銀河同士の衝突、新たな画像を撮影 天の川銀河の将来を予告

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2022/08/13(土) 06:27:23.880
(CNN)
米ハワイ島のマウナケア山頂にあるジェミニ北望遠鏡がこのほど、おとめ座の方向に約6000万光年離れた位置で相互作用している2つの渦巻き銀河を撮影した。
2つの銀河の名称は「NGC4567」と「NGC4568」で、チョウのような形に見えることから「バタフライ銀河」とも呼ばれる。重力によって互いに引き寄せられ、衝突を始めたばかりの段階にある。
5億年後には2つの銀河の合体が完了し、ひとつの楕円(だえん)銀河を形成する見通しだ。
衝突初期の現時点では2つの銀河の中心は2万光年離れていて、どちらも風車のような形を保っている。銀河同士の絡み合いが増すにつれ、重力により星形成が盛んに起こるようになり、本来の銀河の構造に変化やゆがみが生じる。
その後、2つの銀河は円を描きながら互いの回りを周回し、その円が次第に小さくなっていく。周回の円が小さくなることでガスや星の流れが引っ張られ、2つの銀河が混ざり合って球形に似た形となる。
天の川銀河もいずれ、近隣の銀河で最大かつ最も近いアンドロメダ銀河と衝突し、同様の銀河合体が起こるとみられる。
米航空宇宙局(NASA)の天文学者は2012年、ハッブル宇宙望遠鏡のデータを使い、この2つの渦巻き銀河が衝突する時期を予測。複数の試算によると、衝突はおよそ40億~50億年後に起きると予想されている。
https://www.cnn.co.jp/storage/2022/08/12/3ca7cc28f91391c1d365f71fb53cc6f3/t/768/432/d/colliding-galaxies-gemini-north-super-169.jpg

0002名無し募集中。。。2022/08/13(土) 06:31:10.670
うなぎパイ

0003名無し募集中。。。2022/08/13(土) 06:39:46.230
こえええ

0004名無し募集中。。。2022/08/13(土) 06:43:34.140
ジェミニなのにおとめ座を見てたのかよ

0005名無し募集中。。。2022/08/13(土) 06:52:50.270
星と星の距離はとても遠く離れているので
銀河同士がぶつかっても
密度的に星々がぶつかることはなく
立体交差のようにうまくすれ違いながら混ざり合う
それが銀河合体である

と学者が言ってたけど
まじかよ・・・とおもた
それでも何百個かはぶつかったり
影響を受けて飛ばされたり吸い込まれたり
消滅する星もあるんでないかい?ってな

0006名無し募集中。。。2022/08/13(土) 07:01:01.830
互いの中心部(バルジ)はどうなるんだろうな
やっぱり合体するのか
銀河の中心部バルジのさらに中心には巨大ブラックホールがあるということだが
巨大ブラックホールと巨大ブラックホールの合体なんてもうわけわかめ

0007名無し募集中。。。2022/08/13(土) 07:01:27.910
>衝突はおよそ40億~50億年後に起きると予想されている

は、はぁ・・・

0008名無し募集中。。。2022/08/13(土) 07:02:50.010
地球がそれまでに存在してるかだな

0009名無し募集中。。。2022/08/13(土) 07:09:26.100
https://i.imgur.com/VPF90rd.jpg
おれたちの太陽系はいま
天の川銀河の三本目の腕と四本目の腕の間あたりを周ってる

0010名無し募集中。。。2022/08/13(土) 07:14:23.620
ネビュラチェーン!

0011名無し募集中。。。2022/08/13(土) 07:56:52.430
グレンラガンの銀河投げ

0012名無し募集中。。。2022/08/13(土) 08:13:50.440
>>9
辺りをと言うよりかは
全体的に回転してるわけではないの?
腕状になるって事は外の方が遅いんだろうけど

0013名無し募集中。。。2022/08/13(土) 08:18:47.280
俺たちがみてるのは1億年前の現象

0014名無し募集中。。。2022/08/13(土) 08:27:04.950
めちゃくちゃ離れて存在している銀河がぶつかるのはなぜだ
重力で引かれちゃうのか

0015名無し募集中。。。2022/08/13(土) 09:04:48.870
宇宙は加速膨張しているはずなのに銀河同士が衝突する

0016名無し募集中。。。2022/08/13(土) 09:18:07.220
アンドロメダとの合体が40~50億年後くらいなら
太陽が膨張して地球が飲み込まれるのが50億年後だから
合体のほうが早い

0017名無し募集中。。。2022/08/13(土) 09:20:06.110
地球船宇宙号はそのころになったら科学の力で銀河系から抜け出して脱出したらいい

0018名無し募集中。。。2022/08/13(土) 09:31:32.900
太陽の直径は5光秒
太陽から隣の恒星まで4光年=ざっくり1億光秒
銀河が衝突しても恒星が衝突する確率は1億分の5

0019名無し募集中。。。 2022/08/13(土) 09:59:00.240
>>5
そうだよね
確率はすごい低いんだろうけど

彗星みたいに太陽にぶつかりそうに思わせといて
長いだ円軌道になって意外とぶつかりにくい話をどこかで見た

ぶつからなくても重い星が地球の近くを通過して軌道が狂ってしまわないか

0020名無し募集中。。。2022/08/13(土) 10:00:04.260
銀河万丈に空目した
いややめとく

0021名無し募集中。。。2022/08/13(土) 10:03:20.910
>>19
太陽系ごとズレていくんだから実感出来ないだろ

0022名無し募集中。。。 2022/08/13(土) 10:05:21.510
地球から月が徐々に離れているけど
星が近づくと公転が速くなり遠心力で離れようとするし
星が離れると公転が遅くなり遠心力が弱まるから
月がどっかに飛んでいかないという話を見た
本当にそうなるのかは知らない

0023名無し募集中。。。 2022/08/13(土) 10:06:59.050
スウィングバイで太陽からバイバイ

0024名無し募集中。。。2022/08/13(土) 10:07:09.580
天の川銀河は秒速122キロでアンドロメダ銀河に移動してるけど
それでも40億年もかかるんだな

0025名無し募集中。。。 2022/08/13(土) 10:09:54.300
俺は死んでるだろうから実質ぶつからない

0026名無し募集中。。。2022/08/13(土) 10:10:20.250
既に天の川銀河とアンドロメダ銀河のハローは衝突している

0027名無し募集中。。。2022/08/13(土) 10:15:12.400
天の川銀河って意味が重ならなくね

0028名無し募集中。。。2022/08/13(土) 10:15:41.160
ガンダムのハロは銀河のハローから来ている
これ豆知識な

0029名無し募集中。。。2022/08/13(土) 10:20:32.220
ミルコメダ銀河

0030名無し募集中。。。2022/08/13(土) 10:29:02.270
40億年から50億年とかすぐじゃん
地球は自分が重ねたのと同じだけの時間がまた過ぎたら衝突に巻き込まれて終わりかもなんだな
短い繁栄だったな

0031名無し募集中。。。2022/08/13(土) 10:34:05.980
科学の力で人間が太陽に住めるくらいに進化したら大丈夫

0032名無し募集中。。。2022/08/13(土) 10:38:48.950
今の人類なんか滅亡してもまた新しい人類が誕生する
今だって何回目の人類かわからん

0033名無し募集中。。。2022/08/13(土) 10:39:38.660
太陽がもしもなかったら地球はどうなるのけ

0034名無し募集中。。。2022/08/13(土) 10:40:55.850
パンサー尾形の笑わない数学を見た後なので
銀河の分布も素数の分布と相似なのかもなとか思う

0035名無し募集中。。。2022/08/13(土) 10:40:56.35
はぐれ惑星として宇宙を彷徨う

0036名無し募集中。。。2022/08/13(土) 10:42:57.110
ムーンフォールはまた自然科学ディザスタジャンルかと思って見たら思いっきりエメリッヒジャンルだったので安心した

0037名無し募集中。。。2022/08/13(土) 10:48:35.900
デネブが天の川に入っているのが気になる
衝突する折にはベガとデネブの間にちょうど天の川が来るようにずらしてほしい

0038名無し募集中。。。2022/08/13(土) 11:09:52.49
銀河ってどこのもなんで渦が時計回りなんだろう

0039名無し募集中。。。2022/08/13(土) 11:30:45.780
>>33
太陽がもしも無かったら
地球はたちまち氷つく

太陽戦隊サンバルカン~♪

0040名無し募集中。。。2022/08/13(土) 11:41:08.750
しかし、前述の通り太陽は徐々に膨張しており、光度も確実に強くなっていることから、将来的には地球の表面は液体の水が存在できないほど温度が高くなり、約14億年後には地球の生命は完全に絶滅すると考えられている。

0041名無し募集中。。。2022/08/13(土) 11:45:10.120
デネブじゃなくてアルタイル言いたかったんじゃねえの

0042名無し募集中。。。2022/08/13(土) 12:36:42.390
ムーンフォールってグレンラガンのパクリだよなー

0043名無し募集中。。。2022/08/13(土) 12:45:46.61
>>40
この考え方は人間本位で浅はかすぎるな
ジョーブ博士は太陽の表面で熱をエネルギーにして生きてる生物がいても驚かないと言ってた

0044fusianasan2022/08/13(土) 14:54:13.700
いずれ我々が生きている地球とその太陽系を含む銀河系はアンドロメダ銀河と合体してしまう
銀河どおしの合体というと星どおしがぶつかるかと思うだろうけれども現実に銀河に存在する星はかなりの距離を有していて地球から金星や火星でも簡単にはいけない
ましてや恒星どおしとなると太陽と一番近い恒星はアルファケンタウリだけど距離にして4光年も有る
要はスカスカなんだ
だから銀河どおしの合体で起きるのはほぼ中心のブラックホールどおしの合体となる
その時2つのブラックが合体して新たに1つのブラックホールが発生するが合体した質量は以前の合計より少し軽くなる
理由は合体するときに超新星爆発が起きるから
その時のエネルギーに変換される

0045名無し募集中。。。2022/08/13(土) 16:31:33.70
「ジョーブ博士ってwww」ってはよ誰か突っ込んでくれないと恥ずかしいだろ

0046名無し募集中。。。2022/08/13(土) 16:32:35.540
突っ込まないおまえが一番恥ずかしいな

0047名無し募集中。。。2022/08/13(土) 16:55:00.710
太陽が膨張したら地球が飲み込まれるはるか前に人間が住めない環境になる
そのときその環境で生きれる別の生命にすべて譲るか
科学の力でなんとか無理やり生きるかだろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています