>>428
>低い温度で長めに加熱すれば…

パン全体の水分が抜けすぎて、パサパサして、もちっと感がなくなる。

石英管ヒーターは、ヒーター自体が温まるのが遅いので、高めに温度設定
しても設定温度になるのに2〜3分かかるので、低い温度で長めに加熱
したのと同じことになる。
だから、最近の機種は250℃以上の高温ですばやく焼けるように
「遠赤外線」「グラファイト」ヒーターが使われるようになった。
値段が高い機種に「遠赤外線」「グラファイト」ヒーターが使われている理由は
「美味しく焼ける」からで、「すばやく焼ける」というだけではない。