果糖ブドウ糖液糖←これめちゃくちゃ身体に悪いって言われてるのになんで販売中止にならないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2023/06/13(火) 13:57:16.580
白砂糖より身体に悪いらしいぞ
国は何してるんだ

0024名無し募集中。。。2023/06/13(火) 15:14:58.460
ちなみにどんな事をされると思ってるんだ?

0025名無し募集中。。。2023/06/13(火) 15:17:02.690
あれだけ身体に悪と非難してたサッカリンは無毒だと

0026名無し募集中。。。2023/06/13(火) 15:22:47.080
要はなんだかわからないからとりあえず悪いって言ってるだけなんだよな
悪いものと思い込んでしまって安全性が確認されても受け入れない人がいるから叩きすぎない方が良いと思うわ

0027名無し募集中。。。2023/06/13(火) 15:25:33.230
>>22
異性化糖はブドウ糖と比べると糖化しやすいので老化促進するし太ったり糖尿病なりやすい
インスリンが効かない

0028名無し募集中。。。2023/06/13(火) 15:26:26.180
サッカリンって気持ち悪い甘さ
喉に残るようなしつこさがある
安い駄菓子の飲料に入ってたな

0029名無し募集中。。。2023/06/13(火) 15:27:51.970
タウリンは老化防止にいいって言うから酒飲んで寝る前に栄養ドリンク飲んでる

0030名無し募集中。。。2023/06/13(火) 15:29:47.090
情報に踊らされすぎてて心配だよ

0031名無し募集中。。。2023/06/13(火) 15:51:12.060
もろこしすっただけやろ

0032名無し募集中。。。2023/06/13(火) 15:51:35.250
大抵のもんは「摂らない」のが正解なんだよ
それだけで80歳生きれるんだよ

0033名無し募集中。。。2023/06/13(火) 15:55:09.610
粗食のすすめだね

0034名無し募集中。。。2023/06/13(火) 16:21:10.930

痴呆
糖尿
現代人は変なもの食べてるからなるのよ

0035名無し募集中。。。2023/06/13(火) 16:23:42.430
>>34
糖尿以外は長生きだからなるびょうきだよ

0036名無し募集中。。。2023/06/13(火) 16:24:00.870
病気になっても死なないから困る

0037名無し募集中。。。2023/06/13(火) 16:25:09.030
>>34
痴呆なんてものは脳の限界まで長生きしたからなる病気だよ
昔は痴呆とか癌になる前に死んでただけ
細胞の限界で最後は癌になる

0038名無し募集中。。。2023/06/13(火) 16:33:05.60
サッカリンの味なんて知ってるのは相当な高齢者だろ
長生きしてるんだから大して体に悪くなかったんだろ

0039名無し募集中。。。2023/06/13(火) 16:34:05.90
【朗報】ののたんこと辻希美さん。歴代受賞者が「不倫・逮捕・落書き」と不祥事続きのベストマザー賞で唯一の“良心”に認定される
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1686639889/

0040名無し募集中。。。2023/06/13(火) 16:35:20.740
食べ物で痴呆になりやすくなるとかまずない

0041名無し募集中。。。2023/06/13(火) 16:38:05.020
日本には体に悪いものがたくさん
困ったもんだな

0042名無し募集中。。。2023/06/13(火) 16:46:26.400
たいぶむかしだけど食品添加物に関するイメージ調査のグループインタビューの実施をリサーチ会社に依頼して食品添加物に関心のある20〜40代の女性モニター28人を集めたら
そのうち26人が体重を気にしていてそれでもお菓子ばっかり食ってる人だった
この時点でバイアス強そうだったので設定を変えてやり直しになったw

0043名無し募集中。。。2023/06/13(火) 16:47:06.880
血糖値急に上がって急に下がったときと血糖値が高いままのとき血管がダメージ受けて細胞が死んでいく
脳細胞が死ねば痴呆になりやすくなる
40過ぎると糖尿病の人が増えるから甘いもの減らした方がいい

0044名無し募集中。。。2023/06/13(火) 17:09:05.040
認知症は3人に二人はなるし認知症研究者も普通になってる
ある程度長生きしたら誰にでもなる可能性があるも思っておいたほうが良い

0045名無し募集中。。。2023/06/13(火) 17:15:35.370
どうせボケるまで生きないから大丈夫

0046名無し募集中。。。2023/06/13(火) 17:22:26.000
要するに>>1みたいな人って成分表示が砂糖なら安心してバクバク食べれるのにーとか思ってるんでしょ?

0047名無し募集中。。。2023/06/13(火) 17:23:04.730
それで自分がぶくぶく太ってることも日本国政府のせいにしてる

0048名無し募集中。。。2023/06/13(火) 17:24:39.350
だから健康な物を作って売れと

0049名無し募集中。。。2023/06/13(火) 17:26:28.040
体に悪いんじゃ無くてデブが更に太るだけだろ

0050名無し募集中。。。2023/06/13(火) 17:35:38.140
>>43
脳細胞が死ぬほどのダメージなら認知症の前に違う病気で死んでるわ

0051名無し募集中。。。2023/06/13(火) 17:45:23.450
ノンシュガーののど飴なめると下痢するのは

0052名無し募集中。。。2023/06/13(火) 18:23:29.330
>>48
健康なものって日持ちしないから自分で作るしかない
売り物は健康より売れ行きや保存や輸送が先

0053名無し募集中。。。2023/06/13(火) 18:31:33.700
>>40
植物油

0054名無し募集中。。。2023/06/13(火) 18:33:35.240
>>43
1行目矛盾してないか

0055名無し募集中。。。2023/06/13(火) 18:34:29.420
>>48
デブが食いすぎるのが問題なだけで普通に食う分には何の問題もないぞ

0056名無し募集中。。。2023/06/13(火) 20:56:40.020
>>38
今でもサッカリン普通に使われてるよ
漬物とか

0057名無し募集中。。。2023/06/13(火) 20:57:42.830
砂糖の一人当たり消費量の国際比較グラフ
日本人の砂糖消費量はかなり少ない
https://iili.io/H6oEhhb.jpg

0058名無し募集中。。。2023/06/13(火) 20:59:27.220
>>57
異性化糖ばっかだからな

0059名無し募集中。。。2023/06/13(火) 21:02:58.880
自炊すれば黒砂糖でも三温糖でもグラニュー糖でも好きな砂糖を選べるんだがな

0060名無し募集中。。。2023/06/13(火) 21:03:29.440
なんで甘いもの中毒のデブ基準で糖類規制されコスト負担の煽りを食らわにゃならんの

0061名無し募集中。。。2023/06/13(火) 21:03:59.080
>>58
そんな統計あるの?

0062名無し募集中。。。2023/06/13(火) 21:04:19.940
もともと余剰サツマイモの使い道として研究されたからな
果糖ブドウ糖液糖は

0063名無し募集中。。。2023/06/13(火) 21:08:54.850
>>61
あるけど甘味料に使われてるのは砂糖が圧倒的に多いから>>58は嘘
バカはすぐ論破される嘘をつく
食品メーカーにおける砂糖類および人工甘味料の利用形態
平成29年度甘味料およびでん粉の仕入動向等調査
https://iili.io/H6oPSSI.jpg
https://www.alic.go.jp/content/001162285.pdf

0064名無し募集中。。。2023/06/13(火) 21:13:53.450
>>63
これ使用量じゃなく件数だよ
全然売れてない全糖の商品もあればめちゃくちゃ売れてる人工甘味料や異性化糖の商品もある

0065名無し募集中。。。2023/06/13(火) 21:16:51.030
>>63
これ商品数ですらなく社数だな

0066名無し募集中。。。2023/06/13(火) 21:42:51.260
チクロ

0067名無し募集中。。。2023/06/13(火) 21:46:30.550
果糖は精○に多く含まれている

0068名無し募集中。。。2023/06/13(火) 21:48:10.460
件数なら量とほぼ相関するだろうな

0069名無し募集中。。。2023/06/13(火) 21:49:03.080
砂糖より塩のほうが気になる

0070名無し募集中。。。2023/06/13(火) 21:54:19.090
>>68
しないよ
例えばコカ・コーラ社の製品は砂糖より果糖ぶどう糖液糖の方が多く使われている
カルピスや三ツ矢サイダーもそう
マイナー商品で全糖のものが数だけあったところでたかがしれてる

0071名無し募集中。。。2023/06/13(火) 21:56:31.100
メジャーな清涼飲料水で果糖ぶどう糖液糖より砂糖の方が多く入ってるのポカリスエットくらいだと思う

0072名無し募集中。。。2023/06/13(火) 22:25:36.200
アメリカとか現地のお菓子とかどんだけ砂糖入れてんだよってくらい激甘だから
日本の砂糖消費量はそんなものかなと思う

0073名無し募集中。。。2023/06/13(火) 22:49:35.770
果糖ぶどう糖液糖入りの飲料水って冷やして飲んだらめちゃくちゃおいしいんだよね 人工甘味料は何してもまずいから生産中止にしてほしい

0074名無し募集中。。。2023/06/13(火) 22:50:43.530
麦茶飲め美味いぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています