偽装委託☆フリーランスのエージェント165☆多重派遣

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001非決定性名無しさん2023/08/26(土) 16:01:33.36
¥偽装委託多重派遣の作業料金泥棒ブローカー¥

$フリーランスとユーザーから高額搾取するエージェントに騙されないためのご提案です$
1 複数エージェントから同一案件に応募して搾取金が少ないエージェントと契約する
2 現場でユーザーやエンジニアに注文料金を聞いて搾取金を伝える
3不要な報告や会議は業務妨害と伝える
4 稼働時間や手動入力を増やす無能作業はしない
5 契約にない依頼は契約にないと伝えて断る
6 残業になる依頼は掛け持ち案件があると伝えて断る
7 損害となる作業は掛け持ち案件があると伝えて断る
8 不法行為は示談か裁判で損害賠償請求する

¢エージェントの情報公開を妨害する工作員を攻撃しましょう¢

★前スレ★
偽装委託☆フリーランスのエージェント164☆多重派遣
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1686791616/l50
£エージェントの情報公開を妨害する偽スレ工作員も攻撃しましょう£

0952非決定性名無しさん2023/11/02(木) 18:39:06.17
>>951
日本の中間管理職って無能の方が多くないか?
人間性とかしっかりしている人でも、仕事したつもりになってるだけの人が多いし
正直、人間性がゴミでも、やるべきことやれている人の方が信用できる

0953非決定性名無しさん2023/11/02(木) 20:31:51.64
>>952
あなたは中間管理職こなせるの?
同じ無能なんじゃないのかな?

0954非決定性名無しさん2023/11/02(木) 21:21:58.46
>>953
部下の面倒見がいい中間管理職が優秀、みたいな勘違いが多い
事業計画策定能力とか、顧客へのコンサルティング能力とか
そういう能力が伴ってないと、優秀とは言えないわな
まぁその手のスキルは、IT技術磨き続けるのに比較すれば、ずっと楽なわけだが

0955非決定性名無しさん2023/11/02(木) 21:29:36.09
まだ夕会とかやってるところあるのかよ

0956非決定性名無しさん2023/11/02(木) 23:43:20.72
>>954
へー
事業計画策定を中間管理職がやるのか
すごい会社だな、バカっぷりのすごさが(笑)

0957非決定性名無しさん2023/11/03(金) 01:18:47.30
>>954
論点ずらしはいいです、あなたは中間管理職できる能力はお持ちですか?

0958非決定性名無しさん2023/11/03(金) 08:21:18.38
>>957
出来るよ?
コンサルも事業計画策定も企画立案も含め
ただ、自己成長に繋がらないし、キャリアに繋げにくいから
そんな仕事ばかりしたくないわけだが

0959非決定性名無しさん2023/11/03(金) 09:33:20.84
>>955
忙しいって断ってる

0960非決定性名無しさん2023/11/03(金) 09:34:04.35
策定や立案だけなら誰でもできるわな
その成果を判断しないならな

0961非決定性名無しさん2023/11/03(金) 09:53:53.61
>>960
マーケティングリサーチやら
蓄積した会計や販売のデータ使って分析することが大前提だぞ?
まさか、妄想だけで事業計画策定とかやると思ってんの??

0962非決定性名無しさん2023/11/03(金) 11:00:05.16
まぁ事務処理や部下のメンタルケアしか出来ない管理職は、会社ではお荷物でしかないわな

0963非決定性名無しさん2023/11/03(金) 13:46:02.92
>>958
あなたの言うキャリアは偽装の下流作業員のことでしょw

0964非決定性名無しさん2023/11/03(金) 14:11:37.91
定年退職後、再雇用されても元の給料の30%ぐらいしか貰えないような話よく聞くけど
こういう連中って碌にスキル身に付けないで
年功序列に甘えて、だらだら正社員にしがみついてきた連中ばっかだよね
ホントに能力あったら、そこまで賃金カットされるのはあり得ない
そういうゴミが
「年金支給開始年齢繰り上げて、やりたくもない低賃金の仕事無理やりさせるのは問題だ!」
とか喚いているんだろうな、と思う
年金支給開始年齢70歳からにすれば、年金問題は一気に解決するんだよ
アホな無能高齢者が多いせいで、社会保障制度はいつまで経っても改善しない

0965非決定性名無しさん2023/11/03(金) 19:31:42.28
>>948
該当してないかもだけど中小SIの課長って何のために存在してるんだろうね

0966非決定性名無しさん2023/11/03(金) 19:36:43.15
支配者層によるIT奴隷の攻撃

ビルゲイツが日航機墜落させてTRON技術者を殺害
小泉竹中が多重派遣業界にしてIT技術者を攻撃
文科省がゆとり教育制度にしてIT技術者は消滅

0967非決定性名無しさん2023/11/03(金) 19:58:18.79
人材営業の分際で偉そうなこと言っちゃいけません

0968非決定性名無しさん2023/11/03(金) 19:59:41.64
>>964
無能を晒すだけだからやめておきなさい

0969非決定性名無しさん2023/11/03(金) 20:05:29.79
>>964は昔から若者の間で言われる内容。昔はスキルの代わりに努力や根性と言われてた。
この話の主眼は、正しいスキルをもっていたりちゃんと努力をしていれば、
それが賃金に正確に反映することが前提になっている。
しかしそれは理想論であって、現実は市況に応じて賃金は上下する。
それこそ経済学の研究結果で判明している真実だよ。

0970非決定性名無しさん2023/11/04(土) 00:46:57.41
>>969
何をトンチンカンなことを…
ニーズに見合ったスキルを習得すれば、どこでもやっていける
事実、スペシャリストとして技能を確立した人は
定年退職して再就職しても、給料は下がらないし
フリーランスとしても十分やっていける

大体、経済学の研究結果って具体的に何の話だよw

0971非決定性名無しさん2023/11/04(土) 00:52:07.27
年金支給開始年齢は、70歳どころか、今の時代なら75歳からでもいい
でもって、代わりに年金保険料の支払額を減らしてもらう

0972非決定性名無しさん2023/11/04(土) 02:17:53.13
>>969
もしそれが本当なら、再雇用じゃなくて定年延長だろ
わざわざ再雇用にして賃金下げてる意味を考えろ

スキルがあればOKというのは市況を全く考えていないバカ
社会の底辺だから市況という言葉すら知らないんだろうけどなw

0973非決定性名無しさん2023/11/04(土) 02:21:03.60
>>969
>ニーズに見合ったスキルを習得すれば、どこでもやっていける
いくらニーズがあっても、高齢者は採用しない企業が多数だ。

>事実、スペシャリストとして技能を確立した人は
>定年退職して再就職しても、給料は下がらないし
定年後の再就職はスキル無関係で賃金が圧倒的に下がる。賃金統計見ろバカ。

>フリーランスとしても十分やっていける
どこも年齢制限かけて募集しとらんぞw

0974非決定性名無しさん2023/11/04(土) 05:14:25.86
年寄りが5ちゃんで興奮してて笑える

0975非決定性名無しさん2023/11/04(土) 05:41:02.65
渡辺麻友推しです

0976非決定性名無しさん2023/11/04(土) 09:24:49.46
>>973
そりゃ、表向きは年齢で足切りするわな
君みたいなスキルの意味が理解出来ていない、受け身な無能が来られても困るから
65歳以上でも、一人月150万以上で長く案件に入っている人は何人も見て来てるぞ
逆に、一人月40万とかいうゴミ単価で働いている人も見てきたが
結局は実力次第
その人一人で、プロジェクト全体が前進するぐらいの能力なら、いくらでも重宝される
いつまでも無能に配慮した年金制度は見直すべき

0977非決定性名無しさん2023/11/04(土) 09:24:55.55
>>973
そりゃ、表向きは年齢で足切りするわな
君みたいなスキルの意味が理解出来ていない、受け身な無能が来られても困るから
65歳以上でも、一人月150万以上で長く案件に入っている人は何人も見て来てるぞ
逆に、一人月40万とかいうゴミ単価で働いている人も見てきたが
結局は実力次第
その人一人で、プロジェクト全体が前進するぐらいの能力なら、いくらでも重宝される
いつまでも無能に配慮した年金制度は見直すべき

0978非決定性名無しさん2023/11/04(土) 09:29:38.42
実力あるのにプレゼン下手で安価で使われてる人もいるね

0979非決定性名無しさん2023/11/04(土) 10:07:09.83
じじい興奮しすぎw

0980非決定性名無しさん2023/11/04(土) 13:31:28.03
馬鹿しか日本のIT技術者になれない原因↓

支配者層による奴隷攻撃

ビルゲイツが日航機墜落させてTRON技術者を殺害
小泉竹中が多重派遣業界にしてIT技術者を攻撃
文科省がゆとり教育制度にしてIT技術者は消滅

0981非決定性名無しさん2023/11/04(土) 16:03:48.97
>>977
そんなこと言ってるレベルなら、死ぬまで作業員・作業頭から抜け出すことはできんだろうな(笑)

0982非決定性名無しさん2023/11/04(土) 16:30:32.29
非IT企業の案件が一番楽じゃね?

0983非決定性名無しさん2023/11/04(土) 17:09:29.21
>>982
理解がある会社ならね

0984非決定性名無しさん2023/11/04(土) 17:29:19.23
レバテックはインボイス導入でどうなるのか気になる
企業側からは消費税を受け取って、エンジニア側には内税として消費税分を払っていなかったからね
マージンとして抜いてるだけと考えるなら取引上の問題はないのですかね

0985非決定性名無しさん2023/11/04(土) 17:29:22.74
レバテックはインボイス導入でどうなるのか気になる
企業側からは消費税を受け取って、エンジニア側には内税として消費税分を払っていなかったからね
マージンとして抜いてるだけと考えるなら取引上の問題はないのですかね

0986非決定性名無しさん2023/11/04(土) 20:12:03.85
>>985
ビジネスなんて食うか食われるかが基本だし、無知のバカが抜かれても誰も同情しない。まあ偽造と取引してるアホはフリーとは言わないけどね。

0987非決定性名無しさん2023/11/04(土) 20:31:59.40
大いに盛り上がろう!

偽装委託☆フリーランスのエージェント165☆多重派遣
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1693033293/

0988非決定性名無しさん2023/11/04(土) 20:41:16.87
内税の意味がわかってないなら黙ってなよ

0989非決定性名無しさん2023/11/04(土) 21:35:19.55
>>986
アホ丸だし

0990非決定性名無しさん2023/11/04(土) 22:39:13.10
>>986
なら俺は、バカもろ出し(笑)

0991非決定性名無しさん2023/11/05(日) 03:02:02.55
>内税として消費税分を払っていなかった
内税って、消費税が含まれることじゃないの?
ちょっと何を言ってるのか分からない

0992非決定性名無しさん2023/11/05(日) 09:17:42.01
アホはほっとけばよろし

0993非決定性名無しさん2023/11/05(日) 09:39:02.43
議論しよう!

偽装委託☆フリーランスのエージェント166☆多重派遣
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1699096491/

0994非決定性名無しさん2023/11/05(日) 10:00:46.89
そろそろベストエージェントの話をしようよ
駄目なエージェントはもう十分わかったからね

0995非決定性名無しさん2023/11/05(日) 11:55:32.86
看板を変えたり、新規にできた小さいエージェントは、プライバシーという概念が希薄すぎる。

個人の情報を別の企業と共有したり、根拠の乏しい情報で個人をレッテル張りする。

0996非決定性名無しさん2023/11/05(日) 12:00:15.10
エージェントに対してレッテル張りしてるのと同じじゃん

0997非決定性名無しさん2023/11/05(日) 12:44:48.73
反応書き込みか

0998非決定性名無しさん2023/11/05(日) 12:46:56.29
>>996
具体例としては、ミッドワークス(ブランディングエンジニア)に対してROSCAに情報を渡してよいという許可は与えていないが、相互に情報を共有してしまっている。

さすがにモラルがなさすぎる。

0999非決定性名無しさん2023/11/05(日) 13:08:42.32
>>994
ダメなエージェントにはブラックなエンジニアも多い

1000非決定性名無しさん2023/11/05(日) 13:15:54.86
そもそも、エージェントなんて仲介企業でしかないから
以下の観点で点数化して良し悪しは判断出来そう
・仲介料の中抜き割合の低さ
・取引先の多さ
・対象プロジェクトとのマッチング能力の高さ
この3点を評価軸にして、点数化すればいいエージェントを炙り出せるんじゃないかな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 21時間 14分 22秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。