X



【8K】insta360 X4【1/2インチ】Part3

2024/12/13(金) 09:23:36.20ID:X2Sa2k0X
https://youtu.be/kmeK1GNKfaU?si=4Q3FZuEy2kcxb5ax


詳細スペックhttps://www.insta360.com/jp/product/insta360-x4#x4_specs

x4詳細スペ画像
https://i.imgur.com/7nrrPHo.jpeg
https://i.imgur.com/RuhTVdV.jpeg

x4.x3のスペ比較
https://i.imgur.com/LuX1V01.jpeg
X4ページ
https://www.insta360.com/jp/product/insta360-x4#x4_feature


センサーサイズ 1/2インチ

絞り F1.9

360度動画最大解像度/フレームレート 8K/30 fps ・ 5,7K/60 fps

360度動画最大スローモーション解像度 4K/100fps

360度写真最大解像度 72MPカメラ内AIノイズ低減機能付き

シングルレンズモード最大解像度/フレームレー 4K/60fps

連続撮影時間5.7K30fps、ラボ環境にて測定 135分

防水性能 10m防水

FlowState手ブレ補正 + 360度水平維持

見えない自撮り棒


※前スレ
【8K】insta360 X4【1/2インチ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1713313582/
【8K】insta360 X4【1/2インチ】Part2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1721529433/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 08:49:21.66ID:j1J+gb+1
スキーの自撮り最高
2024/12/18(水) 03:29:27.82ID:a1x974q8
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/18(水) 11:09:26.34ID:lEQ/55aJ
>>1
持ってない奴は書き込むなよ
X3厨は別スレで
2024/12/18(水) 11:26:46.30ID:AjcN3MyZ
X2の俺はここでおk?
2024/12/18(水) 13:24:33.29ID:I3xQd3od
2でも3でも構わんけど持ってる人がどれくらい居るか
ゼロとは言わないが別スレ立てるのが一番幸せだと思うよ
機種別ってよりはinsta360旧アクカム総合としてね
2024/12/18(水) 14:16:16.56ID:qAarN+l5
分散させたら過疎進むしこのままでええんじゃないか
根本的な機能は初代から進化していないし
2024/12/18(水) 16:18:01.27ID:j1CwGCVf
あんがとな
愛してるぜ!
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/20(金) 16:06:39.95ID:0RXIlvCh
スターラプスでファイルが1000超えたらその度に新しいフォルダに保存されるのって仕様?
studioに取り込めなくて困ってるんだが
2024/12/21(土) 04:28:25.18ID:8d092xyq
>>4
持ってるけど?前スレ無くなりかけてて次スレ作成しただけなんだけどなー
2024/12/21(土) 11:22:24.71ID:PRJecBhk
Insta360 ポータブル充電ケース CINSCAVE
どこも在庫ねーな

まあ予備バッテリー1つ2つあれば別に要らないか
冷静になってみれば半日ずっととか1日ずっととかそこまでx4撮りまくることもない気がする
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 13:38:11.41ID:og+kOUUQ
ヘルメットにちょんまげマウントしたらすげえ目立って恥ずかしいと思ってたけど全く煽られなくなった
2024/12/21(土) 15:54:19.04ID:h0WwmZcz
直視されて録画されてるようなもんだからね
2024/12/21(土) 20:47:21.33ID:6W6NDLda
そりゃ下手に煽ると今ってSNSの餌になるからなぁ
2024/12/21(土) 23:22:52.10ID:68alNM1c
それまでは散々煽られていたのか?
実感出来る位ならヤバいだろ
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/22(日) 00:01:44.58ID:UnLGtmwk
>>15
125ccだからね
中には50ccと間違えて「あんた!30km/hで左側走んなきゃだめよ!」って言ってきた婆さんも居たwww
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/22(日) 00:04:58.17ID:UnLGtmwk
てか、自分も安全運転するようになりました
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/22(日) 08:22:32.23ID:S7wzPGbU
バイクに付けてると
確かに真後ろにピタッと付けられることはないな
自分も125ccだから、よく煽られてたし
カメラ操作したりしてると、すごい離れていく
2024/12/22(日) 08:30:43.72ID:uS1WVBj7
合図とか手信号する場合を除いて片手運転は安全運転義務違反とかに該当するゆじゃなかったっけ
片手運転してるシーンもバッチリ映ってると思うが
2024/12/22(日) 08:40:39.86ID:d44JDYvn
原付だろうと125だろうと煽られた事ないな
地域性だろうか
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/22(日) 17:46:04.56ID:12RdX92i
X2持ちだが、Yahooショッピングで本日中なら57000円くらいで買えるのだが買うべきか悩む。
2024/12/22(日) 19:37:40.13ID:nHi9Yjk8
久々に出番きて今日60分の動画撮ったんだが音小さい!!
マイクないと使い物になんないな
すっかり忘れててマイクなしでもいっか!って持ち出したけど油断してたわ
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/22(日) 23:32:43.91ID:S7wzPGbU
小さいかな?
バイクで走ってる動画で軽く咳をしたり
独り言を言ってたのがバッチリ入ってて困ったが
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/28(土) 07:32:41.17ID:NNts0Jjh
>>10

あんたに言ったつもりじゃないんだ
2024/12/28(土) 08:19:39.96ID:ocY0MyhD
>>24
そういうことか、早とちりすまそ!
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/28(土) 12:44:37.10ID:dLyehP92
>>1
ビックカメラの間違い説明を指摘します■FPS値x2=SS値は最適値
←これは間違い。プロでも理解してないシャッタースピードと
フレームレートの関係を上級ビデオプロがビデオカメラ解説
https://www.youtube.com/watch?v=LAY4hXxqHDY
2024/12/28(土) 12:44:41.26ID:ChDJjGRC
4K60p360度動画エンコード専用win11PC組みたい
insta360studioでH.265で吐き出すだけ
予算30万、PCケース(ATX)とSSDとOSは流用
マザボとCPU(intel/AMDどっち?)とメモリ(32GBで足りる?)とGPU(Geforce/Radeonどっち?)と電源は何買えば良いか教えろください。
2024/12/28(土) 13:05:50.54ID:Cj5G38QS
俺もInsta動画のためにPC買い替えたわw
それまでなんの問題もなかったのに
Ultra155Hメモリ32Gで快適に動いてるよ
グラフィック系はよくわからんからIntelArcだけどやっと普通に再生できるようになった
メモリ8GのSurface8ではファイル開いただけで落ちてストレスMAXだったw
2024/12/28(土) 15:32:17.31ID:qIwEEqMY
>>16
あ、なるほど!
それって冗談抜きで安全対策になるね。
2024/12/28(土) 15:34:26.89ID:qIwEEqMY
>>20
大型でも絡んでくる阿呆がウロチョロしてるところもあるからね。
ジムカーナ仕様でバンパー付けてるとそうでもないが。
31暗い
垢版 |
2024/12/28(土) 15:35:12.40ID:qIwEEqMY
>>23
(´・ω・`)ブツブツブツブツ
2024/12/28(土) 19:11:19.34ID:dhlWXchG
純正のソフトがあんまりPCに高負荷かけてまで高速エンコードする様に設計されてないのかハイエンド使ってるけどCPUもGPUも処理能力余ってるから4060やらのミッドレンジでいいと思う
7950+64g+4090
ただロスレスで出力した後にRTXでフレーム生成やら高画質化をし始めるとこれじゃ全然足らんくなる
単純にロスレスからAV1とかに再エンコードするだけでもHDDだと速度足りなくなるのでSSDガン積みしてる
つまり無限に予算がかかるので中ぐらいで十分だよ
2024/12/29(日) 20:25:43.31ID:wUsVx2fn
動画編集始めると沼だね
50xxシリーズ欲しくなるけど最上位の5090が50万近くするとか聞いて震える
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/30(月) 00:13:44.85ID:9zUiyqY8
自分もX4買ってあらためて撮影よりも編集が大変なんだと気づきました
高画質だと容量も食いますよね
動画ソースの保存には磁気テープドライブみたいのが合ってると思うんですがIBMの独占なのか機械が高すぎて
2024/12/30(月) 02:35:54.80ID:qOiav76L0
これが現在最強の360度カメラなん?
2024/12/30(月) 09:00:28.66ID:sSrCmgKf
重量過多ですねv
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/30(月) 10:55:26.88ID:SzklM14m
>>36
ヘルメットにちょんまげマウントしてると重くててっぺんハゲが加速しそうだよ
2024/12/30(月) 13:05:16.19ID:n9uJfU93
それ以上加速しないから安心しろ
2024/12/30(月) 19:41:57.79ID:KseEONln
>>35
あくまでも個人の感想と言う前置きだけど、動画として見た時はQoocamの方が綺麗だと思う
ただ音質、水平維持、形状による使い勝手とかの総合はinsta の方が上だと思います
2024/12/30(月) 23:38:44.86ID:P6VamXzD
>>37
ちょんまげはもう古い
今流行のスタイルはこれ

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1721529433/975
2025/01/01(水) 18:10:25.62ID:v0M20aYr
車でドライブ動画撮ってるんだけど標準の自撮り棒をルーフレール(ワゴン車)に2点で固定して撮ってもカメラ自体が揺れて
ブレ補正が効いて風景に揺れは出ないんだけど車がめっちゃ揺れて撮影される
自撮り棒をカーボン製のものに変えると揺れ具合は変わるもん?
2025/01/01(水) 20:07:28.85ID:au81Yn7X
固定方法を改善しないと一緒
2025/01/01(水) 21:48:05.38ID:v0M20aYr
やっぱり3点で固定しないと駄目か…
instaのホームページで紹介してるような撮り方がしたいんだけど出来るだけ高い位置のほうがいいよなぁ
2025/01/08(水) 10:51:52.61ID:v+WLa0RO
>>41
買ってない人間からの情報で恐縮だがお店で試したアクション自撮り棒はたわみ感はなかった
ただ結局根本が三脚ネジだからどうだろう…
2025/01/09(木) 08:32:01.02ID:76viS3zt
久しぶりに引っ張り出して録画したわ
なんかすげえアクション撮るんじゃなくても
2カメ必要なときにめっちゃ使えるなこれ
真ん中にカメラ置いとけば両面撮れるからさっと出してぱっと真ん中に置けば2カメ動画完成
やっぱり買っといてよかったわ
2025/01/09(木) 18:24:13.39ID:q8dPuZvD
宴会とか出席者記録したい時は
テーブルの真ん中に置いておけば良いしな。
2025/01/10(金) 09:02:42.25ID:97rojp49
1月16日(木) 午後10時 新製品発売
なんだろね
2025/01/10(金) 09:59:21.24ID:cm4pkaqK
スマホ用シンバルflowの新型かとか言われてるね
2025/01/10(金) 12:12:31.53ID:WD+OLkXL
>>45
最近NHKの番組見るとその用途でちょくちょく使われてるね
2025/01/10(金) 13:49:03.04ID:97rojp49
>>48
確かに公式Twitter画像を見たらジンバルにも見えるね
2025/01/10(金) 19:38:13.52ID:ECRupoo9
ONE RSな360°に見えなくもない
2025/01/11(土) 01:07:52.40ID:AqWSd0lf
one rsなら俺歓喜
2025/01/11(土) 02:47:37.20ID:I1XrTfPh
1inchに似てる
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/12(日) 03:16:41.73ID:ApzRtHdi
x2とx4の動画切り取り画像にすると
やっぱりx2の方が好きなんだよな
x4のだらっと感が汚く見えるんよ。
x2は多分つぶれてなめらかになってるだけかもしれんが・・・・
x4のあれどうにかならないかな?

来週同時に撮ってみるかw
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/12(日) 03:18:07.12ID:ApzRtHdi
だらっと感じゃなくてw
ザラっと感ねw
やっぱり無理してるんかな?
2025/01/12(日) 14:21:03.37ID:Bf8sDDfd
インタビュー用途だとワイヤレスマイク欲しいなぁ
DJIみたいに直接接続できるマイクがあればいいんだが
2025/01/12(日) 14:33:23.68ID:/PAyEJf0
RODEから新しい小型ワイヤレス出てるけどあれAUXないのな
つまりスマホ専用
今のところRODEのでかいやつしか選択肢ないな
SHUREの小型のもあるけど受信機がRODEよりでかいし
2025/01/12(日) 14:56:44.75ID:agq5yPdn
DJIはMic3だっけ
音質が控えめに言ってクソなのがなぁ
RODEでBluetooth直接続のが出てくれるのが一番なんだが
2025/01/14(火) 10:19:06.55ID:jESvoAPw
https://youtu.be/W1XFKyWkxk0?si=EDc3VIHj1z9SPhki
ティザー広告を考察
2025/01/14(火) 10:46:34.77ID:MKbzA+DL
魚眼レンズっぽくもあるけどflowもポキポキ曲がるところが魚眼っぽくなってるよね
オシャレに見せるためにクリアパーツ多用してる
2025/01/14(火) 11:48:05.06ID:UvtceZCq
>>55
ザラ爺乙
2025/01/14(火) 12:22:17.43ID:EBDO3iXh
>>59
https://youtu.be/bkmAGrLEXgY?si=E7RYoOPOWsIJmbhq

考察動画あるんだけど、レンズが平らだから360度ではないって意見もあるね
2025/01/15(水) 12:47:15.86ID:+lbIs9Zw
一応メタレンズなら平面でも360の可能性は…
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 08:07:50.43ID:W99QU1dB
https://www.youtube.com/watch?v=NairZq8E-bc
2025/01/16(木) 08:11:55.65ID:2BnRlDO3
いよいよ今日か
2025/01/16(木) 12:07:53.03ID:Bi9ru6k5
ワイ1インチ+ジンバルとおもてる
お前らの予想聞きたいので21時にレスしてください↓
2025/01/16(木) 12:32:23.94ID:B3DMhDDb
ジンバル付きだと俺歓喜なんだが。。
そもそもinstaにジンバルの技術あるの?
2025/01/16(木) 12:36:41.17ID:B3DMhDDb
あ、すまん馬鹿な発言してしまった
2025/01/16(木) 12:37:05.41ID:XvXzI+dX
>>67
webカメラとしてジンバルカメラがすでに存在するし、スマホ用ジンバルもある
2025/01/16(木) 12:39:33.69ID:TiVOlIor
https://youtu.be/DQ_qzt3N8ig?si=qEe53vdDk-7iaop3
2025/01/16(木) 12:40:19.40ID:TiVOlIor
>>68
OK
2025/01/16(木) 12:40:23.03ID:B3DMhDDb
>>69
だよね、すっかり忘れてた
2025/01/16(木) 12:42:56.87ID:TiVOlIor
>>70
この動画見て改めてflow2に思えてきた
2025/01/16(木) 14:22:21.09ID:8C2drQKJ
「insta360_jp
ズーム、ロック、トラッキング 🔥360°、人混み、その他...1月16日到着!」
このキャッチコピー見て、スマホ用ジンバルに一票

https://www.instagram.com/reel/DE2Nm9eygkv/?igsh=MWs2NDdvYWZ4cmp2bw==
2025/01/16(木) 16:43:42.90ID:2BnRlDO3
スマホジンバルなんてflowで完成されてるじゃん
これ以上何が必要?
2025/01/16(木) 16:51:08.08ID:3z0jeWKw
DJI osmo Pocket3の対抗じゃねーの
2025/01/16(木) 21:57:33.81ID:flH/MuWU
レスありがとうございました。
さて、どうなるかなー?確かにオズモポケットって気もせんでもないけど

ジンバル+αかな
2025/01/16(木) 22:04:44.85ID:flH/MuWU
フロウ2proでした。
2025/01/16(木) 22:05:15.36ID:flH/MuWU
何が変わったのやら
2025/01/16(木) 22:05:49.36ID:JC4y3ORC
動画でカメラレンズっぽかったのは
自撮りミラーだったのかー
2025/01/18(土) 09:55:24.64ID:E6g3pnSN
自動追跡いいなあー
flow持ってるけど欲しくなったわw
2025/01/19(日) 19:48:11.28ID:o6Pbq4rS
BLACK FRIDAYあたりから続いてた12000円オフの長いセール期間もついに終わったね
欲しい人にはだいぶ行き渡ったんじゃなかろうか
2025/01/23(木) 12:12:34.44ID:zVQ2Fnj6
X4のために自転車撮影キットCINSAAVNってのをヨドバシで一ヶ月前に注文したけど、まだ取り寄せ中だぜ
insta360としては公式オンラインショップへ在庫回すのが最優先なんだろうけど生産数絞りすぎじゃねーかな
2025/01/24(金) 05:27:37.02ID:QlYcS3dZ
https://imgur.com/MqBXMcb
QooCamStudioのロゴ、前はQの文字だったのに明らかに寄せてきて草
ちなみにこちらにはない機能として、360度動画出力時でもキーフレームを打つことができる
一旦360度動画を出力してそれを読み込めば他メーカーのカメラで映した映像でも使える
2025/01/24(金) 17:02:44.26ID:Nj/KnpfH
使用してない期間のx4バッテリーどうしてる?
春夏に活躍させるんだが
たまに充電しといた方が長持ちする?
2025/01/24(金) 19:40:18.49ID:sEJKZNFc
70%くらいにして土鍋に入れて暗所保管してる
2025/01/26(日) 19:09:01.16ID:KLgq9K3G
1週間で一万円値上げした、
なにこれ
2025/01/26(日) 20:57:02.29ID:Ge+RbiYa
一強すぎて定価売りが基本だったのに
二ヶ月近くも一万二千円も値引いてくれてたんだ
むしろ感謝しろ
2025/01/27(月) 17:43:07.22ID:I0SyEsrO
次いつ安いの?
2025/01/28(火) 02:15:09.45ID:7x9zD9LF
日本語てむずいよね
2025/02/02(日) 11:01:11.53ID:r39fXBAv
タイムラプスモードで撮影中に三脚倒れてフロントレンズ破損しちゃったよ。泣きたい。
2025/02/02(日) 11:22:20.13ID:nIAf7vNZ
>>91
保証入ってないん?
2025/02/02(日) 11:49:13.33ID:HX+1OC9P
めっちゃ広がる三脚じゃないと怖いね
自撮り棒に備わった三脚だと不安だなと公式のアウトドア三脚みたいなの買っておいたけど
2025/02/02(日) 12:34:12.07ID:7uav7dj6
床じゃなくて地面?
普通養生テープで固定するじゃろ
2025/02/02(日) 12:56:46.43ID:4TqDmXpp
一脚に毛が生えた三脚じゃなくて三脚だよな?
一眼にバズーカ望遠装備してても倒れないのにX4で倒れるって何したのよ
2025/02/02(日) 12:59:50.50ID:TEQW1H0x
置きっぱにする時は、対荷重10kg以上で自重も10kg
くらいあるのアルミ三脚だな。
2025/02/02(日) 14:48:24.42ID:nIAf7vNZ
地面映るからなあ
2025/02/02(日) 14:54:31.57ID:Bwr/2a6R
>>95
三脚にも色々あるんで
2025/02/02(日) 15:08:11.04ID:nIAf7vNZ
脚が映らないいいサイズの三脚ある?
2025/02/02(日) 19:32:37.42ID:oT3IAnvr
机や手すりがあるならクランプ式で固定、柱ならモンキーテールマウント
三脚するなら足場を荷物で固定するといいゾ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況