名古屋市美術館
1名無しさん@お宝いっぱい。
2019/12/12(木) 04:31:48.96ID:wRSUJDac0 名古屋市美術館
2名無しさん@お宝いっぱい。
2019/12/12(木) 21:21:52.25ID:wRSUJDac0 15日で終わりだから混んでました
3名無しさん@お宝いっぱい。
2019/12/13(金) 10:08:55.44ID:6lVW2DSM0 今週末はかなり混むんだろうな
4名無しさん@お宝いっぱい。
2019/12/13(金) 20:09:19.79ID:BT/6nrUS0 日本初だということなので明日行く予定
2019/12/14(土) 23:52:11.38ID:wZmhILNY0
6名無しさん@お宝いっぱい。
2019/12/15(日) 17:20:08.01ID:X3CqRLYD0 檄混みで泣いた
7名無しさん@お宝いっぱい。
2019/12/22(日) 18:39:38.37ID:QFgHG0nc0 来年は美術館巡りしまくりたいです
8名無しさん@お宝いっぱい。
2019/12/26(木) 23:10:37.48ID:DeV7W6on0 来年はたくさん行きたい
9名無しさん@お宝いっぱい。
2019/12/30(月) 00:39:44.24ID:kKwfNu3z0 愛知県警による公金横領揉み消し疑惑
153 :名無しさん@1周年[]:2019/12/26(木) 20:05:55.42 ID:nmPk0gML0
あとこれね
https://twitter.com/Sato75462/status/760353481978851328
> 佐藤武
> 2016年8月1日
> ■内部告発■
> 私は元愛知県警の警部補です。国民や県民の皆様にお知らせします。
> 私は愛知県警察に10年ほど勤務しておりました。
> 愛知県警の体質は皆様が想像しておられるものとは108°異なるものです。
> 想像を絶します。
twitter.com/Sato75462/status/760353568452845569
> 佐藤武
> 2016年8月1日
> 愛知県警察の不祥事はあまりTVなどのメディアでは報道されません。なので、この場をお借りして内部告発したいと思います。私は捨身です。
https://twitter.com/Sato75462/status/760354134562181120
> 佐藤武
> 2016年8月1日
> 次に愛知県警は全員、創価学会員であるということです。
> 創価学会の信者であるのはけっこうなんですが、なんと捜査に使用する公金を創価学会の会員費に充当しているのです。
> 額は数百万〜数千万円に及びます。
これ、警察に詳しい人の推測によると、学会員で警察幹部の立場にある者が、部下等の名前を勝手に使用して、入信した事にして学会幹部に報告して
(=入信勧誘の実績を上げる為の水増し報告)
その水増し報告の穴埋めの為に、捜査に使用する公金を着服し、創価学会に財務した公金横領容疑って事だよね?
もしもこの告発が事実無根なら、こんな悪質なデマはないし、県警の元警部補を名乗っているから
この部分でも法的にグレーゾーンという事で(警察官を騙った場合、それ自体が犯罪ですから)
このツイートをした人物は愛知県警に逮捕される事になるが、そのような報道は一切なかった
つまりこのツイートの内容は事実だって事だろ?
となってくると考えられる事は一つだけ
公金横領を犯した愛知県警所属の学会員警察官に対し、県警側は、着服した公金の返済を求めると同時に
公金横領はなかったものとして処理し、当該警察官を依願退職させて(退職金を返済金に充てる)、それで幕引きを図った
.
この手の公金横領事件では、酌むべき事情がある場合、このような温情的な配慮が行われる事もある
だから処理方法としてはさほど珍しいものではない
が、この公金横領事件のどこに、酌むべき事情があるんですか?
全くないですよね
単なる学会員の身勝手な犯行です
結局これは、愛知の創価学会幹部あたりから泣きつかれたか、公明党の議員が県警に来てお願いをしたので
彼らと癒着している県警幹部の鶴の一声で、この問題は不問に付せ、なかった事として処理しろと、監察官室に指示が出たって事ですよね?
またそんな芸当の出来る警察幹部といったら、監察官室長は参事官級の警視で、警視正昇進目前の大物が充てられるようですから
そんな大物にこの指示を出せる警察幹部なんて言ったら、愛知県警本部の部長くらいしかいないじゃないですか
.
どんだけ腐ってんでしょうかね、愛知県警は dn
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
153 :名無しさん@1周年[]:2019/12/26(木) 20:05:55.42 ID:nmPk0gML0
あとこれね
https://twitter.com/Sato75462/status/760353481978851328
> 佐藤武
> 2016年8月1日
> ■内部告発■
> 私は元愛知県警の警部補です。国民や県民の皆様にお知らせします。
> 私は愛知県警察に10年ほど勤務しておりました。
> 愛知県警の体質は皆様が想像しておられるものとは108°異なるものです。
> 想像を絶します。
twitter.com/Sato75462/status/760353568452845569
> 佐藤武
> 2016年8月1日
> 愛知県警察の不祥事はあまりTVなどのメディアでは報道されません。なので、この場をお借りして内部告発したいと思います。私は捨身です。
https://twitter.com/Sato75462/status/760354134562181120
> 佐藤武
> 2016年8月1日
> 次に愛知県警は全員、創価学会員であるということです。
> 創価学会の信者であるのはけっこうなんですが、なんと捜査に使用する公金を創価学会の会員費に充当しているのです。
> 額は数百万〜数千万円に及びます。
これ、警察に詳しい人の推測によると、学会員で警察幹部の立場にある者が、部下等の名前を勝手に使用して、入信した事にして学会幹部に報告して
(=入信勧誘の実績を上げる為の水増し報告)
その水増し報告の穴埋めの為に、捜査に使用する公金を着服し、創価学会に財務した公金横領容疑って事だよね?
もしもこの告発が事実無根なら、こんな悪質なデマはないし、県警の元警部補を名乗っているから
この部分でも法的にグレーゾーンという事で(警察官を騙った場合、それ自体が犯罪ですから)
このツイートをした人物は愛知県警に逮捕される事になるが、そのような報道は一切なかった
つまりこのツイートの内容は事実だって事だろ?
となってくると考えられる事は一つだけ
公金横領を犯した愛知県警所属の学会員警察官に対し、県警側は、着服した公金の返済を求めると同時に
公金横領はなかったものとして処理し、当該警察官を依願退職させて(退職金を返済金に充てる)、それで幕引きを図った
.
この手の公金横領事件では、酌むべき事情がある場合、このような温情的な配慮が行われる事もある
だから処理方法としてはさほど珍しいものではない
が、この公金横領事件のどこに、酌むべき事情があるんですか?
全くないですよね
単なる学会員の身勝手な犯行です
結局これは、愛知の創価学会幹部あたりから泣きつかれたか、公明党の議員が県警に来てお願いをしたので
彼らと癒着している県警幹部の鶴の一声で、この問題は不問に付せ、なかった事として処理しろと、監察官室に指示が出たって事ですよね?
またそんな芸当の出来る警察幹部といったら、監察官室長は参事官級の警視で、警視正昇進目前の大物が充てられるようですから
そんな大物にこの指示を出せる警察幹部なんて言ったら、愛知県警本部の部長くらいしかいないじゃないですか
.
どんだけ腐ってんでしょうかね、愛知県警は dn
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10名無しさん@お宝いっぱい。
2020/01/08(水) 14:56:26.91ID:OY/E11cT0 展覧会名没後90年記念 岸田劉生展会期
2020年1月8日(水)〜3月1日(日)開館時間午前9時30分〜午後5時、金曜日は午後8時まで
(入場は閉館の30分前まで)休館日毎週月曜日(1月13日、2月24日は開館)、1月14日(火)、2月25日(火)
2020年1月8日(水)〜3月1日(日)開館時間午前9時30分〜午後5時、金曜日は午後8時まで
(入場は閉館の30分前まで)休館日毎週月曜日(1月13日、2月24日は開館)、1月14日(火)、2月25日(火)
2020/01/11(土) 11:24:07.93ID:+UpV/YpP0
どんだけ自画像大好き、麗子大好きなのか…。
あと、画家も歳取るとダメだなと実感できる展覧会
モネやルノワールもそうなんだけどさ。
あと、画家も歳取るとダメだなと実感できる展覧会
モネやルノワールもそうなんだけどさ。
2020/01/11(土) 19:13:18.21ID:5UlwHMxs0
画家の名を冠した展覧会で本当に一人の作品だけの展示で
洋画から日本画、掛け軸とかバリエーションがあったのは
純粋に楽しめたけどな。
去年のぶらぶら美術博物館で紹介されていた、最初の麗子像とか
重文の風景画の展示が無かったのが残念だった。
洋画から日本画、掛け軸とかバリエーションがあったのは
純粋に楽しめたけどな。
去年のぶらぶら美術博物館で紹介されていた、最初の麗子像とか
重文の風景画の展示が無かったのが残念だった。
2020/01/13(月) 22:23:59.09ID:gqSBCP6n0
今日行ってきた
かなり減らされてるね
東京近代美術館所蔵のものがやってきてない
そのためか音声ガイドもやってなかったわ
でも割と込み込みだった
かなり減らされてるね
東京近代美術館所蔵のものがやってきてない
そのためか音声ガイドもやってなかったわ
でも割と込み込みだった
2020/01/22(水) 09:28:16.17ID:nDc3vAih0
重文の麗子より二人麗子の絵の方が良いと思った。
2020/01/24(金) 23:53:10.05ID:g9WMNFWO0
後期入れ替え後はなんかいい絵がかかるの?
2020/02/01(土) 04:12:45.18ID:H6qNbSWx0
テレビから中島みゆきの玲子が流れてきたので画面見たら
岸田劉生展宣伝だった
岸田劉生展宣伝だった
17名無しさん@お宝いっぱい。
2020/02/15(土) 17:26:39.39ID:b7cIE6Ej0 コロナが名古屋に来たから行きづらくなったよ
2020/03/01(日) 08:49:49.31ID:oiNokc8S0
岸田劉生展行った時にミュシャ展の
前売券買って置いたが、開催される
頃にはコロナ落ち着いて居るといいのだがな
前売券買って置いたが、開催される
頃にはコロナ落ち着いて居るといいのだがな
2020/03/01(日) 12:50:58.21ID:j7lQsTCr0
マンモス展とついでに見に行くか
みんなのミュシャ
みんなのミュシャ
2020/03/12(木) 20:32:43.46ID:443yLGC80
蛇神宗教 MOA美術館
世界救世教・東方之光・MOA
の内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。
健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/
現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。
公安調査庁はこの組織の内偵を徹底すべきだ。
オウム真理教に次ぐ日本社会の脅威である。
世界救世教・東方之光・MOA
の内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。
健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/
現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。
公安調査庁はこの組織の内偵を徹底すべきだ。
オウム真理教に次ぐ日本社会の脅威である。
21名無しさん@お宝いっぱい。
2020/03/27(金) 17:05:25.90ID:a7Axj2B40 924 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/03/27(金) 13:55:40.79 ID:Rg4XZUtf
俺はもうすぐ還暦、嫁が30代前半、がそんなことよりだ
手コキのヘルスを調べ倒し良さそうな店のサイトで
良さそうな10代の娘をチェックしまくってたら
「いい子、見つかった?」
後ろから嫁の声
振り返ると能面のような殺気だった嫁の顔があった
その後、えらいことになりかけた
若すぎる嫁もいろいろある
おまえらも気をつけろよ
俺はもうすぐ還暦、嫁が30代前半、がそんなことよりだ
手コキのヘルスを調べ倒し良さそうな店のサイトで
良さそうな10代の娘をチェックしまくってたら
「いい子、見つかった?」
後ろから嫁の声
振り返ると能面のような殺気だった嫁の顔があった
その後、えらいことになりかけた
若すぎる嫁もいろいろある
おまえらも気をつけろよ
2020/05/18(月) 21:03:38.58ID:oUrERnf50
「みんなのミュシャ」名古屋展中止か
チケット払い戻しするみたいだけど、払い戻しのためだけに
岐阜県内から名古屋市美術館へ行ってたら交通費で赤字だし、
そもそも県外移動自粛って事を考えたら、泣き寝入りと言うか
記念に残しておくしかないか。
チケット払い戻しするみたいだけど、払い戻しのためだけに
岐阜県内から名古屋市美術館へ行ってたら交通費で赤字だし、
そもそも県外移動自粛って事を考えたら、泣き寝入りと言うか
記念に残しておくしかないか。
2020/05/19(火) 09:15:59.30ID:6z/LClQ+0
払い戻し期間は長く設定されるんじゃね
2422
2020/05/31(日) 06:50:13.56ID:1FafE6gv0 郵送でも払い戻し受け付けてくれるみたいでよかった。
2020/05/31(日) 16:07:45.30ID:N1xZv9s+0
ミュシャ展つぎは静岡でやる予定みたい
2020/06/01(月) 06:18:39.15ID:cz/Und1F0
静岡ちょっと遠いな
時間指定入場制とかだと面倒くさいな
時間指定入場制とかだと面倒くさいな
2020/06/01(月) 12:56:10.56ID:a8M0Iho20
静岡市立美術館は静岡駅の目の前だけど
ミュシャ展の静岡県立美術館は駅近ではなさそうなんだよな。
ミュシャ展の静岡県立美術館は駅近ではなさそうなんだよな。
2020/10/06(火) 10:26:56.14ID:pfc4iAun0
ってか何故名古屋市立美術館って言わんの?
愛知県美術館も違和感
名古屋市立大学、愛知県立大学はちゃんと普通に立をつけるのに
神戸市外国語大学、神戸市看護大学もそう
なんなんだろう
立をつけない方がお洒落な響きなんかな?
愛知県美術館も違和感
名古屋市立大学、愛知県立大学はちゃんと普通に立をつけるのに
神戸市外国語大学、神戸市看護大学もそう
なんなんだろう
立をつけない方がお洒落な響きなんかな?
29名無しさん@お宝いっぱい。
2021/04/08(木) 00:21:24.01ID:FURuaA9Q0 コローから印象派展
コンビニ前売り買っておくか
平日有給休暇でいけば混んで無さそうだし
日本人大好きフランスの風景画展は
混み具合が読めないけど
ついでに科学館のアインシュタイン展も行けるし
コンビニ前売り買っておくか
平日有給休暇でいけば混んで無さそうだし
日本人大好きフランスの風景画展は
混み具合が読めないけど
ついでに科学館のアインシュタイン展も行けるし
2021/04/11(日) 20:38:50.67ID:Xv48+I3x0
昨日、コローから印象派展、前売り券買ってなかったけど
公式サイトの空き情報見て行ったら待たずに入れたし
中もそこそこ空いてたわ。
印象派以前の風景画中心だし、まぁ地味な感じだったからかな。
公式サイトの空き情報見て行ったら待たずに入れたし
中もそこそこ空いてたわ。
印象派以前の風景画中心だし、まぁ地味な感じだったからかな。
2021/09/14(火) 02:36:50.12ID:oWj4Amhz0
2月にゴッホ展だと
2022/02/28(月) 09:39:43.87ID:+qM14OR50
ひまわりはあるのかな?
2022/03/14(月) 10:45:54.64ID:EqnlXvSv0
ゴッホ展行ってきた
ひまわりのないゴッホ展だが
糸杉感動したわ
ヘレーネさん大好き檸檬の絵は
なんでそんなに受けたのかわからん
くすんだのか?
特設売店の絵の具盛り上がりまで再現した3D複製品めちゃ欲しかったが
そんな金なかった、、、
あとシナモンコラボしすぎ、可愛いけど
ひまわりのないゴッホ展だが
糸杉感動したわ
ヘレーネさん大好き檸檬の絵は
なんでそんなに受けたのかわからん
くすんだのか?
特設売店の絵の具盛り上がりまで再現した3D複製品めちゃ欲しかったが
そんな金なかった、、、
あとシナモンコラボしすぎ、可愛いけど
2022/06/04(土) 07:09:09.72
ボテ腹展てどーよ
2024/10/15(火) 15:02:28.71ID:1AD0STfQ0
36名無しさん@お宝いっぱい。
2025/05/02(金) 02:13:15.73ID:x+XVQKUd0 書き込み少ないなあ
37名無しさん@お宝いっぱい。
2025/05/17(土) 10:46:16.55ID:QOzsu1oq0 「西洋絵画の400年」展へ行ってきました。
近世の西洋絵画を一通り見ることができ、丁寧な解説もあって
楽しむことができました。確かにアルプスを越えるナポレオンの
颯爽とした姿を見ていると、目の前の風景や静物を描く画家は
「単に手先が器用なだけのやつ」の評価になるのかも。
久しぶりに本場名古屋のひつまぶしを食うこともできて大満足の
一日でした。
近世の西洋絵画を一通り見ることができ、丁寧な解説もあって
楽しむことができました。確かにアルプスを越えるナポレオンの
颯爽とした姿を見ていると、目の前の風景や静物を描く画家は
「単に手先が器用なだけのやつ」の評価になるのかも。
久しぶりに本場名古屋のひつまぶしを食うこともできて大満足の
一日でした。
38名無しさん@お宝いっぱい。
2025/05/17(土) 14:36:03.03ID:TYjMPkBl0 >>37
そうかそうか
そうかそうか
レスを投稿する