X



埼玉県の美味しいパン屋さん 2

2007/03/30(金) 02:43:38ID:iCtF1qrN
引き続き語りましょう。

前スレ 埼玉県の美味しいパン屋さん
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1092294871/
2009/02/07(土) 22:31:21ID:pQ1I+TFY
>>148
普通に不味い
2009/02/07(土) 23:42:27ID:dBzuGMD3
>>313
最近の子供連れ、ひどいのいるよ。
親が子供を抱きかかえたままパン屋に来るから、子供がパン蹴ってる。
そういう親だからもちろん土足。

本当はトングの方が好きなんだけど…。
2009/02/08(日) 01:11:11ID:OxiF60hM
対面式のパン屋のガラスケースの中にハエが飛んでたの見た事ある
お客さん「中にハエがいるわよ」って言われてるのに店員シカトしてたw
それからはそこのパン屋で絶対に買わない
2009/02/08(日) 01:47:27ID:Cf3dvzSW
そういうけどハエ根絶は難しいぜ
2009/02/08(日) 01:55:24ID:YErm7xoa
ゴキブリが出ない料理屋が無いように、食べ物屋ならハエくらい来るでしょ。
ハエもたからないようなパンなら体に悪そうだしねw
それよりも、ハエ対策がとられているかどうかの方が大事だよね。
何もしてないなら「衛生上問題あり」と思われても仕方ないかもね。
2009/02/08(日) 08:46:36ID:cUJCD2dM
>>318
ハエ対策って具体的に何がしてあればOK?
蠅とり紙をぶら下げるのはみっともないし、殺虫剤を撒くわけ
にも行かないし…。
2009/02/08(日) 21:24:37ID:7X7m0BXf
>>318
ゴキブリは定期的に店内丸ごと駆除すれば抑制できる
料理屋だから仕方ないは怠慢の言い訳だと思うわ
ビルのテナントは・・・まぁ乙

>>319
パン屋の中の人だけど、店の外壁+作業部屋の片隅に殺虫灯が置いてあるよ
紫外線でバチッと殺すやつ
2009/02/09(月) 01:11:13ID:cVO5L/5v
定期的に店内丸ごと駆除って具体的にどうすること?
薬剤使うなら逆にそんな店には行きたくないなあ
2009/02/09(月) 01:51:15ID:uszhSBHA
いずれにしても、「ハエがいると」と言われてシカトするようでは客が減っても仕方ないと思う。
2009/02/09(月) 08:20:19ID:e/rA2KyE
>>315
某百貨店の中のパン屋で、子どもの土足がパンすれすれになったのを見て、あれ以来あのパン屋に行く気しないわ。
2009/02/09(月) 10:17:06ID:31BzKxcu
>>309
亀レスすみません。
308です。

行ったのは5日(木)の午後1時半頃。
3,4人入れば一杯の店内に先客が1人。買っている間に2人ほど来ました。
ベーグルの種類は20位あった気がします。

で、あんまり美味しかったので、7日(土)のオープン(11時)直後に再び出向いたら・・・!!
店内に3,4人、店の外に10人程行列。1人出ては1人入り・・・という感じ。
自分が店内に入れた頃には後ろに同じくらい行列。

時間が早かったせいか、ベーグルはかなり種類ありました。
が、袋に名前が書いてないんで、後から何買ったか分からないのが難点。

長文失礼しました。
2009/02/09(月) 21:48:09ID:QuRvKkP7
>>324
わー詳しくありがとうございます!
気軽に行ける距離じゃないので参考になりました。
運がよければ午後でも結構残ってそうですねー。
近々早起きして行ってみます。ありがとうございました!
2009/02/10(火) 05:33:02ID:5VA/YJt5
越谷にあるモンタンヴェールが美味いよ。
327324
垢版 |
2009/02/10(火) 10:23:07ID:EAPfi7xE
>>325
店構えが全然お店っぽくないので、HPでしっかり位置確認して行った方がいいですよ~。
2回行って2回通り過ぎましたw
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 18:45:15ID:Vd4hGbsr
私もとーくんは衛生的に疑問に思う時もあるけど、やっぱり美味しくて買っちゃう。
あそこのあんバターパン知ってから、他のあんぱんでは物足りなくなったし
レーズンは元々嫌いだったんだけど、あそこのぶどうパンはいくらでも食べられる。
2009/02/12(木) 20:48:57ID:mdlaFEkr
>>327
度々ありがとうございます。
ググってちゃんと確認してから行ってきます!
2009/02/13(金) 23:34:41ID:epTqQ3S7
麻凛堂のパンが好きだ
2009/02/16(月) 15:21:27ID:ETnBWEiF
春日部と越谷の市境にあるサンロイヤルうまい。
シュークリームも大きめでおすすめ。
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/21(土) 14:22:39ID:0HhmdIWU
>>330
麻凛堂行ってきた!
クリームチーズとブラックペッパーのパンがおいしかったわ。
また色々買いに行こう。
2009/03/07(土) 18:05:29ID:wuZ/uX3v
行田の翠玉堂に行ってみた。
こじゃれた雰囲気でした。
見た目堅そうで、普段柔らかいパンばっかりな自分には
食べ付けないかと思ったが、
思ったよりもふんわりで食べやすかった。
おいしかった。

334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/16(月) 15:43:16ID:K5V0sXJE
先日鳩ヶ谷ピジョン行ったけど。
店員?のおばさんの対応ががさつで酷かった。
クリームパン目当てなら並んでよ、って感じで。
生憎、焼きそばパン目当てでしたけど。
昔はもっとお洒落でゆったりした普通のパン屋だったのに、残念。
2009/03/16(月) 16:32:51ID:IkETMrF0
勘違いなパートのおばさんとかって結構店の評価落とすよね
店主が若いときちんと指導できないのかなあ
2009/03/17(火) 14:38:36ID:0NH5MY1r
店のヌシだったりするんだよね
誰も頭が上がらない
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/19(木) 23:12:37ID:+QMz3smu
スーパーYバリューに入ってるパスコってパン屋にはまってる
どのパンもうまい
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/20(金) 19:52:55ID:O4NWOInh
パスコが旨い? 信じられん。  今まで何食べてたの??
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/21(土) 00:26:07ID:UYcPfoOF
>>330
麻凛堂、まだちゃんとあるんだ!嬉しいなー!
2年くらい前、週一で浦和に行った帰りに、時々中浦和まで歩いて
麻凛堂のパンを買いに行ってた。
浦和に行く用事がなくなってからは、すっかりご無沙汰してたけど、
ときどき「麻凛堂のパン食べたいなあ」って思ってた。今日も。
近いうちに買いに行きます!
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/04(土) 02:40:12ID:32Q3jRqb
ナチュラルベーカリーのおいもちゃんにハマった
2009/04/04(土) 07:21:02ID:KD7U4gSE
所沢駅付近でどこかないっすか?
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/05(日) 06:13:36ID:UwW7/AKV
自分も所沢駅付近で教えて頂きたい

小手指に新しく出来た麦兵衛ってパン屋は和テイストで自然派な感じで美味しかったです
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/12(日) 13:10:24ID:M8tlHxGz
>>335
久々にピジョンきました。
パートのおばちゃんかと思ったら主みたいです。味は良いだけに残念。

>>336
まさにその通りでした。まさかの。
今日も混雑してますが、前程ではないです。
焼きそばパン、ぶどうパン美味しいです。
2009/04/12(日) 15:04:28ID:whmvJNFf
浦和駅付近にあるモンブルーって今どうなってますか?
2009/04/18(土) 12:40:57ID:ypzrq2q5
>>341>>342
小手指のぶーらんじぇ駒井はどうですか?
ハード系もデニッシュも惣菜系も、どれも美味しいです。
1回しか行かなかったけど、狭山ヶ丘のル・ブールもなかなか。
2009/04/20(月) 08:37:44ID:DMQ0qP1n
小手指じゃなくて
所沢駅付近で帰りにちょっと立ち寄れるようなところないかなーと思ってたのですが
やっぱないっすよね
もしかしたらと思って聞いてみただけです
引越します
2009/04/22(水) 11:22:35ID:HBU01fTO
>>344
どうなってますか?の意味は?

一月ほど前に行った時は営業してましたよ。
あそこの白パンが好きだ。
近くにある「あきもと」とどっちが好きですか?
2009/04/22(水) 11:37:14ID:vhu+Hif1
イオン与野に入ってたHAKUが閉店しちゃったそうですね。
ジャスコのパン屋に負けたか・・・。
2009/04/22(水) 19:26:20ID:V4hz9IJL
っていうかジャスコって家賃高いらしいし
2009/04/23(木) 17:58:07ID:7UrS3KSk
HAKUがあそこの場所に開店する前もパン屋だったよね
結構おいしかったから気に入っていたんだが潰れてしまって。
お客もなかなか入っていたし何故、、と思ったけど
>.349の言うようにきっと家賃が高いんだね。
2009/04/24(金) 11:18:54ID:5YaF3bvn
夜9時過ぎると、ジャスコ側のパン屋が100円均一やるもんで、皆そっちに流れてる。
たとえ投げ売りしたって、売り切っちゃった方がいい。

同じ時間にHAKUは、まだ商品てんこ盛り。客は閑古鳥。
2009/04/27(月) 10:39:04ID:stUZIuAs
ジャスコパン屋で済む人には高すぎるよね<HAKU
いつも千円くらい買ってた。
それでも満足してたからなくなると悲しい。
次はどんなパン屋が入るのかなー。
2009/04/27(月) 18:51:42ID:4ZgizHVN
週末久しぶりにパンビジョンに行ってきた
クリームパンもっと焼けばいいのに…直前で売り切れた(´・ω・`)

仕方ないから土日限定のかぼちゃプリン買ってみた
濃厚で美味かったよ

おばさん店員が若い子にキツイ口調で指示してたのが気になった
あの人がヌシだろうか?
2009/05/02(土) 08:34:03ID:iQKwAXqx
>>346
所沢駅からだと少し遠くなるけど、金山町交差点近くで、
瀬戸さんの方に上がったとこにあるパン屋はどうだろう?

あの辺りだと、所北にも売りに行ってた鈴木パン屋のお惣菜パンが美味しかったけど、閉店しちゃったしなぁ。
2009/05/02(土) 12:45:01ID:PAorN/Gx
朝霞駅近くのアサカベーカリー。
あそこのトライアングルは形はいびつだけど美味い。
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/03(日) 08:19:29ID:pzxDFuc1
>>353
プリン美味しいですよねー。
あと甘すぎだけど、ピーナッツバター単品もオススメ。
きつい感じで、いつも怒鳴ってる...主。
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/04(月) 13:02:47ID:wSKPq2Z2
今日は岩槻のぴーぷるに。
サンドイッチや惣菜パンが本当に美味しい。
常に焼きたてが補充されるから冷めてたり型崩れとかハズレなし。
2009/05/04(月) 20:58:57ID:ODMMFjFd
熊谷の小麦の丘おすすめ
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/06(水) 17:24:56ID:cQP/+fKu
雨のせいか、ぴーぷるのサンドイッチゲット。

岩槻西友に何でも100円のパン屋あり。メーカー工場直営らしいけど、金欠時には助かります。

2009/05/06(水) 22:59:29ID:YPRw2fyE
美味しいパン屋といえば、越生にあるシロクマ。
自転車乗りご用達なパン屋です。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/e-e-e/sirokuma.com.html
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/07(木) 11:05:35ID:WBl8OFa3
浦和メゾンカイザーのくるみパン。今まで食べたことない食感に驚き。
ザックリ&しっとり、の生地です。
普段地元のパン屋巡りしかしてない私には衝撃でした。
2009/05/07(木) 13:56:38ID:YDmRpOmK
浦和に出来たんだ
しかし浦和かぁ・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/07(木) 19:34:44ID:e6DENgoa
浦和伊勢丹のメゾンカイザーって期間限定じゃないの?
2009/05/08(金) 14:48:36ID:nIA1XM13
>>361につられて買ってきた
アンデルセンの真ん前だったのでビックリした。
お菓子売り場と同じカウンター形で小さいから、わかってる人しか気付かないと思う。
美味しいけど高いし小さめだなあ。
で、衝撃うけるほどか?
デパ地下系じゃなくても、浦和のモンブルーとかも美味しいよ。
2009/05/08(金) 20:02:04ID:l/XFsy3y
浦和ならぐうちょきパンが最高だと思いますね。
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/09(土) 15:43:31ID:SwvN0Ga+
361です
私はあの食感が初めてだったから、衝撃。
人気ないのか?いつもすいてて閉店時まで全種類あります。

今日はピジョンでチキンサンドを。かなりボリュームあります。
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/09(土) 18:54:58ID:+lErxSRY
戸田界隈にオススメありますか?
2009/05/11(月) 06:14:56ID:g1fziAsI
浦和伊勢丹と言えば、昔あったパン屋が好きだった。アンデルセンの隣にあったやつ。
2009/05/25(月) 00:26:05ID:vm4SWG/7

370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/31(日) 01:20:18ID:2CbDUvGz
熊谷あたりにないのぉ?
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/31(日) 11:31:22ID:eN1avsxh
Boulangerie MATSUOKA

熊谷郵便局の側
2009/05/31(日) 21:15:47ID:smtB2e1n
>>365
普通に美味しいけど最高まではなあ。街のパン屋さんレベルだと思う。
何度か買ったけど、乾燥しきってパサパサのパンに二回連続で当たってから行っていない。
美味しい日はまあまあ美味しいけど、同じお金出してああも差があるときつい。
2009/06/04(木) 09:08:58ID:as8wpeI0
ヴィロンとまではいわないがポールぐらいのパンが手軽に
買えればいいんだがなあ。
草加近辺にはないやね・・・。
こっちにあるのはサンメリーとかそういうのばっかり。
2009/06/06(土) 16:57:17ID:2LUOSDTP
サンメリーはウチの近所にもある
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/18(木) 04:12:52ID:UOrsWCaD
ダンブラウンの明太フランスとカレーパンとピザパンが旨かった
2009/06/19(金) 02:16:10ID:2xsPWJoG
新座にある朝霞ベーカリーって朝霞にあるのと同じ?トライアングルとかあるし。
生クリームあんが好き
2009/06/26(金) 14:40:45ID:+pRJjAOZ
調神社の近くのあきもと、改装してる?
近くに寄ったのに工事していて、通り過ぎちゃった
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/04(土) 10:52:12ID:S70H7qG3
久々にピジョンに行ってきたけど、
相変わらずのおばさん店員の対応のガサツさと、
客に対する口のきき方や態度がどうかな…と思った。
パンは美味しいから本当に残念。
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/05(日) 11:42:32ID:jsHKI7V1
>>378
分かります。
でも慣れると気にならなくなりますよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/22(水) 16:09:54ID:kf8c1RZW
ほしゅ
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/24(金) 09:03:07ID:1VK6W3Gy
凄くマイナーな所だけど、所沢駅から少し下った小手指と言う駅の西友側の降り口から少し行ったところに、新しいパン屋があった

麦兵衛?という名前で、自分はフランスパンにつぶあんが入ったスティック状のパンと、抹茶の豆乳メロンパン買ったよ

自分の好みにぴったりはまってうまかったよ
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/24(金) 12:42:59ID:q1z8EtVy
入間市藤沢のパンセうまい
383閑古鳥
垢版 |
2009/07/24(金) 16:43:34ID:SIzoFF66
誰か所沢に有るエールの場所おしえて
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/24(金) 17:03:57ID:SIzoFF66
しってるよ!通ったことある。
やってるか、やってないかわからないよう。。。。。
おいしいの?
385閑古鳥
垢版 |
2009/07/24(金) 17:05:34ID:SIzoFF66
食べたこと無いけど美味しいといううわさが・・・・・・・
2009/07/24(金) 20:22:46ID:+MOV8Mm7
>>383
埼玉県所沢市中新井3丁目17-9
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/24(金) 20:37:09ID:ezqy7sEZ
秩父の『くろうさぎ』は?
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/25(土) 19:13:43ID:38O5xjFS
大宮・加茂宮の「グッド038」が「グッドファーム」になっててビックリしたんだけど、
ナチュラルベーカリーは健在なのだろうか
2009/07/25(土) 19:20:56ID:5ZNKNXyp
>>388
いつ名前が変わったんですか?2週間ほど前に行った時はパン屋さんありましたよ。
レシートにも038って書いてあった。
2009/07/25(土) 23:47:38ID:bArkZjXq
>>389
http://home-baking-polaris.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-2907-1.html
変わらず健在みたいだよ
2009/07/26(日) 22:11:18ID:QtP+gaDM
県立大のそばにある「ラ・トルチュ」のクリームパン
パン自体は小ぶりだけど、バニラビーンズ入りカスタードクリームがたっぷりで
美味しかった
甘すぎなくてさっぱりしてるので、冷やして食べたら美味しそう

開いてるところを滅多に見ないので開店時間を聞いてみたら
基本的に11時~17時、売切れ次第閉店とのこと
家族経営のようですが、お店に出てる方どなたもとても感じがいい
392388
垢版 |
2009/07/27(月) 20:33:25ID:i+C4oA80
>>389
>>390

情報ありがとう!
あの緑色の建物が白くなっていて、名前も「グッドファームハウス」になってたから
驚いてしまったもんで。

健在みたいで、ひと安心です
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/28(火) 20:56:33ID:1IMsGY3r
今日、初めてアサカベーカリー@坂戸のジャーマン食べた。
バターロールとクロワッサンの中間みたいな感じで美味しかった。
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/28(火) 21:33:04ID:zIFTHcDB
蒲焼発祥の地
http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Kanto/Saitama/Business_and_Economy/Shopping_and_Services/Food_and_Drink/Restaurants/Sea_Food/Unagi_and_Dojo/
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/28(火) 22:40:23ID:48V1WqdB
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/28(火) 22:52:50ID:iePbezsC
バターは脳血管に詰まるらしい
2009/08/01(土) 09:04:04ID:BsmRjFAP
じゃあショートニング食べてれば?
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/15(土) 06:44:27ID:uvLq/xuR
たぶん難しいかと思いますが、
ゆで卵がほんのり甘めのたまごサンドorたまごロール
半熟オムレツみたいなのがはさんであるほんのり甘めのたまごサンドの
パン屋さんご存じの方いらっしゃいますか?

自分のパン情報だと大宮駅構内(北の方)サンマルクの隣にあるパン屋の
ピロシキ。春巻きの大きな皮に包まれて揚げているんですが、
美味しいんですが、ものすっごい油が出てきてびっくりします(皮からね)
2009/08/15(土) 16:34:40ID:bhrqAMLc
結局何を探してるんだ
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/16(日) 05:07:35ID:1unJIRnO
まだまだ探す気ですか?
それより僕と踊りませんか
2009/08/16(日) 07:05:30ID:fqAxh3sc
下段の意図するところは「質問だけじゃあれなんで」ってことか。
2009/08/16(日) 18:15:12ID:u7ZH5u5u
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
2009/08/17(月) 23:15:48ID:X+YpjbFf
南古谷ウニクス内ベーカリーの
4枚切り食パン大当たりでした
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/20(木) 17:02:22ID:2l6c6O9b
本庄にあるベルの食パン、適度に塩気があって美味しい
すごくしっとりしてるから敢えてトーストせずにイチゴジャム付けて食べてる

他に胚芽パン、ミルクパン、黒胡麻あんパンあたりが個人的に好き
2009/08/20(木) 22:53:21ID:9ueQXF82
>>404
店員さんありがとうございます
2009/08/21(金) 09:20:52ID:ZQl3Xds0
総菜パンでもないのに塩味を感じるパンは嫌だな…
ただでさえ塩分含有量が多いらしいし(by医者)
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/21(金) 13:38:32ID:0Yd//mws
>>398
結局タマゴサラダと半熟オムレツのどっちが挟まっててほしいんだ?
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/24(月) 17:46:29ID:TK04PL9Z
>>377にも出てるが
無添加パンあきもと はどうなったの?
久しぶりに行ったらなくなっていてびっくり。
閉店?改装中?
口コミ情報にも何も載っていないし・・・
人気店だったから閉店だとしたら信じられない。
2009/08/27(木) 01:34:44ID:10vJrvFq
だいぶん前に通った時は、改装って書いてあったよ
たしか秋頃オープンだったかな?時期は覚えていないけど、安心しましょ
かなりボロイ感じだったから、おしゃれな店舗になるのかな
それもまた落ち着かないけどw
2009/08/27(木) 17:35:45ID:u9jxosgJ
おお、レスサンクス。
ホッとした。
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/27(木) 21:05:18ID:bN+jSrkG
自演乙w
2009/08/27(木) 23:26:58ID:SBrLeHLW
蕨のグランディールは美味しい。
菓子パンなら紅茶フレンチトーストが◎。
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/30(日) 20:58:31ID:kW8f3Hxj
大井町の「うさぎや」行ってみた。
たしかにボリュームがあって、惣菜パンはそれなりにウマイんだが
店の汚さをなんとかしれ
老舗なのはわかるけど壁とかたまには拭けよ
レスを投稿する