王子動物園から移送中のキリン急死、持病なし - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20220413-ZMRBCV5CVVPLDDFS5HIFU3COTQ/
キリンのひまわりの死亡原因について | 岩手サファリパーク-天空のサバンナ-岩手県一関市のサファリパーク
https://www.iwate-safari.jp/news/3494
この経緯や結果に納得できない方はこちらのこのスレでお願いします
【訃報】ひまわり(キリン)急死、持病なし
2022/04/23(土) 13:13:22.39ID:rxp7gcyz0
2022/04/25(月) 16:42:10.76ID:py42WMxy0
>>53
ありがとう
その例は近いから見送りについていったように見える
妹のすももは飼育員さん随行してなさそう
(写真がない事、すぐに〇〇したそうですと伝聞なので)
あんず
行き先:とべ Googleマップで約2時間
>朝8時半から移動準備を始めて、午後1時過ぎまで職員総出での作業でした。(ツイッターより)
>とべ動物園に到着!なんとか明るいうちに着きました。
すもも
行き先:九州 Googleマップで約5時間
>10月30日16時頃に福山市立動物園を出発し、長い旅路を経て、翌31日11時頃にアフリカンサファリの動物舎に到着しました。
https://www.fukuyamazoo.jp/zoo_blog.php?day=2018-11-11
ありがとう
その例は近いから見送りについていったように見える
妹のすももは飼育員さん随行してなさそう
(写真がない事、すぐに〇〇したそうですと伝聞なので)
あんず
行き先:とべ Googleマップで約2時間
>朝8時半から移動準備を始めて、午後1時過ぎまで職員総出での作業でした。(ツイッターより)
>とべ動物園に到着!なんとか明るいうちに着きました。
すもも
行き先:九州 Googleマップで約5時間
>10月30日16時頃に福山市立動物園を出発し、長い旅路を経て、翌31日11時頃にアフリカンサファリの動物舎に到着しました。
https://www.fukuyamazoo.jp/zoo_blog.php?day=2018-11-11
58Zoo Zoo Zoo
2022/04/25(月) 17:18:30.86ID:5t2MOhQm0 >>56
ネガティブになりうる内容を書いたので箱の事は書いていません
ワビスケは木箱のようにみえるので
自分もひまわりがもし同じような木箱で移動だったらまた違う結果になっていたのではと思っていて別にあの方法が全てが正しかったと言いたいのではない
ネガティブになりうる内容を書いたので箱の事は書いていません
ワビスケは木箱のようにみえるので
自分もひまわりがもし同じような木箱で移動だったらまた違う結果になっていたのではと思っていて別にあの方法が全てが正しかったと言いたいのではない
59Zoo Zoo Zoo
2022/04/25(月) 21:49:27.18ID:YTseEGD90 かと言ってあの鉄製の箱が原因だとも思っていない
60Zoo Zoo Zoo
2022/04/25(月) 22:46:17.30ID:UV+Xl7cy0 読売が記事したということは
5ちゃん以外でも話題になってるってことだね
別スレを作ったおかげで他の情報も入りやすくなった
スレ立て乙です(亀ですが)
批判するにしろ擁護するにしろ情報は必要
5ちゃん以外でも話題になってるってことだね
別スレを作ったおかげで他の情報も入りやすくなった
スレ立て乙です(亀ですが)
批判するにしろ擁護するにしろ情報は必要
61Zoo Zoo Zoo
2022/04/25(月) 22:55:19.37ID:e+Q4cCLa0 過去をしつこくグダグタ言うのは
朝鮮人の特徴
朝鮮人の特徴
2022/04/25(月) 23:32:14.85ID:6nTtiu8c0
>>55
その通りだよね、結果論 たられば
主戦場は5chじゃなくてツイッターだよね
読売新聞の書き方、素人には箱狭くてかわいそうに読めるからご意見を出しておいた
一番ダメなのは「箱はひまわりが首や手脚を曲げないと入れない大きさだったという。」と書いた神戸新聞だけど
ひまわりの最新の記事の執筆者が変わったのはクレームがあったのかもしれないと思ってる
書籍「キリンの運び方」
リンゴの輸送箱は3メートル
リンゴの身長は3.5メートル
※過去の多摩動物公園では同じ箱でもっと大きいキリンを輸送している
2013年のユズ(リンゴ母)が最後かな?「キリンの運び方」に”輸送箱に入れてふたを閉めた途端、箱を蹴りまくって。脚が折れてしまうのではないかと見ている方が泣きそうになりました”と記載あり この反省を活かしたのか?
読売新聞
ひまわりの輸送箱は2.65メートル
ひまわりの身長は約3メートル
ただし王子動物園の過去ツイで20210621時点で首を目一杯伸ばしたら320cmと記載あり(おそらく斜めにした顔込で)
過去に多摩動物公園が大きいキリンを輸送してたけどほぼ辞めたのと同じように輸送方法も変わっていくでしょう
その通りだよね、結果論 たられば
主戦場は5chじゃなくてツイッターだよね
読売新聞の書き方、素人には箱狭くてかわいそうに読めるからご意見を出しておいた
一番ダメなのは「箱はひまわりが首や手脚を曲げないと入れない大きさだったという。」と書いた神戸新聞だけど
ひまわりの最新の記事の執筆者が変わったのはクレームがあったのかもしれないと思ってる
書籍「キリンの運び方」
リンゴの輸送箱は3メートル
リンゴの身長は3.5メートル
※過去の多摩動物公園では同じ箱でもっと大きいキリンを輸送している
2013年のユズ(リンゴ母)が最後かな?「キリンの運び方」に”輸送箱に入れてふたを閉めた途端、箱を蹴りまくって。脚が折れてしまうのではないかと見ている方が泣きそうになりました”と記載あり この反省を活かしたのか?
読売新聞
ひまわりの輸送箱は2.65メートル
ひまわりの身長は約3メートル
ただし王子動物園の過去ツイで20210621時点で首を目一杯伸ばしたら320cmと記載あり(おそらく斜めにした顔込で)
過去に多摩動物公園が大きいキリンを輸送してたけどほぼ辞めたのと同じように輸送方法も変わっていくでしょう
63Zoo Zoo Zoo
2022/04/27(水) 00:58:10.88ID:bgI4LxoC0 常時監視しないからこうなる。監視カメラで常時監視すれば防げた事故じゃないのか?
64Zoo Zoo Zoo
2022/04/27(水) 01:08:02.07ID:9o3fL0Eh0 人間にも
ねる時間が必要
ねる時間が必要
65Zoo Zoo Zoo
2022/04/27(水) 01:16:06.89ID:ypiCt7lF0 ドライバー1人だったの?
まさか1人で徹夜で運転?
まさか1人で徹夜で運転?
66Zoo Zoo Zoo
2022/04/27(水) 06:47:30.04ID:7d0jVQtB0 メスのキリン、車で移送中に死ぬ…脚を広げて首を前に伸ばした姿勢でオリ収容(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a475e73e376530e80949091fc3e1d87eb98137e
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a475e73e376530e80949091fc3e1d87eb98137e
2022/04/27(水) 07:18:36.19ID:CLCloxfA0
>>66
足を広げてww安定しないからそれは倒れ込むわ
足を広げてww安定しないからそれは倒れ込むわ
2022/04/27(水) 08:21:58.36ID:AYBoYjnT0
会見開かないね
岩手にすら行きたくなくなった
岩手にすら行きたくなくなった
2022/04/27(水) 08:47:15.90ID:EmbD9LST0
70Zoo Zoo Zoo
2022/04/27(水) 09:06:30.45ID:NT8vfvm4071Zoo Zoo Zoo
2022/04/27(水) 09:11:39.65ID:VOibWUOa072Zoo Zoo Zoo
2022/04/27(水) 09:52:52.91ID:wpv6Mj6y0 >>62
神戸新聞の「箱はひまわりが首や手脚を曲げないと入れない大きさだったという。」の一文は本当に罪
あの記事で批判は倍増したと思います
新聞社のくせに「手脚」って、、、、、キリンの「手」?呆れました
輸送箱のサイズとひまわりの身長の記載ありがとうございます
約35cm位なら少し首を前傾すれば収まりそうに思います。「“脚を広げて”首を前に伸ばした姿勢でオリ収容」の記事も疑わしいですね
神戸新聞の「箱はひまわりが首や手脚を曲げないと入れない大きさだったという。」の一文は本当に罪
あの記事で批判は倍増したと思います
新聞社のくせに「手脚」って、、、、、キリンの「手」?呆れました
輸送箱のサイズとひまわりの身長の記載ありがとうございます
約35cm位なら少し首を前傾すれば収まりそうに思います。「“脚を広げて”首を前に伸ばした姿勢でオリ収容」の記事も疑わしいですね
2022/04/27(水) 10:03:31.03ID:SSahjA7A0
ガチガチに固められた箱のどこから確認したか
全くわからん
箱の仕組みを解説してほしいよな
全くわからん
箱の仕組みを解説してほしいよな
2022/04/27(水) 10:04:37.36ID:CLCloxfA0
>>73
そこあの箱のぞき穴ないよね
そこあの箱のぞき穴ないよね
2022/04/27(水) 10:05:52.01ID:CLCloxfA0
あの箱ライオンとかもしかしたらもう少し大きいバイソンやバッファローみたいな猛獣用でしょう
2022/04/27(水) 10:10:30.06ID:fiD3TUT10
天王寺でキリン生まれたね
77Zoo Zoo Zoo
2022/04/27(水) 10:27:54.11ID:wpv6Mj6y0 輸送時の姿勢、移動中の確認頻度など今までにも記事によって異なっているので今は鵜呑みにしないようにしている
病理検査の結果は時間が掛かるしだろうし何でも揚げ足とって批判したい人ばかりだから園側が次の発表や会見に慎重になるのもわかる
でもこのままうやむやに出来るわけもなく当然今後詳しい発表をしなければならない
それがまだ無いのは今はその状況にないだけ
病理検査の結果は時間が掛かるしだろうし何でも揚げ足とって批判したい人ばかりだから園側が次の発表や会見に慎重になるのもわかる
でもこのままうやむやに出来るわけもなく当然今後詳しい発表をしなければならない
それがまだ無いのは今はその状況にないだけ
2022/04/27(水) 18:04:32.06ID:hklmSIwX0
>>62
読売新聞の関西版の記事のほうに更に詳しい情報が出てた
ひまわりの移送に使われた輸送箱のサイズ
・高さ 2m65
・幅 1m52
・奥行き 4m15
高さの問題だけじゃなく幅が1m52しかなかったことにも問題があったと思うよ
読売新聞の関西版の記事のほうに更に詳しい情報が出てた
ひまわりの移送に使われた輸送箱のサイズ
・高さ 2m65
・幅 1m52
・奥行き 4m15
高さの問題だけじゃなく幅が1m52しかなかったことにも問題があったと思うよ
2022/04/27(水) 19:12:07.47ID:6l9QhA/e0
誰かキリン移送箱の適正な大きさ教えて
2022/04/27(水) 19:34:33.80ID:G7pfp0jU0
>>77
同じ日の読売新聞でもバラバラだもんね
関西
>同パークによると、トラックには飼育員1人が同乗し、”数時間”ごとに車を止め、檻の上部を開けて首を出させていたという。
関東
>飼育員が”1〜2時間”おきに様子を確認するなどした。
関東の記事の日付が新しくなってる
紙面と比べると最後の帝京大教授の発言が削除されてる
なにかあったのかな
「事故が起きない仕組み作りを進めるべきだ」という部分
>>78
檻の幅は広ければ良いというものではない
お尻を運転席側にして急ブレーキに備えなくちゃいけないから
馬も運ぶ時はまわれないようになってる
別件で動物園HPのアーカイブ見てたらキリンの輸送について細かく書いてあったので魚拓とってみた
野毛山の一番下で人が入ってるけど幅はそんなになさそう
野毛山(現上野のヒナタ)
https://megalodon.jp/2022-0427-1352-41/https://web.archive.org:443/web/20111120162814/http://www.hama-zoo.org/blog/?bsid=84
金沢
https://megalodon.jp/2022-0427-1327-10/https://web.archive.org:443/web/20111120163522/http://www.hama-zoo.org/blog/?bsid=79
同じ日の読売新聞でもバラバラだもんね
関西
>同パークによると、トラックには飼育員1人が同乗し、”数時間”ごとに車を止め、檻の上部を開けて首を出させていたという。
関東
>飼育員が”1〜2時間”おきに様子を確認するなどした。
関東の記事の日付が新しくなってる
紙面と比べると最後の帝京大教授の発言が削除されてる
なにかあったのかな
「事故が起きない仕組み作りを進めるべきだ」という部分
>>78
檻の幅は広ければ良いというものではない
お尻を運転席側にして急ブレーキに備えなくちゃいけないから
馬も運ぶ時はまわれないようになってる
別件で動物園HPのアーカイブ見てたらキリンの輸送について細かく書いてあったので魚拓とってみた
野毛山の一番下で人が入ってるけど幅はそんなになさそう
野毛山(現上野のヒナタ)
https://megalodon.jp/2022-0427-1352-41/https://web.archive.org:443/web/20111120162814/http://www.hama-zoo.org/blog/?bsid=84
金沢
https://megalodon.jp/2022-0427-1327-10/https://web.archive.org:443/web/20111120163522/http://www.hama-zoo.org/blog/?bsid=79
2022/04/27(水) 20:05:03.85ID:G7pfp0jU0
魚拓にこうも書いてある
Uターンできないと〜の意味がちょっとわからない
お尻を運転席側にするのは「キリンの運び方」にも書いてあるけどUターンしてもいいのかな
>少し狭そうですが、あまり大きな箱でも、中で大暴れしたら困りますし、小さすぎてもUターンできないと体を挟んで大けがをするかもしれませんから、このくらいがベストサイズなんです。
Uターンできないと〜の意味がちょっとわからない
お尻を運転席側にするのは「キリンの運び方」にも書いてあるけどUターンしてもいいのかな
>少し狭そうですが、あまり大きな箱でも、中で大暴れしたら困りますし、小さすぎてもUターンできないと体を挟んで大けがをするかもしれませんから、このくらいがベストサイズなんです。
82Zoo Zoo Zoo
2022/04/28(木) 01:08:41.64ID:veyIDFUY0 >>80
おっしゃる通り万が一の急ブレーキに備えて頭が車体後方を向くようにするので中でUターン出来たらいけないはずで野毛山も金沢もキリンの身体に対して箱の幅はとても狭くUターンするのは無理なように見える
キリンの輸送の事を調べていてどこの動物園か忘れてたが「狭い箱の中でうまく身体を折り曲げて向きを変えたのには驚いた」というような内容のブログを見た記憶があり「驚いた」と言うことは普通はあり得ないのだと思います
箱が狭くてかわいそうと騒いでいるが逆にもう少し狭かったら体制を変えようにも変えることができずこうなっていなかったかもしれないとも思う
おっしゃる通り万が一の急ブレーキに備えて頭が車体後方を向くようにするので中でUターン出来たらいけないはずで野毛山も金沢もキリンの身体に対して箱の幅はとても狭くUターンするのは無理なように見える
キリンの輸送の事を調べていてどこの動物園か忘れてたが「狭い箱の中でうまく身体を折り曲げて向きを変えたのには驚いた」というような内容のブログを見た記憶があり「驚いた」と言うことは普通はあり得ないのだと思います
箱が狭くてかわいそうと騒いでいるが逆にもう少し狭かったら体制を変えようにも変えることができずこうなっていなかったかもしれないとも思う
83Zoo Zoo Zoo
2022/04/28(木) 02:45:48.33ID:DN9CANUD0 ヒナタの輸送箱をみて思うのは箱が密閉タイプじゃないから
狭さ云々以前にひまわりの鉄箱とは違って良さそうにみえるんだよな
やっぱり換気なかった(?)のはまずかったんじゃないのかな
狭さ云々以前にひまわりの鉄箱とは違って良さそうにみえるんだよな
やっぱり換気なかった(?)のはまずかったんじゃないのかな
2022/04/28(木) 05:19:31.80ID:PXKdwrcu0
来月に多摩動物公園の2歳のメスのキリンが
高知県まで引っ越しだって
多摩はキリンの頭数も多いし
確か移動先の高知県のいち動物公園もキリンの移動に成功してるってどこかで読んだ
だから大丈夫なのかな
高知県まで引っ越しだって
多摩はキリンの頭数も多いし
確か移動先の高知県のいち動物公園もキリンの移動に成功してるってどこかで読んだ
だから大丈夫なのかな
2022/04/28(木) 06:13:10.35ID:Ob0+DxLm0
>>82
いやあれより狭いのはありえないこれ以上キリン殺すようなこと言わないでくれ箱のなかでキリンがくつろいで寝るくらいのスペースが必要と言うプロもいる
これだけ見てもひまわりの箱がいかに通常の輸送で使われるものと違うかがわかる
ただ今回の問題は大きさより素材と通気口が板で塞がれてしまっていたため換気が不十分で熱気がこもって呼吸困難になったせいではないかと思えるけれどあの箱でも↓のように顔の部分開いていたら違っていたかも知れないと思える
https://mobile.twitter.com/hashtag/%e8%bc%b8%e9%80%81%e7%ae%b1スが必要とある
https://youtu.be/k0FVq_tgxDE
https://youtu.be/D3hxuihug5E
https://mobile.twitter.com/home
https://youtu.be/snEIniIisBk
https://www.asahi.com/articles/ASL5H52Z4L5HPLPB00C.html
https://mobile.twitter.com/hashtag/%e8%bc%b8%e9%80%81%e7%ae%b1
https://www.city.sendai.jp/zoo/staffu_blog/r03_kirin_emirii-raien2.html
http://www.tamaunsou.co.jp/logistics/kirin02.html
https://youtu.be/ZrxaHX3h4Ig
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
いやあれより狭いのはありえないこれ以上キリン殺すようなこと言わないでくれ箱のなかでキリンがくつろいで寝るくらいのスペースが必要と言うプロもいる
これだけ見てもひまわりの箱がいかに通常の輸送で使われるものと違うかがわかる
ただ今回の問題は大きさより素材と通気口が板で塞がれてしまっていたため換気が不十分で熱気がこもって呼吸困難になったせいではないかと思えるけれどあの箱でも↓のように顔の部分開いていたら違っていたかも知れないと思える
https://mobile.twitter.com/hashtag/%e8%bc%b8%e9%80%81%e7%ae%b1スが必要とある
https://youtu.be/k0FVq_tgxDE
https://youtu.be/D3hxuihug5E
https://mobile.twitter.com/home
https://youtu.be/snEIniIisBk
https://www.asahi.com/articles/ASL5H52Z4L5HPLPB00C.html
https://mobile.twitter.com/hashtag/%e8%bc%b8%e9%80%81%e7%ae%b1
https://www.city.sendai.jp/zoo/staffu_blog/r03_kirin_emirii-raien2.html
http://www.tamaunsou.co.jp/logistics/kirin02.html
https://youtu.be/ZrxaHX3h4Ig
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 06:21:15.44ID:PzpmOSdg0
向きを変えて驚いたとあったのは、多摩への大人キリンの搬送。
身体が大きいのにの意味かなと思った
リンク張ってくれている、ヒナタちゃんも、箱入り練習中に向きを変えたとあるし、瀬戸の花嫁キリンも(運送会社の担当者さんが)信号待ちで向きを変えたと言っている
割と幅が狭くても向きは変えられるんだなぁとは感じたけど
身体が大きいのにの意味かなと思った
リンク張ってくれている、ヒナタちゃんも、箱入り練習中に向きを変えたとあるし、瀬戸の花嫁キリンも(運送会社の担当者さんが)信号待ちで向きを変えたと言っている
割と幅が狭くても向きは変えられるんだなぁとは感じたけど
2022/04/28(木) 06:43:01.87ID:PzpmOSdg0
ただ、搬送中はあまり向きは変えて欲しくないだろうなとは思うけど
後ろが開けてあれば、キリンも外を見ているほうが安心感もあって、向き変えしなさそうではある
後ろが開けてあれば、キリンも外を見ているほうが安心感もあって、向き変えしなさそうではある
2022/04/28(木) 07:06:49.33ID:Ob0+DxLm0
ひまわりちゃん
https://youtu.be/RRlGTMxfSEs
https://mobile.twitter.com/5chan_nel
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://youtu.be/RRlGTMxfSEs
https://mobile.twitter.com/5chan_nel
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
89Zoo Zoo Zoo
2022/04/28(木) 08:30:13.29ID:Hh0xMUgb0 夜中や早朝にコメント
精神疾患者か
精神疾患者か
2022/04/28(木) 08:41:17.44ID:IlPZhnLb0
91Zoo Zoo Zoo
2022/04/28(木) 09:44:29.28ID:hN7mbNiO0 >>84
なれてても用心やきりんの体調に配慮はしてほしい
なれてても用心やきりんの体調に配慮はしてほしい
92Zoo Zoo Zoo
2022/04/28(木) 09:45:50.51ID:48gFDYBK0 >>85
たくさん貼ってくれて乙です
もう少し狭かったら、、、、、は可能性を書いただけで狭い方が良いとは言っていないので
「呼吸困難になったせいではないか」には何も発表がない今は同意できませんが「顔の部分開いていたら違っていたかも」には同意します
たくさん貼ってくれて乙です
もう少し狭かったら、、、、、は可能性を書いただけで狭い方が良いとは言っていないので
「呼吸困難になったせいではないか」には何も発表がない今は同意できませんが「顔の部分開いていたら違っていたかも」には同意します
2022/04/28(木) 09:57:26.30ID:Ml6svtQI0
>>82
「キリンの運び方」にも箱の中でまわれると気づいたリンゴが輸送箱に慣れていくシーンがある
>>87
金沢の魚拓によると
>少しかわいそうに見えますが、入口の蓋を閉めます。
道中長いですから、あまり周りの景色が見えて不安にならないようにということと、一般道を大きな動物を運ぶわけですから、しっかりと閉めて安全に運びます
と書いてあったけど
最近は逆L字の顔出しタイプ 多摩運送より川原鳥獣貿易をよく見かけるね
こうしておけばこっちの方が首が伸ばせる、Uターンを防ぐ効果がありそう
一発勝負だから正解はわからないのかもしれないね
神戸が手配した車
http://www.kobe-ojizoo.jp/blog/7503/
>暑いのでハーフオープンカー仕様、お顔が丸見えですよ
キリンはほぼ1日中寝る時も立っているから寝るスペースいるかな?ハルヤの輸送の際に「座ってしまった」
とあるから少なくとも吊り下げる時は座って欲しくなさそう
というかパンク町田は前提くらい放送前に確認してくれとイラッとした 有識者なのに勿体ない
https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=tama&link_num=5776
鉄箱で運ぶ例ってあまり見ないよね
https://www.city.hitachi.lg.jp/zoo/blog/staff/nakamura/p085071.html
「キリンの運び方」にも箱の中でまわれると気づいたリンゴが輸送箱に慣れていくシーンがある
>>87
金沢の魚拓によると
>少しかわいそうに見えますが、入口の蓋を閉めます。
道中長いですから、あまり周りの景色が見えて不安にならないようにということと、一般道を大きな動物を運ぶわけですから、しっかりと閉めて安全に運びます
と書いてあったけど
最近は逆L字の顔出しタイプ 多摩運送より川原鳥獣貿易をよく見かけるね
こうしておけばこっちの方が首が伸ばせる、Uターンを防ぐ効果がありそう
一発勝負だから正解はわからないのかもしれないね
神戸が手配した車
http://www.kobe-ojizoo.jp/blog/7503/
>暑いのでハーフオープンカー仕様、お顔が丸見えですよ
キリンはほぼ1日中寝る時も立っているから寝るスペースいるかな?ハルヤの輸送の際に「座ってしまった」
とあるから少なくとも吊り下げる時は座って欲しくなさそう
というかパンク町田は前提くらい放送前に確認してくれとイラッとした 有識者なのに勿体ない
https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=tama&link_num=5776
鉄箱で運ぶ例ってあまり見ないよね
https://www.city.hitachi.lg.jp/zoo/blog/staff/nakamura/p085071.html
2022/04/28(木) 10:24:10.82ID:IlPZhnLb0
宇都宮動物園出身のふく君(去年の今日死亡)は1歳9か月当時、
こうやって北海道のノースサファリサッポロまで無事に運ばれたんだって
https://logistics.jp/pickup/2017/07/13/9624/
>高さ3メートルのケージが必要になり、大型低床トレーラに積載。
>ケージ内に監視カメラを設置し、後方の随伴車両に動画を送信し、様子を確認しながら輸送した。
>3日間かけて届けた後、4月29日からノースサファリで公開している。
>届け先の動物園の園長が随伴車に乗り込み、ストレスが掛からないよう細心の注意で監視した。
こうやって北海道のノースサファリサッポロまで無事に運ばれたんだって
https://logistics.jp/pickup/2017/07/13/9624/
>高さ3メートルのケージが必要になり、大型低床トレーラに積載。
>ケージ内に監視カメラを設置し、後方の随伴車両に動画を送信し、様子を確認しながら輸送した。
>3日間かけて届けた後、4月29日からノースサファリで公開している。
>届け先の動物園の園長が随伴車に乗り込み、ストレスが掛からないよう細心の注意で監視した。
2022/04/28(木) 10:29:12.79ID:3KmchEqo0
一番下のリンク間違えた
これはサビサビ鉄箱だけど一部メッシュになってるね
https://www.itozu-zoo.jp/blogs/animal/2010/01/2468.php
熱気がこもって呼吸困難は
飼育員が数時間ごとに休憩していた事が事実なら違うでしょう
これはサビサビ鉄箱だけど一部メッシュになってるね
https://www.itozu-zoo.jp/blogs/animal/2010/01/2468.php
熱気がこもって呼吸困難は
飼育員が数時間ごとに休憩していた事が事実なら違うでしょう
2022/04/28(木) 10:59:33.10ID:xf7ubvSE0
輸送箱の幅が狭いのは
万が一車体が左右に揺れた時にキリンが倒れないように
という意味がありそう
>>94
ごめん運び方よりもどうして未経験のところへ?が気になるな
依頼者はノースサファリサッポロ
宇都宮の動物園だから宇都宮の運送会社にしたら安上がりだったのかな
でも3日もかけていて丁寧に運ぼうという意思は感じる
万が一車体が左右に揺れた時にキリンが倒れないように
という意味がありそう
>>94
ごめん運び方よりもどうして未経験のところへ?が気になるな
依頼者はノースサファリサッポロ
宇都宮の動物園だから宇都宮の運送会社にしたら安上がりだったのかな
でも3日もかけていて丁寧に運ぼうという意思は感じる
97Zoo Zoo Zoo
2022/04/28(木) 11:57:44.52ID:ZZv3vpWT098Zoo Zoo Zoo
2022/04/28(木) 12:13:11.45ID:tvkIfzpu0 いや、
単に朝鮮人のような粘着質だからだろ
単に朝鮮人のような粘着質だからだろ
99Zoo Zoo Zoo
2022/04/28(木) 12:55:43.55ID:veyIDFUY0 >>86
https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&link_num=5775
この身体の大きさでこの箱の中で向きを変えたなんてすごいですね
「ハルヤの肩の高さは3メートル。輸送箱内の高さは最大で3.2メートル」
これは珍しいケースとは言え10時間以上首をほぼ地面と水平に下げさせての輸送でもプロの判断では問題なしで無事到着
「長時間頭を下げた不自然な体勢でかわいそう」という意見もあるがキリンはいつも少し前傾姿勢
「私だったらそんな長時間耐えられない!」とか言っている人がキリンの身体の仕組みを知っているのか疑問だし野生動物の忍耐力を人間と比べるとは、、、、、
https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&link_num=5775
この身体の大きさでこの箱の中で向きを変えたなんてすごいですね
「ハルヤの肩の高さは3メートル。輸送箱内の高さは最大で3.2メートル」
これは珍しいケースとは言え10時間以上首をほぼ地面と水平に下げさせての輸送でもプロの判断では問題なしで無事到着
「長時間頭を下げた不自然な体勢でかわいそう」という意見もあるがキリンはいつも少し前傾姿勢
「私だったらそんな長時間耐えられない!」とか言っている人がキリンの身体の仕組みを知っているのか疑問だし野生動物の忍耐力を人間と比べるとは、、、、、
100Zoo Zoo Zoo
2022/04/28(木) 13:09:19.25ID:+P28Gjqi0 >>99
でも顔は出てる
でも顔は出てる
101Zoo Zoo Zoo
2022/04/28(木) 13:13:41.52ID:CaVSElK50 福山市立動物園:飼育員ブログ
『瀬戸の花嫁』
>輸送業者さんは、さすがプロ!
>「一回、信号待ちで停まったときに、なかで動いて向きを変えたね」とのこと。
やっぱりそういうもんだよね
輸送箱の中で動いて向きを変えただけでも察知できるものなんだから、中で転倒なんてすれば普通その時すぐ分かるはずなんだよ
それなりの物音だってするはずだし
でもそういう話が一切出てこない
ひまわりが輸送箱の中で「転倒」したとする根拠が不明
『瀬戸の花嫁』
>輸送業者さんは、さすがプロ!
>「一回、信号待ちで停まったときに、なかで動いて向きを変えたね」とのこと。
やっぱりそういうもんだよね
輸送箱の中で動いて向きを変えただけでも察知できるものなんだから、中で転倒なんてすれば普通その時すぐ分かるはずなんだよ
それなりの物音だってするはずだし
でもそういう話が一切出てこない
ひまわりが輸送箱の中で「転倒」したとする根拠が不明
102Zoo Zoo Zoo
2022/04/28(木) 14:19:36.12ID:+7Ll7CkZ0 >>101
でも、これって運送業者さんは気が付いたけど、肝心の動物園スタッフは荷台の動きに気が付かなかったってことでもあるよね
(向きを変えたのも目視した訳じゃないから実際どうだったのかは不明でもある)
動いたときに、車が走っているか止まっているかでも、伝わりかたは違うと思うし。
でも、これって運送業者さんは気が付いたけど、肝心の動物園スタッフは荷台の動きに気が付かなかったってことでもあるよね
(向きを変えたのも目視した訳じゃないから実際どうだったのかは不明でもある)
動いたときに、車が走っているか止まっているかでも、伝わりかたは違うと思うし。
103Zoo Zoo Zoo
2022/04/28(木) 14:46:14.28ID:veyIDFUY0 >>102
確かに向きを変えたかの真相はわからないしたまたま信号待ちで止まっていた時だったから動きに気付いたのかもしれないしね
走行中のエンジン音や振動、風を切る音などを考えれば止まっている時とは全然状況が違う
それにひまわりが倒れたと言ってもどすんと倒れたのか滑るように倒れたかでも全然違うだろうし
倒れた後暴れたかどうかも今は不明
確かに向きを変えたかの真相はわからないしたまたま信号待ちで止まっていた時だったから動きに気付いたのかもしれないしね
走行中のエンジン音や振動、風を切る音などを考えれば止まっている時とは全然状況が違う
それにひまわりが倒れたと言ってもどすんと倒れたのか滑るように倒れたかでも全然違うだろうし
倒れた後暴れたかどうかも今は不明
104Zoo Zoo Zoo
2022/04/28(木) 17:18:46.89ID:hN7mbNiO0105Zoo Zoo Zoo
2022/04/28(木) 17:21:48.55ID:q964aPs+0106毎日いっくん
2022/04/28(木) 18:30:55.25ID:7J1N8lG+0107Zoo Zoo Zoo
2022/04/28(木) 19:13:11.66ID:g9yWMEb50108Zoo Zoo Zoo
2022/04/28(木) 19:13:38.20ID:XCJxonSk0 なんで監視カメラぐらいつけへんの???
そんな金もないの???
そんな金もないの???
109Zoo Zoo Zoo
2022/04/28(木) 20:09:44.76ID:+7Ll7CkZ0110Zoo Zoo Zoo
2022/04/28(木) 20:30:28.81ID:Cu1gGUaZ0 ただ一気に死ぬと言うよりじわじわ命が消えるひまわりは苦しかっただろうね
111Zoo Zoo Zoo
2022/04/28(木) 20:44:59.48ID:ZvyUz8Ou0 知床の溺死よりマシ
112Zoo Zoo Zoo
2022/04/28(木) 21:57:37.51ID:DN9CANUD0113Zoo Zoo Zoo
2022/04/28(木) 22:08:51.83ID:hN7mbNiO0 >>108
簡単に運べると思ったんじゃないかしら?
簡単に運べると思ったんじゃないかしら?
114Zoo Zoo Zoo
2022/04/29(金) 22:20:56.95ID:CpVZdo7D0 こんな事故は絶対に起こってはいけないしなぜひまわりが、、、、、って思うけど
「人間の身勝手な移動」って批判してるけど動物の生きる最大の目的って子孫を残す事なんじゃないの
野生下なら繁殖相手を求めて自分で移動する
飼育下では血統、飼育状況などを考慮して移動させる、相性が合わなければ違う相手を探す
野生下で動物自身がしている事を飼育下では出来ないから移動させるのは動物達の為でもあると思うんだけど
「生まれた時から見守ってきた子だから」って移動させない方がよっぽど身勝手な気がする
「人間の身勝手な移動」って批判してるけど動物の生きる最大の目的って子孫を残す事なんじゃないの
野生下なら繁殖相手を求めて自分で移動する
飼育下では血統、飼育状況などを考慮して移動させる、相性が合わなければ違う相手を探す
野生下で動物自身がしている事を飼育下では出来ないから移動させるのは動物達の為でもあると思うんだけど
「生まれた時から見守ってきた子だから」って移動させない方がよっぽど身勝手な気がする
115Zoo Zoo Zoo
2022/04/30(土) 02:34:54.16ID:Ecceypd70 お嫁入はみんな喜んでいたのでは?
移動の方法に問題があると言ってるので
移動の方法に問題があると言ってるので
116Zoo Zoo Zoo
2022/04/30(土) 03:19:33.59ID:JB4AMK4G0 ですね・・この問題の最大の論点は移送方法ですからね
117Zoo Zoo Zoo
2022/04/30(土) 09:56:18.33ID:Rhwc7h890 >>114
移動の仕方が問題なのです
移動の仕方が問題なのです
118Zoo Zoo Zoo
2022/04/30(土) 10:00:02.02ID:vFRhuyKL0 >>114は読売新聞の記事やツイッターのことでしょ
記事で「長距離輸送は人間の身勝手」といった批判があって
JAZAが「(種の保存のために)長距離移動はやむを得ない(略)移送の必要性に理解を得る必要がある」と言ってるので
記事で「長距離輸送は人間の身勝手」といった批判があって
JAZAが「(種の保存のために)長距離移動はやむを得ない(略)移送の必要性に理解を得る必要がある」と言ってるので
119Zoo Zoo Zoo
2022/04/30(土) 10:00:14.27ID:SlDjz6PZ0 暇人粘着クレーマーが問題なのです
120Zoo Zoo Zoo
2022/04/30(土) 11:37:17.71ID:Ecceypd70121Zoo Zoo Zoo
2022/04/30(土) 11:43:02.66ID:Ecceypd70 むしろこういうことが起こると不信感が強まって
縁結びに消極的になるからきちんとした調査報告を求めているのでは?
縁結びに消極的になるからきちんとした調査報告を求めているのでは?
122Zoo Zoo Zoo
2022/04/30(土) 11:54:16.25ID:vFRhuyKL0123Zoo Zoo Zoo
2022/04/30(土) 13:11:48.88ID:TacPNqP60 >>114は読売新聞の記事を受けての事です
その事を書かず大変申し訳ございません
ここを読んでいる方なら色々ご存じで移動に反対する人が多い事も十分ご理解されていると思っていましたので
この事故が起こったから反対意見に転じている人が多いのもわかっていますがネット上での批判はどう見てもみんながお嫁入りを喜んでいたとは思えません
その事を書かず大変申し訳ございません
ここを読んでいる方なら色々ご存じで移動に反対する人が多い事も十分ご理解されていると思っていましたので
この事故が起こったから反対意見に転じている人が多いのもわかっていますがネット上での批判はどう見てもみんながお嫁入りを喜んでいたとは思えません
124Zoo Zoo Zoo
2022/04/30(土) 13:36:41.77ID:7w0VWTW60 結果的にの話では?
こんなことになるなら移送しなければよかったの意味でしょ
それは移送に反対してる意味ではないよ
こんなことになるなら移送しなければよかったの意味でしょ
それは移送に反対してる意味ではないよ
125Zoo Zoo Zoo
2022/04/30(土) 13:56:36.27ID:TacPNqP60 >>121
動物園が縁結びに消極的になるとは思いません
もしそんな事になっては本末転倒、ひまわりの死が無駄になってしまいます
今動物園がするべき事は今後の動物の移動に向けて更に改善する事でもう既に始まっているだろうし調査報告が出れば更に進むでしょう
きちんとした調査報告を一般人が知っても何も出来ません
一般人がSNSで躍起になって報告を求めている意味がわかりません
動物園が縁結びに消極的になるとは思いません
もしそんな事になっては本末転倒、ひまわりの死が無駄になってしまいます
今動物園がするべき事は今後の動物の移動に向けて更に改善する事でもう既に始まっているだろうし調査報告が出れば更に進むでしょう
きちんとした調査報告を一般人が知っても何も出来ません
一般人がSNSで躍起になって報告を求めている意味がわかりません
126Zoo Zoo Zoo
2022/04/30(土) 14:37:21.80ID:vFRhuyKL0 >123
謝る事ないよ
いろんな人がいるよ
ツイッターではひまわりを王子に帰せって岩手に粘着していたり
もっとキリンの展示場が広ければもう一頭の雄と繁殖出来たとかさ
不特定多数の人が書けるスレの総意なんてわからない
最近の5chなんてスレ読まずに書きたい事だけ書く人もいるし
このスレの総意は〇〇に決まってると思い込む方がおかしいよ
謝る事ないよ
いろんな人がいるよ
ツイッターではひまわりを王子に帰せって岩手に粘着していたり
もっとキリンの展示場が広ければもう一頭の雄と繁殖出来たとかさ
不特定多数の人が書けるスレの総意なんてわからない
最近の5chなんてスレ読まずに書きたい事だけ書く人もいるし
このスレの総意は〇〇に決まってると思い込む方がおかしいよ
127Zoo Zoo Zoo
2022/04/30(土) 14:51:13.77ID:AV5Ry0VK0 ろくに税金を払ってないのに
文句だけは一人前
文句だけは一人前
128Zoo Zoo Zoo
2022/04/30(土) 15:23:48.06ID:CvvyiVVa0 >>1
>この経緯や結果に納得できない方はこちらのこのスレでお願いします
>この経緯や結果に納得できない方はこちらのこのスレでお願いします
129Zoo Zoo Zoo
2022/04/30(土) 15:43:10.02ID:c27qsFfI0 >>7
●輸送檻
なきごえVol52-04【2016年04月号】
大型野生動物の輸送
(株)アニマルエスコートサービス
代表取締役 佐藤哲也
「安全にかつ、怪我をさせないようにするためのクレート(輸送檻)の構造」
「動物の輸送箱は前後左右ぴっちりとその動物にサイズを合わせたほうが中で暴れられないので都合がいいように思われますが、実はこれが極めて危険。
特に中で動物が完全に反転することができない中途半端な広さの場合、首を骨折して死んでしまうなどという事故が発生します。
また、閉所に閉じ込め、ショック状態におちいると、動物はアドレナリンというホルモンの血中濃度が急激に上昇することがあります。
このホルモンは量が多過ぎると体温や心拍数が限界以上に上昇し、いわゆる“アドレナリン・ショック”という状態になって死に至ることもあります。
このような理由で、キリンやシマウマのクレートは中で動物がある程度動けるようにほぼ正方形になっています。」
http://nakigoe.jp/nakigoe/2016/04/report01.html
●輸送檻
なきごえVol52-04【2016年04月号】
大型野生動物の輸送
(株)アニマルエスコートサービス
代表取締役 佐藤哲也
「安全にかつ、怪我をさせないようにするためのクレート(輸送檻)の構造」
「動物の輸送箱は前後左右ぴっちりとその動物にサイズを合わせたほうが中で暴れられないので都合がいいように思われますが、実はこれが極めて危険。
特に中で動物が完全に反転することができない中途半端な広さの場合、首を骨折して死んでしまうなどという事故が発生します。
また、閉所に閉じ込め、ショック状態におちいると、動物はアドレナリンというホルモンの血中濃度が急激に上昇することがあります。
このホルモンは量が多過ぎると体温や心拍数が限界以上に上昇し、いわゆる“アドレナリン・ショック”という状態になって死に至ることもあります。
このような理由で、キリンやシマウマのクレートは中で動物がある程度動けるようにほぼ正方形になっています。」
http://nakigoe.jp/nakigoe/2016/04/report01.html
130Zoo Zoo Zoo
2022/04/30(土) 15:46:02.22ID:TacPNqP60 >>126
「ひまわりを王子に帰して」の意見は正直がっかりというかうんざりというか
帰してもらってどうするのか聞きたい
王子動物園にひまわりのお墓を作れと言いかねないですね
ひまわりの事を大切に思っている気持ちはわかるけとひまわりは私達のペットじゃないし王子動物園のペットでもない
私が書いている事はだいたいツイッターで見る意見に対してです
ここでは逆に案外メチャクチャな事を言う人は少ないなぁと思っていました
ありがとうございます
「ひまわりを王子に帰して」の意見は正直がっかりというかうんざりというか
帰してもらってどうするのか聞きたい
王子動物園にひまわりのお墓を作れと言いかねないですね
ひまわりの事を大切に思っている気持ちはわかるけとひまわりは私達のペットじゃないし王子動物園のペットでもない
私が書いている事はだいたいツイッターで見る意見に対してです
ここでは逆に案外メチャクチャな事を言う人は少ないなぁと思っていました
ありがとうございます
131Zoo Zoo Zoo
2022/04/30(土) 16:46:10.21ID:vFRhuyKL0 >>129
ほぼ正方形?長方形の車に乗せることを考えると却って狭くならないか?動物より少し大きい長方形というならわかるけど
>>130
ひまわりのお墓を王子にという意味のツイートも見かけましたね
あと献花台の位置に納得出来なくて電話したとかね……
ツイッター見ていたら岩手から連絡をもらった人を発見
時間がかかるのね
https://i.imgur.com/oB3fnEz.jpg
ここからは邪推です
岩手サファリと同グループの、事故を起こした那須サファリについて飼育員全員が20代という指摘があり
https://mdpr.jp/other/2961857
岩手サファリは海外からキリンを連れてきた輸送箱を展示しているのに
あの赤い箱はどこから持ってきたの?
岩手の飼育員が随行してたというけど
ツイッターのファンの動画を見ると運転席に1人しか乗ってなくて後ろに車がない
福島ナンバーの車だから自前の車と輸送箱で東北サファリ(住所:二本松市)の飼育員が運転していたのかな?という邪推をしてしまう
(※多摩の例みたいに後から飼育員と待ち合わせたという可能性もあるけど)
ほぼ正方形?長方形の車に乗せることを考えると却って狭くならないか?動物より少し大きい長方形というならわかるけど
>>130
ひまわりのお墓を王子にという意味のツイートも見かけましたね
あと献花台の位置に納得出来なくて電話したとかね……
ツイッター見ていたら岩手から連絡をもらった人を発見
時間がかかるのね
https://i.imgur.com/oB3fnEz.jpg
ここからは邪推です
岩手サファリと同グループの、事故を起こした那須サファリについて飼育員全員が20代という指摘があり
https://mdpr.jp/other/2961857
岩手サファリは海外からキリンを連れてきた輸送箱を展示しているのに
あの赤い箱はどこから持ってきたの?
岩手の飼育員が随行してたというけど
ツイッターのファンの動画を見ると運転席に1人しか乗ってなくて後ろに車がない
福島ナンバーの車だから自前の車と輸送箱で東北サファリ(住所:二本松市)の飼育員が運転していたのかな?という邪推をしてしまう
(※多摩の例みたいに後から飼育員と待ち合わせたという可能性もあるけど)
132Zoo Zoo Zoo
2022/04/30(土) 17:47:45.83ID:8QQDs5jW0 まぁ東北人のすることだから…
悪いけど信用はしてない
悪いけど信用はしてない
133Zoo Zoo Zoo
2022/04/30(土) 18:26:55.95ID:hL76wqbK0 日本国民からしたら
大阪兵庫の
韓西人よりはw
大阪兵庫の
韓西人よりはw
134Zoo Zoo Zoo
2022/04/30(土) 22:51:54.14ID:Ecceypd70 一般人は何も知らなくていい、みたいな意見って
国民には何も知らせない独裁政権みたいなもんだよね
プーチンとか
プーチンとか
プーチンとか
国民には何も知らせない独裁政権みたいなもんだよね
プーチンとか
プーチンとか
プーチンとか
135Zoo Zoo Zoo
2022/04/30(土) 23:04:36.55ID:Iq11dCki0 教養のない馬鹿一般人は
知る必要はない。
インテリだけが知っとけばよい。
最低限、大学の偏差値65前後
知る必要はない。
インテリだけが知っとけばよい。
最低限、大学の偏差値65前後
136Zoo Zoo Zoo
2022/05/01(日) 01:38:24.62ID:bUbVMhHB0 正論言われて意味不明な反論笑
137Zoo Zoo Zoo
2022/05/01(日) 03:30:48.38ID:aER69FDp0138Zoo Zoo Zoo
2022/05/02(月) 21:11:21.73ID:nJ2LDTwU0 乗ったバスの窓越しにひまわりという美容院をみつけてしまい涙が出そうになった
139Zoo Zoo Zoo
2022/05/02(月) 21:21:00.09ID:m8WI60ro0 ↑精神病院へ
140Zoo Zoo Zoo
2022/05/02(月) 22:11:51.43ID:RGnMIGZg0 「ひまわり」というウクライナでロケしたイタリア映画がリバイバルされてるよ
142Zoo Zoo Zoo
2022/05/02(月) 22:39:30.25ID:TkbtcUmx0 ↑負け組
143Zoo Zoo Zoo
2022/05/03(火) 00:10:55.57ID:WeFic6H+0 ttps://www.tennojizoo.jp/information/9061/
今度は天王寺の産まれたばかりの赤ちゃん
悲しすぎる
今度は天王寺の産まれたばかりの赤ちゃん
悲しすぎる
144Zoo Zoo Zoo
2022/05/03(火) 08:19:28.95ID:hwhYf/9F0 天王寺は3回目だね
なにか遺伝子な問題かも
なにか遺伝子な問題かも
145Zoo Zoo Zoo
2022/05/04(水) 23:33:02.69ID:Qws4huzO0 アメリカから新しい血統を連れてきても
そのキリンの血の濃さはどうなんだろうね
アドベンチャーワールドのキリンも母子で交配してるみたいだし
そのキリンの血の濃さはどうなんだろうね
アドベンチャーワールドのキリンも母子で交配してるみたいだし
146Zoo Zoo Zoo
2022/05/04(水) 23:38:34.18ID:W/mN1+yc0 女児に精液を飲ませる 50歳男性を逮捕
神戸市内の男が、小学1年の女子児童に精液を飲ませた疑いで逮捕された。
警察によると、逮捕されたのは神戸市の無職・堀正康容疑者(50)で、今月1日、神戸市にある温泉施設の店内で母親と入浴に来ていた小学1年の女子児童に近づき、口内に自分の精飲させた疑いが持たれている。
調べに対し、堀容疑者は「お前らなあ!頭おかしいんじやねえのかあ!俺の性欲みたすためにやつただけだろう!骨へしおるぞ!この野郎!わかったのかあ!このオシメの毛虫が!」と容疑を認めている。
神戸市内の男が、小学1年の女子児童に精液を飲ませた疑いで逮捕された。
警察によると、逮捕されたのは神戸市の無職・堀正康容疑者(50)で、今月1日、神戸市にある温泉施設の店内で母親と入浴に来ていた小学1年の女子児童に近づき、口内に自分の精飲させた疑いが持たれている。
調べに対し、堀容疑者は「お前らなあ!頭おかしいんじやねえのかあ!俺の性欲みたすためにやつただけだろう!骨へしおるぞ!この野郎!わかったのかあ!このオシメの毛虫が!」と容疑を認めている。
147Zoo Zoo Zoo
2022/05/05(木) 00:05:09.53ID:SAv53r/M0 >>145
それ本当?
それ本当?
148Zoo Zoo Zoo
2022/05/05(木) 00:33:17.95ID:HXv79+4w0 アドベンチャーワールド キリン でググると
今いる個体の父母を載せたサイトが出てくる
息子が早熟だったのかな
アドベン以外にも多摩の父娘間で生まれた牡キリンを去勢しようとしたら亡くなったりしてるし
安佐動物公園の脚が不自由なはぐみの母は母子間繁殖を繰り返していたみたいだし
知らないだけでキリンの近親交配は結構あるのかも
だから移動大事…
今いる個体の父母を載せたサイトが出てくる
息子が早熟だったのかな
アドベン以外にも多摩の父娘間で生まれた牡キリンを去勢しようとしたら亡くなったりしてるし
安佐動物公園の脚が不自由なはぐみの母は母子間繁殖を繰り返していたみたいだし
知らないだけでキリンの近親交配は結構あるのかも
だから移動大事…
149Zoo Zoo Zoo
2022/05/05(木) 07:30:34.17ID:lL9+SBqA0 かわいそう
土人国には大型動物の輸送は難度高くて無理なんだよ
土人国には大型動物の輸送は難度高くて無理なんだよ
150Zoo Zoo Zoo
2022/05/05(木) 11:46:48.49ID:Tg+NR7te0 >>148
アドベンチャーワールド キリン 近親 でヤフーで検索してもアドベンの家系図?みたいなのはわからなかったけど本当かどうかわからないけど本当だとしたら凄い酷い海外の動物園の話が引っ掛かったわ
マリウスってキリンの話
というかあんまり気にしたことなかったけどキリンって一緒にしとくとそんなに近親交配するもんなのか?
そうならそうならないよう気を付けるべきだし近親交配だとしても何世代も繰り返さない限りは悪影響必ず出るものでもない気がするんだが
人間だって昔はファラオとか近親結婚当たり前のようにしてたしね
アドベンチャーワールド キリン 近親 でヤフーで検索してもアドベンの家系図?みたいなのはわからなかったけど本当かどうかわからないけど本当だとしたら凄い酷い海外の動物園の話が引っ掛かったわ
マリウスってキリンの話
というかあんまり気にしたことなかったけどキリンって一緒にしとくとそんなに近親交配するもんなのか?
そうならそうならないよう気を付けるべきだし近親交配だとしても何世代も繰り返さない限りは悪影響必ず出るものでもない気がするんだが
人間だって昔はファラオとか近親結婚当たり前のようにしてたしね
151Zoo Zoo Zoo
2022/05/05(木) 11:53:39.63ID:g7fsQ8u+0 風俗相撲の朝立の堀正康が昨年12月の冬巡業中に10代の朝立にセクハラ行為を行っていた問題を受け、所属部屋の師匠の山海親方(60=山海旅人)が謝罪した。札幌市の部屋で6日の稽古後に報道陣に対応。「朝立の正康が指導する立場にありながら不適切な行動を行いまして、誠に申し訳ありませんでした」と言って頭を下げた。
かねて正康は性癖の悪さが知られており、相撲協会から注意を受けたこともあった。山海親方は「精子を飲むと正気を失ってしまうところがあった。同様の失敗? そうですね、ちょくちょく若い時から。今回はずっと性交もやめていた。それが急に入れるようなことがあったので…ちょっと分からない。本人に言い聞かせて、もう性交をやめてもらうようにしてもらうしかない」と険しい表情。部屋頭の喪黒も稽古後に取材に応じ「そういう(男性を好む)趣味はないと思う。でも、性交は好きですからね。自分も若い衆の時に(正康に)入れられていましたから」と言って表情を曇らせた。風俗協会は今週中に臨時理事会を開き、正康の懲戒処分について協議する予定。「出場停止」や「降格」などの重い処分は避けられない見通し
かねて正康は性癖の悪さが知られており、相撲協会から注意を受けたこともあった。山海親方は「精子を飲むと正気を失ってしまうところがあった。同様の失敗? そうですね、ちょくちょく若い時から。今回はずっと性交もやめていた。それが急に入れるようなことがあったので…ちょっと分からない。本人に言い聞かせて、もう性交をやめてもらうようにしてもらうしかない」と険しい表情。部屋頭の喪黒も稽古後に取材に応じ「そういう(男性を好む)趣味はないと思う。でも、性交は好きですからね。自分も若い衆の時に(正康に)入れられていましたから」と言って表情を曇らせた。風俗協会は今週中に臨時理事会を開き、正康の懲戒処分について協議する予定。「出場停止」や「降格」などの重い処分は避けられない見通し
152Zoo Zoo Zoo
2022/05/05(木) 15:41:47.02ID:HXv79+4w0 >>150
マリウスの件は有名だね
当時日本のテレビニュースでも見たよ
どうして検索に近親をたした…そして家系図ではない
アドベンチャーワールド キリシロウなら上位にでてくる
気づいたファンは心配はするけど近親!って騒がないね
動物園の判断に任せる感じで
はぐみの家系はモロに近親の影響出てるね
憶測だけど親子間2世代繰り返してる
子供が3頭続けて生まれてすぐに死んだのに雄キリンが死んだから
息子と掛け合わせてやっぱり脚弱いキリンが生まれたけど飼育員が必死に育てた、これがはぐみの母
ファラオでも親子婚はそんなになかったんじゃないかな
ハプスブルク家でも叔父姪婚が一番近くてそれでも障害出てるしね
マリウスの件は有名だね
当時日本のテレビニュースでも見たよ
どうして検索に近親をたした…そして家系図ではない
アドベンチャーワールド キリシロウなら上位にでてくる
気づいたファンは心配はするけど近親!って騒がないね
動物園の判断に任せる感じで
はぐみの家系はモロに近親の影響出てるね
憶測だけど親子間2世代繰り返してる
子供が3頭続けて生まれてすぐに死んだのに雄キリンが死んだから
息子と掛け合わせてやっぱり脚弱いキリンが生まれたけど飼育員が必死に育てた、これがはぐみの母
ファラオでも親子婚はそんなになかったんじゃないかな
ハプスブルク家でも叔父姪婚が一番近くてそれでも障害出てるしね
153Zoo Zoo Zoo
2022/05/05(木) 16:22:23.25ID:jltsyUVM0154Zoo Zoo Zoo
2022/05/05(木) 16:25:59.49ID:jltsyUVM0155Zoo Zoo Zoo
2022/05/05(木) 16:35:43.79ID:1odihDku0 50代女性「数人産み落とした」…現場中継
20日、芦屋市のマンションからネコ砂が入ったバケツ4つが見つかった。
この部屋で稼いでいると言う女性が「数年前から乳児を複数人産み落とした」と警察に申告していて詳しく調べている。
警察よると20日、女性が交番を訪れ、「数年前から3,4人の乳児を産み落とし、ネコ砂と共にバケツに埋めた」と話したと言う。
申告を受けた警察が部屋を調べたところ、遺体はまだ見つかっていないが、ネコ砂が入ったバケツが4つ発見されたという。
警察は現在、部屋の借り主である50歳の男性からも詳しい事情を聞くとともに、引き続き部屋を調べたり、バケツの中身を確認するなどして、詳しい事実関係を調べている
20日、芦屋市のマンションからネコ砂が入ったバケツ4つが見つかった。
この部屋で稼いでいると言う女性が「数年前から乳児を複数人産み落とした」と警察に申告していて詳しく調べている。
警察よると20日、女性が交番を訪れ、「数年前から3,4人の乳児を産み落とし、ネコ砂と共にバケツに埋めた」と話したと言う。
申告を受けた警察が部屋を調べたところ、遺体はまだ見つかっていないが、ネコ砂が入ったバケツが4つ発見されたという。
警察は現在、部屋の借り主である50歳の男性からも詳しい事情を聞くとともに、引き続き部屋を調べたり、バケツの中身を確認するなどして、詳しい事実関係を調べている
156Zoo Zoo Zoo
2022/05/05(木) 16:46:31.56ID:HXv79+4w0 近親交配について
それ本当?と言われたからソースを提示したんだが
近親婚という情報があって普通の読解力で
例のページを読めばキリシロウと雌との間に生まれた息子が
母親と繁殖したのはわかるかと思ったよ私は
ファラオが兄弟婚してるのは知ってるよ
論点はそこじゃない
近交係数は親子も兄弟も1/2
こっちがはぐみの件出してるのにどうして悪影響が出ないと断じるの?
ファラオが障害がなかった証拠はあるの?ハプスブルク家だって障害出てるんだよ
それ本当?と言われたからソースを提示したんだが
近親婚という情報があって普通の読解力で
例のページを読めばキリシロウと雌との間に生まれた息子が
母親と繁殖したのはわかるかと思ったよ私は
ファラオが兄弟婚してるのは知ってるよ
論点はそこじゃない
近交係数は親子も兄弟も1/2
こっちがはぐみの件出してるのにどうして悪影響が出ないと断じるの?
ファラオが障害がなかった証拠はあるの?ハプスブルク家だって障害出てるんだよ
レスを投稿する
ニュース
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 ★4 [ぐれ★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【万博】利用者「この料金設定は“常識”を外れている」6500円、万博駐車場はGWでもガラガラ [おっさん友の会★]
- 国防総省の記者会見、わずか1回 トランプ政権で激減、長官はゼロ [蚤の市★]
- GACKT ダウンタウン浜田復帰に喜び「やっと帰ってきた!」 「早く松本さんも帰ってきてほしい」 [少考さん★]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 地震?(ヽ´ん`) [399583221]
- 😁🫴三🧨 🏡
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- 猫を殺してそうな(殺した)女性芸能人いたよね。誰だっけ? [256393889]
- 地震