悪夢だったAX

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
本体は高いわソフトは無いわで、いいとこ無しだったけど
学校や会社がなぜかコレだったので、仕方なく使った人々の
集うスレ

0572ナイコンさん2015/10/23(金) 22:57:27.44
AX日本語モードにおけるディスプレイの同期周波数って何KHzかわかる方いらっしゃいます?

0573ナイコンさん2015/10/27(火) 17:20:34.49
31kHzじゃないかな?

0574ナイコンさん2016/02/05(金) 23:10:43.00
今のATでAX DOS起動しないのかな?

0575ナイコンさん2016/09/04(日) 08:34:00.76
>>574
AX規格は、JEGAカードがないと駄目なのでは?

JEGAは、CPUがテキストVRAMに書き込むと、
JEGAチップがグラフィックVRAMに書き込む。
これで、一応、普通のAT互換機よりも、
漢字テキストの速度が速かったらしいけど。

素直に、DOS/Vを起動させた方が良い。

0576ナイコンさん2016/09/20(火) 07:48:07.77
AXパソコンの挑戦―バイリンガル・パソコンのすべてがわかる本 を入手したので、今更ながら読んでみる。

0577ナイコンさん2017/04/17(月) 23:03:08.55
元気ないなこのスレ

0578ナイコンさん2017/04/18(火) 01:34:42.47
>>577
温かく見守ろう。

今度の休みに実家にある(はずの)IBM DOS/Vのパッケージでも撮ってこようか...

0579ナイコンさん2017/04/18(火) 02:10:44.14
酔った勢いで探してみたらこんなん出てきた。

こういうのから情報拾ってプログラム組んでた。


http://imepic.jp/20170418/072440

http://imepic.jp/20170418/073570

http://imepic.jp/20170418/074980

http://imepic.jp/20170418/075630

http://imepic.jp/20170418/076070

0580ナイコンさん2017/04/22(土) 23:28:14.46
今年51になった。本当に懐かしいな。

0581ナイコンさん2017/04/25(火) 17:46:45.20
>>577
だいたい、現物が売ってた時代でも元気無かったからなw

0582ナイコンさん2017/05/03(水) 02:45:30.22
そりゃそーだ。
NEC98や富士通FMやシャープX68の時代なんだから、普通はこれら選ぶでしょ。

0583ナイコンさん2017/05/16(火) 12:53:34.29
>>579
一冊目は結構貴重な(珍しい)本では

0584ナイコンさん2017/06/10(土) 00:24:48.66
>>574-575
AX DOS自体はIBM PCでも作動するよ。JEGA.SYSを組み込むと
JEGAカードの機能を使って日本語表示する

0585ナイコンさん2018/02/24(土) 21:26:31.73
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆★
―♪

0586ナイコンさん2018/06/25(月) 04:58:25.70
MAXY マキシー! 山口みえ。
https://www.youtube.com/watch?v=JXp3yTogK5Q

0587ナイコンさん2018/08/22(水) 00:15:44.31
46名無し~3.EXE2018/08/21(火) 15:20:46.59ID:E/yrX1Ib
AX用のMS-DOS3.21は簡単にDOS/V化できて便利かと思ったが、
行数が25行に固定されていてV-TEXT向かない。
26行以上にしても25行しか表示されない。逆に24行以下にすると表示がバグる。

49名無し~3.EXE2018/08/22(水) 00:14:46.91ID:n/viAE9f
>>46
AX用じゃないMS-DOS等でテストしみたけどDBCSベクタ等が実装されていませんね。
ただAX用のDOSは行数25行固定はいただけないな。
この機種があんまり盛り上がらなかったのはこれが原因か?V-TEXT化できないからな。
EGAとかのカードは当時あったので外国語版は少なくとも25行と43行切り替え
機能はサポートしていた。
なんとかAX用のMS-DOS3.21をパッチして可変行に対応できないかな?

0588ナイコンさん2018/08/26(日) 00:18:39.46
AX関連のネタ出てます

MS-DOS・Win3.1総合スレッド 3.0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1531491400/

0589ナイコンさん2018/08/26(日) 00:19:07.83
>>586
AXパソコンだね

0590ナイコンさん2019/03/30(土) 10:18:41.73
AXエミュあるんだね

0591ナイコンさん2020/06/14(日) 22:20:54.64
PC-9801とPC/ATの中間みたいなコンピューターだった想い出

0592ナイコンさん2020/08/08(土) 19:30:19.56
なんJから来たで

0593ナイコンさん2020/08/08(土) 19:32:34.68
とまるんじゃねえぞ…

0594ナイコンさん2020/08/08(土) 19:37:59.42
おちんぽぉぉぉぉぉ

0595ナイコンさん2020/08/08(土) 19:39:11.01
>>1
ところで今なにやってんの?
生きてる?

0596ナイコンさん2020/08/08(土) 19:44:16.41
19年も前か

0597ナイコンさん2020/08/10(月) 22:45:31.01
maxynoyeってや、いわゆる日本語圏”ラップトップ”サイズのを当時勤務先から貰って、ガワもワタも使いみちはなくて解体して捨てたけど、
キーボードだけはレイアウトもタッチも頑丈さも最高だったんで部品流用してusbキーボードにリメイクした。かれこれ10年以上動いたなあ。

0598ナイコンさん2020/09/06(日) 20:22:43.38
>>591

AXはIBM/PC-ATに対して、JEGAグラフィックボードとAXキーボードに置き換えて
それ用のOS(DOS&Windows)を供給したものという認識かな

メーカ系以外にもハード的にJEGAボードやAXキーボードを販売していたところもあったけど
OS系はライセンスの関係で供給できないとか変な会社もあった

0599ナイコンさん2021/04/24(土) 10:14:35.20
>>109
消えて無いよ

悪夢だったAX
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1008681979/

0600ナイコンさん2021/04/24(土) 10:16:02.39
>>599
って反対に書いてしまった

IBM-PC/XT/AT
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1071905641/

0601ナイコンさん2021/06/03(木) 07:37:24.53
田見家だっけ

0602ナイコンさん2021/10/05(火) 15:22:11.13
MS-DOS 5.0は日本語環境としてJEMM386.EXE(EMM386と日本語表示システムを統合)
を採用するつもりだったらしい。各所から猛反対でボツになったが。
日本語版Windows3.1はJEMM386.EXEありきで設計されたから、286のサポートが切れて
しまったのかも知れない。しかもスタンダードモードでDOSアプリを起動する機能が
省かれてしまっている!
但しIBMやEPSONのOEM版はスタンダードモードでDOSアプリを起動する機能がちゃんと
搭載されている!

0603ナイコンさん2021/10/06(水) 00:40:55.10
MS-DOS 5.0は日本語環境としてJVGA386.Esys(EMM386と日本語表示システムを統合)
を採用するつもりだったらしい。各所から猛反対でボツになったが。
日本語版Windows3.1はJEMM386.EXEありきで設計されたから、286のサポートが切れて
しまったのかも知れない。しかもスタンダードモードでDOSアプリを起動する機能が
省かれてしまっている!
但しIBMやEPSONのOEM版はスタンダードモードでDOSアプリを起動する機能がちゃんと
搭載されている!

0604ナイコンさん2021/10/06(水) 00:41:11.07
1992年にDOS/V界隈で起きたMS-DOS 5.0a/V炎上騒動
https://diarywind.com/blog/e/msdos-50av.html

0605ナイコンさん2021/10/19(火) 21:28:16.09
知らなかった!↓AXがこんなに人気機種だったとは
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x1012270945

0606ナイコンさん2021/10/20(水) 14:34:47.33
>>605
これどんな人が入札しているか興味あるなあ

0607ナイコンさん2021/10/20(水) 16:31:47.47
JEGAに依存した社内製アプリを使い続ける必要があって、
補修部品をストックし続けててる人がボード剥ぎ取るためとか?
メンテできる人も居ないが新たに開発する予算もなくて延々と使われてるソフトってあるよな

入札競争が起きてるから取り合いですよw

0609ナイコンさん2021/10/20(水) 20:59:54.20
>>607
なるほど、でもさすがにそろそろ。。。

0610ナイコンさん2021/10/21(木) 04:39:49.89
>>605
デスクトップを縦置きにしたような構造だな。
ライザー使ってまで拡張カードを水平に入れる意味がイマイチつかめない。

0611ナイコンさん2021/10/21(木) 10:01:11.13
>>610
ただでさえ大きなメインボードをスロット何本も付けてこれ以上大きくしたくなかったんじゃないか?

0612ナイコンさん2021/10/21(木) 11:37:10.55
何も知らなくて白い激レアX68K!?とか思って入札してる人もいるだろうか
大やけどするパターンw

0613ナイコンさん2021/10/21(木) 15:51:28.37
これ画面が映らない故障品だろ?

0614ナイコンさん2021/10/21(木) 23:59:09.71
バカ長い1枚がJEGAか。「デジタルRGB」って今日的には紛らわしいラベル貼ってるんな。
こりゃ確かにライザで躱さないと箱に納めるのが難しそうだ。

0615ナイコンさん2021/10/22(金) 02:45:38.67
バカ長いのがISAのフルサイズ基板だね。
昔、ISAフルサイズの「1MBメモリボード」を持ってた。
今思うと、捨てちゃったのはネタ的に惜しかったな。

0616ナイコンさん2021/10/23(土) 03:27:15.93
>>613
たぶんカードめあてだろな(偏見
古いパソコンにありがちなNi-Cdのお漏らしや電源異常だったりすると、電源ランプが点くのに動かないって症状おきる。

0617ナイコンさん2021/10/23(土) 05:00:21.52
>>611
d 腑におちた。IBM互換機は486末期以降のマザーしか使ったこと無いんで盲点でした。

0618ナイコンさん2021/10/23(土) 23:07:55.11
FPGAでJEGAカード使ったらどうよ?需要ない?

0619ナイコンさん2021/10/24(日) 00:40:41.21
>>605
ネタPCのガワになりそう

0620ナイコンさん2021/10/25(月) 19:31:10.07
>>610
MZ-6550の筐体を流用したからではないかな
背部の配置も同じで拡張スロットが縦に並んでいたのでそれに合わせたのでは

0621ナイコンさん2022/05/07(土) 20:58:04.78
キーボード配列は良かった

0622ナイコンさん2022/07/19(火) 10:00:47.43
まじでどっかにAXキーボードねえかな
なんならそれなりの金額出すんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています