ShanlingやHibyなどの高コスパDAP専用の統合スレです。
・Shanling
1万円強の高音質DAPであるM1で大きな注目を集めたメーカー
モデルによってはHibyLinkによるスマホからのコントロールが可能であり快適な操作性を実現
多くの日本人に中華メーカーの存在を知らしめたのは言うまでもない
・Hiby Music
Indiegogoにて出資を募っていたスナドラCPU採用AndroidOS搭載のDAP R6で知名度を高めたメーカー
R6は無事製品化を果たし、その後Kickstarterで出資を募ったR3も無事に製品化を果たす。
Linuxベースで開発された独自OSのHibyOSの完成度も高く、日本語の表示順などまだ多少の問題を抱えてはいるものの今後大いに期待できるメーカーである。
難しい設定は入れていません。引き続き、楽しくやりましょう。
前スレ
【高品質中韓DAP】Shanling Hiby等 part8【Hi-res】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1592763020/
【高品質中韓DAP】Shanling Hiby等 part9【Hi-res】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1686820518/
探検
【高品質中華DAP】Shanling Hiby等 part10【Hi-res】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/28(木) 18:12:16.55ID:MVgA3rp5
2024/01/14(日) 18:01:24.10ID:2lFNQgbD
H5が充電しようとしたらランプが点滅して充電できてないんだけど
充電ケーブルや充電器変えてもパソコンから給電してもダメ
前から電池の減り早いなとは思ってたけど
Xでも同じ報告あるしもしかしてなんか欠陥あんじゃないのこれ
半年も経ってないのにこれじゃあ戻ってきても売って別のメーカーの製品買うかもしれんわ
充電ケーブルや充電器変えてもパソコンから給電してもダメ
前から電池の減り早いなとは思ってたけど
Xでも同じ報告あるしもしかしてなんか欠陥あんじゃないのこれ
半年も経ってないのにこれじゃあ戻ってきても売って別のメーカーの製品買うかもしれんわ
2024/01/14(日) 19:03:57.91ID:YkQu2H2c
中華バッテリーの不良品に当たったんじゃないかね
MUSINに相談したら?
MUSINに相談したら?
2024/01/14(日) 21:06:08.24ID:KKZvHhpO
初のヘッドホンアンプでK9 AKM買ったんですけど、家でR6iiiと繋ぐにはtype-cのOTCケーブルで良いでしょうか。
音質的に他にも優れた選択肢はあるのでしょうか。
音質的に他にも優れた選択肢はあるのでしょうか。
2024/01/14(日) 21:08:12.42ID:rGL/4Zuf
失礼OTGケーブルですね
2024/01/14(日) 21:13:07.33ID:dH1DIkHD
>>47
ないのでUSB Type-Cでオケ
ないのでUSB Type-Cでオケ
2024/01/14(日) 21:33:02.70ID:J13ECr5l
2024/01/14(日) 21:49:51.96ID:rGL/4Zuf
2024/01/15(月) 02:08:37.35ID:1JK59K0L
>>50
お役に立てて何よりです
こちらこそ、聞いたことのない不具合事例を知れて勉強になりました
接点復活剤はホコリを固めたりするので出来るだけ綺麗に拭き取っておいた方が良いかもです
もしかすると前オーナーが接点復活剤を使っていて、それが今回の不具合に繋がった可能性もありますし
お役に立てて何よりです
こちらこそ、聞いたことのない不具合事例を知れて勉強になりました
接点復活剤はホコリを固めたりするので出来るだけ綺麗に拭き取っておいた方が良いかもです
もしかすると前オーナーが接点復活剤を使っていて、それが今回の不具合に繋がった可能性もありますし
53名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/15(月) 15:55:55.19ID:c23npN1b android搭載のdapの画面で下の方に左から三角、丸、四角のアイコンがある画像よくみかけるんだけどあれ何のアプリ?
2024/01/15(月) 16:18:10.24ID:wSQRBMeZ
Androidのナビゲーションバーのことか?
2024/01/15(月) 17:11:52.59ID:LMQlfDds
>>53
昔のAndroid機だとその位置に物理ボタンが有ってね、真ん中に一つしか物理ボタンがないiOS機との差別化だったんだよね
その後仮想的なボタンになり、さらにはスワイプ操作とかに変わった
なので古い人でもわかりやすいように仮想ボタンを残しているのだよ
https://i.imgur.com/vsgZ7Gs.png
昔のAndroid機だとその位置に物理ボタンが有ってね、真ん中に一つしか物理ボタンがないiOS機との差別化だったんだよね
その後仮想的なボタンになり、さらにはスワイプ操作とかに変わった
なので古い人でもわかりやすいように仮想ボタンを残しているのだよ
https://i.imgur.com/vsgZ7Gs.png
2024/01/15(月) 19:03:45.54ID:ANb+vBZr
コペック新春セール購入組、もう発送された?
ワイまだ発送連絡メール来とらんのよ。。
ワイまだ発送連絡メール来とらんのよ。。
2024/01/15(月) 19:05:48.58ID:sEU0iuBD
てかアユートは福袋早く発送しろよ
もう全然福袋っていう時期じゃないだろ
もう全然福袋っていう時期じゃないだろ
2024/01/15(月) 19:12:23.95ID:UY2brWjz
正月?2月10日の春節あるか?
60名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/15(月) 19:37:37.60ID:RbROp3T5 去年は1/18着だったね。
今年もそうなら今日か明日発送のはずだけど、それを超えると中旬ですら無いよな
ギリギリ1/19出荷とかかね?
今年もそうなら今日か明日発送のはずだけど、それを超えると中旬ですら無いよな
ギリギリ1/19出荷とかかね?
2024/01/16(火) 01:38:22.03ID:RqQQJoFW
2024/01/16(火) 07:11:27.23ID:kj9EV7pf
ヨドでm3ultraが緑だけ販売終了
そろそろ入れ替え時期なんかな?
そろそろ入れ替え時期なんかな?
2024/01/16(火) 07:54:47.74ID:xqS5cl2B
Android10以前のOS勢はサポート切れだから在庫捌けたら終売とかありそう
2024/01/20(土) 21:12:28.39ID:ZF9IjpWM
https://headfonics.com/hiby-r8-ii-review/
えらい高スコアでビビる
えらい高スコアでビビる
65名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/20(土) 21:48:50.90ID:HP0GNSXw いい値段するね
聴いてみたいけどちょっと手が出ないな
聴いてみたいけどちょっと手が出ないな
2024/01/20(土) 22:02:44.07ID:ZJJFZ07Z
HeadfonicsでR8 IIがレビューされたのか
N7と同額の$1,999だからSound Qualityは順当な所だな
9.8 -
9.7 -
9.6 - iBasso DX320 MAX Ti
9.5 - Shanling M9 Plus
9.4 - HiBy R8 II, Cayin N7
9.3 -
9.2 -
9.1 - FiiO M15S
9.0 - (Shanling H7)
8.9 - Shanling M3 Ultra
8.8 - HiBy R6 Pro II, HiBy R6 III
8.7 - Shanling M1s, (Shanling H5)
8.6 -
8.5 - HiBy R3 II
8.4 - HiBy R2 II, Shanling M0 Pro
8.3 - HiBy Digital M300
N7と同額の$1,999だからSound Qualityは順当な所だな
9.8 -
9.7 -
9.6 - iBasso DX320 MAX Ti
9.5 - Shanling M9 Plus
9.4 - HiBy R8 II, Cayin N7
9.3 -
9.2 -
9.1 - FiiO M15S
9.0 - (Shanling H7)
8.9 - Shanling M3 Ultra
8.8 - HiBy R6 Pro II, HiBy R6 III
8.7 - Shanling M1s, (Shanling H5)
8.6 -
8.5 - HiBy R3 II
8.4 - HiBy R2 II, Shanling M0 Pro
8.3 - HiBy Digital M300
2024/01/20(土) 22:23:17.85ID:fNvpa5FW
8割くらい値段で判断してるよなheadfonics
2024/01/20(土) 22:56:31.32ID:PiV254rM
KA17は?
2024/01/21(日) 03:04:28.12ID:2R+SjkJd
FiiO Q15が早く聴きたいな
その音質によってはShanling H7と入れ替えも考える
その音質によってはShanling H7と入れ替えも考える
2024/01/24(水) 12:09:17.51ID:Ue8PcU+5
>>66
AK機がスルーされてるのはどんな恣意的?
AK機がスルーされてるのはどんな恣意的?
2024/01/24(水) 12:28:11.32ID:yWq0hid8
>>70
昨年7月時点のHeadfonics見れば分かる
昨年7月時点のHeadfonics見れば分かる
2024/01/24(水) 23:11:20.29ID:tHRk/aBK
前にも出したがHeadfonicdはきれいに価格で線が引ける
https://i.imgur.com/yG1Ir7L.jpg
https://i.imgur.com/yG1Ir7L.jpg
73名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/24(水) 23:30:21.65ID:0w0TpNfj 評価値を信頼するならM3ULTRAがコスパ良く見える
2024/01/25(木) 01:03:26.95ID:qXwabOSh
R6pro2だけ露骨に価格の割に評価悪くて笑う
そんなあかんかったか
そんなあかんかったか
75名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/25(木) 01:56:25.77ID:5Bz54AFy2024/01/25(木) 02:03:39.06ID:fJnp3PRU
>>70
案件来ないとレビューしないスタンスなんじゃね
案件来ないとレビューしないスタンスなんじゃね
2024/01/25(木) 02:06:37.84ID:rqQjJU/W
AKは側だけ豪華なゴミってのは周知の事実だし
2024/01/25(木) 02:24:07.56ID:lVrNpB0q
akの話はアレルギー発症するのでやめてください
79名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/25(木) 02:52:32.91ID:1k05bNbq AKじゃなくCOWONに生き残って欲しかったわ
中古品に対してもアフターサービス良かったし、jet effectが優秀過ぎた
中古品に対してもアフターサービス良かったし、jet effectが優秀過ぎた
2024/01/26(金) 13:52:12.71ID:mTGmsAI1
9.9 - KANN ALPHA
9.8 -
9.7 -
9.6 - iBasso DX320 MAX Ti
9.5 - Shanling M9 Plus
9.4 - HiBy R8 II, Cayin N7
9.3 -
9.2 -
9.1 - FiiO M15S
9.0 - (Shanling H7)
8.9 - Shanling M3 Ultra
8.8 - HiBy R6 Pro II, HiBy R6 III
8.7 - Shanling M1s, (Shanling H5)
8.6 -
8.5 - HiBy R3 II
8.4 - HiBy R2 II, Shanling M0 Pro
8.3 - HiBy Digital M300
9.8 -
9.7 -
9.6 - iBasso DX320 MAX Ti
9.5 - Shanling M9 Plus
9.4 - HiBy R8 II, Cayin N7
9.3 -
9.2 -
9.1 - FiiO M15S
9.0 - (Shanling H7)
8.9 - Shanling M3 Ultra
8.8 - HiBy R6 Pro II, HiBy R6 III
8.7 - Shanling M1s, (Shanling H5)
8.6 -
8.5 - HiBy R3 II
8.4 - HiBy R2 II, Shanling M0 Pro
8.3 - HiBy Digital M300
81名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/26(金) 17:43:38.06ID:BYrI2p5T kopek
今日19時から新春セールの案内メールきたわ
福袋並みに安くなるかな??
今日19時から新春セールの案内メールきたわ
福袋並みに安くなるかな??
82名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/26(金) 19:08:52.72ID:IDXfkfg9 売り切れ品も一律値引きされてて笑った
83名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/26(金) 19:08:54.60ID:BYrI2p5T セール安くはなってるけど極普通のセールだった
残念
残念
2024/01/26(金) 19:11:39.57ID:YxHcgRNs
なんだ年末のセールのほうが安かったじゃねーか
ハイ解散
ハイ解散
2024/01/26(金) 19:22:44.14ID:QTue8ntM
福袋が異常だっただけだな
86名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/28(日) 18:00:01.46ID:Y6PX9+65 shanlingの再生アプリってなんか音質いい気がする
他の奴だとこじんまりしちゃうというか納得行かなかった印象
ただ高感度のイヤホン使ってると爆音問題が発生しやすいけど
m3ultraだけなんかな
他の奴だとこじんまりしちゃうというか納得行かなかった印象
ただ高感度のイヤホン使ってると爆音問題が発生しやすいけど
m3ultraだけなんかな
2024/01/28(日) 18:19:05.26ID:yq2Qtq17
USBAudioPlayerの方が良かった
2024/01/28(日) 18:38:58.07ID:XiXYexk6
>>86
他社のdacで他社のプレイヤー経由すれば何かしらの不具合は出るよ。
他社のdacで他社のプレイヤー経由すれば何かしらの不具合は出るよ。
2024/01/28(日) 20:04:34.06ID:X/ULsmez
2024/01/28(日) 20:27:04.38ID:vZwPtPCL
最近のスマホだとふつうにストアから持ってきたやつだとメモリーカードをうまくスキャンしてくれない
Generic 版のapkからインストールしないとダメらしい
Generic 版のapkからインストールしないとダメらしい
2024/01/28(日) 21:51:33.18ID:LHzcJDLX
>>90
何故スマホの話?
何故スマホの話?
92名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/29(月) 02:19:42.03ID:jiAnhWVT2024/01/29(月) 05:54:12.68ID:Nkzg4O+E
>>86
以前にM6pro使ってた時にそれは感じた。いろんな再生アプリをとっかえひっかえしてみたけどやっぱり純正がわずかに良かった記憶がある。
以前にM6pro使ってた時にそれは感じた。いろんな再生アプリをとっかえひっかえしてみたけどやっぱり純正がわずかに良かった記憶がある。
2024/01/29(月) 20:08:46.54ID:8ugpzTR1
M1s買うた
2024/01/29(月) 20:36:56.03ID:6zitMUOd
おめ!いい色買ったな!
2024/01/30(火) 12:34:58.06ID:RCaIJGR5
>>94
わいも買うた
わいも買うた
2024/01/30(火) 16:32:07.55ID:NMGul1D7
操作性どうかな?
Fiio M0は小さすぎてうんざりした
Cowon Plenue DやHiby R3は愛用したな
Fiio M0は小さすぎてうんざりした
Cowon Plenue DやHiby R3は愛用したな
2024/01/30(火) 16:48:46.30ID:gPYN0Oj4
9218はいいんだけど最新チップのdacにはかなわない。
2024/01/30(火) 19:03:11.67ID:SFeP2Mg1
100名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/30(火) 19:38:25.10ID:24V02K8Y >>97
文字入力がないから大量に曲がある場合は聴きたい曲を選ぶのがかなり面倒
全曲シャッフルで聴くなら問題ない
m1sはスペックは良いけど音の完成度と言うかチューニングがイマイチなのであまり期待し過ぎないように
モニター的な高音と痩せた中低音で聴いてて楽しくない
以前のファームウェアではEDMとの相性も良くなかった
文字入力がないから大量に曲がある場合は聴きたい曲を選ぶのがかなり面倒
全曲シャッフルで聴くなら問題ない
m1sはスペックは良いけど音の完成度と言うかチューニングがイマイチなのであまり期待し過ぎないように
モニター的な高音と痩せた中低音で聴いてて楽しくない
以前のファームウェアではEDMとの相性も良くなかった
101名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/31(水) 09:49:31.43ID:ESEw12or m1sみたいなのをドングルと併用するのをよく見るようになったなそういや
2024/01/31(水) 11:33:32.97ID:9QGqjbZo
m1s+ドングルって意味あるのか?
2024/01/31(水) 12:14:34.54ID:OX/EtPYl
糞音質が多少マシになる
元のチューニングが変だから大きく変わるわけじゃないけど
元のチューニングが変だから大きく変わるわけじゃないけど
2024/01/31(水) 14:00:54.72ID:5sKdKTFk
R6ⅲ買ってよかった
2024/01/31(水) 14:10:47.41ID:DxjRUXlb
HEADFONICSのSound Qualityと価格の関係の件、新しいデータで見直した
価格は同サイトに記載の価格とFujiyaの価格を使用
元々WalkmanもAK機もあまり評価していないサイトなので偏りは有るかもですが
https://i.imgur.com/thkaDwt.jpg
価格は同サイトに記載の価格とFujiyaの価格を使用
元々WalkmanもAK機もあまり評価していないサイトなので偏りは有るかもですが
https://i.imgur.com/thkaDwt.jpg
2024/01/31(水) 14:11:28.78ID:DxjRUXlb
プロットしてたらR8 IIが気になってきた
2024/01/31(水) 14:35:34.53ID:fSTQxDjX
DIRWIN-MPAの正体がいまいちわからん
2024/01/31(水) 14:58:58.36ID:wInCp87g
>>105
レビューの中身も読んだ?
今見れるのは Reader's Score でただの人気投票だよ
そのプロットは Sound Quality とあるので間違い
Sound Qualityは昨年のM3 Ultraから表示されるようになった
今は最新レビューのみ公開されている
なのであの Sound Qualityランクは結構希少
前スレ読めば経緯が分かるよ
レビューの中身も読んだ?
今見れるのは Reader's Score でただの人気投票だよ
そのプロットは Sound Quality とあるので間違い
Sound Qualityは昨年のM3 Ultraから表示されるようになった
今は最新レビューのみ公開されている
なのであの Sound Qualityランクは結構希少
前スレ読めば経緯が分かるよ
2024/01/31(水) 15:38:46.06ID:wInCp87g
2024/01/31(水) 17:04:39.11ID:krgnlKLm
2024/01/31(水) 18:12:00.63ID:wInCp87g
2024/02/01(木) 06:52:03.91ID:n8IfhTVR
m300アプデ来たな
誰も持ってないのかもだけど
誰も持ってないのかもだけど
2024/02/02(金) 23:39:30.96ID:3mBjNMpg
オーディオ初心者なんだけど、dac+スマホとdap単体って費用対効果とかこみでどっちがいいの?
2024/02/03(土) 00:18:18.54ID:bZgNHi0V
>>113
両方良いよ
使い勝手(大きさ重量取り回し、アプリ操作性)、ソースを何にするか(ローカルファイル、サブスク)、音質(単純に良い悪い以外に好みの傾向)等いろいろな要素があって、人によって優先の比重が違うから
両方良いよ
使い勝手(大きさ重量取り回し、アプリ操作性)、ソースを何にするか(ローカルファイル、サブスク)、音質(単純に良い悪い以外に好みの傾向)等いろいろな要素があって、人によって優先の比重が違うから
2024/02/03(土) 01:00:11.29ID:mH0Qaq+E
2024/02/03(土) 04:45:52.74ID:eosgcQO7
この場合、コスパだけでなく全てに置いてDAPに軍杯上がるだろうな
2024/02/03(土) 06:33:28.06ID:SkH1HnKR
>>115
グリフォンってそれらと比べると大分軽量でサイズも小さめだけど運用面は大丈夫なん?M17やQ7はレンガやで
DAPがいいかDACスマホコンビがいいかは音源やプレイヤーをどうしたいかだね、配信や好みのプレイヤーがあるならDAPは勧めない、どんな上位機種でも操作感は最近のスマホに比べ劣悪だし相性問題もある
逆にローカルファイルを付属プレイヤーで聞くだけってならDAPのが単機で完結するから取り回し含めいいと思う、本当SD660レベルから進化してほしいよ
グリフォンってそれらと比べると大分軽量でサイズも小さめだけど運用面は大丈夫なん?M17やQ7はレンガやで
DAPがいいかDACスマホコンビがいいかは音源やプレイヤーをどうしたいかだね、配信や好みのプレイヤーがあるならDAPは勧めない、どんな上位機種でも操作感は最近のスマホに比べ劣悪だし相性問題もある
逆にローカルファイルを付属プレイヤーで聞くだけってならDAPのが単機で完結するから取り回し含めいいと思う、本当SD660レベルから進化してほしいよ
2024/02/03(土) 07:06:56.90ID:mH0Qaq+E
>>117
アドバイス助かります
運用は基本的に家でPCにつないで作業しながらサブスク(spotify等)で音楽聴いたりYoutubeがメインです、外出では飛行機や新幹線でスマホかノートPCで出力してます
117さんの助言で今はQ7に気持ちかたよってます、、他にいい選択肢ありますかね?ヘッドホンは持ってるけどほとんどイヤホンでfinalのA8000とthieaudioのprestige LTDを今はメインで使ってます
アドバイス助かります
運用は基本的に家でPCにつないで作業しながらサブスク(spotify等)で音楽聴いたりYoutubeがメインです、外出では飛行機や新幹線でスマホかノートPCで出力してます
117さんの助言で今はQ7に気持ちかたよってます、、他にいい選択肢ありますかね?ヘッドホンは持ってるけどほとんどイヤホンでfinalのA8000とthieaudioのprestige LTDを今はメインで使ってます
2024/02/03(土) 14:46:00.69ID:1LeqWOsJ
グリフォンですら苦痛だった俺にはちょっとスマホいじろうと思った時にあのサイズ付いてくるのはしんどそうで無理だわ
ミニミニケーブル運用あきらめればいけるのか?
DAPにも通知で邪魔されないとか、セット運用より取り回しとか良いところあり、操作感悪いって言ってもspotify、applemusicくらいならどうってことないよ(Amazon musicは何度か問題起きた)
もし、DAP経験無いならとりあえずほどほどの値段のでも一度くらいはDAP運用経験して損は無いと思う
ミニミニケーブル運用あきらめればいけるのか?
DAPにも通知で邪魔されないとか、セット運用より取り回しとか良いところあり、操作感悪いって言ってもspotify、applemusicくらいならどうってことないよ(Amazon musicは何度か問題起きた)
もし、DAP経験無いならとりあえずほどほどの値段のでも一度くらいはDAP運用経験して損は無いと思う
2024/02/03(土) 21:01:38.52ID:jDEBPkbS
フジヤで RS8, M9 Plus, SE300, M17 がセール中
期間中だけとはいえM9 Plusの在庫が復活してるが何台仕入れたんだろ
期間中だけとはいえM9 Plusの在庫が復活してるが何台仕入れたんだろ
2024/02/03(土) 22:20:44.36ID:k7UxIoqv
んほんほ
2024/02/08(木) 10:53:41.20ID:maTRS4vH
2024/02/08(木) 14:12:47.20ID:3y8A/fmF
Sandal氏のまとめに R8 IIへの言及もあるな
かなり言葉を選んでいて面白い
やっぱりポタ系じゃなくてオーディオ系の人なんだな
https://sandalaudio.blogspot.com/2024/01/2023.html?m=1
かなり言葉を選んでいて面白い
やっぱりポタ系じゃなくてオーディオ系の人なんだな
https://sandalaudio.blogspot.com/2024/01/2023.html?m=1
2024/02/09(金) 22:27:49.55ID:EOvXD3NT
M300きたか(ガタッ
2024/02/10(土) 00:14:10.36ID:VEu5Vudc
M300バランスなしだけどこれはどうなんだ
2024/02/10(土) 00:17:45.45ID:6BNL5FF6
サブスクメインでドングルDAC併用前提なら型落ちの泥スマホでええやんって思った
2024/02/10(土) 01:09:58.66ID:VBehWMgb
M300…3万も出してこれ?
半端な価格のしょうもない機能にしか見えんけど
半端な価格のしょうもない機能にしか見えんけど
2024/02/10(土) 01:50:20.49ID:jTBfjYpB
3万『も』……?
3万って同じhibyならR3Ⅱだぞ?
Androidとりにいったらそらこうなるわ
つまりウォークマンと同じ
3万って同じhibyならR3Ⅱだぞ?
Androidとりにいったらそらこうなるわ
つまりウォークマンと同じ
2024/02/10(土) 02:21:13.42ID:11x+lOSx
むしろ三万でこれは頑張ってるだろ
2024/02/10(土) 04:08:20.92ID:2aSkB2Dd
スピーカーつきとか珍しいね
2024/02/10(土) 04:26:36.84ID:ITPQL2r4
HiBy Digitalというのは従来の廉価版のサブブランドってことかな?
2024/02/10(土) 06:06:47.27ID:5CUbyrdN
スピーカーはむしろ邪魔だな
2024/02/10(土) 06:26:34.28ID:11x+lOSx
socも665だしアプリも使えるし三万ならかなり頑張ってると思うけどなあ
めちゃくちゃいいエントリー機種じゃない?
めちゃくちゃいいエントリー機種じゃない?
2024/02/10(土) 08:06:56.53ID:ITPQL2r4
ウォークマンでいいんじゃね?
2024/02/10(土) 08:08:17.72ID:2aSkB2Dd
アリエクのほうが高い時代だ
2024/02/10(土) 09:19:24.50ID:UfoPbOUM
仕方ないけど665のクラス最高レベルの 11nm って売り文句は笑っちゃうわ
2024/02/10(土) 09:33:21.01ID:Q5IKQyCd
MSEBも対応してるみたいだしお手軽に遊ぶにはいいね
2024/02/10(土) 09:37:45.83ID:wV3uZfMp
WalkmanのA300もってたけどカクカクすぎて使いもんならんかったのよな
特にAmazonMusic
これはM300どうなんだろね
特にAmazonMusic
これはM300どうなんだろね
2024/02/10(土) 11:16:37.08ID:m07brXIZ
M300はサクサクでよかったよ
A300よりちょいでか重なのとバランスないのが残念なとこ
音質はまあエントリーだからトランスポートとしてUSB DAC組み合わせるのがいい バッテリーはA300よりちょい長持ちするくらい
A300よりちょいでか重なのとバランスないのが残念なとこ
音質はまあエントリーだからトランスポートとしてUSB DAC組み合わせるのがいい バッテリーはA300よりちょい長持ちするくらい
2024/02/10(土) 11:35:05.13ID:iuyVQPjx
ドングル付けたら電池持ち悪化するぞ
というかDAP単品で良い音出ないならスマホでいいじゃん
というかDAP単品で良い音出ないならスマホでいいじゃん
2024/02/10(土) 11:39:33.18ID:8YtrWfDd
今はウォークマンのAシリーズも4万近くするからなぁ
サブスク込みで快適にポタオデデビューしたい層を取り込むなら滅茶苦茶丁度良いしこの性能で3万は相当頑張ったよね
仮に過去に遡って買い物出来るとして、新品で入門機選ぶなら俺はM3X買うけど
サブスク込みで快適にポタオデデビューしたい層を取り込むなら滅茶苦茶丁度良いしこの性能で3万は相当頑張ったよね
仮に過去に遡って買い物出来るとして、新品で入門機選ぶなら俺はM3X買うけど
2024/02/10(土) 12:58:56.49ID:HwtBYQNV
スピーカーどころかデュアルマイクも付いてるのか
余計な付加設計はノイズと熱を生むだけなのに…電話、地位情報機能ない昔のスマホみたいだ
余計な付加設計はノイズと熱を生むだけなのに…電話、地位情報機能ない昔のスマホみたいだ
2024/02/10(土) 13:23:13.15ID:ITPQL2r4
2024/02/10(土) 13:23:54.90ID:ITPQL2r4
http://clipimg.work/2024/2/10/mn240210-1323290668.jpg
http://clipimg.work/2024/2/10/mn240210-1323340148.jpg
http://clipimg.work/2024/2/10/mn240210-1323370699.jpg
http://clipimg.work/2024/2/10/mn240210-1323400727.jpg
http://clipimg.work/2024/2/10/mn240210-1323440959.jpg
http://clipimg.work/2024/2/10/mn240210-1323480084.jpg
http://clipimg.work/2024/2/10/mn240210-1323520876.jpg
53
http://clipimg.work/2024/2/10/mn240210-1323340148.jpg
http://clipimg.work/2024/2/10/mn240210-1323370699.jpg
http://clipimg.work/2024/2/10/mn240210-1323400727.jpg
http://clipimg.work/2024/2/10/mn240210-1323440959.jpg
http://clipimg.work/2024/2/10/mn240210-1323480084.jpg
http://clipimg.work/2024/2/10/mn240210-1323520876.jpg
53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」 [パンナ・コッタ★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★3 [蚤の市★]
- 自民幹事長 中国の国際交流団体トップにパンダ貸与継続 求める [香味焙煎★]
- 【テレビ】芦田愛菜“好きな納豆の食べ方”語る「週に2〜3回くらいは食べますよ」 [湛然★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★1
- 中国「今年の7月、日本が危ないらしいから不動産購入は慎重にな」自国民に注意喚起😫 [583597859]
- エッホ、エッホ、エッホ、お🏡が立ったって伝えなきゃ
- 【悲報】俺たちの国民民主党さん、「手取25万円なら会社は月50万円払ってる」というデマを流して低学歴氷河期弱者男性を煽動してしまう… [257926174]
- GU中発した言葉書いてけWWW