X

ATRI -My Dear Moments- #07

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/14(月) 00:19:28.69ID:gNZTrRdH0
海に沈みゆく穏やかな町で、少年と
ロボットの少女の、忘れられない夏が始まる―。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 21:37:09.00ID:687Ujbe50
>>47
繋がりも何もATRIはISLANDから続くGINKAまでの三部作のうちの2作品目の話アトリの元となった存在もGINKAで明らかになっている。ヒントは「ふんす!」
2024/10/21(月) 22:04:52.98ID:S1zHji8F0
>>82
どうつながってんの?
2024/10/22(火) 01:02:37.43ID:vZYssr3X0
そいつに触れるな
2024/10/22(火) 06:56:45.82ID:q+7H52Uv0
・世界観やギャグは面白かった
・昔の大人向けPCゲーム原作アニメの焼き直し感があるのと
昔の作品でたいがいの泣きゲーだの人生ゲーだの展開はやってしまったので
ネタの枯渇感があるような気がする
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/22(火) 07:01:22.37ID:Yfl9kXWd0
定期的にATRIとISLANDの関係を示すやつが出てくるけど、そもそもライターが違うんだがわかってるのか?
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/22(火) 10:08:32.81ID:nbEAqQoQ0

ドラゴンボールとNARUTOは同じジャンプ漫画です!的な?
2024/10/22(火) 22:01:50.51ID:P1LV/FxA0
夏アニメでは一番ATRIが楽しみだったよ
作画と背景の空気感がとても好み
OPEDもよかった
スタッフさんありがとう
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/23(水) 06:02:43.70ID:ywpy+nA+0
同意できるのは2行目まで

なんでもいいからとりあえず映像化できればそれを良いと評価する人が一定数出てきてしまうのもまた事実なんだろう。

罪深いアニメだわ。
2024/10/23(水) 06:48:57.42ID:rrDMEOv/0
BD売れたら、強引に2期作るんかな?
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/23(水) 07:33:00.27ID:ywpy+nA+0
どうだろう。
ゲームもアニメもストーリーが完結してしまってるので続きは難しいんじゃないかな。
本編に至るまでの過去話やヒューマノイド開発ストーリーや70年後に至るまでの夏生ストーリーなどといったん外伝的なものはあるかもだけど、それだけで一つの作品を作るにはキツいと思う。
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/23(水) 11:07:43.07ID:z+amqWhv0
ヤスダにネックハンキングツリーを食らってるアトリが
苦悶の表情浮かべてたけどロボなのに痛覚あるんか?
2024/10/23(水) 11:33:01.24ID:ZCEXo9xi0
知識として知っている
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/23(水) 14:11:45.85ID:ywpy+nA+0
>>92
ゲームやればわかるけど痛覚あるよ。(リミッター付き)
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/23(水) 14:59:28.19ID:cHcGfm9w0
アトリ世界にはこういう職人はいないんだろうか↓


(^o^)「愛着ある人形がボロボロだから治療して」
https://imgur.com/J9tY96d.jpeg
ぬいぐるみ病院「あいよっ!」
https://imgur.com/VePzPCs.jpeg
https://imgur.com/vt5VoiD.jpeg
2024/10/23(水) 15:47:07.16ID:pAiRU1ON0
>>95
死人を蘇生させたみたいで草
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/23(水) 23:31:48.56ID:ywpy+nA+0
BD-BOXの売上を予想しようぜ

具体的な数字でなくてもOK
(バカ売れ とかでもよい)
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/23(水) 23:33:14.96ID:TvMrSP/n0
5000枚
2024/10/23(水) 23:35:31.03ID:rrDMEOv/0
そこまで売れんやろ
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/24(木) 00:06:42.04ID:GILWP7B40
570くらいで
2024/10/24(木) 03:50:15.67ID:l5C0P2WR0
2期が作られるほど売れて欲しい
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/24(木) 09:39:50.90ID:9IeOmCaE0
たいして売れないと思う
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/24(木) 12:20:22.52ID:OBt1ykPJ0
Amazonの評価見ると星3.5程度なので1万枚に届くのは厳しいかな

まぁ、低評価付けてる人は主に原作改変についてなのでアニメしか見てない人の評価はもうちょい高いと思うけど。
2024/10/24(木) 12:31:24.58ID:T9XCat370
評価=売上でも無いし…
まあ予約も下の方だから
どのみち無理な話
2024/10/24(木) 18:00:01.82ID:lNGWwW2k0
売れても1000枚なんだわ
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/24(木) 19:35:50.91ID:I/t3TiIu0
ナナニジファンと坂道ファンもぶっ込んだからきっと売れる
握手券が入ってるかもだし握手会も行われるかもだしサイン会もあるかもだし
多分俺らの知らないところで推しごとで憤死しかねない推しの仕方して感謝の10万枚を目指そうとかってしてるアイドルファンどもがガラガラ買ってるかもしれない
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/25(金) 00:09:23.09ID:WggjFCEU0
これらを強引にOPEDへブチ込んできたのはそうゆう意図もあるんだろうねー。
売上にどの程度貢献するのかな?
2024/10/25(金) 01:44:00.21ID:vAUx4KkR0
OPEDが売れない理由にもなりそう
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/25(金) 10:56:24.56ID:OKSB61ck0
初期巻と最終巻の売上が3倍くらいありそう
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/25(金) 13:00:22.52ID:/gRZbAnk0
岸田総理時代「やれ」

秋元康「わかりました」
2024/10/25(金) 19:49:24.07ID:r/z/U/s50
売上に貢献させるためじゃなくて制作費等を引っ張る為に起用したんじゃないの
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/25(金) 22:24:10.81ID:Ppre849q0
>>83
GINKAで判明した事実はATRIの夏生とアトリの二人もISLANDのリンネとセツナの悲恋の物語の一部だったことが明らかに。
GINKAのヒロインのギンカを元に作られたのがアトリ。
時系列はGINKA→ATRI→ISLAND。おそらくというか確実にループしている。
GINKAに出て来た呪いを封印する島があとのATRIの時代でエデンとなりその後ISLANDでアイランドとなったと推測できるていうか島のシステムは一貫して三部作すべて同じ
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/25(金) 23:59:37.89ID:WggjFCEU0
何度も言わせんな。ISLANDは関係ない作品だって。

妄想するだけなら君の勝手だか、書き込むならほかでやってくれ。
2024/10/26(土) 00:17:50.66ID:w8ForG8q0
繋がってると主張したいなら取り敢えずごぉの名前がスタッフロールにあるか探しておいてくれ
そしたら多少信じてやるから
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/26(土) 00:42:10.63ID:XIAm/ue30
ファンサービスは多少しただろうけど呆気なく絶頂しちゃうなんて随分と低性能なんですね
2024/10/26(土) 01:08:11.23ID:DklurUg30
エデンは人工島だろ?
2024/10/26(土) 03:14:19.55ID:TcdIQdkG0
>>112
頭にアルミホイル巻いてんのか
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/26(土) 20:30:22.14ID:XIAm/ue30
ATRIのトゥルーエンドを遊んだ
ミナモの気持ちがさっぱりわからん
ナツキとミナモの間の気持ちがさっぱりわからん
ミナモもアトリにナツキ託されてどう思って何に妥協したんだか全然わからん、
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/26(土) 20:46:58.35ID:gjbdqEle0
>>118
大好きな夏木を彼の本命ではないにしても70年近く独占出来たんだから十分だろ…
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/26(土) 20:57:07.69ID:XIAm/ue30
>>119
だってだって…、
2024/10/28(月) 02:33:37.21ID:ADHp0r6k0
原作は60年
2024/10/28(月) 18:46:49.08ID:jC8d6tZ80
他に本命がいても二番目でもいいから一緒にいたいって女が出てくる漫画や小説はあるけど
実際はそういう人はいないんじゃないかなあ

あこがれの人とか手が届かなかった人にそういう気持ちが最初はあっても
欲が出るもんだし、満たされない寂しい気持ちがあるんじゃないかな
相手が身近な人ならそれなら友達、もしくはセフレでいいやってなりそう
2024/10/28(月) 22:26:09.77ID:8S5AOm9y0
人間の中では1番ってことで俺の中では納得させてる
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/28(月) 23:15:28.66ID:arDGA0iX0
公式のフィギュア、原案イラストはとても良かったのに(ゆさの氏イラストだから当然だが)実際にできたモノを見るとコレじゃない感がスゴイ。

本気で褒めてる人もいるようだが。。
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/29(火) 09:01:26.76ID:U5N5Pi6O0
アトリ 1/7スケールフィギュア
https://online.aniplex.co.jp/itemMSyPkcEs.html?srsltid=AfmBOopDZjx1KOc687Idj5uCOUuk4Q57N282S17T1_DgEIOdZYklLPiy
https://online.aniplex.co.jp/on/demandware.static/-/Sites-all-master-catalog/ja_JP/dw0fc58b3e/items/title-A/ATRI/FGR/01_600.jpg

これは微妙
2024/10/29(火) 09:08:42.59ID:kOp3CL0L0
アトリのコスプレでもするか
2024/10/29(火) 10:23:06.83ID:aso/8JEG0
価格の割にポーズが今一つ
128らふえる
垢版 |
2024/10/29(火) 12:57:23.22ID:GE6bg9bj0
>>125
かわいい✨
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/29(火) 21:53:29.16ID:QaFYcY3J0
もともと3つの原案イラストがあって、投票で選ばれたものがフィギュア化された。

このページの下の方に原案イラストがあるよ。

https://atri-anime.com/figurine-project/

ただ、フィギュアの出来がこの程度だったらどれが選ばれても微妙としか(悲)
130らふえる
垢版 |
2024/10/29(火) 21:59:53.34ID:a0CCnBCg0
>>129
どの絵もかわいいな🌿
2024/10/29(火) 22:29:18.09ID:MnKZuS630
謎ポーズにアニメにも原作にも似てない顔、これじゃちょっとねぇ
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/30(水) 17:37:33.32ID:zfS59bPV0
高額フィギュアがでるくらいアニメの評価も上々ということだろうか
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/30(水) 19:31:11.59ID:g5lMaWVX0
それはないはず。
確か、アニメ化が決まったころにフィギュアのページが出来ていた。
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/30(水) 19:32:36.74ID:CP0amQP60
フィギュアは高性能ですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/30(水) 19:35:04.65ID:g5lMaWVX0
>>125
よく見ると特典としてA3クリアポスター(イラスト)も付いてくるんだね。

フィギュア本体はいらないから特典を単体で販売してくれないかなー。
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/30(水) 19:37:51.75ID:hg8yqSP40
アベマ無料なってるな8話くらいまでみようか
2024/10/30(水) 20:45:10.91ID:xc+k7+5O0
>>136
全話見て泣こうぜ
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/30(水) 22:56:20.37ID:1DDN2/420
>>134
こっ、公式が正式にリリースした商品だから高性能なはずですっ!(震え声)
2024/10/31(木) 09:33:30.53ID:oAy41ljQ0
昨日一気見したけどエロゲっぽい懐かしさがあった( ´・ω・`)
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/01(金) 12:02:06.60ID:opHUHb0v0
感情なしの無表情アトリも可愛かったな。
ちょっと静かにしてもらいたい時には便利な機能だ
2024/11/01(金) 14:18:37.03ID:qVJLDasT0
>>140
あれはあれで普段騒がしいタイプのヒューマノイドではアリかも
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/02(土) 23:51:40.15ID:/vPmqbDZ0
さて今日はアベマで1話みた
助けてくれたのにあっさり売りに出すとは・・
アトリがロストした指令が発電の話なのかな
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/03(日) 17:57:28.35ID:VRPtuWND0
2話

アトリが海面上昇をとめるとか言い出したあたりがフラグだな
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/04(月) 16:25:37.74ID:bTWP3sWb0
3話

ここで発電の話がでるけどアトリ抜きでは結局だめだったのか
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/04(月) 17:03:39.63ID:bTWP3sWb0
4話

カニに食われてるけど本筋は樹脂の回収なんだな
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/04(月) 17:45:35.78ID:bTWP3sWb0
5話

電気ついたし話はここで一区切りかな
島が真っ暗ていう描写が少ないからいまいち電気がつく感動が印象に残ってなかった
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/04(月) 20:11:15.31ID:bTWP3sWb0
6話

洋子初登場や夏生の初恋の話がでたり新章といった具合
ここからアトリを7割方受け入れつつもまだ下に見てる状態からはっきりと好きになっていくんだな
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/06(水) 17:03:26.20ID:QNlcxHZ00
アトリのゲームは普段からスマホゲーやってないと難しいかも

https://atri-anime.com/special/adventure/
2024/11/07(木) 07:27:50.63ID:FKUi42rh0
ATARIのゲーム
2024/11/07(木) 16:57:14.72ID:ZGjh47Oi0
>>149
古いぞ~
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/07(木) 20:17:31.96ID:6Uds+i320
7話

アトリが恩人とまだ認めたくない感じか。最終的に認めたのいつなんだろうな?
ラストシーンで子供になるのはアトリをそう見てるからなんだろうけど
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 20:01:59.11ID:yiztu7h+0
8話

明るいのはここで終わりだな

しかし過疎ってしまったな
2024/11/09(土) 12:35:06.04ID:FM/Bhpw50
過疎ってるから寂しいわ
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/10(日) 12:59:47.33ID:20r+wc3Q0
9話

アトリに対する失望から屋上での虐待これきついなあ
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/10(日) 16:01:50.57ID:ar9xuZtx0
マイエロモーメンツとかマイスケベモーメンツとかディアセックスモーメンツとかチャクショウニンシンモーメンツとか色々あっただろ
想像の余地ないと
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/10(日) 16:10:55.20ID:20r+wc3Q0
10話

アトリパンチの償いの気持ちが永別の決心につながったんだろうか?
海底にかつて飛び降りをしようとした崖を二人で見に行くシーンは忘れてた
2024/11/11(月) 08:02:25.37ID:cy//KM4W0
アクロバンチ
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/11(月) 15:20:28.65ID:BxF7ZT3j0
10話まででよかったよね
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/11(月) 20:39:38.30ID:yFM0zFgG0
11話

夏生から普通の女の子でなくヒューマノイドとして仲良くしたいとか言ったな
このあたりでヒューマノイドとしての役割を重視するようになったんじゃないのか

12と13は録画が残ってるからアベマはおしまい
2024/11/11(月) 21:34:16.23ID:PZ8rtZgv0
原作ベースで作り直しまだ?
70年後~じゃないんだよ
2024/11/12(火) 00:03:11.83ID:ApPOxALb0
そこは原作でも同じじゃん
60年だったと思うけど
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/12(火) 10:01:34.79ID:uzxBvDan0
何メートル海面が上昇するとこうなるんだ
銚子が孤立するくらいだから他の町も一部しか残ってないんだろうな

https://imgur.com/EjRCXqm.jpeg
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/12(火) 12:35:07.71ID:cf8GXa4c0
最近、Abemaで全話視聴した者ですが、食べ物を食べれる機能が
あるということですが、食べた後、どうなるの?
排便する機能まで備わっているのか?。そんな無駄な機能は要らねーんだよ。
2024/11/12(火) 14:13:12.19ID:B26whvX00
ドラえもんと同じじゃないかな
2024/11/12(火) 15:17:04.12ID:zSb5QuLp0
原作ではそれ系の会話がある
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/12(火) 20:31:40.44ID:qGLX8K2S0
おしっことうんこしてくれたほうが良くない
2024/11/13(水) 05:00:59.13ID:pLl1kpBM0
ヒューマノイドである以上、飲食や排泄ができないよりできる方が高機能だろう
次の段階としては、摂取した食物からエネルギーが得られればいうことなし
2024/11/13(水) 05:27:19.47ID:JwlKQKgy0
高機能ではなくて、高性能ですから!
2024/11/13(水) 08:39:02.28ID:5w+o6fGK0
>>162
メタンハイドレートの採掘しすぎとかじゃないのか

https://i.imgur.com/jG1KIve.jpeg
2024/11/13(水) 09:27:23.20ID:pLl1kpBM0
>>168
残念だが、摂食/排泄はあくまで機能であって、性能には直結しないと考えている

>>169
ハイスクール・フリート(はいふり)作中の日本か
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 16:42:03.90ID:Ig/XfRqU0
>>163
育児用に買った家政婦ロボットだから子供といっしょにものを食べる機能もあったほうがいいんじゃないかな
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/14(木) 21:31:37.74ID:8xVVbuC/0
さっき広告にアトリフィギュアでてたけどどうせならデマカセ語りシーンの戦闘で
目玉ふきんの顔がはがれたやつも見たかったな
2024/11/14(木) 21:51:52.75ID:vHfBEiXd0
>>172
ヒューマノイド(等身大人型ロボット)が好きだからと言って、そのうち10人中10人がメカバレ好きだとは思わないでもらいたい
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/14(木) 22:50:56.71ID:rHZolgPZ0
>>173

?
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 18:02:33.03ID:Izm2B8xb0
これ見るとATRI世界の海面上昇は25から40メートルくらいかな地殻変動とかはなしで考えたら

https://www.youtube.com/watch?v=riyYOB3v1uA&t=129s
2024/11/18(月) 13:44:03.20ID:1zMYHgXS0
積んでたゲーム崩したがバッドエンドはちょっとヒエッってなった
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/19(火) 08:49:29.42ID:hNVtd9GL0
>>148

ゲームむずい
2024/11/19(火) 19:48:24.03ID:mSHSXvDz0
アニメと原作で設定いろいろ変わってるのな
生体脳使ってるってなんだろ、まさか脳だけ生なの?
機能停止ってなんかボカした言い方なんだよな、機能停止=記憶リセットなのか動かないただの人形になるのかどっちよ
2024/11/20(水) 04:39:08.65ID:hnomx0Lt0
>>178
生体脳  あえて脳に寿命設定してる
機能停止 ただの人形になる
2024/11/20(水) 06:03:40.99ID:7Qg4UmTc0
>>178
生きた神経細胞を利用して構成した頭脳、というような解釈が可能ではあるが、もし仮にヒトの脳細胞を使うなんてことは倫理上問題があるので、ぼかした表現をしているか、DNAレベルでヒトの染色体に類似、或いは酷似した分子を合成し、そこから神経細胞などに分化させた細胞を作って人工頭脳を形成するとか
あくまで近未来(?)が舞台のSFということで…
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/22(金) 00:05:56.12ID:9EP9TUCb0
>>180
オレも同じ解釈。なのでアトリさんがロボット呼ばわりされるのはずっと違和感を持ってた。

ただ公式もロボットと言ってるので、生体要素が多少あったとしても万人向けに表現すると人工物=ロボットということになってしまうんだろうね。

話は逸れるが抱き枕カバー(再販)が手元に来た!
表裏どちらの絵もくそ可愛くてヤバい。
182180
垢版 |
2024/11/22(金) 05:21:35.46ID:U0dxf8Zu0
>>181
ただ、敢えて更にいえば、生体部品を使用するヒューマノイドとなると、その性質上、生体部品(細胞)に酸素と二酸化炭素の交換、栄養の供給、老廃物の除去、細菌やウイルスの排除などをシステムに組み込む必要が生じる
当然ながら一朝一夕で実現可能な技術ではない
ということで、これに関する詮索はここまでとしたい

抱き枕カバーGetオメ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況