X

なか卯37

1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-qtpD)
垢版 |
2025/04/24(木) 20:59:56.39ID:eUtOw/MI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

丼ぶりと京風うどんのなか卯について語るスレです。

公式
http://www.nakau.co.jp/jp/index.html

※前スレ
なか卯36
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1738244938/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/04/24(木) 22:59:09.44ID:Ks8vBmw70
なか卯で健康!
2025/04/25(金) 01:36:03.69ID:+MRjV0ol0
なか卯で フーンフフンフン
2025/04/25(金) 02:57:16.59ID:YL3Wx/9d0
ウニで通おうかと思ったが一回でいいや
2025/04/25(金) 03:13:54.95ID:AQkj9AvR0
ウニ食べたかったがSwitch2当たったので節約しなければならず断念
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a85-9QnR)
垢版 |
2025/04/25(金) 06:03:12.96ID:RR1OXUUP0
さぁ喧嘩しろ!
2025/04/25(金) 10:21:42.63ID:3bSl6BVM0
クーポンはお餅ですか
2025/04/25(金) 23:23:04.57ID:vN/YLCvj0
ウニまぐろ丼は千円以下なら評価したんだけどな
一回食べてこの値段ならもういいやってなる
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edfd-pFs9)
垢版 |
2025/04/26(土) 23:49:17.18ID:bk2/j5330
うにまぐろ丼食うた

以前のマグロ丼食べたときに全然美味しくなくて
今回のマグロ丼も食べてなかったんだが
うにと合わせたからか今回のは美味かった

でもうにいくら丼のときよりうにすくねえ
2025/04/27(日) 05:07:38.74ID:fG7UAy7b0
ウニ食えるリッチメンいいなあ
食費にかけられなくて親子丼
ありがとう親子丼
2025/04/27(日) 05:24:12.89ID:CQPWPo960
旨辛親子丼を復活させてくれー
https://www.nakau.co.jp/jp/news/1031/
2025/04/27(日) 11:44:35.57ID:ahRieU2c0
うにだけ食いたいんだわマグロはいらんわ
2025/04/27(日) 11:57:08.55ID:5M2/rgN70
言っちゃなんだがこんなB級チェーンでわざわざウニを食うなよ
2025/04/27(日) 12:56:03.64ID:RnCDRHbea
ウニの出どころが心配になる
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3a-FBhq)
垢版 |
2025/04/27(日) 14:49:50.65ID:Of35yUzU0
それなりのチェーン店で怪しい仕入れ先って
2025/04/27(日) 16:40:55.55ID:yBMYzcyor
大規模飲食店ほど量を確保する為に外国産を使う
2025/04/27(日) 16:59:23.09ID:HF21lu170
写真、ウニ多いやんとおもったら大体玉子だった
2025/04/27(日) 21:41:25.52ID:o5aKy/XS0
あれは狙っているよな
でも引っかかるやつがいるとは
2025/04/28(月) 00:53:43.36ID:Alk1bRyu0
騙される方が悪いの精神
2025/04/28(月) 01:08:30.23ID:zFV+k3J2d
親子丼が値上げしてなくて安堵したわけだが
2025/04/28(月) 01:43:13.25ID:RvaEqKWe0
なか卯の最後のプライド親子丼
2025/04/28(月) 04:29:02.82ID:k3i/sqdE0
親子丼だけありゃいいけどね
でも高いメニューも売らないと儲からないんだろうね
2025/04/28(月) 10:30:53.69ID:Q1VrVLV2a
>>17
さすがに見分けつくだろ
https://i.imgur.com/j9xAy38.jpeg
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf5b-HZip)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:35:00.65ID:/pP+2CJV0
>>23
よーく見ると卵なんだな。
マグロとの合盛り丼かと思ってた
2025/04/28(月) 13:43:14.02ID:G6qGOyl5d
>>23
高いなあって感想しか出てこない
2025/04/28(月) 18:07:10.76ID:T6fR3CDmd
親子丼だけは頑張って値段維持してほしいけど、そろそろ厳しい?
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8b-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 19:15:07.01ID:99yXGVzF0
米が去年より倍になったからねー

前にやったイカ明太食べたい
2025/04/29(火) 11:27:49.92ID:ZMLZgaIr0
親子うどんにすればよいのだ
2025/04/30(水) 01:05:57.88ID:Niw4VMHk0
ウニは、系列のはま寿司の軍艦用と同じものの可能性が高い
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7bd-8SS3)
垢版 |
2025/04/30(水) 16:51:20.64ID:5FzeI4hD0
ウニに限らず海鮮系ははま寿司の協力を得てると思う
2025/04/30(水) 21:28:11.14ID:CEx2yDcPa
>>29
つまり当たり?
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-0BIk)
垢版 |
2025/04/30(水) 22:32:56.88ID:ktghR1/n0
回転寿司の中でも1番低いレベルだから大外れだろw
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7bd-8SS3)
垢版 |
2025/04/30(水) 22:43:32.28ID:5FzeI4hD0
ゼンショーグループの中では最高級なのだから大当たりなのさ
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3d-JvW2)
垢版 |
2025/05/01(木) 19:43:39.51ID:Yb5W/kTN0
カレーちょっと美味くなった
鰹節が少なくなってるな
2025/05/01(木) 23:03:33.25ID:kAKm1ndX0
ググったら草
https://i.imgur.com/bn5FDuy.png
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7bd-8SS3)
垢版 |
2025/05/01(木) 23:22:48.86ID:NR1z1Acv0
>>35
なにこれ?ウニの手巻き寿司?
海苔の左下が欠けてるのはなぜだ
2025/05/01(木) 23:57:25.12ID:hR2FglVn0
バイトが無能だとこうなるんだよなあ
こういう店にはいかないのが吉
2025/05/02(金) 00:25:03.49ID:nAdHWjV20
ゼンショーでアルバイトする奴に有能なのはおらんやろ
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-0BIk)
垢版 |
2025/05/02(金) 04:40:09.53ID:r6KetdRC0
>>35
これぞゼンショーって感じだな
2025/05/03(土) 18:50:47.83ID:te44HZmLd
親子丼しか食べてない人って割といる?
2025/05/03(土) 18:52:42.14ID:RanQjNov0
はい
無職なので
新商品は割と食べるけど1000円超えは無理だな
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-0BIk)
垢版 |
2025/05/03(土) 20:01:52.26ID:nvluytgn0
仕事してウニ丼食べれるようになれ
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b733-3+vo)
垢版 |
2025/05/03(土) 20:34:29.67ID:kjaQMVi30
>>12
ウニが苦くて口に合わなかった人の為に
保険でマグロと合い盛りにしてるんだよ
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 920a-77c2)
垢版 |
2025/05/04(日) 03:43:13.57ID:HCiNn7eo0
ウニ回転寿司よりお得感ないと思った
2025/05/04(日) 08:55:21.78ID:fSAn7S2E0
くら寿司のウニ丼の方が美味そうや
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9d-KMDF)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:34:45.43ID:60rOdi480
松屋、公式アカウントでは普段あんなに元気に投稿してるのに、値上げとか深夜料金についてツイート検索したら一つも公式アカウントの告知が見つからなくて笑う。やっぱなか卯一択だわ。
2025/05/05(月) 22:03:24.33ID:r8hPGAeh0
>>45
あれご飯茶碗くらいの大きさだぞ
それで1380円も取られるのは・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f88-4yk5)
垢版 |
2025/05/06(火) 19:08:09.95ID:a9TCrjT30
>>40
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 924d-yX8V)
垢版 |
2025/05/08(木) 17:05:11.58ID:7/SwByT/0
うにマグロの特盛頼んだけどめちゃくちゃ量少なかったけどオーダー間違えられたかな
2025/05/08(木) 17:46:32.91ID:LIMm2e1L0
特盛は丼皿が通常と違うから
通ってるなら違いがわかると思う
2025/05/08(木) 23:15:00.44ID:g7+ZhXSy0
うにマグロの特盛りでがっかりする気持ちはよくわかる。
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92bd-77c2)
垢版 |
2025/05/08(木) 23:55:48.14ID:KwLr3EeR0
いくら丼は神だったのになぁ
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbd-lQQC)
垢版 |
2025/05/10(土) 00:24:50.01ID:nDkl1/oT0
なか卯も23時間営業で深夜清掃か
どんなに必死にやっても飲食店からネズミやゴキブリをせん滅するのは無理だと思うがは
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3703-Enlg)
垢版 |
2025/05/10(土) 00:27:31.12ID:dx6Ttftd0
>>35
いつものゼンショーで安心した
55名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6e-VpBN)
垢版 |
2025/05/10(土) 02:39:08.75ID:ZN7E/p1JH
>>53
あれはしかし、どういうことなんだ?
わざと入れる以外に有り得るのか?
2025/05/10(土) 06:28:47.11ID:vJPKumX80
なか卯さんも鼠対策へ
2025/05/10(土) 09:17:44.81ID:h4Xs8dbK0
まあなか卯も所詮はゼンショーだからな
牛丼の吉野家定食の松屋混入のすき家に次ぐ四番手のわけで
58名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-VpBN)
垢版 |
2025/05/10(土) 15:36:38.66ID:uv/qARpad
>>57
牛丼屋ちゃうやろ
ファストフードのオルタナや
唯一無二
59名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-FLfM)
垢版 |
2025/05/11(日) 00:46:48.76ID:4OYSO5B9H
だいたい今くらいの時間に仕事帰りに夜メシ食うから麺類があるのはかなり助かる
2025/05/11(日) 01:48:56.30ID:+2dwmf0Ud
お茶頼むのめんどいんだよ
松屋みたいにセルフ給水器用意するかすき家みたいに客席にポット用意してくれよ
2025/05/11(日) 01:53:50.01ID:RGeRs0GE0
買えよ
2025/05/11(日) 03:30:19.59ID:sm7gQaCb0
>>60
最寄り店はポットあるな、大阪
63名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-/Yfk)
垢版 |
2025/05/11(日) 05:00:23.79ID:neNjjdK7r
何が面倒なのか全く理解できない
店員を呼んで頼むだけだろうよ
2025/05/11(日) 06:58:35.42ID:VpvHsS050
コミュ障なだけやん
2025/05/11(日) 10:00:54.16ID:b3SwmrVk0
うちの最寄りもポットあるわ
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fc1-VVex)
垢版 |
2025/05/11(日) 11:18:25.25ID:obZoiXlJ0
なか卯のうにって甘い?それとも苦い?🥺
2025/05/11(日) 12:35:26.62ID:wOmOXj880
酸っぱい🥺
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0353-sFO4)
垢版 |
2025/05/11(日) 18:16:35.34ID:qdn9jXNe0
最近お茶ケチりだしたよね
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0353-sFO4)
垢版 |
2025/05/11(日) 18:19:43.15ID:qdn9jXNe0
異物混入を警戒しているのかもしれないけど
2025/05/11(日) 18:38:05.92ID:b3SwmrVk0
ここまで黒糖きなこクリームラテの感想なし
糖質制限されてなきゃ俺が試すんだが
71名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-BtSN)
垢版 |
2025/05/11(日) 19:43:31.80ID:6LFjhx4YH
>>70
可もなく不可もなく
まぁ飲んでないんだけど
ひとつ前の白玉抹茶パフェ(だったっけ?)飲んだ感想はこんなもんだ
2025/05/11(日) 23:19:13.90ID:TwJ4rqJG0
>>70
まあまあおいしいよ
うどんの代わりにつけるのもあり
2025/05/11(日) 23:42:43.18ID:rrcLng6Ra
>>53
単なる「やってます感アピール」が主だろ
2025/05/12(月) 00:02:42.80ID:zNtFk1wF0
>>71-72
まあまあ値段相応かー
ありがとう
ゆずネードスカッシュは前に飲んだわ
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39e-VVex)
垢版 |
2025/05/12(月) 12:29:02.18ID:s4Epe/R30
うな丼特盛食べちゃった🥺
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dc-EA6N)
垢版 |
2025/05/12(月) 22:46:39.97ID:ouV1Rl1Z0
>>70
1回飲んだらもういいかなって感じかな
甘いコーヒーにゼリー
あと、氷が大きい
2025/05/13(火) 02:54:17.88ID:g8JAKjrO0
なるほど
氷で水増しされてるのか
1回だけ頼んでみようかな
78名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-BtSN)
垢版 |
2025/05/13(火) 12:58:25.96ID:5XqdegwOd
>>77
氷抜きでって頼んでみたら?できるか分からんけど
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3bd-onYc)
垢版 |
2025/05/13(火) 17:17:29.14ID:G60y8DP50
ぬるいのが容器の半分くらい入った状態で出てくる気がする
2025/05/13(火) 18:02:14.43ID:mfZdQnJt0
>>70
なにそれ、新商品?
2025/05/13(火) 18:05:23.60ID:mfZdQnJt0
えー、今こんなの出てるのか

>>76
甘いのかー
甘さ控え目がいいな
氷は「少な目で」って言えばいいか
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c326-EA6N)
垢版 |
2025/05/14(水) 02:52:39.31ID:QbCBjttm0
>>81
大きな氷3つ4つ入ってきな粉も入ってるからね
なか卯で食事後のデザート感覚かな
300円だし良心的な金額だと思うよ
タピオカと思って注文するのはやめた方が良い
美味しさ求めるんだったら喫茶店やコーヒー専門店行く事をおすすめする
2025/05/14(水) 17:11:58.84ID:Xqqv/f4w0
寿司屋で初めてウニ食べたんだが味がよくわからなかった
なか卯じゃもっとわからんだろうな
84名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-FLfM)
垢版 |
2025/05/14(水) 21:44:59.93ID:fgdYFO4Dd
閉店の1時間は絶対に休憩には使わず、掃除やれってお達し出てるみたい
夜中でもカメラ監視要員がいて、見張ってるんだとさ
客としてはいいけど会社としては何か間違ってる気がするw
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff85-AQ2g)
垢版 |
2025/05/15(木) 00:06:03.29ID:yiop1Oxg0
結局掃除時間だけ増えてバイトの人が忙しくなってるだけだよな
86名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H47-UKmp)
垢版 |
2025/05/15(木) 00:26:24.63ID:jXfIQ2kqH
掃除は客足が落ち着くであろう日曜深夜に店閉めて、2週に1回くらい清掃業者入れて本格的にやるほうが効果あると思う。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況