X



すき家154(ワッチョイ有り)

2024/03/30(土) 15:38:42.60ID:sNobikWcF
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

!extend:checked:vvvvv:1000:512


公式
PC http://www.sukiya.jp/
携帯 http://www.sukiya.jp/m/

前スレ
すき家153(ワッチョイ有り)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1705464500/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/04/03(木) 22:37:28.01ID:s+beXFM50
24時間なんかしなくていいよ、安全で安くて美味しい料理を出してくれたら…
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc2-6yzK)
垢版 |
2025/04/03(木) 23:04:20.24ID:7MQVeri40
おまえらはブリゴキ丼を食うのか?
2025/04/03(木) 23:10:19.37ID:WaIQDS4B0
ワンオペしないといけないなら、ロボットを導入すれば良いんだよ
2025/04/03(木) 23:19:38.07ID:Vrah68uf0
メイドさんロボでよろしく
2025/04/04(金) 16:08:46.79ID:bOU2QFxS0
地域内でグループ分けをしてグループ毎に閉店時間帯をずらし
近所のどこかのすき家は開いているようにして欲しい。
一斉に閉めるのは困る
2025/04/04(金) 16:12:56.57ID:mMp3AuZV0
店毎の閉店時間を調べておく必要が出て来て厄介になるぞ
2025/04/04(金) 17:39:31.56ID:MlkzZkOj0
スマホ見れば解るようにしてくれればありがたい
一覧表でもいいし、リアルタイムの開店状況でも、マップで開店中の表示出ててもいいし
2025/04/04(金) 17:55:52.95ID:RFd/Gy8qM
それが面倒だと思ってる
3-4時を避ければいいだけ
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fef-cSj+)
垢版 |
2025/04/04(金) 18:06:27.86ID:HViFEU6o0
裏口に大型犬2匹繋がれていました
2025/04/04(金) 19:16:50.35ID:WfNgHdg30
どういうこと?
2025/04/04(金) 22:39:42.81ID:+OePGWHG0
>>425
店長「自然のエキスガー∑( ̄Д ̄;)」
2025/04/05(土) 15:22:22.27ID:9nU5u4470
毎日清掃
3時~4時
2025/04/05(土) 23:17:39.73ID:Hd4+ezpY0
ほいよ
混ぜラット朝定食イエダニトッピングお待ちm(*_ _)m

食後スイーツはシロアリシェイク
いかがでしょう?
2025/04/09(水) 15:11:35.40ID:lLpfL7TZH
すき家のチュー丼♪
2025/04/12(土) 23:44:54.59ID:3LWybbVa0
ネズミ対策として厨房に猫を放しておこう
2025/04/15(火) 08:38:41.88ID:ODeYAWll0
>>440
無駄なこっちゃ。
支那人チョン人定員ならここでも手を抜きよる
2025/04/15(火) 12:23:30.32ID:MV/JTjS40
深夜清掃はいいのだが、
それまではどうしていたのかな?
2025/04/17(木) 20:37:20.75ID:S8zl+rft0
うな牛始まったが
2025/04/19(土) 21:17:25.98ID:3gAxb6jw0
CM再開しないのかな
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a67b-1FHd)
垢版 |
2025/04/20(日) 14:31:15.92ID:nr8R6Bv20
ネズミを咥えたクルド人店員を全面に押し出したCMを
2025/04/21(月) 06:21:57.45ID:eShHphFh0
深夜に1時間店を閉めて掃除に専念するとして、それ以前は客のいない時に掃除をするってことだったのか?
掃除といっても客席の床掃除とかテーブル拭きだけだろな。
それ以外はなにもしてないのだろ?邪魔な物を片付けるくらいだろな。
自分たちが食べるものだけはさすがに点検して鼠とかゴキがないことを確認すると…
だから客の味噌汁椀にねずみがはいってたのだろな 怖い話や
2025/04/21(月) 06:22:03.97ID:eShHphFh0
深夜に1時間店を閉めて掃除に専念するとして、それ以前は客のいない時に掃除をするってことだったのか?
掃除といっても客席の床掃除とかテーブル拭きだけだろな。
それ以外はなにもしてないのだろ?邪魔な物を片付けるくらいだろな。
自分たちが食べるものだけはさすがに点検して鼠とかゴキがないことを確認すると…
だから客の味噌汁椀にねずみがはいってたのだろな 怖い話や
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b651-VXNn)
垢版 |
2025/04/22(火) 08:28:05.77ID:z4/AdKKx0
店員がネズミを一匹捕まえたら、客に出す前なら報奨金1千円を渡すとかしたらいいな
これを1万円渡すとなると、別の場所からネズミを捕まえて
店に持ってくる奴が出るかもしれんしな(笑)
2025/04/22(火) 17:56:48.53ID:o++iSnC30
ナポ牛?
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbd-2ssv)
垢版 |
2025/04/22(火) 19:44:40.66ID:zKZLHQXe0
ナマポ牛
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a61a-1FHd)
垢版 |
2025/04/23(水) 05:23:50.54ID:eXQNBu7t0
24h忙しい店舗ならネズミも人の気配でそうそう厨房内まででてこないから売り上げの少ない暇な店舗こそネズミ対策しっかりしないと
2025/04/24(木) 20:34:00.43ID:yRqB+tRP0
石原さとみCM拒否ってるのかな
2025/04/26(土) 06:44:16.43ID:eJlJKAl00
じゃったら永野メイでも使ことけ
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbd-2ssv)
垢版 |
2025/04/26(土) 17:03:06.21ID:nYoYf5fL0
ナポ牛石原さとみのCM見た
2025/05/01(木) 08:34:40.80ID:Seps2CNa0
5月分 すきパス販売は朝の9時から
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3f-ko3M)
垢版 |
2025/05/02(金) 20:56:04.78ID:V0cLtZvP0
すきパスを買うと毎日牛丼ばかり食べるのか?
2025/05/03(土) 07:25:02.94ID:YE0KTAtx0
買った事無いけど、3回食べると元取れるんだっけか
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1675-pSf8)
垢版 |
2025/05/09(金) 02:17:00.63ID:+eB7+xSp0
栃木県さくら市の「すき家4号さくら店」で27歳の男が
4月4日午後10時半ごろからから5日にかけて11時間半にわたって
キング牛丼やうな丼など26点を注文し深夜料金を含む9391円相当を無銭飲食
お金を下ろしてくると言って立ち去ったということです
店から警察署に連絡があり調べたところ先月17日に別の容疑で逮捕された男が浮上しました
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9285-1F8N)
垢版 |
2025/05/09(金) 05:23:55.70ID:6Jy9z8I40
カビ家の牛丼!
https://x.com/fgyppe/status/1908871033370583296?s=46
2025/05/09(金) 10:17:21.50ID:cIjXzI800
>>462

616:FROM名無しさan:2025/05/07(水) 22:13:52.65 ID:Z0JrKhs2
割り箸にカビは製造工程の問題よな
だって普通は箸にカビ生える前に中の生姜あたりが期限迎えてるか、そっちにもカビ生えて廃棄だろうし
まぁTOじゃなくてウーバーらしいから、準備した時に目視確認怠ったのは悪いな
あんだけ青くなってたら入念なチェックとかせんでも、ぱっと見でもわかるレベルだし
2025/05/09(金) 16:47:24.48ID:W3ehSssk0
>>462
https://i.imgur.com/29zniAQ.jpeg
https://i.imgur.com/HdZDDc6.jpeg
https://i.imgur.com/0duJJL4.jpeg
https://i.imgur.com/Ymx9jXA.jpeg
https://i.imgur.com/xLP8X7p.jpeg
2025/05/09(金) 17:03:20.03ID:eJ6XwQ/k0
製造工程がどうかは分からないでしょ
店内で袋が破れて湿気でカビた可能性は普通にある
2025/05/09(金) 18:14:07.83ID:umv1secq
箸が旧パッケージだから釣り確定だってさ
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcf-0urV)
垢版 |
2025/05/10(土) 06:20:00.26ID:AyWiWaqR0
これは悪質な業務妨害で巨額賠償案件だな
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1d-yRpa)
垢版 |
2025/05/10(土) 06:22:16.68ID:loTp5b/Y0
かわいそうに
2025/05/11(日) 02:24:38.33ID:IQtbaqnG0
>>464
すき家の黴箸こえ~な
2025/05/11(日) 11:20:35.09ID:e5jGFZ5gp
すき家に限らずだけど、こういうの完全密閉じゃないからね
気体なら通過するから放置してるとどこでもこんな感じになる
2025/05/11(日) 13:38:32.37ID:ILgn/r9h0
家の引き出しに放置されてるのカビてるの見たこと無いが
2025/05/11(日) 14:01:36.03ID:Gemzu/Pg0
湿気の多いシンクの下や下駄箱、ロッカーなどの湿気の籠りやすいところに放置すれば簡単に黴び生えるよ
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-NNL8)
垢版 |
2025/05/11(日) 14:29:59.55ID:YapfJ5xB0
割り箸を下駄箱で保管するんか
2025/05/11(日) 16:09:42.09ID:bUIOzScz0
Uberのバッグの中に長年放置されてたのかも
2025/05/12(月) 03:06:58.75ID:TCvBNmrC0
>>471
湿気がないだけでしょ
2025/05/12(月) 07:30:22.76ID:8GZcZPnM0
袋の中カビる湿気とかその場所カビだらけってことかよ
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f39-UKmp)
垢版 |
2025/05/12(月) 08:10:12.47ID:9D3saFC+0
防腐剤や防カビ剤まみれの箸を使いたいのか?
2025/05/12(月) 09:17:44.46ID:Sq/5k2Pf0
店で提供されているカット野菜だって食品用の漂白剤(次亜塩素酸)がたっぷり入ってるしw
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3a3-3auX)
垢版 |
2025/05/13(火) 18:10:04.16ID:F3oPb+Nh0
ゼンショー 国内外食企業で初の売り上げ1兆円超 2024年度決算
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250513/k10014804471000.html
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況