!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行、本文の先頭に貼り付けてください。
SONYの左右分離完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。
次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。無理なら>>980さん。
・SONY公式HP
http://www.sony.jp/
・SONYヘッドホン総合
http://www.sony.jp/headphone/index.html
【商品ラインナップ】※リリース降順
・PULSE Explore(CFI-ZWE1J)
https://pur.store.sony.jp/ps5/products/ps5_headphone/CFI-ZWE1J_product/
・INZONE Buds(WF-G700N)
https://www.sony.jp/inzone/products/INZONE_Buds/
・WF-1000XM5
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM5/
・WF-C700N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-C700N/
・LinkBuds S(WF-LS900N)
https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds_S/
・LinkBuds(WF-L900)
https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds/
・WF-C500
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-C500/
・WF-1000XM4
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM4/
・WF-SP800N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP800N/
・WF-XB700
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-XB700/
・WF-H800
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-H800/
・WF-1000XM3
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM3/
・WF-SP900
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP900/
・WF-SP700N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP700N/
・Xperia Ear Duo XEA20
https://www.sonymobile.co.jp/product/smartproducts/xea20/
・WF-1000X
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000X/
※前スレ
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part105【WF-1000XM5他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1706960509/
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part106【WF-1000XM5他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1712237082/
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part107【WF-1000XM5他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1719554761/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part108【WF-1000XM5他】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-84+0)
2024/09/15(日) 11:56:44.29ID:CsJawOOtd2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b6-TQyE)
2024/09/15(日) 15:01:55.96ID:7XN/pj8G0 乙
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f09-pbs3)
2024/09/16(月) 10:34:11.09ID:umXrk9rh0 linkbuds後継の情報
https://taisy0.com/2024/09/13/203751.html
https://taisy0.com/2024/09/13/203751.html
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b727-2LVE)
2024/09/16(月) 13:08:24.02ID:IaHP6kLx0 wf1000xm4のイヤーピースが裂けちゃったけどxm4のイヤーピース避けやすいのかな
ふかふかで使いやすいけど
ふかふかで使いやすいけど
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffff-/FOk)
2024/09/16(月) 17:30:31.89ID:/9ON2W0k0 純正はアルコールで拭くと一発でボロボロになるけど普通に使っていて裂けることは無い
付け外しを頻繁にやっていて軸がゆるくなって交換したぐらい
付け外しを頻繁にやっていて軸がゆるくなって交換したぐらい
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57bd-cbkT)
2024/09/16(月) 21:52:20.28ID:sV68XlrX0 >>3
有難う!楽しみ!
有難う!楽しみ!
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f733-qDBj)
2024/09/17(火) 08:01:25.80ID:zda8twka0 4f4
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7d-5wi7)
2024/09/17(火) 08:29:37.64ID:pl/dpnXr0 https://i.imgur.com/Ehc485m.jpeg
こんな感じに赤ランプが点灯したまま初期化もペアリングも出来ないんだが何とかしてくれ><
こんな感じに赤ランプが点灯したまま初期化もペアリングも出来ないんだが何とかしてくれ><
9名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-5tGi)
2024/09/17(火) 13:16:45.92ID:9/WSYQUid 寿命だろ
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7dd-ZAvq)
2024/09/17(火) 14:47:00.18ID:n44dkwGc0 マークスリーまだ使ってるとかうちの会社の役員かよ
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bb-20kw)
2024/09/17(火) 16:26:46.19ID:YEJCCOCL012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bb-20kw)
2024/09/17(火) 16:28:07.98ID:YEJCCOCL0 あ、ごめん
>>11はM5の話な
>>11はM5の話な
13名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Mpte)
2024/09/17(火) 16:38:56.36ID:aQzy+i2Nd XM5発売してまだちょうど1年
次が出るのはあと1年くらい後になるでしょうね
いつも2年間隔だから
次が出るのはあと1年くらい後になるでしょうね
いつも2年間隔だから
14名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-/FOk)
2024/09/17(火) 17:29:03.52ID:p+MDzkuhd XM3、4と夏のボーナスに間に合うように出していたのにXM5は開発遅れて9月発売で売れないだろうと思ったらバカ売れが続いてる
これだとXM6は来年暮れのボーナス時期じゃないのかな
これだとXM6は来年暮れのボーナス時期じゃないのかな
15名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Mpte)
2024/09/17(火) 17:35:45.83ID:AKkOVvoFd 前機種から後継を出すまでの間隔がだんだん広がってる
最近のC510は前機種から2年11か月、情報リークのあったlinkbudsも前機種から2年半以上になりそう
このペースだとXM5後継のXM6は来年2025年ではなく再来年の2026年になりかねないかも
最近のC510は前機種から2年11か月、情報リークのあったlinkbudsも前機種から2年半以上になりそう
このペースだとXM5後継のXM6は来年2025年ではなく再来年の2026年になりかねないかも
16名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-/FOk)
2024/09/17(火) 19:31:55.52ID:p+MDzkuhd AZ80は製造数絞ってるしBOSEは音質悪いしで実質競合いないから2年サイクルで出すモチベーションが沸かないよね
この上の6万円クラスもまるでダメだし
この上の6万円クラスもまるでダメだし
17名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-w3p0)
2024/09/17(火) 19:52:22.11ID:LB6wW1uYd XM4はバッテリー不具合があって1年4ヶ月でヘタったけど
XM5はどうかね
同じ周期で起きるなら年末から年明けが要注意だな。
個人的な使用時間は買ったXM4と交換したXM4を既に超えて512時間ほどになった。
XM5はどうかね
同じ周期で起きるなら年末から年明けが要注意だな。
個人的な使用時間は買ったXM4と交換したXM4を既に超えて512時間ほどになった。
18名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-uzzI)
2024/09/17(火) 21:56:48.87ID:BJxrrhQad >>16
木綿4は?
木綿4は?
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-Yo5p)
2024/09/17(火) 21:58:59.31ID:lGLrjAAZ0 >>5
アルコールウェッティーで拭いてる(その後ティッシュでも拭う)けど全然ボロボロにはならないな
アルコールウェッティーで拭いてる(その後ティッシュでも拭う)けど全然ボロボロにはならないな
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bb-20kw)
2024/09/18(水) 01:50:33.45ID:zWhl51iP0 俺は未だに発売日に買ったXM4使ってるけど
イヤピース化石化して耳に丁度フィットして固まってるよ。
別のイヤピースに交換したら密着性能落ちるかもしれんし
怖くて代えられんねw
イヤピース化石化して耳に丁度フィットして固まってるよ。
別のイヤピースに交換したら密着性能落ちるかもしれんし
怖くて代えられんねw
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7f-oQ9f)
2024/09/18(水) 08:15:40.88ID:UP0BGB1f0 汚な…
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffff-/FOk)
2024/09/18(水) 11:10:03.34ID:TjvqiFu30 XM4発売時に開発者が「イヤピはイヤホン本体より寿命が長い」と言っていたがどこまでを寿命としての事だろうか
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7e0-rmaa)
2024/09/18(水) 13:03:37.52ID:Q/4XuTiQ0 イヤホンはバッテリーの事だと思うから2~4年くらいか?
ウレタンイヤピは飴耳か乾燥耳かで大分違ってくると思うが、ひび割れてそこから裂けるか触ったら粉がついたりボロボロ崩れだしたら寿命ってイメージ
ウレタンイヤピは飴耳か乾燥耳かで大分違ってくると思うが、ひび割れてそこから裂けるか触ったら粉がついたりボロボロ崩れだしたら寿命ってイメージ
24名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-duZk)
2024/09/19(木) 09:00:23.94ID:DmRD8DLlr >>20
むしろその状態が不衛生そうで怖いから変えろw
むしろその状態が不衛生そうで怖いから変えろw
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbe-pbs3)
2024/09/19(木) 13:53:53.33ID:Q+SF8j600 あれそんなに持つの?
コンプライのって数ヶ月で崩れちゃうけど
コンプライのって数ヶ月で崩れちゃうけど
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf5f-zJrB)
2024/09/19(木) 15:48:52.05ID:/yG+PlcJ0 エタノールで間違って溶かしてしまった以外は数年使っててボロボロになったことないな
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f78a-PSn7)
2024/09/19(木) 17:01:38.45ID:Ea0uxvhy0 イヤピが汚いとカビが繁殖してカビ付いたままイヤホンすると密閉されるからカビが死ぬんだって
テレビで見た
テレビで見た
28名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-/FOk)
2024/09/19(木) 17:25:59.63ID:cxl5yRDgd コンプライは隙間だらけで汗や油(ついでに高音も)吸収しまくりだから3ヶ月で表面から崩れる
クリスタルチップは似てるけど表面崩れず6ヶ月で軸が緩くなって交換
ソニーのはいつが寿命か分からず
クリスタルチップは似てるけど表面崩れず6ヶ月で軸が緩くなって交換
ソニーのはいつが寿命か分からず
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf4d-pbs3)
2024/09/19(木) 20:16:26.32ID:xi+wsqOF0 んもう早く教えてよ😘
30名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-20kw)
2024/09/19(木) 21:31:20.59ID:JhBznO17d31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f734-PSn7)
2024/09/20(金) 17:15:31.76ID:6Oc11if0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-duZk)
2024/09/20(金) 17:29:28.77ID:ZDVmm/ia033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1772-jwPl)
2024/09/20(金) 17:30:08.14ID:cv1XNzuG0 バッテリー交換簡単じゃねーか……
2000円で直ったぜ!
2000円で直ったぜ!
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf48-j1bV)
2024/09/21(土) 03:18:13.70ID:23DtUCGs035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f734-PSn7)
2024/09/21(土) 03:37:19.80ID:N+fBrJqb0 永久的に使えるね
コスパ良いね👍🏻⸒⸒
コスパ良いね👍🏻⸒⸒
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57bd-jwPl)
2024/09/21(土) 08:09:03.75ID:hJ00dXh90 >>34
……LinkBuds S WF-LS900N
まぁ高級モデルじゃないかもしれんが
買って1年半2年で右だけ直ぐに消耗するようになって。
YouTubeにバッテリー交換出てたからやってみた
修理出して交換で2万なんて酷すぎ
……LinkBuds S WF-LS900N
まぁ高級モデルじゃないかもしれんが
買って1年半2年で右だけ直ぐに消耗するようになって。
YouTubeにバッテリー交換出てたからやってみた
修理出して交換で2万なんて酷すぎ
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bc-I81g)
2024/09/21(土) 10:13:28.61ID:8fSehdDi038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bc-I81g)
2024/09/21(土) 10:16:17.73ID:8fSehdDi039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf48-j1bV)
2024/09/21(土) 10:39:24.47ID:23DtUCGs0 >>36
㌧
㌧
40名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-/FOk)
2024/09/21(土) 17:06:30.20ID:AaWdzSpCd ヘッドホンコネクトの繋がりやすさは地味にすごいと思う
ゼンハイザーやBOSEのアプリは5回に1回くらいしか繋がらん
ゼンハイザーやBOSEのアプリは5回に1回くらいしか繋がらん
41名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-84+0)
2024/09/21(土) 17:22:12.20ID:/xsVB+f1d アプリが無いテレビでもマルチポイント接続しているスマホでイコライザーをいじれるんだけど
最近はスマホのアプリが一定時間で落ちてしまう
前はこんなことなかったのにスマホ側の問題かな
最近はスマホのアプリが一定時間で落ちてしまう
前はこんなことなかったのにスマホ側の問題かな
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf36-uzzI)
2024/09/21(土) 18:02:29.96ID:LVVeidsk0 >>40
盛りすぎ
盛りすぎ
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73f-ALSk)
2024/09/21(土) 22:06:40.34ID:ojx8c+8G0 新色サーモンピンク発売
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630e-D/d1)
2024/09/22(日) 03:02:27.38ID:LA5KMwWr045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1230-hhoQ)
2024/09/22(日) 03:51:07.64ID:c1FPP/zK046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e7e-GFyX)
2024/09/22(日) 13:20:23.89ID:2wt+7v7n0 バッテリーってケースだけでなくイヤホン部分にもバッテリーって入ってるんだよね?
交換って両方とも?
交換って両方とも?
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e1f-4CmS)
2024/09/22(日) 13:23:29.26ID:ivZwsMPY0 普通無線イヤホンでバッテリー換える話題と言えばイヤホン側だろう
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbe-zoPB)
2024/09/22(日) 13:28:35.92ID:uc4PLJOn0 エコ?
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631a-D/d1)
2024/09/22(日) 14:43:19.73ID:LA5KMwWr0 >>45
どれ?
どれ?
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d674-/Wyn)
2024/09/22(日) 16:49:50.90ID:qkq5Pbzl0 >>46
当たり前だろ
当たり前だろ
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1230-hhoQ)
2024/09/22(日) 18:13:50.86ID:c1FPP/zK0 >>49
えっ!?
えっ!?
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef5-zLmf)
2024/09/22(日) 18:14:47.42ID:ImaQ0w400 ケース部分にバッテリーが入ってないワイヤレスイヤホンはあり得るが、イヤホン部分にバッテリーが入ってないワイヤレスイヤホンはあり得ない
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e1f-4CmS)
2024/09/22(日) 19:01:15.84ID:ivZwsMPY0 今のご時世、小学生でも知ってそうなことがここで話題になることに戦慄した
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631a-D/d1)
2024/09/22(日) 20:03:41.73ID:LA5KMwWr0 >>51
えっ? じゃないし!
えっ? じゃないし!
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e1f-4CmS)
2024/09/22(日) 20:12:21.54ID:ivZwsMPY0 なんだこの子供のお守りみたいなやりとりは……
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b88-I0lh)
2024/09/23(月) 00:11:42.56ID:M10BuGM60 もう少しで涼しい季節がやってくるな耳当て代わりのヘッドホンの出番ですわ…夏はイヤホンだけど
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6299-rvka)
2024/09/23(月) 01:03:49.45ID:JdkX/DZ50 ヘッドホンのためにスキンヘッドにしたわ
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72cd-4vSm)
2024/09/23(月) 01:12:12.41ID:L1c0w0UE0 イヤーピースって、どれくらいのペースで新品交換してますか?
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa4-5KXu)
2024/09/23(月) 01:42:40.16ID:158KKzCy0 >>58
3年使って未だ現役
3年使って未だ現役
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6299-rvka)
2024/09/23(月) 05:10:44.81ID:JdkX/DZ50 XELASTEC2だけど3カ月に1回ってとこだな
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6278-ExWg)
2024/09/23(月) 09:09:24.53ID:W+N7u+Jj0 セドナとか普通のシリコンイヤピでも3ヶ月使うと皮脂で腰が無くなる
新品と替えると音がはっきりする事がある
新品と替えると音がはっきりする事がある
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9251-rizk)
2024/09/23(月) 19:25:28.12ID:DpFFjMb10 ヘッドホン型はWH-1000XM6が楽しみじぁぁぁあ
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b0f-F/U4)
2024/09/23(月) 20:38:37.05ID:4KnFoqeI0 1000時間ぐらい
崩れ始めたのでさすがに替えた
崩れ始めたのでさすがに替えた
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e04-7hLx)
2024/09/23(月) 21:43:48.25ID:GZBvNdK70 WF-1000XM5
イヤホンケースにしまって閉じると緑点滅3回なるようになったけど接触不良だっけ?
前HPに書いてあった気がするけど見当たらない
イヤホンケースにしまって閉じると緑点滅3回なるようになったけど接触不良だっけ?
前HPに書いてあった気がするけど見当たらない
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-ZQ4D)
2024/09/23(月) 22:04:46.26ID:xq6Wt4OD0 xm5人混みで音切れ酷すぎ
不良品を平然と売る恐ろしいメーカー
不良品を平然と売る恐ろしいメーカー
66名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-5KXu)
2024/09/23(月) 22:33:19.67ID:LBfdmbZod67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6278-ExWg)
2024/09/24(火) 11:10:42.01ID:BfrQMfca0 嘘松の相手をするなよ
テクニクススレでもやってるバカなんだから
テクニクススレでもやってるバカなんだから
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 528a-lUwY)
2024/09/24(火) 15:21:59.32ID:cMChFoC30 どのジャンルにも定期的に同じ内容の文章を書き込む人いるよな
どういう心理なんやろ
どういう心理なんやろ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d674-/Wyn)
2024/09/24(火) 16:52:16.31ID:iWRJIum90 アプリリニューアルってなにが変わるんだ?
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef14-Rvcm)
2024/09/24(火) 17:29:17.39ID:CwiV9/e40 新アプリで無くなったらいいんだけど、お知らせが強制ポップするのウザい!
アンケきたらみんな書いてほしい
アンケきたらみんな書いてほしい
71名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-n2RB)
2024/09/24(火) 17:54:16.28ID:Sz+d7Lu/d アプリ対応させるために手持ちのSONYのイヤホンヘッドホン一斉にアプデとか
めんどくさすぎるんだが
めんどくさすぎるんだが
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffc-Xu85)
2024/09/24(火) 23:13:32.86ID:YUi3Kfsg0 Xperiaのサイドセンスに表示する機能は無くさないでくれよ
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c62c-7Y6n)
2024/09/25(水) 19:40:28.79ID:Aem7Q82W0 XM5、セーフボリュームコントロールオフにしてるけどそれでもイヤホンが勝手に音量調整してるような気がするんだけど気のせいかな…
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16ff-ExWg)
2024/09/25(水) 21:20:19.97ID:4A22pVSN0 音楽プレーヤー側のボリュームが動いたりしていないかな
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9214-5eDV)
2024/09/25(水) 22:08:07.69ID:Pra0c2fd0 XM3がもう限界だがこのデザイン気に入りすぎててなぁ
中身だけXM5にならんもんか
中身だけXM5にならんもんか
7673 (ワッチョイ 6bd5-7Y6n)
2024/09/26(木) 01:36:42.16ID:uNWu5FVC077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126d-JSLA)
2024/09/27(金) 00:32:51.38ID:/LYcWM8H0 俺もxm3好きでかえられんこの見た目がいい
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ea5-RP4A)
2024/09/27(金) 07:21:27.62ID:xmbP3Dzg0 え、4じゃなくて3?
あの横長が?
あの横長が?
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72a1-9oQm)
2024/09/27(金) 07:32:38.55ID:CvRowmPQ0 ソニーらしさがある
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9223-XXC+)
2024/09/27(金) 08:17:40.82ID:LJ59wi3V0 INZONE Budsみたいな形のやつだよね
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6d-EP4k)
2024/09/27(金) 09:19:41.29ID:ax+aQoX20 今初代のデザイン見ると酷すぎて草
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bb-5KXu)
2024/09/27(金) 11:59:46.83ID:VaVfAvsL0 >>81
初代が一番カッコいいだろ
初代が一番カッコいいだろ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bb-5KXu)
2024/09/27(金) 11:59:57.82ID:VaVfAvsL0 >>81
初代が一番カッコいいだろ
初代が一番カッコいいだろ
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2c-zoPB)
2024/09/27(金) 12:25:37.96ID:91LVhj/20 大事なことなので
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e28-4CmS)
2024/09/27(金) 14:11:18.11ID:VDIBKZ930 一周回ってちょっとレトロ感有るデザインが格好いい、ていうのも分からんでもない
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1f-lBQq)
2024/09/27(金) 14:57:55.55ID:NV1pZbDP0 やはり最強はバッテリー正常のXM4か
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6d-EP4k)
2024/09/27(金) 15:07:31.18ID:ax+aQoX20 4は音質が
88名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd32-ExWg)
2024/09/27(金) 17:15:35.12ID:Y33x4T/Id 初代は飛び抜けて近未来的デザインが良かったが誰かが足を付けてカナブンに見立てちゃったから
89名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd32-ExWg)
2024/09/27(金) 17:18:20.68ID:Y33x4T/Id 1000Xシリーズはモデル末期に安売りして大量に出回るからか5が出て1年過ぎても4を目にすることが多い
でか過ぎて目立つというのもあるが
でか過ぎて目立つというのもあるが
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bb-5KXu)
2024/09/27(金) 20:52:40.31ID:VaVfAvsL0 >>88
耳が青く光るのがカッコいいと思ったんだがな
耳が青く光るのがカッコいいと思ったんだがな
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92be-rizk)
2024/09/27(金) 20:59:07.03ID:AVjUfX4M0 AirPodsみたいにうどんみたいなのをキボンヌ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb41-wPNs)
2024/09/27(金) 23:00:29.99ID:hZEH1Yu5093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bb-5KXu)
2024/09/28(土) 08:27:15.07ID:uVQ8nsGL0 耳なし芳一製造機か
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb70-XW0T)
2024/09/28(土) 13:34:35.15ID:+yLW2g9W0 イヤホン側からあっつっ!で終わるけど基本寝るとき充電する本体だと火事になるから洒落にならんでしょ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3bb-P/Gl)
2024/10/01(火) 00:56:29.97ID:VhkLKF+30 wf xm5の充電ケースから時々ピピッと警告音みたいな音が鳴るんですが誰か原因や対処法知らない?
ぐくったらコイル鳴きと書かれてたけどそんな音じゃなくて警告音みたいなアラーム音です
ぐくったらコイル鳴きと書かれてたけどそんな音じゃなくて警告音みたいなアラーム音です
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8312-RnOv)
2024/10/01(火) 01:55:19.71ID:dS7VW0Zp0 >>75
会長オレ若いんスよ
会長オレ若いんスよ
98名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-m5T+)
2024/10/01(火) 09:51:33.15ID:9pmDY2hbH LinkBuds無印がまさかの新作発表か?
99名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-Ri8t)
2024/10/01(火) 10:48:57.22ID:5uTeyIICH >>98
3月には登録画像発見されてたのに今頃何言ってんの?
3月には登録画像発見されてたのに今頃何言ってんの?
100名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-F00b)
2024/10/01(火) 11:02:05.85ID:61/S+5hCd 発表、明日だっけ
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8340-bnbq)
2024/10/01(火) 11:25:52.25ID:H0eQ8gzk0 LinkBudsの後継がLinkBuds Open
LinkBuds Sの後継がLinkBuds Fit
LinkBudsはながら聞きのシリーズなので
無印とSでは誤解生むとご指摘があったかな
LinkBuds Sの後継がLinkBuds Fit
LinkBudsはながら聞きのシリーズなので
無印とSでは誤解生むとご指摘があったかな
102名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-txu4)
2024/10/01(火) 12:55:54.20ID:MCaDBQh1r >>101
電話とかメールでのサポート対応で、絶対認識齟齬起こりまくってるだろうな
電話とかメールでのサポート対応で、絶対認識齟齬起こりまくってるだろうな
103名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-F00b)
2024/10/01(火) 16:57:39.85ID:m1fVFXsPd 新しいアプリのアイコン変だな
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-mZ7A)
2024/10/01(火) 17:28:32.74ID:sn1D+mzV0 新アプリきたね
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f01-v9LZ)
2024/10/01(火) 19:47:10.24ID:qIgiB75t0 新アプリよく落ちるな
106名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-F00b)
2024/10/01(火) 20:09:15.37ID:61/S+5hCd すでにアプリはいつからか落ちるようになってた
以前はそんなこと無かったんだけどな
以前はそんなこと無かったんだけどな
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd6-txu4)
2024/10/01(火) 20:23:25.04ID:NiUiRWl80 アプリ落ちまくりで一部設定まで行き着けなくなっててワロタ……
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b385-x3PR)
2024/10/01(火) 21:01:04.04ID:nClc2Pgp0 XM5シリーズ最高の音質とアクティブノイズキャンセリングを搭載してるってマジですか?
だとしたら欲しいです
だとしたら欲しいです
109名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-F00b)
2024/10/01(火) 21:16:56.24ID:61/S+5hCd シリーズ最高でいいなら
そのとおりだけど
そのとおりだけど
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b364-8s9Z)
2024/10/01(火) 22:42:11.27ID:HLP+krXo0 XM5の音質って流石にMDR-EX510~1000のようなところまでは到達できてないですか?
111名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc7-v4Ln)
2024/10/01(火) 22:47:42.55ID:GPoqOgQAd DACは何使ってるの
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c350-Kyt2)
2024/10/01(火) 23:32:10.07ID:3mAeKQQV0 Amazonでなんとなくコレ見たらメンテナンスセットの綿棒120本で3千円アップ、ショボいケース付けて4千円アップって馬鹿にしてんのか
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36a-GWmq)
2024/10/02(水) 06:07:08.57ID:RG/JcEII0 そうなんです、馬鹿にしてるのです
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36a-GWmq)
2024/10/02(水) 06:11:05.19ID:RG/JcEII0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c35b-Kyt2)
2024/10/02(水) 09:09:53.37ID:zSzEvB1B0 ここ見てるとXM5はあまり評判良くないのかって思っちゃうけど実際どうなん?
iPhoneだからAirPodsにしとけって感じかもしれないがたかだかイヤホンだし安くてそこそこ質がいいならその方がいいんだけど
ランニングでも使うからカナル型のほうがいい
iPhoneだからAirPodsにしとけって感じかもしれないがたかだかイヤホンだし安くてそこそこ質がいいならその方がいいんだけど
ランニングでも使うからカナル型のほうがいい
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f21-txu4)
2024/10/02(水) 09:15:33.15ID:mgPEd/Dj0 >>115
ランニングで使うなら最近色々出てるオープンイヤーの方が周囲の音聞こえて安全でオススメなのが本音だけど、XM5も外音取り込み結構優秀だから良いよ
ランニングで使うなら最近色々出てるオープンイヤーの方が周囲の音聞こえて安全でオススメなのが本音だけど、XM5も外音取り込み結構優秀だから良いよ
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f83-Sd1u)
2024/10/02(水) 09:17:37.19ID:l34qAMQD0 Apple信者はSONYのほうが音良いって言っても信じないじゃん?
だから言わない、奨めない
だから言わない、奨めない
118名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-GQh9)
2024/10/02(水) 10:00:04.80ID:wG+l854sd119名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-GQh9)
2024/10/02(水) 10:05:36.55ID:wG+l854sd つかもう買えるわ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e332-P52a)
2024/10/02(水) 10:20:42.70ID:N97kNn040 >>115
安くてソコソコ質が良いを求めてるのになんでフラッグシップの話してんの?
安くてソコソコ質が良いを求めてるのになんでフラッグシップの話してんの?
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3c-F00b)
2024/10/02(水) 12:28:54.27ID:JRIDaNV60 新しいアプリディスカバーってボタン押すと必ず落ちる
停止って名前にしとけ
停止って名前にしとけ
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c35b-Kyt2)
2024/10/02(水) 12:34:56.01ID:zSzEvB1B0 >>120
AirPodsはぶっちゃけiPhoneとの親和性しか魅力がないしそれで4万は高い
今年出たもので割と評判が良いっぽいゼンハイザーは今ある有線ヘッドホンもゼンハイザーだしそそられるけどたかだかイヤホンに5万はやっぱり高い
って感じで3万が安く感じてるだけかも
本当にこだわり持って欲しいものなら5万でも全然いいんだけど
AirPodsはぶっちゃけiPhoneとの親和性しか魅力がないしそれで4万は高い
今年出たもので割と評判が良いっぽいゼンハイザーは今ある有線ヘッドホンもゼンハイザーだしそそられるけどたかだかイヤホンに5万はやっぱり高い
って感じで3万が安く感じてるだけかも
本当にこだわり持って欲しいものなら5万でも全然いいんだけど
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f85-TViM)
2024/10/02(水) 12:57:57.22ID:9yb78Vk40 openの方ノイキャン対応してないのかよ🤬
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9f-F00b)
2024/10/02(水) 13:36:35.52ID:R/e/9agM0 >>123
あほだろ
あほだろ
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc7-P52a)
2024/10/02(水) 13:58:47.70ID:7BBrmuHV0126名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-DzYa)
2024/10/02(水) 14:00:36.22ID:kkNEwZVud127名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-eDUB)
2024/10/02(水) 14:29:10.40ID:Z1l/LGsud >>126
そんなワケわからん要望に答えるわけない
そんなワケわからん要望に答えるわけない
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa2-3hiK)
2024/10/02(水) 14:44:44.40ID:63Gh6Ljf0 アプデ北
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff08-F00b)
2024/10/02(水) 14:52:39.68ID:4qYI26TQ0 AVみながら使ってたら親バレしたよぅ
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39d-mZ7A)
2024/10/02(水) 14:54:35.65ID:F0z5UoPH0 アプデ、新しく対応になる機能を全く知らないからどうなるのかわからん
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f7b-bnbq)
2024/10/02(水) 14:59:37.61ID:2poL8og+0 >>129
LinkBuds Speakerってやらかすかもな
LinkBuds Speakerってやらかすかもな
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f5c-XSu9)
2024/10/02(水) 15:03:35.39ID:CrtknHwZ0 XM5のアプデしれっとケースのバッテリードレインも直ってるといいな
ないかSONYだし
ないかSONYだし
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-LEy1)
2024/10/02(水) 15:42:47.58ID:3jQX8o++0 アプリが落ちるのはちゃんとアプリデータのバックアップをとってデータ消去→端末の再起動orアプリの再インストールで回避できたぞ
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3c-F00b)
2024/10/02(水) 16:08:48.60ID:JRIDaNV60 アップデート来てて直ったわ
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f85-TViM)
2024/10/02(水) 16:17:18.51ID:9yb78Vk40 openとfitどっちがおすすめですか
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd1-g/01)
2024/10/02(水) 16:34:04.82ID:1Rj9uuIJ0 >>133
アプリすらまともに検証できず、不具合抱えてリリース、か
アプリすらまともに検証できず、不具合抱えてリリース、か
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff07-CYyV)
2024/10/02(水) 16:40:51.41ID:r5+ac3+d0 無印への愛を証明するためにopen買わないと
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-Gw7G)
2024/10/02(水) 17:02:16.95ID:Ev6m/FXUM139名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-X/wG)
2024/10/02(水) 17:18:29.43ID:KO+STVDPd XM5とAZ80のアップデートが同日に来た奇跡
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53bf-CSGM)
2024/10/02(水) 17:19:39.19ID:TeXcmqhN0 OPEN予約したぜ
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff07-CYyV)
2024/10/02(水) 17:36:27.87ID:r5+ac3+d0 旧わっかの方が外だと音量足りなかったからな
どのくらい改善されたのか確かめたい
どのくらい改善されたのか確かめたい
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b391-D2eP)
2024/10/02(水) 17:39:40.22ID:D2c707EC0 しかしアップデートの速度というか仕方もっと短縮できないものか
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b393-6zW8)
2024/10/02(水) 18:11:03.16ID:MWygN8y60 フィット淀で予約した
144名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-pKUW)
2024/10/02(水) 18:11:30.59ID:d/4GhCghr 音良いとか主観の問題だし
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 733f-US56)
2024/10/02(水) 18:31:44.18ID:wRBEkGu70 穴が小さくなってるから装着感が結構変わってそう
146名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-53QI)
2024/10/02(水) 19:09:31.48ID:3DhKFzEyd147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa0-mZ7A)
2024/10/02(水) 19:27:41.24ID:t2bW8ulJ0 openやっほーい
後継機待ってたぜ!
後継機待ってたぜ!
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd1-mZ7A)
2024/10/02(水) 19:38:44.61ID:BecmHY3o0 あれ、今回のアップデートで
LE Audioでも空間オーディオとヘッドトラッキング使えるようになった?
設定選べるようになってる
LE Audioでも空間オーディオとヘッドトラッキング使えるようになった?
設定選べるようになってる
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9f-F00b)
2024/10/02(水) 19:45:46.82ID:R/e/9agM0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f84-eLKd)
2024/10/02(水) 20:13:04.30ID:iWw4CLjW0 LinkBuds Open
全機種よりも、外音取り込めてるといいんだけどな。
前のは耳穴が深くなって前から聞こえるのか後ろから聞こえるのかわからないときがあった。
全機種よりも、外音取り込めてるといいんだけどな。
前のは耳穴が深くなって前から聞こえるのか後ろから聞こえるのかわからないときがあった。
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf94-CYyV)
2024/10/02(水) 20:17:22.09ID:on2w8/P+0 つまりear duoの後継を求めてると
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c388-qDNt)
2024/10/02(水) 20:50:32.99ID:euWifo000 新アプリに更新しないとアプデできないのか
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f2e-m5T+)
2024/10/02(水) 22:28:41.17ID:DSvqW1U50 >>147
マジよ
マジよ
154名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-eDUB)
2024/10/02(水) 22:29:43.54ID:Z1l/LGsud155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f2e-m5T+)
2024/10/02(水) 22:30:34.33ID:DSvqW1U50 いわゆるこれまで推奨外であった、Sony製スマホやWALKMAN以外との、LE Audioの安定性が格段に上がった気がする。
WF-1000XM5とASUS Zenfone10の組み合わせ。
前は切れたり、ケースにしまって電源切ったら、LE Audioのペアリング解除して再ペアリングからやり直さないと行けなかったのに、普通に再接続するようになったっぽい。
あと、イヤホン側をLE Audio優先設定に変えてもClassic Audioで繋がってさえいればマルチポイント対応になっているのも、地味に使い勝手良くなった。
WF-1000XM5とASUS Zenfone10の組み合わせ。
前は切れたり、ケースにしまって電源切ったら、LE Audioのペアリング解除して再ペアリングからやり直さないと行けなかったのに、普通に再接続するようになったっぽい。
あと、イヤホン側をLE Audio優先設定に変えてもClassic Audioで繋がってさえいればマルチポイント対応になっているのも、地味に使い勝手良くなった。
157名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-Sd1u)
2024/10/02(水) 22:39:55.03ID:1zh8NmaVd158名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H87-YbkQ)
2024/10/02(水) 22:42:02.85ID:4NixpIzlH 今日はじめてつけて外で通話したんだけど布かぶせて喋ってるようなくぐもった声で聞きづらいって言われたけど初期不良とかかな?
人が多くて車も走ってたから騒音はかなりあったと思う
人が多くて車も走ってたから騒音はかなりあったと思う
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8329-LEy1)
2024/10/02(水) 22:45:17.65ID:3jQX8o++0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b342-4whB)
2024/10/03(木) 00:49:15.73ID:si/bqt1C0 はんだ
電池
排熱
家電は昔から苦手だよな
電池
排熱
家電は昔から苦手だよな
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f0f-eLKd)
2024/10/03(木) 07:11:29.12ID:pjFzvj3X0 ヨヤったw
162名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-fhP2)
2024/10/03(木) 07:19:57.62ID:LYbKt6jrd ようやった
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfea-mZ7A)
2024/10/03(木) 07:58:39.27ID:vxpHosKj0 >>149
カナルだと耳の中が蒸れるのと圧迫感がなぁ
AirPodsタイプだと耳の収まり悪くてopenだとしても無理w
骨伝導から始まり耳たぶちょい上に挟むのやら後頭部まわして耳に乗っけるのやら色々試したが何かしっくりこなくて…
linkbudsだと蒸れにくいし圧迫感皆無しっかり定位置に収まって落としにくい、そして音が何よりも良いのが最高だろ
カナルだと耳の中が蒸れるのと圧迫感がなぁ
AirPodsタイプだと耳の収まり悪くてopenだとしても無理w
骨伝導から始まり耳たぶちょい上に挟むのやら後頭部まわして耳に乗っけるのやら色々試したが何かしっくりこなくて…
linkbudsだと蒸れにくいし圧迫感皆無しっかり定位置に収まって落としにくい、そして音が何よりも良いのが最高だろ
164名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-fhP2)
2024/10/03(木) 08:17:06.60ID:8xO5Kwk2d linkbudsのSなのかFitなのかOpenのことなのか、はたまたUCのことなのか
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfaa-mZ7A)
2024/10/03(木) 08:47:02.15ID:vxpHosKj0166名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-GQh9)
2024/10/03(木) 08:51:52.44ID:ESpSkKhPd ウェザリング上手いな
167名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-fhP2)
2024/10/03(木) 09:38:59.99ID:GHB8+/v/d ああ、型落ちになる旧LinkBudsね
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-US56)
2024/10/03(木) 09:52:21.55ID:f5f2lPrx0 open買おうと思うけどみんなソニストで買ってるの?
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f0f-eLKd)
2024/10/03(木) 10:05:39.23ID:pjFzvj3X0 みんなは買ってない
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f57-X/wG)
2024/10/03(木) 10:07:00.76ID:EsNBONbE0 アプリかなり使い難くなった上に格好悪いな
本体アップデートの進み具合も分からないし
本体アップデートの進み具合も分からないし
171名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-GQh9)
2024/10/03(木) 10:08:57.10ID:ESpSkKhPd めちゃくちゃ遅かっただけでアプデの進捗はずっと表示されていたが
172名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-93he)
2024/10/03(木) 10:57:52.97ID:LmG5vVCXr >>168
俺はヨドバシかなぁ
俺はヨドバシかなぁ
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff6-XSu9)
2024/10/03(木) 11:16:59.60ID:Hish5QKH0 XM5用のeA-Rが届いた
本体が耳からはみ出るけどめちゃくちゃええやん
イヤピ沼から脱せるなこれ
本体が耳からはみ出るけどめちゃくちゃええやん
イヤピ沼から脱せるなこれ
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a4-HdHS)
2024/10/03(木) 11:25:35.40ID:c25+GFWb0 ソニストはXM5未だに殿様価格で売ってるのがなあ
故障や紛失の多いルーズな人にはいいかもしれんが
故障や紛失の多いルーズな人にはいいかもしれんが
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc5-6YNE)
2024/10/03(木) 12:00:32.21ID:8QS4XZTz0 ソニストで買うなら、それらの製品が会員割引対象かつキャンペーンで価格の最安値と同程度まで下がる時を待つ
俺はA307とXM5をそのタイミングで買った
俺はA307とXM5をそのタイミングで買った
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-haM8)
2024/10/03(木) 13:22:34.27ID:/dQQK75t0 >>165
何でそんなに汚いの?
何でそんなに汚いの?
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f26-OjnR)
2024/10/03(木) 14:24:15.78ID:b8iLSCvm0 iOSとの相性の悪さは相変わらず
アプデ進まないのでサブのAndroidに任せたわ
アプデ進まないのでサブのAndroidに任せたわ
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-mZ7A)
2024/10/03(木) 15:07:33.03ID:vxpHosKj0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fba-CYyV)
2024/10/03(木) 15:33:52.01ID:lXaLO6IK0 初代は定期的に右側の低音が聞こえなくなるんで3回交換したわ
正直ソニーストアじゃないと怖い
正直ソニーストアじゃないと怖い
180名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-GQh9)
2024/10/03(木) 16:02:22.64ID:AU9S0I89d ドライバーもドーナツ形状なんだっけ?
やっぱ壊れやすいのかなあ
やっぱ壊れやすいのかなあ
181名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa7-x3PR)
2024/10/03(木) 16:19:15.21ID:jbmgqb4JM LinkBudsの新型が来たから来年は2年置きに出てるXM6来るかな?
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb7-eLKd)
2024/10/03(木) 16:39:51.80ID:pjFzvj3X0 予約してまで欲しいんだったらソニストでもいいよね。
何ヶ月待てるんだったら、どこで買ってもいいと思うけど。l
何ヶ月待てるんだったら、どこで買ってもいいと思うけど。l
183名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-eDUB)
2024/10/03(木) 17:18:07.25ID:sEhpR6uDd どこかでプレゼント企画立ったらそこで貰う算段をしてる
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfff-mZ7A)
2024/10/03(木) 18:29:39.01ID:86Y0CkuT0 >>180
結構あの穴から装着時の湿気で水が出てくるのよ使った後にケースに入れて置いとくとケースの穴位置に水滴が付いてることあるw
結構あの穴から装着時の湿気で水が出てくるのよ使った後にケースに入れて置いとくとケースの穴位置に水滴が付いてることあるw
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f01-E7JI)
2024/10/03(木) 18:30:58.79ID:30NJZi3X0 オープン欲しいけど毎度飛びついて微妙な感じになるから何かしらキャンペーン来てからでいいかな
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e318-fhP2)
2024/10/03(木) 19:00:16.13ID:LEME2Jov0 >>177
aacしか使えないんだから無理せずairpods使っとけよ
aacしか使えないんだから無理せずairpods使っとけよ
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf77-mZ7A)
2024/10/03(木) 20:14:51.37ID:vxpHosKj0 >>186
それなw
それなw
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3bb-3hiK)
2024/10/03(木) 20:30:34.67ID:yNtJadDI0 >>177
音楽では泥がメインだろw
音楽では泥がメインだろw
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-q4KC)
2024/10/03(木) 20:51:08.36ID:9mZXPlSw0 新型linkbods気になるけど現行の外での音漏れはどうなんですか?
電車の中と運動両方の用途で使うことを考えています
電車の中と運動両方の用途で使うことを考えています
190名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-TViM)
2024/10/03(木) 20:51:30.19ID:1o74HYU3a openひっかけるところのポジション一発で決まるの?
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3bb-KiE/)
2024/10/03(木) 21:20:33.86ID:RB/afMVU0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43bb-D2eP)
2024/10/03(木) 21:26:39.06ID:nNAXEKff0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-haM8)
2024/10/03(木) 21:29:39.95ID:/dQQK75t0 >>185
今ソニストで割引くじやってるよ
今ソニストで割引くじやってるよ
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37d-QjLG)
2024/10/03(木) 22:33:35.35ID:XTuzCkKN0 LE Audioになってもなんで稼働時間増えないんだ
INZONE budsは24hなのに
INZONE budsは24hなのに
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 733f-US56)
2024/10/03(木) 22:36:46.01ID:6D1rjimA0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fba-CYyV)
2024/10/03(木) 22:54:23.80ID:lXaLO6IK0 もちろん1000えん
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 733f-US56)
2024/10/03(木) 23:04:26.83ID:6D1rjimA0 なんだよ使えねーなー
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0321-VpKs)
2024/10/03(木) 23:33:54.89ID:SKI/e/JF0 Ringbuds Sの後継機がFitなのに、OPENもFitもワイヤレス充電に対応させなかったのは驚いた
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf63-93he)
2024/10/04(金) 01:05:32.14ID:CGpjo8Xm0 >>198
ワイヤレス充電って百害あって一利なしだしな
利便性?それ美味しいの?
type-Cつなげた方が早いし熱持たないからバッテリーも長持ちだしね
充電効率考えると損失大だしSDGsなんて言われてる時代を逆行する無駄技術だから
ワイヤレス充電って百害あって一利なしだしな
利便性?それ美味しいの?
type-Cつなげた方が早いし熱持たないからバッテリーも長持ちだしね
充電効率考えると損失大だしSDGsなんて言われてる時代を逆行する無駄技術だから
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf63-93he)
2024/10/04(金) 01:13:29.40ID:CGpjo8Xm0 >>191
音が糞なAACまでしか使えないんだからAirPodsにしとけって話だよw
XM5は無駄にオーバースペック
LDAC使えないapple製品で満足してるならAirPodsでええやろw
そしてAndroid持ってるのに聞き比べしてもapple製品で聴いてる辺りお前の耳も相当糞耳なんだからXM5はオーバースペック確定だw AirPodsで十分だ
音が糞なAACまでしか使えないんだからAirPodsにしとけって話だよw
XM5は無駄にオーバースペック
LDAC使えないapple製品で満足してるならAirPodsでええやろw
そしてAndroid持ってるのに聞き比べしてもapple製品で聴いてる辺りお前の耳も相当糞耳なんだからXM5はオーバースペック確定だw AirPodsで十分だ
201名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H67-YbkQ)
2024/10/04(金) 01:27:05.61ID:+WPnMJQSH xm5だけど自分の声を聞こえるようにする的なヤツをオフにする方が通話にノイズ入りにくくなって話しやすくなったりする?
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-haM8)
2024/10/04(金) 06:28:24.69ID:noAZZx1IM >>198
つーか名前出鱈目すぎるわ
つーか名前出鱈目すぎるわ
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-haM8)
2024/10/04(金) 06:29:18.64ID:noAZZx1IM だいたいSもワイヤレス非対応じゃなかった?
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-RnOv)
2024/10/04(金) 07:28:55.34ID:2agWXybO0 Xm3からxm5に変えちゃったゆるして
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 530a-eLKd)
2024/10/04(金) 08:27:12.46ID:UAi368Du0 割引くじの割引って税込から引かれるのって何かセコいよね
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe7-1vEV)
2024/10/04(金) 08:35:36.77ID:X8i6tAUvM ソニー製品は電気屋の長期保証必要だお
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8352-TViM)
2024/10/04(金) 13:13:03.40ID:9JpSJqpT0 このような耳へのハマり方だと耳で蓋してるみたいになってopenの意味なくなくない?🤔
https://tecstaff.jp/2024-10-02_linkbuds-open_review.html
https://tecstaff.jp/2024-10-02_linkbuds-open_review.html
208名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-eDUB)
2024/10/04(金) 14:01:43.62ID:zH4aY+ndd >>207
こういう装着のこと言ってる?
https://i.imgur.com/FAkZ1iz.jpeg
その後の図説のこういう装着が正しいよ
https://i.imgur.com/S8p8ngZ.jpeg
こういう装着のこと言ってる?
https://i.imgur.com/FAkZ1iz.jpeg
その後の図説のこういう装着が正しいよ
https://i.imgur.com/S8p8ngZ.jpeg
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-dChI)
2024/10/04(金) 14:03:41.58ID:rv431fqk0 >>207
前作使ったことないなら余計なこと言わなきゃいいよ
前作使ったことないなら余計なこと言わなきゃいいよ
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37d-QjLG)
2024/10/04(金) 14:17:43.82ID:m/fCgtOd0 >>207
音質と外音取込をどのくらいトレードオフするかじゃないの
音質と外音取込をどのくらいトレードオフするかじゃないの
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff6-eLKd)
2024/10/04(金) 15:30:58.35ID:Hki0uJrD0 前作も持ってる人は比べてどうだか感想書き込んで欲しいな。
212名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-m5T+)
2024/10/04(金) 16:55:55.27ID:JrudZzHfH 前作使ってるけど、サポートリングはリングでは無くベロの方が良いと思ってたから装着感はかなり良いと思われる。
213名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-txu4)
2024/10/04(金) 18:15:53.65ID:znXAZFTOr >>208
実際前作を1枚目画像みたいにぶっさしても、周囲の音は結構聞こえるしな
実際前作を1枚目画像みたいにぶっさしても、周囲の音は結構聞こえるしな
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9f-F00b)
2024/10/04(金) 19:23:44.36ID:w1HYU+y30 インナーイヤー型とそんな変わらないんじゃないかと思ってる
215名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-txu4)
2024/10/04(金) 19:31:13.15ID:znXAZFTOr 少なくとも旧製品使った経験あったらそうは思わんよ
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43bb-D2eP)
2024/10/04(金) 20:35:55.60ID:CreblVXt0 フィッティングサポーターはソニーストアの店員では通称天使の羽
小っ恥ずかしいわ
小っ恥ずかしいわ
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f52-6YNE)
2024/10/04(金) 21:00:24.48ID:5ncMkf350 >>216
天使の羽というとランドセルメーカーのCMを思い出す
天使の羽というとランドセルメーカーのCMを思い出す
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9f-F00b)
2024/10/04(金) 21:26:05.40ID:w1HYU+y30 持ってての感想だけどインナーイヤー型もそれなりに聞こえるしlinkbudsもそれなりにしか聞こえない
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f80-sXYX)
2024/10/04(金) 23:53:02.84ID:u26Zf9Nb0 inzonebuds買ったんだけどホワイトノイズが気になるこれ個体差?
220名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa07-49Fk)
2024/10/05(土) 01:00:19.90ID:Ohe1Lp9Ca 緑や紫のカラーのイヤーピースって別売りで買えないの?
付属のだけじゃ不安過ぎる
付属のだけじゃ不安過ぎる
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff29-g/01)
2024/10/05(土) 06:13:14.91ID:L645LaKu0 >>177
iOSはサポート外、か、不具合か
iOSはサポート外、か、不具合か
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-haM8)
2024/10/05(土) 06:54:06.86ID:nZ1CAKZD0 >>220
買えるよ
買えるよ
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc0-6YNE)
2024/10/05(土) 11:02:10.31ID:0Ka5TPRM0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc0-6YNE)
2024/10/05(土) 11:06:46.39ID:0Ka5TPRM0 >>191
Apple製品とSONY製品を組み合わせようと考えない方がいい
Apple製品とSONY製品を組み合わせようと考えない方がいい
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc0-eLKd)
2024/10/05(土) 11:47:13.81ID:0oC7er7b0 オートでしゃべってくれる機能着いたけど、YAWARAの声のひとでやって欲しかったな。
226名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-TViM)
2024/10/05(土) 12:43:41.06ID:LLFN/5Bja 耳付近タッチてコントロールの精度ってどうなの?
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf00-C2dB)
2024/10/05(土) 14:19:42.97ID:OMCV1qMA0 >>226
linkbudsの話ならその機能オフにしててもこめかみのした辺りをトントンするだけでコントロール可能だよ
機能オンにすると歩いてるだけとか何か食べてるだけで反応する時が有ったから俺はオフにしてる
linkbudsの話ならその機能オフにしててもこめかみのした辺りをトントンするだけでコントロール可能だよ
機能オンにすると歩いてるだけとか何か食べてるだけで反応する時が有ったから俺はオフにしてる
228名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-eDUB)
2024/10/05(土) 14:55:17.99ID:1gXjWeS9d >>227
ワイも最初はお!ってなったけどメシ食うときに使えなくて笑いながらオフったわ
ワイも最初はお!ってなったけどメシ食うときに使えなくて笑いながらオフったわ
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83bd-j7eF)
2024/10/05(土) 15:10:40.33ID:779l0bRh0 飯食うと落ちないか?
咀嚼で耳が動くの俺だけ?
咀嚼で耳が動くの俺だけ?
230名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-eDUB)
2024/10/05(土) 15:38:35.41ID:1gXjWeS9d 耳(前頭葉あたりの頭皮ごと)は動かせるけど咀嚼では動かないな
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc0-eLKd)
2024/10/05(土) 16:35:17.81ID:0oC7er7b0 カナルだと抜けるんだよな。
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e325-s48U)
2024/10/05(土) 16:49:33.54ID:STlGEaEj0 流石に変態すぎる
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 733f-US56)
2024/10/05(土) 16:50:03.24ID:GZBWZanX0 ご飯食べる時は邪魔だから外すわ
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f23-XSu9)
2024/10/05(土) 18:21:38.66ID:WWsv4uS60 >>232
カナルイヤホン見ながらシコシコしてるの想像してワロタ
カナルイヤホン見ながらシコシコしてるの想像してワロタ
235名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-F/l5)
2024/10/05(土) 20:24:43.84ID:6AN20COUd いつの間にかMX5の実売3万切ってたのね
これならかなり割安感あるけど来年出る
AirPods Pro3までMX3で粘るか悩む
これならかなり割安感あるけど来年出る
AirPods Pro3までMX3で粘るか悩む
236名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa07-49Fk)
2024/10/05(土) 20:54:10.08ID:PoZ6hgMEa237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff29-g/01)
2024/10/05(土) 21:18:28.77ID:L645LaKu0 >>224
iPhoneだとアプデ失敗する確率高いね。昔からだよ
iPhoneだとアプデ失敗する確率高いね。昔からだよ
>>191
一応aacでも届いたtws側でDSEEでai補完して再生してくれるから大分ましにはなると思うよ
DSEEはあのradikoの32kbpsとかいう糞音質すらそこそこ聞けるレベルまで補完してくれるからな
一応aacでも届いたtws側でDSEEでai補完して再生してくれるから大分ましにはなると思うよ
DSEEはあのradikoの32kbpsとかいう糞音質すらそこそこ聞けるレベルまで補完してくれるからな
240名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-L015)
2024/10/05(土) 21:39:33.59ID:xPA3l2g0a iPhoneだとAndroidよりアプデに時間がかかるみたい
アプデの注意書きにAndroidは40分、iPhoneは60分ぐらいかかるって書いてあった
アプデの注意書きにAndroidは40分、iPhoneは60分ぐらいかかるって書いてあった
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 733f-US56)
2024/10/05(土) 22:17:29.08ID:GZBWZanX0 アマゾンのポイント10%は予約の間だけかな?
もうすぐプライムデーだからポイントがさらにつくけど
もうすぐプライムデーだからポイントがさらにつくけど
242名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-eDUB)
2024/10/05(土) 22:30:51.49ID:1gXjWeS9d >>240
アプデしたけど何が変わったのか把握しとらんわw
アプデしたけど何が変わったのか把握しとらんわw
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3aa-GQh9)
2024/10/05(土) 22:43:27.69ID:on8V0BwW0 何も変わっていないという認識で問題ない
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4380-ozXV)
2024/10/06(日) 08:42:54.54ID:JKHYAO9N0 川崎で試聴できるとこない?
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad5-53F3)
2024/10/06(日) 09:09:31.72ID:+izLfcqV0 ヨドバシ 川崎
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3dd-i0f2)
2024/10/06(日) 10:47:37.02ID:MdMOLyM40 1ヶ月前にULT WEARを買ったんだけど今Amazon見たら3割引されてて悔しい
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8b-SXSA)
2024/10/06(日) 11:01:36.41ID:UFjKws0z0 Amazonだけじゃなくソニストを除く販売店のSONY製品の小売価格は連動して下がる
しばらくしたらまた元に戻るからお高い有線類を買うなら今がチャンス
しばらくしたらまた元に戻るからお高い有線類を買うなら今がチャンス
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbb-hOPt)
2024/10/06(日) 13:06:59.42ID:qXjojR9s0 XM5にマグネットUSB C変換アダプターぶっ挿したらフタ開けてもLED点かなくなった
挿さなくても近づけただけで同症状
マグネットが関係してるみたいだけど
何でだろ?
挿さなくても近づけただけで同症状
マグネットが関係してるみたいだけど
何でだろ?
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df84-hOmU)
2024/10/06(日) 13:53:37.15ID:Qd5z54kB0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbb-hOPt)
2024/10/06(日) 14:23:42.41ID:qXjojR9s0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a97-pV6A)
2024/10/06(日) 15:47:57.06ID:1wh2yDAe0 MPが吸い取られるのか。
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca30-i3Tp)
2024/10/06(日) 22:06:58.67ID:MPAPzOBv0 ぽっーーーん!
バッテリーが20%になりました
バッテリーが20%になりました
253名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-vSRM)
2024/10/06(日) 22:41:18.09ID:kJ0eChtXd パーセントまでいわんやろ
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5abf-pV6A)
2024/10/07(月) 03:16:41.12ID:xU6KurxD0 あ、あかん。吸い取られてまう!!
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbb-U2PZ)
2024/10/07(月) 05:59:24.92ID:bYY8FtDS0 スレ違いなんだがAndroidかWindowsでいくつかの音をいくつかのエンコードで流してどの音がいいか試すアプリあったんだけど誰か知ってたら教えて
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbd-UT+/)
2024/10/07(月) 07:32:33.79ID:RIw98Srr0 XM5でもモード切替時にしゃべる?
それとも効果音だけ?
それとも効果音だけ?
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e01-/GDk)
2024/10/07(月) 07:57:58.86ID:k/ipV/TX0 ear duoは喋ってたなぁ
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e01-/GDk)
2024/10/07(月) 07:59:01.04ID:k/ipV/TX0 アレは名機だった
259名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-QLmu)
2024/10/07(月) 08:49:16.86ID:GlzT1Wvvd XEA20は別部門が作ってた製品だから
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-tOPd)
2024/10/07(月) 08:55:49.57ID:ssptXhD/0 たまにギャグ言ってたもんな
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5abf-pV6A)
2024/10/07(月) 09:13:17.70ID:xU6KurxD0 バースデーソング自分の名前付きで謳って貰ったときは感動した。
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa31-IHcJ)
2024/10/07(月) 12:17:24.75ID:xe+3mBT30 いつのまにかソニーのヘッドホンアプリのアイコンが変わっていた
なんか操作が一階層増えた感じで慣れんな
なんか操作が一階層増えた感じで慣れんな
263名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H16-Pk7N)
2024/10/07(月) 14:14:42.91ID:+FBXNRHEH xm5買ってちょっと聞きたいことあるんだけどタッチ操作の機能は大ざっぱには変えられるけど細かくカスタマイズできない?
あと外音コントロールオフにした時に大きめのホワイトノイズが入るのはさすがに初期不良かね?
あと外音コントロールオフにした時に大きめのホワイトノイズが入るのはさすがに初期不良かね?
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9b-SXSA)
2024/10/07(月) 14:19:35.10ID:ETI8c3Ek0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-tOPd)
2024/10/07(月) 15:05:17.83ID:ssptXhD/0 まあ耳自体がエイジングで鳴り始めるからな
266名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H16-Pk7N)
2024/10/07(月) 15:55:08.20ID:+FBXNRHEH267名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H36-hfbW)
2024/10/07(月) 16:12:46.85ID:GOxiiRfAH268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aff-pV6A)
2024/10/07(月) 17:25:59.40ID:xU6KurxD0 ソニーは頑としてやらんよな。
おかげでダブルタップとトリプルタップがら空き。
おかげでダブルタップとトリプルタップがら空き。
269名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H77-Pk7N)
2024/10/07(月) 18:41:05.64ID:hqRjag8zH270名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H97-0OSU)
2024/10/07(月) 19:04:37.49ID:CT29IkS6H >>269
空振りなんかないけどな
単なる4タップなら面倒だけど、4タップ以上だから
例えば2タップで音量操作する機種の場合、3段階変更するなら2タップ→ひと呼吸→2タップ→ひと呼吸→2タップ→ひと呼吸って手間だけど、XM5は6回連続タップするだけ
慣れれば簡単だし、便利だよ
空振りなんかないけどな
単なる4タップなら面倒だけど、4タップ以上だから
例えば2タップで音量操作する機種の場合、3段階変更するなら2タップ→ひと呼吸→2タップ→ひと呼吸→2タップ→ひと呼吸って手間だけど、XM5は6回連続タップするだけ
慣れれば簡単だし、便利だよ
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0628-n6xz)
2024/10/07(月) 19:05:10.61ID:6vgAZcF60 本当に4連タップで音量調整(変更不可)だけは、擁護しようのない欠陥だとは思う
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0628-n6xz)
2024/10/07(月) 19:07:56.47ID:6vgAZcF60 簡単どうこうではなく「手順が面倒」
さっと音量下げたいときとか、もうスマホ側触らざるをえんし
さっと音量下げたいときとか、もうスマホ側触らざるをえんし
273名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-VQf7)
2024/10/07(月) 19:11:48.07ID:NbJhxwr1d c700nからxm5に買い替え予定なのですが
性能だいぶ違いますかね
性能だいぶ違いますかね
274名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-85F/)
2024/10/07(月) 19:25:42.70ID:U1KYW+m3d275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a5e-lt6P)
2024/10/07(月) 20:01:32.59ID:QyM3+LiP0 4連打wタクティカルライトかよ
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0628-n6xz)
2024/10/07(月) 20:17:04.78ID:6vgAZcF60 「4連打で困らん」って言ってる方がエアプにしか思えんのだが……
「TVのリモコンで音量1下げるのに4回ボタン押さないとダメ」とか想像してみてよ
どう考えても面倒でしょ……
操作方法云々以前に「4回操作で1レスポンス(しかも割と一気に下げたい時もある)」っていうのが面倒以外のなんだというのか……
「TVのリモコンで音量1下げるのに4回ボタン押さないとダメ」とか想像してみてよ
どう考えても面倒でしょ……
操作方法云々以前に「4回操作で1レスポンス(しかも割と一気に下げたい時もある)」っていうのが面倒以外のなんだというのか……
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e43-/GDk)
2024/10/07(月) 20:23:05.22ID:k/ipV/TX0 わかるわかるw
スマートウォッチで音量上げ下げした方が早いっていうね
スマートウォッチで音量上げ下げした方が早いっていうね
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a2f-rXZv)
2024/10/07(月) 20:26:32.63ID:TZOHjDvu0 XM6はXM4並みのマグネット強度に戻してくれ
XM5はイヤンホホがケースの中でズレて勝手に電源入る
XM5はイヤンホホがケースの中でズレて勝手に電源入る
279名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-VbVQ)
2024/10/07(月) 22:15:50.32ID:U1KYW+m3d280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3371-pvXr)
2024/10/08(火) 00:12:32.16ID:dH6u5ZhP0 セルフバッテリー交換したら右のタッチセンサーが反応しなくなった
タッチセンサーが使えないので初期化もできずペアリングモードにもならないので完全に積みです
本当にありがとうございました
タッチセンサーが使えないので初期化もできずペアリングモードにもならないので完全に積みです
本当にありがとうございました
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bb-BcVO)
2024/10/08(火) 00:27:11.18ID:lx1aUBD50 >>280
あほやw
あほやw
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a85-pV6A)
2024/10/08(火) 02:44:34.64ID:8mz9uLRG0 楽しめたんだしいいじゃん。
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbe-hfbW)
2024/10/08(火) 06:06:17.75ID:54/7jE2/0 >>280
スマホとのタッチペアリングで出来ないかい?
スマホとのタッチペアリングで出来ないかい?
284名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM16-pvXr)
2024/10/08(火) 08:13:21.06ID:diwjPt4XM285名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H36-hfbW)
2024/10/08(火) 09:27:03.57ID:xgyrZdgtH >>284
俺もXM4(以下4)持ってて、右側を落としたときにタッチセンサーが凹んでタッチ操作不能になってXM5を買ったんだが、4は今電子耳栓として活躍ちう。まぁそれは良いとして、今iPad miniでペアリングしてみたけど、アプリから普通にペアリング出来たよ。
アイポンでも出来るんじゃないの?
俺もXM4(以下4)持ってて、右側を落としたときにタッチセンサーが凹んでタッチ操作不能になってXM5を買ったんだが、4は今電子耳栓として活躍ちう。まぁそれは良いとして、今iPad miniでペアリングしてみたけど、アプリから普通にペアリング出来たよ。
アイポンでも出来るんじゃないの?
286名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H82-QjJL)
2024/10/08(火) 10:15:48.93ID:ruAj9FoPH openとfitどっちも予約しちまった
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 677d-2O/D)
2024/10/08(火) 10:43:03.35ID:AWdq42Wj0 ペアリングしてる状態のスマホがあれば新規ペアリングできるけど無くなったら終わり
288名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM02-pvXr)
2024/10/08(火) 12:14:35.22ID:TR+Z3z5gM Bluetooth接続はどうとでもなるがペアリング(機器登録)はタッチセンサーが反応しないと無理だ
御愁傷様
御愁傷様
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa1e-hOmU)
2024/10/08(火) 13:29:44.28ID:QpKF4IWd0 なるほど、XM5は何故わざわざケースにボタンつけてまでペアリング仕様変更したのか謎だったけど
イヤホンのタッチが利かない場面を想定してのことだったか
よく考えられてるな
イヤホンのタッチが利かない場面を想定してのことだったか
よく考えられてるな
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 677d-2O/D)
2024/10/08(火) 13:34:31.22ID:AWdq42Wj0 いやむしろ元の仕様が考えてなさ過ぎだろ
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a85-pV6A)
2024/10/08(火) 14:21:09.14ID:8mz9uLRG0 接続してなければ勝手にペアリングモードになるんじゃなかったっけ?
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-PKPK)
2024/10/08(火) 14:51:10.10ID:b0hzaL4d0 ear duo復活して欲しい
加速度センサとか素晴らしい
加速度センサとか素晴らしい
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a85-pV6A)
2024/10/08(火) 15:16:29.54ID:8mz9uLRG0 あのパイプ方式が成り立つんなら、イヤリング型にすれば、完全オープンになるんだけどな。快適。
294名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-SwHB)
2024/10/08(火) 16:18:38.50ID:6Ll0h3hYa JBL TOUR PRO 3 のノイキャンレビューはどうなんだ?
295名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-SwHB)
2024/10/08(火) 16:19:12.36ID:6Ll0h3hYa ↑間違えた
すみません
スルーお願いします
すみません
スルーお願いします
296名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H36-hfbW)
2024/10/08(火) 17:12:36.46ID:xgyrZdgtH いやだから、右側のタッチ効かなくてもペアリングは可能だよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-PKPK)
2024/10/08(火) 17:35:09.30ID:b0hzaL4d0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e66-lt6P)
2024/10/08(火) 18:25:14.17ID:O2j/qxkh0 現在バッテリー終わってるXM3使っててとりあえずXM4にして
2年後に新機種って考えてますが3から4でもノイキャンは
はっきり体感出来るくらいには違いありますか?
2年後に新機種って考えてますが3から4でもノイキャンは
はっきり体感出来るくらいには違いありますか?
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e47-/GDk)
2024/10/08(火) 19:15:08.90ID:cesJPR5n0 >>298
XM5買え
XM5買え
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad5-53F3)
2024/10/08(火) 19:41:39.01ID:ZuI9Fhhi0 4から5でさえ歴然とした差があるから3から5だと別世界
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a5d-U66k)
2024/10/08(火) 19:50:21.34ID:zrNynIL00302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a67-jlxo)
2024/10/08(火) 20:43:18.36ID:QtIXgLsE0 >>301
来年夏にXM6出るけど
来年夏にXM6出るけど
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a0a-U66k)
2024/10/08(火) 20:44:53.65ID:zrNynIL00 >>302
そういうのどうでも良いよ
そういうのどうでも良いよ
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec3-MvqJ)
2024/10/08(火) 21:46:42.46ID:bWcl78x70 fitとXM5ってほとんど値段変わらないんだな
fitが高いのかXMが価値下がってんのか
fitが高いのかXMが価値下がってんのか
305名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1f-C96W)
2024/10/09(水) 03:34:51.99ID:1B6qkbNTM 来年XM6か。楽しみだな
好みの音だと良いけど
好みの音だと良いけど
306名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-53F3)
2024/10/09(水) 06:57:28.49ID:+iO6CR3yd 3-4-5で結構音の傾向が変わってるんだよね
他と比べればソニーの音だと分かるけど
6は5の正常進化型であって欲しい
他と比べればソニーの音だと分かるけど
6は5の正常進化型であって欲しい
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a98-rXZv)
2024/10/09(水) 07:17:09.40ID:qvx4fAye0 XM6ノズル径だけは変えないでくれ
手持ちのイヤンピピ達がゴミになる
手持ちのイヤンピピ達がゴミになる
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a07-pV6A)
2024/10/09(水) 10:02:55.82ID:QkxDCf9Y0 ソニーの音とは言うものの、製品やコンセプトによっても違うからな。
ましてや同じシリーズでコンセプトが違う言われても、ついていけなくて調整やなじむまでに手間がかかっちゃうな。
ましてや同じシリーズでコンセプトが違う言われても、ついていけなくて調整やなじむまでに手間がかかっちゃうな。
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5af2-QLmu)
2024/10/09(水) 17:12:34.67ID:daRaN/Sh0 正常進化したら大して変わらんとかなって売れんやろ
310名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-53F3)
2024/10/09(水) 17:50:24.00ID:+iO6CR3yd ソニーは主流だから正常進化=安心感で売れ続けるよ
コンセプトをころころ変えるのは非主流メーカーのやること
アビオットとか
コンセプトをころころ変えるのは非主流メーカーのやること
アビオットとか
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3f-FDcb)
2024/10/09(水) 20:35:42.20ID:HwOrMLRd0 openがeイヤホン楽天店で5年保証つけて実質27000円なので買おうか迷ってる
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ada-tiAe)
2024/10/09(水) 22:02:48.07ID:iy7hoA7J0 >>269
四つ打ちカモンとか言ってくれると良いですよね
四つ打ちカモンとか言ってくれると良いですよね
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a5d-pV6A)
2024/10/10(木) 07:14:46.19ID:yo7fOA7x0 11日に来るかな。
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a67-Nl2/)
2024/10/10(木) 07:19:11.97ID:Moq22ocR0 M5のノイキャンは便利なんだけど、スマホ見ながら音楽聴いて電車に乗ってると乗り過ごすな。
目の前でギャーギャー騒ぐババア二人組が居るが、声が消えてるからやばい奴に見える。
アナウンスもほぼ消し去るから良いんだけど、新幹線とかだと致命的なことになるw
目の前でギャーギャー騒ぐババア二人組が居るが、声が消えてるからやばい奴に見える。
アナウンスもほぼ消し去るから良いんだけど、新幹線とかだと致命的なことになるw
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd0-Nl2/)
2024/10/10(木) 07:20:57.97ID:5mVV4hwu0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4374-h9TG)
2024/10/10(木) 07:25:58.54ID:pQ4MLc/m0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df57-SXSA)
2024/10/10(木) 07:39:50.43ID:Ocrz0Ex30 他社の新製品とかLinkBuds Fit見ていると
もうハイエンドモデルは足踏みしそうな気がする
XM5から大幅に小さくなるとも思えんし
今さら筐体デカくして高音質化というのも考えにくい
もうハイエンドモデルは足踏みしそうな気がする
XM5から大幅に小さくなるとも思えんし
今さら筐体デカくして高音質化というのも考えにくい
>>315
Ⅱからはわりと正当進化路線でむしろブレてないぞⅣだけはうんこだけどきれいにそのまま改善路線
Ⅱからはわりと正当進化路線でむしろブレてないぞⅣだけはうんこだけどきれいにそのまま改善路線
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e37-/GDk)
2024/10/10(木) 08:14:27.10ID:KLNYZ1oM0 >>314
到着前の時間にアラームセットしとけw
到着前の時間にアラームセットしとけw
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e7e-/GDk)
2024/10/10(木) 13:14:59.15ID:KLNYZ1oM0 e-イヤフォン 楽天の五年保証書き込みしたやつありがとな(保証は+2000円だったけど)
ポイント込みで27000円くらいになったわ
前のlinkbuds気に入ってたのにバッテリー劣化とか湿気でノイズ出たことある俺からしたら気に入ってるイヤフォンを修理対応五年もしてくれるなんて夢みたいな保証だわ
ポイント込みで27000円くらいになったわ
前のlinkbuds気に入ってたのにバッテリー劣化とか湿気でノイズ出たことある俺からしたら気に入ってるイヤフォンを修理対応五年もしてくれるなんて夢みたいな保証だわ
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 677d-2O/D)
2024/10/10(木) 14:06:41.94ID:wpydSWDj0 バッテリー劣化は対象外定期
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3326-FDcb)
2024/10/10(木) 14:10:14.43ID:8RSLYQlS0 アマゾンだと5年保証つけて実質27500だった
どっちがいいのか
ちなみに水没とバッテリー劣化は保証対象外っぽい
どっちがいいのか
ちなみに水没とバッテリー劣化は保証対象外っぽい
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a17-pV6A)
2024/10/10(木) 15:01:29.69ID:yo7fOA7x0 本家はあかんの?
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3326-FDcb)
2024/10/10(木) 15:18:02.50ID:8RSLYQlS0 クーポンがあったのでたった今ソニーストアで購入しました
でも送料無料くらいは欲しかった
累計購入金額25000円以上らしいけど
何年前からの計算なんだろう
PS4とか買った事あるのに
でも送料無料くらいは欲しかった
累計購入金額25000円以上らしいけど
何年前からの計算なんだろう
PS4とか買った事あるのに
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4663-SXSA)
2024/10/10(木) 15:57:26.29ID:CyDbRlyR0 定額クーポンと併用できないけど送料無料クーポンもあるよ
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-cSv7)
2024/10/10(木) 16:52:10.70ID:/47yLZU60 家まで送り届けるのに手間掛かってるんだから送料くらい気持ちよく払おうぜ
もちろん回避できる仕組みがあるなら使えばいいと思うけど
もちろん回避できる仕組みがあるなら使えばいいと思うけど
327名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdea-lt6P)
2024/10/10(木) 17:03:35.95ID:+bTkDFAAd >>321
Apple careレベルの保証あればもっと買いやすいんだけどな
Apple careレベルの保証あればもっと買いやすいんだけどな
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4afd-tiAe)
2024/10/10(木) 21:07:22.62ID:lubsX/3+0 品川駅で音飛び?するよ
アプデで直らなかった
アプデで直らなかった
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e71-/GDk)
2024/10/10(木) 21:56:21.59ID:KLNYZ1oM0 明日かopenの発売日は
家に届くから待つだけだけどな
家に届くから待つだけだけどな
330名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H86-lt6P)
2024/10/10(木) 22:29:46.41ID:/xQheWbWH openとambieどっちにするか悩んでる
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b74-UT+/)
2024/10/11(金) 00:41:43.52ID:SYOW0TcC0 ambieはマジで着けてるのを忘れてしまうくらいなのはいいのだけど音質は話にならない
無印Linkbudsですでにambieの遥か上を行く
open明日届くけど楽しみにしてる
オープン型でも音がいい方がいいよね
無印Linkbudsですでにambieの遥か上を行く
open明日届くけど楽しみにしてる
オープン型でも音がいい方がいいよね
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ed6-/GDk)
2024/10/11(金) 01:17:02.43ID:pDRfeUsu0 >>330
ambieは耳たぶ形状によっては装着感最悪だよw
俺は長時間着けてると痛くなってくるからあわなかった
音もなんていうか遠いと言うかlinkbudsと比べられない悪さもあってダメだったわ
あの値段出して買うくらいならGEOで売ってるイヤカフの同じような奴でも良いと思う
ambieは耳たぶ形状によっては装着感最悪だよw
俺は長時間着けてると痛くなってくるからあわなかった
音もなんていうか遠いと言うかlinkbudsと比べられない悪さもあってダメだったわ
あの値段出して買うくらいならGEOで売ってるイヤカフの同じような奴でも良いと思う
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad9-pV6A)
2024/10/11(金) 02:26:20.03ID:cw8p60tm0 Linkbudsはコンセプト機種なのにメインストリームのXM5よりもわくわく感があるよねw
これに限らず、設計思想みたいなのがわかりやすく伝わってくると、その製品が気分良く試用できるというか。
アップルには負けんぞ!みたいなのも伝わってくるしw
これに限らず、設計思想みたいなのがわかりやすく伝わってくると、その製品が気分良く試用できるというか。
アップルには負けんぞ!みたいなのも伝わってくるしw
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-r6eO)
2024/10/11(金) 10:15:21.75ID:wUBELz9C0 Open今北
旧型に比べて低音が改善されたね
旧型に比べて低音が改善されたね
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066e-n6xz)
2024/10/11(金) 10:18:12.73ID:2AwJAwjb0 旧型利用者の感想助かる
ドライバ小さくなってるっぽいけど、ちゃんと低域改善はしてるのか
ドライバ小さくなってるっぽいけど、ちゃんと低域改善はしてるのか
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07d5-KaiP)
2024/10/11(金) 10:57:58.29ID:pQOU5faY0 1000XM4の電池を自分で交換しようと思って完全放電したら微妙に電池復活した気がする
1時間持たなかったのが2時間弱に伸びた程度だけど
メモリー効果って現代の電池でも存在するのか?
1時間持たなかったのが2時間弱に伸びた程度だけど
メモリー効果って現代の電池でも存在するのか?
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad9-pV6A)
2024/10/11(金) 11:02:47.30ID:cw8p60tm0 オープン、ここでいうアクセサリってナンダ?
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df21-UT+/)
2024/10/11(金) 11:14:52.59ID:btpo7+xI0 >>337
パステル色のイヤーアダプターかケースカバーくらいしか思い浮かばん
パステル色のイヤーアダプターかケースカバーくらいしか思い浮かばん
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad9-pV6A)
2024/10/11(金) 11:33:05.42ID:cw8p60tm0 >>338そういう意味ではないらしい。
サウンドコネクトから接続しようとしたら、アクセサリを選ぶという画面が出て、
しかしそこは空白。
仕方なくキャンセルすれば元に戻ってしまう。
普通に設定からペアリングしたw
耳に当ててみて、これなら落ちないな。
サウンドコネクトから接続しようとしたら、アクセサリを選ぶという画面が出て、
しかしそこは空白。
仕方なくキャンセルすれば元に戻ってしまう。
普通に設定からペアリングしたw
耳に当ててみて、これなら落ちないな。
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-r6eO)
2024/10/11(金) 12:44:41.69ID:wUBELz9C0 openのマニュアルがオンラインで取れん
発売日までに用意しとけってーの
発売日までに用意しとけってーの
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-r6eO)
2024/10/11(金) 12:49:20.43ID:wUBELz9C0 openの低音は旧型よりは改善してるが
旧型Sと比べるとやはり弱い
構造の問題は克服できないようだ
openとfitは別の場所で使うものと考えた方が良い
旧型Sと比べるとやはり弱い
構造の問題は克服できないようだ
openとfitは別の場所で使うものと考えた方が良い
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a5a-63oJ)
2024/10/11(金) 14:50:01.45ID:nENttffR0 >>341
当たり前だろ何言ってんだお前は
当たり前だろ何言ってんだお前は
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-r6eO)
2024/10/11(金) 15:00:43.97ID:wUBELz9C0 >>342
何言ってるって書いてる通りだよ
何言ってるって書いてる通りだよ
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad9-pV6A)
2024/10/11(金) 15:10:23.08ID:cw8p60tm0 古いの壊れたから比べられないんだけど、ボーカル強くなったよね。
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-h9TG)
2024/10/11(金) 15:21:57.91ID:UxH4tyWxM インナーイヤーなら最適解に近いかもだが
音質にこだわるならってとこか
音質にこだわるならってとこか
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066e-n6xz)
2024/10/11(金) 16:10:35.72ID:2AwJAwjb0 ヘッドホンでも開放型と密閉型は音質カテゴリーは別扱いだしな
そりゃあカナル型とオープンイヤー型なら音質(音の響き方)の根底がまず違う
同条件の音を期待するのが間違ってる
そりゃあカナル型とオープンイヤー型なら音質(音の響き方)の根底がまず違う
同条件の音を期待するのが間違ってる
347名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-/GDk)
2024/10/11(金) 16:34:07.54ID:gHCFjTwFr348名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-/GDk)
2024/10/11(金) 16:35:32.19ID:gHCFjTwFr そしてイコライザーのbrightが相変わらず良きなのが安心する
ここからいじれば良いからな好みに
ここからいじれば良いからな好みに
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbd-QjJL)
2024/10/11(金) 19:16:34.12ID:DyZ6CFT00 open発売日なのに話題になってねーなw
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbb-hOPt)
2024/10/11(金) 19:29:46.26ID:f9KHqY/i0 ワイはイコライザー全くいじらない
なぜならば不自然になるから
それより個人差による聴覚本来を補正する
Galaxy端末のAdapt soundを支持する
これならイヤピによる特性の違いもプロファイルして保存できる
なぜならば不自然になるから
それより個人差による聴覚本来を補正する
Galaxy端末のAdapt soundを支持する
これならイヤピによる特性の違いもプロファイルして保存できる
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06e3-F8I7)
2024/10/11(金) 19:34:35.13ID:ZtthYMXR0 sound connectにもイコライザー設定ウィザードがあるだろう
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-ozXV)
2024/10/11(金) 20:26:57.23ID:DiP4h19k0 音漏れするの?
通勤電車やカフェで使いたいっちゃけど
通勤電車やカフェで使いたいっちゃけど
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8b-ozXV)
2024/10/11(金) 20:32:20.20ID:DiP4h19k0 音漏れ対策に穴塞ぐのどうですか
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066e-n6xz)
2024/10/11(金) 20:42:03.67ID:2AwJAwjb0 旧式で穴塞ぐサードパーティー製品買って使ったこと有るけどまぁlinkbudsの利点全部潰して音抜け悪くなって音質籠もるから、あくまで変則的な利用方法程度も意味合いだったな
355名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdea-lt6P)
2024/10/11(金) 22:27:13.52ID:ht9NlpObd M4はカタログ値でノイキャンオンで連続8時間とのことですが
新品だと実使用で実際それくらい連続再生出来るのでしょうか?
それとも実際のとこは6時間とかそんなものですか?
新品だと実使用で実際それくらい連続再生出来るのでしょうか?
それとも実際のとこは6時間とかそんなものですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b74-UT+/)
2024/10/11(金) 22:38:54.56ID:SYOW0TcC0 知るかボケ
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ed1-2inj)
2024/10/11(金) 23:33:12.95ID:7Mo6zeFW0 半分くらいやな
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bce-hOmU)
2024/10/12(土) 00:29:53.26ID:WchwS4+J0 >>355
公称値詐欺はしてない模様、実際8時間は再生できてましたよ(新品だった時)
ノイキャンなしで12時間
Bluetooth接続しないでノイキャンのみのデジタル耳栓使用の場合でも11時間もちました
公称値詐欺はしてない模様、実際8時間は再生できてましたよ(新品だった時)
ノイキャンなしで12時間
Bluetooth接続しないでノイキャンのみのデジタル耳栓使用の場合でも11時間もちました
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bce-hOmU)
2024/10/12(土) 00:35:49.39ID:WchwS4+J0 あでも他の機能を全く使わないの前提の話ね
イコライザーとかDSEEとかアダプティブうんたらやスピークトゥチャットなんか1つでも使ってるとそんなにもたない
イコライザーとかDSEEとかアダプティブうんたらやスピークトゥチャットなんか1つでも使ってるとそんなにもたない
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbd-QjJL)
2024/10/12(土) 01:36:41.96ID:xxKviCV10 open買ったけど初代の弱点ことごとく改善してんな
ここまで進化してると値段上がったのも納得せざるを得ない
正直初代はあんまり良い印象なくてこれもう後継機出んだろって思ったけどSONY舐めてたわ
このクオリティなら今後もopenシリーズとして定番化しそう
ここまで進化してると値段上がったのも納得せざるを得ない
正直初代はあんまり良い印象なくてこれもう後継機出んだろって思ったけどSONY舐めてたわ
このクオリティなら今後もopenシリーズとして定番化しそう
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a15-tOPd)
2024/10/12(土) 01:41:11.79ID:/V1Ih5xW0 高いよう
23Kくらいで頼む
23Kくらいで頼む
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbd-QjJL)
2024/10/12(土) 01:44:59.60ID:xxKviCV10 楽天とかYahooショッピングとかの高還元の時に買えば実質25kくらいで買えると思うよ
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caeb-TCdz)
2024/10/12(土) 01:53:09.88ID:D398z93G0 open初代は「コンセプトはいいんだけどなぁ〜惜しいなぁ〜」って購入見送ったけど今回のは即購入
そうだよ求めてたのはこれだよ
そうだよ求めてたのはこれだよ
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab8-pV6A)
2024/10/12(土) 02:29:42.11ID:cSL5Ad380 ケースも手触りで裏表がわかるように易しい設計になっているね。
本体も滑り止めになっているし。
本体も滑り止めになっているし。
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbd-L54k)
2024/10/12(土) 06:32:25.70ID:lBNg2apZ0 今聴いてる曲を途中で飛ばして、次の曲、次の曲と探すとき、
皆さんはどうしてるの?
皆さんはどうしてるの?
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4663-SXSA)
2024/10/12(土) 07:25:52.95ID:DGsmx3tf0 聴きたい曲が入ってるプレイリストを再生する
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4af6-h9TG)
2024/10/12(土) 07:46:03.21ID:0gXToVDw0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 067d-KaiP)
2024/10/12(土) 07:57:14.22ID:n6dwA4md0 xm5は純正いやーピース一択?
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbb-hOPt)
2024/10/12(土) 08:22:45.84ID:CX3o0azl0 >>368
小さすぎて使えない
小さすぎて使えない
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab8-pV6A)
2024/10/12(土) 08:39:16.75ID:cSL5Ad380 立体音響の調整が下を向かないうちに終わってしまったな。
XM5の時はピクリともしなかったくせにw
XM5の時はピクリともしなかったくせにw
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ed2-/GDk)
2024/10/12(土) 09:12:31.31ID:m1HJE0c00 openのLC3設定、何かビビり気味になるときがあってSBCに戻したわ
イコライザで押さえ込むと音が悪くなっちまうからまだまだだなって感じ
やはりSBC+brightが一番気持ちよく聴ける
一瞬音が消えたときのクリア具合や音一つ一つの輪郭表現は流石ソニーって思っちまうな
サー音とかノイズ入ると萎える
イコライザで押さえ込むと音が悪くなっちまうからまだまだだなって感じ
やはりSBC+brightが一番気持ちよく聴ける
一瞬音が消えたときのクリア具合や音一つ一つの輪郭表現は流石ソニーって思っちまうな
サー音とかノイズ入ると萎える
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab6-53F3)
2024/10/12(土) 09:18:34.97ID:n85Uk7p50373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-ozXV)
2024/10/12(土) 13:12:51.78ID:nsPBr9o80 lc3って毎回オンオフしないといけない、通話には使えないまま?
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f1-Pk7N)
2024/10/12(土) 13:16:44.07ID:yXrBXfKr0 買って1ヶ月くらいかな?
ケース落としました
一晩泣き明かしました
今日思い当たる場所探してきます
返事無かったら察してください
このスレも短い間でしたが楽しかったですありがとうございました
ケース落としました
一晩泣き明かしました
今日思い当たる場所探してきます
返事無かったら察してください
このスレも短い間でしたが楽しかったですありがとうございました
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a42-B9jd)
2024/10/12(土) 13:38:30.44ID:tEZZw71M0 open買った。確かに音良くなってますわ
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e2c-heBN)
2024/10/12(土) 13:46:26.45ID:JHxERMCY0 >>311
何ィ (°Д°) クワッ くそう!迷うぜ……
何ィ (°Д°) クワッ くそう!迷うぜ……
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e2c-heBN)
2024/10/12(土) 13:50:21.90ID:JHxERMCY0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f1-Pk7N)
2024/10/12(土) 14:02:50.12ID:yXrBXfKr0 >>377
大砲打っていいっすか?
大砲打っていいっすか?
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-ozXV)
2024/10/12(土) 14:21:32.60ID:nsPBr9o80 迷ってるのが値段なら買うな
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cace-ij9D)
2024/10/12(土) 14:31:17.19ID:j8Z6UOcr0 あんれー
久々にXM4使ってみたらこんなノイキャン弱かったっけなあ
XM5とQCUEに慣れてバカになってるのかなぁ
これなら道歩いてもコンビニでも外音取り込みなしで使えそう。
久々にXM4使ってみたらこんなノイキャン弱かったっけなあ
XM5とQCUEに慣れてバカになってるのかなぁ
これなら道歩いてもコンビニでも外音取り込みなしで使えそう。
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffc-vZEx)
2024/10/12(土) 14:36:17.53ID:J/67za5u0 マジかよ…クワコン、オワコンか…
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3f-FDcb)
2024/10/12(土) 14:52:50.43ID:qS+NWqqI0 openを1時間くらいつけてたら耳が痛くなってきた
試聴の時は気づかなったわ
フィッティングサポーターの形状のせいかな?
試聴の時は気づかなったわ
フィッティングサポーターの形状のせいかな?
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-ozXV)
2024/10/12(土) 15:25:37.08ID:nsPBr9o80 サポーター無しでも使える?人によっては
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-heBN)
2024/10/12(土) 15:28:19.26ID:H8w11mlyM open メルカリに 早くも1台出品されてたな
耳にあわなかったとか…………
耳にあわなかったとか…………
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab8-pV6A)
2024/10/12(土) 16:42:44.98ID:cSL5Ad380 オートプレイで夜遊びが勝手に流れてきてウザいんだが。
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3f-FDcb)
2024/10/12(土) 17:03:14.49ID:qS+NWqqI0 PCでも使ってみようと思ってBluetooth5.4のドングル買ってきたけどLC3での接続は出来ないのかな
SBCとAACしか出てこない
遅延が200msくらいあってYouTubeでもはっきりとリップシンクが合ってなくて実用的じゃない
SBCとAACしか出てこない
遅延が200msくらいあってYouTubeでもはっきりとリップシンクが合ってなくて実用的じゃない
387名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H82-IHcJ)
2024/10/12(土) 17:07:25.88ID:ACYqnFhhH >>386
Bluetooth5.4だろうがLEオーディオに対応してないとだめだぞ
対応した機器ならこの動画にあるようにLEオーディオのスイッチが表示される
https://youtube.com/watch?v=ZbPAUJiBVKA
Bluetooth5.4だろうがLEオーディオに対応してないとだめだぞ
対応した機器ならこの動画にあるようにLEオーディオのスイッチが表示される
https://youtube.com/watch?v=ZbPAUJiBVKA
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3f-FDcb)
2024/10/12(土) 17:25:14.63ID:qS+NWqqI0391名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H37-Pk7N)
2024/10/12(土) 17:56:52.21ID:/xQddKaZH どゆこと?これ
今自分の近くにイヤホンだけじゃなくてケースがあるってこと?
ケースが遠くにあってもこんなんなふことある?
うぇ?
今自分の近くにイヤホンだけじゃなくてケースがあるってこと?
ケースが遠くにあってもこんなんなふことある?
うぇ?
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0632-n6xz)
2024/10/12(土) 18:29:37.03ID:vE4akoa60 >>391
日本語でおk
日本語でおk
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 677d-2O/D)
2024/10/12(土) 19:21:04.23ID:B/cpk1it0394名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H37-Pk7N)
2024/10/12(土) 19:25:28.85ID:/xQddKaZH >>392
焦って写真つけるの忘れた
>>374 だけどケース失くして諦めてたけど何かスマホに表示されたから見てみたらこんな表示が出てた
近くにあるってこと?バックの中?
https://i.imgur.com/fl9f6GU.jpeg
焦って写真つけるの忘れた
>>374 だけどケース失くして諦めてたけど何かスマホに表示されたから見てみたらこんな表示が出てた
近くにあるってこと?バックの中?
https://i.imgur.com/fl9f6GU.jpeg
395名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H37-Pk7N)
2024/10/12(土) 19:33:41.49ID:/xQddKaZH イヤホンが近くにあったからスマホに表示
→以前取得して残ってた情報がついでに表示
ってオチか?
端末とは通信できないもんね?
→以前取得して残ってた情報がついでに表示
ってオチか?
端末とは通信できないもんね?
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73d-SXSA)
2024/10/12(土) 19:38:02.64ID:E5RCq4020397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a78-+RYi)
2024/10/12(土) 20:31:44.39ID:1d/tpTLK0 勾玉の音質が良ければ興味あるんだがまだあんまり試聴とかやってないのかな
ワシも若いころはザギンの旧ソニービルまでわざわざ聴きにいったりしたもんじゃ
ワシも若いころはザギンの旧ソニービルまでわざわざ聴きにいったりしたもんじゃ
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3f-FDcb)
2024/10/12(土) 20:38:50.69ID:qS+NWqqI0 家電量販店行けばどこでもやってんじゃないの?
仕事の途中で立ち寄ったエディオンにあったよ
何故か試聴しようとしたら充電されてなかったけど
ケーブルは繋がってたけどその先が繋がってなかった
仕事の途中で立ち寄ったエディオンにあったよ
何故か試聴しようとしたら充電されてなかったけど
ケーブルは繋がってたけどその先が繋がってなかった
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a04-5Wcm)
2024/10/12(土) 21:01:04.74ID:sVJz43iL0 ソニーストアの「ヘッドホンケアプランワイド」は皆さん利用してますか?
少し割高だけどソニーストアで買うかどうか
少し割高だけどソニーストアで買うかどうか
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a73-pXUp)
2024/10/12(土) 21:10:43.19ID:wBJnRzmi0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e735-ozXV)
2024/10/12(土) 22:52:11.09ID:YtQhzhSW0 奥まで突っ込めばインナーイヤーのと変わらないくらいにはなるな
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-wMW8)
2024/10/13(日) 06:02:56.95ID:kI/umwTU0 奥まで突っ込まないのがいい機種なのに。
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9feb-BqYH)
2024/10/13(日) 08:03:33.86ID:ILMeqZmQ0 突っ込むんじゃなくてもっと手前の位置でリングドライバ部分としっぽ部分を引っ掛けるのが正しい装着方法だよなこれ
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6a-ZvJp)
2024/10/13(日) 08:26:28.42ID:lNEFpSch0 突っ込め 突っ込め 突っ込め 突っ込め ヘイ フォアカード
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2c-O3ss)
2024/10/13(日) 09:23:20.26ID:U4s/Us+80 で 痛くならないの? openて (´・ω・`)
406名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-6Oyi)
2024/10/13(日) 09:33:21.33ID:7gxvtD5wd 硬いの直接に当たってるんだから
装着具合によっては痛くもなる
装着具合によっては痛くもなる
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b74-VaFu)
2024/10/13(日) 09:37:17.57ID:S+Mx2RsZ0 ランニングしてたらopen耳からスッコ抜けちゃったよ
しっかり着けたつもりだったけど甘かったかな
これ前みたいにアジャスタのサイズ変更できんのかな
しっかり着けたつもりだったけど甘かったかな
これ前みたいにアジャスタのサイズ変更できんのかな
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b72-0IMV)
2024/10/13(日) 09:45:58.86ID:a5nAOXwf0 >>407
あるよ
貼れないから記事タイトル
<部品販売開始>穴あき完全ワイヤレス「LinkBuds Open」の、密かに用意されていた、大きめのフィッティングサポーター「Lサイズ」と、付属品と同じ「Mサイズ」
あるよ
貼れないから記事タイトル
<部品販売開始>穴あき完全ワイヤレス「LinkBuds Open」の、密かに用意されていた、大きめのフィッティングサポーター「Lサイズ」と、付属品と同じ「Mサイズ」
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-wMW8)
2024/10/13(日) 10:16:16.08ID:kI/umwTU0 俺はとても外れそうには思えないけどなw
ランニングと言うよりも、痛くなるほどはめてしまうと緩みやすいし、大口あけてあへあへいってると汗で滑っちゃうのかも。
試しに食事しながらどうなのか試してみようかな。前のバージョンは咀嚼時に緩んできたんだよな。
ランニングと言うよりも、痛くなるほどはめてしまうと緩みやすいし、大口あけてあへあへいってると汗で滑っちゃうのかも。
試しに食事しながらどうなのか試してみようかな。前のバージョンは咀嚼時に緩んできたんだよな。
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f75-y3r4)
2024/10/13(日) 10:25:01.21ID:WYamalx80 アプリのアイコンが分かりずらくなったのでヘッドホンのアイコンに戻してほしい
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3f-WKxT)
2024/10/13(日) 10:30:54.19ID:04pB0qcT0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd5-F/b9)
2024/10/13(日) 10:35:32.85ID:V2BwgB4J0 openランニング用に買うか迷うな
IPX5にしてくれればノータイムで買うのに、なんでいつもIPX4なのよ
雨は避けるにしても、結構汗だくになるからIPX4不安
IPX5にしてくれればノータイムで買うのに、なんでいつもIPX4なのよ
雨は避けるにしても、結構汗だくになるからIPX4不安
413名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-ec+E)
2024/10/13(日) 10:54:13.09ID:bdgjU7rId 充電端子がむき出しだからね
塩分高そうだもんな
塩分高そうだもんな
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b74-VaFu)
2024/10/13(日) 11:25:56.49ID:S+Mx2RsZ0 >>408
ありがとー
ありがとー
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-wMW8)
2024/10/13(日) 11:43:35.12ID:kI/umwTU0 食事中落ちたw
口開けたら緩みを確かめるようにしよう!
口開けたら緩みを確かめるようにしよう!
416名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-pgMm)
2024/10/13(日) 12:16:24.78ID:5AMCLxA9H xm5のケースってフリマで大体1万円が目安だぞ
俺は9,300円で落札できたけど羨ましいか?
いざという時のために覚えとけよ
俺は9,300円で落札できたけど羨ましいか?
いざという時のために覚えとけよ
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb62-pUja)
2024/10/13(日) 13:57:08.88ID:sF+2FsDG0 無くすような馬鹿を羨ましいと思わないな
418名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-ec+E)
2024/10/13(日) 14:02:49.71ID:bdgjU7rId 羨ましいか?
www
www
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f5e-N5KK)
2024/10/13(日) 14:33:03.88ID:Z8WFDZJR0 ケースだけなくす奴ってwww
420名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-pgMm)
2024/10/13(日) 15:10:08.22ID:5AMCLxA9H うるせーな
お前ら全員ハゲろ
でなんか落とさない工夫とか聞きたいす
ケースのケースとかあれなんか意味あるんすか?
お前ら全員ハゲろ
でなんか落とさない工夫とか聞きたいす
ケースのケースとかあれなんか意味あるんすか?
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b74-VaFu)
2024/10/13(日) 15:51:15.33ID:S+Mx2RsZ0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-wMW8)
2024/10/13(日) 16:08:44.95ID:kI/umwTU0 ポッケにごちゃごちゃ入ってる人は物をなくしやすい。
423名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-ec+E)
2024/10/13(日) 16:13:55.77ID:bdgjU7rId ジーンズの前ポケットに入れとけばそうそう無くすことはないだろ
424名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-qukt)
2024/10/13(日) 16:15:38.54ID:RO7hibehH >>420
カラビナ付きカバーをつけて、ベルト通しとかバッグにぶら下げれば落としようがないだろ
カラビナ付きカバーをつけて、ベルト通しとかバッグにぶら下げれば落としようがないだろ
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fff-8F2z)
2024/10/13(日) 17:13:04.71ID:ZvLYVJtJ0 カラピナ付きカバーに入れてベルトに吊るしたのにケースごとストンと落としたり蓋が開いてイヤホン落としたりというのはあるな
426名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-ZFdn)
2024/10/13(日) 17:22:42.51ID:cMXs6PfpH ソニーはXM4、XM5、Linkbuds、LinkBuds Sでカラビナ運用してきたけど、どれも>>425の言うような経験はないな
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3f-WKxT)
2024/10/13(日) 17:25:12.42ID:04pB0qcT0 この四角いケースはどうかと思う
開ける方向が分からんぞ
開ける方向が分からんぞ
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-wMW8)
2024/10/13(日) 17:28:55.28ID:kI/umwTU0 そんなことはないだろう
429名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-xkAZ)
2024/10/13(日) 17:41:11.40ID:FO2N7nCmM >>425
そういう人は革製ケースにありがちなボタン式のロック機構が付いたケースにしておいた方がいい
そういう人は革製ケースにありがちなボタン式のロック機構が付いたケースにしておいた方がいい
430名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-qukt)
2024/10/13(日) 17:41:34.38ID:A8n5W2GeH431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3f-WKxT)
2024/10/13(日) 17:52:48.98ID:04pB0qcT0 >>430
見らずに片手で開ける時に結構な確率で開かない方向から開ける形になる
正方形じゃなければ2択だけど4択のせいで間違う確率が上がってる
というかSONYのロゴで確認するには色が薄すぎるだろw
視覚的認知が低いよ
見らずに片手で開ける時に結構な確率で開かない方向から開ける形になる
正方形じゃなければ2択だけど4択のせいで間違う確率が上がってる
というかSONYのロゴで確認するには色が薄すぎるだろw
視覚的認知が低いよ
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fca-RvP5)
2024/10/13(日) 17:56:31.82ID:my6Up4bm0 俺もXM5のケースの上下がわからなくなるが
ノールックで開けようというのが傲慢なんだと思う
ノールックで開けようというのが傲慢なんだと思う
433名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-6Oyi)
2024/10/13(日) 18:08:25.49ID:Sy82IwMfd きっとケースは見つめて欲しいのだろう
「わたしのことをもっとよく見て」
「わたしのことをもっとよく見て」
434名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-0GI8)
2024/10/13(日) 18:29:31.16ID:bYdJEC8xd 旧型の穴あきLinkBudsを衝動買いしてしまった
値下げするまで待てれなかった
値下げするまで待てれなかった
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-wMW8)
2024/10/13(日) 18:32:39.24ID:kI/umwTU0 親指にソケットが触れるのが正面
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef32-76KP)
2024/10/13(日) 19:24:58.49ID:K33gg75a0 カラピナ引っかけはあてにせんほうが良いわ
素直に鞄に入れていればそれだけで済むこと
素直に鞄に入れていればそれだけで済むこと
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db69-eYqM)
2024/10/13(日) 20:20:45.81ID:hsrX2psp0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db69-eYqM)
2024/10/13(日) 20:21:25.94ID:hsrX2psp0 >>425
フタ閉めてカバン中入れとけよ無能
フタ閉めてカバン中入れとけよ無能
439名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-pgMm)
2024/10/13(日) 20:51:02.21ID:5AMCLxA9H440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db69-eYqM)
2024/10/13(日) 20:59:03.01ID:hsrX2psp0441名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-xkAZ)
2024/10/13(日) 21:03:59.46ID:0AeDEXBSa カラビナじゃないけどXM5はこんなの使ってる
i.imgur.com/K7ALcri.jpg
i.imgur.com/K7ALcri.jpg
442名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-kQhx)
2024/10/13(日) 22:06:34.76ID:qulX3Jwna open最大音量上げられないの?
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3f-WKxT)
2024/10/13(日) 22:08:59.27ID:04pB0qcT0 半分から上は爆音だと思う
MAXなんかにしたら耳が死にそう
MAXなんかにしたら耳が死にそう
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbd-RKdA)
2024/10/14(月) 01:51:38.68ID:5AbR/uxw0 openのBGMエフェクトのカフェモードってのが気に入ったんだけど
他のSONYのイヤホンにもこのモードあります?
他のSONYのイヤホンにもこのモードあります?
445名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-ec+E)
2024/10/14(月) 05:45:25.00ID:xEfXNK24d >>442
難聴かな
難聴かな
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6c-wMW8)
2024/10/14(月) 08:52:29.83ID:5N+uNG9W0 Amazonで5000円クーポン届いたんだけど、プライムセール待たない方がいいのかな。
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fba-N5KK)
2024/10/14(月) 10:05:54.74ID:wWxoNTDM0448名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-pgMm)
2024/10/14(月) 10:52:50.65ID:fKKGi9G5H >>441
これ探してみたけどコレで合ってる?
ボタンは結構しっかり開かない感じ?
https://i.imgur.com/UF9OxJy.jpeg
https://i.imgur.com/0KQA3nx.jpeg
これ探してみたけどコレで合ってる?
ボタンは結構しっかり開かない感じ?
https://i.imgur.com/UF9OxJy.jpeg
https://i.imgur.com/0KQA3nx.jpeg
449名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-pgMm)
2024/10/14(月) 10:54:45.45ID:fKKGi9G5H450名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-xkAZ)
2024/10/14(月) 12:12:04.44ID:CNyMfSuBa451名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-ZFdn)
2024/10/14(月) 12:16:56.47ID:q614BgbzH 専用品じゃないやつはイヤホン出し入れする際にケースカバーと充電ケース、2回開けなきゃいけないから個人的には論外
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1f-pLLc)
2024/10/14(月) 20:37:23.44ID:ddVklEdv0 ケースのケースは爆笑
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3f-WKxT)
2024/10/14(月) 21:30:48.82ID:rrMw739w0 ケースにケースつけてる人はスマホにもケースつけて保護フィルム貼ってそうではある
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef91-0IMV)
2024/10/14(月) 21:32:39.65ID:IGPZQwsy0 >>452
そのケースのケースは要らんのか
そのケースのケースは要らんのか
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f10-nV7q)
2024/10/14(月) 21:34:56.02ID:v5UBSRtO0 XM5の外音取り込みにしてるとレジのピッて音に反応して一瞬ノイキャンかかるんだが何これ?
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff4-RvP5)
2024/10/14(月) 21:59:13.51ID:KziKtLkp0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5e-0GI8)
2024/10/14(月) 22:04:21.81ID:G0pWURKt0 傷に過剰に反応しすぎなんだよ何でもかんでもケースケースって、良さを維持するためにその良さ封じ込めてどうすんだよ
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9feb-BqYH)
2024/10/14(月) 22:13:22.24ID:/rzckAip0 服の裏地の柄みたいなものだよ
隠れたところこそオシャレするんだ
隠れたところこそオシャレするんだ
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b74-VaFu)
2024/10/14(月) 22:48:28.50ID:HPub1tuq0 今度のlinkbudsのケースは一応おしゃれっぽくしてるのにカバーで台無しだな
460名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-pgMm)
2024/10/14(月) 23:42:40.74ID:hh6OeyTwH 大事な所はしっかり隠さなきゃ
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb45-F6D9)
2024/10/15(火) 08:45:52.64ID:bgPK0OoC0 【悲報】PS5 Pro 未だに詳細なスペック発表なし
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc7-O3ss)
2024/10/15(火) 08:52:37.09ID:+99nvJZv0 >>461
どうした?ゲハ民 SONYつながりで迷子か
どうした?ゲハ民 SONYつながりで迷子か
463名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-qukt)
2024/10/15(火) 08:55:21.13ID:Md1lrTTgH >>461
PS5ProはLEオーディオ対応、GMAP対応、とかでもないとスレ違い
PS5ProはLEオーディオ対応、GMAP対応、とかでもないとスレ違い
464名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-RKdA)
2024/10/15(火) 12:01:21.81ID:XcnsjF3FH openの外したら再生止まる機能YouTubeアプリには適用されてない?
よくバックグラウンドでYouTube聞くから地味に不便だわ
アプデで対応して欲しい
よくバックグラウンドでYouTube聞くから地味に不便だわ
アプデで対応して欲しい
465名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-RKdA)
2024/10/15(火) 12:55:40.69ID:XcnsjF3FH あれYouTubeアプリでも外したらちゃんと止まるようになった
スレ汚し失礼しました
スレ汚し失礼しました
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f31-wMW8)
2024/10/15(火) 13:41:48.03ID:7a2bF81W0 オープン、XM5よりも音良くね!?ちな設定いじってない。
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb6-8F2z)
2024/10/15(火) 15:11:05.52ID:dBi2Nvi00 さすがにそれは無い
細かい音は全然聞こえないし
元々細かい音が聞こえない人なら別
細かい音は全然聞こえないし
元々細かい音が聞こえない人なら別
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b29-kQhx)
2024/10/15(火) 15:30:56.17ID:OAvjIJdU0 押し込みすぎだって
長時間つけてると耳痛くなるでしょ
長時間つけてると耳痛くなるでしょ
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff0-3R6U)
2024/10/15(火) 15:38:57.48ID:bJGidVTG0 狭い穴には潤滑入れないと…
これが女の子なら痛がって泣くよ
これが女の子なら痛がって泣くよ
470名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-RKdA)
2024/10/15(火) 16:06:43.74ID:orvb0VzkH ドライバ部分もう少し軟質な素材に出来なかったんだろうか?
このコンセプトで長時間つけると痛くなるって結構致命的な気がするけど
このコンセプトで長時間つけると痛くなるって結構致命的な気がするけど
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2c-O3ss)
2024/10/15(火) 16:36:11.42ID:0wvfsi3T0 >>470
長時間って具体的に言うとどの位?
長時間って具体的に言うとどの位?
472名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-pgMm)
2024/10/15(火) 16:54:51.95ID:SxvqiHcUH473名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-RKdA)
2024/10/15(火) 17:06:10.06ID:wGQGfD9SH >>471
まだ何時間もぶっ続けで使ったことはないけど、とりあえず入れただけで異物感が強くて30分くらい使って取るとめっちゃスッキリみたいな感じ
単純に俺の耳の穴の形状があってないんだと思うので平気な人は何時間つけても大丈夫なんじゃね?知らんけど
あと単純に慣れもあると思うのでしばらく使ってみようと思ってる
まだ何時間もぶっ続けで使ったことはないけど、とりあえず入れただけで異物感が強くて30分くらい使って取るとめっちゃスッキリみたいな感じ
単純に俺の耳の穴の形状があってないんだと思うので平気な人は何時間つけても大丈夫なんじゃね?知らんけど
あと単純に慣れもあると思うのでしばらく使ってみようと思ってる
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be1-WKxT)
2024/10/15(火) 17:54:33.20ID:VuE5y8cS0 自分も30分くらいつけてると耳が痛くなってきて
外したあと触ると耳が熱くなってる
外したあと触ると耳が熱くなってる
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f19-I3+7)
2024/10/15(火) 17:59:50.55ID:xXjt0qEM0 ぶっ刺してるんじゃ?
そうじゃなければ耳たぶの互換性の問題だからどうしようもないけど
そうじゃなければ耳たぶの互換性の問題だからどうしようもないけど
476名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-RKdA)
2024/10/15(火) 18:07:51.45ID:wGQGfD9SH いや形状的にぶっ刺す形になるのは避けられなくないかw
それとも俺の穴がキツキツすぎるのか?
それとも俺の穴がキツキツすぎるのか?
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd0-0IMV)
2024/10/15(火) 18:08:59.95ID:Lq7phGr90 旧linkbudsなら持ってるけどこれはマジで耳の形によりけりなので
合わない人は合わない
合わない人は合わない
478名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-RKdA)
2024/10/15(火) 18:30:20.77ID:3cg7Y0/hH 耳の形は千差万別だもんな
同じ人間でも左右で違ったりするし
俺の場合、右は全然ズレないけど左はちょっとズレやすい
同じ人間でも左右で違ったりするし
俺の場合、右は全然ズレないけど左はちょっとズレやすい
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f19-I3+7)
2024/10/15(火) 18:30:29.10ID:xXjt0qEM0480名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-RKdA)
2024/10/15(火) 18:34:47.51ID:Qopq3e4TH >>479
ドライバ部分が耳に入るのをぶっ刺すと表現してるんだがドライバ部分を耳に入れなくてどうやって聴くんだ?
そう感じてしまうのは俺の耳が小さすぎるのか?
普通の人はドライバ部分が耳に接触しないもの?
ドライバ部分が耳に入るのをぶっ刺すと表現してるんだがドライバ部分を耳に入れなくてどうやって聴くんだ?
そう感じてしまうのは俺の耳が小さすぎるのか?
普通の人はドライバ部分が耳に接触しないもの?
481名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-76KP)
2024/10/15(火) 18:50:01.91ID:jN16Qgu8r 「ぶっ挿す」なんて言わずに「付ける」とか「掛ける」とかだけの表現で済むこと
「ぶっ挿す」とか「通常の装着より意識的に押し込む」ニュアンス強すぎ
「ぶっ挿す」とか「通常の装着より意識的に押し込む」ニュアンス強すぎ
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbd-RKdA)
2024/10/15(火) 19:03:32.69ID:ddUx9LS90 あーこれ耳に添わせるように付けるのが正解ってことか?
単純に俺の付け方が間違ってたっぽいなw
気付けて良かったわ
ありがとう
単純に俺の付け方が間違ってたっぽいなw
気付けて良かったわ
ありがとう
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6d-kQhx)
2024/10/15(火) 19:07:44.13ID:jo5ARCHy0 一度マックスぶっ刺してから回転しながら調整したほうがいい
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6a-wMW8)
2024/10/15(火) 19:14:10.06ID:7a2bF81W0 ふくらみ棒がわずかに圧がかかる程度でいいんだよな。ぐりぐり入れない。
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2c-O3ss)
2024/10/15(火) 19:22:37.61ID:0wvfsi3T0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbd-RKdA)
2024/10/15(火) 19:25:38.80ID:ddUx9LS90487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1c-N5KK)
2024/10/15(火) 19:38:37.85ID:kx45z0zB0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f92-0IMV)
2024/10/15(火) 20:04:37.38ID:9R84BZS30 でも硬いプラスチックじゃなくて
シリコン外装でもいいのではと思わなくもない
シリコン外装でもいいのではと思わなくもない
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff1-pgMm)
2024/10/16(水) 01:22:09.20ID:ymeqxRFR0 ふくらみ棒とか硬いとかなんとなく卑猥な響きだな
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb6-8F2z)
2024/10/16(水) 05:57:08.13ID:oXnrRZYt0 卑猥な表現をニヤニヤしながら書いてるブ男の姿が見て取れる
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb80-ec+E)
2024/10/16(水) 08:32:38.94ID:81Lq8Vd10 硬いのか固いのか堅いのか
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbe-vCuf)
2024/10/16(水) 09:23:27.36ID:ora7k5Y+0 linkbuds openは無印の1年でバッテリーのへたりは解消されてそうですか?
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbd-VaFu)
2024/10/16(水) 10:06:51.20ID:F1raRf1C0 >>492
んなもん今の時点でわかるかい
んなもん今の時点でわかるかい
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f3c-I3+7)
2024/10/16(水) 11:16:38.64ID:9ewpS0hI0 9ヶ月くらいで一度故障してくれると助かるよね
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff1-TW3m)
2024/10/16(水) 11:50:43.32ID:OF2EQn4f0 そんな風には思わんけどなw
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa1-N5KK)
2024/10/16(水) 11:54:59.74ID:5Oq5bMHo0 >>494
そんなんいちゃもん付けて修理出せばええやん
そんなんいちゃもん付けて修理出せばええやん
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdb-WKxT)
2024/10/16(水) 13:53:53.24ID:P1yRh8240 LinkBudsOpenの装着でお困りの方へってお知らせが来てた
498名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-RKdA)
2024/10/16(水) 14:13:56.56ID:tupUj4ROH 延長保証でバッテリー劣化も補償対象の店ってある?
499名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-ec+E)
2024/10/16(水) 14:43:22.55ID:5js3/fj0d500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3f-4w3j)
2024/10/16(水) 18:17:29.97ID:DYIvCxXJ0 Openつけて運動してみたら
左耳だけど少しずつズレて落ちてしまう事が判明した
これはかなり人を選ぶ形なのかも…
左耳だけど少しずつズレて落ちてしまう事が判明した
これはかなり人を選ぶ形なのかも…
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f83-TW3m)
2024/10/17(木) 05:39:39.78ID:j0n2BLI60 ゆるゆるじゃん
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8f-I7rs)
2024/10/17(木) 09:52:59.44ID:Sy8MDmqOM >>497
内容プリーズ
内容プリーズ
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd5-F/b9)
2024/10/17(木) 10:58:14.44ID:aFtReYEC0 やっと店頭で試せたのだけど、俺も左耳がダメだった
右は全然問題ないのに不適合者辛いわ
右は全然問題ないのに不適合者辛いわ
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2c-O3ss)
2024/10/17(木) 11:32:45.76ID:MmT242er0 やっぱ 店頭で試してから買うべきなのか
Link buds 見てからこれだ!と思ってから後継機でるのをずっと待ってたんだけどな……
Link buds 見てからこれだ!と思ってから後継機でるのをずっと待ってたんだけどな……
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9feb-4w3j)
2024/10/17(木) 11:47:03.90ID:XA3l4nrt0 >>502
全員に来てるわけじゃないの?
全員に来てるわけじゃないの?
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f83-TW3m)
2024/10/17(木) 12:43:59.38ID:j0n2BLI60 運動と言うより下顎が動くと誰でも緩んでくるので、お口は閉じていないとならない。
咀嚼したり大声出したりした後ずれを治した方がいい。
咀嚼したり大声出したりした後ずれを治した方がいい。
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb6-8F2z)
2024/10/17(木) 14:54:16.21ID:VbVdF6g+0 口を大きく開けてからイヤホンを装着すれば緩みにくい、というのがどこかのメーカーの取説にあったな
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fad-I3+7)
2024/10/17(木) 15:16:43.81ID:btoL5cyE0 裏を返すとメシを咀嚼すると外れやすくなることがあるというね
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fba4-bVdX)
2024/10/17(木) 15:30:24.94ID:jeE9dxKF0 WF-1000XM4にセキュリティのアップデートが来てる
510名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-0GI8)
2024/10/17(木) 15:50:46.77ID:cHlAnwUMM 先日wf1000xm5をソニーストアで試聴したけど当たり前だけどc500と違いすぎて耳に響いたわしかし高いんだよな4万越えだし
ハイレゾ聴くにはハイレゾ対応の曲と
ウォークマン必要なんだっけ?
ハイレゾ聴くにはハイレゾ対応の曲と
ウォークマン必要なんだっけ?
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa2-qfF2)
2024/10/17(木) 16:06:57.22ID:8nzYwfSz0 >>510
LDAC搭載のandroid端末
LDAC搭載のandroid端末
512名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-0GI8)
2024/10/17(木) 16:11:46.95ID:cHlAnwUMM >>511
俺iPhoneのiTunesで聴いてるからハイレゾ聴こうとすると結局ウォークマン買うことになるのよなハイレゾ対応の曲じゃなくても音質は良くなるだろうけどハイレゾの買った方が捗りそうだしボーナスでウォークマンもまとめて買おうかなぁ
俺iPhoneのiTunesで聴いてるからハイレゾ聴こうとすると結局ウォークマン買うことになるのよなハイレゾ対応の曲じゃなくても音質は良くなるだろうけどハイレゾの買った方が捗りそうだしボーナスでウォークマンもまとめて買おうかなぁ
513名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-egE3)
2024/10/17(木) 16:25:54.89ID:BtAi7v24H514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa2-qfF2)
2024/10/17(木) 16:30:28.47ID:8nzYwfSz0 >>512
俺もメイン機はiPhoneだけど音が残念なので
Amazon Music Unlimitedを聴くためにGalaxy使ってる
ハイレゾ自体は聴き分けできないけど
TWSでもCD並の高音質が楽しめる
俺もメイン機はiPhoneだけど音が残念なので
Amazon Music Unlimitedを聴くためにGalaxy使ってる
ハイレゾ自体は聴き分けできないけど
TWSでもCD並の高音質が楽しめる
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc3-rF5r)
2024/10/17(木) 18:42:13.04ID:sgP88wlM0 電気屋でopen付けてきたけど自分の耳には全くハマらなかった
残念だぜ
残念だぜ
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff7-0GI8)
2024/10/17(木) 18:43:57.44ID:L2p/XJ4/0 ぼざろコラボのXM5買うか悩んだけど
やっぱいらんかも刻印されてるだけだし
やっぱいらんかも刻印されてるだけだし
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2a-76KP)
2024/10/17(木) 18:48:38.12ID:W+LIZE1Q0 コラボ系はせめてボイスガイダンスぐらいは無いと
「型落ち手前でもオタクならコレでも定価で買うだろぉ?」
って足下見られてる感強すぎて萎えるのはある
「型落ち手前でもオタクならコレでも定価で買うだろぉ?」
って足下見られてる感強すぎて萎えるのはある
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff7-0GI8)
2024/10/17(木) 18:51:03.58ID:L2p/XJ4/0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f78-sKvm)
2024/10/17(木) 19:04:46.99ID:aNx3Sj590 >>509
イヤホンのセキュリティってなんなのさ?
イヤホンのセキュリティってなんなのさ?
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ffd-/89S)
2024/10/17(木) 19:25:44.21ID:9kaj1A6c0 刻印は修理が交換対応だと消えるしな
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff7-0GI8)
2024/10/17(木) 19:30:19.13ID:L2p/XJ4/0 >>522
ちなみにXPERIAでも10は無線の音質微妙ぃからだめな
1Ⅲはかなりいいよ
ぶっちゃけa300ももってるけど大差ないというか落ち着いたサウンドしてて1Ⅲのがバランスよく聞こえるレベル
あとやっぱり本体が通信できるのは大事だし
a300とは比較にならんくらいサクサクよ
vとかVIはもっと音よくなっていよいよエントリーウォークマンの存在意義が怪しくなってきたが
xm5今定価でかうのはやめたほうがいいんじゃないかな?買うにしても中古かセール狙い
ちなみにXPERIAでも10は無線の音質微妙ぃからだめな
1Ⅲはかなりいいよ
ぶっちゃけa300ももってるけど大差ないというか落ち着いたサウンドしてて1Ⅲのがバランスよく聞こえるレベル
あとやっぱり本体が通信できるのは大事だし
a300とは比較にならんくらいサクサクよ
vとかVIはもっと音よくなっていよいよエントリーウォークマンの存在意義が怪しくなってきたが
xm5今定価でかうのはやめたほうがいいんじゃないかな?買うにしても中古かセール狙い
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff7-0GI8)
2024/10/17(木) 19:43:38.27ID:L2p/XJ4/0 >>523
手頃なXperiaとイヤホンはセールで買ってみるわ
手頃なXperiaとイヤホンはセールで買ってみるわ
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f19-TW3m)
2024/10/18(金) 08:28:51.81ID:4Qu/PU+g0 オープンのデバイスを探すは近距離で探す機能は無いみたいだな。残念。
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-I7rs)
2024/10/18(金) 11:57:42.05ID:PFjJEVarM527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7a-4w3j)
2024/10/18(金) 16:37:29.58ID:kHte0ty40 左耳の穴がわずかに小さくて、リングドライバの外径がわずかに大きくて
痛い上に固定されないという事が分かった
形というより大きさが問題だった
痛い上に固定されないという事が分かった
形というより大きさが問題だった
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-rc+5)
2024/10/18(金) 16:42:59.45ID:L26MrV040 左の本体を削れ
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f19-TW3m)
2024/10/18(金) 16:53:53.29ID:4Qu/PU+g0 立てろ
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc5-I3+7)
2024/10/18(金) 17:30:41.11ID:GE7yluJZ0 >>527
ぶっ刺したらだめよ
ぶっ刺したらだめよ
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa2-l1ot)
2024/10/18(金) 18:12:00.98ID:WP1dHR+X0 なんでココにはopenを耳の穴にぶっさしたがる輩が多いのかwww
532名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-0GI8)
2024/10/18(金) 18:23:17.23ID:8ODyi3YdM533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2d-GCq5)
2024/10/18(金) 18:26:52.36ID:bUW+R3n20 カナル型に慣れきってると耳穴にねじ込みたくなる気持ちはわかる
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-rc+5)
2024/10/18(金) 18:42:57.85ID:L26MrV040 >>532
iPhoneにAirPods Proが一番いい
iPhoneにAirPods Proが一番いい
>>532
普通にXPERIAやろ
ギャラで音質言及されてたのきいたことない
なによりldacのエンコーダーの質はソニーだけあってさすがのよさやし
上の選んでる人はハイエンド泥ってだけでとりま有名どころ選んでるって感じする
普通にXPERIAやろ
ギャラで音質言及されてたのきいたことない
なによりldacのエンコーダーの質はソニーだけあってさすがのよさやし
上の選んでる人はハイエンド泥ってだけでとりま有名どころ選んでるって感じする
536名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-0GI8)
2024/10/18(金) 18:45:14.21ID:8ODyi3YdM >>534
俺はオーディオには素人だけどSONY製が好きなんだよなAirPodsって音質あと一歩のイメージがある
俺はオーディオには素人だけどSONY製が好きなんだよなAirPodsって音質あと一歩のイメージがある
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3f-4w3j)
2024/10/18(金) 19:03:28.62ID:JguLUX7+0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc5-I3+7)
2024/10/18(金) 20:00:10.78ID:GE7yluJZ0 >>537
そいつのは駄目な例
そいつのは駄目な例
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2c-4xri)
2024/10/18(金) 20:22:25.67ID:m1DRhbvT0 open かなりの人が装着方法間違ってるのか……?
買うか迷うんだが
耳が痛くなるのはイヤだしなぁ
買うか迷うんだが
耳が痛くなるのはイヤだしなぁ
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc5-I3+7)
2024/10/18(金) 20:28:30.51ID:GE7yluJZ0 耳が非対応の人は落ちる
痛いのは間違ってる可能性が高い
痛いのは間違ってる可能性が高い
541名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-6Oyi)
2024/10/18(金) 20:45:00.42ID:xyGgzSH4d イタタタかポロリか好きな方を選べ
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-l1ot)
2024/10/18(金) 20:57:04.52ID:WP1dHR+X0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fed-bVdX)
2024/10/18(金) 21:27:34.21ID:zj3AdiF90 >>539
メルカリ出すから買ってくれや
メルカリ出すから買ってくれや
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3f-4w3j)
2024/10/18(金) 22:34:26.78ID:JguLUX7+0 旧型だけどこんな感じ?
https://i.imgur.com/yNTunwz.jpeg
https://i.imgur.com/yNTunwz.jpeg
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3f-Qucc)
2024/10/18(金) 22:45:08.11ID:JguLUX7+0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd5-F/b9)
2024/10/18(金) 23:03:39.96ID:3si9JoNA0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5faa-nV7q)
2024/10/18(金) 23:16:04.60ID:JIBAFXSb0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa6-AI/M)
2024/10/18(金) 23:38:09.87ID:mqWmn4WG0 >>547
なんで向精神薬の上に載せてんの?
なんで向精神薬の上に載せてんの?
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b27-iQGl)
2024/10/18(金) 23:39:00.30ID:SmyFwalj0 かまってちゃん
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5faa-nV7q)
2024/10/18(金) 23:42:58.51ID:JIBAFXSb0 精神病じゃなくただの不眠症です
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f71-9EFh)
2024/10/19(土) 02:13:43.44ID:AecNnDHP0 ち、ちがう、これはただのビタミン剤じゃ・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa8-+nZF)
2024/10/19(土) 03:09:40.19ID:NtbnJ3/q0 錠剤の名称が判る時点で、被写体の背景に使うものじゃないと思う…
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb03-pUja)
2024/10/19(土) 03:22:26.43ID:PyaY8UF00 こんな写真撮る時点で精神病だよ
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2c-4xri)
2024/10/19(土) 08:13:28.68ID:Z0jiW7Te0 Open 注文してみたわ
自分の耳に合いますように……( -_-)
自分の耳に合いますように……( -_-)
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f94-TW3m)
2024/10/19(土) 08:35:32.71ID:U1PMCDdn0 Lサイズの膨らみ棒試したいけど、Mで満足してる
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7c-1ZOJ)
2024/10/19(土) 10:09:55.13ID:VGPsxlTF0 >>555
卑猥な言い回し!
卑猥な言い回し!
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b4c-C5qv)
2024/10/19(土) 12:09:39.27ID:kRp4XQXM0 アイポンにXM5使ってるやつおる?
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbb-qfF2)
2024/10/19(土) 12:15:07.01ID:IFuK3J690 >>557
そんな宝の持ち腐れの奴おらんじゃろ
そんな宝の持ち腐れの奴おらんじゃろ
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b4c-C5qv)
2024/10/19(土) 12:16:53.36ID:kRp4XQXM0560名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-0GI8)
2024/10/19(土) 12:17:34.59ID:vOl5uLKhM Xperia1iiiって中古でも4万くらいして高いんだなかと言ってウォークマンのA300も同じくらいだしハイクラスのウォークマンが10万越えって考えると安いんだけど
XM5と両方買うと8万超えちゃうなぁ
でも一度ハイレゾ聴くと戻れそうにないな
XM5と両方買うと8万超えちゃうなぁ
でも一度ハイレゾ聴くと戻れそうにないな
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbb-qfF2)
2024/10/19(土) 12:21:08.10ID:IFuK3J690 >>559
iPhoneだと残念な音になるよ
iPhoneだと残念な音になるよ
562名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-wQv1)
2024/10/19(土) 12:36:46.98ID:GTtOFF+gr 嫉妬で病人認定してる精神病患者多すぎてワロタ
カスタムイヤピくらい作ればいいのに……
カスタムイヤピくらい作ればいいのに……
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5feb-TW3m)
2024/10/19(土) 12:47:03.05ID:U1PMCDdn0 >>556これ以上に適切な言い回しがない。
564名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-l1ot)
2024/10/19(土) 12:48:37.88ID:4BBLanB8r 戻らなくて良いのでは?w
565名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-qukt)
2024/10/19(土) 12:57:15.89ID:khszQkFlH >>559
LDACとかLEオーディオは使えないけど、ほとんどの機能はアプリから利用できるからiPhoneで使うのもありだと思う
LDACとかLEオーディオは使えないけど、ほとんどの機能はアプリから利用できるからiPhoneで使うのもありだと思う
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b4c-C5qv)
2024/10/19(土) 13:07:08.87ID:kRp4XQXM0 >>565
ワイヤレスイヤホンにそこまで音質を求めてないから良いよ
ワイヤレスイヤホンにそこまで音質を求めてないから良いよ
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b4c-C5qv)
2024/10/19(土) 13:34:34.21ID:kRp4XQXM0 文盲すぎて草
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f69-Wjxr)
2024/10/19(土) 13:50:31.71ID:4pAOTqDE0 >>566
だったらAirPodsで良いじゃねーか
だったらAirPodsで良いじゃねーか
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f69-Wjxr)
2024/10/19(土) 13:51:41.52ID:4pAOTqDE0 貧乏すぎて草?
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b4c-C5qv)
2024/10/19(土) 14:00:13.61ID:kRp4XQXM0 境界知能ってこうやって遊んでんのか
何が面白いんだよ
何が面白いんだよ
文盲もなにも音質テキトーで林檎に使うならポッツ最適解なんだが
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f69-Wjxr)
2024/10/19(土) 14:16:21.85ID:4pAOTqDE0 559 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b4c-C5qv) 2024/10/19(土) 12:16:53.36 ID:kRp4XQXM0
>>558
いや普通にこっちの方が安いからさ
AirPods親和性がいいだけでゴミのくせに高すぎだわ
566 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b4c-C5qv) 2024/10/19(土) 13:07:08.87 ID:kRp4XQXM0
>>565
ワイヤレスイヤホンにそこまで音質を求めてないから良いよ
AirPodsはゴミ
ワイヤレスイヤホンに音質を求めていない
AirPodsの何がゴミだと思っているんだろうか?
また、突然ゴミ呼ばわりするのも意味不明
>>558
いや普通にこっちの方が安いからさ
AirPods親和性がいいだけでゴミのくせに高すぎだわ
566 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b4c-C5qv) 2024/10/19(土) 13:07:08.87 ID:kRp4XQXM0
>>565
ワイヤレスイヤホンにそこまで音質を求めてないから良いよ
AirPodsはゴミ
ワイヤレスイヤホンに音質を求めていない
AirPodsの何がゴミだと思っているんだろうか?
また、突然ゴミ呼ばわりするのも意味不明
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd6-iQGl)
2024/10/19(土) 14:19:43.82ID:NLPJ0wQZ0 俺がそう判断した
575名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-8F2z)
2024/10/19(土) 14:21:47.52ID:DHdtQ6Qhd >>532
Galaxy Sシリーズには標準で個人の聴力を補正する機能が付いている
高音から低音までを何段階か聞きながら聞こえたらボタンを押すと弱ってる帯域を補正するキャリブレーション機能
イヤホン替わってもメモリーで効くのでかなり有能
Galaxy Sシリーズには標準で個人の聴力を補正する機能が付いている
高音から低音までを何段階か聞きながら聞こえたらボタンを押すと弱ってる帯域を補正するキャリブレーション機能
イヤホン替わってもメモリーで効くのでかなり有能
>>575
言い方悪いが純粋なオーディオスペックはパーツ選定とパーツレイアウトからこだわりあるXPERIAで耳の弱り具合によってはギャラにもワンチャンあるって感じか?
言い方悪いが純粋なオーディオスペックはパーツ選定とパーツレイアウトからこだわりあるXPERIAで耳の弱り具合によってはギャラにもワンチャンあるって感じか?
あとmp3とかつべとかラジオアプリ、アマプラ映画で音楽聞くならDSEEが動画や他アプリにも効くXPERIAが圧勝かな
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbb-qfF2)
2024/10/19(土) 14:44:33.71ID:IFuK3J690 >>575
Aシリーズにもあるでよ
Aシリーズにもあるでよ
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbb-qfF2)
2024/10/19(土) 14:49:20.33ID:IFuK3J690 >>580
サウピとかにもアプリで同じようなのあるから知ってるけどむしろイヤピかえるたびにズレるから測定し直すの面倒なんだよな
意外と耳疲れるし
自分は純粋オーディオスペック圧倒的なXPERIAでいいやって感じ
サウピとかにもアプリで同じようなのあるから知ってるけどむしろイヤピかえるたびにズレるから測定し直すの面倒なんだよな
意外と耳疲れるし
自分は純粋オーディオスペック圧倒的なXPERIAでいいやって感じ
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2c-4xri)
2024/10/19(土) 17:58:49.13ID:Z0jiW7Te0 Open 注文したばかりでわからんのだが
尼にあったこれ役に立つの?
レビューだと無いよりマシらしい……
Sony LinkBuds WF-L900対応 イヤーピース - イヤーチップ 交換用 シリコン 落下防止
https://i.imgur.com/hO5qo2W.jpeg
尼にあったこれ役に立つの?
レビューだと無いよりマシらしい……
Sony LinkBuds WF-L900対応 イヤーピース - イヤーチップ 交換用 シリコン 落下防止
https://i.imgur.com/hO5qo2W.jpeg
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff7-0GI8)
2024/10/19(土) 18:01:10.97ID:Z+7djl6f0 俺はXM5買うつもりなんだけどlink budsってやつは長所はどんなの?
そろそろ新機種が発売するらしいけど
そろそろ新機種が発売するらしいけど
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbb-qfF2)
2024/10/19(土) 18:05:39.23ID:IFuK3J690 >>581
その「圧倒的」は実際に聴き比べたの?
その「圧倒的」は実際に聴き比べたの?
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbd-swr1)
2024/10/19(土) 18:11:58.25ID:CvDDRsyT0 >>582
それは旧型用
それは旧型用
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2c-4xri)
2024/10/19(土) 18:12:28.56ID:Z0jiW7Te0587名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-qukt)
2024/10/19(土) 18:44:26.28ID:lLHxSXQeH588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff5-l1ot)
2024/10/19(土) 18:45:27.16ID:OJ2vC9/u0 >>583
openの話か?それともfitの話?
openの話か?それともfitの話?
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff7-0GI8)
2024/10/19(土) 18:58:08.34ID:Z+7djl6f0 >>588
詳しくは知らんが多分FITかな?
詳しくは知らんが多分FITかな?
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3f-4w3j)
2024/10/19(土) 18:58:35.53ID:8YGOlo180 LinkBuds Sにつけられるサポーターってない?
ほんのちょっとだけ出っ張りがあれば安定しそうなんだが
ほんのちょっとだけ出っ張りがあれば安定しそうなんだが
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbb-qfF2)
2024/10/19(土) 19:02:20.84ID:IFuK3J690 因みにGalaxy A54とiPhone 16 Pro Maxを
Amazon Music UnlimitedでWF-1000XM5を瞬時に切り替えて
Galaxy A54が「圧倒的」だった
Amazon Music UnlimitedでWF-1000XM5を瞬時に切り替えて
Galaxy A54が「圧倒的」だった
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f30-l1ot)
2024/10/19(土) 20:40:50.03ID:OJ2vC9/u0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f43-1ZVX)
2024/10/19(土) 20:50:07.59ID:4pAOTqDE0 ギャラ使いくんは林檎と下下の音質対決勝利で満足してたらよかったのに
ほぼ簡易dapしてるレベルのXPERIAにケンカ売ったのが運のつき
ほぼ簡易dapしてるレベルのXPERIAにケンカ売ったのが運のつき
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3f-4w3j)
2024/10/19(土) 21:52:17.24ID:8YGOlo180 AppleはBluetoothじゃなくて独自規格の通信とコーデックでワイヤレスイヤホン作ればいいのに
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb62-m/oV)
2024/10/19(土) 22:49:35.90ID:w9Yk3+by0 難聴ですけど多少は改善できるのかしら
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9c7-SAfO)
2024/10/20(日) 09:33:00.71ID:/VxWmiEM0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d28-MMaT)
2024/10/20(日) 10:44:06.91ID:s4wy3LiW0 Qualcommも次世代はWiFi使うみたいだし
Bluetoothじゃ限界ある
Bluetoothじゃ限界ある
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d3f-fM/q)
2024/10/20(日) 12:41:00.90ID:X8f3VM7u0 LC3+はいつ普及するのか
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-f4kW)
2024/10/20(日) 13:19:58.59ID:hqxjyibpM >>594
その違いがわからないお前の方が糞耳やろwww
その違いがわからないお前の方が糞耳やろwww
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-f4kW)
2024/10/20(日) 13:25:18.74ID:hqxjyibpM XPERIAって数年前まで音も悪いしカメラも悪かったのに最近のって良くなったの?
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a907-DaMJ)
2024/10/20(日) 13:32:58.54ID:qKCyBl7e0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-SAfO)
2024/10/20(日) 13:34:36.95ID:LOh79c/X0 1iiあたりから
他社がレンズ巨大化しているのにガン無視で
1iiiで
イヤホンジャックにまで力を入れ始めて
1vから
内蔵スピーカーにやる気出しちゃった
他社がレンズ巨大化しているのにガン無視で
1iiiで
イヤホンジャックにまで力を入れ始めて
1vから
内蔵スピーカーにやる気出しちゃった
>>602
vはカメラもフラットな色味でカメラ好きには評判いいし
有線もパーツレイアウトとパーツ選定単位で音に悪影響になる要素はいじょしてるしからめちゃくちゃ音いいし、
スピーカーもよすぎて下手なショボいスピーカーつかうより本体再生のが音繊細で大きいし、
モニター画質も4k120Hzの有機で
ゲームもゼンゼロクラスが普通に60Hzで動くからぶっちゃけXPERIA最高傑作だよ
vはカメラもフラットな色味でカメラ好きには評判いいし
有線もパーツレイアウトとパーツ選定単位で音に悪影響になる要素はいじょしてるしからめちゃくちゃ音いいし、
スピーカーもよすぎて下手なショボいスピーカーつかうより本体再生のが音繊細で大きいし、
モニター画質も4k120Hzの有機で
ゲームもゼンゼロクラスが普通に60Hzで動くからぶっちゃけXPERIA最高傑作だよ
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a22d-br6p)
2024/10/20(日) 13:46:51.99ID:TLOfWglo0 なお電池消費量
>>604
音質自体はⅡの時点で実はマーク・ワイルダーの監修入れて改善しはじめてた
Ⅲでスマホ部門のオーディオ大賞とってみんな評価しだしてたらなぜか例のうんこⅣでオーディオ要素怪しくなってvでうんこⅣの悪いとこ全部直してオーディオもⅢからさらに超強化されてもうa300クラスになりだした
youtu.be/44Wyv-2tEWY?si=FFmmfVq00oGzFSrG
音質自体はⅡの時点で実はマーク・ワイルダーの監修入れて改善しはじめてた
Ⅲでスマホ部門のオーディオ大賞とってみんな評価しだしてたらなぜか例のうんこⅣでオーディオ要素怪しくなってvでうんこⅣの悪いとこ全部直してオーディオもⅢからさらに超強化されてもうa300クラスになりだした
youtu.be/44Wyv-2tEWY?si=FFmmfVq00oGzFSrG
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-SAfO)
2024/10/20(日) 13:50:22.28ID:LOh79c/X0 >>606
おかわり無しで丸2日持つぞ
おかわり無しで丸2日持つぞ
>>606
そういう人はモニターfullHDにさげたⅥ買えば2日余裕で持つよ?
自分は画質とHz120固定のが目に優しいの知ってたから普通にVにしたけどぶっちゃけ1日はネットサーフィンしてても余裕で持つからよっぽどの充電嫌いでもない限り不便ないけどね
そういう人はモニターfullHDにさげたⅥ買えば2日余裕で持つよ?
自分は画質とHz120固定のが目に優しいの知ってたから普通にVにしたけどぶっちゃけ1日はネットサーフィンしてても余裕で持つからよっぽどの充電嫌いでもない限り不便ないけどね
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a2-/INq)
2024/10/20(日) 13:58:53.17ID:CUXzZH3m0 5に新機種出ないのが残念
>>610
むしろⅥが仕様的にカメラだけ1仕様にした5って感じする
vまでは4k有機の120Hz固定とかいう他のスマホモニターの倍くらいコストしそうなやつ搭載した上で、
他スマホが投げ捨ててるオーディオもdapレベルに開発してるから値段がどうしても…っていうのでモニターとカメラそこそこのにして値段さげたのがが5だから今の仕様だと5そんなに安くできないからなくしたんだと思う
むしろⅥが仕様的にカメラだけ1仕様にした5って感じする
vまでは4k有機の120Hz固定とかいう他のスマホモニターの倍くらいコストしそうなやつ搭載した上で、
他スマホが投げ捨ててるオーディオもdapレベルに開発してるから値段がどうしても…っていうのでモニターとカメラそこそこのにして値段さげたのがが5だから今の仕様だと5そんなに安くできないからなくしたんだと思う
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d3f-fM/q)
2024/10/20(日) 19:03:07.91ID:X8f3VM7u0613名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1d-KAue)
2024/10/20(日) 20:48:28.44ID:niFocKtDH どうせSSTインストールしてないってオチだろ
こういう馬鹿マジで消えて欲しい
こういう馬鹿マジで消えて欲しい
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b9-rKNw)
2024/10/20(日) 21:39:17.58ID:askVun0t0 この一週間右耳の音量だけ小さくなる現象に悩まされていたがリセットしたら直った
なんだったんだ
なんだったんだ
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-7KWb)
2024/10/21(月) 13:55:31.80ID:2l9Z1k31M ソニーオンラインストアって発送までに時間かかるんだっけ?
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 867e-SAfO)
2024/10/21(月) 14:09:23.75ID:o9c6eLgH0 基本的には翌日発送だけど
予約商品とかだと発売日着もある
予約商品とかだと発売日着もある
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e2c-7KWb)
2024/10/21(月) 15:19:26.20ID:Q++TuEfO0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9e1-DaMJ)
2024/10/21(月) 18:57:40.16ID:e5oM/IIC0 LDACはAppleとかゼンハイザーには対応させる事はないんだろうな
Appleもこれからは落ち目な感じがするし正解かどうかは分からんが
Appleもこれからは落ち目な感じがするし正解かどうかは分からんが
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bb-NA1H)
2024/10/21(月) 19:10:15.29ID:By5ZqZAY0 ゼンハイザーはaptxロスレスあるしいいんじゃねLDACなくても
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a228-rKNw)
2024/10/21(月) 20:10:03.18ID:LUOA5ajm0 iphoneでLDAC使いたかったらShanlingのm0つけりゃいい
621名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-MlFM)
2024/10/21(月) 20:20:27.81ID:0IP7fm9+a appleは無理だろ
あそこは自社開発に固執してより良い他社の技術を受け入れない排他的な思想の会社だから
AACに拘ってLDACを受け入れようとはしないよ
ハイレゾ音源も頑なにdsdやflacを認めずalacに固執してるし
あそこは自社開発に固執してより良い他社の技術を受け入れない排他的な思想の会社だから
AACに拘ってLDACを受け入れようとはしないよ
ハイレゾ音源も頑なにdsdやflacを認めずalacに固執してるし
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02a0-McZp)
2024/10/21(月) 20:24:37.81ID:Y6jTGL9g0 appleも自社以外の技術受け入れたら良いのにね
そしたらiPhone買っても良い
圧縮する事に拘ってたから難しいか
そしたらiPhone買っても良い
圧縮する事に拘ってたから難しいか
623名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hca-rKNw)
2024/10/21(月) 20:26:53.80ID:NVrQv3vtH624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bb-NA1H)
2024/10/21(月) 20:38:11.89ID:By5ZqZAY0 そもそもAirPodsのドライバー自体しょぼいしLDACに対応する意味なさそう
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a981-DaMJ)
2024/10/21(月) 21:25:00.43ID:e5oM/IIC0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b987-03Mo)
2024/10/22(火) 07:47:55.81ID:8Oxq6jrg0 xm6はまだ~?
627名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-Cj0A)
2024/10/22(火) 07:58:19.47ID:hMdYTHAad 早くてあと1年後
628名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-NA1H)
2024/10/22(火) 11:05:52.71ID:KFOQSIU5d >>625
Appleにそんな技術力なさそう
Appleにそんな技術力なさそう
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e09-010O)
2024/10/22(火) 14:07:56.19ID:bK61REHX0 ハマってるかわからないからモヤモヤする
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2efa-f4kW)
2024/10/22(火) 15:01:01.56ID:GidQrxPx0 >>628
技術力と言うか利益下がるからやらないが正解だと思うw
機能追加してライセンス増やすと値段上がる→購入層が狭まる
appleって他よりも原価安いくせに高いって企業だし性能<ブランド力なiPhone周辺機器に期待するのはやめた方が良いよ
技術力と言うか利益下がるからやらないが正解だと思うw
機能追加してライセンス増やすと値段上がる→購入層が狭まる
appleって他よりも原価安いくせに高いって企業だし性能<ブランド力なiPhone周辺機器に期待するのはやめた方が良いよ
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ca-FwmO)
2024/10/22(火) 15:07:02.57ID:HkWOygx20 アップルって世界でも5本の指に入るくらい時価総額高い企業なんでしょ?
凄いよな
凄いよな
632名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-bp57)
2024/10/22(火) 17:18:02.78ID:FUPz3ypbd ライトニング端子がEUの圧力でボツになった時に「技術革新を阻害する」という声明を出していたが 他社がどこも採用しないまま長年とぼけていたもののどこに革新性があるのか
そもそも林檎ってiPod時代からオーディオで評価されたわけじゃないしな
ソニーがあほこいて自爆してるうちにフラッシュメモリのプレイヤーだして売れたメーカーだし今なんてiPhone あるからiPodいらねとかいって消したりしてるし
初めからガジェット屋なんだよな
ソニーがあほこいて自爆してるうちにフラッシュメモリのプレイヤーだして売れたメーカーだし今なんてiPhone あるからiPodいらねとかいって消したりしてるし
初めからガジェット屋なんだよな
634名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-Cj0A)
2024/10/22(火) 17:29:43.45ID:O+UlylGld そうだね、旧来の「オーディオ」みたいな狭い枠のものではなくなった
世界の多くの人々の「音楽聴く」スタンダードになった
世界の多くの人々の「音楽聴く」スタンダードになった
いやその枠自体はウォークマンも確立してたんだけど独自規格だのコピーガードだのMDに無駄にこだわったりだので見放された
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f7-C07K)
2024/10/22(火) 17:41:55.15ID:LpyyuyXP0 オーディオテクニカはどうなん?
スレチなのは知ってるし買うわけでもないが
SONYと比べたらどっちが良いのかな?
スレチなのは知ってるし買うわけでもないが
SONYと比べたらどっちが良いのかな?
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65d5-H3Ra)
2024/10/22(火) 17:48:49.48ID:EfG0V0vr0 ウォークマンとiPodでバチバチやった歴史あるから素直になれないんだろ
639名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-bp57)
2024/10/22(火) 19:15:50.55ID:FUPz3ypbd オーテクはなあ…
あっちこっちに宣伝入れたTWSデビュー作の’醤油びん’がペアリング不良で発売前に中止になり数億円の損失
再トライでアンプ別付けの高音機も接続途切れまくりで音質どころじゃなく
最近のはまともに動くけど音質が色気も迫力もない砂漠の様な感じ
ソニーから2周遅れ
あっちこっちに宣伝入れたTWSデビュー作の’醤油びん’がペアリング不良で発売前に中止になり数億円の損失
再トライでアンプ別付けの高音機も接続途切れまくりで音質どころじゃなく
最近のはまともに動くけど音質が色気も迫力もない砂漠の様な感じ
ソニーから2周遅れ
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ca-FwmO)
2024/10/22(火) 19:24:34.81ID:HkWOygx20 電子系はソニーに敵わないだろうなオーテクじゃ
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b90b-j19X)
2024/10/22(火) 19:44:38.16ID:7hY4JgsX0 その点Technicsは台頭するの早かったな
途中参戦なイメージあるけど、操作の自由なカスタマイズとかマルチポイント3台とかLDACでも2台までなら使用できるのをいち早く取り入れたり
何故か周回遅れせずにソフト面めちゃ優秀なんだよな
途中参戦なイメージあるけど、操作の自由なカスタマイズとかマルチポイント3台とかLDACでも2台までなら使用できるのをいち早く取り入れたり
何故か周回遅れせずにソフト面めちゃ優秀なんだよな
テクニクス(パナソニック)はなんやかんやオーディオ部門と家電部門がそれぞれちゃんとノウハウあるのがでかかった
わりとどっちか片っ方しかないとこも多いから
わりとどっちか片っ方しかないとこも多いから
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6157-Fj3K)
2024/10/22(火) 22:04:48.81ID:RdbCMXT20 WF-1000XM5でアプリ新しいのにしてから1時間毎時間を言うようになったんだけど止めるには何処を設定すれば良いですか
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21bd-cVWv)
2024/10/23(水) 02:49:56.74ID:z+ef3ZPt0 xm5憧れるけど高いから二の足を踏むんだが
やっぱ有線のMDR-EX650AP(6千円)とかより音良いんだろうか
数万クラスの無線イヤホン聴いたこと無いから想像がつかない
やっぱ有線のMDR-EX650AP(6千円)とかより音良いんだろうか
数万クラスの無線イヤホン聴いたこと無いから想像がつかない
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f20c-BI/k)
2024/10/23(水) 05:48:34.49ID:vt/iez/k0 オートプレイ
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f20c-BI/k)
2024/10/23(水) 05:56:03.35ID:vt/iez/k0 アナル型なんてやめた方がいい。
647名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-NA1H)
2024/10/23(水) 11:11:10.93ID:QwmbYpVbd 音だけならテクニクスとかゼンハイザーの方がいいんじゃない
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e95b-DaMJ)
2024/10/23(水) 11:58:05.11ID:1PcnKtUe0 うん、iPhoneでもaptなんとかが使えるしな
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81a2-YTH6)
2024/10/23(水) 12:06:56.40ID:HiHJW5FD0 >>648
本体のみでAACしか使えんから論外
本体のみでAACしか使えんから論外
>>644
eイヤいけばいくらでも試し聞きできるしxm5ならその辺の電気屋でも試し聞きやってるやろ
eイヤいけばいくらでも試し聞きできるしxm5ならその辺の電気屋でも試し聞きやってるやろ
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e95b-DaMJ)
2024/10/23(水) 12:15:42.49ID:1PcnKtUe0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21bd-weyX)
2024/10/23(水) 13:22:18.95ID:z+ef3ZPt0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f255-Zs8Z)
2024/10/23(水) 13:29:38.17ID:g6Cq/z9u0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0276-Cj0A)
2024/10/23(水) 13:29:55.42ID:w8TesUTm0 無理してaptx使うとかアタオカ?
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21bd-weyX)
2024/10/23(水) 13:39:50.18ID:z+ef3ZPt0656名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-C07K)
2024/10/23(水) 13:53:49.70ID:+iGLqRqLM >>655
1番近い都市部に高速バスでも乗って旅行気分で行ってみたら?
1番近い都市部に高速バスでも乗って旅行気分で行ってみたら?
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6141-C07K)
2024/10/23(水) 16:30:19.96ID:Aq7rwDYv0 M4使ってて外音取込で急に若干ノイキャンかかった風になったり
安定しない事ちょいちょいあるけどM5だとそういう事殆どない?
安定しない事ちょいちょいあるけどM5だとそういう事殆どない?
>>652
思ってた以上に秘境に住んでるぽくて草
思ってた以上に秘境に住んでるぽくて草
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21bd-weyX)
2024/10/23(水) 17:41:17.11ID:z+ef3ZPt0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f7-C07K)
2024/10/23(水) 17:58:16.01ID:t3Fc/uSB0 >>659
うーんキツイ鹿児島宮崎のあたりか?
1番近いの福岡だろうけどバスで行くには夜行になるのかな?新幹線は高そうだしな
俺は四国だけど大阪行きのバスが朝にあったから5000円で行けたけど
南九州あたりじゃなぁ
市内のデカい電器店であったら試聴させてもらえば?
うーんキツイ鹿児島宮崎のあたりか?
1番近いの福岡だろうけどバスで行くには夜行になるのかな?新幹線は高そうだしな
俺は四国だけど大阪行きのバスが朝にあったから5000円で行けたけど
南九州あたりじゃなぁ
市内のデカい電器店であったら試聴させてもらえば?
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21bd-weyX)
2024/10/23(水) 18:14:25.05ID:z+ef3ZPt0 >>660
一番でかい街まで行くのに車で往復4時間は休日でも辛くてな…。
最寄りの市でまともな電気屋がヤマダ電機だけっていうね
なんかせっかく提案して貰ってるのに否定マンみたいで本当に申し訳ない
気にかけてくれてサンクス
一番でかい街まで行くのに車で往復4時間は休日でも辛くてな…。
最寄りの市でまともな電気屋がヤマダ電機だけっていうね
なんかせっかく提案して貰ってるのに否定マンみたいで本当に申し訳ない
気にかけてくれてサンクス
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e50-rKNw)
2024/10/23(水) 18:23:11.23ID:gEiJbTg+0 買って聞いてみて気に入らなかったら一週間以内返品でいいんじゃね
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e30-f4kW)
2024/10/23(水) 18:39:47.96ID:iTH3mKrt0 知らんがな案件
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f221-BI/k)
2024/10/24(木) 05:31:01.18ID:6Ysof1uU0 音質言うなら、同じ値段で、スピーカーや有線ヘッドホン買った方が楽しめる。
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8230-Q3tc)
2024/10/24(木) 08:45:12.87ID:K/5avYTY0 >>644
ノイキャンが無かった頃の有線1万円台に余裕で負けるイコライザー通せばマシなる程度かな、ただし専用アプリのイコライザーはゴミだから落とさない方が良い
ノイキャンが無かった頃の有線1万円台に余裕で負けるイコライザー通せばマシなる程度かな、ただし専用アプリのイコライザーはゴミだから落とさない方が良い
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f7-C07K)
2024/10/24(木) 08:47:40.94ID:44hQnt3z0 有線使いたくてもイヤホンジャックないし
わざわざタイプC変換もアレだしな
xm5視聴したことあるけど個人的には不満なかったわC500と比較したからってのもあるけど
わざわざタイプC変換もアレだしな
xm5視聴したことあるけど個人的には不満なかったわC500と比較したからってのもあるけど
667名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb6-fjSf)
2024/10/24(木) 10:42:16.90ID:dXdBKt9GH XM6出すなら音質、性能的には5で十分だから、形状を何とかして欲しい。
大きさ(体積)はこのままで良いとして、もっと角張ったというか角のある形状にして欲しい。
今のヌメツル形状だと、指に引っ掛からなくてとても扱いにくい。特に耳奥まで突っ込もうとすると、滑ってねじ込み難い。
角があった方が指に引っ掛かって扱いやすい。
大きさ(体積)はこのままで良いとして、もっと角張ったというか角のある形状にして欲しい。
今のヌメツル形状だと、指に引っ掛からなくてとても扱いにくい。特に耳奥まで突っ込もうとすると、滑ってねじ込み難い。
角があった方が指に引っ掛かって扱いやすい。
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e515-rKNw)
2024/10/24(木) 10:49:24.36ID:VDoP1/R+0 個人的な感想です
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86d6-2/6Z)
2024/10/24(木) 11:57:26.36ID:Rg8KxcrE0 XM5で開発陣が煮詰まってきているなら、XM6の発表、発売は従来より遅れる可能性も考えられる、というか、XM5から6でどれだけの差別化ができるかが問われると思う
670名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-Cj0A)
2024/10/24(木) 12:15:41.84ID:GWoHVf6dd 次はオープン型のインナーイヤーに挑戦して
671名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd6-Hsih)
2024/10/24(木) 12:29:39.18ID:L9pqCkBIH xm5 マーク2でいいからケースと本体をザラザラにして持ちやすくして欲しい
アレ誰がOK出したのか
タップ操作も100人聞いて100人使いづらい言うだろうに相変わらずデザイナー企画者のオナヌ優先でトップダウンで意見言いにくい会社なのかなとか勘ぐってしまう
よくも悪くも昔からこだわり過ぎな気がする
アレ誰がOK出したのか
タップ操作も100人聞いて100人使いづらい言うだろうに相変わらずデザイナー企画者のオナヌ優先でトップダウンで意見言いにくい会社なのかなとか勘ぐってしまう
よくも悪くも昔からこだわり過ぎな気がする
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e95b-DaMJ)
2024/10/24(木) 12:30:08.26ID:8HAauSvC0 もうワイヤレスイヤホン、ヘッドホンも頭打ちだろ
個人的にはその中間あたりを出して欲しいな
ワイヤレスヘッドホンはやっぱり中途半端
じっくり聞くなら有線ヘッドホンの方が良いし、動きながらとか外で使うならイヤホン
結局ワイヤレスヘッドホンを使う事がほとんどない
耳を覆うタイプで軽量コンパクトに収納っていうのが出れば欲しいな
個人的にはその中間あたりを出して欲しいな
ワイヤレスヘッドホンはやっぱり中途半端
じっくり聞くなら有線ヘッドホンの方が良いし、動きながらとか外で使うならイヤホン
結局ワイヤレスヘッドホンを使う事がほとんどない
耳を覆うタイプで軽量コンパクトに収納っていうのが出れば欲しいな
673名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd6-Hsih)
2024/10/24(木) 12:40:01.64ID:L9pqCkBIH 首掛けイヤホンは絶滅した?
TWSが流行る前はずっと使ってた
ノイキャン強力だしLDAC使えて高音質だしで気に入ってた
TWSが流行る前はずっと使ってた
ノイキャン強力だしLDAC使えて高音質だしで気に入ってた
開放型の無線ヘッドフォンは家で結構使える
密閉は…まあ…
密閉は…まあ…
675名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-Cj0A)
2024/10/24(木) 12:51:32.01ID:lGtcMUCRd676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b94c-GG6s)
2024/10/24(木) 12:53:12.84ID:+uSldvJr0 密閉はなあ俺なんか家で大人しく聴いてても熱籠もって30分と耐えられないのに外使いとか絶対無理だ
外でもたまに見かけるが代謝が腐り落ちてて暑さを感じにくい体の人羨ましいわ
外でもたまに見かけるが代謝が腐り落ちてて暑さを感じにくい体の人羨ましいわ
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026d-rKNw)
2024/10/24(木) 13:27:58.66ID:FFofwH000 四万のワイヤレスイヤホンは音質だけなら中華三千円の有線イヤホンに全くかなわんからな
やはりあくまでアクティブであるというワイヤレスの特徴を納得して買わないと
やはりあくまでアクティブであるというワイヤレスの特徴を納得して買わないと
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c660-0vRm)
2024/10/24(木) 13:37:10.51ID:vFURNgAI0 それは流石に大げさ
その「有線中華イヤホン」とやらを教えてほしい
有名どころの海外通販サイトならそこそこな種類使ったことあるから安心して例挙げてくれて良いぞ
その「有線中華イヤホン」とやらを教えてほしい
有名どころの海外通販サイトならそこそこな種類使ったことあるから安心して例挙げてくれて良いぞ
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eed-FwmO)
2024/10/24(木) 13:49:11.65ID:yw73zo5H0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21bd-weyX)
2024/10/24(木) 14:21:46.02ID:2JWQOyDp0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c660-0vRm)
2024/10/24(木) 14:37:07.40ID:vFURNgAI0 あんまり真に受けすぎない方が良いよ
安価中華べた褒めなあたり、なんか典型的な聴き映えが良いドンシャリ系とか好きそう
安価中華べた褒めなあたり、なんか典型的な聴き映えが良いドンシャリ系とか好きそう
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2bd-rKNw)
2024/10/24(木) 14:45:31.33ID:Epp7SvUt0 kz castor黒 実売3000円以下のいわゆるドンシャリイヤホンだがこれ聞いたあとにxm5聞くとずいぶん地味な音に聞こえる
当然xm5の音質が好きで使ってる訳だが音質だけでどちらか撰べといわれたらCastorいってしまう
なんというのか安くても容積使えるドライバは違う
アンプはDAPに依存してるから比較がフェアじゃなくなっちゃうところもあるけどね
当然xm5の音質が好きで使ってる訳だが音質だけでどちらか撰べといわれたらCastorいってしまう
なんというのか安くても容積使えるドライバは違う
アンプはDAPに依存してるから比較がフェアじゃなくなっちゃうところもあるけどね
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c660-0vRm)
2024/10/24(木) 15:13:58.17ID:vFURNgAI0 「3000円のイヤホンだけどDAP15万円の使ってるから音質良い」
みたいなギャグ理論でないことを祈りつつ買ってみるわ
まぁ想定通り過ぎるドンシャリ系チョイスで結果見えてるけど
なんかフラット系の6万円台の有線イヤホン使っても同じ事言ってそうなのは気のせいか……
みたいなギャグ理論でないことを祈りつつ買ってみるわ
まぁ想定通り過ぎるドンシャリ系チョイスで結果見えてるけど
なんかフラット系の6万円台の有線イヤホン使っても同じ事言ってそうなのは気のせいか……
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22f8-Iy1h)
2024/10/24(木) 15:20:49.10ID:AJ96AZBk0 BT-W6はXM5のLEAudio対応してないのか…残念
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f3-f4kW)
2024/10/24(木) 16:09:44.82ID:RcxhO8zB0 >>680
うえの中華推しは言い過ぎだけどxm5自体がtwsの中でも音質特化ってわけでもないからねいいとこ中の上くらい
音質だけならtwsの他メーカー達に有線級に音質いいてーか下手な有線より音いいのがたくさんある
うえの中華推しは言い過ぎだけどxm5自体がtwsの中でも音質特化ってわけでもないからねいいとこ中の上くらい
音質だけならtwsの他メーカー達に有線級に音質いいてーか下手な有線より音いいのがたくさんある
687名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3d-Hsih)
2024/10/24(木) 17:47:22.48ID:vMMCmae7H 変えてから音質すげーいいなーと思ったけどまだまだ上がいるのか
やっぱすげー高いの?
やっぱすげー高いの?
>>687
5万~7万くらいのあるけどみんな音自体はガチでよくてたまげるよ
たーだアプリの使い安さとかはさすがにソニーだけはあるからその辺も加味してかな
自分はイコライザ使わんしモード切替もも本体でやるからあんまり気にしない側だけどね
5万~7万くらいのあるけどみんな音自体はガチでよくてたまげるよ
たーだアプリの使い安さとかはさすがにソニーだけはあるからその辺も加味してかな
自分はイコライザ使わんしモード切替もも本体でやるからあんまり気にしない側だけどね
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c660-0vRm)
2024/10/24(木) 18:27:32.61ID:vFURNgAI0 >>686
xm5はまぁ中の上よな、全体的に音のバランス良いけど解像度もう一押し欲しいレベルだ
「有名メーカーで機能豊富の無難中間性能」がウリだと思ってる
少なくとも買って大外れって製品では無い
ただXM5買う予算あって音質だけ重視なら、特定音質に強い製品とかならもっと他にあるだろうしな
と言いつつ無難にいつでも使えるので、XM5今も主力で使ってる
スレ違だが上の流れでkz casto(低音強化じゃないver)ポチったのが明日届く
なんだかんだで調べるとたしかに評判は良さそうなのとダイナミックx2はちょっと楽しげではある
以前KZ ZAXを知人家で視聴したときは、BA積みまくりのせいで音キラッキラの分離感強すぎのシャリシャリ過ぎて聴き疲れして無理だった……
アプリはsonyで微妙とか思ってたら、他メーカーとかもっと安定性ヤバいアプリいっぱいあるしな……
xm5はまぁ中の上よな、全体的に音のバランス良いけど解像度もう一押し欲しいレベルだ
「有名メーカーで機能豊富の無難中間性能」がウリだと思ってる
少なくとも買って大外れって製品では無い
ただXM5買う予算あって音質だけ重視なら、特定音質に強い製品とかならもっと他にあるだろうしな
と言いつつ無難にいつでも使えるので、XM5今も主力で使ってる
スレ違だが上の流れでkz casto(低音強化じゃないver)ポチったのが明日届く
なんだかんだで調べるとたしかに評判は良さそうなのとダイナミックx2はちょっと楽しげではある
以前KZ ZAXを知人家で視聴したときは、BA積みまくりのせいで音キラッキラの分離感強すぎのシャリシャリ過ぎて聴き疲れして無理だった……
アプリはsonyで微妙とか思ってたら、他メーカーとかもっと安定性ヤバいアプリいっぱいあるしな……
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dc5-0MvS)
2024/10/24(木) 18:40:46.61ID:Z6fxaq7T0 Jabraのスポーツ用の表面がゴムっぽい加工してあるの最高だったな
物理ボタンなのも◎
物理ボタンなのも◎
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8230-Q3tc)
2024/10/24(木) 19:00:50.56ID:K/5avYTY0 純粋なハード力で圧倒するのなら
aviot TE-ZX1
HIFIMAN Svanar Wireless
アプリによる最適化込みならPerL Pro
とか色々あるよ
FALCON MAXとかもいいね
こんなかだと
トライブリッドドライバーのハード力で圧倒するte-zx1はかなりわかりやすいんじゃないかな
しかもわりとフラットよりというね
aviot TE-ZX1
HIFIMAN Svanar Wireless
アプリによる最適化込みならPerL Pro
とか色々あるよ
FALCON MAXとかもいいね
こんなかだと
トライブリッドドライバーのハード力で圧倒するte-zx1はかなりわかりやすいんじゃないかな
しかもわりとフラットよりというね
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ed4-SAfO)
2024/10/24(木) 20:16:11.60ID:+381blfX0 AVIOTってそれこそKZみたいなもんじゃん
ガチャガチャと派手に鳴らすタイプで
SONYのXM5みたいな音像表現はできない
ガチャガチャと派手に鳴らすタイプで
SONYのXM5みたいな音像表現はできない
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ed4-SAfO)
2024/10/24(木) 20:20:29.01ID:+381blfX0 いや、これは中華イヤホンでも勘違いしている人が多いので言わせてもらうが
たとえ音がきれいに聴こえても
音像表現が出来るイヤホンと同列に扱ってはいけない
たとえ音がきれいに聴こえても
音像表現が出来るイヤホンと同列に扱ってはいけない
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c660-0vRm)
2024/10/24(木) 20:21:01.28ID:vFURNgAI0 籠もった音避けたいならとりあえずBA搭載寄り気味か気にしたら良いとは思う
XM5のBA1,ダイナミック1構成も音安定しつつ程良いアクセントで良いけどね
次はBA2,ダイナミック1構成とかでXM6出してくれないものか
aviotはどっちかというとシャリよりダイナミック寄りの音じゃね?
XM5のBA1,ダイナミック1構成も音安定しつつ程良いアクセントで良いけどね
次はBA2,ダイナミック1構成とかでXM6出してくれないものか
aviotはどっちかというとシャリよりダイナミック寄りの音じゃね?
697名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-NA1H)
2024/10/24(木) 20:22:04.22ID:/H/aYDdbd XM4から木綿に変えた時木綿の低音の質高すぎて結構感動した
>>696
te-zx1はかなり控えめにしてる感じだよ
ピヤホン版はかなりはっちゃっけてたけど
まあ上の人はaviotが嫌いらしいから
別にHIFIMAN Svanar Wirelessでもいいけどな
どっちにしてもxm5じゃ好み以前に同じ土俵に立ててないよ音質は
te-zx1はかなり控えめにしてる感じだよ
ピヤホン版はかなりはっちゃっけてたけど
まあ上の人はaviotが嫌いらしいから
別にHIFIMAN Svanar Wirelessでもいいけどな
どっちにしてもxm5じゃ好み以前に同じ土俵に立ててないよ音質は
ちなみに有線はJH AUDIO ROXANNE AIONとer4sr愛用してたわ
中華耳扱いのレッテルされる前に言っとくわ
中華耳扱いのレッテルされる前に言っとくわ
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e50b-br6p)
2024/10/24(木) 20:26:25.76ID:S8dZjzTT0 XM5とかAZ80以上の奴になるとなんていうかオタクが好きそうな音になるイメージ
一般受けとかかなぐり捨ててるやつ
一般受けとかかなぐり捨ててるやつ
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c660-0vRm)
2024/10/24(木) 20:29:52.16ID:vFURNgAI0 それ言い出すとぶっちゃけAirPods以外みんな陰キャ向けやぞ
てーか音質の話してたのにチー牛仕様とか意味わからん論点のズレ方してるの意味不明で草
てーか音質の話してたのにチー牛仕様とか意味わからん論点のズレ方してるの意味不明で草
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eea-f4kW)
2024/10/24(木) 20:35:32.61ID:c0MbF2O30 xm5にBA積んでるってwww
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bb-NA1H)
2024/10/24(木) 20:39:16.33ID:/xLvGaPS0 >>700
それはない
それはない
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c660-0vRm)
2024/10/24(木) 20:40:53.25ID:vFURNgAI0 もういいからxm5しか聞いたことないなら大人しくしてな?
論点ズレまくってかなわん
論点ズレまくってかなわん
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c660-0vRm)
2024/10/24(木) 20:43:35.58ID:vFURNgAI0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dd8-Afsw)
2024/10/24(木) 21:17:30.40ID:e2jADGvQ0 上の不眠症くんに触発されてeイヤホンでカスタムイヤピ頼んでみた
納期1ヶ月で3万もすんのな
納期1ヶ月で3万もすんのな
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e59-f4kW)
2024/10/24(木) 22:54:55.88ID:c0MbF2O30 sonyは一度BA一基のWF-xmシリーズ一回出して欲しいと思ったが彼の世界線ではBA乗ったXM5が出てるのかと少し羨ましかったけどなんつーか勘違いとかほんと恥ずかしい奴だなwww
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 057d-gga4)
2024/10/24(木) 23:05:59.67ID:pTQhM6ik0 >>684
XM5のLEAudioって何?
XM5のLEAudioって何?
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0275-Vo6Z)
2024/10/24(木) 23:06:51.55ID:kkK4iV3L0 XM5買ったけどエージング?とか言う音流すのしたほうがええの?
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ed4-SAfO)
2024/10/24(木) 23:18:14.49ID:+381blfX0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 128e-DaMJ)
2024/10/24(木) 23:19:13.67ID:Oj9bQN080717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2c5-o7Ox)
2024/10/24(木) 23:44:06.36ID:JIO3ufg40 >>715
Auracastに期待して凸ろうとしていたから危なかった
Auracastに期待して凸ろうとしていたから危なかった
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f20e-6/Jd)
2024/10/25(金) 03:27:46.21ID:5sBETEnI0 うわ、BT-W6マジかよ、危うく買いそうになってたわ
つうかこれじゃLE対応の意味ないじゃん
つうかこれじゃLE対応の意味ないじゃん
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb6-MMaT)
2024/10/25(金) 08:26:41.88ID:AhY3h7/50 XM4で右側だけ外側下部の金属部分に触れて耳に押し込んだ時に踏むと音が鳴る靴みたいなキュッキュッて音がするんだけど普通?
シリコンイヤピつけた時だけ鳴るんだけどフォームタイプだと鳴らないし左側はシリコンでも鳴らないから個体差かな
シリコンイヤピつけた時だけ鳴るんだけどフォームタイプだと鳴らないし左側はシリコンでも鳴らないから個体差かな
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 129a-C07K)
2024/10/25(金) 08:33:35.81ID:blX0biZC0 2.6万で買っちゃった XM4もまだ健在なのに笑
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 057d-gga4)
2024/10/25(金) 08:55:57.51ID:2U7Xdlsz0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b0-fM/q)
2024/10/25(金) 10:05:16.88ID:GIlQRVlf0 LE Audioって規格ではないの?
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 129a-C07K)
2024/10/25(金) 10:37:35.24ID:blX0biZC0 仰向けに寝転びながら使うにはどうよ XM4だと耳に圧がかかるら
724名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-DaMJ)
2024/10/25(金) 19:11:39.16ID:wpxGWNeQr ダイソーのとどっちがいいの?
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2a0-rKNw)
2024/10/25(金) 19:47:11.46ID:L+T/2LNH0 「いい」とは何を求めているのか不明
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2e5-BI/k)
2024/10/26(土) 06:35:37.83ID:y2t8Wluy0 いいきもっち!
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 797d-YYQf)
2024/10/26(土) 16:26:17.37ID:GjYcaz+r0 安いからダイソー
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0527-e71b)
2024/10/26(土) 20:37:06.39ID:y9ACJOEL0 ダサソーVSUnkorVSオワコンVSクソニー
波乱の幕開けだな
波乱の幕開けだな
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6d-f4kW)
2024/10/26(土) 20:39:43.47ID:KySuAR9w0 糞耳の自覚があるならだいそ
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39a-O2Yz)
2024/10/27(日) 13:39:53.79ID:SShVkd7i0 そろそろ届くぞーワクワク
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39a-O2Yz)
2024/10/27(日) 14:21:14.62ID:SShVkd7i0 届いたんだけど、これタップしてもノイズキャンセリングとか言ってくれない感じ?
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ee-+5zc)
2024/10/27(日) 14:24:20.42ID:OATSH8jt0 おまえが言いながらタップすればいい
733名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-oaDt)
2024/10/27(日) 14:31:22.69ID:Bfk9L740d 指差し確認しながら「ノイキャン、オン!・・・ヨシ!」と復唱
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39a-O2Yz)
2024/10/27(日) 14:33:48.55ID:SShVkd7i0 なんかプラスチックで質感といい触りごごちといい安っぽいな あと取り出す時ツルツル滑る
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39a-O2Yz)
2024/10/27(日) 14:35:33.91ID:SShVkd7i0 あーでも耳への圧迫感違うわ こりゃえいわ
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8970-HLj+)
2024/10/27(日) 15:10:39.28ID:23WBaLFc0 どしたん?こういう他愛もないおしゃべり出来る人が身近におらんの?
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f0-SR+F)
2024/10/27(日) 15:51:14.47ID:DsVg3Qq80 うんまあ過去のスレで幾度となく繰り返されてきた感想だから今さらみたいな
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbaa-gX+q)
2024/10/27(日) 16:08:52.90ID:7hkNas420 XM6あたりで生活防水対応とか無理かな
739名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-oaDt)
2024/10/27(日) 16:23:34.07ID:Q8edNkiFd XM5の防水IPX4は生活防水ではないの?
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbaa-gX+q)
2024/10/27(日) 17:32:14.93ID:7hkNas420741名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H15-Fhle)
2024/10/27(日) 22:55:54.09ID:rYB/ocrxH 防水って書いてあって防水だった試しがないからな
それフリだから水場はやめとけよ?
それフリだから水場はやめとけよ?
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbaa-gX+q)
2024/10/28(月) 01:07:30.08ID:45A4kq420 まあ、そんなもんだろう
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7304-2ovg)
2024/10/28(月) 08:57:06.65ID:lA/gZdUN0 防水じゃなくても案外壊れないんだけどなこの手は。
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39a-O2Yz)
2024/10/28(月) 08:59:24.01ID:dpXIYwBw0 このイヤホンのいいとこって何よ
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf7-O2Yz)
2024/10/28(月) 09:16:32.57ID:uIg0/vwd0 ハイレゾ対応のスマホってOPPOやXiaomiやモトローラの安い奴じゃダメかな?というか
音質に差はあるか?同じハイレゾ対応のらしいけど
前に進められたXperia1iiiは安くて4万だけど
もっと安いならオッポとかでもいいけど音質悪いならXperiaにしたいし
音質に差はあるか?同じハイレゾ対応のらしいけど
前に進められたXperia1iiiは安くて4万だけど
もっと安いならオッポとかでもいいけど音質悪いならXperiaにしたいし
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a2-IjZm)
2024/10/28(月) 09:39:07.58ID:DeU5sJc60747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc4-ZQyq)
2024/10/28(月) 09:42:36.07ID:ForKvtE/0 プラシーボでしょ
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a2-IjZm)
2024/10/28(月) 09:45:46.76ID:DeU5sJc60 >>747
試しに買ってみw
試しに買ってみw
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1eb-jXPO)
2024/10/28(月) 11:42:03.51ID:o+HOuob50 音質の差は宗教だろうがBT接続のクオリティは差があるだろうからよく調べた方がいい
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a2-IjZm)
2024/10/28(月) 11:57:56.46ID:DeU5sJc60 全ての安物スマホLDACの音質が悪いとは言わない
某有名メーカーのは酷かった
ACCのアイポンより酷かったぞマジで
某有名メーカーのは酷かった
ACCのアイポンより酷かったぞマジで
スマホのエンコーダーが全部共通と思ってる情弱が宗教がどうとか小馬鹿にしてる構図草
752名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-aIJ0)
2024/10/28(月) 12:40:18.21ID:W5NbdKkCa XM5の後継って来年出る感じ?
753名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H15-Fhle)
2024/10/28(月) 13:29:46.23ID:z+oni5oQH ほとんどのメーカーもそう誤認させるような事書くしレビュワーもLDAC無いのks減点みたいな書き方するし
ユーザーが誤解するのも無理ないべ
ユーザーが誤解するのも無理ないべ
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31d7-TzxD)
2024/10/28(月) 13:35:00.10ID:WAULObOu0 Xperia5iiiの液晶に縦線入ってるジャンクを¥8Kで見つけて音源専用として使ってる。
聴いてる間は画面見ないから縦線も気にならない。
LDACもadaptiveも使えて快適。
聴いてる間は画面見ないから縦線も気にならない。
LDACもadaptiveも使えて快適。
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19bd-hUQc)
2024/10/28(月) 14:18:32.26ID:a2K5xmVV0 音源に違いは無いけど各社味付けされた音はある
Galaxy、XperiaはBluetoothでも明らかに自社でチューニングされた音出力してる
iPhoneは同じ音源を同じイヤホンでならしてもGalaxy、Xperia、Pixelより低音が強い
ハイエンドで音源をその出してるって逆に少ないんじゃね
Galaxy、XperiaはBluetoothでも明らかに自社でチューニングされた音出力してる
iPhoneは同じ音源を同じイヤホンでならしてもGalaxy、Xperia、Pixelより低音が強い
ハイエンドで音源をその出してるって逆に少ないんじゃね
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815c-HLj+)
2024/10/28(月) 14:33:06.87ID:ekdx8coR0 知らんけどgalaxyはcayin n7とLDACで聴き比べてみて真面目にまったく音同じだったよ
Xperiaは音弄くってる気するけどSamsungが自社チューニングなんてことはしてないと思う
Xperiaは音弄くってる気するけどSamsungが自社チューニングなんてことはしてないと思う
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a2-IjZm)
2024/10/28(月) 14:42:53.59ID:DeU5sJc60 チューニングと言うより
Galaxyには原音特性を忠実に補正する
優秀なAdapt sound機能があるしな
Galaxyには原音特性を忠実に補正する
優秀なAdapt sound機能があるしな
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19bd-hUQc)
2024/10/28(月) 14:45:15.91ID:a2K5xmVV0 Galaxyも弄ってると思うぞ
AQUOS、Pixelは物足りない似た音だけどGalaxyは高、低音いじった違う音する
個体差かとも思ったがスマホとGalaxy tabで同系統の音だから何かやってるのは間違いない(もちろんDOLBYはオフ)
AQUOS、Pixelは物足りない似た音だけどGalaxyは高、低音いじった違う音する
個体差かとも思ったがスマホとGalaxy tabで同系統の音だから何かやってるのは間違いない(もちろんDOLBYはオフ)
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19bd-hUQc)
2024/10/28(月) 14:46:59.07ID:a2K5xmVV0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a2-IjZm)
2024/10/28(月) 14:51:38.43ID:DeU5sJc60 >>759
了解っす!
了解っす!
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba8-lGTe)
2024/10/28(月) 15:49:24.66ID:YppMEywS0 泥はOS標準ミキサーが48kHzに強制変換するから音悪くなるんじゃない?バイパスするのが14以降で新規にサポートされるようになったけど、プレイヤーがOSに丸投げしてると14でも48kHzだからプレイヤーを変えないとダメだとか。
Apple musicとかダメそうじゃない?quobuzとかはちゃんとしてそうだけど。
Apple musicとかダメそうじゃない?quobuzとかはちゃんとしてそうだけど。
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814f-hZLL)
2024/10/28(月) 16:12:20.52ID:J6QnziTg0 >>761
bluetoothの規格自体が48KHz固定だから、OSは関係ない
iPhoneでbluetooth接続すると、CDから取り込んだ44KHzのロスレスよりダウンロードしたAACの方が音がいいのはなんで?みたいな話は良く聞く
bluetoothの規格自体が48KHz固定だから、OSは関係ない
iPhoneでbluetooth接続すると、CDから取り込んだ44KHzのロスレスよりダウンロードしたAACの方が音がいいのはなんで?みたいな話は良く聞く
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ee-+5zc)
2024/10/28(月) 16:26:19.09ID:4IT9WCLy0 サブスクストリーミングはスマホのサンプリングレート上限までアップサンプリングするのが最近のトレンド
最近サービス開始したQobuzも384kHzまでアップサンプリングされる
最近サービス開始したQobuzも384kHzまでアップサンプリングされる
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba8-lGTe)
2024/10/28(月) 16:39:52.33ID:YppMEywS0 >>762
LDACは96kHzじゃない?
LDACは96kHzじゃない?
>>761
それ14でなくなったし、XPERIAは元々SRC回避あるから24bit/192kHzまで再生可能
それ14でなくなったし、XPERIAは元々SRC回避あるから24bit/192kHzまで再生可能
>>762
音源ファイルとしてのaacのコーデック自体がエンコードするときに低音持ち上げて誤魔化すみたいだからその味付けがすきなんだろう
音源ファイルとしてのaacのコーデック自体がエンコードするときに低音持ち上げて誤魔化すみたいだからその味付けがすきなんだろう
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-lGTe)
2024/10/28(月) 22:23:30.36ID:DuQrUua00 >>765
14以降でバイパスできるようになったと書いたけど、標準では48kHzのままらしくて別に無くなったわけではないみたいよ
XperiaはApplemusicとかでもバイパスしてくれるんかね?
それならXperia高くても欲しいと思うけど。
14以降でバイパスできるようになったと書いたけど、標準では48kHzのままらしくて別に無くなったわけではないみたいよ
XperiaはApplemusicとかでもバイパスしてくれるんかね?
それならXperia高くても欲しいと思うけど。
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19bd-hUQc)
2024/10/28(月) 22:38:41.74ID:a2K5xmVV0 Xperia1iiからビットパーフェクトに対応してるらしいが結局アプリがそれに対応してるかで変わるってどっかのサイトで見た
>>767
XPERIA1v
ドライバー強制的に選択できるUAPPで泥ドライバーにして再生してみたけどエラー吐かずに32bit/192kHzまではいけるみたいだね
ⅢのときにあったSRC回避用の別ドライバーはvでは14で必要ないからかUAPPの動作みてると削除したみたいだな
i.imgur.com/1zw3HwA.png
XPERIA1v
ドライバー強制的に選択できるUAPPで泥ドライバーにして再生してみたけどエラー吐かずに32bit/192kHzまではいけるみたいだね
ⅢのときにあったSRC回避用の別ドライバーはvでは14で必要ないからかUAPPの動作みてると削除したみたいだな
i.imgur.com/1zw3HwA.png
>>768
そら本体が32bit再生する能力あろうがソフト側に再生できる能力なきゃ再生されないからな
サブスク屋のアプリも結構ガバガバだからへんな挙動になったりすることある
PCとちがって泥はそういう出来損ないソフト多すぎるんだけどな
おかげさまで音楽再生アプリ20くらいコロコロしたわ今はUAPPに落ち着いたけど
サブスクもqきてUAPPで再生できるしもうこれ以外いらんレベル
そら本体が32bit再生する能力あろうがソフト側に再生できる能力なきゃ再生されないからな
サブスク屋のアプリも結構ガバガバだからへんな挙動になったりすることある
PCとちがって泥はそういう出来損ないソフト多すぎるんだけどな
おかげさまで音楽再生アプリ20くらいコロコロしたわ今はUAPPに落ち着いたけど
サブスクもqきてUAPPで再生できるしもうこれ以外いらんレベル
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-lGTe)
2024/10/29(火) 02:28:52.35ID:VHgQPV6K0 >>768
これじゃない?
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1590643.html
>>769
便利そうなアプリですね。ちなみにそれ別のAndroidだとやっぱ48kHz以上には出来ないんですか?
調べると大体のストリーミングアプリはSRC回避とかしてないから14でも48kHz固定のままなんだね。DAC使うならiPhoneが楽そうですね。LDAC最大限に利用したいならXperiaか SamsungかfireHDかになるのか。
ChatGPTはメチャクチャなこと書いてたな。
これじゃない?
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1590643.html
>>769
便利そうなアプリですね。ちなみにそれ別のAndroidだとやっぱ48kHz以上には出来ないんですか?
調べると大体のストリーミングアプリはSRC回避とかしてないから14でも48kHz固定のままなんだね。DAC使うならiPhoneが楽そうですね。LDAC最大限に利用したいならXperiaか SamsungかfireHDかになるのか。
ChatGPTはメチャクチャなこと書いてたな。
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb25-+5zc)
2024/10/29(火) 10:01:30.43ID:Ugso+CbG0 Qobuzでダウンロードした曲もUAPP経由だとストリーミングになるから
UAPPでビットパーフェクトにするよりも
Qobuzでダウンロードしてオフラインで聴いたほうが音は良い
UAPPでビットパーフェクトにするよりも
Qobuzでダウンロードしてオフラインで聴いたほうが音は良い
>>771
もちろんできない
このプレイヤーは高性能で泥標準ドライバー、SRC回避ドライバー、プレイヤー内蔵usbドライバーと切替ができる
表記は
Android:標準ドライバー
direct:SRC回避ドライバー(XPERIAやdapのように回避用ドライバーがあるスマホのみが選択可能)
usb:usbドライバー
ってなる
XPERIA1Ⅲとかは13だったから泥標準つかうと48にされるよ
XPERIAつかいは13泥モデルでも1なら基本回避ドライバーのほうで再生されるからあんまり気にしなくてもいいかも
あとXPERIAはDSEEがいろんな動画サブスクとかラジオアプリとかにも効くから120kbps(dアニメだけ190kbps)~32kbpsの糞音質の現インターネットコンテンツにおいて大きく音質を改善できる
音楽だけでみるとそこまでいらねーと思ってたが他コンテンツにも効くようになってからは大活躍してる
もちろんできない
このプレイヤーは高性能で泥標準ドライバー、SRC回避ドライバー、プレイヤー内蔵usbドライバーと切替ができる
表記は
Android:標準ドライバー
direct:SRC回避ドライバー(XPERIAやdapのように回避用ドライバーがあるスマホのみが選択可能)
usb:usbドライバー
ってなる
XPERIA1Ⅲとかは13だったから泥標準つかうと48にされるよ
XPERIAつかいは13泥モデルでも1なら基本回避ドライバーのほうで再生されるからあんまり気にしなくてもいいかも
あとXPERIAはDSEEがいろんな動画サブスクとかラジオアプリとかにも効くから120kbps(dアニメだけ190kbps)~32kbpsの糞音質の現インターネットコンテンツにおいて大きく音質を改善できる
音楽だけでみるとそこまでいらねーと思ってたが他コンテンツにも効くようになってからは大活躍してる
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1306-XpkG)
2024/10/29(火) 19:19:32.24ID:LBZQb8gk0 北海道民で冬場は耳当てするんだけど
buds系の耳付近のトントン操作って耳当てしてても普通に使えるかな?
buds系の耳付近のトントン操作って耳当てしてても普通に使えるかな?
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5a-d7EZ)
2024/10/29(火) 19:59:11.00ID:9LFeipPM0 試してみました!
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b4-HLj+)
2024/10/29(火) 19:59:51.17ID:aQtJxHQn0 ありがとうございます!今、この世の真理を悟りました!
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7335-2ovg)
2024/10/30(水) 08:14:32.18ID:f55H4qUF0 あなたをまつのテニスコート
778名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-4HgR)
2024/10/30(水) 09:17:43.74ID:SZf6h0ltr >>774
耳当てのサイズや大きさお前の頭、耳の大きさによって変わる話を誰が分かると?
耳当てのサイズや大きさお前の頭、耳の大きさによって変わる話を誰が分かると?
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b2c-wzYx)
2024/10/30(水) 14:51:22.97ID:8ev1Nvwt0 その真理ではない
780名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-8gq5)
2024/10/30(水) 15:39:54.43ID:92oU5o0Hd781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3a-gX+q)
2024/10/30(水) 17:53:13.20ID:cB2ug+N60782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7316-2ovg)
2024/10/30(水) 18:16:17.85ID:f55H4qUF0 ジェスチャー操作もあるよね。
783名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-TzxD)
2024/10/30(水) 18:19:16.50ID:9UBAwEa8r >>781
この人の転落人生も人の生き様についての一つの真理ではあるな
この人の転落人生も人の生き様についての一つの真理ではあるな
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b4-+q+B)
2024/10/30(水) 18:35:41.69ID:8/m4wABh0 私の彼は左巻き
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a99d-/Jns)
2024/10/30(水) 19:40:57.68ID:I6NIG4lR0 おかみさ~ん時間ですよ!
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e987-lGTe)
2024/10/30(水) 21:14:55.09ID:TKxVVWOb0 ps5で使うなら「INZONE Buds」と「PULSE Explore」どっちがおすすめです??
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8173-zc+1)
2024/10/30(水) 22:18:20.25ID:XVxrHRBM0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133e-XpkG)
2024/10/31(木) 05:36:27.55ID:YKGdcNPX0 >>780
参考になったよありがとう!
参考になったよありがとう!
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b13f-Zs8I)
2024/10/31(木) 07:10:41.17ID:eJphc2Sc0 SSより小さいイヤーピースない?
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b4-+q+B)
2024/10/31(木) 07:22:22.28ID:C090SJIM0 SSS
>>787
a306ももってるから言っちゃうと
回避ドライバーはあるけど24bit/96kHzまでのやつだねdac自体は32bit/192kHzまではネイティブいけるけどこれは純正アプリか上のUAPPのような高性能有料アプリで自前音源じゃないと無理みたい
せっかく回避あるのに96までのドライバーなのかは謎ではある
a306ももってるから言っちゃうと
回避ドライバーはあるけど24bit/96kHzまでのやつだねdac自体は32bit/192kHzまではネイティブいけるけどこれは純正アプリか上のUAPPのような高性能有料アプリで自前音源じゃないと無理みたい
せっかく回避あるのに96までのドライバーなのかは謎ではある
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814b-zc+1)
2024/11/01(金) 01:29:00.22ID:Z+Xp3K3B0 >>791
おーなるほど。ってことはXperia1の方がwalkmanより良いんだね。高いだけあるわ。
おーなるほど。ってことはXperia1の方がwalkmanより良いんだね。高いだけあるわ。
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73eb-hZLL)
2024/11/01(金) 17:29:01.01ID:Mu5fRc2U0 XM5のクーポン来たけど、そろそろ6発表されてもおかしくない期間空いてるからなあ
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf7-O2Yz)
2024/11/01(金) 17:32:55.32ID:iiPKA/r10795名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7d-T12q)
2024/11/01(金) 18:46:10.31ID:VnbKJYkUM XM5のクーポン来たけど去年ソニストでXM5買ったんだよねぇ
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbca-gX+q)
2024/11/01(金) 19:01:52.47ID:r4IlJ6nt0 この春ソニストでWalkman A307とXM5買った
ただそんなに使ってない
ただそんなに使ってない
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7353-qvgr)
2024/11/01(金) 21:41:43.77ID:Q9tFGQzv0 久しぶりにM4使ったらこんなノイキャン不安定で弱かったっけ?
ってくらい音楽流してても車の音結構入るし、効き具合も
ムラがあるんだけどぶっ壊れたかな
ってくらい音楽流してても車の音結構入るし、効き具合も
ムラがあるんだけどぶっ壊れたかな
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e949-TzxD)
2024/11/01(金) 21:44:11.99ID:G/X4vFqC0 そもそもノイキャンの強さってそこまで重要か?
弱いと言われてる木綿でさえ音楽流してたら十分集中できるんだけど
何より音がいいから気にならないわ
弱いと言われてる木綿でさえ音楽流してたら十分集中できるんだけど
何より音がいいから気にならないわ
799名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd63-ZQyq)
2024/11/01(金) 22:00:46.54ID:1Lu8i2nMd 木綿って弱いっけ?4でだいぶ強くなったイメージだけど
800名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-TzxD)
2024/11/01(金) 22:18:29.62ID:KD5R6AHqr 全然分かっていないので教えてもらえるとありがたいんですが ビットパーフェクト出力ってあくまで有線接続の場合ですよね?
bluetooth接続の場合はSRC回避は無理?
bluetooth接続の場合はSRC回避は無理?
回避もちははじめから回避側のドライバーだから安心してつかいな
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91e6-Xb1Q)
2024/11/01(金) 22:33:09.54ID:afk75gzT0 XM4、アプリと実際がズレてるのは経験したな。初期化で直ったけど
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c17d-g2NQ)
2024/11/01(金) 23:25:33.88ID:RyjVDYbd0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5356-nZVR)
2024/11/02(土) 05:58:13.04ID:ouwVDKDN0 1000XM5バッテリー持ち悪過ぎ4時間でバッテリー切れる
12時間仕事中に使ってるので片方づつ左、右、左と使ってる
12時間仕事中に使ってるので片方づつ左、右、左と使ってる
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b77-pVVI)
2024/11/02(土) 09:29:11.35ID:DEAlrPrH0 >>804
もうワンセット買えば?
もうワンセット買えば?
806名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-XPmV)
2024/11/02(土) 09:49:31.70ID:nnKV8CVJr XM4のソニータイマーもこれくらいの時期に騒がれ始めたっけ
807名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-oaDt)
2024/11/02(土) 09:58:17.13ID:JpQcIF/id 1年間と2か月経ったら壊れてる~
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d8-XoVM)
2024/11/02(土) 10:00:03.29ID:G7t18Pn+0 ノイキャンってオンオフで音質変わるから基本ノイキャンオフで使って買い物時とかはヒアスルーにする
xm5はパッシブノイキャンでけっこういけるからノイキャンオンで使う機会がなかなか無い
xm5はパッシブノイキャンでけっこういけるからノイキャンオンで使う機会がなかなか無い
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9113-30f6)
2024/11/02(土) 17:02:08.13ID:cbfI+Iic0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bb-IjZm)
2024/11/02(土) 17:04:49.91ID:K/ToCe3n0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91a5-LyQa)
2024/11/02(土) 17:11:53.12ID:985Qb5cG0 林檎aacでもDSEEでだいぶましにできるから普通に選択価値あるぞ
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bb-IjZm)
2024/11/02(土) 17:56:40.51ID:K/ToCe3n0814名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd63-ZQyq)
2024/11/02(土) 18:01:04.42ID:rBPhehXXd そもそもめちゃくちゃ音いい訳でもないし大して変わんねーよ
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91a5-LyQa)
2024/11/02(土) 18:01:40.47ID:985Qb5cG0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c127-qrRj)
2024/11/02(土) 18:28:59.54ID:zhKIzN7U0 うるせえよ
ソニースレなんだからソニーとエルダックを持ち上げとけばええんじゃ
ソニースレなんだからソニーとエルダックを持ち上げとけばええんじゃ
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-s+Ps)
2024/11/02(土) 18:43:44.94ID:H7iKg/450 こういう汚い荒い言葉を使うやつほど気が弱くて低能
ヤクザの大声と同じ
ヤクザの大声と同じ
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91a5-LyQa)
2024/11/02(土) 19:58:42.74ID:985Qb5cG0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-s+Ps)
2024/11/02(土) 20:38:44.72ID:H7iKg/450 小心者が叫びながら後ずさりしているの図
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91a5-LyQa)
2024/11/02(土) 20:48:23.48ID:985Qb5cG0 >>821
はいはいつよいつよい
はいはいつよいつよい
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91a5-LyQa)
2024/11/02(土) 20:49:50.19ID:985Qb5cG0 つーかAAC使ってただけでここまで叩くのマジ草
使用者広げる意思ないんかコイツら
使用者広げる意思ないんかコイツら
荒らしと荒らしに釣られてる林檎キッズの怪獣バトル
そろそろよそでやってくれや
そろそろよそでやってくれや
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-s+Ps)
2024/11/02(土) 20:55:40.39ID:H7iKg/450 使用者が十分広がってるから口先番長も寄りつくんだよな
銀座のソニーショールームの客層は口先番長御用達のヲタクショップとは大違い
客層が広い
銀座のソニーショールームの客層は口先番長御用達のヲタクショップとは大違い
客層が広い
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91a5-LyQa)
2024/11/02(土) 21:16:44.65ID:985Qb5cG0 >>825
iPhone使用者に買って貰えるならそれ以上の販促中々ないしな
iPhone使用者に買って貰えるならそれ以上の販促中々ないしな
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1308-/wKl)
2024/11/02(土) 21:28:26.68ID:3i4YCEkf0 ソニスト行くとiPhone持ち結構いるのにな
外で音楽聴くために二台持ちするなんて滅多にいないだろうからiPhoneで聴いてるんだろうし
SONYだってiPhoneユーザーを捨てたくはないだろ
外で音楽聴くために二台持ちするなんて滅多にいないだろうからiPhoneで聴いてるんだろうし
SONYだってiPhoneユーザーを捨てたくはないだろ
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b47-QhT7)
2024/11/02(土) 22:26:04.67ID:BrJ1efSg0 809ですが
使用しているスマホはXPERIA 1iiです(^^)
AACでもめっちゃ音は素晴らしいです!
使用しているスマホはXPERIA 1iiです(^^)
AACでもめっちゃ音は素晴らしいです!
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91a5-LyQa)
2024/11/02(土) 22:39:41.11ID:985Qb5cG0 >>828
お前違う端末だから信用性ない
お前違う端末だから信用性ない
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd0-30f6)
2024/11/02(土) 22:58:09.21ID:BrJ1efSg0 809ですが
使用しているスマホはXPERIA 1iiです(^^)
AACでもめっちゃ音は素晴らしいです!
ちなみにXPERIA ACE iiiとの2台持ちです!
こちらもAACでも音良いです(^^)
2chMate 0.8.10.191 dev/Sony/SO-51A/12/DR
使用しているスマホはXPERIA 1iiです(^^)
AACでもめっちゃ音は素晴らしいです!
ちなみにXPERIA ACE iiiとの2台持ちです!
こちらもAACでも音良いです(^^)
2chMate 0.8.10.191 dev/Sony/SO-51A/12/DR
ソニーtwsのldacはアプリで設定しないとldacない扱いで動作するから普通にaacでデフォルト繋がるのはありうるで
てーか林檎キッズもそろそろ落ち着こうか
てーか林檎キッズもそろそろ落ち着こうか
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bb-nQgC)
2024/11/03(日) 00:34:32.23ID:e76UHBJM0 両方ガキすぎる
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71a8-Du01)
2024/11/03(日) 08:57:59.06ID:wiKi+/mG0 AirPods Proがただの補聴器になったからな
せっかくフラッグシップ的な位置付けのイヤホンなのに音が残念なのはやっぱり致命的
在宅ワーク専用イヤホンっていうなら分かるけど
せっかくフラッグシップ的な位置付けのイヤホンなのに音が残念なのはやっぱり致命的
在宅ワーク専用イヤホンっていうなら分かるけど
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8291-CyeO)
2024/11/03(日) 10:25:07.43ID:SSpNgKcj0 補聴器ええやん
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927a-/GW3)
2024/11/03(日) 11:09:30.89ID:hgjXCSml0 補聴器より集音機能でスパイみたく盗聴とか俺の悪口いつてないかとかそっちの機能が重要。
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7117-Du01)
2024/11/03(日) 12:38:04.67ID:gD7COaxr0 LDACみたいなプッツンプッツンよりマシ
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7143-d7Uu)
2024/11/03(日) 13:57:21.54ID:de2yccTC0 マシもクソもLDAC使える機種はAACも使えるから
838名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-t1F4)
2024/11/03(日) 14:32:41.29ID:pIShHsUfd LDACで切れると言ってるやつは端末が古いだけだから
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1208-TFFs)
2024/11/03(日) 14:36:39.91ID:A42h4rPv0 ZX707でLDACだがブツブツ途切れまくるゾ
840名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-t1F4)
2024/11/03(日) 14:50:47.01ID:pIShHsUfd DAPのbluetoothはオマケ機能だからおしなべて接続が弱い
基本、有線用でしょ
基本、有線用でしょ
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2e6-NAIk)
2024/11/03(日) 14:53:37.94ID:iMVkSXqp0 xm5で耳カスが付きやすくて気になってるんだけどいい感じの換えのイヤーピース?ない?
そんなにお金出せないけど汚れつきにくくていい感じのフィット感のヤツが欲しい
https://i.imgur.com/7t6aOWx.jpeg
https://i.imgur.com/feulRYT.jpeg
そんなにお金出せないけど汚れつきにくくていい感じのフィット感のヤツが欲しい
https://i.imgur.com/7t6aOWx.jpeg
https://i.imgur.com/feulRYT.jpeg
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82f0-k0dD)
2024/11/03(日) 14:54:04.91ID:DoxmgXnI0 フリマで3000円で買った楽天ハンドとかいうスマホでLDAC安定しとるぞ
スマホのバッテリーはみるみるなく減ってくけど、、、
スマホのバッテリーはみるみるなく減ってくけど、、、
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927a-/GW3)
2024/11/03(日) 14:54:47.55ID:hgjXCSml0 今の時代電波干渉に弱いLDAC街なかで使うほうが悪い。
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a0-xDt6)
2024/11/03(日) 14:59:40.01ID:uC+/zULV0 でも町で使わないならもはや有線でいいわけだが
>>842
安スマホは電池の容量うんこだからどうしようもないよ
安スマホは電池の容量うんこだからどうしようもないよ
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2530-JU2P)
2024/11/03(日) 15:00:59.50ID:onwDRlUE0 >>841
グロ
グロ
本スレのaptxバカこっちにきたのかな?
東京でも660余裕安定
東京でも660余裕安定
848名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-Du01)
2024/11/03(日) 15:30:17.38ID:dDgfmTczr 異なる環境下でそ電波の入りの良し悪しの議論ほど無意味なものはそうは無い
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2e6-NAIk)
2024/11/03(日) 15:33:21.76ID:iMVkSXqp0 マジメにイヤーピース知りたい
どんなのでもケースにちゃんと入る訳じゃないよね?
どんなのでもケースにちゃんと入る訳じゃないよね?
850名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-t1F4)
2024/11/03(日) 15:46:07.56ID:pIShHsUfd 付属イヤピは結構硬くて耳と隙間ができやすくXM4のときから悩んだがクリスタルチップのネット付きが付属の間を埋める太さな上に長さがあって先端でも遮音でき付属といい勝負の遮音性なので使ってる
ウレタンだがコンプライよりずっと寿命が長い
ウレタンだがコンプライよりずっと寿命が長い
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f60a-nQgC)
2024/11/03(日) 15:57:42.73ID:G+2H3vq30 >>841
汚すぎる
汚すぎる
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2e6-NAIk)
2024/11/03(日) 16:41:35.96ID:iMVkSXqp0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65bb-kEEx)
2024/11/03(日) 16:47:11.70ID:DMfN07fw0 グロはスルー
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c5-t1F4)
2024/11/03(日) 20:05:27.47ID:0uXZekqx0 >>852
そう
通販だとビックカメラがあみ付きを扱ってる
Sサイズ(付属のSとMの中間の太さ)型番 CTDFMS 3ペア 2320円だった
1ペアで4ヶ月はもつしAZ80にも付けてる
そう
通販だとビックカメラがあみ付きを扱ってる
Sサイズ(付属のSとMの中間の太さ)型番 CTDFMS 3ペア 2320円だった
1ペアで4ヶ月はもつしAZ80にも付けてる
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b279-r+Fr)
2024/11/03(日) 20:13:57.15ID:OBOo9c3t0 linkbuds open合わなかったのでfitの方も合わないですか?
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19a4-WVz0)
2024/11/03(日) 21:45:59.69ID:YBUN94Oo0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b294-y8CO)
2024/11/04(月) 03:29:02.08ID:E5koFwtd0 >>856
お前は人生引退しろ
お前は人生引退しろ
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f677-ynLQ)
2024/11/04(月) 06:35:09.32ID:rGllUQVr0859名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H85-NAIk)
2024/11/05(火) 15:23:42.23ID:ArMfZeAWH 兄さん方に聞きたいんですがxm5を耳にハメると勝手に音楽が流れるんですがなんとかなりませんかね?
メニュー探しても自分頭悪くてよく分からんのです
メニュー探しても自分頭悪くてよく分からんのです
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f615-Du01)
2024/11/05(火) 15:25:21.90ID:jX6USQAf0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ef6-2X9o)
2024/11/05(火) 17:22:07.06ID:ADiZAZ6h0 >>859
アプリでオートプレイがONになってね?
アプリでオートプレイがONになってね?
862名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H85-NAIk)
2024/11/05(火) 17:40:33.67ID:ArMfZeAWH863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6fb-LqWV)
2024/11/05(火) 17:43:46.39ID:hF++lQPR0 web上の説明書があればそっちの方が詳しいかと
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f615-Du01)
2024/11/05(火) 17:46:30.66ID:jX6USQAf0 説明書もいいけど、専用アプリで設定できる項目って少ないから、順番に全て見て変更していっても解決できるし、知らなかった便利な機能に気がつけることもある
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75fb-r+Fr)
2024/11/05(火) 19:31:11.12ID:G/jh3MAj0 オペン価格コムによると2万円代だな
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad27-krO1)
2024/11/05(火) 22:01:17.91ID:4s2dJlFO0 今からは高い。
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bb-P7MY)
2024/11/06(水) 15:44:06.41ID:h8VjpQoa0 1週間くらい使ったけど、慣れるとええな
耳にすっぽり入って圧迫感ない。相変わらずツルツルして取り出しにくいのと安っぽくみえるけど
耳にすっぽり入って圧迫感ない。相変わらずツルツルして取り出しにくいのと安っぽくみえるけど
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1257-7beA)
2024/11/06(水) 18:00:20.11ID:hVMQccUn0 デザインダサすぎるんだよね
それ以外は文句ない
鏡面仕上げは金輪際やらないでくれ
それ以外は文句ない
鏡面仕上げは金輪際やらないでくれ
869名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-Du01)
2024/11/06(水) 18:03:10.87ID:IWAcnOEWr ゴキ◯リをイメージしてみました
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f659-krO1)
2024/11/06(水) 20:13:09.65ID:9B3THJuu0 光沢と鏡面の区別ついてない奴おる
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0157-0Wlz)
2024/11/07(木) 10:48:35.55ID:1iTMIv3k0 音ロト3等か
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f7-P7MY)
2024/11/08(金) 14:04:57.36ID:6uSnCzc90 ついさっきXM5届いたけどc500と全然違うね重厚感とかYouTubeで360℃の対応の
歌とか聞くと左右から転々と聴こえるし
Xperiaとハイレゾ対応の曲で金かかったけど
後悔ないわ幸い三万円と比較的安いのが
Amazonで売ってたし
歌とか聞くと左右から転々と聴こえるし
Xperiaとハイレゾ対応の曲で金かかったけど
後悔ないわ幸い三万円と比較的安いのが
Amazonで売ってたし
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82a1-CyeO)
2024/11/08(金) 15:00:29.09ID:+N7iEOrh0 サブスクになるけど立体音響の曲もいいぜよ。好みの曲があれば。
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 125e-4b4N)
2024/11/08(金) 15:18:21.00ID:TgnuCCDM0 SednaEarfit Crystal 2買った人います?
フィルター付きでXM5向けに作られたかのようなもんだから、興味ある
フィルター付きでXM5向けに作られたかのようなもんだから、興味ある
875名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-Du01)
2024/11/08(金) 15:22:12.20ID:NUnbmYoIr bluetoothでハイレゾ
876名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H65-Z+Nv)
2024/11/08(金) 15:46:11.18ID:y+03+W1DH >>872
そういう安いのってソニー特約店じゃないから、メーカー保証受けられないけどいいの?
そういう安いのってソニー特約店じゃないから、メーカー保証受けられないけどいいの?
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f7-P7MY)
2024/11/08(金) 15:47:35.72ID:6uSnCzc90878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b21e-0Wlz)
2024/11/08(金) 16:00:16.09ID:PC1T/uP20 どこで買っても保証くらいあるでしょうよ
発売からすぐなら保証書確認すらされないよ
シリアルがあれば
発売からすぐなら保証書確認すらされないよ
シリアルがあれば
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8243-t1F4)
2024/11/08(金) 16:55:20.85ID:AtAZGPjG0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f7-P7MY)
2024/11/08(金) 17:30:44.56ID:6uSnCzc90 >>880
1iii Amazonだと6万とかして高かったから
cランクの38000円くらいのやつをYahooで買ったほんのちょっと1ミリくらいかけてるくらいで綺麗なもんだしハイレゾ対応するし
掘り出しもんだったよ256Gもあるしな
1iii Amazonだと6万とかして高かったから
cランクの38000円くらいのやつをYahooで買ったほんのちょっと1ミリくらいかけてるくらいで綺麗なもんだしハイレゾ対応するし
掘り出しもんだったよ256Gもあるしな
882名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-Du01)
2024/11/08(金) 17:33:42.41ID:67fvr1aer 音質云々言うものかね
目糞鼻糞
目糞鼻糞
883名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFb2-pB5I)
2024/11/08(金) 17:36:32.47ID:FghWDYYzF 元ワンみたいの色んなイヤホンスレに出てくるな、嫌味一言書き込むの
>>882
エアプはだまっとれ
エアプはだまっとれ
886名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H65-Z+Nv)
2024/11/08(金) 18:00:41.74ID:kWX0pLW2H >>878
https://www.sony.jp/dealer/
ソニー製品購入時に添付される製品保証書は、ソニー特約店による必要事項の記載がある場合に限り有効となります。
ソニー特約店以外で購入された場合や、ソニー製品保証書にお買い上げ日およびソニー特約店名など所定の記載が無い場合などは、保証期間内の故障でも無料保証の対象外となることがありますのでご注意ください。
ソニー特約店では製品保証に必要な手続きを行った上で販売をしておりますので、お客様におかれましてはソニー特約店での購入をお勧めいたします。
https://www.sony.jp/dealer/
ソニー製品購入時に添付される製品保証書は、ソニー特約店による必要事項の記載がある場合に限り有効となります。
ソニー特約店以外で購入された場合や、ソニー製品保証書にお買い上げ日およびソニー特約店名など所定の記載が無い場合などは、保証期間内の故障でも無料保証の対象外となることがありますのでご注意ください。
ソニー特約店では製品保証に必要な手続きを行った上で販売をしておりますので、お客様におかれましてはソニー特約店での購入をお勧めいたします。
887名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-Du01)
2024/11/08(金) 18:22:42.15ID:67fvr1aer アニソンにはきっとピッタリ
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8243-t1F4)
2024/11/08(金) 18:29:15.80ID:AtAZGPjG0889名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFb2-pB5I)
2024/11/08(金) 18:32:49.50ID:FghWDYYzF890名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-s4w6)
2024/11/08(金) 20:44:43.60ID:D/qF+8Tjd 一行目読む限りソニー特約店以外の購入は保証対象外だね
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bb-WVz0)
2024/11/08(金) 22:17:01.32ID:KndvZLzt0 パチモンでもないのにどこで買ったって保証しなきゃおかしいだろ
892名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1a-U4bL)
2024/11/08(金) 22:58:51.17ID:1CnZcs1cH893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b21e-0Wlz)
2024/11/08(金) 23:42:23.32ID:PC1T/uP20894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8243-t1F4)
2024/11/08(金) 23:42:33.63ID:AtAZGPjG0 特約店以外の購入ではパチモンかどうかの判断さえ面倒だからだな
BOSEやゼンハイザーも同様
BOSEやゼンハイザーも同様
895名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1a-U4bL)
2024/11/09(土) 00:10:29.58ID:eNj+kBLHH896名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-WVz0)
2024/11/09(土) 00:17:43.22ID:ta9Hyq5zd M5がカインズで確か22000円ぐらいで売ってたような気がするけど
それは正規品じゃないの?
それは正規品じゃないの?
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b21e-0Wlz)
2024/11/09(土) 00:49:09.87ID:gr/sfMmt0898名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H99-jOgM)
2024/11/09(土) 00:59:00.61ID:rS38DfACH m4って中古で適当にニコイチした奴でも
規約で保証してないバッテリーの保証を無料で受けられたんだろ?
規約で保証してないバッテリーの保証を無料で受けられたんだろ?
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 758e-c7M1)
2024/11/09(土) 02:49:01.75ID:PZ3a1CdL0 特約店じゃない店で安売りに手を出すとか情弱しかいないんだからほっといてやれよ
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f7-P7MY)
2024/11/09(土) 10:13:13.92ID:nXigLkgj0 XM5ってすごいなつけて喋ると自分の声が
くっきり聞こえるわまあ特になんの意味もないし得もないけど単純にすごい
くっきり聞こえるわまあ特になんの意味もないし得もないけど単純にすごい
901名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-WVz0)
2024/11/09(土) 11:23:37.66ID:ehUr7i4Yd わしが若い頃ステップとかいうバッタ屋があってよく利用したもんだが
そこで買ってもちゃんとメーカー保証されたぞ
そこで買ってもちゃんとメーカー保証されたぞ
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f665-0Wlz)
2024/11/09(土) 12:57:00.03ID:To/kap8K0 秋葉原のサポートに持っていってソニーストアで買ったって言うとこっちの名前まで検索で出てくるんだよな
同じ会社なんだな
同じ会社なんだな
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eed-pB5I)
2024/11/09(土) 14:34:53.27ID:rJyuNWNe0 >>902
そりゃそうでしょ
そりゃそうでしょ
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 124a-5FcO)
2024/11/09(土) 15:36:06.70ID:S1NLlZ+N0 相談です。書くとこ間違えてたらごめん。
2年強、3年くらいWF-1000XM4使ってて、まだ使えそうだったのに片耳落としちゃった。
修理だすつもりだったんだけど、15000?とかで。だったらちょっと出して新しい5の方に変えようかと迷ってて。
あんまお金ないし、iPhoneなんだけど、AirPods系は耳痛くなるんだよね。多分買ったらまたずっと使うと思う。
皆はどっちがいいとか、おすすめありますか?
あったら教えて欲しい、、。
2年強、3年くらいWF-1000XM4使ってて、まだ使えそうだったのに片耳落としちゃった。
修理だすつもりだったんだけど、15000?とかで。だったらちょっと出して新しい5の方に変えようかと迷ってて。
あんまお金ないし、iPhoneなんだけど、AirPods系は耳痛くなるんだよね。多分買ったらまたずっと使うと思う。
皆はどっちがいいとか、おすすめありますか?
あったら教えて欲しい、、。
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0150-0Wlz)
2024/11/09(土) 15:42:52.27ID:fP0qNFS10 いや、やっぱ別会社だな
サービスステーションはソニーカスタマーサービスで、売ってるのはソニーマーケティングだな多分
ただの部署みたいなもんだけど
サービスステーションはソニーカスタマーサービスで、売ってるのはソニーマーケティングだな多分
ただの部署みたいなもんだけど
906名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1a-U4bL)
2024/11/09(土) 16:06:50.20ID:u7w13aHMH >>897
https://www.sony.jp/dealer/
特約店かどうかはここで確認できるから、ソニー製品を安売りしてる特約店を見つけたら教えて
たまたま価格コムの口コミ見てたら、JBL特約店じゃない店から買って初期不良対応受けられない人がいた
https://kakaku.com/bbs/J0000045867/SortID=25954599/
https://www.sony.jp/dealer/
特約店かどうかはここで確認できるから、ソニー製品を安売りしてる特約店を見つけたら教えて
たまたま価格コムの口コミ見てたら、JBL特約店じゃない店から買って初期不良対応受けられない人がいた
https://kakaku.com/bbs/J0000045867/SortID=25954599/
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bb-P7MY)
2024/11/09(土) 16:22:16.94ID:PSwmbq0b0 iPhoneに接続して適当に使ってるだけだが、いいね 電池切れたらXM4切り替えてシームレスに使えてる
908名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1a-U4bL)
2024/11/09(土) 16:32:46.69ID:x0X05TcSH >>904
XM5は音質もノイキャン性能も強化された上で小型化してるから、性能に不満は出ないと思う
ただ小型化して耳の小さな人にも合いやすくなった一方で、耳の大きな人には合わなくなったってケースがあるから、XM4がベストフィットだった場合はどこかで試着した方が良いかもね
XM5は音質もノイキャン性能も強化された上で小型化してるから、性能に不満は出ないと思う
ただ小型化して耳の小さな人にも合いやすくなった一方で、耳の大きな人には合わなくなったってケースがあるから、XM4がベストフィットだった場合はどこかで試着した方が良いかもね
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f688-Qpo4)
2024/11/09(土) 18:43:59.25ID:fW+v7bXn0 ノイキャンはまだしも、音質劣化してない?
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0150-0Wlz)
2024/11/09(土) 18:51:10.67ID:fP0qNFS10911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6f9-LqWV)
2024/11/09(土) 18:55:43.13ID:CHPHnKdt0 この例だと海外メーカー製品で正規代理店を通してないから、ということやな
912名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-c7M1)
2024/11/09(土) 20:28:07.71ID:0zqygQFsa ハーマンは日本法人持ってて正規販売店と特約店契約してるからソニーと同じだね
https://jp.jbl.com/consumershop.html
https://jp.jbl.com/consumershop.html
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d30-URJ6)
2024/11/10(日) 10:54:59.48ID:+uun/ofK0914名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-O1In)
2024/11/10(日) 11:50:12.69ID:yKxT9x7BH linkbuds持ってるんだけどlinkbuds openって買い換える価値ある?
まだ保証の3年ワイド残ってて迷う
まだ保証の3年ワイド残ってて迷う
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5bd-EeKs)
2024/11/10(日) 12:23:08.00ID:OmPKVPfQ0 低音は改善している
今のも1年ちょっとで電池はへたるのだから
使い終えたら検討したら?
今のも1年ちょっとで電池はへたるのだから
使い終えたら検討したら?
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bff-zJQE)
2024/11/10(日) 13:47:01.95ID:g0MCSm230 >>913
リスニング向けって好み選ぶから絶対的価値では無い気が
リスニング向けって好み選ぶから絶対的価値では無い気が
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf7-ySfC)
2024/11/10(日) 13:50:01.23ID:ywxqiSrF0 ハイレゾ曲は最高なんだが高いのがな
普通なら250円くらいだからまとめ買いしやすいけど倍するから曲数そんなに買えない
クオリティ考えると買うしかないけど
普通なら250円くらいだからまとめ買いしやすいけど倍するから曲数そんなに買えない
クオリティ考えると買うしかないけど
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45df-nMtQ)
2024/11/10(日) 14:22:33.27ID:BOAiS5An0919名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H93-owyA)
2024/11/10(日) 14:24:45.40ID:8R8tCmfxH920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d30-URJ6)
2024/11/10(日) 15:43:46.59ID:+uun/ofK0 >>916
そだよ、この辺の違いのことを音質劣化と表現してるのかと思ってフォロー入れただけ
そだよ、この辺の違いのことを音質劣化と表現してるのかと思ってフォロー入れただけ
921名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-O1In)
2024/11/10(日) 17:08:07.54ID:yKxT9x7BH >>915
ワイド保証って故障してたら1回交換してくれるみたいだけど故障してなくてもバッテリーが心配とかで交換してもらえるものなのかな
ワイド保証って故障してたら1回交換してくれるみたいだけど故障してなくてもバッテリーが心配とかで交換してもらえるものなのかな
922名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-O1In)
2024/11/10(日) 17:08:47.12ID:yKxT9x7BH >>400
あっ、バッテリー交換はだめなのね
あっ、バッテリー交換はだめなのね
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236f-LJoO)
2024/11/11(月) 09:39:19.64ID:dytVWM6t0 結局イヤピは最後までfoamaxと迷ったけど、Beats Fit Proでコンプライのイヤピ使ってるのもあって
SednaEarfit crystal 2にした
あと有線用にコレイルAl Alloyも購入
クリ2はXM5純正からいい感じで音がクリアになって昨日3時間聴いた限り満足(皆さん言ってるように数か月で汚れが気になってきそうではある)
A4000は変わったなぁ~くらいだったけど、intime碧NEOは別物になってビックリした
SednaEarfit crystal 2にした
あと有線用にコレイルAl Alloyも購入
クリ2はXM5純正からいい感じで音がクリアになって昨日3時間聴いた限り満足(皆さん言ってるように数か月で汚れが気になってきそうではある)
A4000は変わったなぁ~くらいだったけど、intime碧NEOは別物になってビックリした
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2380-G5HI)
2024/11/14(木) 12:09:05.77ID:9/uEoTBx0 Androidで開発オプションから再生音質を変更するとイヤホン解除されてスピーカーから音が流れるのなんの罠?
ASMRでアンアン声聞いてるのが周りにバレたよう…(>_<)
ASMRでアンアン声聞いてるのが周りにバレたよう…(>_<)
925名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-G5HI)
2024/11/14(木) 12:31:27.34ID:chbkxRCNd そこで変える人いるんだな
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b3f-/wbl)
2024/11/14(木) 12:45:29.65ID:wMshHkOK0 ここ数年androidでコーデック切り替えるときは、この機種に限らず大体本体から爆音出る印象ある
ぶっちゃけ、公共の場ではコーデック切り替えるのは控えた方が良いレベル
或いは音量限界まで下げて音再生が何もない状態にしてから、コーデック切り替えて念のため再度音量限界まで下がってるか確認しながら、型耳外してスマホ本体側から音出てしまってないか確認しながら少しずつ音量上げる、ぐらいはした方が良い(っていうか自分はそうしてる)
ぶっちゃけ、公共の場ではコーデック切り替えるのは控えた方が良いレベル
或いは音量限界まで下げて音再生が何もない状態にしてから、コーデック切り替えて念のため再度音量限界まで下がってるか確認しながら、型耳外してスマホ本体側から音出てしまってないか確認しながら少しずつ音量上げる、ぐらいはした方が良い(っていうか自分はそうしてる)
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4576-nMtQ)
2024/11/14(木) 12:57:03.46ID:RcDgbZIR0 コーデックをちょいちょい変える理由が分からない
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b1c-OgL6)
2024/11/14(木) 13:31:27.16ID:aEs0yIDV0 発達は変なところに拘るから暖かい目で見てあげて
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2380-G5HI)
2024/11/14(木) 14:47:47.10ID:9/uEoTBx0 >>925
温室最高で音が途切れるから温室を変えたらスマホからアンアン声が出たよ(>_<)
温室最高で音が途切れるから温室を変えたらスマホからアンアン声が出たよ(>_<)
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05f6-MX+b)
2024/11/14(木) 15:02:14.27ID:9hdOzUd10 そんな時はむしろ自分からアンアン声出して煙に巻くのがおすすめ
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc6-mZ1Z)
2024/11/14(木) 18:04:13.82ID:n51DJjoL0 名犬チーズかな?
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b67-5v0u)
2024/11/14(木) 20:57:27.51ID:MYNQOeg10 都はるみで「アンコ椿は恋の花」
大洗女子学園戦車道チームで「あんこう踊り」
続けてどうぞ
大洗女子学園戦車道チームで「あんこう踊り」
続けてどうぞ
933名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-O1In)
2024/11/14(木) 22:01:26.46ID:BxLb5HWbH めいけんはひらがなだろいい加減にしろ!
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb4-ti8a)
2024/11/15(金) 20:14:32.32ID:5bcfS08b0 linkbuds fitの発売日なのに一切レスがない…
935名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-GXEG)
2024/11/15(金) 20:45:58.19ID:jh82swdbd 便りがないのは良い便り
936名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-O1In)
2024/11/15(金) 21:56:18.80ID:uEGgyQ3xH >>934
外音取り込みが自然になったくらいしかトピックないよね…
すでにSなら持ってるし、実際自然になったのかオート設定がどれくらいなのかくらいしか知りたいのがない
ソニーストアでこの前聞きに行ったときのはよくわからんかった
外音取り込みが自然になったくらいしかトピックないよね…
すでにSなら持ってるし、実際自然になったのかオート設定がどれくらいなのかくらいしか知りたいのがない
ソニーストアでこの前聞きに行ったときのはよくわからんかった
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e2-ziyM)
2024/11/16(土) 01:57:28.60ID:KLG4PSd80938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b1c-OgL6)
2024/11/16(土) 02:20:16.54ID:EgnYZbG70 まんさん向けだしな
まんさんも買わなそうな気がするけど
まんさんも買わなそうな気がするけど
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5bb-3YdS)
2024/11/16(土) 05:14:51.77ID:hPrjHUma0 まんさんはうどんか安物しか使わなそう
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2388-1kAg)
2024/11/16(土) 05:46:48.44ID:mfFp+fvr0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 437c-nMtQ)
2024/11/16(土) 07:19:32.18ID:jpo+Im6r0 社会で役に立たず嫌われてるやつがより弱いやつを叩こうとしてさらに闇にはまるパターン
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b16-3YdS)
2024/11/16(土) 11:29:43.25ID:sC2eyDqZ0 >>941
自己紹介?
自己紹介?
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4396-1kAg)
2024/11/16(土) 15:43:08.32ID:mUGPrbB90 >>942
人を性器呼ばわりするようなキモオタの事指してんだろ
人を性器呼ばわりするようなキモオタの事指してんだろ
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b16-3YdS)
2024/11/16(土) 18:04:16.71ID:sC2eyDqZ0 >>943
ピキんなよおっさん
ピキんなよおっさん
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4393-O1In)
2024/11/16(土) 20:40:52.56ID:/o1Rezlk0 なにこのくそスレ
linkbuds openのこと話したい人もこれじゃあながら聴きスレに流れるわ
linkbuds openのこと話したい人もこれじゃあながら聴きスレに流れるわ
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b1c-OgL6)
2024/11/16(土) 22:24:22.34ID:EgnYZbG70947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb6-QT1F)
2024/11/16(土) 22:36:05.15ID:4vyWgVJ40 犯罪者チンコフェイス長谷川亮太くんを許すな
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb6-QT1F)
2024/11/16(土) 22:37:12.52ID:4vyWgVJ40 千葉県松戸市六高台2-78-3
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb6-QT1F)
2024/11/16(土) 22:39:03.26ID:4vyWgVJ40 125: 八神太一 ◆YAGAMI99iU : 2011/09/13(火) 20:29:63.74 ID:ge1orct
お前らに忠告しとくぞ ワイはキレたらガチで何するか分からんから
お前らに忠告しとくぞ ワイはキレたらガチで何するか分からんから
950名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-O1In)
2024/11/16(土) 23:34:23.55ID:mQJnbBC1H 4396-1kAgがageたせいで荒らし来たじゃん
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6288-043S)
2024/11/17(日) 05:43:54.10ID:BmzydKAW0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e0c-I5SB)
2024/11/17(日) 09:04:45.75ID:bKUvgpDV0 >>951
レスする相手間違えてるよおっさん
レスする相手間違えてるよおっさん
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e1c-soOd)
2024/11/17(日) 11:48:14.59ID:4kHYaSQi0 >>951
チンフェどうようしすぎだろあ
チンフェどうようしすぎだろあ
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbb-jspb)
2024/11/17(日) 15:58:26.97ID:A+BWm7cG0 AZLA アズラSednaEarfit Crystal イヤーピース買ったんだが、これいいのか?吸盤みたいにくっつくぞ
955名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfa-VJQ4)
2024/11/18(月) 12:00:13.40ID:vkkNgKOQH Fitなかなか良いな
しばらくこれメインで使おう
しばらくこれメインで使おう
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb4-pWhf)
2024/11/18(月) 21:42:55.76ID:4Y6g5dHL0 ソニーストアのレビューを読んだら耳にフィットさせるのに苦労してる人がいる
実際、どうなの?
実際、どうなの?
957名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-y6ad)
2024/11/18(月) 21:54:35.29ID:LKXiOzbHH ポロポロ落ちるのはOpenの方でしょ
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06ff-19pl)
2024/11/19(火) 04:50:52.54ID:IFuiKXN/0 fitの装着感かなり良かったけどウイングが中空だから装着するときグニグニして変な感じね
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6717-/vGZ)
2024/11/19(火) 06:53:48.99ID:+T85Wvr80 この時期指が乾燥して滑りやすいからサラサラのXM5は取り落としそうで怖い
960名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-HTP7)
2024/11/19(火) 09:38:58.23ID:TIxTvEvdd openは一つ大きなサイズのウィングが欲しいなぁとは思う
でも店頭でなくソニーに直接めんどくさいメールを送って着払いって所がめんどくさいから買ってない
装着時に少し後端を持ち上げた状態でないと外れて来てしまうことがある
あと1~1.5mmくらいウィングが長ければ良いのにって思う
でも店頭でなくソニーに直接めんどくさいメールを送って着払いって所がめんどくさいから買ってない
装着時に少し後端を持ち上げた状態でないと外れて来てしまうことがある
あと1~1.5mmくらいウィングが長ければ良いのにって思う
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-a9LR)
2024/11/19(火) 21:35:04.79ID:eDGS7dCp0 >>941
これはTRAIN-TRAIN
これはTRAIN-TRAIN
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bbb-17Ho)
2024/11/19(火) 22:27:43.72ID:5vZ4qlh80 fit、装着が軽くていい
でも音漏れしてないか気になる
アプリで密着OKなら音漏れしてないのだろうか
みんなチェックどうしてる?
でも音漏れしてないか気になる
アプリで密着OKなら音漏れしてないのだろうか
みんなチェックどうしてる?
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbb-jspb)
2024/11/20(水) 11:04:39.16ID:oLZnVjTM0 イヤーパッドって何がいい?付属品?
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b211-c2GJ)
2024/11/20(水) 11:24:08.06ID:ah56+dCG0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e06-KrXD)
2024/11/20(水) 11:57:50.41ID:ZYOj8CHm0 もしかしたら、ドラえもんのうたのアンアンアンか、アンパンマンのマーチのアンアンかもしれない
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2ce-XnHZ)
2024/11/20(水) 15:10:26.89ID:RamDLyCh0 ヤンヤン歌うスタジオ
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b06-8P5D)
2024/11/20(水) 17:13:10.51ID:2EUHHbFg0 チョコつけヤンヤン
968名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-wxQF)
2024/11/20(水) 21:01:56.00ID:jpKduTVEd969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62da-Qw7S)
2024/11/20(水) 23:14:36.94ID:Xo+nGghX0 xm5のはじめから付いてきたイヤーピースの掃除のやり方教えて!
洗ったりはさすがにマズい?
洗ったりはさすがにマズい?
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2dc-/vGZ)
2024/11/20(水) 23:23:24.85ID:ENU75AL60 ノーアルコールのウエットティッシュで拭いてネットは裏からブロワーで吹く
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6232-Qw7S)
2024/11/21(木) 00:05:44.65ID:bGbc+qem0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b7d-RTeC)
2024/11/21(木) 03:05:16.98ID:v/XclrWL0 >>971
公式がメンテナンス動画出してたからそれ見ろ
公式がメンテナンス動画出してたからそれ見ろ
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eee-Qao2)
2024/11/21(木) 04:07:19.06ID:2Tbi9cwY0 >>971
商品名は公式の交換用イヤーピースの欄をチェック
商品名は公式の交換用イヤーピースの欄をチェック
974名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-/vGZ)
2024/11/21(木) 06:56:10.58ID:sFg9wyvxd975名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-FQ0c)
2024/11/21(木) 09:28:58.53ID:nwdCzbNQM fitは見た目が先代から劣化しすぎているというか陳腐化してるんだよな何故か
openの方は完全に改良版だと思うのでデザイン的にも性能的にも納得の出来
これでバッテリーが二年以上保ってくれれば文句ない
openの方は完全に改良版だと思うのでデザイン的にも性能的にも納得の出来
これでバッテリーが二年以上保ってくれれば文句ない
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbb-jspb)
2024/11/21(木) 09:33:37.26ID:q/9ABZFI0 付属のイヤーピースが至高って感じか
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b49-8vp5)
2024/11/21(木) 11:35:10.72ID:GzpKaly50 付属かAZLAのシリコンのやつを好みで
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c644-Qw7S)
2024/11/21(木) 12:33:50.21ID:PsH88+Hx0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 625e-xrG6)
2024/11/21(木) 18:17:44.87ID:k7wPGMNO0 fit、ブラックフライデー関連で結構安くなってるね
近所で試聴して合いそうだったらポチろうかな
近所で試聴して合いそうだったらポチろうかな
980名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-TYwM)
2024/11/22(金) 12:44:31.29ID:8PMXt80pd XM4がこないだのファームアップ以後に異常なバッテリー片減りが発生、初期化しても直らんからFit買った
着け心地はXM4より断然いい。XM4は左だけいまいちフィットしてなかったけど、Fitは快適
音もNCの効かせ方もXM4とは思ってた以上に随分違ってて、ちょっと驚いた
着け心地はXM4より断然いい。XM4は左だけいまいちフィットしてなかったけど、Fitは快適
音もNCの効かせ方もXM4とは思ってた以上に随分違ってて、ちょっと驚いた
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2f8-8vp5)
2024/11/22(金) 15:10:33.42ID:zb2ARaN10 BT11日本発売やっとか
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ef3-tt5Y)
2024/11/22(金) 17:23:12.21ID:xXodWddb0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0694-TYwM)
2024/11/22(金) 17:31:12.37ID:+/Vo8kRC0 >>982
ごめん、こないだといっても1カ月前のやつ
ごめん、こないだといっても1カ月前のやつ
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ef3-tt5Y)
2024/11/22(金) 18:00:07.89ID:xXodWddb0 >>983
ありがとう。調べてみるわ
ありがとう。調べてみるわ
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b14-KrXD)
2024/11/22(金) 18:01:33.61ID:bJ8gA11N0 ノイキャン効かないし音途切れるし何これ
986名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-TYwM)
2024/11/22(金) 18:24:39.05ID:aB+/rTqAd >>985
機種くらい書けよ
機種くらい書けよ
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a6-KrXD)
2024/11/22(金) 18:40:33.23ID:1Y2TdppA0 あと都会かどうかもな
途切れるっていうやつは都会住みくさい
田舎住みの俺はイヤホン2つとヘッドホン1つ持ってるけど途切れるという現象になったことがない
途切れるっていうやつは都会住みくさい
田舎住みの俺はイヤホン2つとヘッドホン1つ持ってるけど途切れるという現象になったことがない
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06ff-/vGZ)
2024/11/22(金) 19:23:21.57ID:blnLO9wg0 ひと言で機種を貶すのはかまってちゃんの釣り
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b14-KrXD)
2024/11/22(金) 22:05:33.35ID:bJ8gA11N0 WF-1000XM5です
イヤーピースが合ってないのかな…
アンカーの4NC使ってたんだけど電車での静粛性は4NCの方がハッキリ感じる
渋谷駅を利用する
イヤーピースが合ってないのかな…
アンカーの4NC使ってたんだけど電車での静粛性は4NCの方がハッキリ感じる
渋谷駅を利用する
990名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8e-cqGl)
2024/11/22(金) 22:32:33.72ID:jCNqgCy9H 渋谷ってどんなの使ってても切れるよな
有線ノイキャン使えば
有線ノイキャン使えば
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf4-c2GJ)
2024/11/22(金) 22:48:15.73ID:ajzIOlGR0 アルミホイルで帽子作って被ると渋谷も平気よ
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2dc-/vGZ)
2024/11/22(金) 23:17:57.07ID:hekB5UsL0 >>989
合っていれば4NCの鼓膜を圧する不自然さとは違って圧迫感なしのノイキャンが堪能できる
一人ボーカルがピシッとセンターに定位してる?
ダメならセドナFoa Max やクリスタルチップなどフィルター付きのをいくつか試してみるといいよ
ヨドバシやeイヤホンなら試着できる
合っていれば4NCの鼓膜を圧する不自然さとは違って圧迫感なしのノイキャンが堪能できる
一人ボーカルがピシッとセンターに定位してる?
ダメならセドナFoa Max やクリスタルチップなどフィルター付きのをいくつか試してみるといいよ
ヨドバシやeイヤホンなら試着できる
993名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfa-4o8x)
2024/11/22(金) 23:32:38.30ID:syaxOcL3H >>989
https://www.rtings.com/headphones/tools/compare/anker-soundcore-liberty-4-nc-truly-wireless-vs-sony-wf-1000xm5-truly-wireless/40825/38974
4NC 低域-16.38dB、中域-23.13dB、高域-24.06dB、総合-20.94dB
XM5 低域-14.43dB、中域-24.82dB、高域-32.63dB、総合-23.37dB
ノイキャンはXM5の方が強力だよ
https://www.rtings.com/headphones/tools/compare/anker-soundcore-liberty-4-nc-truly-wireless-vs-sony-wf-1000xm5-truly-wireless/40825/38974
4NC 低域-16.38dB、中域-23.13dB、高域-24.06dB、総合-20.94dB
XM5 低域-14.43dB、中域-24.82dB、高域-32.63dB、総合-23.37dB
ノイキャンはXM5の方が強力だよ
994名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-EQIx)
2024/11/23(土) 00:01:17.64ID:Ss89BngbM fitのデザインがあまりにもダサく感じたので
リンクバッズsからXM5に買い替えた
価格帯やデザインなどよく考えられてるなと感心
リンクバッズsからXM5に買い替えた
価格帯やデザインなどよく考えられてるなと感心
995名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-Qao2)
2024/11/23(土) 04:05:36.81ID:yE3hylxSd >>989
都区内で渋谷駅を利用するようなら、多数の電波源からの発信が複雑に影響し合って不具合の原因になるかも知れないが、詳細は解らない
都区内で渋谷駅を利用するようなら、多数の電波源からの発信が複雑に影響し合って不具合の原因になるかも知れないが、詳細は解らない
996名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8e-cqGl)
2024/11/23(土) 11:04:15.33ID:IeTtGiNUH >>991
バカ?
バカ?
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6797-HTP7)
2024/11/23(土) 11:30:48.97ID:gUKjys9S0998名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-Bbge)
2024/11/23(土) 11:31:57.25ID:/A7BRZ6Bd Ankerの4NCはLDACあるよ
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2f6-z7NB)
2024/11/23(土) 12:12:50.17ID:xdLL00y501000名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfa-4o8x)
2024/11/23(土) 12:50:19.03ID:AO4kMpOkH10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 0時間 53分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 0時間 53分 35秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- なんでこんなにここの中国人怒ってるの?
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★2 [931948549]
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 中国外務省Xポストの大喜利返しワロタwww
- 【福岡】男性警察官の顔に電子タバコの煙を吹きかけた男を公務執行妨害で逮捕👮🚬👨 [718678614]
- 本当に中国と戦争して勝てると思ってるのか?
