家が貧乏だったやつしかわからないこと Part.23

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/10(木) 14:13:12.70ID:kaCI95sm
前スレ
家が貧乏だったやつしかわからないこと Part.22
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1684066365/

家が貧乏だったやつしかわからないこと Part.21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1673262641/

0952名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/09(木) 21:35:20.43ID:qxYoxmXk
>>951
50過ぎてまだ親の経済力がーとか読んでて情けないわ

0953名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/09(木) 21:50:53.37ID:ieErsER4
アンカー間違えると全然締まらねぇよw

0954名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/09(木) 21:51:40.80ID:ieErsER4
誤爆スマソ

0955名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/09(木) 21:57:30.10ID:klAvP52Q
親ガチャと云うのはありますよね
今、闇バイトに奔る若者は、やはり育った家庭環境や
親ガチャもあると思うけど・・・・・

0956名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/10(金) 01:16:40.06ID:5RHjsjEQ
昔でいえば、
蛙の子は蛙
なのかな

0957名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/10(金) 01:38:06.92ID:x1sGWZKk
「悪人の子どもは悪人であること」という事かな・・

0958名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/10(金) 01:46:50.75ID:x1sGWZKk
「瓜の蔓に茄子はならぬ」もそうだけど

稀に、『鳶が孔雀を生む』ということもあるから。

0959名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/10(金) 01:58:08.80ID:ZxksSaz6
鷹を生むの方がよく使われているね
まああれも遺伝的に親が無能というわけではなくて
優秀な子供に恵まれる素地はすでにあったりする
他人は気づかなくても

0960名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/10(金) 02:08:18.80ID:x1sGWZKk
鳶が鷹を生む というのも確率的に云って相当低いと
思うんですけどね
然し、芸能人で云うと イマルさんや石橋ほのかさんは
もう顔もスタイルも酷過ぎるし・・・・・
両親からなんであんな、脳もなく容貌も醜い子供が生まれて
来るのかと?

0961名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/10(金) 06:21:31.42ID:k2fJKfLK
受験とか部活とか要所要所で親の経済力というハンデは感じてきたな
運良くバブルの流れもあって人並みの生活は手に入れられたけど
そりゃ学生時代や就職間もない頃は他人を羨む事も多かったよ
バイトしてる間にみんなは遊んでるんだろうなぁなんて思ったり
初めて買ったミラXXを「おもちゃみてぇだな」とセリカXXに乗ってるやつに笑われたり

0962名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/10(金) 08:22:01.79ID:x1sGWZKk
ダイハツ ミラTR-XXか。 自分はカリーナEDでした。
その後いくつかの日本車乗ったけど車にはお金はかけなかった

0963名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/10(金) 08:29:55.26ID:Axf2U6Na
屋根と床が錆て腐って穴が開いた中古のスズキフロンテ360。
50年前、整備工場から確か7万円で買った。塗装も荒れてワックス
かけても全然光らなかった。でも嬉しくて満足だった。

0964名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/10(金) 09:42:55.27ID:x1sGWZKk
車は,走ればいいんですよね 自分も車は買い物ていど
だったから中古車でしたね。 
16万円のマークUに乗ってましたよ。

0965名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/10(金) 10:09:44.56ID:0x6KLEq2
カローラとミラージュをそれぞれ先輩から貰い。カローラは事故で潰し。
ミラージュはボディのサビ穴あくわ、細い故障相次ぐわで出先で動かなくなって廃車。その後は中古のファミリア買った。いずれも初期投資は廉価だ。

0966名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/10(金) 10:16:01.98ID:CYrdR1Iy
マーガリン「ラーマ」販売終了 57年の歴史に幕、Jオイル
https://news.yahoo.co.jp/articles/9eaaed8d182aa56ac526180331981fc96eaf7a37

パンにマーガリンはごちそう

0967名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/10(金) 10:35:02.55ID:tj83/FVn
今もラーマ買って使ってるわ
ネオソフトよりはちょっと安いのに売れてなかったのかな
それとも健康志向でマーガリン自体がもう避けられてる?
バターが美味しいのはもちろんわかってるけど冷蔵庫から出したて固くて塗りにくいのが朝は特にめんどうなんだよね
料理では四つ葉バター使ってるけど

0968名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/10(金) 10:51:08.30ID:GyeXLowp
マーラーソフト(;´д`)

0969名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/10(金) 11:49:03.77ID:HpTTYJBh
子供の頃バターは使ったことがない
家になかった

0970名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/10(金) 12:57:56.65ID:zddp1Nog
当時、軽の中古20万で買ったけど
峠道の上りでスピード30キロもでなくて
ぼったくられた車だった

0971名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/10(金) 15:06:41.88ID:Axf2U6Na
当時、既にオートバイでも500tや750tがあったのに軽とは言え
360tは今思うとお話にならない走行性能だった。

0972名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/10(金) 15:33:36.04ID:V3AA0zeM
ロイトLP400など優秀な外国製4輪車を参入できなくするための規格だからな
その意味では今なら660から更に拡大できそうだけど、そうなると今度は国産乗用車がますます売れなくなるからできないジレンマ

0973名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/10(金) 15:49:15.36ID:zddp1Nog
小学生の時に夜、親父の友達の家に親父と行ってて
たまたまその家の親戚の女の子が来ていて、最初は二人とも照れくさそうに
していたけど、その内にふざけて遊ぶようになり階段で追いかけっこしたり
普段女の子と遊ぶ機会がなかったのでとても楽しかった。時には白パンなんかも
見えてたけどHな気持ちにはならなかった。今思えば残念だ。

0974名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/10(金) 15:50:18.43ID:zddp1Nog
↑すまんスレ間違えた。

0975名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/10(金) 16:52:06.82ID:QC0IK6aM
>>968
昨夜の俺はマーラーハードだった

0976名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/10(金) 16:52:25.77ID:QC0IK6aM
↑すまんスレ間違えた。

0977名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/10(金) 17:38:50.16ID:s1TuHy2P
>>973
エッチな思い出
だな

0978名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/10(金) 18:24:14.91ID:x1sGWZKk
973さん、良い想い出ですね。。

0979名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/10(金) 20:03:08.36ID:hoRSMK89
両親ともに免許無かったから、車も無かった(田舎だからかなりな少数派)
車であちこち出掛ける人が裏山だったな

0980名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/10(金) 22:39:33.10ID:tSj2HWBd
>>967
バターはスティクのりみたいな繰り出し式のケースに入れておくと便利ですよ
バターが固くてもくりくりっとしてトーストにそのままぬれる
トースト限定ではありますが。

0981名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/10(金) 23:45:17.03ID:x1sGWZKk
ここのスレの人たちは、僻みや妬みのない人達だと思う
子供の頃は苦労したかもしれないけど、歪んで育ってないし
大人になって人格者が多いと思う。

0982名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/11(土) 06:38:36.32ID:nRf3G6CQ
>>981
社会を呪うか
運命を呪うか
両親を呪うか

貧乏人はその呪いのどれかに取り憑かれる。
今は普通の暮らしをしていても、その呪いの言葉を吐きそうになる。
みんなこのスレに来て、自らにかかった呪いの言葉を吐き出す。

過去の選択で、いくらでも呪いは解けたのではないか?
それを考えると、また全身に呪いが降りかかる。

僻みや妬みを語るには、まず同じ土俵に上がらなけれぱならない。
呪われた身体のまま、そんな日が来ていないだけだよ。

0983名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/11(土) 07:31:44.57ID:2Mg4NZAy
呪ってないし嫉んでもないけどな
そんな時代もあったよねって感じ

0984名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/11(土) 08:21:53.42ID:BEJ/zJKz
きっと笑える日が来るわ

0985名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/11(土) 08:36:30.93ID:nRf3G6CQ
>>983
自分もそう思ってた。
貧乏でも楽しい事も多かったし。

でも、結婚して子供を育てる中で、毎日子供と遊んだり、宿題を一緒にやったり、明日学校で必要な物を買いに走ったり、勉強に必要な物が有れば自分の小遣いからでも買ったり……
ウチの親父は1日にタバコを何箱も吸い、酒を飲み、休みの日にはパチンコに明け暮れてた。

子供にお金を使ったり、時間を使ったりする気が更々無かったんだなと思ったよ。

もちろん、今は普通の暮らしをしているし今の生活に不満は無いし、むしろ贅沢だと思う。

親父は介護が必要な時期になり、今度はワガママを押し通し、家庭を持った子供達を振り回している。

愛情を注がれなかった親の介護というモヤモヤが、呪いの言葉を吐かせてしまう。

自分の子供にだけは呪いの言葉を吐かれない様に、今は必死に子供に向き合っている。

0986名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/11(土) 09:35:04.96ID:eQN15HCH
いいお父さんになってますね。

0987名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/11(土) 09:41:44.17ID:8rxwHgDO
>>985
連鎖を断ち切る良い大人になりましたね。立派です。
少なくとも子供からは良い親と思われることでしょう。
実際のところ、親がろくでもないと
上手く育てられなくて、子供は素質はともかく、良くない育ちで不幸が連鎖しているというのを、たくさん見ている。

0988名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/11(土) 10:09:22.18ID:eQN15HCH
自分のしんだ弟が、その典型的な例でした。

0989名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/11(土) 10:21:19.74ID:2Mg4NZAy
ここに来る人は自分が経験した辛い思いを子供に与えないようにしてるよね
反面教師ってやつ

0990名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/11(土) 12:38:31.01ID:lkGrOdqQ
>>983
わいらの子供時代ってまだまだ貧乏な家が多かったと思う(自分は東北の田舎なので余計に)
余裕ある家の子に比べて家族旅行や外食の経験のなさやテレビゲーム買ってもらえなかった過去はある
でも親はひもじい思いはさせなかったし自分だけが特別貧乏って環境でもないしさほど劣等感はなかなったかな
似たような感じの友達と山を駆け回ってカブトムシやセミ捕ったり秋は栗拾ったり木の実食べたり楽しい思い出沢山ある

結婚したけど子供は出来なくて、その分多少余裕はあるし自分の子供時代のリベンジって感じで気ままに遊んで好きなことやって生きてる
もし子供出来たら色んなの買い与えたり甘やかしたかもしれないw

09919802023/11/11(土) 14:42:52.89ID:9mf11wnY
次スレ立てました

家が貧乏だったやつしかわからないこと Part.24
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1699681294/

0992名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/11(土) 16:25:26.57ID:eQN15HCH
結婚しても子供のいない家庭ってあるよね
その分、したいことできるからそれはそれで
良いとおもう。

0993名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/11(土) 16:26:08.20ID:eQN15HCH
当時昭和の頃は、家族旅行のない家庭はけっこう
あったよね。

0994名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/11(土) 16:43:02.21ID:2Mg4NZAy
万博は行きたかったなー
新幹線に乗って!

0995名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/11(土) 16:57:35.30ID:eQN15HCH
つくば万博のことかな?
当時関西に住んでて行けなかった。

0996名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/11(土) 17:02:17.09ID:4X1l/ulJ
ディズニーランドが開業したのが確か小6の頃だった
早速家族旅行で行った子は羨望の的だった
自分は中学の修学旅行が初ディズニーランド
学校で修学旅行前にホテルのユニットバスではシャワーカーテンを内側に入れて入る事を教えてくれた
小学校の修学旅行は旅館で大浴場だったから当然知らなくて、湯船で体も洗う入り方に水を外に漏らさないようにドキドキだった

0997名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/11(土) 17:03:37.45ID:BEJ/zJKz
私の周りで「つくば万博」で一山当てようと、民宿レベルのプレハブ
ホテルなんかに投資して大失敗して破産した人達が随分といました。

0998名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/11(土) 17:21:16.02ID:eQN15HCH
中学の修学旅行が、ディズニーランドなんていいな。
自分は、都内から定番の京都奈良でした。
思い出なんかまったくないと言いほどつまらん w

0999名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/11(土) 17:21:48.80ID:eQN15HCH
さて、還暦までいきましょう。

1000名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/11(土) 18:03:03.01ID:UllKWuYV

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 3時間 49分 51秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。