!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Panasonic/Technicsの完全ワイヤレスイヤホン(ヘッドホン)について語りましょう
次スレ立ちそうだったら>>970さんお願いします。
メーカーHP: https://panasonic.jp/
Panasonicヘッドホン総合: https://panasonic.jp/headphone/
【ラインナップ】
EAH-AZ80: https://jp.technics.com/products/tws/az80/
EAH-AZ60M2: https://jp.technics.com/products/tws/az60m2/
EAH-AZ40M2: https://jp.technics.com/products/tws/az40m2/
※前スレ
【TWS】Panasonic/Technics総合 Part4【EAH-AZ80他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1703825780/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【TWS】Panasonic/Technics総合 Part5【EAH-AZ80他】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-akZl)
2024/09/06(金) 14:25:32.43ID:KPd6MqB2d503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbfb-Ln4/)
2025/01/11(土) 02:50:34.96ID:d3/sGW6Z0 EAH-AZ100 シルバーかブラックか…
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ac-etX+)
2025/01/11(土) 03:06:32.03ID:zsAy+xst0 付けるとすればゼンハイザーのワイヤレスみたいな欠陥リスク高い場合だけだな。
音質は良いが半年に一回壊れて、サポート対応もクソ。
クソ面倒で、音響専業メーカーのは有線以外二度と買わない。
フィルムカメラからのデジカメ、ミラーレス化と同じく家電的トレンドで進化すると、専業より電機メーカーのほうが総合力で良いもん作れるんやろな。
音質は良いが半年に一回壊れて、サポート対応もクソ。
クソ面倒で、音響専業メーカーのは有線以外二度と買わない。
フィルムカメラからのデジカメ、ミラーレス化と同じく家電的トレンドで進化すると、専業より電機メーカーのほうが総合力で良いもん作れるんやろな。
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 999d-8xTE)
2025/01/11(土) 03:33:28.30ID:piSLipMe0 ビック3年保証でメーカー1年保証のテクニカTWX9を端子不良で新品交換、メーカー2年保証のゼンハイザーMTW3をバッテリー放電でMTW4に交換と、両方ともメーカー無料補償で2度の恩恵を受けた私が通りますよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db33-dbuf)
2025/01/11(土) 04:43:36.99ID:Xk2zS6PM0 メーカー保証1年は怖いから2000円程度なら延長保証付けておくか
以前は不要派だったけど最近保証に助けられること結構あるんだよな
新機種出てもサブに回して何だかんだ3、4年は使うだろうし
以前は不要派だったけど最近保証に助けられること結構あるんだよな
新機種出てもサブに回して何だかんだ3、4年は使うだろうし
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b934-Fyt4)
2025/01/11(土) 05:46:22.45ID:KsO1pa/W0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1a2-eH6l)
2025/01/11(土) 06:25:38.42ID:qQGHFb8D0 >>505
メーカー保証期間に使えなくなったなら普通では
メーカー保証期間に使えなくなったなら普通では
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e6-etX+)
2025/01/11(土) 07:06:26.33ID:BDT4h2yq0 中古市場に大量にaz80出てくるなー。
オーテク、ゼンハイザーあたりは音響ハードとしてはいいんだが、故障リスクとアプリまわりで劣るって感じ。
ソニーとテクニクスが2強の流れなのも納得。
オーテク、ゼンハイザーあたりは音響ハードとしてはいいんだが、故障リスクとアプリまわりで劣るって感じ。
ソニーとテクニクスが2強の流れなのも納得。
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 999d-8xTE)
2025/01/11(土) 07:18:10.35ID:piSLipMe0 もう忘れてるかもしれんけど、XM4とかだって不具合報告出まくっていたじゃん。
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f7-g7aG)
2025/01/11(土) 07:21:19.55ID:Rr9TZWiR0 アプリはテクニクスが機能充実で接続も速く文句なし
ソニーも接続が速いがタッチのアサインを変えられないのがマイナス
ゼンハイザーは機能充実だが3回に1回くらいしか接続できないのがマイナス
それにしてもテクニクスはイヤホン本体の充電が遅すぎないか?
ソニーとは遅さ歴然
ソニーも接続が速いがタッチのアサインを変えられないのがマイナス
ゼンハイザーは機能充実だが3回に1回くらいしか接続できないのがマイナス
それにしてもテクニクスはイヤホン本体の充電が遅すぎないか?
ソニーとは遅さ歴然
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99dc-KxQz)
2025/01/11(土) 08:04:36.03ID:E9I4RS0Z0 逆にAZ80を安く買える良い機会になりそうだ
とはいえ2万切らないと思うけど
とはいえ2万切らないと思うけど
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9355-A1wU)
2025/01/11(土) 08:10:18.70ID:D8kFqCiP0 犯罪自慢?してる人がいるの?
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab91-CcPx)
2025/01/11(土) 09:48:04.02ID:aMGbRITa0 >>504
MTW3の故障率半端ないらしいね
MTW3の故障率半端ないらしいね
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81fb-a/2e)
2025/01/11(土) 10:04:24.67ID:fdnyqlcQ0 二万円切るんじゃない?
俺は傷ありケースで1.4万買取だった。
この価格だったら友達に譲ればよかったと少し後悔
俺は傷ありケースで1.4万買取だった。
この価格だったら友達に譲ればよかったと少し後悔
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9355-A1wU)
2025/01/11(土) 11:45:23.41ID:D8kFqCiP0 80と100はLDACだとマルチポイント2カ所なんだよね?
517名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-m/My)
2025/01/11(土) 12:10:14.66ID:FH1ZwKzHd そう
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0950-Ui48)
2025/01/11(土) 12:43:09.66ID:PCtww1Vb0 現在、AZ60で不具合ないけど、AZ100発売後にレビューよく見てから購入しようかな。
AZ80とAZ60M2が値下げしたらまた迷うけど、AZ60→AZ60M2ではそんなに変わらないですよね?
AZ80とAZ60M2が値下げしたらまた迷うけど、AZ60→AZ60M2ではそんなに変わらないですよね?
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b160-gOR8)
2025/01/11(土) 13:18:59.14ID:9wjBRzaI0 100は寝ホンできんの?
520名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-1zdE)
2025/01/11(土) 13:23:21.15ID:hHt1xT/Rd 60M2や40M2で寝ホンできない人には無理なんじゃない
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9355-A1wU)
2025/01/11(土) 14:25:14.75ID:D8kFqCiP0 >>517
LDACで3マルチだといいのになぁ
LDACで3マルチだといいのになぁ
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abbd-e3nm)
2025/01/11(土) 15:06:03.10ID:yqkmafFT0 >>504
ソニーがいつまで経ってもクソニーなのと同じな家電メーカーじゃねえからテレビもレコーダーもAV製品の壊れやすさときたら酷いもんだ
その点パナソニックは長持ちするよ。物理的に壊れないと壊れないくらい
ソニーがいつまで経ってもクソニーなのと同じな家電メーカーじゃねえからテレビもレコーダーもAV製品の壊れやすさときたら酷いもんだ
その点パナソニックは長持ちするよ。物理的に壊れないと壊れないくらい
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bff-PGHv)
2025/01/11(土) 16:05:08.20ID:u90JAhvw0 デンオンにしなくて良かった(笑)
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b173-eW4A)
2025/01/11(土) 16:08:56.88ID:ktqFhip80 実質34000切ったから注文して
AZ80の買取梱包も済ませた
AZ80の買取梱包も済ませた
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d340-EvHq)
2025/01/11(土) 17:03:36.37ID:FJ6G12jV0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abcb-6mS/)
2025/01/11(土) 17:03:42.16ID:/eM9R4cG0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134e-8Wha)
2025/01/11(土) 17:41:58.25ID:8c4s+W730 磁性流体とかいうやつの不具合起きそうだから5年保証入っとくか・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c110-MsKb)
2025/01/11(土) 17:46:10.13ID:ocFrCQOS0 AZ80送料込み2万円で売れれば御の字だな。
第二の人生はXS2サイズの似合う美少女のもとで送ってくれw
第二の人生はXS2サイズの似合う美少女のもとで送ってくれw
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9344-bIy2)
2025/01/11(土) 18:09:39.20ID:K8sLrU2H0 不具合なら延長保証いらないじゃん
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db09-0IuJ)
2025/01/11(土) 18:43:52.65ID:K4aZarvc0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f7-g7aG)
2025/01/11(土) 19:01:19.27ID:Rr9TZWiR0 >>529
相変わらずバカだな
相変わらずバカだな
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c901-fIgX)
2025/01/11(土) 23:21:13.14ID:XMo0PuLL0 いまのレビューは忖度あるからお前らの感想聞いてから買うわ
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61f7-8xTE)
2025/01/11(土) 23:57:02.33ID:yrAV93eZ0 マイク音声AZ80と比べて何でこんな悪く聴こえるんだろ
ノイズ除去頑張りすぎた?
ノイズ除去頑張りすぎた?
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c691-grTx)
2025/01/12(日) 00:00:11.30ID:qosW7k7z0 ノイズが除去する帯域と自分の声が同じだとまとめて除去されそう
結果通話品質悪いみたいな
結果通話品質悪いみたいな
535名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-Uhz3)
2025/01/12(日) 00:06:52.03ID:qVQjPJqCd Joshinもポイント結構付くんだな
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2518-xGo/)
2025/01/12(日) 08:04:43.68ID:hkLDqa380 ノイズ扱いされる香具師ww
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1fc-k1kH)
2025/01/12(日) 09:36:21.63ID:/RFUjGxk0 でもありえなくないよな、相手側のスマホやイヤホンにもノイキャンあったりするし
そこに更にノイキャン重ねがけするわけでしょボイスフォーカスAIてのは
TWS業界初の機能らしいし未知の領域だな
そこに更にノイキャン重ねがけするわけでしょボイスフォーカスAIてのは
TWS業界初の機能らしいし未知の領域だな
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6be-s7mi)
2025/01/12(日) 10:24:33.54ID:O1aR+cgl0 AZ100がヤフショで実質3万3千円程で買えたわ。
流石に最安だろ
2月からポイント改悪だし最後の花火かな
流石に最安だろ
2月からポイント改悪だし最後の花火かな
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fed4-VjhY)
2025/01/12(日) 10:58:40.70ID:L3rZD3yj0 >>538
それってLYP登録で5000円分貰える分の差し引きでって感じ?
それってLYP登録で5000円分貰える分の差し引きでって感じ?
540名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-326m)
2025/01/12(日) 11:09:00.40ID:4fA+xKAlr 今回のレビューばらまきって先行動画で再生数稼げる代わりに依頼料はないっつー仕組みのやつよな?
AZ80でブランド力を確かなものにできた故のやり方だろうしパナソニックやるな
AZ80でブランド力を確かなものにできた故のやり方だろうしパナソニックやるな
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fee6-h0QE)
2025/01/12(日) 11:20:42.82ID:LsMKPFkV0 5年保証付きだと最安はヤフショで3万5千円くらい?
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6be-s7mi)
2025/01/12(日) 11:30:45.25ID:O1aR+cgl0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b0-EFsH)
2025/01/12(日) 12:09:04.92ID:+ZBP8Yxh0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fed4-VjhY)
2025/01/12(日) 12:55:33.71ID:L3rZD3yj0 ありがとうLYPがどうとか以前にエンジョイパックってのがあったんですね
価格差がすごいなー
価格差がすごいなー
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf4-9awr)
2025/01/12(日) 13:16:19.78ID:K74xPSfm0 今まで使い所があんまりなくて溜まってた楽天ポイントぶっぱして15kくらいで予約した
一応初回入荷分予約になってるけど発売日直後にゲットできたら嬉しい
一応初回入荷分予約になってるけど発売日直後にゲットできたら嬉しい
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ede-LtKU)
2025/01/12(日) 14:55:18.16ID:/BFK4U5m0 おまえら 忌憚のないレビューを頼んだぞ
それを見てから購入を決める
それを見てから購入を決める
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2106-Hf+O)
2025/01/12(日) 14:58:17.67ID:w1PeqXSm0 ベスト電機の延長保証は3年でムラウチは5年か
ムラウチはバッテリーの故障は対象外と書いてあるけどベストはその記述がないな
ムラウチはバッテリーの故障は対象外と書いてあるけどベストはその記述がないな
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2573-ASAB)
2025/01/12(日) 15:24:55.64ID:ci0NKxKL0 どうせ2年でAZ120?出るとき100売って買い替えるから
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be74-Qywu)
2025/01/12(日) 19:34:06.24ID:KMfgk6w+0 まあ5年もしたら次モデル買っちゃうけどな
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a145-pNfh)
2025/01/12(日) 19:53:04.96ID:IsGSk4dN0 多少割高でもポーチもらえるとこで買った方がいいよね?
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af7-ojen)
2025/01/12(日) 19:53:20.45ID:nf7UZIJ10 TWSの補償は1年じゃ不足だが2年以上はいらない
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a145-pNfh)
2025/01/12(日) 20:04:01.59ID:IsGSk4dN0 33900円で予約完了
発売日に届くか…
発売日に届くか…
553名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-7ZQ7)
2025/01/12(日) 20:30:17.44ID:h9ZrMkUEa Amazonで自分が買ったときにはあったポーチのオマケ画像消えてるじゃん
見た感じドンピシャサイズじゃなかったから後から買うことになりそうだが
見た感じドンピシャサイズじゃなかったから後から買うことになりそうだが
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6bc-W7D2)
2025/01/12(日) 21:23:39.05ID:KO0VoLi30 AZ80はいくつか不満あって結局オンライン会議専用機と化してしまったが、AZ100はメイン機になるかどうか
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55da-Qywu)
2025/01/13(月) 04:02:02.87ID:XtGh12+x0 装着感がめっちゃ重要なんよ
軽くて小型になったからいい感じになっててほしいコンチャフィットがどーなのなかと?
軽くて小型になったからいい感じになっててほしいコンチャフィットがどーなのなかと?
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a90e-P7S3)
2025/01/13(月) 07:58:50.63ID:2q0sEbWT0 >>538
改悪なん?
改悪なん?
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c625-+RFV)
2025/01/13(月) 10:49:03.85ID:1J0wUGiG0 ソニーでXM4→XM5に買い替えたけど、小さくなって逆に耳にフィットせず売却
AZ80→AZ100も同じようにならないか心配(でも買う)
AZ80→AZ100も同じようにならないか心配(でも買う)
558名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-ojen)
2025/01/13(月) 11:01:43.81ID:VcloUPhHd コンチャを続けるということだから底辺のデカさはたいして変わらないはず
ケースもたいして小さくないし
上の方をすぼめたことで体積10%減だと想像
ケースもたいして小さくないし
上の方をすぼめたことで体積10%減だと想像
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf4-9awr)
2025/01/13(月) 12:15:08.88ID:Ltj9lLjD0 あと10日
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af7-ojen)
2025/01/13(月) 12:31:57.55ID:5OKuFXtS0 試聴は16日解禁
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed30-bxZA)
2025/01/13(月) 12:35:08.31ID:VnwpkCUH0 楽しみだね
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c691-9ZEV)
2025/01/13(月) 14:27:23.59ID:Zr035yQV0 明らかにAZ80のが高級感あってデザインも良いし、音質も大して変わらんから買い換える必要ないわ。
AZ100は下位モデルみたいな質感とデザインだし、チープ。
AZ100は下位モデルみたいな質感とデザインだし、チープ。
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25da-qZas)
2025/01/13(月) 14:45:50.62ID:xiKI/wSn0 レビューよりお前らの感想のがはるかに信用出来るわ
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ff-eS9n)
2025/01/13(月) 15:04:00.04ID:UYc29QKm0 一応試聴しとかないとな
いくら80がお気にいりであっても、100が気にいるかわからんし
ちょっとした変化を大げさに表現する人らはいるんで
いくら80がお気にいりであっても、100が気にいるかわからんし
ちょっとした変化を大げさに表現する人らはいるんで
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ede-LtKU)
2025/01/13(月) 15:09:42.06ID:deU8ayOg0 購入した方は詳細なレビューをお願い致します。
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25f4-qZas)
2025/01/13(月) 16:27:05.16ID:xiKI/wSn0 メーカーから製品借りてる御用YouTuberは良いところしか言わねえからな
お前らの自腹切った評価の方が一万倍素晴らしい
お前らの自腹切った評価の方が一万倍素晴らしい
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ff-6C3C)
2025/01/13(月) 16:38:10.94ID:M05oDLfz0 女性ボーカルガー
568名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-1kwm)
2025/01/13(月) 17:22:52.47ID:8wjy0AlKd でもお前らまだ使ってすらないじゃん
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2106-Hf+O)
2025/01/13(月) 17:28:00.37ID:SsiiRtD+0 はよつかわせろ
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2509-8Zxj)
2025/01/13(月) 17:35:29.33ID:uzHCLv+v0 海外で数十万以上登録持ってるガジェット系YouTuberのtwsレビューにはテクニクスやDenonは名前すら一切出てこねーな。
公式が事前予約で完売とかは国内で一定の信頼とファン掴んでると思うが。
果たして80から焦って乗り換えるほどのものなのか。
公式が事前予約で完売とかは国内で一定の信頼とファン掴んでると思うが。
果たして80から焦って乗り換えるほどのものなのか。
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d42-FnKk)
2025/01/13(月) 17:52:12.54ID:MDn6G6Ys0 AZ100祭りの中だけど、amiron 300で人先ずのゴールしたわ
ノイキャンも音楽聴くんであれば充分効くし、
装着感も軽さもあって何の問題もなし
何より音が気持ち良くて、何聴いても音楽に没入出来るのが最高
ノイキャンも音楽聴くんであれば充分効くし、
装着感も軽さもあって何の問題もなし
何より音が気持ち良くて、何聴いても音楽に没入出来るのが最高
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6db-fuva)
2025/01/13(月) 17:56:42.95ID:iUZrm6U/0 >>570
80は売り逃げ競争もうはじまってるぞ
80は売り逃げ競争もうはじまってるぞ
573名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6d-pNfh)
2025/01/13(月) 18:51:12.34ID:hG9scr0VH YouTuberのバーチャル試聴聞いた感じだと、こもってるし音が雑になってる。
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d638-pNfh)
2025/01/13(月) 18:53:11.43ID:F454TjJm0 みんな大好きYouTube
チューバーが死ねいうたら死んじゃう勢いだな
チューバーが死ねいうたら死んじゃう勢いだな
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6db-fuva)
2025/01/13(月) 19:22:56.21ID:iUZrm6U/0 >>573
バーチャル試聴はAZ80みたいな平べったくて厚みのない音のほうが良く聞こえる
バーチャル試聴はAZ80みたいな平べったくて厚みのない音のほうが良く聞こえる
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2106-Hf+O)
2025/01/13(月) 19:38:34.35ID:SsiiRtD+0 AZ100は広々した空間で質感を聴き込むようなオーオタ好みに振ってきてるっぽい?
ポップス的なジャンルからジャズぐらいまではAZ80の方がノリが良くて聴いてて楽しいという棲み分けになるんじゃないかと予想
ポップス的なジャンルからジャズぐらいまではAZ80の方がノリが良くて聴いてて楽しいという棲み分けになるんじゃないかと予想
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25dd-ASAB)
2025/01/13(月) 19:48:29.46ID:1eAyczdA0 かじかじのはAZ100はオフ状態でのバーチャル試聴でAZ80はオンだったような
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af7-ojen)
2025/01/13(月) 19:48:55.35ID:5OKuFXtS0 AZ80はボーカルが奥に引っ込んで左右の楽器が前に出てくるのでボーカル曲を長く聴いてると疲れる
XM5は真逆なので両者の中間を期待する
XM5は真逆なので両者の中間を期待する
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559e-Jq8u)
2025/01/13(月) 20:13:24.12ID:XtGh12+x0 エージング後は音変わるのに入手してすぐのレビュなんてあてにならん自分で聴くべき
とりあえずココにはウソレビュしてやるから楽しみにしておいてw
とりあえずココにはウソレビュしてやるから楽しみにしておいてw
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe2e-fuva)
2025/01/13(月) 20:33:17.39ID:74pXUT9L0 AZ60→AZ80スルーからのQCUE→AZ100
って遍歴なのでたぶん泣くほど感動すると思う
そして泣きながらQCUEをゴミ箱へ放り込むだろう
って遍歴なのでたぶん泣くほど感動すると思う
そして泣きながらQCUEをゴミ箱へ放り込むだろう
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbd-Z+uF)
2025/01/13(月) 20:49:15.20ID:lNdJLxGd0 YouTubeの『オリチャンネル』の人は製品提供受けずに発表会で実機視聴してレビューしててHi-Fiオーディオみたいな音質って言ってるけどどうなんだろ?
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ede-LtKU)
2025/01/13(月) 20:57:17.83ID:deU8ayOg0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe03-uRY7)
2025/01/13(月) 21:02:51.94ID:wbpPcd2H0 まあ提供業者レビューをそんなに鵜呑みにしたくないってのも解らんではないけど
ただこのスレあたりでグズグズ言ってる奴らは、ただの性格悪い逆張りとか新製品買えないあまりに酸っぱいブドウかましてる奴とかも多々混じってるから、どっちの方がより信頼できるかというとかなり微妙な…
ただこのスレあたりでグズグズ言ってる奴らは、ただの性格悪い逆張りとか新製品買えないあまりに酸っぱいブドウかましてる奴とかも多々混じってるから、どっちの方がより信頼できるかというとかなり微妙な…
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25dd-ASAB)
2025/01/13(月) 21:08:05.71ID:1eAyczdA0 TWSごときでエージングとか言ってる時点でお察しください
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c691-grTx)
2025/01/13(月) 21:46:08.21ID:441ye5eh0 エージングを実感する事って殆ど無いな
ヘッドホンだけどHD650とかSR325isとかは結構変わったけど
ヘッドホンだけどHD650とかSR325isとかは結構変わったけど
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2df8-k1kH)
2025/01/13(月) 22:01:35.60ID:RH8Rru1g0 そもそも磁性流体で正確な振幅をするなら振動させてドライバーを慣らすというのも意味のないことに思える
知らんけど
知らんけど
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af7-ojen)
2025/01/13(月) 22:23:49.23ID:5OKuFXtS0 エッジが硬めの有線イヤホンやスピーカーではエージング効果は感じられるけどTWSでは感じたことはない
それでも新規購入のたびにChord&Measureのサイトからエージングプログラムをかけている
せいぜい1時間だし
それでも新規購入のたびにChord&Measureのサイトからエージングプログラムをかけている
せいぜい1時間だし
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25db-EFsH)
2025/01/13(月) 23:15:26.52ID:MOvH0FJ60 AZ80持ちだけど公式で購入したよ。
良さげなら安いとこで買い直すし、大差ないなら返すわ。
良さげなら安いとこで買い直すし、大差ないなら返すわ。
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1f2-pNfh)
2025/01/13(月) 23:18:10.93ID:p1cpeFyG0 俺はお前らのレビューを信じる期待してる
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c620-pNfh)
2025/01/14(火) 01:16:17.01ID:O5yiNDW/0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a20-m8U2)
2025/01/14(火) 02:24:25.09ID:F9TRccfg0 低音強くなって強みだった中域が駄目になってる
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559e-Jq8u)
2025/01/14(火) 02:31:19.67ID:R1VBFFPe0 自分で聴いたわけでもないのにどこかのレビュ見て書き込むとか信用出来るわけないだろ
593名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdea-6eCe)
2025/01/14(火) 03:58:32.43ID:Gk6xD5fNd 高いしな
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25e9-Vlio)
2025/01/14(火) 05:11:18.89ID:P5x3+9l60 ノイキャン戦争とか含めもう市場が飽和気味だが、ひとまず国内からしっかりブランド価値高めて行って欲しいな。
俺は80は壊れるまで酷使するわ。
俺は80は壊れるまで酷使するわ。
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25bc-QrcO)
2025/01/14(火) 08:29:11.04ID:AAR7GPbW0 売り損ねたのか
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6bc-W7D2)
2025/01/14(火) 08:30:17.44ID:8WyErMK+0 磁性流体と極薄エッジだからエージング必要ないんでは?
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25bc-QrcO)
2025/01/14(火) 08:40:59.09ID:AAR7GPbW0 某スレでは音に不満な購入者に「耳のエージング」が必要って説き伏せてて笑ったわ
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d682-6C3C)
2025/01/14(火) 08:58:41.52ID:M5YX0Wtg0 基本的な質問で悪いが
磁性流体って何が良いの?
磁性流体って何が良いの?
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a8a-QzpP)
2025/01/14(火) 09:16:40.31ID:SKzQv8rD0600名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-QrcO)
2025/01/14(火) 09:16:51.46ID:xGvL3POEd601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39f6-821L)
2025/01/14(火) 09:27:21.12ID:KGewkKK/0602名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-7ZQ7)
2025/01/14(火) 11:45:15.94ID:hn6JF0XEa バーチャル試聴は解像感と高音低音量の優劣くらいは分かるでしょ
空間表現に関してはあえてスピーカーで再生して、聞き取りやすい傾向にあるあるやつが大体広くて良かった
空間表現に関してはあえてスピーカーで再生して、聞き取りやすい傾向にあるあるやつが大体広くて良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★2 [樽悶★]
- 入荷した備蓄米「1日で売り切れてしまった」スーパーから嘆きの声 専門家は「コメ価格は今年秋以降も上がる可能性がある」と指摘 [首都圏の虎★]
- 【万博】インド館がついにお披露目 イギリス館では5000円“ティーセット”が物議…スコーンが1つ、紅茶は紙コップ [夜のけいちゃん★]
- 【農業】「コメ農家が国に殺されかけている」価格高騰も農家に恩恵なし…「令和の百姓一揆」代表が語った国への怒り [ぐれ★]
- 【野球】巨人・田中将大 3回8安打3四球3失点で降板… 通算199勝目ならず 中13日登板も、初回にいきなり5連打され捕まる [冬月記者★]
- 【野球】パ・リーグ H 2-3 F [5/1] 日本ハム古林7回2失点来日初勝利、万波6号決勝ホームラン! ホークス3タテくらい5連敗 [鉄チーズ烏★]
- 【画像】農水省のスペシャルランチ(1200円)wwwwwwwww [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち551エアライド🎪🧪🌃★2
- ▶いい加減ぺこみこ仲直りしろ
- 日本政治家の世襲率、大気圏突破 [819729701]
- 嫌儲民(バカ)、カレーはめっちゃ作るくせに何故かシチューは作らない事が判明 [782460143]
- Braveってブラウザ使ってる猛者おる?