990底名無し沼さん (ワッチョイ abcd-MmdY)2023/02/22(水) 21:05:34.61ID:FYwsqU2F0
>>989
何いってんのそりゃそうでしょw
スノーシューはトレースをつけるためにあるっつってもいい装備

0991底名無し沼さん (オッペケ Sre1-uWBt)2023/02/22(水) 21:56:16.15ID:gdEhVj11r
>>961
ガチガチの冬山装備で行動中に身体が濡れてしまったり汗臭くてヤバい
ということが二泊三日以下のテント泊縦走であまり想像出来ない
快適性を考えるならそれに加えてウェットティッシュ、速乾性タオル、各種カイロ、ヒーターアタッチメント
みたいな瞬時に快適性がブーストされるアイテムの探求もしてくれないと

0992底名無し沼さん (ワッチョイ a30f-/6op)2023/02/22(水) 22:17:01.84ID:+3iy8TiO0
>>972
スレ立ておつです

0993底名無し沼さん (ワッチョイ cb75-mfId)2023/02/22(水) 22:37:06.95ID:akh9+n3K0
>991
汗で濡れて凍るんだよ そこから凍傷に繋がってく
って俺もそこまで経験したことは無いし、そうならないように気をつけてる
経験があるのはゴーグルが曇って凍って使い物にならなくなって、予備で助かったぐらい
想像できないのは当然で、普通はそうならないようにするし、そんな状況だとそもそも行かない
でもそういった事態になってしまったら取り返しがつかないから予備は必要ってこと 
決して快適性のためでは無いよ

0994底名無し沼さん (ワッチョイ e559-yUJM)2023/02/22(水) 23:07:08.96ID:iDU0GtGm0
>>991
冬山にウェットティッシュは一番無駄装備な気がする

0995底名無し沼さん (スッップ Sd43-6YQv)2023/02/22(水) 23:58:01.98ID:7wiHvkYWd
>>5
3~4の間はかなり違う気が

0996底名無し沼さん (ワッチョイ abcd-MmdY)2023/02/23(木) 08:31:00.05ID:gHZ/wjF+0
東海なら南ア南部入れていいと思うね>>5
光岳あたりが4かな

0997底名無し沼さん (スプッッ Sd03-Dc7b)2023/02/23(木) 08:42:59.74ID:+8+3m+VKd
光岳は日帰りだとキツイと思う。南アルプスなら茶臼岳か大無間山かな、どちらも大変だけどね。

0998底名無し沼さん (ワッチョイ abcd-MmdY)2023/02/23(木) 08:48:28.86ID:gHZ/wjF+0
あーそうか日帰りか
確かに行けて茶臼岳だな

0999底名無し沼さん (ワッチョイ cb75-mfId)2023/02/23(木) 08:59:28.53ID:uVyIphO70
茶臼岳も厳冬期に標高差2000m以上だと日帰りは相当な健脚じゃないと厳しいね
南アルプスだと他に仙丈ヶ岳地蔵尾根を日帰りする猛者もいるけど普通は1泊でしょうな

1000底名無し沼さん (ワッチョイ e5ab-oaou)2023/02/23(木) 10:44:24.05ID:8jGpPRYA0
スレタイ初心者ガイジによる次スレ

冬山初心者スレ その77
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1677060834/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 11時間 23分 6秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。