試聴することで、自分の嗜好から明らかに外れた音がする製品をふるい落とすことはできるけど、自分がいたく気にいるかどうかは何日か聴いてみないとわからないんだよね

自分は店頭試聴するけど、使い始めてから「やっぱ好きじゃないなー」ってしょっちゅう買い換えちゃう
DACに限らず、DAPもイヤホンもヘッドホンもアンプもそんな感じなので、無駄遣いが多くてもったいないと自覚してる

ドングルDACは携帯性や使い勝手も重要だから、そこまで音質一辺倒に考えてないけども