味噌汁って家で作るのと店で飲むのでは全然違うな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2022/11/19(土) 12:08:32.530
久しぶりに店で飲んだら美味くてかんどぅーした

0002名無し募集中。。。2022/11/19(土) 12:09:22.540
それ豚汁や

0003名無し募集中。。。2022/11/19(土) 12:09:35.190
うせやん
家の方かうまいやろ

0004名無し募集中。。。2022/11/19(土) 12:09:35.580
家で作るってちゃんと出汁から作ってるのか?

0005名無し募集中。。。2022/11/19(土) 12:10:09.520
ちゃんと白だしに味噌溶いてるぞ

0006名無し募集中。。。2022/11/19(土) 12:10:21.940
おそらくこいつは出汁を取ってないな
味噌をお湯に溶かしてるだけ

0007名無し募集中。。。2022/11/19(土) 12:11:10.420
↓ひろゆきが一言

0008名無し募集中。。。2022/11/19(土) 12:11:33.730
それ味の素じゃダメなんすか?

0009名無し募集中。。。2022/11/19(土) 12:12:02.000
家の味噌汁はお母さんが作ったというのだけがうまい

0010名無し募集中。。。2022/11/19(土) 12:14:34.340
料理て難しい

0011名無し募集中。。。2022/11/19(土) 12:15:18.620
味の素か本だし

0012名無し募集中。。。2022/11/19(土) 12:17:29.500
かーちゃんによる

0013名無し募集中。。。2022/11/19(土) 12:18:34.110
魚の煮汁とかに適当に味噌ちょいちょいと溶かしただけの奴が案外美味い

0014名無し募集中。。。2022/11/19(土) 12:19:10.540
ビジホの味噌切れの味噌汁

0015名無し募集中。。。2022/11/19(土) 12:28:49.580
出汁と味噌を倍入れて砂糖も入れば激ウマになるよ

0016名無し募集中。。。2022/11/19(土) 12:30:35.210
松屋の味噌汁不味すぎる

0017名無し募集中。。。2022/11/19(土) 12:30:50.150
外食って言ってもファーストフードやチェーン店はむしろ家よりまずくてガッカリすることが多い

0018名無し募集中。。。2022/11/19(土) 12:31:25.190
松屋のはマジでインスタント以下だよな

0019名無し募集中。。。2022/11/19(土) 12:31:38.780
家よりうまいものは料亭レベルだろうな

0020名無し募集中。。。2022/11/19(土) 12:35:12.170
家の味噌汁なんて今どきどこも本だしの味で統一されてるわ

0021名無し募集中。。。2022/11/19(土) 12:38:31.450
寿司屋の味噌汁は次元の違う旨さ

0022名無し募集中。。。2022/11/19(土) 12:48:58.080
>>21
その辺の寿司屋でもあらとか入ってたりして美味いよなあ

0023名無し募集中。。。2022/11/19(土) 12:54:11.690
出汁をとりがらでとって、味噌ラーメン風のスープ風味付けにするとまあまあいけるぞ

バラしてしまった

0024名無し募集中。。。2022/11/19(土) 13:05:19.670
シマヤだしの素だろ

0025名無し募集中。。。2022/11/19(土) 13:11:38.280
鶏ガラ…

いや豚バラで豚汁でいいわ

0026名無し募集中。。。2022/11/19(土) 13:16:41.870
昆布を一晩水に漬けておき火にかけ沸騰するあたりで取り出す
かつお節をレンジで1分加熱して乾燥させ手で揉んで粉にして投入
好きな具を煮る
火を止めて800円以上する味噌を溶く

意外と簡単にすごく美味い味噌汁は作れる

0027名無し募集中。。。2022/11/19(土) 13:18:10.840
道場六三郎くらいカツオ節入れたら美味くなる

0028名無し募集中。。。2022/11/19(土) 13:37:17.050
グルタミン酸とイノシン酸を合わせると旨味が異常にアップすることをなぜか日本人は昔から熟知していた
現代のだしの素使ってる連中の方が知らない

0029名無し募集中。。。2022/11/19(土) 13:38:53.240
まじめに作ったら結構手間だしな
雑に作るならインスタントの方がうまいし

0030名無し募集中。。。2022/11/19(土) 14:15:50.840
野菜たっぷり具だくさんのお家味噌汁が最強

0031名無し募集中。。。2022/11/19(土) 14:15:58.450
味噌汁ほど家で作った方がうまいもんはないだろ
あれ素人玄人ないよ
愛情が入ってるかどうかだよ

0032名無し募集中。。。2022/11/19(土) 14:35:22.770
出汁入りの味噌とかして豆腐入れるだけで十分うまい

0033名無し募集中。。。2022/11/19(土) 14:38:25.050
母ちゃんの味噌汁最強

0034名無し募集中。。。2022/11/19(土) 14:45:24.100
うちは煮干しだし
水につけとけばいいだけ

0035名無し募集中。。。2022/11/19(土) 14:52:44.180
料理スキルって人によって天と地くらいの差があるから匿名だと会話にならんよね

0036名無し募集中。。。2022/11/19(土) 14:55:18.990
東京産まれ神奈川在住だけど赤出汁の味噌汁が一番うめえ

0037名無し募集中。。。2022/11/19(土) 15:24:46.800
3人家族でみそ汁とか効率悪い
うまいうまいって何杯もお替りするもんじゃないし
ましてや一人暮らしで鍋一杯みそ汁作ってどうすんの

0038名無し募集中。。。2022/11/19(土) 15:26:41.900
店なら何度も加熱するだろうし不味くなるはずなんだけどな

0039名無し募集中。。。2022/11/19(土) 15:29:41.590
3回分作って冷蔵庫に入れる

0040名無し募集中。。。2022/11/19(土) 15:30:16.620
実家は煮干しで出汁取ってたが正直美味しく無かったw

0041名無し募集中。。。2022/11/19(土) 16:23:00.820
ものが悪いもの食べてんだね実家

0042名無し募集中。。。2022/11/19(土) 16:25:46.280
メシマズ実家かわいそう

0043名無し募集中。。。2022/11/19(土) 17:06:11.930
ネギ好きだから実家では暖める前に
軒先から抜いてきてぶつ切りにしたのたっぷり入れてたな

0044名無し募集中。。。2022/11/19(土) 18:39:18.870
麩を買って帰ろう

0045名無し募集中。。。2022/11/19(土) 18:43:24.240
味噌に出汁入ってるからお湯に溶かすだけやろ
俺は家の豆腐わかめが最高
店の豆腐味噌汁は豆腐がちっちゃすぎてわかめがうまくない

0046名無し募集中。。。2022/11/19(土) 18:49:11.720
だしの素とかに慣れてる人は煮干しや鰹で真面目にとった出汁は逆にピンとこないかも

0047名無し募集中。。。2022/11/19(土) 18:53:00.640
正直言ってうちの母ちゃんの味はイマイチ
いろいろ考えてはくれているんだけど大雑把なんだよね

0048名無し募集中。。。2022/11/19(土) 18:56:23.110
>>46
その昔お婆ちゃんが作った味噌汁を初めて飲んだ時はゲッと思ったわ
今ではこれが煮干しの出汁なんだと納得しているが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています