X



【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part110【WF-1000XM5他】

2025/05/07(水) 14:21:12.95ID:E+vVMhsUd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

SONYの左右分離完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。

次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。無理なら>>980さん。

・SONY公式HP
http://www.sony.jp/
・SONYヘッドホン総合
http://www.sony.jp/headphone/index.html

【商品ラインナップ】※リリース降順
・PULSE Explore(CFI-ZWE1J)
https://pur.store.sony.jp/ps5/products/ps5_headphone/CFI-ZWE1J_product/
・INZONE Buds(WF-G700N)
https://www.sony.jp/inzone/products/INZONE_Buds/
・WF-1000XM5
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM5/
・WF-C700N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-C700N/
・LinkBuds S(WF-LS900N)
https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds_S/
・LinkBuds(WF-L900)
https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds/
・WF-C500
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-C500/
・WF-1000XM4
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM4/
・WF-SP800N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP800N/
・WF-XB700
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-XB700/
・WF-H800
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-H800/
・WF-1000XM3
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM3/
・WF-SP900
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP900/
・WF-SP700N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP700N/
・Xperia Ear Duo XEA20
https://www.sonymobile.co.jp/product/smartproducts/xea20/
・WF-1000X
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000X/

※前スレ
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part105【WF-1000XM5他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1706960509/
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part106【WF-1000XM5他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1712237082/
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part107【WF-1000XM5他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1719554761/
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part108【WF-1000XM5他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1726369004/
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part109【WF-1000XM5他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1732445783/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/05/07(水) 15:36:32.84ID:5lFMfQqWH
>>1の商品ラインナップ更新

【商品ラインナップ】※リリース降順
・WF-C710N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-C710N/
・LinkBuds Fit(WF-LS910N)
https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds_Fit/
・LinkBuds Open(WF-L910)
https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds_Open/
・WF-C510
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-C510/
・PULSE Explore(CFI-ZWE1J)
https://pur.store.sony.jp/ps5/products/ps5_headphone/CFI-ZWE1J_product/
・INZONE Buds(WF-G700N)
https://www.sony.jp/inzone/products/INZONE_Buds/
・WF-1000XM5
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM5/
・WF-C700N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-C700N/
・LinkBuds S(WF-LS900N)
https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds_S/
・LinkBuds(WF-L900)
https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds/
 ※以下生産終了商品
・WF-C500
・WF-1000XM4
・WF-SP800N
・WF-XB700
・WF-H800
・WF-1000XM3
・WF-SP900
・WF-SP700N
・Xperia Ear Duo XEA20
・WF-1000X
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f774-3ftX)
垢版 |
2025/05/07(水) 15:43:41.37ID:1m9205wD0
>>1
乙ony
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-SJdv)
垢版 |
2025/05/07(水) 22:03:30.66ID:theih4KZ0
XM3のバッテリー交換してみた
めちゃくちゃ簡単で良かったわ
バッテリーのレビュー見るとすぐヘタれるみたいなこと書いてあるね
以前は30分しか持たなかったからとりあえずは満足
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72a9-Enlg)
垢版 |
2025/05/08(木) 07:28:18.94ID:PGDBSA550
スペインのアマゾンでXM6キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
(ってHだけどね)
2025/05/08(木) 14:51:00.35ID:sc58HimC0
>>4 電池はアリエクとかで買った?
爆発しないといいね。
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-SJdv)
垢版 |
2025/05/08(木) 20:54:47.49ID:VjQ6zzZJ0
>>6
アリエクってなんだ?って調べたら中国の通販?
Temuみたいなやつなのかな?
Amazonで売ってるこれにしたよ
自分でできるかわからないからお試しで安いの買ってみたhttps://i.imgur.com/pTTJTcQ.png
2025/05/08(木) 20:59:48.31ID:xdO3ex0f0
中華で草
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-SJdv)
垢版 |
2025/05/08(木) 21:10:12.03ID:VjQ6zzZJ0
お試しだからこれでええねん
バッテリーのレビュー見るとクソでヤバい
XM6発表まで持てばいい
2025/05/08(木) 23:32:25.80ID:96kL8pUX0
>>9
沼津か
2025/05/09(金) 18:35:49.95ID:glevivq10
沼津?俺はお隣の富士市だ
2025/05/10(土) 01:24:11.29ID:4VBARYht0
C710N買ってみた。
グラスブルーに惚れちまったぜw
それまではオーテクのCKS50TW。
何の不満もなかった。
寧ろAptAdaptiveの音がステキ。
んではどうやってこの好きな「音」に近づけられるか。
「面白い、やってやろうじゃねぇか」ってんで弄り回してるが、イコライザー&DSEEで「バッキバキにした方が面白そうじゃね?」←聴くに耐えないw
、、結局イコライザーもDSEEもオフ。

だがこれでいい。
グラスブルー最高w
2025/05/10(土) 02:40:50.10ID:uEH94ntP0
>>11
焼きそばの?
2025/05/10(土) 03:16:27.59ID:kY4rVFuw0
グラスブルーつるつるしすぎて使いにくいんで追加でブラックも買ってきちゃった🥺
1000XM4くらいのサラサラ感かなって思ったら、わりとザラザラってくらいの質感でとても持ちやすいね
2025/05/10(土) 12:43:08.97ID:s1gUCLYW0
>>13
焼きそばは富士宮、富士市の北の方にある。
富士市はしらすとか製紙工場が有名
2025/05/10(土) 12:59:35.71ID:uEH94ntP0
>>15
ごめん、冗談よ
元御殿場民
富士宮焼きそばは食べたことないけど

御殿場から富士宮に抜ける道ドライブしてたら鹿が飛び出してきて焦った思い出
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況