!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
こちらのスレッドでは荒らし防止のためにワッチョイとIP表示を導入してます。
不快な書き込みを見かけたら反応しないでNGにしましょう。
次スレは>>970が宣言してから立てるようにしてください。無理であれば代行を頼むようにお願いします。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)
※過去スレ
ドングル型dac専用 Part18
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1710416371/
ドングル型dac専用 Part19
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1713516581/
ドングル型dac専用 Part20
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1717851748/
ドングル型dac専用 Part21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1721370199/
ドングル型dac専用 Part22
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1724550777/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ドングル型dac専用 Part23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bd7-zVBS [2001:268:9968:e2b:*])
2024/10/30(水) 22:08:44.13ID:IqabWfyJ0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71e8-+nkV [240a:61:5185:dc7a:*])
2024/12/13(金) 12:00:39.34ID:aU8AaPmI0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e906-+nkV [2001:268:9965:2578:*])
2024/12/13(金) 12:11:40.67ID:JDQ49kAp0 >>220
意図してない変換だから2回やったら別の結果になる
音質改善キタか!? Android 14の「ロスレスUSBオーディオ対応」調べた
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1590643.html
> 元データとWaveCompareで比較してみたのだが、なぜか一致しない。
> 再度同じ実験をしてみてもダメで、試しに1回目の結果と2回目の結果を比較しても一致しないという状況になってしまった。
意図してない変換だから2回やったら別の結果になる
音質改善キタか!? Android 14の「ロスレスUSBオーディオ対応」調べた
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1590643.html
> 元データとWaveCompareで比較してみたのだが、なぜか一致しない。
> 再度同じ実験をしてみてもダメで、試しに1回目の結果と2回目の結果を比較しても一致しないという状況になってしまった。
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbef-31Hx [2001:268:99a1:2b4d:*])
2024/12/13(金) 12:22:23.51ID:GNjxJFpV0 こうゆう面倒な争いみてるとオーディオ強いXPERIAにしてほんとよかったなって思う
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1c8-zJC9 [240a:61:4283:fabf:*])
2024/12/13(金) 12:44:43.08ID:iRVmpJBk0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71e8-+nkV [240a:61:5185:dc7a:*])
2024/12/13(金) 14:07:49.63ID:aU8AaPmI0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5978-eIiX [2400:2650:4c0:4100:*])
2024/12/13(金) 14:28:17.24ID:cnSxegLR0 >>222
Xperiaだって他のスマホと大差ねえよ 3.5出力がちょっと音良い程度
Xperiaだって他のスマホと大差ねえよ 3.5出力がちょっと音良い程度
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49a1-2n5F [240b:c020:413:83b1:*])
2024/12/13(金) 15:25:50.31ID:zsOHzYE60 Xperiaは難しいこと考えなくてもスマホ標準の再生アプリでビットパーフェクト再生できるから十分アドバンテージあると思う
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e906-+nkV [2001:268:9965:2578:*])
2024/12/13(金) 15:39:14.30ID:JDQ49kAp0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f942-31Hx [2001:268:9812:673b:*])
2024/12/13(金) 16:56:18.43ID:L4/irymL0 >>225
エアプ乙
エアプ乙
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b16-PGIJ [2400:2200:86e:6710:*])
2024/12/13(金) 17:44:38.36ID:ciFu9QcU0 もう直接聴きにいきなさい
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1c8-zJC9 [240a:61:4283:fabf:*])
2024/12/13(金) 18:01:27.67ID:iRVmpJBk0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 617e-Kveu [240f:7b:a796:1:*])
2024/12/13(金) 18:15:21.01ID:9+Mq8ON60232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9bd-eIiX [126.207.35.212])
2024/12/13(金) 18:26:52.13ID:nq5e6GG60 >>219
内部演算を整数処理するのはクリップ発生のリスク高いしあんまないと思うが 出力時点なら整数出しが基本だろうけど
ていうか整数だろうがフロートだろうが、16、24bit音源を32bitにされた時点でデータとしては変換されてるわけだから一緒だよね
内部演算を整数処理するのはクリップ発生のリスク高いしあんまないと思うが 出力時点なら整数出しが基本だろうけど
ていうか整数だろうがフロートだろうが、16、24bit音源を32bitにされた時点でデータとしては変換されてるわけだから一緒だよね
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 497c-+nkV [2001:268:99e4:168e:*])
2024/12/13(金) 19:12:52.61ID:jy+0zYEk0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 617e-Kveu [240f:7b:a796:1:*])
2024/12/13(金) 19:42:05.34ID:9+Mq8ON60 >>233
だからそれは元データから加工されてるだけで壊れてるとは言わないよ
ユーザーが把握してる加工かどうかは関係なく、ね
データが壊れてるというのはデータが化けてファイルとして正しく再生できない、扱えない状態のことを言うんだよ
だからそれは元データから加工されてるだけで壊れてるとは言わないよ
ユーザーが把握してる加工かどうかは関係なく、ね
データが壊れてるというのはデータが化けてファイルとして正しく再生できない、扱えない状態のことを言うんだよ
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-5Zph [153.147.79.221])
2024/12/13(金) 19:59:10.51ID:KUOI2eQ7M >>234
DSDが再生不可能になるのに壊れてないとは?
DSDが再生不可能になるのに壊れてないとは?
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6196-Kveu [240f:7b:a796:1:*])
2024/12/13(金) 20:23:49.07ID:9+Mq8ON60 >>235
それはPCMに変換(加工)されてるんでしょ
それはPCMに変換(加工)されてるんでしょ
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 497c-+nkV [2001:268:99e4:168e:*])
2024/12/13(金) 20:40:12.72ID:jy+0zYEk0 画像が正しく表示されなかったり
テキストが文字化けしてたら即壊れた判定なのに
音声だけは壊れてない扱いにしたがるのは都合が良い解釈だね
https://i.imgur.com/IkX069Z.jpeg
テキストが文字化けしてたら即壊れた判定なのに
音声だけは壊れてない扱いにしたがるのは都合が良い解釈だね
https://i.imgur.com/IkX069Z.jpeg
>>189
ミキサー通っても192kHzに設定したらダウンサンプリングはされないよ
というかもしそうだったらサンプリングレートの設定自体無意味な物になると分かるでしょ…
経路でダウンサンプリングとアップサンプリングを経てるかどうかはスペアナを見りゃ分かる
ミキサー通っても192kHzに設定したらダウンサンプリングはされないよ
というかもしそうだったらサンプリングレートの設定自体無意味な物になると分かるでしょ…
経路でダウンサンプリングとアップサンプリングを経てるかどうかはスペアナを見りゃ分かる
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6114-+nkV [240a:61:1142:b45f:*])
2024/12/13(金) 20:59:37.21ID:liiwtxAm0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1347-7Ydj [2400:2200:80c:9ce:*])
2024/12/13(金) 23:45:29.68ID:D7HyuANx0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 497c-+nkV [2001:268:99e4:168e:*])
2024/12/14(土) 06:17:44.59ID:fyOBpvdl0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 599e-Udzi [240f:10d:a85a:1:*])
2024/12/14(土) 07:15:10.77ID:bmnqkXhU0 >>232
それは処理の種類にもよるんじゃない
16bit音源を32bitで出力するみたいなのは単にビットシフトして下位ビットを埋めたり捨てたりで済むものを想定していた(もっと滑らかな高音質化は別として)
それで済まないフィルタならそりゃビットパーフェクトとは程遠いのは一般的な感性じゃないかな
それは処理の種類にもよるんじゃない
16bit音源を32bitで出力するみたいなのは単にビットシフトして下位ビットを埋めたり捨てたりで済むものを想定していた(もっと滑らかな高音質化は別として)
それで済まないフィルタならそりゃビットパーフェクトとは程遠いのは一般的な感性じゃないかな
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b88-254x [153.156.88.8])
2024/12/14(土) 12:50:03.58ID:XhDu8tAA0 目的と手段の違いがわからない、いつも会話が成り立たない彼が暴れてるだけにみえる
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e988-1gKG [180.22.58.34])
2024/12/18(水) 10:00:14.65ID:kcGiZK5N0 ドングルでこまけーことは気にすんなよ
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39bd-D++v [126.53.182.215])
2024/12/18(水) 22:12:13.46ID:mub1rW5/0246名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-TrJK [49.104.25.226])
2024/12/19(木) 21:58:25.43ID:cL/EDa/Yd シングルエンド前提でDC03PROより絶対良くなるやつありますか?
>>246
スペック的にはDC07PROのアンバランス側の方が全ての面で優れてるし自分もこちらの方が良い音だと思ったが結局は好み次第だからな
スペック的にはDC07PROのアンバランス側の方が全ての面で優れてるし自分もこちらの方が良い音だと思ったが結局は好み次第だからな
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 623b-4CmJ [131.129.204.145])
2024/12/19(木) 22:09:00.17ID:5dSJrWEx0 DACに金かけるより
ヘッドホンやイヤホンのグレード上げると、分かりやすく音質上がるので、そっちがオススメ
あ、ケーブルに金かけるのだけはオススメしません
ヘッドホンやイヤホンのグレード上げると、分かりやすく音質上がるので、そっちがオススメ
あ、ケーブルに金かけるのだけはオススメしません
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e2f-bTJE [240d:f:4e4:4e00:*])
2024/12/19(木) 22:16:00.34ID:UtV2eRqT0 ケチケチしてねーで全部金かけろ
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86de-Nsfc [2606:40:91a3:8568:*])
2024/12/19(木) 23:40:51.24ID:EK+DhHrN0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e2f-bTJE [240d:f:4e4:4e00:*])
2024/12/19(木) 23:43:53.61ID:UtV2eRqT0 すべての面は草
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f23d-b9aH [2001:268:98f1:cee5:*])
2024/12/20(金) 02:09:48.57ID:kwVherq70 >>246
HiBy-FC6
HiBy-FC6
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 613b-TrJK [240b:250:3a81:3000:*])
2024/12/20(金) 16:01:36.02ID:oClu9oeu0 i.imgur.com/kaKkubp.jpeg
まだケーブルとか言ってるの?情・弱?
まだケーブルとか言ってるの?情・弱?
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 613b-TrJK [240b:250:3a81:3000:*])
2024/12/20(金) 16:08:34.34ID:oClu9oeu0 >>252
在庫ありません…
在庫ありません…
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5112-p1xh [240f:10d:a85a:1:*])
2024/12/20(金) 17:38:46.90ID:ybRJQWA70256名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-eW1u [126.133.217.27])
2024/12/20(金) 19:52:52.04ID:uFsNos8Ar257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5140-3k2I [2400:2200:8d4:9960:*])
2024/12/20(金) 20:30:21.53ID:NV1xwHNu0 >>253
この手のやつは中でほっそいケーブルでつながってるのもあるのでめっちゃ音悪くなるのとかあるぞ
この手のやつは中でほっそいケーブルでつながってるのもあるのでめっちゃ音悪くなるのとかあるぞ
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61e4-TrJK [240b:250:3a81:3000:*])
2024/12/20(金) 20:42:08.13ID:oClu9oeu0 i.imgur.com/pLvIO8C.jpeg
じゃあこっちかな?
じゃあこっちかな?
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61e4-TrJK [240b:250:3a81:3000:*])
2024/12/20(金) 20:43:48.91ID:oClu9oeu0 >>257
公称40Gbps 240w対応品でそれは詐欺だろ…
公称40Gbps 240w対応品でそれは詐欺だろ…
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b5-frIA [2001:268:98fc:a680:*])
2024/12/20(金) 20:51:58.14ID:kyOX/CKD0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e3-wAQj [2001:268:9960:254c:*])
2024/12/20(金) 22:04:00.55ID:d9MT4vAf0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2c2-ig2n [240f:3d:6cc0:1:*])
2024/12/20(金) 22:29:36.25ID:HBJVbYjO0 変に冒険しないでTC09買っときゃええ
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05af-TrJK [114.171.255.34])
2024/12/20(金) 22:40:26.76ID:VXX6lyEn0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05af-TrJK [114.171.255.34])
2024/12/20(金) 22:41:48.16ID:VXX6lyEn0 同軸シールドって経験上は音が良かったこと一回も無いけどな
あれクロストークが最大化する欠陥ケーブルだろ
あれクロストークが最大化する欠陥ケーブルだろ
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05af-TrJK [114.171.255.34])
2024/12/20(金) 22:43:31.88ID:VXX6lyEn0 ツイストペアとかスタッカードは経験上良かった事が多いけど
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e3-wAQj [2001:268:9960:254c:*])
2024/12/20(金) 23:17:21.39ID:d9MT4vAf0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e5e-bTJE [240d:f:4e4:4e00:*])
2024/12/20(金) 23:22:44.92ID:C6YDFzyS0 どや顔で皮肉(ニチャアしてるやつが一番知識怪しいの道化すぎて草
268名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-TrJK [49.104.4.85])
2024/12/20(金) 23:23:25.54ID:ZxEAdo1Jd >>266
うんだから、外来ノイズは遮断するけど、実質的には平行ケーブル以上に2本のケーブルの磁界が相互作用するよね?
だからクロストークは平行ケーブルよりキツイ
というのが実際使った時の音の悪さからの推察
うんだから、外来ノイズは遮断するけど、実質的には平行ケーブル以上に2本のケーブルの磁界が相互作用するよね?
だからクロストークは平行ケーブルよりキツイ
というのが実際使った時の音の悪さからの推察
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5140-3k2I [2400:2200:8d4:9960:*])
2024/12/20(金) 23:33:10.30ID:NV1xwHNu0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5140-3k2I [2400:2200:8d4:9960:*])
2024/12/20(金) 23:36:48.71ID:NV1xwHNu0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b5-frIA [2001:268:98fc:a680:*])
2024/12/21(土) 00:20:14.43ID:nQAMtrYs0 >>269
全く同じの?sqはどれくらいなのかな?
全く同じの?sqはどれくらいなのかな?
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e3-wAQj [2001:268:9960:254c:*])
2024/12/21(土) 00:59:11.92ID:11Y/AQ0S0 >>268
クロストークも外来ノイズです
クロストークも外来ノイズです
273名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-TrJK [49.104.4.85])
2024/12/21(土) 01:29:14.83ID:IQybT4Uvd >>272
クロストークは電流が作る磁界の相互干渉の結果起こるのですよ…
+−相互の電流でも磁界の相互干渉はあり、磁界を構造で打ち消すのがツイストペアでありスタッカードになります。同軸では磁界は消えません。
そして家庭環境では、99%、外来ノイズより磁界の悪影響が大きいです。
クロストークは電流が作る磁界の相互干渉の結果起こるのですよ…
+−相互の電流でも磁界の相互干渉はあり、磁界を構造で打ち消すのがツイストペアでありスタッカードになります。同軸では磁界は消えません。
そして家庭環境では、99%、外来ノイズより磁界の悪影響が大きいです。
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0279-ik67 [2404:7a80:2381:3a00:*])
2024/12/21(土) 02:08:11.17ID:thkot7QG0 理屈よりその良さが出てる商品名を教えてくれ
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeff-1gKG [153.242.190.2])
2024/12/21(土) 02:22:45.68ID:4/1KOFNm0 ドングルであれこれ悩んで散財するくらいなら最初からDAP買えばいいんだよな
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d4d-C4hD [240a:61:3011:a65a:*])
2024/12/21(土) 02:42:15.00ID:ClzopFcb0 同軸は原理的にはノイズに強いわけだが
問題はSPDIFは単なるパルス信号でめっちゃノイズいに弱いエンコード方式
クロックは非同期
一方ツイストペアは同軸よりノイズに弱いが
USBなんかは差動信号でノイズに強い仕組み
クロック同期でジッターに強い上
クロックはどちらでも持てる
ケーブル種別だけで決まるものではないんだわ
問題はSPDIFは単なるパルス信号でめっちゃノイズいに弱いエンコード方式
クロックは非同期
一方ツイストペアは同軸よりノイズに弱いが
USBなんかは差動信号でノイズに強い仕組み
クロック同期でジッターに強い上
クロックはどちらでも持てる
ケーブル種別だけで決まるものではないんだわ
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e3-wAQj [2001:268:9960:254c:*])
2024/12/21(土) 08:49:34.53ID:11Y/AQ0S0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee88-OguA [153.156.88.8])
2024/12/21(土) 14:16:36.03ID:sBy3kY/d0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a976-wAQj [240f:68:c134:1:*])
2024/12/21(土) 19:02:10.42ID:zgtErvLl0 >>261
オーディオ用は平行配置流行ってない?
オーディオ用は平行配置流行ってない?
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39bd-Xtwi [126.53.182.144])
2024/12/21(土) 19:13:09.23ID:E8Tjzx640 >>278
こういうのもあるから嘘松とも限らんよ
https://plaza.rakuten.co.jp/jashi/diary/201107140000/?scid=wi_blg_amp_diary_next#
U字になってて基板なら専用基板用意するってことだろうから余計に細いケーブルってのはありそうだ
typecのチップ乗った基板は端子についてるだろうけど
ケーブルの被膜の代わりに樹脂使ってる感じで
基板使ってるのもあるだろうけど
こういうのもあるから嘘松とも限らんよ
https://plaza.rakuten.co.jp/jashi/diary/201107140000/?scid=wi_blg_amp_diary_next#
U字になってて基板なら専用基板用意するってことだろうから余計に細いケーブルってのはありそうだ
typecのチップ乗った基板は端子についてるだろうけど
ケーブルの被膜の代わりに樹脂使ってる感じで
基板使ってるのもあるだろうけど
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 519b-p1xh [240b:c010:463:6067:*])
2024/12/21(土) 19:38:54.20ID:txL1FHqo0 HagibisのやつみたいにUSB4の通信に耐える仕様なら下手なUSB 2.0ケーブルよりは最低品質は確保できているだろう
オーディオには無駄ではあるけど別に高くもない
まあそのU字のやつは使えばオーディオには使いづらいって分かるしUC4MCで検索して出てくるやつの方が良い
オーディオには無駄ではあるけど別に高くもない
まあそのU字のやつは使えばオーディオには使いづらいって分かるしUC4MCで検索して出てくるやつの方が良い
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027b-4CmJ [2405:6586:9760:2700:*])
2024/12/21(土) 20:59:12.96ID:MONOCv5J0 U字はモバイルモニター向けやな
DACはL字が使いやすい
DACはL字が使いやすい
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d4d-C4hD [240a:61:3011:a65a:*])
2024/12/21(土) 21:28:14.29ID:ClzopFcb0 >>279
フラットにすると確実にノイズに弱くなるけど長尺では使わないから問題出ないだけ
あとはイメージ戦略
干渉しないように見えるからな
普通に不利なのでまともなケーブル屋はほぼ採用しない
オヤイデとかブリスはあるけど
フラットにすると確実にノイズに弱くなるけど長尺では使わないから問題出ないだけ
あとはイメージ戦略
干渉しないように見えるからな
普通に不利なのでまともなケーブル屋はほぼ採用しない
オヤイデとかブリスはあるけど
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ee1-Hnrg [147.192.246.27])
2024/12/23(月) 07:58:12.02ID:tPfeZZGy0 1万以下のドングルDAC探してるんだけどオススメあるかな?
初ドングルDACなので4.4mmが刺さればこだわりとかは特に無い
初ドングルDACなので4.4mmが刺さればこだわりとかは特に無い
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac2-r4e3 [2405:6586:9760:2700:*])
2024/12/23(月) 08:04:53.70ID:SobF0/rv0 MacaronかDawn Proが見た目良く、リセールしやすくてオオスメ
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ee1-Hnrg [147.192.246.27])
2024/12/23(月) 08:17:28.47ID:tPfeZZGy0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6691-uZeP [240d:1a:89c:3400:*])
2024/12/23(月) 14:47:20.76ID:rVmFWqiV0 DACとイヤホンを一緒に入れるおすすめのケースあれば教えて
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ee9-W0fH [2400:2200:8d8:4e24:*])
2024/12/23(月) 20:33:27.54ID:qXvVCoVP0 >>287
リケーブル3本買ったらオマケでついてきたXINHSのソフトケースは良かったぞ
さすがにドングリDACのUSB-Cケーブルは抜かないといけないが、イヤホン+4.4mmケーブル+USB-Cケーブル+ドングリDAC(Xduoo Link 2 Bal)が全て入ってもまだ余裕がある
一番干渉するのはケース内でのイヤホンの位置とドングリDACが重なるところなので、仕舞う時は少し考えていれるようにしてる
リケーブル3本買ったらオマケでついてきたXINHSのソフトケースは良かったぞ
さすがにドングリDACのUSB-Cケーブルは抜かないといけないが、イヤホン+4.4mmケーブル+USB-Cケーブル+ドングリDAC(Xduoo Link 2 Bal)が全て入ってもまだ余裕がある
一番干渉するのはケース内でのイヤホンの位置とドングリDACが重なるところなので、仕舞う時は少し考えていれるようにしてる
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e84-T4bT [2400:2200:606:bfb2:*])
2024/12/23(月) 20:45:53.47ID:H5ygh8z20 これは本気でドングリだと思ってる人か
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6691-uZeP [240d:1a:89c:3400:*])
2024/12/23(月) 20:52:49.10ID:rVmFWqiV0 >>288
ケーブルメーカーとかが売ってるのって高さがなかったりドングルDAC入れるスペースが微妙に足りないよね。あとは高さがあり過ぎてかさばるか。イヤホン用以外でも探してみるよ
ケーブルメーカーとかが売ってるのって高さがなかったりドングルDAC入れるスペースが微妙に足りないよね。あとは高さがあり過ぎてかさばるか。イヤホン用以外でも探してみるよ
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a3f-XRoV [240f:3d:6cc0:1:*])
2024/12/23(月) 21:16:50.40ID:FmA20AlE0 武蔵野レーベルじゃあかんの?
ドングル入れるならminiじゃないレギュラーサイズ
ドングル入れるならminiじゃないレギュラーサイズ
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a72-PM5+ [113.155.110.125])
2024/12/23(月) 21:24:19.18ID:38z2uRUh0 Cx31993搭載のドングルなのですがWindows7でドライバのインストールに失敗します。
手動でインストールしたいのですがどこからダウンロードできますか
手動でインストールしたいのですがどこからダウンロードできますか
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a34d-wDGA [240a:61:3011:a65a:*])
2024/12/23(月) 21:41:12.56ID:FE6EL0bN0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ee9-W0fH [2400:2200:8d8:4e24:*])
2024/12/23(月) 22:47:09.42ID:qXvVCoVP0 >>289
iOSの予測変換がクソで、ドングルよりもドングリの方が変換候補の1番目にくるから、めんどくさいのでそのまま打ってる
iOSの予測変換がクソで、ドングルよりもドングリの方が変換候補の1番目にくるから、めんどくさいのでそのまま打ってる
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ee9-W0fH [2400:2200:8d8:4e24:*])
2024/12/23(月) 23:18:05.87ID:qXvVCoVP0 >>292
DACチップはドライバーには関係ないんだよ
ドングルのUSBインターフェイスチップとPCがやり取りする為にドライバが必要になる
多分デバイスドライバを参照したら!や?マークが出てるのがある筈
でもMicrosoftが提供してるドライバが当たらないというのは重症の類いだよ
ドングルのメーカーのサイトからDLに成功しても、Microsoftのドライバの日付の方が新しいと、メーカー提供のドライバを適用するのは難しいと思う
しかし…Windows7でしょ?職場のPCなら理解出来るが、個人利用のPCならWindows10まで無料アップデート出来たのに、Windows7で使い続けた意図がわからない
DACチップはドライバーには関係ないんだよ
ドングルのUSBインターフェイスチップとPCがやり取りする為にドライバが必要になる
多分デバイスドライバを参照したら!や?マークが出てるのがある筈
でもMicrosoftが提供してるドライバが当たらないというのは重症の類いだよ
ドングルのメーカーのサイトからDLに成功しても、Microsoftのドライバの日付の方が新しいと、メーカー提供のドライバを適用するのは難しいと思う
しかし…Windows7でしょ?職場のPCなら理解出来るが、個人利用のPCならWindows10まで無料アップデート出来たのに、Windows7で使い続けた意図がわからない
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ae8-XRoV [240f:3d:6cc0:1:*])
2024/12/23(月) 23:19:25.34ID:FmA20AlE0 iOSだけど「どんく」でドングルになるわ
10年以上しょっちゅうドングルドングル言ってるからな
10年以上しょっちゅうドングルドングル言ってるからな
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a0-uZeP [159.28.255.54])
2024/12/24(火) 00:53:32.59ID:jzkHQXYW0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a0-uZeP [159.28.255.54])
2024/12/24(火) 00:54:10.77ID:jzkHQXYW0 おすすめされたのじゃなくてすまん
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7d-5+tA [45.75.117.219])
2024/12/24(火) 05:59:40.42ID:P13FNxuA0 ヌンチャクとかどんぐりDACとかDAC界隈も変革が求められているな
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a34d-wDGA [240a:61:3011:a65a:*])
2024/12/24(火) 09:52:30.89ID:98BUsMOA0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a72-PM5+ [113.155.110.125])
2024/12/24(火) 13:51:27.09ID:fCI8uTZT0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a95-XRoV [240f:3d:6cc0:1:*])
2024/12/24(火) 13:54:15.09ID:aC98FNA70 ドライバすらまともに入らんのはひどく使いにくくないんか?
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c97e-UCNp [240f:68:c134:1:*])
2024/12/24(火) 18:36:43.24ID:DwLg8qO50 多分MicrosoftがUAC2.0に対応したドライバを7用に提供してないから、そのドングルをスマホ用のユーティリティで1.0モードに出来ないならちゃんと使う方法はないと思うよ
RolandとかOppoのドライバのinfファイルをイジれば使えるかもしれないけどそこまでする価値はないと思う
ハイレゾ未対応とかSwitchやPS4対応とか書いてあるやつに買い替えたほうがいい
RolandとかOppoのドライバのinfファイルをイジれば使えるかもしれないけどそこまでする価値はないと思う
ハイレゾ未対応とかSwitchやPS4対応とか書いてあるやつに買い替えたほうがいい
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cf-ZNoy [2001:268:9812:c9eb:*])
2024/12/24(火) 19:13:53.16ID:KyxM5BaR0 >>295
つべのへんな動画にのせられて(たとえば10にすふと重くなるとか)アプデしない人とかは一定数いたりする
つべのへんな動画にのせられて(たとえば10にすふと重くなるとか)アプデしない人とかは一定数いたりする
>>301
Windows10が使い難くて7かよ…脳死判定だな
今は11だぞ?2年以内には12になるんだぞ?
逆に今どきのPCでWindows7を動かす方法があるならそれはそれで凄い事だと思う(VM Wareとかの仮想マシンなら出来るのかも?)
ドングルのドライバだって対応OSはWindows8.1以上とかなんじゃないの?
ドングルDACのメーカーにしたって、旧い環境のPCまでサポートする責任はないと思うね
俺はPC作業中はiPhoneかiPadにドングルDAC繋げてApple musicのプレイリストをシャッフル再生してる
ノートPCのWindows11では365やGoogleワークスペースなんかを主に使ってる
iPadはノートPCのサブモニターにしてる
こんな環境だと敢えてWindowsにドングルDACを使うよりも、ビットパーフェクトがデフォのiPhone/iPadを使った方が気分的に良いよ
Windows10が使い難くて7かよ…脳死判定だな
今は11だぞ?2年以内には12になるんだぞ?
逆に今どきのPCでWindows7を動かす方法があるならそれはそれで凄い事だと思う(VM Wareとかの仮想マシンなら出来るのかも?)
ドングルのドライバだって対応OSはWindows8.1以上とかなんじゃないの?
ドングルDACのメーカーにしたって、旧い環境のPCまでサポートする責任はないと思うね
俺はPC作業中はiPhoneかiPadにドングルDAC繋げてApple musicのプレイリストをシャッフル再生してる
ノートPCのWindows11では365やGoogleワークスペースなんかを主に使ってる
iPadはノートPCのサブモニターにしてる
こんな環境だと敢えてWindowsにドングルDACを使うよりも、ビットパーフェクトがデフォのiPhone/iPadを使った方が気分的に良いよ
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de84-3W6E [240b:250:3a81:3000:*])
2024/12/25(水) 01:09:10.83ID:KdIcwckj0 Astell&Kern HC3ってDC03PROより音は良いのかな?
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 404e-q1xP [116.81.55.244])
2024/12/25(水) 22:33:12.09ID:fzpIubuE0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0473-I+cT [2001:268:9a3d:7a32:*])
2024/12/25(水) 23:30:04.42ID:oZuEXPZd0 今買うならマカロンで良い
309名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr61-F8EE [126.254.254.12])
2024/12/25(水) 23:47:11.80ID:MFp9MXuOr DC03PRO持ってるんだったら同レベルのMacaron買う意味無いでしょ
シングルエンドに拘るんだったらドングルじゃないけどMojo2ぐらい行った方が良いと思う
シングルエンドに拘るんだったらドングルじゃないけどMojo2ぐらい行った方が良いと思う
Mojo age定期
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 520e-uwz/ [2001:268:980d:3932:*])
2024/12/26(木) 09:17:43.36ID:YwlzCcgX0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6179-dS4C [118.86.182.134])
2024/12/26(木) 10:49:37.75ID:8jw0XbC10 MojoはHugoの出来損ない
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-UEw+ [153.159.233.3])
2024/12/26(木) 14:58:44.14ID:cpwUDKreM314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cacd-WQwg [121.3.214.43])
2024/12/26(木) 15:46:32.05ID:tpJhhzTV0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 44d5-5VH2 [2400:4153:f521:5600:*])
2024/12/26(木) 18:11:44.90ID:x26fwKoh0 3.5mmオンリーのdc03pro後継は出ますか?
316名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr61-F8EE [126.254.167.184])
2024/12/26(木) 18:34:54.76ID:AyNJAFK/r317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ff-UCNp [2001:268:9965:d8c:*])
2024/12/26(木) 19:39:33.10ID:/ImFBL1q0 >>316
少なくとも「絶対」良くなる事は無いわな
少なくとも「絶対」良くなる事は無いわな
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 520e-uwz/ [2001:268:980d:3932:*])
2024/12/26(木) 21:22:12.92ID:YwlzCcgX0 明らかにカタログスペックで負けてるのに3.5専用だから上ってバイアスかけるっておかしいだろ…
そもそも絶対なんて無いし
上位モデルなら絶対音いいと思ってそう
そもそも絶対なんて無いし
上位モデルなら絶対音いいと思ってそう
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b802-UCNp [2001:268:998f:23d2:*])
2024/12/26(木) 23:03:53.77ID:QdV2EnQH0 >>318
スペックくらいちゃんと読めるようになろうね
スペックくらいちゃんと読めるようになろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★3 [樽悶★]
- 米商務長官 トランプ関税「撤回の可能性ない。 世界はアメリカから搾取やめるべき。関税率是正なら交渉の余地あり」 [Hitzeschleier★]
- トランプ米大統領声明 「中国はパニックに陥った」 [お断り★]
- 長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い ★2 [ぐれ★]
- 中居正広の弁護士・犬塚氏、直撃にダッシュで逃走…被害女性を「不快」にさせた“フジと利益相反”の受任 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 注文した料理が来ないまま45分経過 → 食べてないのに「席を空けて」と店員に退店を促されて激怒、トラブルになった男性 [パンナ・コッタ★]
- 岸田「貯蓄から投資へ新NISA!子育て支援で異次元の少子化対策!マイナンバー活用でデジタル田園都市国家!」 こいつの評価 [452836546]
- トランプ「利下げしろ😡」→FRB議長「トランプ関税でインフレの可能性大 だから利下げしない」 [175344491]
- 【訃報】日経平均先物、ガチで下落が止まらないマイナス1400 [943688309]
- 【火だるま】「NISA損切り」すべきか否か、ガチで意見が割れる [458340425]
- ◯◯ー◯ンで抜いてしまった…
- トランプ「中国はパニックに陥った😡」 報復関税を批判 [175344491]