野田知佑氏84年の歴史

0001名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/31(木) 07:35:33.77
カヌーで日本全国の川を旅し、ユーコン川など海外の多くの川もカヌーで旅した
「放浪の旅人」
84年の立派な生涯を終えた。この人の行動はとても常人には真似出来ないが、
精神は真似ていきたいと思う(-_-;)

0005名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/02(土) 00:11:43.34
野田氏の作品に感化されて川に興味を持った。
読みやすくて頭の中に文章がスッと入っていける。ちょっとしたカニ獲りもやるようになった。
また作品を読みたいなぁ(*´ー`*)

0006名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/02(土) 12:58:02.74
酒井青年や平塚青年もきっと今は還暦越え

0007名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/03(日) 07:32:37.87
食料は殆んどが自給。たんぱく源は自ら川に入って魚やツガニや手長エビなどを獲る。
サワガニも貴重な食糧。

0008名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/04(月) 20:09:07.25
山菜の王国でもある四国(∩´∀`)∩

0009名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/05(火) 08:29:54.87
千葉の亀山湖のほとりに住んでいた頃はブラックバスが貴重なたんぱく源だった。
亀山湖は現在は俗化して、残念ながらダメになってしまったようだ。
まともなままだったら、野田氏はココに永住していたのかも知れない。

0010名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/05(火) 16:13:05.54
ブラックバスはスズキみたいな感じの魚で、食べられることを意外に知らない人は多そう。
皮に臭みがあるが、焼けば消える。

0011名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/06(水) 01:27:34.02
昔は川で鯉を生きた状態で捕まえて旅館に持って行くと、鯉を引き取る代わりに
1泊2食付きタダで泊めてくれたらしい。
鯉はそれだけ値打ちがあったということだと思う。

0012名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/07(木) 20:34:42.23
鯉は汚染に強い魚で、どういう場所に住んでいるかで価値が大きく異なる。
私が初めて鯉を食べた場所は長野県。その後、北海道の阿寒湖。同じく北海道の大沼公園。さらに山形の米沢で食べた。どれも非常に美味かった(^.^)/~~~

0013名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/08(金) 08:23:34.05
英語の達人。
ユーコン川とかの会話は英語だけど、すっきりした日本語に置き換えられていて
読みやすいのは「さすが」と感じさせる。

0014名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/09(土) 19:35:35.53
無礼な人物は川に放り込む野田イズム

0015名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/10(日) 07:00:19.92
椎名誠氏の長男・岳氏とは世代を超えて本当にいい友人関係を構築していたのが
良く分かる。

0016名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/10(日) 15:51:40.87
自宅の庭にいっぱい自生しているドクダミとユキノシタを収穫して
適当な大きさにザクザク切って、オリーブオイルでサッ、と炒める。
プチ・野田知佑の気分(^^♪

0017名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/11(月) 07:45:52.26
多摩川のことは昔からすると随分と良くなった、とコメントしていた。

0018名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/12(火) 07:32:55.45
野田氏の故郷・熊本の川は無残に。
いつか回復してくれるだろうか。

0019名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/13(水) 20:34:38.92
横浜市内の帷子川で泳ぎたいとは思わないし、ましてやそこの川を泳ぐ魚を
釣りあげて食べるという気分になれない。
アザラシの「タマちゃん」とは何者だったのか?
迷子なのか、冒険野郎だったのか、変態だったのか知らないが、もっときれいな川は
幾らでもあっただろうに。

0020名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/14(木) 08:01:28.19
綺麗な川は四国に行けば普通にある。
北海道もいいが水温の関係で楽しめる時期に限りがある。

0021名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/15(金) 10:50:43.96
紀州の川は凄く綺麗で衝撃を受けたΣ(゚д゚lll)

0022名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/16(土) 05:21:12.64
無礼な輩を川に20人は放り込んできたという。見習いたい。

0023名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/17(日) 15:28:50.86
ツガニは40匹くらい一度に獲れることが普通にある模様

0024名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/22(金) 05:44:43.93
捕まえたブラックバスは拳骨で一撃

0025名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/24(日) 11:09:23.15
私の自宅の庭は広くないけど山菜の宝庫。
野田イズムで収穫して、オリーブオイルで炒めて砂糖と醤油を少々。
我ながら美味い!! ついでにビールも美味いです。

0026名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/27(水) 13:14:13.33
サワガニも食料。潰して味噌汁に。

0027名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/30(土) 10:39:05.40
5月になれば果実酒作りを始めよう、と。
綺麗な川は残念ながら近くにないものの、サクラの実と桑の実が身近なところに成長する。

0028名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/03(火) 10:42:02.06
日和佐川はそろそろ本格的な水遊びの時期だろう。

0029名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/06(金) 07:54:59.82
四国ほど川の綺麗な場所を見付けるのは難しい。
北海道もいいが人工的に作り変え過ぎた。

0030名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/08(日) 07:34:50.68
CMにも出ていた

0031名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/11(水) 11:24:54.29
サワガニやタニシも貴重な蛋白源

0032名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/18(水) 08:37:30.58
野田氏の本を読むとカラオケ・バーで酒を飲む気分になれない。
やはり自然を背景に飲む酒のほうが断然いいと思う。

0033名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 14:35:18.96
ウイスキーが似合う

0034名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/24(火) 22:27:43.59
>>29
四国民で四万十川にもちょくちょくキャンプに行くけど、そんなにキレイじゃないぞ。
淀みには泡が浮いてる

0035名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/25(水) 10:31:25.08
四万十よりも仁淀川や四万十支流の黒尊川のほうがハッキリ上だと思う。
野田氏もそのことはエッセイに書いている。

0036名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/27(金) 10:06:27.60
四万十川は窪川あたりでは、そんなに感動を覚えるような川ではない。
ところがこの川は太平洋に背を向けるように山間部に向って流れていき、
中村でようやく海に注ぐ。
上流よりも中流からのほうが水質がいい珍しい川。
江川崎で合流する黒尊川の功績だと思う。

0037名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 08:40:57.94
仁淀川の仁淀ブルーは素晴らしい!

0038名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 09:59:09.59
平凡だけど「のんびり行こうぜ」という言葉には励まされる

0039名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/13(月) 17:56:32.57
三重県の銚子川は清流

0040名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/21(火) 03:34:10.84
歴舟川は凄く良さそう。やはり北海道がいいなあ。

0041名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/25(土) 00:42:59.96
「川の学校」みたいなイベントは継続していって欲しい。
野田さんはもうこの世の人ではなくなったけれども後継者みたいな若者は至る所に散見されると思う。
真に川や自然を愛する若者が絶え間なく出現することを切に願う。

0042名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/24(日) 18:18:36.88
銚子川いいなあ。のんびり数日過ごしたい・・・

0043名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/14(日) 13:48:11.06
栃木県の大芦川は気持ちの良い清流。

0044名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 17:20:58.63
久々にビーパル買って読んだ。

0045名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/15(木) 13:59:21.97
野田さんの真似をして痛い目に遭った人はいると思うが「若者には失敗する権利だって
あるんだ」と野田さんは寛大な姿勢だった。

0046名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/21(水) 09:35:05.79
カワムツの朝 テナガエビの夜

0047名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/16(日) 10:41:10.35
テナガエビ、この前食べました🙃

0048名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/20(火) 10:06:34.60
テナガエビは、この前の日曜日唐揚げを食べた。
とても美味い🦐サクサクした歯応え。
野田氏はツガニやテナガエビを手頃に捕獲して蛋白源に。タニシやシジミなども捕れる場所を熟知していた。

0049名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/05(木) 13:05:58.26
釧路川はかつて原始的な手つかずの川だった。

0050名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 16:44:48.61
今月四国ヘ行きます🤗

0051名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/24(月) 00:24:48.84
この前、モクズガニ(ツガニ)を自力で2匹捕まえた。
味噌汁にしたら絶品。爪の部分に意外と身が詰まっていて、甘み
が感じられた。
野田さんのやってきたことが少し理解出来た。これからハマりそう。

0052名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/24(月) 21:09:39.89
モクズガニ、家で飼っています。🏡

0053名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/14(日) 11:55:12.41
ツガニはしみじみ美味い😋

0054名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/15(月) 14:01:53.37
うちの方ではカニ巻き汁と呼びますが

モクズガニは、すり潰すのが至高

0055名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/17(土) 05:27:51.02
昨日自分で獲ってきたモクズガニの味噌汁を飲みましたよ🥰
小粒なのを2匹。甲羅をパカッと開けると結構身が詰まっていました。
濃厚で美味かったですな😋まだ2匹冷凍庫に保存しています。
野田さんのエッセイでしばしば出てくるツガニのことですな。
カメノテも見た目グロテスクですが、これまた味噌汁にして美味い😋

新着レスの表示
レスを投稿する