保護フィルムって要らなくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています2022/11/02(水) 12:18:09.98
最近のスマホの画面やたら硬いし、どうやっても傷つかないよな?

0024既にその名前は使われています2022/11/02(水) 15:38:04.31ID:zQqKOT6h
張ってなくても困ること無いから張ってないや

0025既にその名前は使われています2022/11/02(水) 15:40:19.88ID:+/+0/fTR
今までスマホを一度も地面に落としたことない奴は貼らなくてもいい

0026既にその名前は使われています2022/11/02(水) 15:47:07.69ID:/ZnQoT6a
>>11
か○じょ「勝手に割れてた」

0027既にその名前は使われています2022/11/02(水) 15:55:12.78ID:OtSyP3nK
ガラスフィルム貼ってたんやけど落とした時ビシィーてヒビ入って
ふぅガラスフィルム貼ってなかったら即死だったぜ、とフィルム剥がしたら
下の液晶もおもくそヒビ入ってた

0028既にその名前は使われています2022/11/02(水) 15:56:12.34ID:iJ+Cf1Oa
iPhoneフィルムもケースも無しで2年くらい使ってるけど特に問題ないな
時々落として細かい傷ついてはいるけど、普通に使う分には気にならない

0029既にその名前は使われています2022/11/02(水) 15:57:02.14ID:rO59cQCV
よかったな、フィルムなかったら画面砕け散ってたぞ!

0030既にその名前は使われています2022/11/02(水) 15:57:24.60ID:jc4VcV8f
昔はiPhoneバキバキばっかだったけど、だいぶ減った
使い方にしろ色々進歩してるんやろな

0031既にその名前は使われています2022/11/02(水) 15:58:40.92ID:79I0h7Ta
フィルムの上からなら汚れや傷も気にならないから
そのぶん気兼ねなく使える

気持ちの問題だがけっこう大きい

0032既にその名前は使われています2022/11/02(水) 16:00:18.10ID:zQqKOT6h
フィルムは使ってないけどスマフォがつるつるして机においてるだけですべって落ちるから
ケースは仕方なく使ってるわw

0033既にその名前は使われています2022/11/02(水) 16:02:04.66ID:rO59cQCV
俺も昔そんな気持ちで貼ってたけど、どうせ2,3年で買い換えるモノだと思うと、多少の汚れや傷とかいいかなーてなった

0034既にその名前は使われています2022/11/02(水) 16:44:28.69ID:/JcKzGNK
時計のガラス面で裏拳したら両方に酷い削り痕ができたわ

0035既にその名前は使われています2022/11/02(水) 18:30:12.47ID:4vzIEc5E
不器用だから絶対に綺麗に貼れない

0036既にその名前は使われています2022/11/02(水) 19:02:24.43ID:92pK38AF
LEPLUSアウトレットで投げ売りのガラスフィルムを複数買って貼ってるわ

0037既にその名前は使われています2022/11/02(水) 19:05:42.90ID:g+ctto2s
ガラスフィルムなら透明度もそれほど変わらんし
「安心感」がほしいならあり
あとガキに使わせるならほぼ必須かなあ
あいつら何やるかわからんからw

0038既にその名前は使われています2022/11/02(水) 19:09:49.78ID:nNXeE/iK
Switchの有機ELは最初から貼ってあるぞ
飛散防止らしいけど

0039既にその名前は使われています2022/11/02(水) 20:19:49.63ID:MUqQOQCt
スマホの画面が割れるほふぉの衝撃ならフィルム程度じゃ無駄だろうけど細かいキズは守れるもんね

0040既にその名前は使われています2022/11/02(水) 20:20:45.55ID:z2WLihOm
ほふぉぉー

0041既にその名前は使われています2022/11/02(水) 22:20:37.49ID:Y9p6b7FF
買い替えた時ガラスコーティングにしたけどスッキリして良いわ

0042既にその名前は使われています2022/11/02(水) 22:30:26.68ID:inIeEoAG
擦り傷気になるなら貼っとくといい

0043既にその名前は使われています2022/11/02(水) 22:31:00.37ID:hWPcQKoA
おしゃれ感的には手帳型のやつが好きなんだけど
たいていマグネットボタンで閉じる構造になってるせいで干渉が気になって使えない

そうすると選択肢がとたんに狭くなる……

0044既にその名前は使われています2022/11/02(水) 22:43:53.95ID:gvEyGitr
液晶割れ防止目的でケース買えばついでに液晶フィルムついてくるから貼ってるだけだな

0045既にその名前は使われています2022/11/03(木) 04:05:47.99ID:GDfG4XOA
首掛けストラップしてるせいか2回ほどフィルムがひび割れしたわ
高い買い物じゃないからやっておいたほうがいいんじゃないか

0046既にその名前は使われています2022/11/03(木) 07:43:47.02ID:rdobPLpe
画面反射は目がチカチカするからスマホもゲーム機もグレアフィルム必須

0047既にその名前は使われています2022/11/03(木) 07:45:49.01ID:rdobPLpe
ちがうwアンチグレアだったわ

0048既にその名前は使われています2022/11/03(木) 07:57:18.88ID:mxh7Ewx6
某企業動画で見たんだが、画面に釘打ち込んだら当然割れるがうちのコーティング加工したら割れずにこの通り
みたいなやつ ほんとかー?
強化ガラス貼るやつじゃなくて剤だぞ

0049既にその名前は使われています2022/11/03(木) 07:58:30.78ID:VMknJYmW
ハンマーで殴るとかもあるよね

0050既にその名前は使われています2022/11/03(木) 09:11:16.63ID:tBG1PrBc
見た動画だと
何もなしはハンマー一発で割れたけど、フィルム有りとコーティング剤の方は2発は耐えてたな

0051既にその名前は使われています2022/11/03(木) 09:13:30.82ID:jLq6c839
もし傷が付いたらと思うもフィルムわせずにいられない

0052既にその名前は使われています2022/11/03(木) 09:46:47.39ID:fYLbuEG1
ガラケーのときに胸ポケットから便器にドボンしてから伸び縮みするストラップ必ず付けてるわダサいけど
以来地面に落としたことはない
もちろん画面割れもない

0053既にその名前は使われています2022/11/03(木) 09:53:45.68ID:ccExCLdK
ストラップ付けてるから安心と思ったらストラップつける部分がちぎれて画面バキバキになったでござる

0054既にその名前は使われています2022/11/03(木) 10:24:56.45ID:+LVcsF0Z
画面バキバキになって修理に出したいけどバックアップとれねーってなるのが嫌なのでガラスフィルムと耐衝撃ケースは必須
iPhone様みたいにその辺の胡散臭い業者で即日修理出来る機種なら気にしなくても良いんだろうか

0055既にその名前は使われています2022/11/03(木) 11:13:22.50ID:LShCp7w+
車のドア閉めるときに挟んで画面がヒビが

と思ったらガラスフィルムが割れただけで本体は無傷
保護フィルム貼ってて良かったと本気で思った。

0056既にその名前は使われています2022/11/03(木) 11:18:32.09ID:t4QdxNVr
粘着保護フィルムって交換する時どうやって剥がすんだろう

0057既にその名前は使われています2022/11/03(木) 11:29:07.40ID:/LHo6ipG
よしひろか

0058既にその名前は使われています2022/11/03(木) 12:44:54.77ID:SERd5TAq
>>2
俺も

0059既にその名前は使われています2022/11/03(木) 13:48:56.39ID:ODbfjevq
ゴリラガラスでも
そこら辺の砂粒に混じってる石英より硬度低いんだよな

0060既にその名前は使われています2022/11/03(木) 15:24:31.61ID:UO9dimVR
セロテープで剥がせるんちゃうかな

0061既にその名前は使われています2022/11/03(木) 17:07:04.34ID:c2mSt9fa
粘着保護スレかと思って開いたら案外普通に保護フィルムについて話しててワロタ

0062既にその名前は使われています2022/11/03(木) 18:32:43.15ID:yN+mEJ2l
端から爪で引っ掛けて剥がすといい^^

0063既にその名前は使われています2022/11/03(木) 18:41:36.28ID:/DSmWLZW
セロテープだと粘着力負けるかもしれんがガムテープなら余裕ではがせるで

0064既にその名前は使われています2022/11/03(木) 19:49:45.43ID:EhtsnXWR
今まで保護フィルム貼ってて3年くらい使っててちょっと剥がれたから裸で使ってる
今、光を当てると傷ぽいスジはちょっとある
凹み傷ではないけど、傷がまったくつかない液晶だといいんだけどな

0065既にその名前は使われています2022/11/04(金) 05:13:08.40ID:UzAydRNI
フィルムもピンキリあるからな

0066既にその名前は使われています2022/11/04(金) 06:22:46.32ID:DWHZzEUc
じっと見つめられたくない奴大杉

0067既にその名前は使われています2022/11/05(土) 20:45:51.24ID:/9BiL/wR
素だと金属との擦れとか引っ掻き傷に結構弱いんだよな
リセールの減額とフィルム代とどっちが高くつくかって話でもあるけど

0068既にその名前は使われています2022/11/05(土) 22:25:59.05ID:ZqK7LhJR
iPhone二台売ったときに、方やほぼ新品、片やケースのみフィルムなし普段使いしてた
それでも同じ査定だったから二度とフィルム使わんわ
ケースついてて破損するレベルだったらフィルム当てにならんし

0069既にその名前は使われています2022/11/07(月) 10:42:43.01ID:brUCk2UV
買ったばかりだと一応つけたい(昔みたいに覗き見防止とかはもう気にしなくなった
3年くらい使ってると保護フィルムもういらない

全て自分の気持ちの変わりよう

0070既にその名前は使われています2022/11/07(月) 10:46:53.93ID:zUkBGV8T
3年以上同じ端末使ったこと無いなと思い至ったときにつけなくなりました

0071既にその名前は使われています2022/11/07(月) 10:49:19.12ID:Il3Sj8+o
消耗品と割り切るかどうかやね

0072既にその名前は使われています2022/11/07(月) 11:15:45.24ID:bkRZMQVV
売る時に小キズ一つで4千円とか減額食らうとフィルム1枚数百円なら貼っとくかって気になる

0073既にその名前は使われています2022/11/07(月) 11:17:40.97ID:Il3Sj8+o
ソフトバンクのお兄さんのおすすめ貼ったろ

0074既にその名前は使われています2022/11/07(月) 11:23:37.74ID:Y3XzvnDy
使うときスマホリングに指通す癖つくと滅多なことじゃ落とさないし
よく使って3年と思ってフィルム付けなかったら、思いの外快適でしたわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています