なぜFFシリーズは地雷確定となってしまったのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています2023/02/12(日) 18:11:33.73ID:3TH3Wclu
クソゲー14ちゃんのせいでしょうか?

0039既にその名前は使われています2023/02/13(月) 10:06:36.37ID:XA/HGb9o
そういや、5のリメイクまだだよな?

0040既にその名前は使われています2023/02/13(月) 10:14:24.95ID:a/0my+oX
ピクセルがリマスタってるので

0041既にその名前は使われています2023/02/13(月) 10:18:08.32ID:f10SYJbF
リマスタされてももう懐かしさすらない
ディシディアの時はまだ歴代主人公うおーってなったしゲームも面白かった

0042既にその名前は使われています2023/02/13(月) 10:18:39.74ID:DvNkr6Kr
中世ヨーロッパ路線に戻せばいいのに

0043既にその名前は使われています2023/02/13(月) 10:19:19.85ID:DvNkr6Kr
リマスタも音楽が変にアレンジされてて劣化してたりするし

0044既にその名前は使われています2023/02/13(月) 10:40:17.13ID:njidMk21
ライブアライブくらいのリマスターが良いと思うんです

0045既にその名前は使われています2023/02/13(月) 10:40:34.33ID:njidMk21
リマスターじゃねえリメイク

0046既にその名前は使われています2023/02/13(月) 10:42:29.02ID:xXrV6bt1
>>43
植松本人も劣化してるしNG出せるやつ居なそう

0047既にその名前は使われています2023/02/13(月) 11:02:45.86ID:Z2IFy8TB
コミュニティの一生みたいなことが普通に起きて
挽回不可みたいな感じになってるだけ
他社ではそれが起きても何とかしてるところもある印象だけど
スクエニは過去の功績が偉大すぎて全然出来てない

0048既にその名前は使われています2023/02/13(月) 11:07:10.75ID:8uQnKnND
16は今のところ悪くないなと思ってる
個人的には

0049既にその名前は使われています2023/02/13(月) 11:12:17.78ID:sV0kQWA9
能力も責任感もない奴がディレクターに居座って開発が進まんのを延々責任転嫁してるもんな

0050既にその名前は使われています2023/02/13(月) 11:17:16.62ID:fxaRIJVr
カプコンとかなんやかんや過去の遺産と上手くやってるよな

0051既にその名前は使われています2023/02/13(月) 18:45:01.93ID:tupZIfRq
FC→SFC→PS→PS2までは大まかに言うとより広い世界でより色々な事が出来るように進化した感があるが
PS3からはSSで見た時の美麗さ重視になって期待に沿えてない感じかな

0052既にその名前は使われています2023/02/13(月) 19:08:25.86ID:rpMpXY9M
ゲームとしての進化はPS2辺りで止まった感あるからな
オープンワールドにしても進化したというより単純に開発コストでカバーしてる感じだし

0053既にその名前は使われています2023/02/13(月) 22:58:35.70ID:TGo+Zuqo
7が売れたのはポリゴンが珍しかっただけで、9みたいな感じの世界観やキャラでもでもがっつり売れただろうな

8が気持ち悪くても我慢して10も気持ち悪かったのでそれ以降は11以外やってない

0054既にその名前は使われています2023/02/13(月) 23:27:10.45ID:ymk34SyM
惜しいなw 12はちょっと良かった
ストーリーが尻切れな点だけが残念だが

0055既にその名前は使われています2023/02/13(月) 23:32:46.23ID:I5OksfI8
プレイヤーを楽しませようって考えがなさそうなんだよな

0056既にその名前は使われています2023/02/13(月) 23:37:52.72ID:y8H+LkbD
未クリアは8、12
未購入は13の続きと15

13のファルシのオナニー路線がトドメだったわ
あと戦闘が難しいより忙しいになったという感想

0057既にその名前は使われています2023/02/13(月) 23:54:04.44ID:SHihq8IW
13の戦闘はボタン連打と赤線スタンが入り混じった全く新しい戦闘スタイル

0058既にその名前は使われています2023/02/13(月) 23:56:19.03ID:a/0my+oX
新しいや世界初を謳って失敗するシステムはFFに限らず多々あるよね
世界初と言えば聞こえはいいけど思いついてもこりゃだめだと結論づけてやってこなかっただけの可能性

0059既にその名前は使われています2023/02/14(火) 03:06:12.11ID:+Uj6Dz67
薄っぺらい
醜形恐怖症の奴だけがありがたがってる

0060既にその名前は使われています2023/02/14(火) 03:29:38.10ID:cXtdqinx
7擦りすぎて13以降はゴミゲーしか作れてない出涸らし企業

0061既にその名前は使われています2023/02/14(火) 03:37:02.26ID:OHScsQ4a
11・14・15・16と直接間接的にシリーズへ止めを刺しかねない悪影響を与えてきた直樹の罪

0062既にその名前は使われています2023/02/14(火) 06:16:55.13ID:SByvOkwc
だいたい映画のせい

0063既にその名前は使われています2023/02/14(火) 08:51:42.78ID:F//NmA/r
12は面白いだろ

0064既にその名前は使われています2023/02/14(火) 10:16:04.49ID:fGgVXbiE
とはいえ坂口居なくなって和田により中堅斬りが完全に入ったら残りは烏合の衆よな

0065既にその名前は使われています2023/02/14(火) 10:20:17.33ID:ukzQNyeu
13の戦闘って開幕バフデバフ入れて魔法連打でブレイクさせたら
あとはひたすらアタッカーがお手玉してたイメージ
敵WS見えたら全員防御なんだけどここはスタンゲー

0066既にその名前は使われています2023/02/14(火) 12:43:38.47ID:6vsVXxdR
シナリオに力入れたほうが良い

0067既にその名前は使われています2023/02/14(火) 12:44:59.92ID:jdPA/IuJ
シナリオだけ見たいならFF映画どうぞw

0068既にその名前は使われています2023/02/14(火) 13:07:47.04ID:lYGTh2EF
13は11で最初実装が見送られた(後に使われた)モンスター同士がバトルするシチュに期待したんだが
特定の場所にバトルしている状態でポップするナンチャッテ仕様だったので酷くガッカリした記憶
11は出来なかった訳でなくオンゲでプレイヤーの獲物が勝手に減るのはマズいから辞めてただけ…

0069既にその名前は使われています2023/02/14(火) 13:13:58.94ID:pwSDOfTa
オナニー見せられてるだけでシンプルに気持ち悪いからな

0070既にその名前は使われています2023/02/14(火) 21:54:22.36ID:tl9gf2Pj
12はフィールドに一般兵士やノンアクモンスターとかいて
アクティブなモンスターと戦ってると加勢してくれたり回復してくれたりするのが良かったな

0071既にその名前は使われています2023/02/15(水) 09:22:24.28ID:Ggunt73g
2Bよりも早くフランを世に出した12で神様気取りのあいつら倒したかった

0072既にその名前は使われています2023/02/15(水) 09:41:52.10ID:xwfOQlA+
陰でずっと人類支えてきたのに神様気取りなだけで倒されるとか可哀想やろw

0073既にその名前は使われています2023/02/15(水) 11:57:37.23ID:C3BRLR4E
デザイナーはどっちも優秀な方の吉田で一緒

0074既にその名前は使われています2023/02/15(水) 12:35:35.50ID:VkttlKHE
ノムリッシュのせいかと思うのですが

0075既にその名前は使われています2023/02/15(水) 12:55:01.43ID:E5kflOfh
開発陣の無駄な意識とプライドの高さが値段の高さに反映されて買う方がついていけなくなった

0076既にその名前は使われています2023/02/15(水) 13:40:36.18ID:h5Tn/Wx/
やり込みプレイ的な遊び方出来るのはシステムがよう出来てるって思う
12の低歩数クリアは狂人の世界だけどw

0077既にその名前は使われています2023/02/15(水) 13:46:39.31ID:16/23OVt
全自動ヤズでマップ端に追い詰められると死ぬから移動させるために仲間殴ってノックバックさせ続けるって見た時は噴いたな

0078既にその名前は使われています2023/02/15(水) 15:05:20.65ID:9csXxVsE
急いで作り過ぎてるんだよな
作り続けて売り続けないと会社として維持できないから仕方がないとはいえ

0079既にその名前は使われています2023/02/15(水) 18:25:45.63ID:bhXPY36d
>>32
ジャンクションシステムがつまらなかったな8は
装備品集めたり使い分ける面白さも無かった

0080既にその名前は使われています2023/02/15(水) 18:33:18.55ID:bhXPY36d
>>55
坂口とか昔のゲームデザイナーはRPGを「面白そうなゲームシステム」から最初に作ってたよな
堀井もドラクエの新作を語る時は「新しい遊び」をまず説明してた
今はプロデューサーのインタビュー聞いててもストーリーや世界観、キャラから入ってシステムはおまけみたいな感じだ

0081既にその名前は使われています2023/02/15(水) 18:37:51.96ID:bsiHmx7P
13も15もフィールド歩く楽しみなくなったわ。
画面の端にNMいて装備落とすとかのワクワクがない

0082既にその名前は使われています2023/02/15(水) 18:45:29.54ID:rkYL6Baa
15は今だと車で道路以外も無理やり行けるからある意味で楽しくはあったなw
ドロップが楽しいとかとは12までやなぁ

0083既にその名前は使われています2023/02/15(水) 18:53:47.31ID:/RIY5BsQ
8はジャンクションのシステムがつまらないと思うより先に
ジャンクションみたいな収集のためにバトルを繰り返す必要がある新しいシステムを入れたのに
キャラのレベルに合わせて敵が強くなるのが罠過ぎると自分は思ったなw

0084既にその名前は使われています2023/02/15(水) 18:56:24.13ID:GjJJUqxL
8はカードゲームがメインなので・・

0085既にその名前は使われています2023/02/15(水) 18:59:01.48ID:pq4zolnc
カードだけは面白かった

0086既にその名前は使われています2023/02/15(水) 19:08:47.85ID:dJGBMeNz
ドラクエは「久しぶりにドラクエしたい」って時にドラクエさせてくれる
FFはそれがない

0087既にその名前は使われています2023/02/15(水) 20:16:43.30ID:k/WRv0VE
生みの親がいなくなったらシリーズは終わらせた方がいいな
DQはナンバリングいくつまでいけるだろうか;;

0088既にその名前は使われています2023/02/15(水) 20:17:37.56ID:5ZhllU/d
sazae<そんな;;

0089既にその名前は使われています2023/02/15(水) 22:34:54.30ID:XaDry4en
DQは堀井がボケるまでは大丈夫じゃね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています