横浜市って都心から遠いイメージだったけど品川や渋谷くらいなら近いんだな!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2023/09/03(日) 03:47:51.240
まあ新宿や池袋に遠いんでその辺は通えなそうだが

0031名無し募集中。。。2023/09/03(日) 07:29:27.380
京急って10月から運賃改定するけど例えば遠距離の金沢八景から品川は安くなるんだよな
580円→570円
だからといって東京行く回数が増えることはないと思うけど
横浜までは290円→320円で高くなるから上大岡の需要が高まるかもね
横須賀中央から横浜だと370円→410円になるし

0032名無し募集中。。。2023/09/03(日) 08:04:17.310
横ハメ縦ハメ

0033名無し募集中。。。2023/09/03(日) 09:47:33.720
横浜は遠い
行く気がしない
あちらさんだって東京に出てくるは遊びにというより上京気分だろ

0034名無し募集中。。。2023/09/03(日) 10:37:36.850
カッペ報

0035名無し募集中。。。2023/09/03(日) 10:39:31.730
千葉埼玉は東京に出ないと何もないが横浜は
東京まで行かなくてもある程度事足りるってのはあるよな

0036名無し募集中。。。2023/09/03(日) 11:51:38.280
と思ってるならそれでいいじゃない

0037名無し募集中。。。2023/09/03(日) 12:21:54.630
>>35
県と市を比較してるのアホくさwwww
三県とも人口多い市は地元で事足りるぞ

0038名無し募集中。。。2023/09/03(日) 12:30:23.830
こういう前時代のおじさんに「船橋駅や柏駅周辺で出来なくて東京でしかできないことって何?」って聞いてみ
5さ90%は風俗、夜の街と答えるからw
もはや根底が昭和脳で噛み合って無いのよ

0039名無し募集中。。。2023/09/03(日) 12:32:36.370
千葉埼玉は地下街がない
夏涼めないし冬暖まれない

0040名無し募集中。。。2023/09/03(日) 12:56:30.740
地下街で涼んだり温まったりを重要視してるって事は
家がないとか休憩でお店入るお金が無いとかの人?

0041名無し募集中。。。2023/09/03(日) 12:59:55.820
千葉のおばさんがムキになってて草

0042名無し募集中。。。2023/09/03(日) 13:00:05.950
老人じゃないかな

0043名無し募集中。。。2023/09/03(日) 13:00:27.070
>>41
佳林ちゃんの悪口とか

0044名無し募集中。。。2023/09/03(日) 13:01:27.890
横浜の地下街新宿より人少なくて綺麗

0045名無し募集中。。。2023/09/03(日) 13:02:33.820
関内駅に短い地下街あるよな

0046名無し募集中。。。2023/09/03(日) 13:03:19.210
路線で分けるとやっぱり東横線が一番富裕層だろうな

0047名無し募集中。。。2023/09/03(日) 13:04:47.270
>>45
あっこは古臭くて駅出るところにホームレス居るよな

0048名無し募集中。。。2023/09/03(日) 13:07:33.950
渋谷から東神奈川の会社に通ってたけどあんま横浜って感じしないな

0049名無し募集中。。。2023/09/03(日) 14:00:18.330
生活に必要な事柄に関してはむしろ大規模な開発が出来ない23区の方が選択肢が少ない
せいぜい工場跡地くらいだが高確率で豊洲みたく土壌が汚染されてるから住みたいとは思わない

0050名無し募集中。。。2023/09/03(日) 14:02:17.950
東神奈川はモロ神奈川区だからな
横浜駅近くの神奈川区なら横浜色あるけど

0051名無し募集中。。。2023/09/03(日) 14:03:20.170
>>1
副都心線出来たし

0052名無し募集中。。。2023/09/03(日) 14:05:56.020
三ッ沢って横浜っぽさあると思う?

0053名無し募集中。。。2023/09/03(日) 15:06:15.510
横浜に何をイメージするかだな
みなとみらいや山下公園はあの一角だけの雰囲気だし

0054名無し募集中。。。2023/09/03(日) 15:10:48.320
港南台みたいな新興住宅地も横浜っぽくない?
千葉埼玉にはないぞ

0055名無し募集中。。。2023/09/03(日) 15:48:26.600
三ツ沢公園の三ツ沢ならがっつり横浜 ただ山の上にあるし駅が近くに無かったりいろいろ不便

0056名無し募集中。。。2023/09/03(日) 16:13:01.060
>>54
新興住宅地に独自性なんて無いだろ
港南台と新浦安の町並みは似てるし

0057名無し募集中。。。2023/09/03(日) 16:21:01.290
>>28
都会もとっくの昔に人口の自然減は始まってる
都道府県レベルだと一昨年まで沖縄県だけが出生数が死亡数を上回って人口の自然増が続いてたが去年は自然減に転落した
政令指定都市(及び東京都区部)レベルだと3年前まで川崎市と福岡市だけが出生数が死亡数を上回って人口の自然増が続いてたが両方とも一昨年には自然減に転落した
都会も周辺の田舎から転入者をかき集めて人口の自然減を社会増で補ってるだけ

0058名無し募集中。。。2023/09/03(日) 16:22:39.900
>>56
似てねえよ

0059名無し募集中。。。2023/09/03(日) 16:28:38.790
港南台と新浦安なら新浦安の方が地価高いんじゃない?

0060名無し募集中。。。2023/09/03(日) 16:29:03.180
独自の景色は開港による文明開化の名残だけ
他はデベロッパーが採用した着工した時代の流行をなぞってるだけ

0061名無し募集中。。。2023/09/03(日) 16:30:18.090
横浜の辺境のマンションって崖を切り崩してどでかいの建ててるよね まわり田んぼと山しかないのにあんなところに住む人いるのかな

0062名無し募集中。。。2023/09/03(日) 20:02:50.290
高台から駅近の平地に越してくる人が多い

0063fusianasan2023/09/03(日) 21:54:55.030
陸の孤島飯島

0064名無し募集中。。。2023/09/04(月) 04:53:57.370
栄区の?

0065名無し募集中。。。2023/09/04(月) 06:39:12.690
大倉山は普通しか止まらないけど駅西側は平地だから人気あるよな

0066名無し募集中。。。2023/09/04(月) 07:12:00.250
横浜、新横や羽田が近いし便利かなと思ってたけど北陸や東北行くにはやや不便なんよな

0067名無し募集中。。。2023/09/04(月) 08:00:54.410
本牧とかバブルの頃は勢いあったんだがあの辺りは車がないと不便すぎるもんなぁ

0068名無し募集中。。。2023/09/04(月) 08:58:06.840
これから人口の多い都市ほど廃れていくからね

0069名無し募集中。。。2023/09/04(月) 08:59:29.150
青葉区とか横浜より川崎や世田谷が近いんだわ

0070名無し募集中。。。2023/09/04(月) 09:02:20.030
引っ越しのバイトとかで横浜に行くことがあるが横浜の住宅街は山ばかりという印象しかない
駅の近くはさすがに開けてるだろうと思ったら駅の前からいきなり急な坂があったり

0071fusianasan2023/09/04(月) 09:59:47.290
神奈川で人口が増加しているのは川崎、海老名、藤沢、大和、茅ヶ崎、厚木、相模原だけという

0072名無し募集中。。。2023/09/04(月) 10:02:12.570
横浜市は範囲が高い上に、一部の人気エリアを除けばそんなに便利でもないしな
しかも住居費は急騰してる

0073名無し募集中。。。2023/09/04(月) 10:03:02.140
千葉も埼玉も東京行かないと何もできない
大学は東京行くし
神奈川は大学も横国横市慶応理工SFCと神奈川だけでも
レベル高いんだよな

0074名無し募集中。。。2023/09/04(月) 10:06:30.520
横浜市の地位が首都圏内で明らかに低下している
横浜より東京に近い川崎の方に住みたい
相鉄も東急JR乗り入れで横浜スルーしている感し

0075名無し募集中。。。2023/09/04(月) 10:13:29.370
今後東京も川崎も人口減って空き家が増えると
横浜の人もそっちへ引っ越しちゃうから

0076名無し募集中。。。2023/09/04(月) 10:19:20.640
近いっていうのは電車で10分までだな

0077名無し募集中。。。2023/09/04(月) 10:23:30.490
10年くらい前に16号下りて瀬谷付近いくと数キロ単位で360度葉っぱと土しかなかった

0078名無し募集中。。。2023/09/04(月) 10:24:41.700
>>1
首都圏の住民はそんな感覚がおかしい

0079名無し募集中。。。2023/09/04(月) 10:28:10.500
いくら東京から近いとは言え横浜から西は不便すぎるだろ

0080名無し募集中。。。2023/09/04(月) 11:16:36.460
みなとみらいのイメージで横浜を語るのは地方の人ですね
実際の横浜市民は山を切り崩した斜面に住んでいるのも多い
マツコが千葉をバカにした横浜市民を尾行してみたら
そいつは雑木林の中に住んでいたと笑ったのは嘘じゃないでしょう

0081名無し募集中。。。2023/09/04(月) 11:31:26.890
慶應義塾がある日吉も横浜だからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています