【Liberty】Anker Soundcoreシリーズのワイヤレスイヤホン/ヘッドホンのスレ Part.1【Life】
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1635776469/
【Liberty】Anker Soundcoreシリーズのワイヤレスイヤホン/ヘッドホンのスレ Part.2【Life】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1667735335/
【Liberty】Anker Soundcoreシリーズのワイヤレスイヤホン/ヘッドホンのスレ Part.3【Life】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1691881253/
※前スレ
【Liberty】Anker Soundcoreシリーズのワイヤレスイヤホン/ヘッドホンのスレ Part.4【Life】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1715408213/
探検
【Liberty】Anker Soundcoreシリーズのワイヤレスイヤホン/ヘッドホンのスレ Part.5【Life】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/10(日) 22:21:05.91ID:XY07clg4
2025/05/11(日) 08:48:22.83ID:ayRJBwOD
569名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 10:50:13.69ID:bi5FCXKX 今でもSONYタイマーとか言っちゃう爺
鎌倉時代ならわかるよw
鎌倉時代ならわかるよw
2025/05/11(日) 12:18:54.24ID:ayRJBwOD
>>569
俺まだ40代何だがオッサンで老人じゃねえヨ、お前が爺で60代だよな?
俺まだ40代何だがオッサンで老人じゃねえヨ、お前が爺で60代だよな?
2025/05/11(日) 12:23:32.86ID:ayRJBwOD
旧2ちゃん世代って子供のころファミコンとかの40代がメインで普通じゃね?
2025/05/11(日) 12:24:26.71ID:ayRJBwOD
旧2ちゃん世代って子供のころファミコンとかの40代がメインで普通じゃね?
573名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 14:38:45.40ID:bi5FCXKX 今更SONYタイマー使ってる時点で
日本人では無いな
日本人では無いな
2025/05/14(水) 19:23:02.68ID:EBkFf8f3
>>573
俺は台湾人、日本の文化と日本語の勉強中、台湾ソロソロヤバイから日本に逃げて、帰化日本人申請中ですヨロシク。
俺は台湾人、日本の文化と日本語の勉強中、台湾ソロソロヤバイから日本に逃げて、帰化日本人申請中ですヨロシク。
575名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 18:04:06.60ID:28mgpzHF ファミコン舐めすぎだろ。当時買ったソフト50本売ったら200万いくからな
2025/05/17(土) 23:41:11.75ID:7lt8ELWL
ソニーの1000XM6が発表されたが価格は6万弱
モデルチェンジごとに高価になるのはアンカーも一緒だけど、イヤホンに比べバッテリー寿命が長いから、
性能の陳腐化がそう大きくないと考えればそう高くはないのだろうか
4NCみたいにノイキャンに特化したお手頃価格のヘッドホン出してくれないかな
モデルチェンジごとに高価になるのはアンカーも一緒だけど、イヤホンに比べバッテリー寿命が長いから、
性能の陳腐化がそう大きくないと考えればそう高くはないのだろうか
4NCみたいにノイキャンに特化したお手頃価格のヘッドホン出してくれないかな
2025/05/18(日) 00:11:45.60ID:Unl+COaT
なんだかんだ言ってもワイヤレスイヤホンはバッテリー性能の高いAnker製に限る、今でもリバティ4が現役でバッテリー劣化も少ない。
2025/05/18(日) 01:19:50.31ID:Unl+COaT
スペースワンのデザインそのままでノイキャン性能強化して1万5000円位なら飛ぶように売れそう、ヘッドホンの音質はエージングで変わるからどうでもいいし。
2025/05/18(日) 01:26:36.92ID:Unl+COaT
若いオシャレな女性が付けてるワイヤレスヘッドホンはスペースワンかマーシャルがダントツ多いし。
580名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 03:48:58.04ID:N3qIn7Yw 若い女が使ってるヘッドホンはQ45のネイビーが一番多い気がするよ
581名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 07:11:32.94ID:wW6VT0Ey Anker使ってるやつはたんなる
貧乏か頭悪だけだろ
今のAnker位の買うのであれば
ちゃんとしたもの買える
分別つかない頭悪い女と見てる
貧乏か頭悪だけだろ
今のAnker位の買うのであれば
ちゃんとしたもの買える
分別つかない頭悪い女と見てる
582名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 09:23:34.36ID:N3qIn7Yw ごめんな、なんつーか
583名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 09:33:11.80ID:fJ3VObtR 初めてのワイヤレスイヤホンが3proで、これしか使ってないから比較しようもないが
別に音に拘り無いからモーマンタイっす
別に音に拘り無いからモーマンタイっす
2025/05/18(日) 09:48:50.59ID:Unl+COaT
>>581
言い方が悪かった女子学生たちのヘッドホン、大人の女性はエアポッズMAXかSONYのXM5だよな。
言い方が悪かった女子学生たちのヘッドホン、大人の女性はエアポッズMAXかSONYのXM5だよな。
2025/05/18(日) 11:50:51.92ID:aNhMeXQG
2025/05/18(日) 12:12:43.56ID:Unl+COaT
>>583
このスレで4年前のイヤホンがバッテリー劣化少なくて現役ってのが証明された、ヤッパリバッテリーのAnkerだよな?
このスレで4年前のイヤホンがバッテリー劣化少なくて現役ってのが証明された、ヤッパリバッテリーのAnkerだよな?
587名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 14:05:46.69ID:fJ3VObtR 気を抜いて何時間か使ってるとBATTERY LOWって言われるけど
基本、こまめにケースに戻してるから劣化具合とか気にしてなかった…
基本、こまめにケースに戻してるから劣化具合とか気にしてなかった…
588名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 17:19:34.31ID:IIJ+eXKj ケースが累計10時間分程度イヤホンへ給電しただけで
充電が空っぽになる
充電が空っぽになる
589名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 20:23:02.61ID:Z+E3B9rz >>588
アタリハズレがあるんだよね
基本的に、だいたいケース満充電で3回くらいイヤホン本体充電できるんだけど
ハズレや不良だと1回イヤホン充電で本体空っぽになる
面倒だから交換してないけど、保証期間内なら説明すれば新品交換してくれると思うよ
アタリハズレがあるんだよね
基本的に、だいたいケース満充電で3回くらいイヤホン本体充電できるんだけど
ハズレや不良だと1回イヤホン充電で本体空っぽになる
面倒だから交換してないけど、保証期間内なら説明すれば新品交換してくれると思うよ
2025/05/18(日) 21:49:30.81ID:Unl+COaT
5千ミリアンペア位のmobileバッテリーにイヤホン付けて
売れば良くね?価格も数千円アップ位でやってよAnker。
売れば良くね?価格も数千円アップ位でやってよAnker。
2025/05/19(月) 17:54:23.60ID:e/5xufpb
意外とQ45つけてる女子多いんだよな
横にデカいから女子受け悪そうなのに
横にデカいから女子受け悪そうなのに
592名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 18:44:57.48ID:2I3NLTkc593名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 19:02:39.53ID:Lc6CWm762025/05/19(月) 22:03:13.84ID:djqyblEy
2025/05/19(月) 22:22:17.55ID:2I3NLTkc
2025/05/20(火) 02:17:15.99ID:EL+1eyGc
おまえら耳ばっか見てるのな
2025/05/20(火) 04:48:41.69ID:ZtYVjmXm
他人が付けてるヘッドフォンとか興味ないわ
598名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 08:18:40.04ID:a69ayZq2 ヘッドホンこれからの時期は
臭っさそうやな
臭っさそうやな
599名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 12:12:12.14ID:7KW7/vG8600名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 14:43:51.22ID:LQcVRHQY 4proの時みたいに発売の時にクーポン出して安く変えたりするのかな
2025/05/20(火) 19:17:59.50ID:4Cc6jQpX
602名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 19:23:46.08ID:v6w+FFly ヘッドホンがカワイイやオシャレという感覚がZ世代にしか理解出来ないだろうな
2025/05/20(火) 19:27:59.87ID:H53YYrB/
4が1.5万円で4Proが2万円
まだ発売後あまり経ってない4Proよりは安くすると思うから、
5は4から据え置きかな
欧米では4Proはもっと高いようだけど
まだ発売後あまり経ってない4Proよりは安くすると思うから、
5は4から据え置きかな
欧米では4Proはもっと高いようだけど
604名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 19:33:14.58ID:v6w+FFly 4proは発売直後に買えば実質15k円だった
無印5はどうするか
無印5はどうするか
2025/05/20(火) 19:34:19.88ID:4Cc6jQpX
>>602
特にアニメの女子の群像劇にヘッドホンしてる子が必ずいたり、女型アンドロイドとか耳がヘッドホンが多い。
特にアニメの女子の群像劇にヘッドホンしてる子が必ずいたり、女型アンドロイドとか耳がヘッドホンが多い。
2025/05/20(火) 20:07:54.93ID:4Cc6jQpX
2025/05/20(火) 20:22:38.71ID:4Cc6jQpX
メガネフェチもいるがヘッドフォンフェチもいる、女子小学生がスペースワンの青しながらランドセル背負って通学してるの見て俺は萌えた。
608名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 21:39:18.42ID:IeMqXneD 会社の美人の子が朝コンタクト調子悪くて入れられず
メガネで出社してきた時
あれオレもメガネフェチかな?と思ってしまう
メガネで出社してきた時
あれオレもメガネフェチかな?と思ってしまう
2025/05/20(火) 21:43:53.51ID:H53YYrB/
>>606
シングルドライバーだからデュアルの4の方が音質的には有利かもしれないけど、分からん
そもそも音質については好みの要素が大きすぎる
5NCは出るのだろうか
なんかネーミングの順番変えた方がいい気がする
シングルドライバーだからデュアルの4の方が音質的には有利かもしれないけど、分からん
そもそも音質については好みの要素が大きすぎる
5NCは出るのだろうか
なんかネーミングの順番変えた方がいい気がする
2025/05/20(火) 22:28:22.71ID:4Cc6jQpX
>>609
使い込んだ素の4と4proでは俺的に素の4で4proエージング中で4ncも持ってるがこれは耳栓用途で明らかに素の4より音質悪い。
使い込んだ素の4と4proでは俺的に素の4で4proエージング中で4ncも持ってるがこれは耳栓用途で明らかに素の4より音質悪い。
611名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 07:56:52.56ID:NI9XYWSn どっちも持ってるけどそれはないわw
612名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 08:10:34.46ID:xWBiyQVj だね
昨年12月4も4Proも両方下がってたビックカメラで
試聴して比べたけどデフォルトで4Proが圧倒してた
LDAC接続で更に差がついた上ノイキャンも
効き全然違うから4Pro即決だった
16,000円切るならまあ納得出来ると買ったよ
昨年12月4も4Proも両方下がってたビックカメラで
試聴して比べたけどデフォルトで4Proが圧倒してた
LDAC接続で更に差がついた上ノイキャンも
効き全然違うから4Pro即決だった
16,000円切るならまあ納得出来ると買ったよ
613名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 17:36:49.04ID:GXA/Kk2G 好みもあるだろうね
もっと高いJBL tour pro 3よりもドンシャリ気味の4proのほうが音質は好き
もっと高いJBL tour pro 3よりもドンシャリ気味の4proのほうが音質は好き
2025/05/21(水) 17:45:53.98ID:in/KXRrW
バッテリーが劣化しやすい使い捨てスティック型ワイヤレスイヤホン、ヤッパリバッテリーのAnkerが最後まで残るよな、ライバルのSONYと比べて。
615名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 15:15:25.43ID:ZVG3AXK+ 5は4に比べてどうなんですか
値段は同じか
値段は同じか
616名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 16:00:39.56ID:iPE5j3ZE アンカー・ジャパンは、完全ワイヤレスイヤホン「Soundcore Liberty 5」を発売した。価格は1万4990円。
//k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2016312.html
//k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2016312.html
2025/05/22(木) 16:04:35.03ID:EhyE9h20
P41i、モバイルバッテリー一体型らしいけど重さ大丈夫だろうか
2025/05/22(木) 16:28:17.78ID:8p2fRmG6
アンカー、3000mAhのモバイルバッテリ一体型完全ワイヤレス「P41i」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2016326.html
これもうイヤホン付きモバイルバッテリーだろ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2016326.html
これもうイヤホン付きモバイルバッテリーだろ
2025/05/22(木) 16:52:04.71ID:LVN8/uGg
イヤホンだけポケットに入れることがあるからデカいのは厳しいな
カバンに入れるならそれこそモバイルバッテリーで良い
カバンに入れるならそれこそモバイルバッテリーで良い
2025/05/22(木) 17:13:50.44ID:EhyE9h20
書いてあった
充電ケースの外形寸法は7.5×5.8×3cm。重量はイヤフォン片耳5g、充電ケース込みでは約114g。
充電ケースの外形寸法は7.5×5.8×3cm。重量はイヤフォン片耳5g、充電ケース込みでは約114g。
2025/05/22(木) 17:26:40.45ID:bgZy9pd/
プラグ付きで5千アンペアでイヤホン4proなら定価二万5千円で二万円切ったら買う、絶対出そう。
622名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 17:53:08.19ID:koRyBeMk 7.5cmじゃポケットには中々入らなさそうだねぇ
2025/05/22(木) 17:56:50.25ID:guTsNRB9
2万で4Pro買った奴www
2025/05/22(木) 18:00:30.25ID:bgZy9pd/
イヤホンを100均ケース等に入れればば良くね?どうせ充電する時しか入れないんだから流石バッテリーのAnkerヤッパリ売れる、通常モデルとモバイルバッテリーモデル出せばいいだけ
2025/05/22(木) 18:12:17.22ID:bgZy9pd/
逆に今売れてる乾電池型のUSBタイプCで直接充電できるの流行りだから、イヤホン自体をマグネットとか無線充電
で高速なのが出るよな、ワクワクするよ。
で高速なのが出るよな、ワクワクするよ。
2025/05/22(木) 18:15:21.38ID:78kpe/RR
ケースのバッテリー容量が大きくてもイヤホンのバッテリーが先に寿命になる
というか1日使う分にはケースのバッテリーなんて大容量でなくてもいい
持ち運びしにくいだけじゃね
というか1日使う分にはケースのバッテリーなんて大容量でなくてもいい
持ち運びしにくいだけじゃね
2025/05/22(木) 18:20:45.62ID:bgZy9pd/
>>626
スマホとタブレットとイヤホンかヘッドフォンとモバイルバッテリー毎日仕事と通勤時間の暇つぶしで持ち歩く人なら物は少なく纏められる方がいいよな、重さうんぬんは別として。
スマホとタブレットとイヤホンかヘッドフォンとモバイルバッテリー毎日仕事と通勤時間の暇つぶしで持ち歩く人なら物は少なく纏められる方がいいよな、重さうんぬんは別として。
2025/05/22(木) 18:26:47.50ID:bgZy9pd/
>>626
そこで割安イヤホン単品販売なんですよ、所詮ワイヤレスイヤホンはバッテリーが劣化したらごみの使い捨て何だから在庫処分でイヤホン単品もあるよな?
そこで割安イヤホン単品販売なんですよ、所詮ワイヤレスイヤホンはバッテリーが劣化したらごみの使い捨て何だから在庫処分でイヤホン単品もあるよな?
2025/05/22(木) 18:45:58.08ID:bgZy9pd/
バッテリーが酷使されて劣化しやすいのがワイヤレスイヤホン充電ケースでズボラはバッテリー絶対ゼロにする時間が長くてイヤホンより先にケースが劣化でこのスレで報告してるのがアホだよな。
2025/05/22(木) 19:14:33.78ID:bgZy9pd/
リチウムイオンバッテリーは人間と同じでこまめな水分補給(充電)で過充電防止機能まともなメーカーは入ってるから、充電回数より絶対ゼロの電圧低下で劣化、充電不可が多いよな?
632名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 20:27:57.73ID:X8bJAhQP Anker聴いて良い音とか言ってる奴
耳おかしくね?
耳おかしくね?
2025/05/22(木) 20:45:26.24ID:bgZy9pd/
>>632
逆にAnkerが普通の音質で学生から年配の人までしてる人多いから、お前の耳が値段が高いだけで音質が最高とか高級機械式腕時計値段が最高で肝心の精度が悪いのにと同じことでお前の耳がオカシイ事になるよな?。
逆にAnkerが普通の音質で学生から年配の人までしてる人多いから、お前の耳が値段が高いだけで音質が最高とか高級機械式腕時計値段が最高で肝心の精度が悪いのにと同じことでお前の耳がオカシイ事になるよな?。
2025/05/22(木) 20:57:23.14ID:bgZy9pd/
スマホがAndroidでうどん型が好みで安くてLDACの高音質聴きたいならAnkerのリバティ4proシリーズしか無くね?
635名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 21:13:01.04ID:wgkpx/z/ >>632
お前の耳がおかしい
お前の耳がおかしい
636名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 21:16:49.37ID:fI78KRMZ ソニー、テクニクス、ボーズも使ってても、Ankerの音は悪くないわ
637名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 21:21:28.06ID:MUtrHvia 🤣🤣🤣🤣🤣
腐った耳がほざいてるな
腐った耳がほざいてるな
638名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 21:42:59.49ID:wgkpx/z/ 無印の4ならともかく4ProそれもLDAC接続なら
2万未満のイヤホンでは最上位クラスだろ
単純にAnkerだから認めないってアホなプライドで
否定しているだけのあたおかって自白しているようなもん
2万未満のイヤホンでは最上位クラスだろ
単純にAnkerだから認めないってアホなプライドで
否定しているだけのあたおかって自白しているようなもん
2025/05/22(木) 22:24:38.52ID:bgZy9pd/
ワイヤレスイヤホンに何が重要なのはバッテリー経年劣化
だよな?本体がバッテリー屋で発売から3年ぐらい使ってるリバティ4が普通に使えてる某S社の何とか4は急にバッテリーが劣化して突然落ちる様になった多少音質良くても
バッテリーの品種が悪いよな。
だよな?本体がバッテリー屋で発売から3年ぐらい使ってるリバティ4が普通に使えてる某S社の何とか4は急にバッテリーが劣化して突然落ちる様になった多少音質良くても
バッテリーの品種が悪いよな。
640名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 22:32:16.02ID:koRyBeMk 荒らしに構うなよ
641名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/23(金) 05:43:41.87ID:kEZxcNyO642名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/23(金) 07:53:56.18ID:waNvPc3F 5はシングルドライバーなのに4と同じ価格か
これで4NCみたいな糞音質だったりして
これで4NCみたいな糞音質だったりして
643名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/23(金) 14:03:53.99ID:E4jaPIBn Q45来月の3日に買う予定なんですけど
今日から始まったこのアマゾンのタイムセールの期間っていつまで続くのか、大体でいいのでわかる人いますか?
https://i.imgur.com/Gq37rli.jpeg
今日から始まったこのアマゾンのタイムセールの期間っていつまで続くのか、大体でいいのでわかる人いますか?
https://i.imgur.com/Gq37rli.jpeg
2025/05/23(金) 18:00:24.41ID:CJ+ehpBa
リバティ5は4proの廉価品だよな?これで4proより音質良かったら買うけど、店で試聴してからだよな、逆に音質は落ちたけどノイキャン性能は4proより上とかなら需要アリで売れる。
645名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/23(金) 20:44:49.62ID:4FVSAzjD >>639
まぁankerってモバイルバッテリーも作ってるメーカーなんだからバッテリー弱くちゃ名が廃る
まぁankerってモバイルバッテリーも作ってるメーカーなんだからバッテリー弱くちゃ名が廃る
2025/05/23(金) 21:52:49.28ID:bqcO0GKW
wf1000nm4からliberty5の乗り換え検討してるけど音質・ノイキャン・外音取り込みどうかな?
検討してる理由はマルチ接続時の不安定さ、充電の減りが少し早くなってきた、イヤホンとりだしにくいってところなんだけど
検討してる理由はマルチ接続時の不安定さ、充電の減りが少し早くなってきた、イヤホンとりだしにくいってところなんだけど
647名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/23(金) 23:27:54.56ID:4v5Hqh8y 4ncからどれだけノイキャン上がってるか気になる
648名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 00:04:07.96ID:iQ4EEbbz >>643
アマゾンのタイムセールは分かりませんが、4月の頭くらいからQ45はずっと11990円だったような気がします。アマゾンは勿論ビックカメラでも店頭及びネットで結構長いこと11990円で価格定着してます
アマゾンのタイムセールは分かりませんが、4月の頭くらいからQ45はずっと11990円だったような気がします。アマゾンは勿論ビックカメラでも店頭及びネットで結構長いこと11990円で価格定着してます
649名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 00:21:45.84ID:JgjMN2hh liberty4から5に乗り換えたけどノイキャン静寂過ぎて草
さすがに間近で走ってる車のエンジン音排気音エアコン室内機の送風音は聞こえるけど大分抑制はされてる人の声も
他社のノイキャンは知らんけど4のノイキャンから進化し過ぎてて感動するレベル
外音取り込みは自然な感じではないけど4に比べて音を取り込む量が増えてるのは分かる。特に人の声のクリアさは増してる。ただしホワイトノイズがデカ過ぎてめちゃくちゃ気になる。
さすがに間近で走ってる車のエンジン音排気音エアコン室内機の送風音は聞こえるけど大分抑制はされてる人の声も
他社のノイキャンは知らんけど4のノイキャンから進化し過ぎてて感動するレベル
外音取り込みは自然な感じではないけど4に比べて音を取り込む量が増えてるのは分かる。特に人の声のクリアさは増してる。ただしホワイトノイズがデカ過ぎてめちゃくちゃ気になる。
650名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 00:26:02.26ID:JgjMN2hh 音質はかなり傾向が変わったと思う。イコライザ無しのフラットな状態なら高音の刺さりが無くなって聴き疲れしなくなった。フィット感も良いしバッテリー持続時間の向上も相まってずっと付けていられる。
651名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 00:38:15.10ID:JgjMN2hh 正直これだけ進化してて1万5千円なら文句無いむしろ絶賛する
でも一つ気になった事があってケースに入れて放置してたのに次付けた時左側は残量100%だったのに対して右側は60%で「?」ってなった
まだ使いだしたばかりだから不具合認定はしないけど
でも一つ気になった事があってケースに入れて放置してたのに次付けた時左側は残量100%だったのに対して右側は60%で「?」ってなった
まだ使いだしたばかりだから不具合認定はしないけど
652名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 00:49:21.28ID:3i8q1PnA Liberty4と比べて進化してるって言われてもそもそも4のノイキャンがゴミだったし
そろそろこの価格帯で初代AirPods Proのノイキャン性能くらい出してくれてもいいのになぁ
そろそろこの価格帯で初代AirPods Proのノイキャン性能くらい出してくれてもいいのになぁ
653名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 01:14:04.66ID:3mkyfzDW エアコンの送風音聞こえるのは駄目じゃね?
654名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 09:22:08.06ID:sthNVnW0 4からの乗り換えなら5は全然有り
4PROあるならいらない
4PROあるならいらない
655名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 09:42:48.86ID:0vn9UXna 恐らく4PROの方が物は良い高いけど
656名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 10:06:06.19ID:mxXnMb+N 値段にしっかり比例するからな
2025/05/24(土) 10:26:19.63ID:huIWT+pW
Ankerにカレー食べにいってみるか。5も試聴できるかな(´・ω・`)
658名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 10:30:18.96ID:eqSOLiNb バージョンが変わる度に性能がUPしている部分もあるだろうけど
コストダウンも確実に行われていくんだ…
コストダウンも確実に行われていくんだ…
659名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 10:53:05.60ID:ra330gji すみません、Liberty5か4プロかボーズの二万かGalaxybuds3proで悩んでるのですがどれがいいですか?
これまでAnkerサウンドコアやPixelbuds使ってました
これまでAnkerサウンドコアやPixelbuds使ってました
2025/05/24(土) 11:05:36.78ID:Ue7+yK+Z
選択肢にはないけどsonyのC710Nは?
661名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 11:09:26.66ID:ra330gji うどん型でないと耳からよく落ちてしまうので候補から外してたんです
いい製品だと思いますが…
いい製品だと思いますが…
2025/05/24(土) 11:12:23.79ID:Ue7+yK+Z
装着感は大事だしね
4pro使ってるけどバランス良いよ、ただNCはそこまで強力ではないので地下鉄とかだと少し物足りない感じはする
4pro使ってるけどバランス良いよ、ただNCはそこまで強力ではないので地下鉄とかだと少し物足りない感じはする
663名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 11:15:40.56ID:ra330gji そういう点だと進化したといわれるLiberty5が気になってます
664名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 11:46:13.41ID:jkuaQaRT 4proと5ってノイキャンどっちが上?
両方ウルトラノイズキャンセリング3.5だからほぼ同じかな?
両方ウルトラノイズキャンセリング3.5だからほぼ同じかな?
665名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 11:52:31.09ID:dYlVXYVp なんか比べてた人がいたけどPROのが若干強いらしいNC
666名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 12:05:33.87ID:LzsUWmez 5のDolby Audioが気になる
667名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 12:14:56.80ID:JgjMN2hh >>659
私の経験上迷ったらその中で一番高い奴買った方が後悔はしにくいと思う
私の経験上迷ったらその中で一番高い奴買った方が後悔はしにくいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- chmateでタブを開きすぎて画面の半分がスレタイで埋まってるんだが [683737824]
- 「夫が毎朝毎晩トイレに20~30分…長すぎてイライラ」妻の悩みに藤本美貴がキッパリ回答!「トイレしたいと思ったら…」 [787212328]
- 北村晴男氏、石破前首相を“たった一言”でバッサリ 高市首相の台湾めぐる発言で [787212328]
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- クルド系移民ga増える → 治安が悪くなる → 女性が襲われる確率が高くなる →
- 障害者キモすぎワロタ
