Lightningの古いiPhoneメインでUA4使ってるけどごく稀に無音のところでキュルキュル音が入ることはあるな。再生停止したあととか。

毎回入るわけでもないし電源周りのノイズ紛れこむのかなとしか思ってなかったわ。

AndroidベースのDACでは起きないプチノイズとかもあるしOTGケーブルのせいかもしれない。(だが同じケーブルで他のDACではおきない)

URLのDSD音源では特におかしな事はないわ...と抜き差ししてたらOTGケーブル死んだ。

あと最新Firmwareは1.0.5。
MUSINのサイトにある。iOS18使用者以外は上げなくていいって書いてあるけども一応。