!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
スレを立てる人は「!extend:checked:vvvvvv」を2行に増やす
フラッグシップモデルの技術を継承し、さらなる進化を遂げたハイエンドストリーミングWALKMAN
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX707/
ソニー、“ハイエンド・ストリーミングWALKMAN”「NW-ZX707」。バッテリー持ちも5時間近く強化
https://www.phileweb.com/news/d-av/202301/11/57280.html
次スレは>>950さんお願いします
前スレ
SONY ウォークマン NW-ZX707 Part5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1682662331/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
SONY ウォークマン NW-ZX707 Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-NkNo [106.146.38.243])
2023/06/16(金) 15:22:23.08ID:P+Gx5O5oa460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29c5-mu37 [58.4.154.118])
2023/07/09(日) 13:34:15.32ID:CQi08bus0461名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM35-qmRT [122.133.175.114])
2023/07/09(日) 15:33:04.27ID:JhuYZRxQM >>459
回路的にどう見てもAシリーズと同等なのは一目瞭然だろ(笑)
回路的にどう見てもAシリーズと同等なのは一目瞭然だろ(笑)
462名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM35-qmRT [122.133.175.114])
2023/07/09(日) 15:33:58.67ID:JhuYZRxQM >>459
WM1AとZは抵抗が違う
WM1AとZは抵抗が違う
463名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM35-qmRT [122.133.175.114])
2023/07/09(日) 15:35:34.89ID:JhuYZRxQM464名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM35-qmRT [122.133.175.114])
2023/07/09(日) 15:37:36.00ID:JhuYZRxQM465名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-8a4k [49.98.150.206])
2023/07/09(日) 16:13:06.29ID:i8yrQI0cd >>464
開発者インタビューとか読んでないの?
https://www.sony.jp/feature/products/220209/
つーかここでウダウダ妄想垂れるよりせっかく開発者と話ができる機会を用意してくれてるんだから気になる事があるなら直接質問をしにいくことを薦めるよ
ポタフェスじゃなくてもソニスト店頭でのWalkman開発者座談会も定期的に行われるから東京に行けない場所に住んでるならそっちを狙うのも良い
ソニストすらない田舎住まいなら申し訳ない…
開発者インタビューとか読んでないの?
https://www.sony.jp/feature/products/220209/
つーかここでウダウダ妄想垂れるよりせっかく開発者と話ができる機会を用意してくれてるんだから気になる事があるなら直接質問をしにいくことを薦めるよ
ポタフェスじゃなくてもソニスト店頭でのWalkman開発者座談会も定期的に行われるから東京に行けない場所に住んでるならそっちを狙うのも良い
ソニストすらない田舎住まいなら申し訳ない…
466名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-HVam [49.96.234.244])
2023/07/09(日) 16:20:09.41ID:CrXrLv7pd >>465
そいつ前スレにもいた頭おかしいから奴だから触れんな
そいつ前スレにもいた頭おかしいから奴だから触れんな
467名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM35-qmRT [122.133.175.114])
2023/07/09(日) 16:43:14.14ID:JhuYZRxQM >>465
開発者の言う事は間違い無いって昭和の生真面目だった時代の話な
令和の時代は仕事でもふざけたりネタ振ったりするから(筐体の色で音が変わるとか話題作りのネタだよ)
そもそも開発者インタビューってどういうものだと思ってる?あれは宣伝の1つだから
ユーザーに受ける事を面白おかしく話してるだけなのにそれを「開発秘話(笑)」みたいに信じこんでるのかよ
もう昭和は終わったんだから頭を切り替えないとダメだよ
開発者の言う事は間違い無いって昭和の生真面目だった時代の話な
令和の時代は仕事でもふざけたりネタ振ったりするから(筐体の色で音が変わるとか話題作りのネタだよ)
そもそも開発者インタビューってどういうものだと思ってる?あれは宣伝の1つだから
ユーザーに受ける事を面白おかしく話してるだけなのにそれを「開発秘話(笑)」みたいに信じこんでるのかよ
もう昭和は終わったんだから頭を切り替えないとダメだよ
468名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM35-qmRT [122.133.175.114])
2023/07/09(日) 16:51:23.41ID:JhuYZRxQM >>465
「開発者インタビュー」→「開発秘話(笑)」
「開発者インタビュー」→「開発秘話(笑)」
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9907-/8Tj [114.168.254.32])
2023/07/09(日) 18:00:15.92ID:UCAO1YKh0 WM1AM2とWM1ZM2で比較するなら音に関係する部分は内部配線のとっても短いキンバーケーブルか無酸素銅ケーブルかの違いと筐体が無酸素銅かアルミか?みたいなところが主な違い
バックパネルも違ったっけ?
WM1AとWM1Zも含めて4機種聴き比べたら抵抗は主に音の柔らかさに関与してて抵抗の異なるWM1Aだけが鋭いキレのある音がして他は柔らかくて角の無い音になってるね
WM1AM2とWM1ZM2で比較するとやっぱり筐体の違いはあるのでは無いかと
味付けも違うから筐体が全てでは無いと思うけど
バックパネルも違ったっけ?
WM1AとWM1Zも含めて4機種聴き比べたら抵抗は主に音の柔らかさに関与してて抵抗の異なるWM1Aだけが鋭いキレのある音がして他は柔らかくて角の無い音になってるね
WM1AM2とWM1ZM2で比較するとやっぱり筐体の違いはあるのでは無いかと
味付けも違うから筐体が全てでは無いと思うけど
470名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-HVam [49.96.234.152])
2023/07/09(日) 19:58:08.42ID:f50189Dhd 上で仮想アースで盛り上がってたけどそれと一緒で筐体(シャーシ)はアースの役割も果たす筈だからそこでも音は変わるよ
471名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-HVam [49.96.234.152])
2023/07/09(日) 19:58:55.71ID:f50189Dhd いやここ707スレじゃんスレチすまん
472名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5d-qmRT [126.149.50.232])
2023/07/09(日) 20:20:45.47ID:2EJhIKjRx473名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5d-qmRT [126.149.50.232])
2023/07/09(日) 20:24:29.49ID:2EJhIKjRx バランスの効果でも出てたけど「もともと良いもの」は理論的に良くなっても聞き分けできるような差は出ない
メーカーとしては新型だから凄いですよって言うのはしかたないけど鵜呑みにしない事だ
個人的には高級な材質使ったDAPのほうが所有欲を満たしてくれるから良いけどな
メーカーとしては新型だから凄いですよって言うのはしかたないけど鵜呑みにしない事だ
個人的には高級な材質使ったDAPのほうが所有欲を満たしてくれるから良いけどな
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61ff-w3Ah [180.59.64.141])
2023/07/09(日) 20:25:40.04ID:JEV6zaov0 CDをflacで取り込んでたけどサブスクのが音よくね?なんか上手に加工してんのかな?
475名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-QwIA [49.98.117.98])
2023/07/09(日) 20:31:10.02ID:LSn+aBlxd CDからなら44K
サブスクは最大値192K
の差じゃないのかな
サブスクは最大値192K
の差じゃないのかな
476名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5d-qmRT [126.149.50.232])
2023/07/09(日) 20:48:40.29ID:2EJhIKjRx >>445
これ見るとやっぱり5万高くても1AM2欲しくなるよなあ~
これ見るとやっぱり5万高くても1AM2欲しくなるよなあ~
477名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5d-qmRT [126.149.50.232])
2023/07/09(日) 20:50:03.41ID:2EJhIKjRx 707はコスパ良いけど廉価版だからなあ
478名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-QwIA [49.98.117.98])
2023/07/09(日) 20:58:06.26ID:LSn+aBlxd 「ウオーク」マンだからなあ
個人的には重くて持ち歩きしにくいなんて論外
707でギリ持ち歩き考えられる重さだわ
それ以外なら据え置き一択だわ
個人的には重くて持ち歩きしにくいなんて論外
707でギリ持ち歩き考えられる重さだわ
それ以外なら据え置き一択だわ
479名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-/8Tj [49.106.131.197])
2023/07/09(日) 21:02:43.31ID:GJcv4cJhd >>472
本体の塗装と手の抵抗があるもの同士が触れてもそこに大量の電流が流れるような事は当然無いわけで(あったらクレームものです)
本体の塗装と手の抵抗があるもの同士が触れてもそこに大量の電流が流れるような事は当然無いわけで(あったらクレームものです)
480名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-/8Tj [49.106.131.197])
2023/07/09(日) 21:07:46.83ID:GJcv4cJhd >>478
据え置きもPCに張り付きの人以外は案外不便なものだよ
自宅のPC以外にノートPCも仕事で使うけど家の中で移動したり出先で音楽を聴くとしたらDACアンプかDAPが欲しい
それが必ずしもWALKMANである必要性が無いというだけで
据え置きもPCに張り付きの人以外は案外不便なものだよ
自宅のPC以外にノートPCも仕事で使うけど家の中で移動したり出先で音楽を聴くとしたらDACアンプかDAPが欲しい
それが必ずしもWALKMANである必要性が無いというだけで
481名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-QwIA [49.98.117.98])
2023/07/09(日) 21:17:48.73ID:LSn+aBlxd ああ個人的には
据え置きアンプはデノン製で自宅のみで使用してる
ウオークマンと使い分けしてます
据え置きアンプはデノン製で自宅のみで使用してる
ウオークマンと使い分けしてます
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 330d-JJLP [133.114.47.26])
2023/07/09(日) 21:26:47.45ID:mC+U/gOm0 >>478
パンツのポケットに入れて歩ける限界が707だな、俺的にも
WM1AM2とか、300g超えるDAPとなるとバッグのポケットになる
バッグには当然サイフとか鍵、その他の小物が入るし、場合によっては折り畳み傘やモバイルバッテリーなんかも入れる
そうなるとDAPの300gがカバンに加わるのもキツい
操作性もクソだし、本当に音だけなんだよな
707とかSR35みたいなミドルグレードの持ち歩きDAPを持っていたら買う事はない製品だと思う
まぁ、707やSR35が発売された今となってはの話だけどね
パンツのポケットに入れて歩ける限界が707だな、俺的にも
WM1AM2とか、300g超えるDAPとなるとバッグのポケットになる
バッグには当然サイフとか鍵、その他の小物が入るし、場合によっては折り畳み傘やモバイルバッテリーなんかも入れる
そうなるとDAPの300gがカバンに加わるのもキツい
操作性もクソだし、本当に音だけなんだよな
707とかSR35みたいなミドルグレードの持ち歩きDAPを持っていたら買う事はない製品だと思う
まぁ、707やSR35が発売された今となってはの話だけどね
483名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-9iuP [49.98.39.220])
2023/07/09(日) 21:37:58.83ID:bXhWbBk/d >>476
1AM2は、個人的には据え置きもできるポータブル かな。。
お金がかかるからな、欲を言えば全部揃えたいし。。案外ZX使う人が一番ミニマルなんじゃないかと。そんな俺は今LDACでXperia5とZX300を繋いでる(^_^;) タバコの煙や水場で通信が途切れて草
1AM2は、個人的には据え置きもできるポータブル かな。。
お金がかかるからな、欲を言えば全部揃えたいし。。案外ZX使う人が一番ミニマルなんじゃないかと。そんな俺は今LDACでXperia5とZX300を繋いでる(^_^;) タバコの煙や水場で通信が途切れて草
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 330d-JJLP [133.114.47.26])
2023/07/09(日) 21:57:15.11ID:mC+U/gOm0 >>483
確かに家でも持ち歩きでも707で済ませてる
実売価格で10万を余裕で下回るところも良いんだよな
wm1am2は一年過ぎても価格コム最安値が14万5千だからな
初DAPとしては手が出しづらい価格だと思う
確かに家でも持ち歩きでも707で済ませてる
実売価格で10万を余裕で下回るところも良いんだよな
wm1am2は一年過ぎても価格コム最安値が14万5千だからな
初DAPとしては手が出しづらい価格だと思う
485名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-VbNS [106.129.36.32])
2023/07/09(日) 23:08:53.96ID:sdOmkHuHa 正直ZX707とZ7M2のミドルクラスの組み合わせで
充分満足してしまってるなあ
その上の域はなかなか手が出せないというか
充分満足してしまってるなあ
その上の域はなかなか手が出せないというか
486名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM35-qmRT [122.133.174.174])
2023/07/09(日) 23:22:35.25ID:3qZdkmzoM >>478
「働く男」と言うネーミングはウォークマンが発売された当時の24時間働くサラリーマンの時代なら合ってたんだろうけど、男女雇用機会均等法が施行されて久しくLGBTが問題になってる令和の時代にはそぐわないだろうね
「働く男」と言うネーミングはウォークマンが発売された当時の24時間働くサラリーマンの時代なら合ってたんだろうけど、男女雇用機会均等法が施行されて久しくLGBTが問題になってる令和の時代にはそぐわないだろうね
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b0d-/8Tj [121.86.176.235])
2023/07/09(日) 23:24:46.10ID:P1GQDTfr0 >>483
1台で全て賄うならZX707辺りが一番バランスが良いと思いますが
WM1AM2は例えば通勤は車とか電車やバスに乗る時間が短くて外ではスマホとTWSでも構わない
ゆっくり座れるからポケット運用する必要がない
寝ホンでゆっくり聴きたいので据え置きでは不便
あくまでも自宅使用重視みたいなところはあると思います
1台で全て賄うならZX707辺りが一番バランスが良いと思いますが
WM1AM2は例えば通勤は車とか電車やバスに乗る時間が短くて外ではスマホとTWSでも構わない
ゆっくり座れるからポケット運用する必要がない
寝ホンでゆっくり聴きたいので据え置きでは不便
あくまでも自宅使用重視みたいなところはあると思います
488名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-KH72 [106.132.232.10])
2023/07/10(月) 08:03:58.45ID:9BlBZy33a 最初は誰が買うんだよこれとか言われてたのに、今は絶賛しかされないZX707
489名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-/8Tj [49.106.131.251])
2023/07/10(月) 09:49:40.08ID:iLDMj5Fgd490名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-ogX4 [49.98.146.254])
2023/07/10(月) 10:33:07.87ID:4D8jK+Bpd あと価格がかなり現実的なのもある
10万超えされると、中々ね
円安の中、高騰しないのがありがたい
10万超えされると、中々ね
円安の中、高騰しないのがありがたい
491名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-hjH9 [106.128.111.221])
2023/07/10(月) 11:56:38.86ID:0GDrt8FNa 物量的な音質はともかく使い勝手サイズ重量価格とトータルバランスがいいからね
海外勢が2極化してるから丁度いい塩梅なんよ
海外勢が2極化してるから丁度いい塩梅なんよ
492名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd73-f5X9 [1.73.8.254])
2023/07/10(月) 12:39:58.25ID:qa74swqbd SENNHEISERのヘッドホン使ってる人いる?
493名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-q0nN [49.105.103.191])
2023/07/10(月) 12:51:21.01ID:QJ7/jNdrd 高インピばっかのゼンハは直挿しで完結しないのがな
494名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd73-f5X9 [1.73.8.254])
2023/07/10(月) 13:14:26.57ID:qa74swqbd アンプ挟まないと音量取れないってこと?
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1bd-NRS8 [60.91.28.108])
2023/07/10(月) 13:52:43.36ID:vHCCbnNl0 HD650, HD660S, 800Sを持っています
非力なデジアン採用のソニーDAPではSENNHEISERは無理ですね
HD650, 800S(300Ω)は中華のフラッグシップ機でも十分に駆動できる機種は少なく、PGT, LP6, N8ii, M9 Plusでもパワー不足、DX320MAX Tiでやっとという感じです
非力なデジアン採用のソニーDAPではSENNHEISERは無理ですね
HD650, 800S(300Ω)は中華のフラッグシップ機でも十分に駆動できる機種は少なく、PGT, LP6, N8ii, M9 Plusでもパワー不足、DX320MAX Tiでやっとという感じです
496名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-/8Tj [49.106.129.219])
2023/07/10(月) 15:08:50.19ID:Th2kTJPPd 鳴り難いヘッドホン使うならポタアン追加か大型DAPがあった方が良いと思う
鳴らない事は無くても充分性能を発揮出来るとは言い難い
鳴らない事は無くても充分性能を発揮出来るとは言い難い
497名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5d-kkOg [126.149.50.232])
2023/07/10(月) 15:25:13.20ID:XxdhwxvOx >>494
インピーダンス変えるだけなら抵抗値変えるだけで簡単にできるけど
高インピーダンスにするとアンプの負荷が大きくなるので
アンプの電源等、全体的なアンプの大出力化とセットでやらないと
力不足の頼りない音になってしまいます
インピーダンス変えるだけなら抵抗値変えるだけで簡単にできるけど
高インピーダンスにするとアンプの負荷が大きくなるので
アンプの電源等、全体的なアンプの大出力化とセットでやらないと
力不足の頼りない音になってしまいます
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01bd-BqPh [126.168.177.102])
2023/07/10(月) 15:47:14.57ID:8t3oeWel0 Anker Soundcore Liberty 4 NC
12980円
7月26日発売!
https://www.ankerjapan.com/products/a3947
https://imgur.com/lAOwBuD.jpg
https://youtube.com/watch?v=1554hZ8mWvQ
AirPods Pro2と同等のノイズキャンセリング搭載!!!
12980円
7月26日発売!
https://www.ankerjapan.com/products/a3947
https://imgur.com/lAOwBuD.jpg
https://youtube.com/watch?v=1554hZ8mWvQ
AirPods Pro2と同等のノイズキャンセリング搭載!!!
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1bb-qDe4 [14.10.4.0])
2023/07/10(月) 15:54:57.02ID:wjJmRtRm0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ff-OYmr [118.0.92.11])
2023/07/10(月) 16:07:34.70ID:MssNtTed0 マルチにレスすんなや
501名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-ogX4 [1.75.214.148])
2023/07/10(月) 16:12:24.95ID:7xwrSPSRd anker?ああ、あの爆発するアレか…
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1bb-qDe4 [14.10.4.0])
2023/07/10(月) 16:13:38.47ID:wjJmRtRm0 >>500
ごめん、わざとぶつけてみただけ
ごめん、わざとぶつけてみただけ
503名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-ao9u [106.146.77.76])
2023/07/11(火) 08:11:48.67ID:U918nRo/a test
504名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-afuQ [49.97.104.82])
2023/07/11(火) 11:42:21.30ID:1AY5yN1Od astell&kernのSP3000を手に取ってみたけど、重過ぎだろ
流石にこれは持ち運びには向かんわ
流石にこれは持ち運びには向かんわ
505名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-qWfd [49.106.82.248])
2023/07/11(火) 12:30:20.05ID:wtQ8RLdjd506名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-ao9u [49.106.203.92])
2023/07/11(火) 20:14:48.64ID:eWF2lyHUd 1A1Z系ならまだしもコンパクトに抑えたZXにわざわざ邪魔なもん着けるとか無いわ
507名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha3-3Jth [103.140.113.245])
2023/07/12(水) 09:23:37.76ID:du8jwgQxH やっぱこれ位の価格帯が手が出しやすいのかもな
ポタオデも全体的に値段が上がりすぎて 辞めたやつ
自分の周りに結構いるわ
ポタオデも全体的に値段が上がりすぎて 辞めたやつ
自分の周りに結構いるわ
508名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-afuQ [49.98.152.248])
2023/07/12(水) 11:09:31.25ID:YvayuM7Id 8万がギリギリ出せれば良いくらいで、10万以上で持ち運び出来ないくらい重いってのは流石に本末転倒でしょ
ポタオデにアンプガチャガチャ、ヘッドホンガチャガチャとかは家でやれって感じだし
ポタオデにアンプガチャガチャ、ヘッドホンガチャガチャとかは家でやれって感じだし
509名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-q0nN [49.105.67.68])
2023/07/12(水) 11:32:20.61ID:LtzX6jBDd まあ200g前後が限界かな
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6139-gcf8 [180.220.253.112])
2023/07/12(水) 18:08:47.78ID:2PyKhpsO0 ZX707とZ7M2の組み合わせって重く感じる?
511名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-Y5L5 [106.132.232.212])
2023/07/13(木) 18:13:47.51ID:G2QXdwOga 見た目ZX707で20万でも、音質は1Aで動作はZX707だったら買いだよね
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c961-0l6p [138.64.102.174])
2023/07/13(木) 21:21:20.52ID:iDtczh680 まさか5ch書き込みでZX707が役に立つ日が来るとわな
513名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-NZ5G [1.75.244.194])
2023/07/14(金) 22:32:28.21ID:jgvieBOid >>492
FiiOのM17は開発時に使われたリファレンスモニターが同社のイヤホンやヘッドホンじゃなくHD800SでDAPでこれを鳴らしきるというのを目標に作られてる
単純なパワーだけじゃなく音作り的にもHD800Sをうまくならせるように作られてるのでこれを薦めるわ
eイヤとかで試聴すると分かるけどこのヘッドホンに限ればWM1ZどころかZH1ESやDMP-Z1よりも上手く鳴らせてると感じる
FiiOのM17は開発時に使われたリファレンスモニターが同社のイヤホンやヘッドホンじゃなくHD800SでDAPでこれを鳴らしきるというのを目標に作られてる
単純なパワーだけじゃなく音作り的にもHD800Sをうまくならせるように作られてるのでこれを薦めるわ
eイヤとかで試聴すると分かるけどこのヘッドホンに限ればWM1ZどころかZH1ESやDMP-Z1よりも上手く鳴らせてると感じる
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbd-wnTQ [219.59.84.30])
2023/07/15(土) 10:02:44.99ID:avyqxgdg0 >>513
M17は音が良くてもでか過ぎるわWM1AM2ですらきついと思ってるのに
M17は音が良くてもでか過ぎるわWM1AM2ですらきついと思ってるのに
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a70d-uZUi [121.86.176.235 [上級国民]])
2023/07/15(土) 15:21:56.58ID:W+THmt190516名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-vxzA [49.98.152.83])
2023/07/15(土) 17:05:35.30ID:yjxWxd4Rd DAPにDAC挿す意味がいまいちわからん。。
517名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8f-nbrc [49.96.10.213])
2023/07/15(土) 18:45:45.18ID:zVvQGTaVd アホみたいにポタアン積み重ねてるやつも
意味がわからん。。
意味がわからん。。
518名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-nIiC [1.75.209.206])
2023/07/15(土) 19:02:46.09ID:RcrqTcS0d あれって効果あるの?
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ff-8Zwo [153.252.28.131])
2023/07/15(土) 20:12:55.81ID:/anTFIdo0 あるよ
それが良いとは限らんけど
それが良いとは限らんけど
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a70d-uZUi [121.86.176.235 [上級国民]])
2023/07/15(土) 22:40:35.32ID:W+THmt190 >>516
DAPにポタアン(DAC)を挿す理由は主に電源の分離
特にストリーミング再生の場合はデータを受けながら処理して再生するのでノイズが乗りやすい
データの受け取り側と再生側を分ける事で音の劣化が少なくなる
ソニーでもDMP-Z1はデジタル部とアナログ部で電源を分けていますが
通常の取り込んだデータの再生でも違いは出るものと解釈して良いと思います
またデジタルでもノイズの影響はあってそのノイズ対策はスマホよりDAPの方がしっかりしているのでスマホでは無くDAPを使う人も結構居ます
DAPにポタアン(DAC)を挿す理由は主に電源の分離
特にストリーミング再生の場合はデータを受けながら処理して再生するのでノイズが乗りやすい
データの受け取り側と再生側を分ける事で音の劣化が少なくなる
ソニーでもDMP-Z1はデジタル部とアナログ部で電源を分けていますが
通常の取り込んだデータの再生でも違いは出るものと解釈して良いと思います
またデジタルでもノイズの影響はあってそのノイズ対策はスマホよりDAPの方がしっかりしているのでスマホでは無くDAPを使う人も結構居ます
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a70d-uZUi [121.86.176.235 [上級国民]])
2023/07/15(土) 22:52:29.19ID:W+THmt190 >>518
ポタアンを重ねる意味は大出力を必要とするスピーカーなどを使うなら一気に音量を上げるより段階的に上げた方が悪影響が少なくなる理論がまず最初にあって
非力なスマホやDAPで鳴り難いヘッドホンを鳴らす為にポタアンを使う際に多い方が音が良いという信仰に変わっていったと思われます
一方でボリュームを重ねるのは音質の劣化に繋がるという理論もあり複数のうち前段はDACとして後段は味付けを決めるアナログアンプとして3段重ねに落ち着いているようです
が、DAPのDACがめちゃくちゃ進化してアンプも高出力になっている現在では個人的には内部の電源とかGNDの方が重要で大型DAPにアンプを追加するのは味変くらいの意味しか無い気がします
ポタアンを重ねる意味は大出力を必要とするスピーカーなどを使うなら一気に音量を上げるより段階的に上げた方が悪影響が少なくなる理論がまず最初にあって
非力なスマホやDAPで鳴り難いヘッドホンを鳴らす為にポタアンを使う際に多い方が音が良いという信仰に変わっていったと思われます
一方でボリュームを重ねるのは音質の劣化に繋がるという理論もあり複数のうち前段はDACとして後段は味付けを決めるアナログアンプとして3段重ねに落ち着いているようです
が、DAPのDACがめちゃくちゃ進化してアンプも高出力になっている現在では個人的には内部の電源とかGNDの方が重要で大型DAPにアンプを追加するのは味変くらいの意味しか無い気がします
522名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-vxzA [49.98.234.68])
2023/07/15(土) 22:58:54.51ID:H/NPGxksd >>520
なるほど、つまりDAPとDACがあれば例えば配信にほぼノイズレスな音源なんかを再生したりも出来ますね…。まぁ、ギャングノイズとかは仕方ないにせよ(紅白でもあるくらいだし)、音を用いた作業全般に使えるな…テストのリスニング、ミニライブの音源演奏型の歌唱、カラオケ大会、運動会。。
ノイズ除去って、ゲームやプログラムで言うデバックチームみたいですね。。
なるほど、つまりDAPとDACがあれば例えば配信にほぼノイズレスな音源なんかを再生したりも出来ますね…。まぁ、ギャングノイズとかは仕方ないにせよ(紅白でもあるくらいだし)、音を用いた作業全般に使えるな…テストのリスニング、ミニライブの音源演奏型の歌唱、カラオケ大会、運動会。。
ノイズ除去って、ゲームやプログラムで言うデバックチームみたいですね。。
523名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-vxzA [49.98.234.68])
2023/07/15(土) 23:03:16.53ID:H/NPGxksd 初音ミクと(スマホに挿した)ポータブルアンプにハマってたころアホほどイジられたけど、なんとなく納得(^_^;)
然し言いたい、(こういった新種の機器などの登場での)陳腐化→チンプンカンプン、のかなしみくるしみは、じじいはとってもクリーミィ…ではなく、じじいは散々ばら見て聞いてときには直撃を喰らってきたと。。
然し言いたい、(こういった新種の機器などの登場での)陳腐化→チンプンカンプン、のかなしみくるしみは、じじいはとってもクリーミィ…ではなく、じじいは散々ばら見て聞いてときには直撃を喰らってきたと。。
524名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8f-Gz4t [49.96.30.167])
2023/07/16(日) 01:31:55.46ID:LmyQGKPMd A300にpaw s2差して使ってたけど
音質かなり良くなったな
zx707買ってからは使わなくなったけど
a300は売っちゃってpaw s2は
スマホに差して使ってるが
ブーというノイズがたまに入るからビックリする
音質かなり良くなったな
zx707買ってからは使わなくなったけど
a300は売っちゃってpaw s2は
スマホに差して使ってるが
ブーというノイズがたまに入るからビックリする
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c774-d067 [60.41.162.204])
2023/07/16(日) 11:03:15.75ID:bk3dqnlv0526名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-QCK5 [1.75.215.46])
2023/07/16(日) 23:18:33.52ID:7wU40uxCd いきなりWalkmanアプリが応答しなくなって再起動勝手に始めて電源押しても画面が付いてすぐ消えるみたいな挙動したんだけど
クソandroidのせいか?これ
クソandroidのせいか?これ
527名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-nIiC [1.75.209.206])
2023/07/17(月) 07:13:40.94ID:gpUsYyY5d 故障じゃね?
再起動した?
再起動した?
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ff-8Zwo [153.252.28.131])
2023/07/17(月) 12:09:55.88ID:rxrVryGi0 勝手に再起動する症状に「再起動した?」はどういう意図なんだよ・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-nIiC [1.75.209.206])
2023/07/17(月) 12:25:55.88ID:gpUsYyY5d あースマンw綺麗にそこだけ読み飛ばしてたw
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb07-tdBp [114.168.254.32])
2023/07/17(月) 12:32:47.04ID:3idemQGf0 再起動というより初期化やファームウェアの入れ直しが必要な案件なのでは?
531名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-vxzA [49.98.161.105])
2023/07/17(月) 12:51:42.06ID:QFbxnyLed 変なアプリ入れるとアンドロイドは割とすぐ不調になるけども
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-yWvt [14.10.97.64])
2023/07/17(月) 20:52:57.28ID:7RmV9YUY0 ZX507はマクロドロイドと相性悪かったな
ZX707では試せてないけど
ZX707では試せてないけど
533名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-vxzA [49.98.40.164])
2023/07/17(月) 21:54:34.48ID:dvx+3Jj7d マクロドロイドは面白いアプリだったね
ZX507、707自体がカスタマイズアンドロイドOSだから、マクロドロイドと同じようなことをアチコチでしてるやろから相性悪いのは仕方ないかも。。
ZX507、707自体がカスタマイズアンドロイドOSだから、マクロドロイドと同じようなことをアチコチでしてるやろから相性悪いのは仕方ないかも。。
534名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-QCK5 [49.98.136.112])
2023/07/18(火) 10:27:11.59ID:/6/6O32hd 非公式アプリとかは一切入れてない
むしろ不要なアプリ消してWalkmanアプリとその他Googleアプリくらいにしただけなんだが
Androidは余計な管理機能とかONにしてるから監視にメモリやバッテリー使われて嫌いなんだよね
ただ音楽聴くために何で色々管理されなきゃなんないのか…
結局勝手に再起動して変な円形の波紋みたいなとこで止まったからまた手動で再起動したら直った
プレイリストの読み込みとかでメモリリークみたいなのが起きるんかな?
あとflacのデコード処理にCPUがもたないとか
むしろ不要なアプリ消してWalkmanアプリとその他Googleアプリくらいにしただけなんだが
Androidは余計な管理機能とかONにしてるから監視にメモリやバッテリー使われて嫌いなんだよね
ただ音楽聴くために何で色々管理されなきゃなんないのか…
結局勝手に再起動して変な円形の波紋みたいなとこで止まったからまた手動で再起動したら直った
プレイリストの読み込みとかでメモリリークみたいなのが起きるんかな?
あとflacのデコード処理にCPUがもたないとか
535名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-vxzA [49.98.152.48])
2023/07/18(火) 15:35:07.65ID:FIcBToW7d 今日久々にチャック・ベリーのパルプフィクションブレイクダンスの曲聴いたら「うちの子供が700枚のレコード(7 hundred Records)をかき鳴らす」なんて言っててZX707思い出したわ。。俺も工房のころ、(引きこもりだからおうちでのみ。。)MDズンドコズンドコやってて、叱られた記憶が蘇った
536名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8f-d067 [49.96.238.211])
2023/07/18(火) 19:18:43.96ID:qiA9So3wd ほらおまえらが隙みせるから…な?
537名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Vz3K [106.146.53.210])
2023/07/18(火) 19:45:44.41ID:dI3piX5Ra 隙を見せれば自分語り…恥ずかしいね笑
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-buZU [60.46.188.166])
2023/07/18(火) 20:21:31.53ID:d6kvYptb0539名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-vxzA [49.98.220.97])
2023/07/18(火) 22:35:04.59ID:WbC1WHZCd ワイを好き過ぎだろ。。(´・ω・`)
42歳のおっさんやぞ。。
42歳のおっさんやぞ。。
540名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sraf-53y0 [126.237.36.214])
2023/07/19(水) 08:04:22.11ID:V45PZS2vr 通勤中にZX707をカバンの中に入れて聞いてるんだけど、これってSONYミュージックをスマホから遠隔操作する方法ってない?
面倒くさがりすぎて、今はfiio music使ってスマホとDAP接続→スマホとスマートウォッチ接続してスマートウォッチで再生、送り戻しってして操作してるんだけど、他に方法あったら教えてほしい
面倒くさがりすぎて、今はfiio music使ってスマホとDAP接続→スマホとスマートウォッチ接続してスマートウォッチで再生、送り戻しってして操作してるんだけど、他に方法あったら教えてほしい
541名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMff-hrw8 [119.241.66.8])
2023/07/19(水) 11:17:45.98ID:0LN1dQ7VM >>531
じゃあウォークマンアプリはダメだな
じゃあウォークマンアプリはダメだな
542名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-8lAv [106.129.184.14])
2023/07/19(水) 11:21:54.85ID:hMq0cN8ja >>540
リモコン
リモコン
543名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-qTiv [1.75.228.37])
2023/07/19(水) 11:50:25.57ID:fj62+OMPd544名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-h6ag [49.98.50.84])
2023/07/19(水) 12:01:52.14ID:bO9E4pwCd >>540
fire tv stickのリモコン
fire tv stickのリモコン
545名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-QCK5 [49.98.169.142])
2023/07/19(水) 13:13:43.36ID:kqqTTE5Vd546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6a-ok4/ [14.3.164.7])
2023/07/19(水) 18:36:15.66ID:pzI8efHo0 そんな事考えてる人いるんだね
かえってややこしくなりそう
かえってややこしくなりそう
547名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sraf-53y0 [126.157.95.24])
2023/07/19(水) 19:52:41.60ID:PR7VLQxxr548名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-McJj [49.98.254.215])
2023/07/20(木) 12:30:09.48ID:M5vuiRlod ヘッドホンの1am2買ったので707買うかグリフォン買うか考え中
明日試聴してくる予定
明日試聴してくる予定
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afeb-Plvn [121.111.8.71 [上級国民]])
2023/07/20(木) 12:43:18.26ID:Y6BskD6+0 >>548
また感想教えて下さい
また感想教えて下さい
550名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-zzlG [106.146.56.212])
2023/07/20(木) 14:43:55.97ID:RHWoOwQ0a みじんこの仮想アース&fiio k9 essで707が全く別物になってしまったw
551名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-cZAD [49.105.90.89])
2023/07/20(木) 14:50:32.23ID:pDRbfCF1d 良い意味で、でしょ?
552名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-8lAv [106.129.67.98])
2023/07/20(木) 15:46:13.15ID:grKB+6Vwa ヘッドホンの1am2はやっと後継でそうだよな
ソニストのは在庫で終わりだし
ソニストのは在庫で終わりだし
553名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-zzlG [106.146.56.105])
2023/07/20(木) 16:52:17.53ID:xmM+LPIZa554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-yEbR [180.220.253.112])
2023/07/20(木) 19:33:48.98ID:P8Iz1+v/0 今持ってるウォークマンでは仮想アースつけてもあまり変わらなかったから707を買うか
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f0d-tdBp [119.231.130.20])
2023/07/20(木) 22:35:51.95ID:IvsQnMWd0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-yEbR [180.220.253.112])
2023/07/21(金) 06:03:44.08ID:Sc90eNiz0 FX1100で試してみたら効果ありました
ありがとう
ありがとう
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcd-pjtt [153.226.169.44])
2023/07/22(土) 18:20:06.64ID:Hv2bbcat0 いいの持ってるね
558名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-USuP [49.98.253.64])
2023/07/22(土) 18:41:45.45ID:6ORU5LXEd グリフォン試聴したけどパワフルな感じではなくキレイな方向だった
これだったら素直に707買っておくかな
これだったら素直に707買っておくかな
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13eb-nlc0 [27.83.25.81])
2023/07/23(日) 20:46:59.86ID:Cbkc2jGx0 A306かZX707で購入検討してるけど、どれくらいバッテリー持つのだろう。
前使ってたのがiPod classic で15年近く持ったから、長く使いたいなと思ってる
前使ってたのがiPod classic で15年近く持ったから、長く使いたいなと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」★3 [muffin★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★4 [蚤の市★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- 令和ロマン髙比良くるま 吉本との「信頼関係壊れた」スタンドプレー [ひかり★]
- 【テレビ】エスカレーター「片側空けたらあかん」「真ん中に」 芸能人2人同調「安全上」「インフラのため」 [冬月記者★]
- 【画像】訪中議員団、中国序列3位にパンダが欲しいだのレアアース輸出規制やめてくださいだの海産物買ってくれだの欲張るwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 「脛毛」と言うとなぜか発狂する人が湧いてくる不思議なお🏡
- 【謎】大阪・関西万博関連アカウントとかいう謎のアカウント、次々と批判ツイートに噛みついて荒らしてしまう [834922174]
- 【悲報】日本さん、一人当たりGDPがG7ワーストの38位に🤔一時は2位だったのに誇らしい!😤 [359965264]
- 【画像】風俗嬢さん、ケンモメンの差し入れにドン引き、ネットに晒してしまう [834922174]
- 「自分らしさ」書いけwww