初投稿そして長文失礼


去年の冬にあった村木さん本人による学生向け採用説明会(に参加させられた)ときの話を載せる
彼によると、文系の学士卒一年目でも理系博士卒レベルの仕事を任せるとのこと
出来るわけないと指摘したら、村木さん(当時B4)によるOJTがつくから問題ないと
また俺は4月から彼は院に進むと思っていたので「研究室との両立はできるか?」と聞いたら、院に行かないと述べた上、彼は学校や職場で技能を身に着ける人のことを批判し始めた
そんな人たちを「遠回りしている」と言い放ち、「熱意さえあれば弊社できるようになる」と彼は言ったいたんだ

確かに、独学でスキルを身に着ける人はいる。けれどそういう人は基礎を自力で身につけられた人
村木さんは基礎的な研究能力やビジネスのお作法すら身に着けていないのによく言えるな、と同い年の俺は感じた
それ以来彼のことを忘れていたのだが、今週なんとNHKというエビデンスに厳しいテレビ局のゴールデンタイムに出演していた

俺は研究者になりたいが力不足を感じており、大学院なり研究機関などで学びながら自分の適性を見極め、そのあとに独立した研究者になりたいと思っていた
一方村木さんは俺より経験も知識もないのに独り立ちして「科学者」と名乗る始末
そんな彼は科学を愚弄しているとしか言いようがない
どうにかして彼を止める手段はないのか