福岡の山 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん2018/05/27(日) 02:50:31.49
福岡の山について語れ

※前スレ
福岡の山★2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1484463918/

0356底名無し沼さん2023/06/14(水) 16:12:12.75ID:cp0eJQ1K
樹林帯の九十九に整備された登山道も、
単調で苦手という人と、足場が整備されてるので歩きやすくて助かるというタイプに分かれる

0357底名無し沼さん2023/06/20(火) 15:47:09.88ID:8KoEc19b
林道歩きもな

0358底名無し沼さん2023/06/26(月) 14:48:25.20ID:tY1k6iI0
>>347
九重はほとんど観光地

0359底名無し沼さん2023/06/26(月) 15:05:51.29ID:5Q+G9yVx
そうなんかよ。

前人未到の秘境ってイミージやんに

0360底名無し沼さん2023/06/26(月) 17:49:57.17ID:GMtEHviT
くじゅうで秘境のイメージなのは黒岳だけ

0361底名無し沼さん2023/06/27(火) 15:03:50.39ID:t1K4NYZ6
怖すぎるやろ
北九州市のダム付近に焼けた遺体 性別、年齢不明 事件と自殺の両面で捜査 福岡県
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a1a3b66633851dbdeac929da72ea96caa6db741

0362底名無し沼さん2023/06/28(水) 10:24:11.12ID:ZFz2uIEH
日本千名山
足立山(霧ヶ岳) あだちやま(きりがたけ) 筑紫山地 598m
貫山 ぬきさん 筑紫山地 712m
福智山 ふくちやま 筑紫山地 901m
犬ヶ岳 いぬがたけ 筑紫山地 1131m
英彦山 ひこさん 筑紫山地 1199m
馬見山 うまみやま 筑紫山地 978m
犬鳴山(熊ヶ城) いぬなきやま(くまがしろ) 筑紫山地 584m
三郡山 さんぐんざん 筑紫山地 936m
脊振山 せふりさん 筑紫山地 1055m
浮嶽 うきだけ 筑紫山地 805m
鷹取山 たかとりやま 阿蘇・くじゅうとその周辺 802m

0363底名無し沼さん2023/06/28(水) 18:40:21.74ID:M0OqBDdv
鷹取山って福岡だけでも二つあるな
どっちも好きだな

0364底名無し沼さん2023/07/01(土) 14:17:56.46ID:XQaMHxUc
筑紫山地ばかりだな

0365底名無し沼さん2023/07/05(水) 18:13:20.72ID:9Az67PMx
この標高じゃ夏は暑すぎる

0366底名無し沼さん2023/07/06(木) 10:52:21.60ID:GMuNcs8A
九州じゃどこも暑いよ
くじゅうですら30℃いく日があるから

0367底名無し沼さん2023/07/06(木) 11:07:13.65ID:O0QLOwv1
鷹ノ巣山て英彦山の影に隠れてる気がする。
他の場所にあればかなり有名な山やったろうに。

0368底名無し沼さん2023/07/06(木) 22:54:40.00ID:OwepT62t
奇形で有名だと思うけど

0369底名無し沼さん2023/07/07(金) 15:13:36.69ID:JoMBU1fu
遠くから英彦山探す時の目印になる

0370底名無し沼さん2023/07/07(金) 15:52:08.12ID:5Obf8f28
鷹ノ巣山の3峰、どれもあの福智山よりも高いんよの。
東の筑波山、西の富士と並び称される九州の福智山よりも。

0371底名無し沼さん2023/07/08(土) 00:46:47.81ID:N7lKPNfh
鷹ノ巣山はそもそも高い場所から生えてる印象

0372底名無し沼さん2023/07/08(土) 10:17:55.15ID:FxX0xmeH
そういえば英彦山も1200mとはいえ、登山口が500m~700m地点やもんね。
もっと麓からの登れるルートを開拓すべきではないか。

0373底名無し沼さん2023/07/12(水) 22:26:25.67ID:C/OFvLzn
九州の登山者が軟弱すぎなんだよ

0374底名無し沼さん2023/07/15(土) 12:42:52.69ID:SyqefjaN
日田彦山線はBRT化で復旧決定

0375底名無し沼さん2023/07/16(日) 07:14:52.11ID:xrMRnK7x
猛暑とアブとヘビの季節が来ましたな
一気に登頂意欲がなくなってしまった

0376底名無し沼さん2023/07/17(月) 18:36:12.15ID:q8pwnlNV
日田は年間猛暑日の最多記録ホルダーてす。

0377底名無し沼さん2023/07/20(木) 12:18:57.72ID:v2CWdrdd
>>372
実際に全国の山を巡ってると、やっぱり九州の山の登山者は体力ない人が多いなとは感じるよ
身近に標高差の大きい山々がないから仕方ない面もある

0378底名無し沼さん2023/07/22(土) 14:24:49.28ID:kUiUXsvM
数日単位のそれなりのスケールの縦走なら祖母・傾あたりまで足を伸ばす必要あるからな

0379底名無し沼さん2023/07/24(月) 11:28:43.69ID:BQu2QETn
>>372
やっぱり標高差1000mほしい

0380底名無し沼さん2023/07/24(月) 12:48:07.32ID:rynau7Jg
>>372脊振山系じゃダメなの?

0381底名無し沼さん2023/07/24(月) 13:42:42.06ID:rynau7Jg
↑ >>378 だった

0382底名無し沼さん2023/07/24(月) 16:39:55.98ID:ojI49Uu0
>>380
微妙だな

0383底名無し沼さん2023/07/25(火) 14:35:14.02ID:QkslWCR5
脊振を舐めるなよ

0384底名無し沼さん2023/07/27(木) 15:13:58.92ID:c4Xu8Qdl
脊振山地も全山縦走すれば50キロくらいになるだろ
基山から十坊までとか

0385底名無し沼さん2023/07/28(金) 11:31:39.60ID:siWBQaqa
福智山系もタフな縦走できるのに

0386底名無し沼さん2023/07/28(金) 13:19:48.88ID:6oLufUO1
福智山は福岡県民から人気あるだけで、九州全体だとそんなに人気ないのでは

0387底名無し沼さん2023/07/28(金) 15:37:36.02ID:vPxmMHJn
県外の人にはあんま知られてない

0388底名無し沼さん2023/07/31(月) 19:25:57.86ID:HgEd0oW/
>>385
そ、そ 同意

0389底名無し沼さん2023/08/02(水) 16:09:52.31ID:9ICIjNTQ
皿倉山〜牛斬山で30kmちょいで標高差2300mくらいで終始歩きやすいルート
1泊するなら荒宿荘で泊まれるし登山口間をJRで行き来できて交通の便もいい
ただ地味だなんだよな
冬ぐらいにまた行きたいな

0390底名無し沼さん2023/08/05(土) 22:19:55.90ID:2po5NNtm
サンクス
良さそうなルートだね

0391底名無し沼さん2023/08/12(土) 09:42:42.07ID:kM0QLY8a
>>389
涼しくなったら縦走してくる

0392底名無し沼さん2023/08/14(月) 09:24:08.52ID:pGmeAOst
あそこの防火帯の草を刈るのってそうとう大変やろうね。

0393底名無し沼さん2023/08/16(水) 14:59:27.18ID:w7P0lTeH
立花山
歴女が多い

0394底名無し沼さん2023/08/25(金) 07:26:25.79ID:KC2V3k2x
( ̄ー ̄)ニヤリ

0395底名無し沼さん2023/10/10(火) 19:45:33.10ID:aHuZ6l53
英彦山の縦走をしたいんだが無理なんばいか?

0396底名無し沼さん2023/10/11(水) 18:32:09.31ID:PoSkQLdc
中岳に入れないから基本無理だねぇ
裏英彦山ルート使って大回りすれば中岳以外いけるのかな

0397底名無し沼さん2023/10/11(水) 19:59:54.02ID:vt3ia5Ii
>>396
どうもありがとう。
中岳のトラバースを作って欲しいな。
あと2年とか長すぎ。生きてられるかわからんに。

0398底名無し沼さん2023/10/12(木) 00:24:50.37ID:+ojhUYio
そのトラバースがまさに裏英彦山道だと思うんだが
予命2年のご老人には鹿の角は厳しすぎるか

0399底名無し沼さん2023/10/13(金) 09:49:10.29ID:2IOgHNic
裏英彦山道を検索して調べたら、これは迷いそうで怖いね。
しかも普通のルートよりも距離がありそう・・・

0400底名無し沼さん2023/10/14(土) 09:51:13.07ID:Qx9q535a
それは大変そうですね

0401底名無し沼さん2023/10/14(土) 12:41:57.29ID:nduL47sa
乙犬山から入る三郡山縦走行こうかと計画しているんだが11〜2時間ってところか

0402底名無し沼さん2023/10/14(土) 19:57:33.26ID:Qx9q535a
それはきつすぎるやろ。
往復で3時間くらいのにしときちゃ

0403底名無し沼さん2023/10/16(月) 01:13:37.54ID:wPnuEcW9
裏英彦山道
南岳も北岳も踏まなくていいなら大した難所もないんだけどな
GPSあって迷うなんてありえないし

0404底名無し沼さん2023/10/21(土) 19:32:04.74ID:4GU+vhFC
ダニはいつごろまでおるん?

0405底名無し沼さん2023/10/22(日) 10:24:43.31ID:pIGI2/W9
竈門神社の第二駐車場って24時間開いてるんだっけ?

0406底名無し沼さん2023/11/01(水) 20:22:06.90ID:69yLoWCW
先週末英彦山中岳開放されてたのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています