日本ライブハウス協会などライブハウス業界3団体が条件付きで観客の声出し可能で収容率100%に改訂したガイドライン発表!!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2022/10/15(土) 17:56:54.560
日本ライブハウス協会(東京)などライブハウスの三つの業界団体は15日までに、新型コロナウイルス感染対策のため制限している会場の収容率について、
観客の声の出し方など条件付きで、100%にすることを認めるガイドラインを新たにまとめた。

従来のガイドラインを14日付で改訂。条件として、観客の声援が通常の会話時の声量を上回らず、声を出せる時間も1曲につき演奏時間の25%程度までと定めた。
マスク着用や人との距離を保つなど、基本的な感染対策の徹底は引き続き求める。

同協会の担当者は「今回の改訂で、苦境にあえいでいるライブハウスの集客が少しでも増えてほしい」と話した。
https://news.livedoor.com/article/detail/23028696/

0002名無し募集中。。。2022/10/15(土) 17:59:24.410
ハロプロはもうライブハウスには戻れない

0003名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:00:26.570
医学的根拠はあるの?

0004名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:02:48.030
経済的根拠だろうな

0005名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:02:51.940
ハロプロは100%を超えて詰めないと黒が出ないからこのガイドライン遵守では使えない

0006名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:03:10.400
みんな独り言を言いながら見る感じか

0007名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:04:26.300
なんとなく数字を入れてみました笑

0008名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:06:27.020
ヲタクもずっと叫んでるわけじゃないし
普通にコールしてりゃ1曲25%も叫ばないだろう

0009名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:07:08.560
そんなことよりドリンク代徴収やめろよ

0010名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:07:16.820
てかライブハウスってもう普通に100%収容で声出ししてね?

0011名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:07:18.390
>1曲につき演奏時間の25%程度までと定めた。

こんなもんどうやってチェックするんだよw

0012名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:11:14.270
>>9
業界団体が最初にすべき事はそれだよな
やましい事してる自覚無いんかね

0013名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:11:26.560
お客様ご自身で調整して下さい

0014名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:14:12.990
ハロのジャンプ禁止も1曲あたり5回までのジャンプならオーケーとかにすれば
マサイは封じ込めつつ振りやブレイクポイントでのジャンプができるようになると思うんだがどうだろうか?

0015名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:15:22.540
迷惑ヲタが回数を守るわけないだろ

0016名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:16:00.880
ライブハウスでのD代徴収はまだわかるんだが
コロナ禍で使い始めたカンファレンスホールみたいなところでのライブでもD代徴収するのは意味わからんな

0017名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:16:01.650
ハロヲタならコール全開時代に頻繁にライブ参戦すると変な風邪をひきまくった経験があるよな

0018名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:16:16.050
変なタイミングで跳んで規定以内だろって揉めごとになる

0019名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:20:50.820
老婆心ながらライブハウスで声出しはやめたほうがいいと思うけどねー

0020名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:22:19.910
>>9
>>12
そこにメスを入れると大半のライブハウス潰れちゃうからね
仕方ないね

0021名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:22:37.590
>>19
うるせーばばあ

0022名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:23:42.800
ドリンク代は飲食店扱いにするためなんだそうな

0023名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:24:22.160
>1曲につき演奏時間の25%程度までと定めた。

Juice背伸び歌えず

0024名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:25:23.800
32%しか埋まらず泣きながら声出しにした所があってな

0025名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:25:55.190
>>1
念仏かよ

0026名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:26:16.690
換気も出来ないような狭苦しい会場はなあ

0027名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:26:35.440
ボケじゃなくて本当に老婆心の意味が分かってなさそう

0028名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:27:43.230
>>9
これだわ
昔はほとんど取られなかったのに今はほぼどこでも取られる

0029名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:33:49.070
ホールと名ばかりのランドマークでドリンク代徴収する制度を
早急になんとかしてくれ

0030名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:43:38.680
通常の会話より大きい音は禁止ならコールは無理やん

0031名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:50:01.680
会話時の声量でコールってシュールだな

0032名無し募集中。。。2022/10/15(土) 18:50:08.510
ドリンク代取ってるって事はつまり音楽興行用施設としての法律上最低限の設備を整えてない
そんな連中が加盟できる業界団体

0033名無し募集中。。。2022/10/15(土) 19:07:46.560
根本的な対策全くしてないな
換気が重要なのに馬鹿しかいかないライブハウス

0034名無し募集中。。。2022/10/15(土) 19:37:25.260
これから第8波がくるのに

0035名無し募集中。。。2022/10/15(土) 19:41:25.150
逝かねえよハウスなんぞ

0036名無し募集中。。。2022/10/15(土) 20:20:31.270
寿司詰めのライブハウスでオルスタではしゃぐ年でもなくなったしなあ

コロナとか関係なく若者向けの商売は先細りするだけ

0037名無し募集中。。。2022/10/15(土) 21:14:22.550
興行法逃れをした店作りをした結果の換気量の不足
これを抜本的に解決しない限りコロナ禍中にライブハウスに行く気はしないな

0038名無し募集中。。。2022/10/15(土) 21:21:06.760
行かないおじさんが、どうせ行かないのに
行かない行かないと言うだけの加齢臭スレ

0039名無し募集中。。。2022/10/15(土) 21:41:54.290
着席で隣りどちらかは空席の快適さを知ってしまったからもうあれには戻れない

0040名無し募集中。。。2022/10/15(土) 21:57:53.980
>観客の声援が通常の会話時の声量を上回らず
実質声出し禁止じゃないか

0041名無し募集中。。。2022/10/15(土) 22:30:55.440
もうクラブなんてガン無視してんじゃん、

0042名無し募集中。。。2022/10/15(土) 22:43:40.660
ドリンク代取らないとライブでやたらと使いにくくなる

0043名無し募集中。。。2022/10/15(土) 22:55:00.740
>>17
あれはマイコプラズマが流行ってたと思ってる

0044名無し募集中。。。2022/10/15(土) 23:02:03.190
もっとやれ
コロナで重症化しても自己責任な

0045名無し募集中。。。2022/10/15(土) 23:05:42.910
ハロプロは好評につき椅子出しを継続する方向でお願いします

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています