難しくてクリアできなかったゲーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています2022/09/14(水) 17:21:21.35ID:rYAZce+S
スターラスター

0053既にその名前は使われています2022/09/15(木) 12:09:10.23ID:eeo5ElCy
>>20
嘘こけ
こんなスレでヒーローになってチヤホヤされたらなんか嬉しいのかな

0054既にその名前は使われています2022/09/15(木) 12:16:39.90ID:mOohk+Gm
妖怪惑星クラリス

0055既にその名前は使われています2022/09/15(木) 12:26:25.38ID:rcyFFkom
レベルを上げて物理で殴ればいいが通用するダクソクリアできないとかちょっと

0056既にその名前は使われています2022/09/15(木) 12:29:33.02ID:cZUahDYB
親の理解を得るのが難しくてFF3をクリアできなかった(ゲームは一日30分)

0057既にその名前は使われています2022/09/15(木) 12:30:47.54ID:LmbgRzCH
マリオもノーヒントループあるのにコンボイだけ叩かれるのはおかしい

0058既にその名前は使われています2022/09/15(木) 12:43:43.73ID:/C8UpFQk
1日30分だと浮遊大陸のクリアで精一杯って感じかね
どのダンジョンも結構時間かかるし

0059既にその名前は使われています2022/09/15(木) 12:51:56.53ID:gz3pc/fi
ファミコンジャンプ

0060既にその名前は使われています2022/09/15(木) 13:02:00.23ID:d+6ghNb3
FCのゲゲゲの鬼太郎はクリアできて2周目に行けたがFCのアクションは難易度があたおか

0061既にその名前は使われています2022/09/15(木) 13:04:39.89ID:eLTXQd+K
ノーヒントループ迷路はやっていれば覚える

0062既にその名前は使われています2022/09/15(木) 13:06:08.88ID:BDaKJDac
GB
コスモタンク
アフターバースト
てけてけ!アスミッくんワールド
ラクロアンヒーローズ

0063既にその名前は使われています2022/09/15(木) 13:31:19.18ID:R/h6Vef0
FCの鬼太郎って1面につき1up1回確定で取れるからめちゃくちゃ簡単だったような
偽の出口に攻撃するとチラつくとかもあったから地獄にも落ちないし

0064既にその名前は使われています2022/09/15(木) 14:23:25.87ID:tGOtZ56n
ファミコンの悪魔くんラスダンがノーヒント迷路でクリアさせる気0すぎてヤバい

0065既にその名前は使われています2022/09/15(木) 15:04:14.21ID:+2vFCCQs
普段は普通の移動方法だったりするのにダンジョン入ったら3Dクソ迷路がいきなり始まるゲーム
あの迷路楽しんでる人0人説

0066既にその名前は使われています2022/09/15(木) 15:15:06.33ID:+vSNKd7k
忍者龍剣伝
キングコング2
大魔司教ガリウス

0067既にその名前は使われています2022/09/15(木) 15:19:58.11ID:xl1ZygwM
ぽっぷるメイル

体当たりが攻撃になってるメイルしか使ってなかったのに終盤でバラバラになって他の2キャラ強制使用がきつかった
そこをなんとかクリアしてやっとメイルの番が来たと思ったらラスボスが投げナイフで倒す奴で勝てずに諦め

0068既にその名前は使われています2022/09/15(木) 15:47:34.31ID:NfLKU7wW
最近ファンタシースターコレクションで1から4やったけど1と2は攻略サイトなかったら絶対やる気なくして詰んでたわ

0069既にその名前は使われています2022/09/15(木) 15:51:01.92ID:D8r6W0NT
ファンタシースター2はリアタイでも天井の2重スクロールのせいで脇道が見つからつまったりしたからなw

0070既にその名前は使われています2022/09/15(木) 16:03:04.04ID:d+6ghNb3
銀河の3人を攻略サイトなしでクリアしたやつはすごい。次の裏側とかはたまたまフレが発見したので進めれたがラストの親衛隊とかマゾすぎる。あれ運が悪いとミサイルの数的に倒せないでしょ

0071既にその名前は使われています2022/09/15(木) 16:38:43.31ID:JrkL0NFD
デモンズはクリアしたが、ダクソは途中でやめたな
なぜかクリアした記憶があるのは動画勢だったわ

0072既にその名前は使われています2022/09/15(木) 17:01:36.59ID:NfLKU7wW
あとファンタシースターよりはるかにやばかったのは初代天外魔境
あれにOK出したやつは頭おかしい

0073既にその名前は使われています2022/09/15(木) 17:21:46.17ID:UOKuYNA2
ノーヒントドルアーガ

0074既にその名前は使われています2022/09/15(木) 17:29:50.40ID:8R4fk1Yx
邪聖剣ネクロマンサーもなかなか
最初のPT選びをミスると詰む

0075既にその名前は使われています2022/09/15(木) 17:36:06.41ID:2kIxMtcG
おすすめの仲間はバロンとロミナ!

0076既にその名前は使われています2022/09/15(木) 17:59:22.84ID:+jXu0he6
あんたらそんな細かいことよく覚えてるな。
MSX版ブラックオニキスの色迷宮で挫折したくらいしか思い出せんわ。

0077既にその名前は使われています2022/09/15(木) 18:00:32.83ID:+vSNKd7k
いやバロンは…

0078既にその名前は使われています2022/09/15(木) 18:00:39.64ID:i7oqO21A
>>74
クリアはしたけど当時のゲームとしては長すぎた気がする
一度インターバル置いて再開してからクリアした

0079既にその名前は使われています2022/09/15(木) 18:02:52.86ID:+vSNKd7k
たしか一人旅でクリアした狂人おったね

0080既にその名前は使われています2022/09/15(木) 18:18:01.40ID:i7oqO21A
>>79
そんなんできるのかw
確か強化されたネクロマンサーがぶっ壊れ武器だったのは覚えてるがパーティーメンバー不要なのかw

0081既にその名前は使われています2022/09/15(木) 18:37:26.11ID:XM6XDViR
ええい!蜘蛛が出ないブラッドボーンはよw

0082既にその名前は使われています2022/09/15(木) 21:29:26.99ID:58ocTNro
コンティニュー制限のあるゲーム全般

0083既にその名前は使われています2022/09/15(木) 21:31:58.93ID:I6bQnGz2
トリオ・ザ・パンチ

0084既にその名前は使われています2022/09/15(木) 22:28:24.54ID:kRJTCHaQ
FCの忍者龍剣伝クリアしたことないが
Ninja in USAな方は何故かクリア出来てたな

0085既にその名前は使われています2022/09/15(木) 23:16:06.12ID:6VYzqxSa
難しいとは違うけどマインドシーカー

0086既にその名前は使われています2022/09/15(木) 23:17:00.23ID:0n26HrPt
桃鉄は勝てたことがないな

0087既にその名前は使われています2022/09/15(木) 23:32:14.54ID:CzZgfQfg
ウルティマ4は自分で情報を整理統合出来ればクリアできるんだよね

0088既にその名前は使われています2022/09/16(金) 08:41:50.06ID:3nL+3tv2
ワシはアバタールにはなれんのかのう
ものを盗んでしまうんじゃ人に嘘をついてしまうんじゃあ

0089既にその名前は使われています2022/09/16(金) 09:28:56.97ID:iq4jqNdL
リセ禁止じゅうべえくえすと

0090既にその名前は使われています2022/09/16(金) 09:41:49.49ID:Q9+4jUVs
リセット禁止とは違うが思えばウィザードリィの自動セーブを経験してきたからこそ
おすすめで死んだときにセーブしたところからやり直せないシステムをすんなり受け入れられたのかもしれない

0091既にその名前は使われています2022/09/16(金) 10:04:11.57ID:3iA6J9Un
リターン・トゥー・ゾークで乳搾り牛に拒否られて手を温めたらしぼれるようになったりわかんねーよw要素が多すぎた

0092既にその名前は使われています2022/09/16(金) 12:17:37.54ID:EMmm/KFZ
>>90
俺がプレイしたのはFC版だが
ターボファイルを使うことでその問題は回避した

0093既にその名前は使われています2022/09/16(金) 12:19:44.90ID:teVQ036r
ファミコンのウルティマ1と2は攻略本見ないで自力でクリアできた

0094既にその名前は使われています2022/09/16(金) 12:22:21.98ID:zDRYr7cn
偽典女神転生は頑張ってクリアしたけど真女神転生NINEは色んな意味で無理だった
高難度でもプレイを楽しめれば頑張れるけどゲームがクソでプレイが苦痛なのは無理

0095既にその名前は使われています2022/09/16(金) 12:39:32.40ID:Q9+4jUVs
>>92
ターボファイル使うなんて邪道!
と思っていたがダビスタで強いお馬さん作るのに買ってしまった^^;

0096既にその名前は使われています2022/09/16(金) 13:06:38.84ID:bBSn+DsP
スウィートホームは当時小2の自分には難しいというより怖すぎて進めるの無理だった

0097既にその名前は使われています2022/09/16(金) 13:53:06.01ID:KBhcDuCp
undertaleのsans

0098既にその名前は使われています2022/09/16(金) 17:43:25.06ID:saxCjZNu
>>23
神龍の謎
なら終盤はほぼ運ゲーですぜ

0099既にその名前は使われています2022/09/18(日) 20:20:16.32ID:Hk/sGwZv
テグザー
説明書なかったんだ・・・

0100既にその名前は使われています2022/09/19(月) 13:10:15.50ID:Wm1gJT27
SEKIROから逃げるな

0101既にその名前は使われています2022/09/19(月) 16:40:01.71ID:lDdQHd2u
やろうと思えば

0102既にその名前は使われています2022/09/19(月) 16:49:09.39ID:H0n1PGog
テグザーとトランスフォーマー

0103既にその名前は使われています2022/09/19(月) 17:50:09.41ID:h6dpQfK2
昔のゲーム全般かなぁ、特にシューティング無理

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています