X

電気炊飯器総合スレ79合目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 05:51:21.36ID:KXVUFwf+
■煽り、自演荒らしは華麗にスルーで。(アラシは構ってもらえるから粘着するのです)

■情報の取捨選定は慎重に!

■購入後の使用レポートをしたい方は以下のテンプレをお使いください。

【型番】:メーカー名、型式など
【購入価格】:販売金額、交渉後値引き額、ポイント使用額など
【炊飯条件】:米の銘柄、炊飯時の手順(米、水の分量)、吸水時間、圧力、使用コースなど

【ご飯の状況】:色・香り・食感・味等。あまり主観的にならない程度の表現で。
         炊き上げ後、保温後などの経時的な変化の報告もあると喜ばれます。
【良い点】:ココが気に入りました等
【悪い点】:ココがもうちょっとああなってくれたらなぁ等
【その他】:さらに一言
文章での表現が苦手な人は
適当なうpローダーに写真等上げてもらえれば、
説明しやすいかもしれません。

価格comの売れ筋ランキングは実際のおいしい炊飯器の購入の参考にはなりません

■次スレは >>980 が立てましょう
(駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。立てる前に一言掛けたら重複防止)

※前スレ
電気炊飯器総合スレ78合目
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1702627708/
2024/06/27(木) 08:37:50.11ID:Mj8/TH4c
>>167
15年前のおどり炊き(部品交換していない)から買い替え
ひたし時間がなくなって炊飯時間に組み込まれてる
洗うのは3つで変わらず
同じコメで炊いたら全然違って美味しくなりました
経年劣化で圧力が弱まっていたのかな?

パナソニック おどり炊き SR-M10A
https://s.kakaku.com/item/J0000041975/

レビューで1を付けているのは不良品かと思われます
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/28(金) 13:51:35.26ID:BOn/mAzT
金なしですが
アイリスオーヤマのIHでもおいしく炊けますかね
2024/06/28(金) 18:51:11.14ID:OfprMu+M
炊飯器に限らずアイリスオーヤマの家電製品は買いたくない
ペット用品とかは全然いいけど
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/28(金) 20:12:18.60ID:GiOnWd4E
象印fb10とpv10って1合炊きで明確に違いわかる?
fb10レンタルしたけど極め炊きとの違いは明確だった
2024/06/29(土) 00:47:46.40ID:Iz7z+sRH
>>234
反論?www
興味ないから知らんとか無知自慢するゴミが人語を使うなよw
猿しか連呼できない語彙力しか持ち合わせてないくせにwww
2024/06/29(土) 07:32:50.69ID:vjeR2kCx
>>239
無知自慢てwwwwww
放射線知らず赤っ恥晒したお前がそれ言う????
ねぇ
学も知能も足りないおバカさん
2024/06/29(土) 08:44:43.62ID:Iz7z+sRH
>>240
これ何?
↓↓↓

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1718139081/218
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/06/25(火) 20:45:59.61 ID:bTtzZX/D
>>215->>217
だから知らないっつってるじゃん
俺はお前みたいに知ったかで赤っ恥かいたりしないの

興味もないし知らないものは知らない
わかったような気になってバカみたいな間違いしちゃうお猿さんと一緒にしないで?
2024/06/29(土) 09:04:02.48ID:Iz7z+sRH
赤っ恥
バカ

お猿さん

これがイオン執着マウント迷惑おじさん(炊飯器に大量の氷を入れる)の語彙力かwww

なお放射線育種への重イオンビームを適用する意味合いは未だに説明できず、同じ罵倒を繰り返すのみ。
たぶん高校の授業内容で十分答えを導き出せるので、全く分からない場合はそういうことです。
2024/06/29(土) 09:40:34.93ID:7RM5IdvW
>>241>>242
頭悪く何も理解できないくせに、わかったつもりに気になって赤っ恥晒すアホが言っても意味ないってばwwww
お前こそ何にもわかってないじゃんwww
そうやってわかった気になってるから赤っ恥かくんだよ
重イオンビームが放射線だと理解できないようなやつが、重イオンビームの意味なんてわかるわけないのに

まーた赤っ恥かくんだからやめとけ
2024/06/29(土) 10:27:52.32ID:Iz7z+sRH
最初から思ってて今まで言わなかったけど、パーソナリティ障害だよね。
2024/06/29(土) 10:34:34.67ID:Iz7z+sRH
赤っ恥ってこういうのを指すんですよ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

53: 警備員[Lv.11] sage 2024/06/18(火) 18:44:23.12 ID:/WGUVmti(2回)
放射線照射でどこのDNAを変化させるか完全に運任せなんでねーわ
普通に遺伝子組み換えだろ

57: 警備員[Lv.11] sage 2024/06/18(火) 19:46:00.44 ID:/WGUVmti(2回)
>>54
じゃゲノム編集で
2024/06/29(土) 10:35:35.41ID:Iz7z+sRH
> 重イオンビームが放射線だと理解できないようなやつが、重イオンビームの意味なんてわかるわけないのに

こういうのも、理解してないのに単語だけ振り回してる人がよく言うんだよなw
2024/06/29(土) 11:22:44.77ID:7RM5IdvW
>>245
それは俺じゃないって言ってるじゃん
別人だよ
俺はお前みたいに知ったかで赤っ恥なんかかかないの

>>246
理解できかい単語振り回してるのまんまお前じゃんwww
重イオンビームが何かも知らないくせにwwww

放射線はは古い!!!
これからは重イオンビームの時代だ!!!※(←放射線です)

プークスクスクス🤣
2024/06/29(土) 11:23:47.57ID:7RM5IdvW
マジで歴史に残るバカっぷりだな
2024/06/29(土) 13:32:27.21ID:cFqKuP1q
むしろすべて同一人物でスレ潰すためにレスバのふりしてやってる説
2024/06/29(土) 13:46:45.50ID:g0U9eE85
どうしてスレを潰したいんだろうか、そこがわからん
潰したって次スレが立つだけなんだし
2024/06/29(土) 13:46:47.14ID:g0U9eE85
どうしてスレを潰したいんだろうか、そこがわからん
潰したって次スレが立つだけなんだし
2024/06/29(土) 13:55:27.46ID:g0U9eE85
大事なことじゃないのに2回書かれてしもた
2024/06/29(土) 16:14:23.24ID:Iz7z+sRH
>>247
知ったかじゃないのなら重イオンビームについて解説してみ?
2024/06/29(土) 16:16:17.58ID:Iz7z+sRH
こうやって書いておくと、罵倒を並べるだけで絶対に解説しない。
理由は自身が単語を知っているだけで中身を一切知らないから。
2024/06/29(土) 16:19:26.68ID:Vt6APZt3
>>253
なに、解説ってw
重イオンから電子剥ぎ取って加速するだけだろ

そんな簡単なこともわからないのか?
頭悪いにもほどがある
2024/06/29(土) 16:21:00.40ID:Vt6APZt3
>>253
ごめん間違った
原子から電子剥ぎ取ってイオンにして、だな
2024/06/29(土) 17:16:15.84ID:Iz7z+sRH
はい
イオンという単語のざっくりとした概要程度しか知らないということが露呈しました

小学生の夏休みの自由研究かな?
2024/06/29(土) 17:38:17.67ID:Vt6APZt3
>>257
いやそのまんまだしwwww
どっかに名称見ても意味が全く理解できず盛大に赤っ恥かいた猿がいたけどwwww

これからは重イオンビームの時代!(※放射線です)
2024/06/29(土) 17:39:11.34ID:Vt6APZt3
>>257
ざっくりとした概要すら理解できなかったお猿さんwwww
2024/06/29(土) 17:48:16.82ID:oeLO3QUV
ずっと同じ事を繰り返し反芻する病気かな
キツイなこれは
2024/06/29(土) 17:54:53.47ID:Iz7z+sRH
こんなのに反芻とかいう言葉を使うと偶蹄目に失礼なんじゃないかな
2024/06/29(土) 18:02:59.80ID:Vt6APZt3
>>261
じゃあ質問に答えた俺から逆に知能テストね
なんで重“イオン”ビームなんだ?
なんでイオン使うんだ?

これ答えられなかったら猿確定で
2024/06/29(土) 18:16:14.33ID:Iz7z+sRH
> 重イオンから電子剥ぎ取って加速するだけだろ

だそうです
小学生の夏休みの自由研究レベルの返答しかできない相手にはこれで十分だろう
2024/06/29(土) 18:19:02.43ID:Vt6APZt3
はい答えられないwww
猿確定wwwww
やっぱ知能低いわなwwww

まぁ質問するまでもないが
頭悪いにも程がある
2024/06/29(土) 18:24:59.27ID:Vt6APZt3
まぁ重イオンビームが放射線じゃないと思ってしまうような残念な脳みそだからな
期待はしてないが
自分で言い出しといてなーーーーにんも理解してないのなコイツ

単語だけ知って理解したような気になって知ったかぶりで言い出しといて赤っ恥wwwww
5chなんて基本アホばっか
2024/06/29(土) 22:26:01.99ID:K8QI/1nl
>>265
アホばっかと思ってるんなら絡んでくるんじゃねーよ
アホに絡むお前はアホ以下だぞ
2024/06/29(土) 23:47:02.84ID:Vt6APZt3
>>266
そうやってお前が絡んできてんじゃんww
アホなの?ww
まぁアホなんだろうけどww

だから「アホ」だっつってんだよ
鏡見てこい
顔に「アホ」って書いてあるだろ?
自分がアホだって理解できたか?
2024/06/29(土) 23:47:38.71ID:Vt6APZt3
>>266
アホだと自覚出来たら黙るように
アホに発言権はない
2024/06/30(日) 13:36:59.96ID:issHYBlY
で、結局なんの米がウマいのよ
2024/06/30(日) 14:48:36.52ID:3JCCpN8B
カリフォルニアローズ
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 17:15:26.74ID:nxB9AVhi
ドンキで魚沼産コシヒカリ5kgが驚安の2千円だったけど美味かったよ。
2024/06/30(日) 18:30:19.83ID:6aiOnvRL
ふた内側の蒸気吹き出し口のゴムパッキンが切れてるのでおいしく炊けない
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 18:40:16.94ID:jkn/3sc2
>>271
妙に魚沼産コシヒカリが安いね
左翼が大好きなロシアの侵略戦争での物価高騰の中で利権がおかしくなってる感じ
>>272
圧力でなければパッキン大きく影響しないし圧力でも吹出口部分だと関係ないのでは
2024/06/30(日) 22:17:24.97ID:xcDVgPRI
魚沼産コシヒカリの生産量100に対して
販売されている魚沼産コシヒカリは3000w
つまり魚沼産コシヒカリの97%は偽物だからね
2024/06/30(日) 22:26:08.37ID:5M53CG55
>>274
どっかにブレンドって書いてあるんじゃね?
しらんけど
2024/06/30(日) 22:33:25.83ID:xcDVgPRI
本物の魚沼産は非常に高く売れるので他種ブレンドで薄めて売ることはしない
仮に生産量100のものをすべて3000まで薄めて売ると
果汁3%になってしまうのでブレンドとは言わない
2024/07/01(月) 08:20:23.56ID:xMrfVOzn
去年は特に新潟が猛暑で新潟のコメが全滅だ
魚沼も例外ではなくて出来が悪い
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 08:31:48.54ID:5En/ubUf
ところで、私は高齢母と二人暮らしで母に合わせて柔らかいご飯にしてきたが
水で膨らんでるせいか当然?体重がかなり減ってきました
そこで男一人だと白米1日2合以上のようですがそんなに食べてますか
胃が小さくなってるのかとても60代で2合なんての状態です
2024/07/01(月) 11:18:04.67ID:7CwchYc7
いつも0.5合炊いてる@45くらいから
朝昼は卵かけごはんで夜もたっぷりの野菜だけ
みたいな生活なら2合いけそうだけど、
普通におかずも食べたいので2合は無理な気がする
2024/07/01(月) 14:08:04.37ID:5En/ubUf
ですか、ありがとう
無理すっとこだったわ
2024/07/01(月) 16:28:21.78ID:xMrfVOzn
>>278
2合って660gか、朝昼晩と米にしても食いすぎだと思う
2024/07/01(月) 21:24:51.31ID:lAL0lmOP
2合炊いて食べる分を除いたら冷蔵してる
冷や飯は翌日以降に炒めて食べる感じ
2024/07/02(火) 08:05:57.99ID:8zyX1Ulf
一人なら1合炊いて2~3食持つ
自分は冷飯も好きなので炊いたら保温はしないで放置
中途半端に余ったら雑炊
2024/07/02(火) 08:52:54.24ID:be7Ru5zY
みなさん、ありがとう
美味しく楽しく食べられるように元に戻します
2024/07/02(火) 09:23:12.07ID:RB9NFjNj
>>278
日本語がめちゃくちゃだな
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 18:31:30.30ID:be7Ru5zY
ごめんね、にほんごよくわかりませーん
象印マホービン <7965>  1,503円  -56 円 (-3.6%)  本日終値  象印マホービン<7965>が反落。
1日の取引終了後に発表した第2四半期累計(23年11月21日〜24年5月20日)連結決算で、
営業利益が43億7000万円(前年同期比2.4%減)と減益で着地したことが嫌気された。
炊飯ジャーの最上位機種である圧力IH炊飯ジャー「炎舞炊き」が好調に推移したことに加えて、
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 19:01:11.37ID:be7Ru5zY
炎舞炊きなんて買えても勿体なくて使えんわ
2024/07/04(木) 09:05:16.18ID:kdmdzqb9
>>235
保温して使うのは向いてないです
最長24時間までしかできません

電気代表示機能があって炊いて半日保温するのと二回炊くのが同じくらいでした
2024/07/05(金) 01:00:05.33ID:3psvur5H
保温24時間とあっても30、40時間くらいいけるからな
まあ自分は定価5万クラスのタイガーだけど
自分で試してみるといい
2024/07/05(金) 01:20:16.42ID:PjELG5vL
そんな臭い飯食える人を素直に尊敬する...
2024/07/05(金) 01:51:47.80ID:3dlip1Wu
くさくなんかならんよ
保温機能は高グレードで保温品質が変わる
低グレードの炊飯器だと黄色くなったり乾燥して保温は持たない
2024/07/05(金) 01:57:12.82ID:S6n/4s24
象印の高グレード圧力IHは40時間保温
タイガーは安全を見て24時間とあるけど同じくらいいける
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 08:00:43.83ID:6wkmHgjg
だらしない生活してそう。
2024/07/05(金) 08:24:49.55ID:fpKF8JRh
東芝の真空圧力IH使ってるけど、40時間程度なら冷凍するより保温のがマシだよ。
2024/07/05(金) 18:26:20.93ID:pqfgDtuP
2015年製造のタイガー炊きたてを使ってるけど故障しない買い替えるかまよう
2024/07/05(金) 18:46:55.75ID:4ww9ud6i
俺は2009年のパナソニックの一万ちょいの奴使ってるけど、正月にVSXが安かったから思わず買った
でもまだ卸さずに古いので炊いてる
最上級が5万で買える最後のチャンスだったからな
でも保証が切れる前に一度ちゃんと確かめないとな
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 20:35:49.35ID:cmiXHtgO
炎舞炊き、ご抱火炊きで比較した場合、どちらが玄米を美味しく炊けますかね?
ちょうど炊飯器の買い替え検討中なのですが、同居の両親が最近玄米にはまっているので、玄米を柔らかめに美味しく炊いて上げたいと思いまして。
炊飯器愛好家である紳士淑女の皆様、何か情報がありましたら教えて下さい。
2024/07/07(日) 00:53:30.68ID:KPi42X9a
両方買ってご両親に判定していただくのが親孝行
で、要らない方は売り飛ばす
2024/07/07(日) 01:42:16.52ID:mI5MFO65
俺がいる
選ばれなかった方は持ち帰って自分で使ってるが
2024/07/07(日) 13:04:14.68ID:A6kng6tl
>>297
炎舞炊きは分からないけど
毎食ご泡火炊きの一番高い機種で玄米と白米を混ぜて炊いてるけど
玄米の袋に書いてある通りに8時間浸水しても白米と一緒に炊くと
いろいろ火加減とかもっちり加減とか試したけど白米はふっくらになっても玄米の食感はふっくらとはならない
多少固さが残ってる感じ
でも自分はその食感が好きだけど
オール玄米で炊いたことはない
301297
垢版 |
2024/07/07(日) 13:09:34.12ID:jpRkYacv
>>298
>>299
さすがに2機種購入して比較は難しいです。
>>300
情報ありがとうございます。参考になります。
2024/07/07(日) 14:37:00.67ID:HePRPi38
いいか?
ここには2機種当時に買って試したやつは1人も居ない
つまりみんな適当な事を想像で言っているわけです
そして他人の想像を聞いて参考になったと思っているわけです
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 15:55:29.50ID:I6pgbfMr
>>302
旧機種でいいならここにいるけど
自分の世界で決めつけないほうがいい
2024/07/07(日) 16:25:36.30ID:MBJTIPSg
そもそも玄米は美味しくないからね
玄米粉入りご飯、たまに食べると歯ごたえもあって美味しい気がするけど、毎日玄米入り食べてから白米100%に戻すとびっくりするくらい白米美味しいからね

毎日食べるようなもんではないよ、玄米は
2024/07/07(日) 16:28:42.17ID:MBJTIPSg
玄米が美味しいなら白米ではなくみんな玄米食ってるはず、という当たり前の事実
306297
垢版 |
2024/07/07(日) 16:29:45.31ID:jpRkYacv
情報を下さった皆様、ありがとうございます。
嫁と子供が炎舞炊きをチョイスして型落ちのFB10をエディオンで買ってきました。
お騒がせしてごめんなさい。
2024/07/07(日) 17:12:01.97ID:YJVhC7Ij
圧力鍋一択じゃないの?
2024/07/07(日) 18:16:02.32ID:u4+QViyW
昨年、施設に入っちゃった母は炊飯器は象印にしとけだったかなあ
2024/07/07(日) 22:31:16.87ID:l+HtJzwi
いつまでも象印信者に洗脳されてるのか
うちば湯沸かしポットも圧力炊飯器もタイガーだよ
2024/07/07(日) 22:39:56.84ID:DzvMTYUU
うちも電気ポットはタイガーだな
給湯ボタンがレバーになってる変な奴だけど、最初若干タイムラグがあるのは気になった
もう慣れてどうでもいいけど
2024/07/07(日) 23:29:12.03ID:HF2iiGUH
別に象印、タイガーの2強だし
どちらでも構わない
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 14:55:04.82ID:9RuRbTAo
米も炊飯器も変えてないのに
最近米の水分が異様に少ないぞ
まるで古米ぽくなる
故障か
2024/07/08(月) 15:48:25.87ID:kGbPxkZ9
水分が足りないと不平を言うよりも
   すすんで水をふやしましょう
2024/07/08(月) 20:42:26.70ID:Q2ylKUHr
>>306
ちなみにおいくらでしたか?
2024/07/09(火) 01:44:04.53ID:YKCKIevT
精米後の米は暑さで劣化が進むのだよ
野菜と同じ
冷蔵庫に入れると多少長持ちする
2024/07/09(火) 02:28:36.35ID:aFHvuR8m
野菜室に入れてる
2024/07/09(火) 11:52:41.76ID:Y5SAwliB
冷凍したことないんだが、冷凍保存すると研ぐ時に割れちゃう?
2024/07/09(火) 13:03:22.49ID:YJHhNUu0
冷凍したら水分抜けて古米みたいになりそう
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 19:18:43.30ID:LSqfxG67
象印のNW-FB10をアウトレットで買ったけど、美味しく炊けて状態も問題なさそうなので今のところかなり満足してる
2024/07/09(火) 19:52:35.14ID:Hxsypbvp
2015年製造のタイガー炊きたてマイコン炊飯器を使っているけど故障しない買い替えるかまよう
2024/07/11(木) 07:00:14.20ID:JvbVsL30
2015年製造のタイガーマイコン式炊飯器炊きたてを9年使ってるけど故障しない買い替えるかまよう
2024/07/11(木) 08:02:06.34ID:CQ8awO50
炊飯器にコメと水入れた状態で料理の下準備してたら水槽の金魚が跳ねて炊飯器にジャンプイン!
面倒だからそのまま炊いたら案外いけた
2024/07/12(金) 04:56:43.83ID:Pj3VsGel
嘘松
2024/07/12(金) 10:32:27.48ID:3LQPnIYP
場所があるなら買い足しがおもしろいと思うけどな
2024/07/16(火) 13:29:59.00ID:ve+5W1+t
象印とタイガーってパナソニックみたいに上蓋すっと外せて洗える?
2024/07/17(水) 07:25:38.55ID:b8BShR6W
早炊きって圧力しかないんか
2024/07/17(水) 07:53:51.56ID:FjOMQkYO
>>325
今時外せないメーカーとかあるの?
>>326
ニトリで買ってきた一番安いマイコン炊飯器ですら早炊きついてるよ
2024/07/17(水) 07:54:14.95ID:YzXVKwaf
パナソニックの最上位モデル五年ちょいで炊いてる時に電源落ちるようになった😭
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/17(水) 08:04:57.59ID:nO7JWFRN
ご飯朝晩か晩朝でなくなるようにたくわ
2日目や3日目なんて高いやつでも米臭くなるよね
2024/07/17(水) 08:08:26.89ID:ZQ6BMNbP
>>327
価格コムの三合炊きで一番人気の象印np-gk05って早炊きなくね?
取説みても早炊き表示ない
2024/07/17(水) 08:47:37.98ID:5Uqvloxh
>>330
勘違いだったわこれ
2024/07/17(水) 09:12:52.97ID:j1R1FWqg
>>328
圧力IHって壊れやすいような気がするが気のせいか?
2024/07/17(水) 11:14:01.17ID:+RjyPS2y
>>329
ならんぞ?

>>332
前の圧力IHなんて内釜がハゲてきたから買い替えたけど15年間故障なしだったw
2024/07/17(水) 11:49:16.20ID:ASbxpm5g
それ圧力抜けてかかってないからだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況