!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行、本文の先頭に貼り付けてください
SONYの左右分離完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。
次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。無理なら>>980さん。
・SONY公式HP
http://www.sony.jp/
・SONYヘッドホン総合
http://www.sony.jp/headphone/index.html
【商品ラインアップ】※リリース順
・LinkBuds S(WF-LS900N)
https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds_S/
・LinkBuds(WF-L900)
https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds/
・WF-C500
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-C500/
・WF-1000XM4
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM4/
・WF-SP800N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP800N/
・WF-XB700
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-XB700/
・WF-H800
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-H800/
・WF-1000XM3
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM3/
・WF-SP900
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP900/
・WF-SP700N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP700N/
・Xperia Ear Duo XEA20
https://www.sonymobile.co.jp/product/smartproducts/xea20/
・WF-1000X
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000X/
※前スレ
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part84【WF-1000XM5他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1681158244/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part85【WF-1000XM5他】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd9f-qtH3)
2023/05/18(木) 10:44:31.50ID:tEgXFHnOd2名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-qtH3)
2023/05/18(木) 10:45:55.85ID:tEgXFHnOd テンプレ
◆【このスレでのお約束】◆
スレを利用する前に常駐荒らしの[ワントンキン][ワンミングク]は必ずNG登録、非表示にしてください
ワントンキンとワンミングクNG方法(jane)
設定→あぼーん→NGEx→ワントンキンと入力し追加(ワンミングクをNGにする場合は同じ操作を繰り返す)
右クリック→編集
対象URI/タイトル 完全ワイヤレス(と入れないと5chの全てのスレでワントンキン又はワンミングクがNGされます)
NGName ワントンキン
・jane NG方法
レス長押し→NG登録→あぼーん種別名前→連鎖チェック、全板に適用チェック外す→名前をワンにする(ワントンキン=ワンミングクを纏めてNGできる)
設定→あぼーん表記→透明あぼーん
https://i.imgur.com/n1O8q5E.jpg
・mate NG方法
ワッチョイ長押し→NGNameに追加→連鎖、非表示チェック→NGNameをワンにする(ワントンキン=ワンミングクを纏めてNGできる)
https://i.imgur.com/dPwrz7R.jpg
◆【このスレでのお約束】◆
スレを利用する前に常駐荒らしの[ワントンキン][ワンミングク]は必ずNG登録、非表示にしてください
ワントンキンとワンミングクNG方法(jane)
設定→あぼーん→NGEx→ワントンキンと入力し追加(ワンミングクをNGにする場合は同じ操作を繰り返す)
右クリック→編集
対象URI/タイトル 完全ワイヤレス(と入れないと5chの全てのスレでワントンキン又はワンミングクがNGされます)
NGName ワントンキン
・jane NG方法
レス長押し→NG登録→あぼーん種別名前→連鎖チェック、全板に適用チェック外す→名前をワンにする(ワントンキン=ワンミングクを纏めてNGできる)
設定→あぼーん表記→透明あぼーん
https://i.imgur.com/n1O8q5E.jpg
・mate NG方法
ワッチョイ長押し→NGNameに追加→連鎖、非表示チェック→NGNameをワンにする(ワントンキン=ワンミングクを纏めてNGできる)
https://i.imgur.com/dPwrz7R.jpg
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3bd-MQsf)
2023/05/18(木) 16:07:50.17ID:U3/mpyV10 NG推奨ワード
レイトマジョリティ
イノベーター
アーリーアダプター
イノベーション
テクノロジー
先駆者
遅滞者
趣味の領域
やれやれ
サル
レイトマジョリティ
イノベーター
アーリーアダプター
イノベーション
テクノロジー
先駆者
遅滞者
趣味の領域
やれやれ
サル
4名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-P3Sg)
2023/05/18(木) 17:50:02.34ID:5cK4nnb2d 見事なテンプレ 乙
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffed-NIhA)
2023/05/18(木) 21:22:35.96ID:vcMG6JDm0 NGワード並べてみると、先駆者君は覚えた言葉を使いたがっているだけなのがよくわかるねえ。
実際、長文なだけで中身空っぽだし。
実際、長文なだけで中身空っぽだし。
6名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-KtTn)
2023/05/19(金) 01:39:20.43ID:rkHRQ1VXM おや?
「サルの曲芸」はどうしたんだ?
こちとら心待ちにしてたんだ
頼むよ、なあ?
全ての物言いを封殺された「遅滞者」のお前が出来る唯一の手段が「サル」だろう?
それとも「サル」になることが嫌なのか?
俺に「サル扱い」されることが嫌だから「サルの曲芸」を披露しないのか?
よろしい、では「人として」俺のレス全てに反論するがいい
前スレから俺の文をコピペしてやるからな
待っていなさい
「サルの曲芸」はどうしたんだ?
こちとら心待ちにしてたんだ
頼むよ、なあ?
全ての物言いを封殺された「遅滞者」のお前が出来る唯一の手段が「サル」だろう?
それとも「サル」になることが嫌なのか?
俺に「サル扱い」されることが嫌だから「サルの曲芸」を披露しないのか?
よろしい、では「人として」俺のレス全てに反論するがいい
前スレから俺の文をコピペしてやるからな
待っていなさい
7名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-KtTn)
2023/05/19(金) 01:40:07.36ID:rkHRQ1VXM 975 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-KtTn) sage 2023/05/18(木) 15:18:32.56 ID:LHvbZJ0FM
>>960
ほう?
それはそれはすまなかったね
だが「数年空けて最新の技術に触れるとなんでも感動するな」や、
紀元前から有線にも存在する機能を無いものと認識している>>942のような化石発言をしている時点で、お前はこのテクノロジーをマニピュレート出来ていない
「実質的にイノベーションに触れたばかりの存在」であると同時に、テクノロジーを己の知識としてインプットもアウトプットも出来ていない
2年間、「何をやっていた」んだ?
イノベーションに触れたお前の2年は「虚無」過ぎる
そんな「何も価値が生まれなかったお前の2年」を誇らしげに語られてもこちらとしては苦笑いしか出来ない
そもそも我々「先駆者」はお前の10年先の世界に位置する存在
2年縮んだところで我々「先駆者」にとってお前は8年時代遅れの「遅滞者」ということを忘れるな
申し訳ない、お前の「2年という見栄」、死ぬほどくだらないですよ
>TWS黎明期は全く興味なかったね
そう、まさに「それ」
レイトマジョリティ、ラガードの特徴がまさにそれだ
世界が生んだイノベーションにいち早く興味を持たず、新しいものに猜疑心を持ち、触れようとせず、己自身で価値を正確に計ることをしない
これが「遅滞者」
世間に浸透し始めた数年後にようやくイノベーションに触れる
それが「遅滞者」
5年前のTWSの感動については俺でなく世界中の大多数の人間に向けて言い放ったらどうだ?
AirPodsの登場で世界のマストは一変した
これは紛れもない事実
そもそもお前の主張する理屈の中心は「音質」であり、それはワイヤレス化という技術革新と性質が異なる
お前のそれは「趣味の領域」の話だ
俺が綴った上のレスの数々を読んでみろ
「趣味の領域の話はしていない」と何度言った?
「趣味の話なら自分の好きにしたらいい」と言っているだろうに
やれやれ、知能の悪い「遅滞者」はすぐに論点を踏み外すから困る
お前の知能の低さによりこちらはたいへんな迷惑を被っているよ
「通常会話」すらロクに出来ないとはね
>>960
ほう?
それはそれはすまなかったね
だが「数年空けて最新の技術に触れるとなんでも感動するな」や、
紀元前から有線にも存在する機能を無いものと認識している>>942のような化石発言をしている時点で、お前はこのテクノロジーをマニピュレート出来ていない
「実質的にイノベーションに触れたばかりの存在」であると同時に、テクノロジーを己の知識としてインプットもアウトプットも出来ていない
2年間、「何をやっていた」んだ?
イノベーションに触れたお前の2年は「虚無」過ぎる
そんな「何も価値が生まれなかったお前の2年」を誇らしげに語られてもこちらとしては苦笑いしか出来ない
そもそも我々「先駆者」はお前の10年先の世界に位置する存在
2年縮んだところで我々「先駆者」にとってお前は8年時代遅れの「遅滞者」ということを忘れるな
申し訳ない、お前の「2年という見栄」、死ぬほどくだらないですよ
>TWS黎明期は全く興味なかったね
そう、まさに「それ」
レイトマジョリティ、ラガードの特徴がまさにそれだ
世界が生んだイノベーションにいち早く興味を持たず、新しいものに猜疑心を持ち、触れようとせず、己自身で価値を正確に計ることをしない
これが「遅滞者」
世間に浸透し始めた数年後にようやくイノベーションに触れる
それが「遅滞者」
5年前のTWSの感動については俺でなく世界中の大多数の人間に向けて言い放ったらどうだ?
AirPodsの登場で世界のマストは一変した
これは紛れもない事実
そもそもお前の主張する理屈の中心は「音質」であり、それはワイヤレス化という技術革新と性質が異なる
お前のそれは「趣味の領域」の話だ
俺が綴った上のレスの数々を読んでみろ
「趣味の領域の話はしていない」と何度言った?
「趣味の話なら自分の好きにしたらいい」と言っているだろうに
やれやれ、知能の悪い「遅滞者」はすぐに論点を踏み外すから困る
お前の知能の低さによりこちらはたいへんな迷惑を被っているよ
「通常会話」すらロクに出来ないとはね
8名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-KtTn)
2023/05/19(金) 01:40:26.37ID:rkHRQ1VXM 976 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-KtTn) sage 2023/05/18(木) 15:31:47.78 ID:LHvbZJ0FM
>>961
いいや?
「有線でやった時の煩わしさがない」なんて話では一切ない
お前は>>942ではっきりと「有線には決してない」と述べているのだから
プッ…
「遅滞者」は自らの無知が露呈したらすぐ「後付けの苦し紛れの言い訳」を始めるんだよな
それは「遅滞者全員に共通する動物的習性」か何かなのか?
決まってそういう行動を取るんだよな、不思議
ま、お前のその主張を「有線でやった時の煩わしさがない」という主張として成立させたいならそれが成立し得る根拠を提示するんだな
どうぞ頑張ってくれ
>音楽を聴くことで~
あ、うん、そうですか
すまない、「その話全然興味ない」
「なんでこんな話がいきなり始まっちゃったの?」という感想しか湧かなかった
いいか?よく聞け「遅滞者」
これは趣味や感情、感性といった「個人の感覚値の話」では一切ない
それ不確定要素を出来る限り削ぎ落とした価値の話
当然、価値の全てを計るにあたっては感覚値を度外視することは出来ない
人によってはTWSが生活及び感性の全てにマッチしてTWS以外考えられない!という人もいる
だが「議論」に於いて、そんな「個人レベルの感覚値」の話をメインに据えた話を始めたらお話にならない
「僕はこうだもん!」「いいや僕はこうだね!」という「ただ自分の好みを語るだけの雑談」にしかならない
そんなくだらない話、したいか?
俺はしたくないね
議論するなら「一先ず」感覚値は排除しろ
感覚値は議論ののちに各々込みして己の価値を計ればいいじゃないか、違うか?
お前の主張は「感覚値が何よりも前面に押し出されている個人の好みの雑談」でしかないんだよ
悪いが個人レベルのオハナシに俺は興味はない
そんなもの求めていないのに、どしどしと個人レベルのオハナシを展開されてこちとら「迷惑」している
何度も何度も何度も何度も「趣味の領域の話はしていない」と言っているのに、自分の感情や感性だけを主張する間抜けばかりなのはどういうことなんだろう?
本当に不思議だよ、凡そ人並みの思考力をもっているとは思えない
やはり「サル」なんだと思わざるを得ない
俺は「サルの好み」なんて興味はない
いい加減「人間様」に「迷惑」をかけるのはやめてくれないか?「サル達」よ
>>961
いいや?
「有線でやった時の煩わしさがない」なんて話では一切ない
お前は>>942ではっきりと「有線には決してない」と述べているのだから
プッ…
「遅滞者」は自らの無知が露呈したらすぐ「後付けの苦し紛れの言い訳」を始めるんだよな
それは「遅滞者全員に共通する動物的習性」か何かなのか?
決まってそういう行動を取るんだよな、不思議
ま、お前のその主張を「有線でやった時の煩わしさがない」という主張として成立させたいならそれが成立し得る根拠を提示するんだな
どうぞ頑張ってくれ
>音楽を聴くことで~
あ、うん、そうですか
すまない、「その話全然興味ない」
「なんでこんな話がいきなり始まっちゃったの?」という感想しか湧かなかった
いいか?よく聞け「遅滞者」
これは趣味や感情、感性といった「個人の感覚値の話」では一切ない
それ不確定要素を出来る限り削ぎ落とした価値の話
当然、価値の全てを計るにあたっては感覚値を度外視することは出来ない
人によってはTWSが生活及び感性の全てにマッチしてTWS以外考えられない!という人もいる
だが「議論」に於いて、そんな「個人レベルの感覚値」の話をメインに据えた話を始めたらお話にならない
「僕はこうだもん!」「いいや僕はこうだね!」という「ただ自分の好みを語るだけの雑談」にしかならない
そんなくだらない話、したいか?
俺はしたくないね
議論するなら「一先ず」感覚値は排除しろ
感覚値は議論ののちに各々込みして己の価値を計ればいいじゃないか、違うか?
お前の主張は「感覚値が何よりも前面に押し出されている個人の好みの雑談」でしかないんだよ
悪いが個人レベルのオハナシに俺は興味はない
そんなもの求めていないのに、どしどしと個人レベルのオハナシを展開されてこちとら「迷惑」している
何度も何度も何度も何度も「趣味の領域の話はしていない」と言っているのに、自分の感情や感性だけを主張する間抜けばかりなのはどういうことなんだろう?
本当に不思議だよ、凡そ人並みの思考力をもっているとは思えない
やはり「サル」なんだと思わざるを得ない
俺は「サルの好み」なんて興味はない
いい加減「人間様」に「迷惑」をかけるのはやめてくれないか?「サル達」よ
9名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-KtTn)
2023/05/19(金) 01:40:48.82ID:rkHRQ1VXM 977 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-KtTn) sage 2023/05/18(木) 15:38:44.28 ID:LHvbZJ0FM
>>962
えっ?
えっ???
消費者?
うん、消費者だよ??
消費者はイノベーターには成り得ないの?
イノベーターの定義とは随分違っているが、それは「お前独自のイノベーターの定義」ですか?
やれやれ…
もうお前、口を開かない方がいいんじゃないか?
有線にはあれやこれがないとか、イノベーターの定義とか、喋るたびにボロが出まくってるじゃないか
あまりにも滑稽でお前に可哀想にすら思えてきたよ
ほんと酷いなこれ、やばいでしょこの赤っ恥の連発
知識のない者が無理に喋っちゃいけませんって、な?
無理するな、「サル」
「サル」が人間の言葉を喋ることは出来ない
人間の真似事をしても所詮「サル」は「サル」
必ず「サル」がバレる
もう喋らない方がいいぞ、「サル」
>>962
えっ?
えっ???
消費者?
うん、消費者だよ??
消費者はイノベーターには成り得ないの?
イノベーターの定義とは随分違っているが、それは「お前独自のイノベーターの定義」ですか?
やれやれ…
もうお前、口を開かない方がいいんじゃないか?
有線にはあれやこれがないとか、イノベーターの定義とか、喋るたびにボロが出まくってるじゃないか
あまりにも滑稽でお前に可哀想にすら思えてきたよ
ほんと酷いなこれ、やばいでしょこの赤っ恥の連発
知識のない者が無理に喋っちゃいけませんって、な?
無理するな、「サル」
「サル」が人間の言葉を喋ることは出来ない
人間の真似事をしても所詮「サル」は「サル」
必ず「サル」がバレる
もう喋らない方がいいぞ、「サル」
10名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-KtTn)
2023/05/19(金) 01:41:09.38ID:rkHRQ1VXM 982 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-KtTn) sage 2023/05/18(木) 16:15:21.32 ID:LHvbZJ0FM
>>980
ってことだ、ではないね
お前は「イノベーターとは」という体で語っている
>>962を読み直してみろ
>業界の最前線で『開発して広めている個人・法人』が先駆者であり、イノベーターなんだよ
こんなことを言っている時点でその言い訳は通用しない
やれやれ…
またしても「言い訳」ですよ、この「遅滞者」は
どこまで赤っ恥晒し続けるんだ?ん?
また口を開いちゃったから「恥」を晒してしまったな
マジで喋るのやめときなって、な?
「サル」、もう無理だって
プッ…
>>980
ってことだ、ではないね
お前は「イノベーターとは」という体で語っている
>>962を読み直してみろ
>業界の最前線で『開発して広めている個人・法人』が先駆者であり、イノベーターなんだよ
こんなことを言っている時点でその言い訳は通用しない
やれやれ…
またしても「言い訳」ですよ、この「遅滞者」は
どこまで赤っ恥晒し続けるんだ?ん?
また口を開いちゃったから「恥」を晒してしまったな
マジで喋るのやめときなって、な?
「サル」、もう無理だって
プッ…
11名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-KtTn)
2023/05/19(金) 01:44:03.58ID:rkHRQ1VXM さあ、反論よろしくな
「人間」ならちゃんと反論が出来るはずだ
反論が出来ずに怒りの感情に任せてウキーウキーと吠えることしか出来ねば「サル」
お前が我々「先駆者」に「人間扱い」される為のラストチャンスだ
言わば「人間テスト」
お前のテスト合格を祈っていますよ、プッ…
「人間」ならちゃんと反論が出来るはずだ
反論が出来ずに怒りの感情に任せてウキーウキーと吠えることしか出来ねば「サル」
お前が我々「先駆者」に「人間扱い」される為のラストチャンスだ
言わば「人間テスト」
お前のテスト合格を祈っていますよ、プッ…
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-f2+n)
2023/05/19(金) 07:15:07.66ID:kmtQ1mQdM こわいよーこわいよー
13名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-6RAp)
2023/05/19(金) 12:51:35.88ID:xK0ky1Idd ごめん、笑ったわ
14名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-7RKb)
2023/05/19(金) 12:52:35.54ID:nxXjGANra スレわざわざ他にたてるなよ
スルーすればいいだけだろキリないぞそんなの
スルーすればいいだけだろキリないぞそんなの
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-t1Ew)
2023/05/19(金) 12:56:03.11ID:uA0fDvSEM スレタイに、まだ発表すらされてないXM5とか
16名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-KtTn)
2023/05/19(金) 14:29:20.41ID:rkHRQ1VXM しかしマジでお笑いだよな
「有線にはノイキャンはない!外音取り込みはない!スマホとペアリング出来ない!」
「消費者はイノベーターと呼ばない!」
どんだけ無知なんだよこいつ
特に有線云々に関しちゃ小学生だって知ってるだろ
無知ならまだいい、無知なのに知ったかぶっこいて何も調べもせずに己の中の憶測だけで堂々と発しているドン底のレベルの低さが本当にヤバイ
知らないんでしょ?
憶測で語ってボロが出たらツッコまれるって分からなかった?
そんな簡単な想像も及ばないほどバカでマヌケで知能が低いの?
お前、冗談抜きでヤベェってほんとに
「遅滞者」の思考回路は本当に観察して面白いよ
「並の人間」より劣る人間というのは思考による行動より動物的本能、感情による行動の方が遥かに優先順位が高いようだ
それ、もう「サル」だよね
よっ、「サル」
「有線にはノイキャンはない!外音取り込みはない!スマホとペアリング出来ない!」
「消費者はイノベーターと呼ばない!」
どんだけ無知なんだよこいつ
特に有線云々に関しちゃ小学生だって知ってるだろ
無知ならまだいい、無知なのに知ったかぶっこいて何も調べもせずに己の中の憶測だけで堂々と発しているドン底のレベルの低さが本当にヤバイ
知らないんでしょ?
憶測で語ってボロが出たらツッコまれるって分からなかった?
そんな簡単な想像も及ばないほどバカでマヌケで知能が低いの?
お前、冗談抜きでヤベェってほんとに
「遅滞者」の思考回路は本当に観察して面白いよ
「並の人間」より劣る人間というのは思考による行動より動物的本能、感情による行動の方が遥かに優先順位が高いようだ
それ、もう「サル」だよね
よっ、「サル」
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffed-NIhA)
2023/05/19(金) 21:20:36.12ID:PA4DReRy0 ガキっぽい中身のない長文書いて自己陶酔。
知恵遅れにも程がある。
知恵遅れにも程がある。
18名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-S2oQ)
2023/05/19(金) 23:01:15.88ID:9YP5Qec5d 初カキコ…ども…
俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ
it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。
好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)
なんつってる間に4時っすよ(笑) あ~あ、義務教育の辛いとこね、これ
俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ
it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。
好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)
なんつってる間に4時っすよ(笑) あ~あ、義務教育の辛いとこね、これ
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0632-K6Wr)
2023/05/20(土) 07:39:53.96ID:m+/465ha0 懐かしいコピペ?w
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deff-MNI6)
2023/05/20(土) 07:44:54.52ID:cmBxbMOF0 なんか見ていて恥ずかしくなるコピペだな
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deff-MNI6)
2023/05/20(土) 07:45:45.39ID:cmBxbMOF0 >>16
恥ずかしくないの?
恥ずかしくないの?
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0632-K6Wr)
2023/05/20(土) 07:54:18.91ID:m+/465ha0 有線にノイキャンは無いってどういうこと?
前に持ってた739だったかはノイキャン付いてたけど
前に持ってた739だったかはノイキャン付いてたけど
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ae7-Gjhb)
2023/05/20(土) 08:45:17.45ID:kArlPRma0 今は有線ノイキャン消えたぞ
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-R1Of)
2023/05/20(土) 09:00:01.34ID:FJwm0c5XM 有線ノイキャンのイヤホンは
ケーブル途中にノイキャン部品と電池の入ったボックス必要で
邪魔くさくて大きくて、こんなの使うやついない
今の時代なら
USB-C接続にして、スマホから電源もらって
ノイキャン部品の方もうまく小型化したの出したら
もしかするとチャンスあるかも
ケーブル途中にノイキャン部品と電池の入ったボックス必要で
邪魔くさくて大きくて、こんなの使うやついない
今の時代なら
USB-C接続にして、スマホから電源もらって
ノイキャン部品の方もうまく小型化したの出したら
もしかするとチャンスあるかも
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0632-K6Wr)
2023/05/20(土) 09:03:30.45ID:m+/465ha0 そうだったのかwありがとんくす
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-R1Of)
2023/05/20(土) 09:09:44.07ID:zDuT8qaEM もはや「イヤホン」と言ったらTWS
TWSはノイキャン付きが普通
価格優先の低価格品でもない限りノイキャンあるのが当たり前
TWSはノイキャン付きが普通
価格優先の低価格品でもない限りノイキャンあるのが当たり前
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6d-nvsI)
2023/05/20(土) 23:28:26.50ID:FvpwSkh10 5年保障を標準にしてくれ
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5af3-KfAW)
2023/05/20(土) 23:31:49.52ID:ibVOegsd0 ソニータイマーの仕様上、無理です
29名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdea-cNEn)
2023/05/20(土) 23:55:10.66ID:H2qDQ+Ced まあバッテリー異常は補償されるという前例ができたし
むしろ3年も補償いらないから2年ワイドにしてほしい
むしろ3年も補償いらないから2年ワイドにしてほしい
30名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd13-I8EW)
2023/05/21(日) 00:14:33.95ID:Q0nL9F6/d 1000XM4は中身のZeniPower製バッテリーに一部不良品(?)があるが故の特別対応なんじゃねぇの
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f6-sIlZ)
2023/05/21(日) 08:00:45.90ID:X85YiV8+0 注目すべきは購入時期を証明する明細書の有無に拘わらず
交換対応したことだな
発売から2年経って対応が変わるかどうか
少なくともソニーが想定している製品寿命は
バッテリーの消耗や劣化を含めても
メーカー保証期間の1年ではないということ
交換対応したことだな
発売から2年経って対応が変わるかどうか
少なくともソニーが想定している製品寿命は
バッテリーの消耗や劣化を含めても
メーカー保証期間の1年ではないということ
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bb-yPGQ)
2023/05/21(日) 19:42:51.21ID:E7a8CSsu0 こっちが本スレ?どっちが本スレ?
33名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-jxvZ)
2023/05/21(日) 20:44:17.39ID:4cSLvxlga こっちが先
34名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-IcOS)
2023/05/22(月) 17:15:55.27ID:tnb0PZYxM XM4を無償修理した人でイヤホンだけ交換と新品未開封で届いた人の違いって何?
最近修理に出した人だけ交換になってるのかな
最近修理に出した人だけ交換になってるのかな
35名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-aC7L)
2023/05/22(月) 18:04:22.74ID:jLW2jKIRa 過去の報告から勝手に推測するしかないよ
とはいっても経緯わからんのばっかりだけど
とはいっても経緯わからんのばっかりだけど
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca0c-6SPL)
2023/05/22(月) 18:06:05.18ID:THMm3vgQ0 3年ワイドや肩側紛失保険付けてだけど修理出したら両側イヤホンバッテリー交換だったな
左右40%くらい差が出てきて修理出したんだけどね
サイトのバッテリー基準は達成出来てたけど
LDACだと30分くらいでバッテリー充電してくださいと出るようになって出したわ
今は問題なく使えて満足している
左右40%くらい差が出てきて修理出したんだけどね
サイトのバッテリー基準は達成出来てたけど
LDACだと30分くらいでバッテリー充電してくださいと出るようになって出したわ
今は問題なく使えて満足している
37名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-XaMQ)
2023/05/22(月) 19:41:10.42ID:FUxKc5bka >>34
日頃の行い
日頃の行い
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f312-FIIW)
2023/05/22(月) 20:27:14.14ID:xjZK0kfJ0 こ↑こ↓?
39名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-6bMY)
2023/05/23(火) 10:08:34.64ID:pzR/XaYLa バッテリーが劣化するから高いの買いづらいというのを、2年経って理解した
40名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 11:09:56.34ID:UdBSRwnEM >>39
TWSはガチ勢には向かないからな
音質もバッテリーも課題がある
Samsungが全固体電池をついにスマホ用に開発したと話題になってるが、ボタン電池サイズにまでするにはまだ数年かかるだろう
TWSのバッテリー問題が解決するのは数年先
TWSはガチ勢には向かないからな
音質もバッテリーも課題がある
Samsungが全固体電池をついにスマホ用に開発したと話題になってるが、ボタン電池サイズにまでするにはまだ数年かかるだろう
TWSのバッテリー問題が解決するのは数年先
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-R1Of)
2023/05/23(火) 11:26:27.61ID:wEjXNCLEM なんか全固体電池は劣化ゼロと勘違いしてる人ってよくいるよな
42名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 12:17:03.85ID:UdBSRwnEM43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-R1Of)
2023/05/23(火) 12:24:51.91ID:rQLtX9ZQM じゃあ全固体電池でどうやってTWSバッテリー問題が解決するの?
44名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 12:49:22.18ID:UdBSRwnEM >>43
え?
分からないの?
全固体電池はリチウムイオン電池のエネルギー出力及び充電速度は3~4倍
相対的な寿命の長さはリチウムイオン電池の5~6倍になるとされている
そして全固体電池はそれ以上の改善を加える余地がまだまだありまくる
もうこれ以上言う必要はないよな?
お前の言う「解決」が、「バッテリーが永久機関のように無限のエネルギーを生成し続けるもの」を指すのだとしたら俺らが生きている間には解決しないだろうから諦めな
え?
分からないの?
全固体電池はリチウムイオン電池のエネルギー出力及び充電速度は3~4倍
相対的な寿命の長さはリチウムイオン電池の5~6倍になるとされている
そして全固体電池はそれ以上の改善を加える余地がまだまだありまくる
もうこれ以上言う必要はないよな?
お前の言う「解決」が、「バッテリーが永久機関のように無限のエネルギーを生成し続けるもの」を指すのだとしたら俺らが生きている間には解決しないだろうから諦めな
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-R1Of)
2023/05/23(火) 13:59:11.23ID:c2q/og7DM 理論値ばかりで実際に製品化してないのはねえ
実現するといいね
一体いつ出るのか本当に出るのかまるでわからんけどね
実現するといいね
一体いつ出るのか本当に出るのかまるでわからんけどね
46名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 14:10:32.06ID:UdBSRwnEM >>45
完全に話が摩り替わってびっくりしたよ
「実現が可能かどうか」の話なんて誰もしてない
なんで「実現したらバッテリー問題が解決するか否か」の話から「技術の実現が可能か否か」の話にいきなり摩り替えたんだ?
「数年先」のifの話を前提にして話をしてるんだから「実現するか否か」は完全に蚊帳の外の話題だろ
反論出来ないなら無理に対抗してレスしなくていいんだぞ無能
完全に話が摩り替わってびっくりしたよ
「実現が可能かどうか」の話なんて誰もしてない
なんで「実現したらバッテリー問題が解決するか否か」の話から「技術の実現が可能か否か」の話にいきなり摩り替えたんだ?
「数年先」のifの話を前提にして話をしてるんだから「実現するか否か」は完全に蚊帳の外の話題だろ
反論出来ないなら無理に対抗してレスしなくていいんだぞ無能
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-R1Of)
2023/05/23(火) 15:01:53.31ID:4ZD/MaqZM 実現できてない理論値を語って
それで、あと数年でバッテリー問題が解決とか
お花畑過ぎて草
実現する見込みは無関係ってか
それで、あと数年で解決ねえ・・・
それで、あと数年でバッテリー問題が解決とか
お花畑過ぎて草
実現する見込みは無関係ってか
それで、あと数年で解決ねえ・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 15:53:20.01ID:UdBSRwnEM >>47
もう一度言おうか?
「実現すれば」という「if 」を前提に話をしている
そして「数年先」は確定でもなんでもなく、「論点」でもなんでもない
「数年先」が「数十年」でも「数百年」でもいい
「実現の年数は論点ではない」のだから
「無能」よ、反論はまだか?
「実現したらバッテリー問題が解決するか否か」の話からいつまで逃げ続けるんだ?ん?
お前が発した「じゃあ全固体電池でどうやってTWSバッテリー問題が解決するの?」に忠実に答えて差し上げたぞ?
その返答は?
まだかね?ん?
もう一度言おうか?
「実現すれば」という「if 」を前提に話をしている
そして「数年先」は確定でもなんでもなく、「論点」でもなんでもない
「数年先」が「数十年」でも「数百年」でもいい
「実現の年数は論点ではない」のだから
「無能」よ、反論はまだか?
「実現したらバッテリー問題が解決するか否か」の話からいつまで逃げ続けるんだ?ん?
お前が発した「じゃあ全固体電池でどうやってTWSバッテリー問題が解決するの?」に忠実に答えて差し上げたぞ?
その返答は?
まだかね?ん?
49名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 15:57:15.46ID:UdBSRwnEM50名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 16:05:15.99ID:UdBSRwnEM 「有線にはノイキャンはない!外音取り込みはない!スマホとペアリング出来ない!」
「消費者はイノベーターと呼ばない!」
こんなことを言っていた「遅滞者」がおめおめと逃げおおせて消えてガッカリしてたが、次の「遅滞者」が現れてくれるとは
とても嬉しいよ、また「サルの曲芸」が楽しめるとはね
「もし全固体電池が実現してもTWSのバッテリー問題は解決しない!」
「遅滞者語録」にまた一つ「迷言」が刻み込まれたな
「遅滞者」よ、「迷言扱い」されたままでいいのか?ん?
「もし全固体電池がボタン電池サイズで実現してもTWSのバッテリー問題は解決しない」というその「確たる理屈」を述べてみてくれよ
お前の持てる知識全てを解き放って俺に反論してみろよ?ほら?
いつでも待ってるからな?
「消費者はイノベーターと呼ばない!」
こんなことを言っていた「遅滞者」がおめおめと逃げおおせて消えてガッカリしてたが、次の「遅滞者」が現れてくれるとは
とても嬉しいよ、また「サルの曲芸」が楽しめるとはね
「もし全固体電池が実現してもTWSのバッテリー問題は解決しない!」
「遅滞者語録」にまた一つ「迷言」が刻み込まれたな
「遅滞者」よ、「迷言扱い」されたままでいいのか?ん?
「もし全固体電池がボタン電池サイズで実現してもTWSのバッテリー問題は解決しない」というその「確たる理屈」を述べてみてくれよ
お前の持てる知識全てを解き放って俺に反論してみろよ?ほら?
いつでも待ってるからな?
51名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-vOH5)
2023/05/23(火) 16:08:57.28ID:Ecam3Hygr >>50
ここでやんなや。池沼揃いの総合に行け
ここでやんなや。池沼揃いの総合に行け
52名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdea-cNEn)
2023/05/23(火) 16:09:26.78ID:XLBVVX/5d とうとう犬と戯れ始めたか
53名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 16:16:18.09ID:UdBSRwnEM 他の者もいつでも俺に意見してくれていいぞ?
この件、どう思う?
当分未来のifの話ではあるが、全固体電池がTWSに搭載された暁には「現在のバッテリー消耗問題が解決する」と思うか?
また別の問題が生まれるとかいうのはキリがないのでナシでな
>>39が述べるバッテリーの劣化の話
この件、どう思う?
当分未来のifの話ではあるが、全固体電池がTWSに搭載された暁には「現在のバッテリー消耗問題が解決する」と思うか?
また別の問題が生まれるとかいうのはキリがないのでナシでな
>>39が述べるバッテリーの劣化の話
54名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 16:17:25.22ID:UdBSRwnEM55名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-aC7L)
2023/05/23(火) 16:22:21.69ID:rJLfgu4Xa スルーできない人いい加減にして
56名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 16:25:51.62ID:UdBSRwnEM 俺は8年、いや、6年辺り保てば最早「解決」と言っても差し支えないと思っている
6年経てば大抵のものは劣化する
6年使ったバッグがボロくなってきて「耐久性に問題がある」なんて言うアホはおらんだろう
6年という時間は日常的に携帯使用するアイテムの寿命の適正寿命を十分満たす
だが忘れるなかれ、全固体電池は6年なんてもんじゃない
それ以上保つのだ
>>44の通りになるとは限らんが、これに合わせて考えればTWSのバッテリーが12年保つことになる
最早「オーバースペック」と言っても過言ではない
ま、「オーバースペック」であれば当然スペックを抑える=コストを抑えることになるだろうがな
多少スペックが抑えられて寿命が半分の6年になったとしても、先に述べた通り十分だ
これが俺の考える「解決」
さ、反論大募集だ
>>45の「サル」は俺の意見に反論出来ず逃げてしまった
「遅滞者」はこれだからつまらない
所詮「遅滞者」とはテクノロジーの会話は不可能だったのだ
「我こそは先駆者」という輩はおらんか?
6年経てば大抵のものは劣化する
6年使ったバッグがボロくなってきて「耐久性に問題がある」なんて言うアホはおらんだろう
6年という時間は日常的に携帯使用するアイテムの寿命の適正寿命を十分満たす
だが忘れるなかれ、全固体電池は6年なんてもんじゃない
それ以上保つのだ
>>44の通りになるとは限らんが、これに合わせて考えればTWSのバッテリーが12年保つことになる
最早「オーバースペック」と言っても過言ではない
ま、「オーバースペック」であれば当然スペックを抑える=コストを抑えることになるだろうがな
多少スペックが抑えられて寿命が半分の6年になったとしても、先に述べた通り十分だ
これが俺の考える「解決」
さ、反論大募集だ
>>45の「サル」は俺の意見に反論出来ず逃げてしまった
「遅滞者」はこれだからつまらない
所詮「遅滞者」とはテクノロジーの会話は不可能だったのだ
「我こそは先駆者」という輩はおらんか?
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-R1Of)
2023/05/23(火) 16:55:15.88ID:BFHGUPSJM スレタイに、発表されてもないのにフライングでXM5と付けてから
荒れてばっかりだなあこのスレ
荒れてばっかりだなあこのスレ
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6eb-Cxzl)
2023/05/23(火) 16:57:41.76ID:PJA2R/EL0 取り敢えず外出用にXM4、室内用にXB400使ってたけどXB400の左耳部分が割れて修理に出してる間にWI-C100買って使ってたんだけど
音質とか関係無く一番使い勝手が良くって修理に出したXB400が返ってきてもC100を使い続けてるわ
音質とか関係無く一番使い勝手が良くって修理に出したXB400が返ってきてもC100を使い続けてるわ
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6eb-Cxzl)
2023/05/23(火) 17:01:03.26ID:PJA2R/EL0 因みに割れた左耳部分に外的圧力無し、って事で去年の5月22日に買ってたからギリギリ1年の保証内って事で交換品が帰ってきました
ソニーストアじゃなくて量販店で買って延長保証付けなかったから1年保証
ソニーストアじゃなくて量販店で買って延長保証付けなかったから1年保証
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-R1Of)
2023/05/23(火) 17:01:16.84ID:3RpbuvLwM 頭お花畑
「実現すれば数年後にはバッテリー問題は解決」
でも現実は、
「まるで実現してないし10年経ってもバッテリー問題は現実に大問題のまま」
「実現すれば数年後にはバッテリー問題は解決」
でも現実は、
「まるで実現してないし10年経ってもバッテリー問題は現実に大問題のまま」
61名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-n4dJ)
2023/05/23(火) 17:23:07.05ID:2bV6atlda 【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part199【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1682728398/44,48
44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-7qMj)[sage] 投稿日:2023/04/30(日) 12:52:52.96 ID:077f0VmWM
今は珍しくTWSを2台併用中
いつもならば乗り換えで同時併用し始めたら
1週間もかからずにどっちを残すかは割とあっさり決まるんだが・・・
だいたいその製品の特徴と、装着とか使い勝手とかも含めて
すぐに「使うのはやっぱりこっちだな」「こっちだけあればいいな」となって
残す方はすんなり決まってくる
今回はどっちもここいい、ってのがあって
どちらも捨てがたい状況
48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-7qMj)[sage] 投稿日:2023/04/30(日) 13:11:45.66 ID:077f0VmWM
2台は、どちらもイヤホン片側で4g台と軽量、装着も良い
1つは、
・音量の微調整、これがとても良い
・AACで接続ド安定でとても使い勝手いい
・実用的にケースレス運用できる
もう1つは
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
接続はLDAC990kは途切れやすいがこれは音の情報量と引き換え
ケースレスはできないが、ケースがかなりコンパクト
ホント悩ましい~
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1682728398/44,48
44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-7qMj)[sage] 投稿日:2023/04/30(日) 12:52:52.96 ID:077f0VmWM
今は珍しくTWSを2台併用中
いつもならば乗り換えで同時併用し始めたら
1週間もかからずにどっちを残すかは割とあっさり決まるんだが・・・
だいたいその製品の特徴と、装着とか使い勝手とかも含めて
すぐに「使うのはやっぱりこっちだな」「こっちだけあればいいな」となって
残す方はすんなり決まってくる
今回はどっちもここいい、ってのがあって
どちらも捨てがたい状況
48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-7qMj)[sage] 投稿日:2023/04/30(日) 13:11:45.66 ID:077f0VmWM
2台は、どちらもイヤホン片側で4g台と軽量、装着も良い
1つは、
・音量の微調整、これがとても良い
・AACで接続ド安定でとても使い勝手いい
・実用的にケースレス運用できる
もう1つは
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
接続はLDAC990kは途切れやすいがこれは音の情報量と引き換え
ケースレスはできないが、ケースがかなりコンパクト
ホント悩ましい~
62名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-n4dJ)
2023/05/23(火) 17:24:09.98ID:2bV6atlda どっちのオンボロを残すんだ?
https://i.imgur.com/1oragm2.jpg
https://i.imgur.com/1oragm2.jpg
63名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 17:24:23.93ID:UdBSRwnEM >>60
プッ…
己が反論出来ず論点を摩り替え、情けなく逃げた敗者だという現実から目を背けて俺の言葉を無視して「逸らした話題の世界」にこもり続けてしまったらしい
そうやってリアルでも現実から目を逸らし、都合の悪いことから逃げて「自分の世界」にこもりっぱなしなのかね?ん?
それじゃあ駄目だよ、「遅滞者」
いや、「敗者」と呼ぼう
お前は俺に負けた以上に「自分に負けた」んだよ
「なんか全固体電池は劣化ゼロと勘違いしてる人ってよくいるよな」
「じゃあ全固体電池でどうやってTWSバッテリー問題が解決するの?」
お前自らが担ぎ出してきたこの話題から逃げた
「自分の言葉から逃げた」んだよ
そうやっていつも自分の言葉に責任を持たず、逃げて逃げて逃げて逃げて生きてきたのかね?ん?
だからお前は誰からも「信用」されない
お前の言葉は誰も「信頼」しない、「重み」がない
俺に負けるのはしょうがない
俺は「先駆者」だ
お前とは住む世界が違う人間
だが、「お前自身」にくらいは勝ってみせろよ?な?
「過去の自分」に負けて、お前に明るい未来なんか訪れるわけがない
プッ…
己が反論出来ず論点を摩り替え、情けなく逃げた敗者だという現実から目を背けて俺の言葉を無視して「逸らした話題の世界」にこもり続けてしまったらしい
そうやってリアルでも現実から目を逸らし、都合の悪いことから逃げて「自分の世界」にこもりっぱなしなのかね?ん?
それじゃあ駄目だよ、「遅滞者」
いや、「敗者」と呼ぼう
お前は俺に負けた以上に「自分に負けた」んだよ
「なんか全固体電池は劣化ゼロと勘違いしてる人ってよくいるよな」
「じゃあ全固体電池でどうやってTWSバッテリー問題が解決するの?」
お前自らが担ぎ出してきたこの話題から逃げた
「自分の言葉から逃げた」んだよ
そうやっていつも自分の言葉に責任を持たず、逃げて逃げて逃げて逃げて生きてきたのかね?ん?
だからお前は誰からも「信用」されない
お前の言葉は誰も「信頼」しない、「重み」がない
俺に負けるのはしょうがない
俺は「先駆者」だ
お前とは住む世界が違う人間
だが、「お前自身」にくらいは勝ってみせろよ?な?
「過去の自分」に負けて、お前に明るい未来なんか訪れるわけがない
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-R1Of)
2023/05/23(火) 17:31:24.09ID:C95eYryWM それで、バッテリー問題は数年しても解決しない、ってことでおけ?
65名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 17:33:48.24ID:UdBSRwnEM いいか?
言葉には責任を持て
人間は動物には出来ない極めて複雑、極めて高等なコミュニケーション手段を持っている
それが「言葉」だ
「言葉」を上手く使うことは「人間のアイデンティティ」と言っても過言ではない
言葉を用いらないコミュニケーションは「サル」でも出来る
言葉を用いるからこそ人はより深く、より緻密にコミュニケーションのやり取りが可能になるんだ
故に言葉は「人として」とても重要なウェイトを持っている
動物としての視覚のコミュニケーションののち、人の知能は詳細な情報を言葉から獲得する
「お前の言葉」によって、他人はどういった情報を獲得するだろうか?
「自分の言葉に責任を持たない人だな」
こうですよ、ええ
これによってお前は他者からの「信頼」を失う
お前という「信用されない人間」の完成だ
言葉には責任を持て
人間は動物には出来ない極めて複雑、極めて高等なコミュニケーション手段を持っている
それが「言葉」だ
「言葉」を上手く使うことは「人間のアイデンティティ」と言っても過言ではない
言葉を用いらないコミュニケーションは「サル」でも出来る
言葉を用いるからこそ人はより深く、より緻密にコミュニケーションのやり取りが可能になるんだ
故に言葉は「人として」とても重要なウェイトを持っている
動物としての視覚のコミュニケーションののち、人の知能は詳細な情報を言葉から獲得する
「お前の言葉」によって、他人はどういった情報を獲得するだろうか?
「自分の言葉に責任を持たない人だな」
こうですよ、ええ
これによってお前は他者からの「信頼」を失う
お前という「信用されない人間」の完成だ
66名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 17:35:12.07ID:UdBSRwnEM67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-R1Of)
2023/05/23(火) 17:35:24.48ID:C95eYryWM バッテリー問題は数年で解決するの?しないの?
それはまるで無責任でもいいの?
それはまるで無責任でもいいの?
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-R1Of)
2023/05/23(火) 17:36:53.56ID:G7ts2t56M 「未来のいつかにはもしかして解決してるかもしれないし、してないかもしれない」
とか、まるで無意味ですわな
とか、まるで無意味ですわな
69名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 17:37:44.09ID:UdBSRwnEM >>67
さあな?
それはそもそも俺は「論点としていない」のでな
「なんか全固体電池は劣化ゼロと勘違いしてる人ってよくいるよな」
「じゃあ全固体電池でどうやってTWSバッテリー問題が解決するの?」
さあ、お前が完全に捨て去ってしまったこの話をしようじゃないか
お前が切り出した話題だぞ?
お前から仕掛けてきた話題だぞ?
「自分から逃げたら駄目」ですよ、プッ…
さあな?
それはそもそも俺は「論点としていない」のでな
「なんか全固体電池は劣化ゼロと勘違いしてる人ってよくいるよな」
「じゃあ全固体電池でどうやってTWSバッテリー問題が解決するの?」
さあ、お前が完全に捨て去ってしまったこの話をしようじゃないか
お前が切り出した話題だぞ?
お前から仕掛けてきた話題だぞ?
「自分から逃げたら駄目」ですよ、プッ…
70名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 17:38:50.59ID:UdBSRwnEM >>68
そうだねえ?
無意味だねえ?
だがお前が仕掛けてきた話題は「それ」じゃなかろう?
「なんか全固体電池は劣化ゼロと勘違いしてる人ってよくいるよな」
「じゃあ全固体電池でどうやってTWSバッテリー問題が解決するの?」
これだよ?
この話題はどこ行っちゃったのかなあ?
くっくっくっ…
そうだねえ?
無意味だねえ?
だがお前が仕掛けてきた話題は「それ」じゃなかろう?
「なんか全固体電池は劣化ゼロと勘違いしてる人ってよくいるよな」
「じゃあ全固体電池でどうやってTWSバッテリー問題が解決するの?」
これだよ?
この話題はどこ行っちゃったのかなあ?
くっくっくっ…
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-R1Of)
2023/05/23(火) 17:39:20.94ID:hCrLMCCPM じゃあ、バッテリー問題は数年で解決しない、ってことで
以上
以上
72名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 17:39:40.17ID:UdBSRwnEM もう一度言おう
「なんか全固体電池は劣化ゼロと勘違いしてる人ってよくいるよな」
「じゃあ全固体電池でどうやってTWSバッテリー問題が解決するの?」
この話題、どこ行っちゃったのかなあ?
くっくっくっくっ…
「なんか全固体電池は劣化ゼロと勘違いしてる人ってよくいるよな」
「じゃあ全固体電池でどうやってTWSバッテリー問題が解決するの?」
この話題、どこ行っちゃったのかなあ?
くっくっくっくっ…
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-R1Of)
2023/05/23(火) 17:40:16.07ID:hCrLMCCPM もう一度言おう
バッテリー問題は数年で解決しない
バッテリー問題は数年で解決しない
74名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 17:40:52.00ID:UdBSRwnEM >>71
おっとっと、終わらせちゃ駄目だよ?
「なんか全固体電池は劣化ゼロと勘違いしてる人ってよくいるよな」
「じゃあ全固体電池でどうやってTWSバッテリー問題が解決するの?」
お前自らが望んで切り出してきたこの話題、、ぜーんぜん終わってないんですよ?
この話、したいんでしょ?ねえ?
やりましょうよ?な?
くっくっくっ…
おっとっと、終わらせちゃ駄目だよ?
「なんか全固体電池は劣化ゼロと勘違いしてる人ってよくいるよな」
「じゃあ全固体電池でどうやってTWSバッテリー問題が解決するの?」
お前自らが望んで切り出してきたこの話題、、ぜーんぜん終わってないんですよ?
この話、したいんでしょ?ねえ?
やりましょうよ?な?
くっくっくっ…
75名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 17:41:44.17ID:UdBSRwnEM76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-R1Of)
2023/05/23(火) 17:43:29.83ID:HPB7UjgQM これはどこ行っちゃったのかな?
「Samsungが全固体電池をついにスマホ用に開発した」
「TWSのバッテリー問題が解決するのは数年先」
全固体電池で数年でバッテリー問題は解決するの?しないの?
「Samsungが全固体電池をついにスマホ用に開発した」
「TWSのバッテリー問題が解決するのは数年先」
全固体電池で数年でバッテリー問題は解決するの?しないの?
77名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 17:43:47.96ID:UdBSRwnEM 「バッテリー問題は数年で解決しない」
不確定な未来を完全に言い切っちゃったねえ
くっくっくっ…
どんな科学者でもここまでの言い切りは出来まい
ところがこいつは完全に言い切った
当然、相応の理由があるはずだ
聞かせてよ?ねえ?
くくくくく…
不確定な未来を完全に言い切っちゃったねえ
くっくっくっ…
どんな科学者でもここまでの言い切りは出来まい
ところがこいつは完全に言い切った
当然、相応の理由があるはずだ
聞かせてよ?ねえ?
くくくくく…
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-R1Of)
2023/05/23(火) 17:46:00.31ID:XWjOqA66M 数年後に聞こうか
79名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 17:48:31.08ID:UdBSRwnEM >>76
「どこにも行っていない」よ?
「アバウトな想像」だ
先にも述べた通り、「数年後」は「数十年後」かもしれないし「数百年後」かも「数千年後」かもしれない
論点は「年数どうこう」ではなく、「全固体電池がTWSに実装されたら」なのだから年数は問題ではない
そして、お前もそれを当初理解していたのかそこには触れず、俺の論点に合わせて「全固体電池がTWSに実装されたら」の話題を展開した
ここまではお前は「一定の賢さ」はあったのにな
くっくっくっ…
その後、俺に反論出来ず突然「年数どうこう」の話に切り替えた
「全固体電池がTWSに実装されたら」の話題では俺に太刀打ち出来ないから「年数どうこう」にいきなりすり替えてきたのだ
駄目だよ、そんなに逃げちゃあね
くっくっくっ…
「どこにも行っていない」よ?
「アバウトな想像」だ
先にも述べた通り、「数年後」は「数十年後」かもしれないし「数百年後」かも「数千年後」かもしれない
論点は「年数どうこう」ではなく、「全固体電池がTWSに実装されたら」なのだから年数は問題ではない
そして、お前もそれを当初理解していたのかそこには触れず、俺の論点に合わせて「全固体電池がTWSに実装されたら」の話題を展開した
ここまではお前は「一定の賢さ」はあったのにな
くっくっくっ…
その後、俺に反論出来ず突然「年数どうこう」の話に切り替えた
「全固体電池がTWSに実装されたら」の話題では俺に太刀打ち出来ないから「年数どうこう」にいきなりすり替えてきたのだ
駄目だよ、そんなに逃げちゃあね
くっくっくっ…
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-R1Of)
2023/05/23(火) 17:50:48.10ID:llDzm2gCM 「数年先」には数千年先も含むんだッ―!!
アホだなコイツ
呆れた
アホだなコイツ
呆れた
81名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 17:53:21.26ID:UdBSRwnEM82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0632-K6Wr)
2023/05/23(火) 17:53:34.80ID:ZbJQCKGD0 おちつけばいいのにね
83名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 17:54:53.24ID:UdBSRwnEM >>80
さあて、「バッテリー問題は数年で解決しない」と言い切った理由を教えてくださいよ、先輩?
すげえよなあ?
ここまで言い切っちまうんだもんなあ?
くくくくくっ
ほれほれ早く理由を教えてくださいや?
楽しみだなあ?
どんな理由なんだろうなあ?
くっくっくっくっくっくっ…
さあて、「バッテリー問題は数年で解決しない」と言い切った理由を教えてくださいよ、先輩?
すげえよなあ?
ここまで言い切っちまうんだもんなあ?
くくくくくっ
ほれほれ早く理由を教えてくださいや?
楽しみだなあ?
どんな理由なんだろうなあ?
くっくっくっくっくっくっ…
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-R1Of)
2023/05/23(火) 17:56:53.38ID:X1Pd2OPSM >「年数」に「意味の欠片」もない
そうなのかー
じゃあ年数まるで関係ないってことだな
で年数がどうしたって?関係ないんだよな年数は
そうなのかー
じゃあ年数まるで関係ないってことだな
で年数がどうしたって?関係ないんだよな年数は
85名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 17:57:16.14ID:UdBSRwnEM86名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 17:59:28.33ID:UdBSRwnEM >>84
「俺の主張は」そうだな、何度も言ってる通り
そんなことよりお前が「新規に提唱」した「バッテリー問題は数年で解決しない」という「完全に言い切った説」の具体的な解説を頼むよ?
マジですげーと思う
ここまで言い切るってどんな天才的頭脳をもってしても出来ないよ
本当に興味あるから教えて?
ねえ早く教えて?
くくくくくっ…
「俺の主張は」そうだな、何度も言ってる通り
そんなことよりお前が「新規に提唱」した「バッテリー問題は数年で解決しない」という「完全に言い切った説」の具体的な解説を頼むよ?
マジですげーと思う
ここまで言い切るってどんな天才的頭脳をもってしても出来ないよ
本当に興味あるから教えて?
ねえ早く教えて?
くくくくくっ…
87名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 18:00:59.89ID:UdBSRwnEM なんで早く言ってくれないんだろう?
「バッテリー問題は数年で解決しない」
この理由知りたいなあ
突然こんな言い切りを初めて馬路で驚いたからね?俺
早く、早く教えてよ?ねえ?
ねえねえねえ??
くくくくくくく……
「バッテリー問題は数年で解決しない」
この理由知りたいなあ
突然こんな言い切りを初めて馬路で驚いたからね?俺
早く、早く教えてよ?ねえ?
ねえねえねえ??
くくくくくくく……
88名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 18:02:56.07ID:UdBSRwnEM89名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 18:09:39.27ID:UdBSRwnEM すげーよなあ~~~~
この超加速するイノベーション時代に、まさか未来を完全予測する頭脳の持ち主が現れるなんてなあ~~~
あらゆる最先端の革新的技術と人類の知恵、知能の全てを全能の神の如く熟知している人間にしか出来ないよ
いや、そんな神人にさえ出来るか怪しい芸当
だが彼は成し遂げた
「未来を言い切った」のだ
最早彼は神を超えし者と言っても過言ではない
「超越者」だ
我々は超越者が生まれた歴史的瞬間に立ち会ったのだ
「超越者、5chに爆誕!」
ぶわはははははははwwwwww
この超加速するイノベーション時代に、まさか未来を完全予測する頭脳の持ち主が現れるなんてなあ~~~
あらゆる最先端の革新的技術と人類の知恵、知能の全てを全能の神の如く熟知している人間にしか出来ないよ
いや、そんな神人にさえ出来るか怪しい芸当
だが彼は成し遂げた
「未来を言い切った」のだ
最早彼は神を超えし者と言っても過言ではない
「超越者」だ
我々は超越者が生まれた歴史的瞬間に立ち会ったのだ
「超越者、5chに爆誕!」
ぶわはははははははwwwwww
90名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 18:16:41.69ID:UdBSRwnEM あまりに愉快極まりなくて俺としたことがはしゃいでしまった
なるほど、感情で喚く「サル」の気持ちがちょっとだけ分かったな
ま、俺の場合は「楽」の感情ではしゃぎ、「遅滞者」の場合は「怒」の感情で喚き散らすという大きな違いがあるが
なるほど、感情で喚く「サル」の気持ちがちょっとだけ分かったな
ま、俺の場合は「楽」の感情ではしゃぎ、「遅滞者」の場合は「怒」の感情で喚き散らすという大きな違いがあるが
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-R1Of)
2023/05/23(火) 18:18:19.18ID:FNg1OB1rM まあこれでわかったように
「全固体電池でバッテリー問題は解決」はヤベー馬鹿ってこと
数千年後には解決してるといいですね(笑
「全固体電池でバッテリー問題は解決」はヤベー馬鹿ってこと
数千年後には解決してるといいですね(笑
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-xGUs)
2023/05/23(火) 18:21:52.95ID:pfsyXvB8M >>91
そんな事より働けば?
そんな事より働けば?
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-R1Of)
2023/05/23(火) 18:23:35.44ID:FNg1OB1rM まー、数年後にバッテリー問題が解決してたら
そのとき言ってくれ
ないと思うけどねー
チキン野郎のキミは、
あるともないともどっちつかずのチキンなんだろ?
そのとき言ってくれ
ないと思うけどねー
チキン野郎のキミは、
あるともないともどっちつかずのチキンなんだろ?
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-R1Of)
2023/05/23(火) 18:24:34.70ID:FNg1OB1rM な?チキン先駆者くん
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-xGUs)
2023/05/23(火) 18:25:43.42ID:pfsyXvB8M 働けない奴ほどチキン
96名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 18:25:45.66ID:UdBSRwnEM >>91
おいおい?
肝心なことは「何も分かっていない」ぞ?
また摩り替えかね?
本当にお前は「駄目な人間」だ
自分の言葉に責任を持てないことばかりしている
「なんか全固体電池は劣化ゼロと勘違いしてる人ってよくいるよな」
「じゃあ全固体電池でどうやってTWSバッテリー問題が解決するの?」
この話題から逃げ
「バッテリー問題は数年で解決しない」
この話題からも逃げた
そんな「逃げっぱなしの人生」でいいのか?
俺は良くないと思うぞ
ここはたかが5chだ、例え失敗があってもリアルに影響はない
「挑戦」してみろよ
「逃げっぱなしの人生」だった自分を変えるチャレンジをしてみろよ
失敗したっていいじゃねえか
やってみろよ
俺は精神力が非常に強い人間だ
お前はみたいにウジウジして誤魔化して逃げてる負け犬みたいな奴は見ていられない性格
喝を入れたくなってくるんだよ
ほら、やってみろよ
やりゃ強くなれるんだからよ
おいおい?
肝心なことは「何も分かっていない」ぞ?
また摩り替えかね?
本当にお前は「駄目な人間」だ
自分の言葉に責任を持てないことばかりしている
「なんか全固体電池は劣化ゼロと勘違いしてる人ってよくいるよな」
「じゃあ全固体電池でどうやってTWSバッテリー問題が解決するの?」
この話題から逃げ
「バッテリー問題は数年で解決しない」
この話題からも逃げた
そんな「逃げっぱなしの人生」でいいのか?
俺は良くないと思うぞ
ここはたかが5chだ、例え失敗があってもリアルに影響はない
「挑戦」してみろよ
「逃げっぱなしの人生」だった自分を変えるチャレンジをしてみろよ
失敗したっていいじゃねえか
やってみろよ
俺は精神力が非常に強い人間だ
お前はみたいにウジウジして誤魔化して逃げてる負け犬みたいな奴は見ていられない性格
喝を入れたくなってくるんだよ
ほら、やってみろよ
やりゃ強くなれるんだからよ
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-R1Of)
2023/05/23(火) 18:27:04.07ID:FNg1OB1rM 「チキン」の気持ちはわからんなー
どっちつかずのチキンで、
ギャーギャー騒ぎ立てるだけ、まさに「チキン」だな
どっちつかずのチキンで、
ギャーギャー騒ぎ立てるだけ、まさに「チキン」だな
98名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 18:27:45.69ID:UdBSRwnEM >>93
おいおい、「言ってくれ」はこちらの台詞だぞ?
「バッテリー問題は数年で解決しない」と言い切った理由を早く「言ってくれ」
何故言わないんだい?ん?
何故ずっと言わないんだい?
早く言ったらいいのに
くっ…
おいおい、「言ってくれ」はこちらの台詞だぞ?
「バッテリー問題は数年で解決しない」と言い切った理由を早く「言ってくれ」
何故言わないんだい?ん?
何故ずっと言わないんだい?
早く言ったらいいのに
くっ…
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-R1Of)
2023/05/23(火) 18:29:36.87ID:FNg1OB1rM バッテリー問題は数年で解決しない、そう思ってるから
これで決着
チキンくんは、バッテリー問題は、数年後いや数百年数千年に解決してるともしてないともでチキン
実にチキンだな
これで決着
チキンくんは、バッテリー問題は、数年後いや数百年数千年に解決してるともしてないともでチキン
実にチキンだな
100名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 18:31:18.50ID:UdBSRwnEM 「なんか全固体電池は劣化ゼロと勘違いしてる人ってよくいるよな」
「じゃあ全固体電池でどうやってTWSバッテリー問題が解決するの?」
「バッテリー問題は数年で解決しない」
これらに一切触れず逃げ続ける「敗者」
全く触れずにレスし続けられる神経もすごいよな
俺だったら恥ずかしくてレス続けられんよ、ええ
知能が低い人間は「恥を知る知能」もない
「じゃあ全固体電池でどうやってTWSバッテリー問題が解決するの?」
「バッテリー問題は数年で解決しない」
これらに一切触れず逃げ続ける「敗者」
全く触れずにレスし続けられる神経もすごいよな
俺だったら恥ずかしくてレス続けられんよ、ええ
知能が低い人間は「恥を知る知能」もない
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-R1Of)
2023/05/23(火) 18:32:11.77ID:FNg1OB1rM チキンくん張り切り過ぎ
102名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 18:32:53.65ID:UdBSRwnEM103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-R1Of)
2023/05/23(火) 18:37:39.99ID:FNg1OB1rM ま、数年でバッテリー問題は解決しないから、
まあ見てろって
数年後に答え合わせしようぜ
チキンくん
まあ見てろって
数年後に答え合わせしようぜ
チキンくん
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-xGUs)
2023/05/23(火) 18:38:59.72ID:pfsyXvB8M >>103
数年後君は働いてますか?
数年後君は働いてますか?
105名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 18:40:24.82ID:UdBSRwnEM106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0372-vOH5)
2023/05/23(火) 18:40:26.51ID:KG3m25Cm0 botの犬にムキになって書き込んでるヤツが一番マヌケだよな
107名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdea-cNEn)
2023/05/23(火) 18:41:27.42ID:XLBVVX/5d まあお似合いではあるが
ここでやるなよ
ここでやるなよ
108名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 18:42:27.36ID:UdBSRwnEM109名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 18:46:26.25ID:UdBSRwnEM いやしかし本当にこのスレは面白い
普段絶対に出会わない「遅滞者」の生態がいかに知性のないものか良く知ることが出来る
こんな「勉強」が出来る場所はそうそうない
しかもリアルと違って「遅滞者」相手に気を遣う必要もないしな
リアルで「遅滞者」を小馬鹿にした発言をしたら社会的問題になる
いい場所だよ、ここは
俺にとってレイトマジョリティの生態に触れられる「勉強の場所」
普段絶対に出会わない「遅滞者」の生態がいかに知性のないものか良く知ることが出来る
こんな「勉強」が出来る場所はそうそうない
しかもリアルと違って「遅滞者」相手に気を遣う必要もないしな
リアルで「遅滞者」を小馬鹿にした発言をしたら社会的問題になる
いい場所だよ、ここは
俺にとってレイトマジョリティの生態に触れられる「勉強の場所」
110名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 18:52:37.39ID:UdBSRwnEM 「出会う」ことはなくても「目にする機会」、「すれ違う機会」は毎日山のようにある
レイトマジョリティに触れているいい機会だ、お前達に聞いてみたい
なんで「現金払い」をするんだ?
未だに現金払いをしている割合の方が多い
「何故」なんだ?
レイトマジョリティの現金払いについてわざわざ脳のタスクを振り分けて思考することまではしない
そこまで重要なことではないからな
なのでお前達レイトマジョリティに直接聞けるこの機会に、是非聞いてみたい
何故なんだ?
レイトマジョリティに触れているいい機会だ、お前達に聞いてみたい
なんで「現金払い」をするんだ?
未だに現金払いをしている割合の方が多い
「何故」なんだ?
レイトマジョリティの現金払いについてわざわざ脳のタスクを振り分けて思考することまではしない
そこまで重要なことではないからな
なのでお前達レイトマジョリティに直接聞けるこの機会に、是非聞いてみたい
何故なんだ?
111名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 19:00:30.27ID:UdBSRwnEM 余談だが、俺は既に単体の財布は手放している
薄いポケット的なもんが付いてるスマホカバーを使い、クレジット2枚と免許証等を
入れている
以前はクレジットカードサイズでカードが飛び出す仕様の超小型財布を使っていた
が、その財布ですら持つのが面倒になってポケット付きのスマホカバーにした
手帳型はデカいし開け閉めウザイから論外
レイトマジョリティ達よ、参考にしたまえ
薄いポケット的なもんが付いてるスマホカバーを使い、クレジット2枚と免許証等を
入れている
以前はクレジットカードサイズでカードが飛び出す仕様の超小型財布を使っていた
が、その財布ですら持つのが面倒になってポケット付きのスマホカバーにした
手帳型はデカいし開け閉めウザイから論外
レイトマジョリティ達よ、参考にしたまえ
112名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 19:03:48.28ID:UdBSRwnEM ああ、ちなみにポケット付きのスマホカバーはちゃんとポケットが閉じられるものがいいと思うぞ
スマホって持って歩く時逆さまにしたり振ったりするからカードが落ちたらシャレにならん
スマホって持って歩く時逆さまにしたり振ったりするからカードが落ちたらシャレにならん
113名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 19:10:53.65ID:UdBSRwnEM ポイントカードの類は全部アプリ化
アプリ化出来ないカードは持たない
唯一アプリ化出来ないカードで所持しているのが行き着けのラブホの会員証
特典良すぎて手放せん
まあそれも車に置いておくだけで持ち歩きはしない
アプリ化出来ないカードは持たない
唯一アプリ化出来ないカードで所持しているのが行き着けのラブホの会員証
特典良すぎて手放せん
まあそれも車に置いておくだけで持ち歩きはしない
114名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/23(火) 19:25:15.28ID:UdBSRwnEM 現金はまず物理的に邪魔、重い
そして何よりポイントがつかない
この時点で使う価値がない
俺はマリオットボンヴォイのマリオットプレミアムカードを使っている
ランクはプラチナカード相当
年会費49,500円、毎年400万使用しないと継続出来ないカードだが、その分超絶なる恩恵を得られる
還元率3%、毎年1回マリオットの無料分チケットがもらえたり、自動でワンランク上の部屋にしてくれてスイートルームに軽々泊まれたり、その他数々のとんでもねー特典がある
ちなみにレンタカーの保険もついてて国内外問わずレンタカーの保険料が要らない
ポイントはマイルにも交換可能
旅行好きにはとにかく至高のカードだ
俺は事業の一部でこのカードを使っていて、月に90000ポイントくらい入る
おかげさまで旅行は毎回ホテル代、航空代共に0円
諸々の事情で事業費全部このカードでは使えないのが歯がゆい、本当に歯がゆい
分かる?
これが「リテラシー」ってやつ
現金払いしてる人、大丈夫?
そして何よりポイントがつかない
この時点で使う価値がない
俺はマリオットボンヴォイのマリオットプレミアムカードを使っている
ランクはプラチナカード相当
年会費49,500円、毎年400万使用しないと継続出来ないカードだが、その分超絶なる恩恵を得られる
還元率3%、毎年1回マリオットの無料分チケットがもらえたり、自動でワンランク上の部屋にしてくれてスイートルームに軽々泊まれたり、その他数々のとんでもねー特典がある
ちなみにレンタカーの保険もついてて国内外問わずレンタカーの保険料が要らない
ポイントはマイルにも交換可能
旅行好きにはとにかく至高のカードだ
俺は事業の一部でこのカードを使っていて、月に90000ポイントくらい入る
おかげさまで旅行は毎回ホテル代、航空代共に0円
諸々の事情で事業費全部このカードでは使えないのが歯がゆい、本当に歯がゆい
分かる?
これが「リテラシー」ってやつ
現金払いしてる人、大丈夫?
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbd-gMZm)
2023/05/24(水) 07:48:59.36ID:oJjd5lyQ0 よくわからんがXM4を預けてみた
全交換か本代のみかどうなるやら
全交換か本代のみかどうなるやら
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbd-gMZm)
2023/05/24(水) 07:50:36.53ID:oJjd5lyQ0 >>115
本体でした
本体でした
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b18-owa4)
2023/05/24(水) 10:47:45.26ID:Oc/VSK2b0 >>114
リテラシーあっても君みたいな下品な性格じゃ意味がない
リテラシーあっても君みたいな下品な性格じゃ意味がない
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbb-I8EW)
2023/05/24(水) 10:52:09.12ID:NZy397ka0 時間があり余ってる人って凄いよな
119名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/24(水) 12:21:50.25ID:1yEgVYHqM120名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa56-4aex)
2023/05/24(水) 12:30:05.42ID:Ja4KdQyha 世の中にはマリオットに宿泊することに何の価値も感じない人だっているんだよ。
少なからず。
そんなことも知らないなんて世間知らずだね。
いるんだよね、運良く小金持ちになって調子に乗って自慢する人って。
所謂成金趣味
しかも小金持ちがそういう浅はかな成金趣味になりやすい。
少なからず。
そんなことも知らないなんて世間知らずだね。
いるんだよね、運良く小金持ちになって調子に乗って自慢する人って。
所謂成金趣味
しかも小金持ちがそういう浅はかな成金趣味になりやすい。
121名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/24(水) 12:36:28.49ID:1yEgVYHqM >>118
時間が有り余る人というのは、極端に二分化される
「下層」か「上層」だ
俺も数年前、事業を始めてから3年ほどの間はとにかく時間がなかった
冗談抜きで365日休みゼロで毎日仕事していた
趣味なんて全部捨てたね
そんな暇はなかった
事業は順調に伸び、今では部下に仕事を任せ、かなり時間の余裕が持てるようになった
365日休みなく働いていた3年間を経て、やっと「上層」に到達したわけだ
一般人が体験しない、いや、死んでも体験したくないであろう「苦労」を自ら望んで体験したからこそ、一般人が獲得出来ない「時間の余裕」を手にすることが出来た
お前の言う「時間があり余ってる人って凄いよな」
この言葉、今の俺ならその凄みが誰よりも理解出来る
本当に「凄い」んだよ
時間が有り余る人というのは、極端に二分化される
「下層」か「上層」だ
俺も数年前、事業を始めてから3年ほどの間はとにかく時間がなかった
冗談抜きで365日休みゼロで毎日仕事していた
趣味なんて全部捨てたね
そんな暇はなかった
事業は順調に伸び、今では部下に仕事を任せ、かなり時間の余裕が持てるようになった
365日休みなく働いていた3年間を経て、やっと「上層」に到達したわけだ
一般人が体験しない、いや、死んでも体験したくないであろう「苦労」を自ら望んで体験したからこそ、一般人が獲得出来ない「時間の余裕」を手にすることが出来た
お前の言う「時間があり余ってる人って凄いよな」
この言葉、今の俺ならその凄みが誰よりも理解出来る
本当に「凄い」んだよ
122名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/24(水) 12:43:00.40ID:1yEgVYHqM なお、「中間層」は基本的に有り余るほどの人生の時間を獲得出来ない
だが落ち込むな
「それでいい」んだよ
「一般層」から抜けて上に行くには、先に述べた通り「一般の人が死んでも体験したくないであろう苦労」が必要になる
鋼のメンタルを持つと自負していた俺ですら何度も心折れそうな時期はあった
マジで苦労した
俺は軽々しく「苦労や努力をすれば金銭的、時間的自由が得られるからやれ」なんて言わない
その苦労や努力は「一般層」にはとても耐えられないものだからだ
お前達は今のままでいいんだよ
「一般」であることに誇りを持て
だが、苦労や努力の度合いが微量なものについては改善しろ
「中の上」程度は誰でも到達出来る
「中の上」に到達するための努力は「やれ」
だが落ち込むな
「それでいい」んだよ
「一般層」から抜けて上に行くには、先に述べた通り「一般の人が死んでも体験したくないであろう苦労」が必要になる
鋼のメンタルを持つと自負していた俺ですら何度も心折れそうな時期はあった
マジで苦労した
俺は軽々しく「苦労や努力をすれば金銭的、時間的自由が得られるからやれ」なんて言わない
その苦労や努力は「一般層」にはとても耐えられないものだからだ
お前達は今のままでいいんだよ
「一般」であることに誇りを持て
だが、苦労や努力の度合いが微量なものについては改善しろ
「中の上」程度は誰でも到達出来る
「中の上」に到達するための努力は「やれ」
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbd-gMZm)
2023/05/24(水) 13:00:53.38ID:s+XK5Xkt0 誰にも聞かれない響かない
何故なら見えてないから
何故なら見えてないから
124名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/24(水) 13:03:04.66ID:1yEgVYHqM >>120
もちろん知っているぞ?
何を隠そう、俺も2年前くらいまでそうだったからな
既に事業は成功し、潤沢な金も時間もあった時期だ
2年前の俺はとにかく徹底して「効率の鬼・合理性マシーン」だった
感情などといった不純物は仕事には必要ない、そんな人間だった
娯楽も最低限、彼女(現在の妻)がある程度楽しんでくれる程度でいい
そう思っていた
だが、やはり人は感情を持つ生き物
感情を完全排除して円滑な仕事、パフォーマンスの高い仕事が出来るわけがない
そう気づいたのだ
そして更に気づいたことがある
「俺は一体なんのために金を稼いでいるのか」とね
無論、仕事はメチャクチャ楽しい
金を稼ぐ目的以外の生き甲斐にもなっている
だが、徹底的に無駄金使うことを避け、仕事でホテルに泊まる時もケチりにケチってクソ安いカタいベッドで満足な眠りにつけずに苦しむ
金があるのに、なんでこんな苦しい思いしてるんだ?
そう気づいたのだ
「徹底的に無駄を省いて省いて省きつ続けて、いつの間にか一般の人より苦しむ」
これは経営者が一度は必ず陥るマインド
このマインドを払拭し、効率厨だった俺は「人生を楽しむ」ことに目線を向けるようになった
それから俺の人生観は変わったね
そうだ、俺は「人生を楽しむために金を稼いでいる」んだと
無駄金を使うことはNGだ
だが俺は省いてはいけないものまで省いていたのだ
お前達も「人生を楽しむ」ということを、一度真剣に考え直してみるといい
「人生を楽しむ」ために「中の上」になれ俺からのアドバイスだ
もちろん知っているぞ?
何を隠そう、俺も2年前くらいまでそうだったからな
既に事業は成功し、潤沢な金も時間もあった時期だ
2年前の俺はとにかく徹底して「効率の鬼・合理性マシーン」だった
感情などといった不純物は仕事には必要ない、そんな人間だった
娯楽も最低限、彼女(現在の妻)がある程度楽しんでくれる程度でいい
そう思っていた
だが、やはり人は感情を持つ生き物
感情を完全排除して円滑な仕事、パフォーマンスの高い仕事が出来るわけがない
そう気づいたのだ
そして更に気づいたことがある
「俺は一体なんのために金を稼いでいるのか」とね
無論、仕事はメチャクチャ楽しい
金を稼ぐ目的以外の生き甲斐にもなっている
だが、徹底的に無駄金使うことを避け、仕事でホテルに泊まる時もケチりにケチってクソ安いカタいベッドで満足な眠りにつけずに苦しむ
金があるのに、なんでこんな苦しい思いしてるんだ?
そう気づいたのだ
「徹底的に無駄を省いて省いて省きつ続けて、いつの間にか一般の人より苦しむ」
これは経営者が一度は必ず陥るマインド
このマインドを払拭し、効率厨だった俺は「人生を楽しむ」ことに目線を向けるようになった
それから俺の人生観は変わったね
そうだ、俺は「人生を楽しむために金を稼いでいる」んだと
無駄金を使うことはNGだ
だが俺は省いてはいけないものまで省いていたのだ
お前達も「人生を楽しむ」ということを、一度真剣に考え直してみるといい
「人生を楽しむ」ために「中の上」になれ俺からのアドバイスだ
125名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/24(水) 13:14:40.40ID:1yEgVYHqM126名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/24(水) 13:30:18.26ID:1yEgVYHqM 現金封印でクレジットカードにするだけで「部分的に上位層の仲間入り」は出来る
まだまだ日本は現金大国
現金使う無能だらけ
そんな無能集団から脱するだけで「上位」になるのだ
更に「上」に行く方法もある
それは「還元率1.5%」を活用することだ
楽天ペイを使え
paypayは条件次第で1.5%行くが、人によっては条件が厳しいので楽天ペイがいい
特に楽天ペイはキャンペーンもやりまくるしな
ただいちいちキャンペーンをチェックしまくるのは手間が増えてどうかと思うので、あまり神経質に気にしなくていい
5と0のつく日のなんたらとかは覚えておいてもいい
ちなみに楽天カード所持しているのが条件な
還元率1.5%を活用し始めた頃にはもう周りの現金使用者が「ゴミ」に見えてくるだろう
更に更に上に行く方法もある
それは電子マネーを使うことだ
モバイルSuica、QUICPay、WAONなどは2%、4%の還元率を叩き出す
だがこれは条件があり、使える範囲も狭まり、手間もあるので手放しでオススメは出来ない
自分の生活にマッチする人のみオススメする
これらを手足のように扱えば、徐々に確実にお前らの金は増える
金、欲しいだろ?「やれ」
まだまだ日本は現金大国
現金使う無能だらけ
そんな無能集団から脱するだけで「上位」になるのだ
更に「上」に行く方法もある
それは「還元率1.5%」を活用することだ
楽天ペイを使え
paypayは条件次第で1.5%行くが、人によっては条件が厳しいので楽天ペイがいい
特に楽天ペイはキャンペーンもやりまくるしな
ただいちいちキャンペーンをチェックしまくるのは手間が増えてどうかと思うので、あまり神経質に気にしなくていい
5と0のつく日のなんたらとかは覚えておいてもいい
ちなみに楽天カード所持しているのが条件な
還元率1.5%を活用し始めた頃にはもう周りの現金使用者が「ゴミ」に見えてくるだろう
更に更に上に行く方法もある
それは電子マネーを使うことだ
モバイルSuica、QUICPay、WAONなどは2%、4%の還元率を叩き出す
だがこれは条件があり、使える範囲も狭まり、手間もあるので手放しでオススメは出来ない
自分の生活にマッチする人のみオススメする
これらを手足のように扱えば、徐々に確実にお前らの金は増える
金、欲しいだろ?「やれ」
127名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdea-cNEn)
2023/05/24(水) 14:44:52.85ID:9JjK3K6Jd >>115
まだ購入時のレシート類は無くても対応してくれるの?
まだ購入時のレシート類は無くても対応してくれるの?
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbd-gMZm)
2023/05/24(水) 15:09:03.85ID:36B8oidt0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34e-01Fg)
2023/05/24(水) 15:20:56.20ID:O/Q1S3Wq0 今日修理だした奴が帰ってきた
左側だけ新品になってて右側は認められなかったっぽい
接続したら右が今度は満充電されてなくて改善してないわ
左側だけ新品になってて右側は認められなかったっぽい
接続したら右が今度は満充電されてなくて改善してないわ
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bb-Xq2H)
2023/05/24(水) 19:51:06.62ID:AMU7u+y50131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-gMZm)
2023/05/24(水) 20:01:09.77ID:Or1oGY4KM 近所のヤマダがXM4在庫限りになっとったけど…
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aed-4aex)
2023/05/24(水) 23:21:28.24ID:gVvDlNce0133名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/24(水) 23:49:17.80ID:1jXYD5mNM >>132
いいや?
正しいか否かはお前達が判断すること
違うかね?
俺は「やれ」と言った
それをやるかどうかはお前達次第
違うかね?
「イノベーション」とは「正」を前提にマーケティングされる
「この技術は間違いなく皆様の世界に革命をもたらすでしょう」
このような謳い文句に対して、お前は「自分の考え方だけが正しいみたいに言いやがって!」なんて言うのかね?ん?
言わないだろう?
本当に革命をもたらすかはお前が判断することだ
俺は「プレゼン」をしているわけだ
「プレゼン」をしているのにアバウトでぼかした言い回しをするわけがないだろうに
やれやれ、このようなシンプルな構造も理解出来ない知能の低い「遅滞者」が「リテラシーが~」とか言ってリテラシーを語ろうとしているんだからお笑いだよ
あ、もしかして「下層界で流行っているギャグ」だったのかね?
さすが下層界の住民はギャグセンスもないな
いいや?
正しいか否かはお前達が判断すること
違うかね?
俺は「やれ」と言った
それをやるかどうかはお前達次第
違うかね?
「イノベーション」とは「正」を前提にマーケティングされる
「この技術は間違いなく皆様の世界に革命をもたらすでしょう」
このような謳い文句に対して、お前は「自分の考え方だけが正しいみたいに言いやがって!」なんて言うのかね?ん?
言わないだろう?
本当に革命をもたらすかはお前が判断することだ
俺は「プレゼン」をしているわけだ
「プレゼン」をしているのにアバウトでぼかした言い回しをするわけがないだろうに
やれやれ、このようなシンプルな構造も理解出来ない知能の低い「遅滞者」が「リテラシーが~」とか言ってリテラシーを語ろうとしているんだからお笑いだよ
あ、もしかして「下層界で流行っているギャグ」だったのかね?
さすが下層界の住民はギャグセンスもないな
134名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/24(水) 23:50:50.21ID:1jXYD5mNM 上の話について更に掘り下げようと思ったが、もう眠い
明日また語ってやろう
「先駆者」たる俺の「授業」をしかと聞くがよい
明日また語ってやろう
「先駆者」たる俺の「授業」をしかと聞くがよい
135名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdea-cNEn)
2023/05/25(木) 00:07:41.43ID:SmrK3vuud136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deff-MNI6)
2023/05/25(木) 00:30:01.00ID:T0uiBgLp0 文字数が多ければ勝ちだと思っているバカがいる
自分の考えじゃないことがバレているから世界中からバカにされていることは分かっているがやめられない病気
自分の考えじゃないことがバレているから世界中からバカにされていることは分かっているがやめられない病気
137名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/25(木) 08:48:21.62ID:6my9IVzmM >>136
えっ?
「勝ち」ってなんだ?
これ「勝ち負け」だったの?
それは「初耳」だな
こちらとしては「そんな意識は欠片もなかった」のだがね?
なるほど、お前が「勝ち負けの意識」を持っていることは確定したな
「俺は負けてない!こいつは勝ってない!」
「浅い」…
視点が「浅過ぎる」…
あのー、すみません
こちら、「お前なんぞと戦っているつもり」全くありませんが?
「一人で誰と戦ってる」んだ?
「戦う」とは、「俺と対等なステージで俺意見を交わし合うこと」を言う
お前がそれをやっているか?
お前がそれを出来るか?ん?
全くやっていないだろう
全く出来ていないだろう
お前如き「遅滞者」が俺と戦えるわけないのに、何を勝手に戦ってる「つもり」でいるんだ?
戦えてないのに
お前なんぞ眼中にないんだよ、下層界の住民よ
「勝ち負け」
フッ…
「戦う力を持たない弱者」が笑わせよるわ
くっくっくっ…
えっ?
「勝ち」ってなんだ?
これ「勝ち負け」だったの?
それは「初耳」だな
こちらとしては「そんな意識は欠片もなかった」のだがね?
なるほど、お前が「勝ち負けの意識」を持っていることは確定したな
「俺は負けてない!こいつは勝ってない!」
「浅い」…
視点が「浅過ぎる」…
あのー、すみません
こちら、「お前なんぞと戦っているつもり」全くありませんが?
「一人で誰と戦ってる」んだ?
「戦う」とは、「俺と対等なステージで俺意見を交わし合うこと」を言う
お前がそれをやっているか?
お前がそれを出来るか?ん?
全くやっていないだろう
全く出来ていないだろう
お前如き「遅滞者」が俺と戦えるわけないのに、何を勝手に戦ってる「つもり」でいるんだ?
戦えてないのに
お前なんぞ眼中にないんだよ、下層界の住民よ
「勝ち負け」
フッ…
「戦う力を持たない弱者」が笑わせよるわ
くっくっくっ…
138名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-6bMY)
2023/05/25(木) 09:15:14.05ID:+4sftYbra139名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-n4dJ)
2023/05/25(木) 09:18:03.86ID:YusyM+Sba >>137
君Opera03で負けてるじゃん
君Opera03で負けてるじゃん
140名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/25(木) 10:06:11.74ID:YBCaqu9DM そもそも>>136は「戦う意志」すら無い
その点で言うと>>120はまだ「戦う意志」ある分「マシ」と言える
まあ論点が全く違って本質が見えていない見当違いなレスをしてしまっている所は非常に残念で知能は不足しているが
俺のレス内容に反論しようと頑張っている
>>136はなんだ?
「文字数多ければ勝ちじゃないもん!」
↑なんだ、これ…?
これがいい大人が発する言葉か?
比喩や煽り一切なしで、「本当の本当に小学生レベルの発想」じゃないか
これは酷すぎるだろ
こんな次元の低いレスして恥ずかしくないのか?
見ているこっちが恥ずかしくなってくるからやめてくれ
マジで己の思考の程度の低さを理解した方がいいぞ
はっきり言ってその発想はまともな社会人のレベルに到達していない
その点で言うと>>120はまだ「戦う意志」ある分「マシ」と言える
まあ論点が全く違って本質が見えていない見当違いなレスをしてしまっている所は非常に残念で知能は不足しているが
俺のレス内容に反論しようと頑張っている
>>136はなんだ?
「文字数多ければ勝ちじゃないもん!」
↑なんだ、これ…?
これがいい大人が発する言葉か?
比喩や煽り一切なしで、「本当の本当に小学生レベルの発想」じゃないか
これは酷すぎるだろ
こんな次元の低いレスして恥ずかしくないのか?
見ているこっちが恥ずかしくなってくるからやめてくれ
マジで己の思考の程度の低さを理解した方がいいぞ
はっきり言ってその発想はまともな社会人のレベルに到達していない
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-R1Of)
2023/05/25(木) 10:06:39.61ID:xbJkRgPKM ますますXM5発売が遠のきそう
142名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/25(木) 10:07:58.14ID:YBCaqu9DM >>139
なにそれ?
そもそもレス読んだ?
俺のレスに対しての返答として成立していないね
レイトマジョリティは5行以上の文章を読んで内容を理解することが出来ないという
これにそっくり当てはまるねお前は
なにそれ?
そもそもレス読んだ?
俺のレスに対しての返答として成立していないね
レイトマジョリティは5行以上の文章を読んで内容を理解することが出来ないという
これにそっくり当てはまるねお前は
143名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-n4dJ)
2023/05/25(木) 10:09:31.84ID:lzNKeEVUa >>142
イミフ
イミフ
144名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/25(木) 10:10:38.25ID:YBCaqu9DM145名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-n4dJ)
2023/05/25(木) 10:12:16.78ID:lzNKeEVUa >>144
何故すぐ吠えるの? 負け犬の遠吠え
何故すぐ吠えるの? 負け犬の遠吠え
146名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/25(木) 10:14:11.49ID:YBCaqu9DM147名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/25(木) 10:15:48.22ID:YBCaqu9DM148名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/25(木) 10:18:50.41ID:YBCaqu9DM 「エサ」という観点で言えば>>136もとてもいい役割を果たしている
こんな見てるだけで恥ずかしくなる低次元リアル小学生レスでも「役割」があるんだ
どお前達、どんなレスでも俺に向けてきていいぞ?
どんなレスでも「役割」を果たすことが出来るぞ?
俺という「おしゃべり動物」に「エサ」を与えたくはないか?
くっくっくっ…
こんな見てるだけで恥ずかしくなる低次元リアル小学生レスでも「役割」があるんだ
どお前達、どんなレスでも俺に向けてきていいぞ?
どんなレスでも「役割」を果たすことが出来るぞ?
俺という「おしゃべり動物」に「エサ」を与えたくはないか?
くっくっくっ…
149名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-n4dJ)
2023/05/25(木) 10:19:09.43ID:lzNKeEVUa >>146-147
何が言いたいの?
何が言いたいの?
150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-n4dJ)
2023/05/25(木) 10:20:23.00ID:lzNKeEVUa 無駄な長文不要
151名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/25(木) 10:20:37.35ID:YBCaqu9DM152名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/25(木) 10:21:05.22ID:YBCaqu9DM153名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-n4dJ)
2023/05/25(木) 10:21:55.80ID:lzNKeEVUa で 結局何が言いたいの?
154名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/25(木) 10:22:08.74ID:YBCaqu9DM155名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-n4dJ)
2023/05/25(木) 10:22:34.91ID:lzNKeEVUa イミフ
156名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/25(木) 10:23:00.96ID:YBCaqu9DM157名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/25(木) 10:26:36.03ID:YBCaqu9DM おやおやどうした?
もっと「エサ」を与えてくれよ?
俺という「おしゃべり動物」にさ
またしばらくしたらスレ覗くから、「エサをばら撒いて」おいてくれよ?
これ、「命令」な
くっくっくっ…
もっと「エサ」を与えてくれよ?
俺という「おしゃべり動物」にさ
またしばらくしたらスレ覗くから、「エサをばら撒いて」おいてくれよ?
これ、「命令」な
くっくっくっ…
158名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/25(木) 10:28:10.52ID:YBCaqu9DM >>126の話の掘り下げも後ほどやってあげよう
先駆者である「俺様授業」、ちゃんと聞くんだぞ「遅滞者」共よ
先駆者である「俺様授業」、ちゃんと聞くんだぞ「遅滞者」共よ
159名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-n4dJ)
2023/05/25(木) 10:29:14.45ID:lzNKeEVUa >>156
逃げちゃった
逃げちゃった
160名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-4aex)
2023/05/25(木) 12:23:42.74ID:DVpK5COGM 長文の先駆者君はコンプレックスの塊なんだよ。
マリオットとか自慢して自分は価値があるんだって自分に言い聞かせることでしか正気を保てない。
人を見下すことでしか自分が立派だと信じることができない。
気の毒な人だ。
マリオットとか自慢して自分は価値があるんだって自分に言い聞かせることでしか正気を保てない。
人を見下すことでしか自分が立派だと信じることができない。
気の毒な人だ。
161名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-AYwO)
2023/05/25(木) 12:44:12.01ID:At1UzvS7d まだ構ってやってる奴いて草
あんなあからさまな奴は現れて2レスで永久透明あぼんだろ
街中や電車内で奇声上げてるコにも積極的に絡みに行っちゃうタイプかな
あんなあからさまな奴は現れて2レスで永久透明あぼんだろ
街中や電車内で奇声上げてるコにも積極的に絡みに行っちゃうタイプかな
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-5Zal)
2023/05/25(木) 12:45:20.16ID:DSygq02EM 先行者君は何故イヤホンの話をしないで自分語ってるの??
163名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-AYwO)
2023/05/25(木) 12:52:59.34ID:At1UzvS7d164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-R1Of)
2023/05/25(木) 12:53:03.79ID:CRpsIeoFM ソニースレはおかしなヤツ多いな
165名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd56-cNEn)
2023/05/25(木) 12:58:00.85ID:j2VlXEhdd166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-R1Of)
2023/05/25(木) 13:05:42.82ID:GsttVIrgM XM5譲ってくれるとは太っ腹やな
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0632-K6Wr)
2023/05/25(木) 13:55:47.30ID:kHI52ps20 え
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bff-aC7L)
2023/05/25(木) 14:08:16.89ID:B/jmS26D0 流れ的にわかるっちゃわかるけど言葉足らずではある
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de13-xlfm)
2023/05/25(木) 14:12:37.40ID:s90N6wfY0 いよいよスレの殆どが消える事態に
170名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd56-cNEn)
2023/05/25(木) 14:39:55.26ID:j2VlXEhdd スレというか板だな
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bff-aC7L)
2023/05/25(木) 14:59:24.20ID:B/jmS26D0 レスやろ?
172名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-MNI6)
2023/05/25(木) 17:30:30.73ID:9xVRp9Q0d ワントンキンも同じだが自分に刺さるレスがあるとファビョって連投するんだよな
必死に長文書いてるのが恥の証拠
必死に長文書いてるのが恥の証拠
173名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/25(木) 17:49:01.87ID:F4F07zBEM >>160
不思議だな、俺の「プレゼン」を自慢と受け取るのか?
何故?
何故「自慢」と受け取った?
自分でも分からないか?
ならば俺が教えてやろう
それは俺が「お前にないもの」を持っていて、それに対してお前が「強い劣等感を覚えている」からだ
「俺の言葉の数々にコンプレックスを刺激されている」からだ
だが恥じることはない
そのコンプレックスは「強者の側になりたい、弱者は嫌だ」という願望の表れ
人の、動物の本能だ
その本能があるからこそ、人はより高みを目指すことが出来る
その本能を良い方向に上手くコントロールすれば確実にお前は強者になれる
コンプレックスは決して恥ずべきものではない
ただしコンプレックスは毒にも薬にもなる諸刃の剣
コンプレックスにコントロールされてはいかんぞ
コンプレックスを上手にコントロールして己を高めるんだ
まあそれが死ぬほど難しいわけだが
大抵の人はコンプレックスに毒の効能ばかり働かせて毒殺される
不思議だな、俺の「プレゼン」を自慢と受け取るのか?
何故?
何故「自慢」と受け取った?
自分でも分からないか?
ならば俺が教えてやろう
それは俺が「お前にないもの」を持っていて、それに対してお前が「強い劣等感を覚えている」からだ
「俺の言葉の数々にコンプレックスを刺激されている」からだ
だが恥じることはない
そのコンプレックスは「強者の側になりたい、弱者は嫌だ」という願望の表れ
人の、動物の本能だ
その本能があるからこそ、人はより高みを目指すことが出来る
その本能を良い方向に上手くコントロールすれば確実にお前は強者になれる
コンプレックスは決して恥ずべきものではない
ただしコンプレックスは毒にも薬にもなる諸刃の剣
コンプレックスにコントロールされてはいかんぞ
コンプレックスを上手にコントロールして己を高めるんだ
まあそれが死ぬほど難しいわけだが
大抵の人はコンプレックスに毒の効能ばかり働かせて毒殺される
174名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/25(木) 17:50:15.07ID:F4F07zBEM >>162
ま、「ノリ」かな
所詮「ノリ」の話なのだから、お前達も「ノリ」で聞けばよい
ゆるーくするとこはゆるーくして生きる
最も賢い人間の生き方だぞ
何なら人生は「ゆるいがデフォ」でもいいくらいだ
真面目な堅物は損をする
ま、「ノリ」かな
所詮「ノリ」の話なのだから、お前達も「ノリ」で聞けばよい
ゆるーくするとこはゆるーくして生きる
最も賢い人間の生き方だぞ
何なら人生は「ゆるいがデフォ」でもいいくらいだ
真面目な堅物は損をする
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deff-CjT0)
2023/05/25(木) 18:21:20.45ID:zEk6jKeM0 ノリとかどうでもいいけど、現実世界で相手にされるプレゼン出来るよう頑張れ
176名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-7JdL)
2023/05/25(木) 18:33:48.78ID:DcKsz+bma 無職だからプレゼンする機会なんぞないわ笑
177名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-4aex)
2023/05/25(木) 19:33:17.10ID:DVpK5COGM178名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-5Zal)
2023/05/25(木) 20:17:54.84ID:DSygq02EM >>177
なにか悲しいことやツラいことでもあったんでしょう
なにか悲しいことやツラいことでもあったんでしょう
179名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/25(木) 20:30:21.94ID:kvj5Z9bvM >>177
………?
一つ聞いていいか?
「俺のレス、読んだ」?
お前のそのレス内容は完全に俺のレスを全く読んでおらず、>>160とほぼ同等のことを再度言い放っただけのものになるんだが、俺のレス読んでくれた?
俺のレスを読まずにただただ一方的にお前が言いたいことを話すだけって、それ「重度のコミュニケーション障害」だと思うぞ
「会話が一切成立していない」という事実にお前は気づかないといけない
>>160とほぼ同等のレスに対して俺がするアクションは「>>173を読め」以外にないのだが、会話を成立させる気はあるか?
俺は「会話したい」のだがね?
「俺のレスを丸ごと無視されて先程と同じ言葉を発せられて大変戸惑っている」よ
もしお前に会話する気があるのならば、しっかり>>173を読んだ上で返答をするがよい
人の話を一切聞かずに一方的に言葉を吐き捨てるだけなら「壁」にでも向かってやっていればよかろう
「他人の言葉を聞かない」のだから、意味合いとしては違いはない
お前は今、「壁に向かってただ言葉を発している状態」なんだよ
………?
一つ聞いていいか?
「俺のレス、読んだ」?
お前のそのレス内容は完全に俺のレスを全く読んでおらず、>>160とほぼ同等のことを再度言い放っただけのものになるんだが、俺のレス読んでくれた?
俺のレスを読まずにただただ一方的にお前が言いたいことを話すだけって、それ「重度のコミュニケーション障害」だと思うぞ
「会話が一切成立していない」という事実にお前は気づかないといけない
>>160とほぼ同等のレスに対して俺がするアクションは「>>173を読め」以外にないのだが、会話を成立させる気はあるか?
俺は「会話したい」のだがね?
「俺のレスを丸ごと無視されて先程と同じ言葉を発せられて大変戸惑っている」よ
もしお前に会話する気があるのならば、しっかり>>173を読んだ上で返答をするがよい
人の話を一切聞かずに一方的に言葉を吐き捨てるだけなら「壁」にでも向かってやっていればよかろう
「他人の言葉を聞かない」のだから、意味合いとしては違いはない
お前は今、「壁に向かってただ言葉を発している状態」なんだよ
180名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/25(木) 20:40:52.89ID:kvj5Z9bvM >>178
そのレスでふと考えたが、悲しいことや辛いこと、お前達は日々どのくらい感じている?
これは「雑談」だ
ラフに聞いてくれたまえ
俺は「特に無い」んだ
「解消」は元より、悲しいことや辛いことを感じること自体があまり無い
いや、実際には些細なものは感じているんだろうが、自覚がない
現在の日々の生活で悲しいこと、辛いことを感じることが無くなっている
元々楽観的で物事を深く捉えないお気楽テキトーな性格ってのもあるが、現在本当に感じなくなっている
それは恐らく全てを自分の自由に出来ることに「幸せ」を感じているからだと思う
人間、不幸な身だと些細なことで落ち込む
些細なことで不幸を感じる、悲しくなる
幸せな状態だと些細なことでは落ち込まない、悲しくならない
そういうことなんだと思う
お前達は日々、どのくらいの頻度で悲しいこと、辛いことを感じている?
もしその頻度が高いのなら、悲しいことや辛いことがあった「事象そのもの」のことは気にするな
「お前が幸せであれば、そんな事象は些細なことになる」んだよ
シンプルに言おう
マイナスの出来事は気にするな
プラスの出来事だけ気にして幸せを掴め
そのレスでふと考えたが、悲しいことや辛いこと、お前達は日々どのくらい感じている?
これは「雑談」だ
ラフに聞いてくれたまえ
俺は「特に無い」んだ
「解消」は元より、悲しいことや辛いことを感じること自体があまり無い
いや、実際には些細なものは感じているんだろうが、自覚がない
現在の日々の生活で悲しいこと、辛いことを感じることが無くなっている
元々楽観的で物事を深く捉えないお気楽テキトーな性格ってのもあるが、現在本当に感じなくなっている
それは恐らく全てを自分の自由に出来ることに「幸せ」を感じているからだと思う
人間、不幸な身だと些細なことで落ち込む
些細なことで不幸を感じる、悲しくなる
幸せな状態だと些細なことでは落ち込まない、悲しくならない
そういうことなんだと思う
お前達は日々、どのくらいの頻度で悲しいこと、辛いことを感じている?
もしその頻度が高いのなら、悲しいことや辛いことがあった「事象そのもの」のことは気にするな
「お前が幸せであれば、そんな事象は些細なことになる」んだよ
シンプルに言おう
マイナスの出来事は気にするな
プラスの出来事だけ気にして幸せを掴め
181名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/25(木) 20:47:57.60ID:kvj5Z9bvM そう言えば昔は落ち込んだり悲しくなったりして、スーパー銭湯で辛さを癒やすこともよくあった
女に愚痴って慰めてもらう情けない男になってた時もあった
俺は確かに昔は悲しんでた、辛さを感じていたんだよ
当時も毎日が楽しかったのは今と変わりはないが、常に不安やプレッシャーと戦っていた
幸せも感じてはいたが、それと同じくらいの不幸も感じていた
「今」という幸せを獲得出来たこと、改めて協力してくれた人達に感謝する
女に愚痴って慰めてもらう情けない男になってた時もあった
俺は確かに昔は悲しんでた、辛さを感じていたんだよ
当時も毎日が楽しかったのは今と変わりはないが、常に不安やプレッシャーと戦っていた
幸せも感じてはいたが、それと同じくらいの不幸も感じていた
「今」という幸せを獲得出来たこと、改めて協力してくれた人達に感謝する
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de28-FIIW)
2023/05/25(木) 20:49:10.14ID:CbK5DmFk0 触る奴もガイジ
183名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/25(木) 20:51:49.61ID:kvj5Z9bvM お前達、ありがとうな
まさかこのスレで改めて幸せに感謝することになるとは思わなかった
このスレという「きっかけ」があったからこそだ
素晴らしいスレじゃないか
やはり俺にとってプラスとなるスレだ
「勉強」も「感謝」も与えてくれる
まさかこのスレで改めて幸せに感謝することになるとは思わなかった
このスレという「きっかけ」があったからこそだ
素晴らしいスレじゃないか
やはり俺にとってプラスとなるスレだ
「勉強」も「感謝」も与えてくれる
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deff-MNI6)
2023/05/25(木) 21:43:44.09ID:T0uiBgLp0 バカとキチガイの書き込みなど読むほうがバカ
仕事終わりにスマホひらいてID真っ赤を見たら即NG
仕事終わりにスマホひらいてID真っ赤を見たら即NG
185名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-vOH5)
2023/05/25(木) 21:49:09.82ID:8SR8q0Per >>184
正しい対処だね
正しい対処だね
186名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-aC7L)
2023/05/25(木) 22:15:29.32ID:Dd5AJIHNa >>182
同族嫌悪って周りしかわからないからね
同族嫌悪って周りしかわからないからね
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1beb-a3qZ)
2023/05/25(木) 23:24:10.46ID:ItX5Pe+F0 ワッチョイでNGにしたらこんな光景だったとは…!
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3eb-a5bG)
2023/05/26(金) 00:03:11.90ID:lqhABb/C0 ハゲ山のような光景。
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-R1Of)
2023/05/26(金) 06:10:04.84ID:T702ImH5M 枯れ木も山の賑わい
190名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdea-cNEn)
2023/05/26(金) 08:54:39.68ID:Q0OPQaRkd そいえばLE Audioどうなった
Xperia1vは最初から使えるんだろうか
XM5同時発売はもう無理か
Xperia1vは最初から使えるんだろうか
XM5同時発売はもう無理か
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-R1Of)
2023/05/26(金) 08:57:22.28ID:W9cMcOLRM 来年に期待
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de28-FIIW)
2023/05/26(金) 18:42:02.05ID:LtHENUTM0 PSブランドで出るワイヤレスイヤホンってどんなんかね
っていうかこれがXM5だったりして
っていうかこれがXM5だったりして
193名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd8a-YXq2)
2023/05/26(金) 18:53:28.46ID:SA/zw16wd ロスレスで低遅延なのが売りみたいだからノイキャンは無いだろうしXMシリーズとは別ものだろうな
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7d-HmrL)
2023/05/26(金) 18:57:47.20ID:V0O3/Er20 >>190
既にIVで対応してる
既にIVで対応してる
195名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/26(金) 21:50:14.03ID:hehOoy6KM さて、>>126の掘り下げをしてやろう
昨日はあまりの俺の人気により四方八方からレスが来て、>>126の掘り下げレスをする暇がなかった
やれやれ、人気者は辛いね
「遅滞者」の中には>>126のような文を読んでもまるでイメージが湧かないドン底レベルのクソゴミ脳の持ち主も多数いる
だが安心しろ
俺はそんな「底辺」にも救いの手を差し伸べる仏の如き慈愛の精神を持ち合わせている
お前達「底辺」の「底辺脳」にダイレクトに伝わる「イメージ」を数字として授けよう
「ポイント還元を最大限利用する」ことでどれほどお前達に利があるか、な
家族3人暮らしの一ヶ月の平均支出は家賃含め39万
もしこの39万を「全てポイント還元を利用して支払ったら」?
皆に馴染み深い「楽天」で考えてみよう
基本はクレジットの1%の還元
楽天ペイが使える所は1.5%として考える
ざっくりとだが、39万の内15万ほど楽天ペイを利用したとする
24万の1%還元→2,400円
15万の1.5%還元→2,250円
現金使用の時と比べ、合計4,650円の「得」だ
昨日はあまりの俺の人気により四方八方からレスが来て、>>126の掘り下げレスをする暇がなかった
やれやれ、人気者は辛いね
「遅滞者」の中には>>126のような文を読んでもまるでイメージが湧かないドン底レベルのクソゴミ脳の持ち主も多数いる
だが安心しろ
俺はそんな「底辺」にも救いの手を差し伸べる仏の如き慈愛の精神を持ち合わせている
お前達「底辺」の「底辺脳」にダイレクトに伝わる「イメージ」を数字として授けよう
「ポイント還元を最大限利用する」ことでどれほどお前達に利があるか、な
家族3人暮らしの一ヶ月の平均支出は家賃含め39万
もしこの39万を「全てポイント還元を利用して支払ったら」?
皆に馴染み深い「楽天」で考えてみよう
基本はクレジットの1%の還元
楽天ペイが使える所は1.5%として考える
ざっくりとだが、39万の内15万ほど楽天ペイを利用したとする
24万の1%還元→2,400円
15万の1.5%還元→2,250円
現金使用の時と比べ、合計4,650円の「得」だ
196名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/26(金) 21:59:03.34ID:hehOoy6KM この4,650円という金額、お前らどう思った?
「なーんだそれっぽっちか」
こう思った奴、いる?
思った奴、「バーカ」
だからてめえは「バカ」なんだよ
リテラシーの低い「社会雑魚」はその瞬間の金額でしか考えない
だから小銭をホイホイ使い、いつまでも金が貯まらない
月4,650円、これは年間で5万5800円になる
10年間で55万8000円だ
お前らはこの先何年生きる?
10年程度ではあるまい
20年、30年、40年と生きるつもりだろう
では40年で考えたら?
そう、223万2000円だ
現金からクレジットなどの還元がある支払いに変える「だけ」で、「事実上タダ」で223万が手に入るわけだ
現金、使う意味ありますか?
「なーんだそれっぽっちか」
こう思った奴、いる?
思った奴、「バーカ」
だからてめえは「バカ」なんだよ
リテラシーの低い「社会雑魚」はその瞬間の金額でしか考えない
だから小銭をホイホイ使い、いつまでも金が貯まらない
月4,650円、これは年間で5万5800円になる
10年間で55万8000円だ
お前らはこの先何年生きる?
10年程度ではあるまい
20年、30年、40年と生きるつもりだろう
では40年で考えたら?
そう、223万2000円だ
現金からクレジットなどの還元がある支払いに変える「だけ」で、「事実上タダ」で223万が手に入るわけだ
現金、使う意味ありますか?
197名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/26(金) 22:06:07.20ID:hehOoy6KM 上でも言ったが俺は還元率3%のマリオットカードを使っている
お前らの何倍も上を行く「効率」だ
お前らも早く来いよ、俺の所へ
ちなみに実際には223万の1.5倍、いや、1.7倍くらいは還元される
何故なら「ポイント還元」というものは「2重取り、3重取り」を利用出来るからだ
更に、Amazonカードや松井住友カードはコンビニ等で2倍以上の還元
○○ペイの類はキャンペーンなどで高還元の機会がかなり多い
有名所で言えばpaypay祭の30%還元とかな
30%だぞ?
スーパーで食料購入したら30%戻ってくるって率直に言ってヤベェよな
そう考えると1.7倍程度ではないかもしれない
2倍は還元される
つまり446万4000円だ
446万、「タダで欲しい」ですか?
じゃあ「やれ」
お前らの何倍も上を行く「効率」だ
お前らも早く来いよ、俺の所へ
ちなみに実際には223万の1.5倍、いや、1.7倍くらいは還元される
何故なら「ポイント還元」というものは「2重取り、3重取り」を利用出来るからだ
更に、Amazonカードや松井住友カードはコンビニ等で2倍以上の還元
○○ペイの類はキャンペーンなどで高還元の機会がかなり多い
有名所で言えばpaypay祭の30%還元とかな
30%だぞ?
スーパーで食料購入したら30%戻ってくるって率直に言ってヤベェよな
そう考えると1.7倍程度ではないかもしれない
2倍は還元される
つまり446万4000円だ
446万、「タダで欲しい」ですか?
じゃあ「やれ」
198名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/26(金) 22:09:38.78ID:hehOoy6KM このように、その瞬間の金額ではなく数年越しで考える
分かる?
これが「金持ちの考え方」なんだよ
お前ら小市民が考えてもいないことだ
分かる?
これが「金持ちの考え方」なんだよ
お前ら小市民が考えてもいないことだ
199名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/26(金) 22:21:28.61ID:hehOoy6KM もう一つ面白い話をしてやろう
お前ら、「コンビニ」って行くよな?
毎日ペットボトルとか買ってる?
150円で買ってると想定しよう
その150円、お前らはどう思う?
毎日の150円、どう思う?
金持ちはこう思うよ、「大金」だとね
お前らは「大金を出しているつもり」で毎日コンビニで金を使っているか?
いないだろう
だから金が貯まらない
だからバカ
流石のバカのお前らでも理屈はもう分かるだろう、先程と同じだよ
毎日150円
月に4,500円
1年で5万4000円
10年で54万円
40年で216万円
さっき「勉強」したもんな、分かるよな
150円、「大金」なんですよ
お前らは「10年越し」の思考を持て
金持ちのベースとなる思考だ
これはビジネスにも通ずること
アホみたいに毎日コンビニで散財するな
お前ら、「コンビニ」って行くよな?
毎日ペットボトルとか買ってる?
150円で買ってると想定しよう
その150円、お前らはどう思う?
毎日の150円、どう思う?
金持ちはこう思うよ、「大金」だとね
お前らは「大金を出しているつもり」で毎日コンビニで金を使っているか?
いないだろう
だから金が貯まらない
だからバカ
流石のバカのお前らでも理屈はもう分かるだろう、先程と同じだよ
毎日150円
月に4,500円
1年で5万4000円
10年で54万円
40年で216万円
さっき「勉強」したもんな、分かるよな
150円、「大金」なんですよ
お前らは「10年越し」の思考を持て
金持ちのベースとなる思考だ
これはビジネスにも通ずること
アホみたいに毎日コンビニで散財するな
200名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/26(金) 22:25:52.11ID:hehOoy6KM 「金持ち」は必要なものには金を惜しまない
必要ではないものには1円だって惜しみまくる
お前ら「小市民」は小銭は惜しまずホイホイバコバコ使いまくる
大きい金額だが必要なものは惜しみまくる、あるいは小銭遣いで散財して出す金がない
必要なものを得られた「金持ち」は更に己のレベルを上げ、より一層人生が豊かになる
必要なものを得られないお前らはいつまでも己のレベルが上がらず、豊かな人生を送れない
このシンプルな構図、お前ら「小市民」はいつになったら理解するんだ?あ?
必要ではないものには1円だって惜しみまくる
お前ら「小市民」は小銭は惜しまずホイホイバコバコ使いまくる
大きい金額だが必要なものは惜しみまくる、あるいは小銭遣いで散財して出す金がない
必要なものを得られた「金持ち」は更に己のレベルを上げ、より一層人生が豊かになる
必要なものを得られないお前らはいつまでも己のレベルが上がらず、豊かな人生を送れない
このシンプルな構図、お前ら「小市民」はいつになったら理解するんだ?あ?
201名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/26(金) 22:34:49.42ID:hehOoy6KM 上記の10年間の54万円
もしこれがあったらお前らはより上のレベルの人間になっていたかもしれない
54万あれば未来の投資には「十分過ぎる」よ
勉強に使うことも出来る
お前らのブッサイクな顔を整形することも出来る
人脈を作りあげることも出来る
それを直接元手に資産を増やす運用も出来る
たかが54万と侮るなかれ
この金額で十分過ぎるほど己のレベルアップは可能だ
だが、お前らはアホみたいに小銭を散財し、その54万をみすみすドブに捨ててきた
還元も利用してないので更に倍の100万以上をゴミ捨て場に捨ててきたのだ
愚かな小市民よ
お前らの「小市民」なのには確かな理由があるということが分かったか?
お前らの極限なアホっぷりが招いた悲劇なのだ
自覚してくれ、お前らは本当に毎日金をドブに捨てながら生きているということを
もしこれがあったらお前らはより上のレベルの人間になっていたかもしれない
54万あれば未来の投資には「十分過ぎる」よ
勉強に使うことも出来る
お前らのブッサイクな顔を整形することも出来る
人脈を作りあげることも出来る
それを直接元手に資産を増やす運用も出来る
たかが54万と侮るなかれ
この金額で十分過ぎるほど己のレベルアップは可能だ
だが、お前らはアホみたいに小銭を散財し、その54万をみすみすドブに捨ててきた
還元も利用してないので更に倍の100万以上をゴミ捨て場に捨ててきたのだ
愚かな小市民よ
お前らの「小市民」なのには確かな理由があるということが分かったか?
お前らの極限なアホっぷりが招いた悲劇なのだ
自覚してくれ、お前らは本当に毎日金をドブに捨てながら生きているということを
202名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UKvd)
2023/05/26(金) 22:36:24.34ID:hehOoy6KM ×お前らの「小市民」なのには~
○お前らが「小市民」なのには~
でした
眠いから寝よ
○お前らが「小市民」なのには~
でした
眠いから寝よ
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0652-MOwb)
2023/05/26(金) 23:05:02.56ID:sFMnWol10 >>193
XM作ってるAV部門とは違ってPULSEとか作ってるとこだろうし、ロスレスもPS5用だろうからPS5持ってる人以外はいらんだろうね
XM作ってるAV部門とは違ってPULSEとか作ってるとこだろうし、ロスレスもPS5用だろうからPS5持ってる人以外はいらんだろうね
204名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-fU2U)
2023/05/27(土) 01:38:40.20ID:SxaLlm84d Tempestと360RAと、それぞれ別に空間オーディオ技術やってるし、相変わらずゲーム部門とAV部門で仲悪いよな
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7d-Ecty)
2023/05/27(土) 02:52:30.46ID:TPsuRqUY0 >>204
そもそもゲーム部門じゃなくて別会社で開発拠点も米国
そもそもゲーム部門じゃなくて別会社で開発拠点も米国
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b55-vAg3)
2023/05/27(土) 06:21:21.70ID:+g1UocGy0 dカードゴールドの年間ご利用額特典
ソニーストアで使えるようになってるじゃん
WF-1000XM5発表されたら使えるってことか
ソニーストアで使えるようになってるじゃん
WF-1000XM5発表されたら使えるってことか
207名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdbf-HzZj)
2023/05/27(土) 07:56:35.87ID:FYP+En6Od208名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-x8Zo)
2023/05/27(土) 11:26:56.67ID:IU+90Hu7M お前達の中には毎日コンビニで朝昼晩のメシをまかなう者もいるだろう
毎日いくら使ってるんだ?ん?
朝はおにぎり2個、ペットボトルってとこか?ついでにグミもか?
昼はなんだ?ペットボトルとカップラーメンか?パンか?
晩メシは?コンビニ弁当か?惣菜もか?
お前よぉ…
毎日いくらコンビニで散財してるんだよ
1,000円どころじゃねえだろ
1,500円以上使ってねえか?
さて、ここで計算してみよう
毎日1,500円
月4万5000円
1年で54万
10年で540万
40年で2160万
はっはっはっ、これはお笑いだ
アホみたいにコンビニ通いし続けた結果、2160万を散らしているんだよお前達は
毎日いくら使ってるんだ?ん?
朝はおにぎり2個、ペットボトルってとこか?ついでにグミもか?
昼はなんだ?ペットボトルとカップラーメンか?パンか?
晩メシは?コンビニ弁当か?惣菜もか?
お前よぉ…
毎日いくらコンビニで散財してるんだよ
1,000円どころじゃねえだろ
1,500円以上使ってねえか?
さて、ここで計算してみよう
毎日1,500円
月4万5000円
1年で54万
10年で540万
40年で2160万
はっはっはっ、これはお笑いだ
アホみたいにコンビニ通いし続けた結果、2160万を散らしているんだよお前達は
209名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-x8Zo)
2023/05/27(土) 11:32:37.09ID:IU+90Hu7M 一応毎日1,000円パターン、毎日500円パターンも計算してみよう
毎日1,000円
月3万
1年で36万
10年で360万
40年で1440万
毎日500円
月1万5000円
1年で18万
10年で180万
40年で720万
もうそろそろお前達の脳内から「数百円は小銭」という考えは消えたか?
お前達の無計画な金の使い方、マジでどうにかした方がいいぞ
お前達自身のためにな
必要経費なら全然いい、だがコンビニだぜ?コンビニ
身体にとって良いわけでもなく、健康面で考えたら「食べる価値は皆無」だ
食事という「栄養補給の機会」を「ゴミ」を身体に入れて終わらせるって、正気の沙汰とは思えないね
たまにならいいが頻繁に食べるべきものでは決してない
金を使うなら健康面でメリットのあるものにしろ
その金は将来必ずお前達に還元される
未来への「投資」だよ
お前達は今「将来負ける投資」をし続けている
数十年後、後悔しても遅い
なんか健康面の話に脱線してしまった
まあいいか
毎日1,000円
月3万
1年で36万
10年で360万
40年で1440万
毎日500円
月1万5000円
1年で18万
10年で180万
40年で720万
もうそろそろお前達の脳内から「数百円は小銭」という考えは消えたか?
お前達の無計画な金の使い方、マジでどうにかした方がいいぞ
お前達自身のためにな
必要経費なら全然いい、だがコンビニだぜ?コンビニ
身体にとって良いわけでもなく、健康面で考えたら「食べる価値は皆無」だ
食事という「栄養補給の機会」を「ゴミ」を身体に入れて終わらせるって、正気の沙汰とは思えないね
たまにならいいが頻繁に食べるべきものでは決してない
金を使うなら健康面でメリットのあるものにしろ
その金は将来必ずお前達に還元される
未来への「投資」だよ
お前達は今「将来負ける投資」をし続けている
数十年後、後悔しても遅い
なんか健康面の話に脱線してしまった
まあいいか
210名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-x8Zo)
2023/05/27(土) 11:35:13.62ID:IU+90Hu7M 脱線したついでに言うと俺はプチ健康オタク
基本的に身体に良いものしか体内に取り入れない
それだけが原因ではないが、見た目はメチャクチャ若々しく、30後半と言うととんでもなく驚かれる
大学卒業したばっかりの社会人かと思ったとか言われる
中身ももちろんエネルギッシュ
よし、思いついた
次回は健康の話をもう少し掘り下げよう
「優秀な人間」はすべからく健康面に気を遣っている
ビジネスは身体が資本
健康無くして大成はしないとはっきり言い切れる
基本的に身体に良いものしか体内に取り入れない
それだけが原因ではないが、見た目はメチャクチャ若々しく、30後半と言うととんでもなく驚かれる
大学卒業したばっかりの社会人かと思ったとか言われる
中身ももちろんエネルギッシュ
よし、思いついた
次回は健康の話をもう少し掘り下げよう
「優秀な人間」はすべからく健康面に気を遣っている
ビジネスは身体が資本
健康無くして大成はしないとはっきり言い切れる
211名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdbf-HzZj)
2023/05/27(土) 11:44:46.33ID:lm0FNSaJd 月2万の年金 生活保護を受けるのは恥ずかしい。ストレス発散は5ちゃんでの喧嘩 [194767121]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685151838/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685151838/
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-Dd2e)
2023/05/28(日) 06:59:14.19ID:0aUCQrPG0 いいから死んどけ
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b55-vAg3)
2023/05/28(日) 07:06:29.46ID:Xquxop+e0214名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-w2Co)
2023/05/28(日) 17:33:51.05ID:M/ajIHh6d 助けて。
1000xm-mk4の片側紛失して、フリマで手にいれたんだが、リセット初期化してもペアリングできない。
おそらくファームウェアが、購入品は最新、俺のは古いからかと予測している。
そもそもまずペアリングできないとファームウェアもアップデート出来ないんだろうか。
誰か良いアイデアを教えてください。
1000xm-mk4の片側紛失して、フリマで手にいれたんだが、リセット初期化してもペアリングできない。
おそらくファームウェアが、購入品は最新、俺のは古いからかと予測している。
そもそもまずペアリングできないとファームウェアもアップデート出来ないんだろうか。
誰か良いアイデアを教えてください。
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fff-nkxy)
2023/05/28(日) 17:51:12.17ID:JnSBS0do0216名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-bOcv)
2023/05/28(日) 17:57:50.63ID:XhyA+of7r だまされてフリマで買っちゃう人とかまだいるんだな
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bdf-w2Co)
2023/05/28(日) 18:55:02.62ID:IG2n8Qf00 なるほどありがとう
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bba8-KJy4)
2023/05/28(日) 21:42:02.53ID:Fz0/ShJc0 おそらくwfxm5は打倒fokus proを掲げBA +DD搭載になるだろうな
それでいてノイキャン性能を維持しながら音質で勝つって
相当な難関だろう
それでいてノイキャン性能を維持しながら音質で勝つって
相当な難関だろう
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbd-S+HU)
2023/05/29(月) 00:00:36.11ID:6vLOlbi40 >>214
俺が以前メルカリで取引した人が異様なほど詳しくてペアリングの条件教えてくれた
・ファームウェアのバージョンが違ってもペアリング自体は出来るが左右同時使用は不可(実質ペアリング不可)
・そのペアリングだけされている状態でアップデートして左右のバージョンを揃えようとしても途中で失敗になり、アップデート不可(どうやっても同時使用不可)
・例外としてマイナーアップデート違いの場合のみバージョン違いでも同時使用可、アップデートも可
君の場合メジャーアップデート違いだろうから何をどう頑張っても無理やね
左右どっちかを売ってバージョンが一致する片耳を再度買えばいい
俺が以前メルカリで取引した人が異様なほど詳しくてペアリングの条件教えてくれた
・ファームウェアのバージョンが違ってもペアリング自体は出来るが左右同時使用は不可(実質ペアリング不可)
・そのペアリングだけされている状態でアップデートして左右のバージョンを揃えようとしても途中で失敗になり、アップデート不可(どうやっても同時使用不可)
・例外としてマイナーアップデート違いの場合のみバージョン違いでも同時使用可、アップデートも可
君の場合メジャーアップデート違いだろうから何をどう頑張っても無理やね
左右どっちかを売ってバージョンが一致する片耳を再度買えばいい
220名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-D4PH)
2023/05/29(月) 00:30:08.52ID:M3qQYvy9d 凄まじい嘘つきだな
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbd-S+HU)
2023/05/29(月) 00:34:14.85ID:6vLOlbi40 >>220
いや本当なんだけど・・・実際俺はそれで危うく使えない片耳買わずに済んで無事使える片耳買えたよ
いや本当なんだけど・・・実際俺はそれで危うく使えない片耳買わずに済んで無事使える片耳買えたよ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb9a-a5nd)
2023/05/29(月) 00:49:45.17ID:gcITdUaZ0 >>219
奴らどこから情報仕入れてるかまったく分からんけどやたら詳しい
MTWが2までは片耳出品横行しまくってたけどMTW3から左右シリアルナンバー管理されるようになってピタッと誰も出品しなくなったからな
MTW3が片耳じゃペアリング出来ないって熟知してる証拠なんだよな
マジでどこからそういう情報仕入れてるんだろw
奴らどこから情報仕入れてるかまったく分からんけどやたら詳しい
MTWが2までは片耳出品横行しまくってたけどMTW3から左右シリアルナンバー管理されるようになってピタッと誰も出品しなくなったからな
MTW3が片耳じゃペアリング出来ないって熟知してる証拠なんだよな
マジでどこからそういう情報仕入れてるんだろw
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb9a-a5nd)
2023/05/29(月) 00:52:03.98ID:gcITdUaZ0 てかSONYもシリアルナンバー管理すればフリマの片耳出品なんてなくなるのに
SONYにも何かしらのメリットあるから敢えてずっと放置してるんやろか
SONYにも何かしらのメリットあるから敢えてずっと放置してるんやろか
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef09-S+HU)
2023/05/29(月) 01:38:06.52ID:OXmt4u9C0 有線イヤホン時代にBAドライバー大好きだったソニーが頑なに1000XシリーズのTWSでBA機出さないのは何故なのだろうな
正直今のXM4の音って全体的に解像度低い上に低音がブーミーだしで好きになれん
正直今のXM4の音って全体的に解像度低い上に低音がブーミーだしで好きになれん
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb4e-grfD)
2023/05/29(月) 02:23:06.75ID:UqerlWCi0 修理だして左側だけ交換されたんだけど右も万充電されなくて減りが馬鹿早いんだが…これもう一回再修理受けてくれるんだろうか2回目は有にされるんだろうか
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef52-xs5j)
2023/05/29(月) 02:43:24.34ID:CT1nYIf00 ソニーはKnowlesとかの社外BA使わないから新たにtws用に自社開発しないといけないだろうし時間かかるんじゃない
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0d-7VSx)
2023/05/29(月) 06:11:59.59ID:F+bsp52z0 そうしてM5が誕生しようとしているのかもね
228名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-M8h+)
2023/05/29(月) 07:30:46.11ID:/B2DaF1yH >>226
WF-SP900の時点で新開発のBAドライバー採用してたよ
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP900/feature_1.html#L1_90
WF-SP900の時点で新開発のBAドライバー採用してたよ
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP900/feature_1.html#L1_90
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-NXsL)
2023/05/29(月) 07:36:16.02ID:v3T1mutDM SP900は2018年発売
もう5年前だよ
しかもとっくにディスコン
もう5年前だよ
しかもとっくにディスコン
230名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-7VSx)
2023/05/29(月) 08:19:58.92ID:dTVvknkra231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-NXsL)
2023/05/29(月) 08:24:29.22ID:F3JBW18jM SPの型番が示す通りスポーツ向け
900の型番が示す通りに高機能なカテゴリの製品ではあるが
最上位フラッグシップではない
900の型番が示す通りに高機能なカテゴリの製品ではあるが
最上位フラッグシップではない
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-NXsL)
2023/05/29(月) 08:44:59.27ID:LmE9zes+M ソニー自身が、BAは省スペース化のためと言ってる
WF-SP900 特長 : その他の特長
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP900/feature_1.html
> 限られたスペースで音質を確保するために、新開発のBAドライバーを採用
今でこそTWSは防水あるのが普通だけど、
以前は防水はスポーツ向けモデルというのが多かった
SP900は、高い防水性と、メモリ内蔵でプレイヤー機能などいろいろ詰め込んだせいで
スペースがなくドライバーを小さくする必要があってBAにした
今のソニーは小型の5mmドライバーがあるし、
わざわざBAにはしないだろうね
WF-SP900 特長 : その他の特長
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP900/feature_1.html
> 限られたスペースで音質を確保するために、新開発のBAドライバーを採用
今でこそTWSは防水あるのが普通だけど、
以前は防水はスポーツ向けモデルというのが多かった
SP900は、高い防水性と、メモリ内蔵でプレイヤー機能などいろいろ詰め込んだせいで
スペースがなくドライバーを小さくする必要があってBAにした
今のソニーは小型の5mmドライバーがあるし、
わざわざBAにはしないだろうね
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-NXsL)
2023/05/29(月) 09:07:51.38ID:y/PGcC5kM ソニーは2020年のSP800N以降、スポーツ向けは出してない
防水は普通にTWSにあるし、いまさらスポーツ用にする必要もない
ソニーはもうスポーツ向けは出さなさそう
ソニーはずっと前の2018年4月に発売したSP700Nが
当時としてはノイキャン付きでソニー最安TWSだったので
ヒット製品となりそこそこ売れてた
2020年のSP800Nの方はまるっきり売れてない存在感のない製品になったが
防水は普通にTWSにあるし、いまさらスポーツ用にする必要もない
ソニーはもうスポーツ向けは出さなさそう
ソニーはずっと前の2018年4月に発売したSP700Nが
当時としてはノイキャン付きでソニー最安TWSだったので
ヒット製品となりそこそこ売れてた
2020年のSP800Nの方はまるっきり売れてない存在感のない製品になったが
234名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdbf-HzZj)
2023/05/29(月) 10:53:03.62ID:zhOFbDJkd235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fff-PhcD)
2023/05/29(月) 11:41:49.31ID:2rBOD8oi0 >233
>ソニーはもうスポーツ向けは出さなさそう
ワントンキンのこの予言、よく覚えておこうぜ
テクニクスはAZ60後継を出さない 並みの大はじになるだろうから
>ソニーはもうスポーツ向けは出さなさそう
ワントンキンのこの予言、よく覚えておこうぜ
テクニクスはAZ60後継を出さない 並みの大はじになるだろうから
236名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-x8Zo)
2023/05/29(月) 12:10:45.38ID:Uo1V8KhVM >>212
おやおや、いけないな
そんな下賎な言葉を使っちゃあね
そういった低次なる言葉は「基本的に言い放つ側の知能の低さ」を示す結果にしかならない
「言葉としての有効性が低い」んだ
ただし、低次なる言葉でも有効性を発揮する場合がある
それは「その言葉が紡ぎ出すに足る確かな道理を別の言葉と共に備えた場合」だ
意味が分からないか?
では俺の言葉で例えよう
>>199で俺が言った言葉「だからバカ」
「この言葉単体」であればまるで小学生のような低次なる言い回しだ
ところがこの「だからバカ」という言葉を裏付ける数々の文言を俺は長文にて紡ぎ出している
確かな裏付けがこれでもかと提示されている
この時初めて、この「低次なる言葉」は有効性を獲得する」のだ
「言葉」というものは、霊長類たる我々人間の卓越した「知恵」が作り出した人類の英知の結晶
「知恵の塊」が凝縮された「音」
故に、「知恵」を働かせず音を奏でればその音は「雑音」にしかならんのだ
おやおや、いけないな
そんな下賎な言葉を使っちゃあね
そういった低次なる言葉は「基本的に言い放つ側の知能の低さ」を示す結果にしかならない
「言葉としての有効性が低い」んだ
ただし、低次なる言葉でも有効性を発揮する場合がある
それは「その言葉が紡ぎ出すに足る確かな道理を別の言葉と共に備えた場合」だ
意味が分からないか?
では俺の言葉で例えよう
>>199で俺が言った言葉「だからバカ」
「この言葉単体」であればまるで小学生のような低次なる言い回しだ
ところがこの「だからバカ」という言葉を裏付ける数々の文言を俺は長文にて紡ぎ出している
確かな裏付けがこれでもかと提示されている
この時初めて、この「低次なる言葉」は有効性を獲得する」のだ
「言葉」というものは、霊長類たる我々人間の卓越した「知恵」が作り出した人類の英知の結晶
「知恵の塊」が凝縮された「音」
故に、「知恵」を働かせず音を奏でればその音は「雑音」にしかならんのだ
237名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-x8Zo)
2023/05/29(月) 12:19:42.88ID:Uo1V8KhVM >>222
どこから?
簡単だ
「先駆者」からだよ
「彼ら」は「先駆者」の後追いで、それを模倣・学習して自らの利とする
「先駆者」がやっていて利を得ていれば、いち早くそれを模倣して自分も実行する
「先駆者」がやっていないことはやらずに無難な形を取る
「先駆者」ほどの先行力・決断力・実行力はないが、情報感度が一般と比べ大変高く、得た情報を確実に、迅速に自分のものとして獲得する
十二分に社会で成功する、起業家にもなれる賢い人種
それが「アーリーアダプター」だ
このスレの「社会雑魚達」が手を伸ばしても永遠に届かない雲の上にいる存在
どこから?
簡単だ
「先駆者」からだよ
「彼ら」は「先駆者」の後追いで、それを模倣・学習して自らの利とする
「先駆者」がやっていて利を得ていれば、いち早くそれを模倣して自分も実行する
「先駆者」がやっていないことはやらずに無難な形を取る
「先駆者」ほどの先行力・決断力・実行力はないが、情報感度が一般と比べ大変高く、得た情報を確実に、迅速に自分のものとして獲得する
十二分に社会で成功する、起業家にもなれる賢い人種
それが「アーリーアダプター」だ
このスレの「社会雑魚達」が手を伸ばしても永遠に届かない雲の上にいる存在
238名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-vWUB)
2023/05/29(月) 12:32:05.26ID:jQVw05AWa >>235
そいつソニーのTWSは今後LinkBudsなんちゃらってネーミングになるって言ってたアホだよ
そいつソニーのTWSは今後LinkBudsなんちゃらってネーミングになるって言ってたアホだよ
239名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-M8h+)
2023/05/29(月) 12:32:14.86ID:/B2DaF1yH >>230
2017年10月発売の1000Xと2019年7月発売のXM3の間の繋ぎ、最近で言うとLinkBuds Sのようなポジションの製品だね
2017年10月発売の1000Xと2019年7月発売のXM3の間の繋ぎ、最近で言うとLinkBuds Sのようなポジションの製品だね
240名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-x8Zo)
2023/05/29(月) 12:33:29.00ID:Uo1V8KhVM >>215,216,220
こいつらは情報感度が極めて低い
自分が知らないことは猜疑心を持って見て、大体なんでも否定から入るレイトマジョリティ
「情報弱者」、「社会雑魚」だ
何年も前からフリマでは片耳出品されまくっている
「この供給が何年間も成立している事実」から、少しは「推察」するということが出来ないのか?
需要の満たされない供給は自然淘汰される
淘汰されていない供給は需要を満たしている
秒で理解出来るこんな簡単な構造が理解出来ないお前達の知能の低さにただただ驚いている
「レイトマジョリティの生態」、また「勉強」させて頂きました
くっくっくっ…
こいつらは情報感度が極めて低い
自分が知らないことは猜疑心を持って見て、大体なんでも否定から入るレイトマジョリティ
「情報弱者」、「社会雑魚」だ
何年も前からフリマでは片耳出品されまくっている
「この供給が何年間も成立している事実」から、少しは「推察」するということが出来ないのか?
需要の満たされない供給は自然淘汰される
淘汰されていない供給は需要を満たしている
秒で理解出来るこんな簡単な構造が理解出来ないお前達の知能の低さにただただ驚いている
「レイトマジョリティの生態」、また「勉強」させて頂きました
くっくっくっ…
241名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-7VSx)
2023/05/29(月) 12:43:10.56ID:v0KHFBXfa >>239
それなら音質強化のためにBA採用してくる可能性もある気がするな…
SONYのミドル〜ハイグレードの有線イヤホンはBAメインじゃなかった?
ノイキャン性能は既に伸びしろ少なくなってきてるし、音質面で大幅にアップグレードして欲しいわ
それなら音質強化のためにBA採用してくる可能性もある気がするな…
SONYのミドル〜ハイグレードの有線イヤホンはBAメインじゃなかった?
ノイキャン性能は既に伸びしろ少なくなってきてるし、音質面で大幅にアップグレードして欲しいわ
242名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-D4PH)
2023/05/29(月) 12:53:02.70ID:ffFGbc0Ad243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbd-S+HU)
2023/05/29(月) 13:15:55.39ID:6vLOlbi40 >>223
AppleやBeats、Samsungが片耳なくしても再ペアリング対応してるのってもちろんユーザー固着させるためだし、
メーカー側がそういう対応や責任をいちいち負わずにユーザー間の自己責任でやってくれたら楽っていうメリットは一応あるね
SONYがそういう意図で放置してるかはまったくわかんないけどw
Jabraも一生放置してんだよね
AppleやBeats、Samsungが片耳なくしても再ペアリング対応してるのってもちろんユーザー固着させるためだし、
メーカー側がそういう対応や責任をいちいち負わずにユーザー間の自己責任でやってくれたら楽っていうメリットは一応あるね
SONYがそういう意図で放置してるかはまったくわかんないけどw
Jabraも一生放置してんだよね
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bed-HACK)
2023/05/29(月) 14:21:45.49ID:gdNmynEJ0 >>242
アスペ?
アスペ?
245名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-bOcv)
2023/05/29(月) 15:46:52.74ID:jLMcd8Pmr >>244
アスペはあなたでは?
アスペはあなたでは?
246名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-M8h+)
2023/05/29(月) 17:07:35.45ID:/B2DaF1yH >>241
Sonyの有線はDDとBAのハイブリッドやマルチBAだから、音質強化のために現行の1DDを1BAに置き換えるって単純な話にはならないよね
https://www.phileweb.com/news/d-av/202305/26/58199.html
試聴し放題のeイヤホンですらSonyの1DDが売れまくってるから、XM5の多ドラ化で価格跳ね上がってまで高音質を求める人がどれだけいるかっていうのも疑問
Sonyの有線はDDとBAのハイブリッドやマルチBAだから、音質強化のために現行の1DDを1BAに置き換えるって単純な話にはならないよね
https://www.phileweb.com/news/d-av/202305/26/58199.html
試聴し放題のeイヤホンですらSonyの1DDが売れまくってるから、XM5の多ドラ化で価格跳ね上がってまで高音質を求める人がどれだけいるかっていうのも疑問
247名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-gofE)
2023/05/29(月) 17:21:02.23ID:NKmffvs3d BAは一発だとダイナミックレンジ狭くなるし、2発以上やマルチにしたらインピーダンス特性的にアンプ回路強めに作る必要あるしで個人的にはDD一発がベストかな~とは思う
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-NXsL)
2023/05/29(月) 17:32:11.20ID:b/6WxzpMM TWSは1DDが正解だよな
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-8WTi)
2023/05/29(月) 17:44:04.42ID:QgT8Q5liM 高音質機は全てハイブリッド
https://electricmap.net
https://electricmap.net
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-NXsL)
2023/05/29(月) 17:47:04.90ID:gDhLtAFbM 売れてる製品は、全てダイナミックドライバーだけという事実
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-NXsL)
2023/05/29(月) 17:52:07.41ID:gDhLtAFbM ソニーTWSは売れてて人気でDD一発のベストな作り
さすが売れるメーカーは良いTWS作りがわかってるね
さすが売れるメーカーは良いTWS作りがわかってるね
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-8WTi)
2023/05/29(月) 17:55:51.11ID:QgT8Q5liM >>250
売れてる機種を買えないじゃん 君
売れてる機種を買えないじゃん 君
253名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-7VSx)
2023/05/29(月) 17:56:21.53ID:20JKI2+za ドライバー構成に拘りはないし、5万までなら許容範囲だから音質強化して欲しいわ
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fff-PhcD)
2023/05/29(月) 18:20:33.21ID:2rBOD8oi0 BAのみだと広い帯域と音量カバーするのに無理があって力が無い上に薄い金属片を弾くようなビーンという響きが気になる
SP900やDashProで経験済み
SP900やDashProで経験済み
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe7-1Gfg)
2023/05/29(月) 18:23:40.76ID:sdb7/p6N0 つまり平面駆動ドライバーか
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-NXsL)
2023/05/29(月) 18:31:18.47ID:cNL4oxcpM 最近のソニーTWSは5mmドライバーにご執心だからなー
257名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-aWgn)
2023/05/29(月) 18:40:09.55ID:gOuWMJ/9M ソニーてワイヤレスでは音質に拘らないよね
イコライザーで好きに弄ってくれという考えずなのかな
XM5はマイナーアップデートになるだけだよ
イコライザーで好きに弄ってくれという考えずなのかな
XM5はマイナーアップデートになるだけだよ
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-NXsL)
2023/05/29(月) 18:45:12.48ID:4LYsSPtQM ソニーにはDSEEがあるから(震え声
259名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdbf-I4rj)
2023/05/29(月) 18:56:48.87ID:7aDWEfLSd 有線ではハイブリッドを色々と出してたからTWSでもハイブリッ出してほしいな
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9b-D4PH)
2023/05/29(月) 19:00:11.34ID:AmEsltUl0 マジでWIみたいなハイブリサウンドに期待してんだがなー
xm5がDD一発なら買わないかも
xm5がDD一発なら買わないかも
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7d-Ecty)
2023/05/29(月) 19:05:13.61ID:wnIGChH/0 サイズに制限があるのに多ドラBAやハイブリッドなんてやらないだろ
XM3くらいのサイズに戻ってもいいのか?
まあ高音質特化でそれはそれで有りだと思うけどやるならもう別ラインだろ
XM3くらいのサイズに戻ってもいいのか?
まあ高音質特化でそれはそれで有りだと思うけどやるならもう別ラインだろ
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-NXsL)
2023/05/29(月) 19:07:59.19ID:4LYsSPtQM ソニーってもうとっくに新規にハイブリッド出してないじゃん
2019年3月に高価格ハイブリッド出したっきり
これハイブリッド最期の卒業記念碑みたいなものだろ
2019年3月に高価格ハイブリッド出したっきり
これハイブリッド最期の卒業記念碑みたいなものだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-NXsL)
2023/05/29(月) 19:09:44.14ID:R4dgJ9aHM ハイブリッドで売れたTWSなんてないからな
ノイキャンの面でも不利だしな
ノイキャンの面でも不利だしな
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-/RYi)
2023/05/29(月) 19:11:42.45ID:rvt9GzEd0 >>263
自分か買えない物はディスるんだよな 君
自分か買えない物はディスるんだよな 君
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-/RYi)
2023/05/29(月) 19:14:46.30ID:rvt9GzEd0 こんなオンボロ使ってたら仕方ないか
1つは、HA-FX150T
https://www.victor.jp/headphones/lineup/ha-fx150t/
・音量の微調整、これがとても良い
・AACで接続ド安定でとても使い勝手いい
・実用的にケースレス運用できる
もう1つは(nb) Audio SkeLeTon
https://www.mtijp.com/nb_products/
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
LDAC990kは圧倒的でこれも捨てがたい
1つは、HA-FX150T
https://www.victor.jp/headphones/lineup/ha-fx150t/
・音量の微調整、これがとても良い
・AACで接続ド安定でとても使い勝手いい
・実用的にケースレス運用できる
もう1つは(nb) Audio SkeLeTon
https://www.mtijp.com/nb_products/
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
LDAC990kは圧倒的でこれも捨てがたい
266名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdbf-HzZj)
2023/05/29(月) 19:18:10.64ID:b3BQPvbad つか炊飯ジャーの発表から何の進展も無いのな
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb8a-j8la)
2023/05/29(月) 23:43:46.06ID:/SdYxa7L0 XM5が発売されたらXM4って今よりセールくるよね?
XM3のバッテリーお釈迦になってきたから悩んでる
XM3のバッテリーお釈迦になってきたから悩んでる
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fed-gofE)
2023/05/30(火) 00:27:12.42ID:uczPLMAU0 そら電源確保できるならハイブリがいいけどなあって感じ
269名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-7pBJ)
2023/05/30(火) 01:51:32.74ID:fv+PEef1M270名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-PFtm)
2023/05/30(火) 01:56:44.86ID:WU60VubvH マジレスするとフルレンジ1発は高音域で分割振動がさけられず歪や位相の特性が悪くなるから
ハイブリッドのが原音には忠実
ただ俺はTWSは小型化とバッテリ駆動時間を優先してほしいな
ハイブリッドのが原音には忠実
ただ俺はTWSは小型化とバッテリ駆動時間を優先してほしいな
271名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-HzZj)
2023/05/30(火) 11:32:37.05ID:fyuO/XgDd 同じスマホでも接続安定性に個体差あるんかね?
Xperia1ii電池交換中で代替機だとLDAC音質重視プツプツだわ
今までベストエフォートなんて必要なかったのに
Xperia1ii電池交換中で代替機だとLDAC音質重視プツプツだわ
今までベストエフォートなんて必要なかったのに
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcf-AcL3)
2023/05/30(火) 14:36:57.48ID:YcCuXGsZp LE Audio べーたきた
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be9-VgB8)
2023/05/30(火) 18:44:30.26ID:zBTTut8X0 Xperiaの最新機種もってる人しか体験できないのね
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f89-On0x)
2023/05/30(火) 19:42:23.68ID:B6/BQ64q0 LE audioはなんとか春に間に合わせという形か。
Xperiaとしか繋げない上に既存のものとの排他か。
人柱頼んだ。
Xperiaとしか繋げない上に既存のものとの排他か。
人柱頼んだ。
275名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-zwmd)
2023/05/30(火) 19:45:28.06ID:y3rlA3fld PixelもLE Audio対応してたと思うけどXperiaじゃないとダメなのか?
276名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-yGkP)
2023/05/30(火) 19:47:30.65ID:MQw8RVrsa ベータだし機種限定して検証兼ねてるんでしょ
277名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-HzZj)
2023/05/30(火) 19:50:44.18ID:FIbYzj88d これは間に合ったと言えるのだろうか
実用化はまだまだ先かな
実用化はまだまだ先かな
278名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-vAg3)
2023/05/30(火) 20:12:25.34ID:w/fFWHOUd LE Audioへの切替時に注意として
以下の記載あり
LE Audio に接続中は、以下の機能が使え なくなります。
・LDACでの音楽再生
・2台の機器と同時に接続
・音声アシスタント
・[サービス] タブの機能
以下の記載あり
LE Audio に接続中は、以下の機能が使え なくなります。
・LDACでの音楽再生
・2台の機器と同時に接続
・音声アシスタント
・[サービス] タブの機能
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbb-S+HU)
2023/05/30(火) 20:15:48.32ID:flxdjWUu0 >>278
ゴミじゃん
ゴミじゃん
280名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-vAg3)
2023/05/30(火) 20:22:48.03ID:w/fFWHOUd LE Audioとclassicの切り替え時に
切断→再接続になるんだけど
再接続がなかなかうまくいかない。
ベータが早くとれるといいな。
切断→再接続になるんだけど
再接続がなかなかうまくいかない。
ベータが早くとれるといいな。
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-8WTi)
2023/05/30(火) 20:23:15.33ID:6GcXKyVBM 低音質5mmドライバーで何やっても無意味だもんな
282名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-HzZj)
2023/05/30(火) 20:25:29.73ID:qOqQB/qvd まあ現状で使い道が無いのは想像できたし
興味があるとしたら単純にLC3にしただけで電池持ちが良くなるのかどうかくらいかな
興味があるとしたら単純にLC3にしただけで電池持ちが良くなるのかどうかくらいかな
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-NXsL)
2023/05/30(火) 20:41:44.28ID:8JRwsFRJM ソニー「LinkBuds S」、ベータ版LE Audioに対応
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1504652.html
> なお、LE Audioの“ベータ版”という位置付けについては
> 「今回追加するLE Audio機能は、お使いいただいたお客様からのフィードバックをいただいて、
> より使いやすいものに改善することを目指しています。
> そのため、今回のLE Audioはベータ版と位置づけています」とのこと。
ほら、お前らベータテスターとして仕事しろ
ソニー様のお役に立つようキビキビ働け
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1504652.html
> なお、LE Audioの“ベータ版”という位置付けについては
> 「今回追加するLE Audio機能は、お使いいただいたお客様からのフィードバックをいただいて、
> より使いやすいものに改善することを目指しています。
> そのため、今回のLE Audioはベータ版と位置づけています」とのこと。
ほら、お前らベータテスターとして仕事しろ
ソニー様のお役に立つようキビキビ働け
284名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-bOcv)
2023/05/30(火) 20:54:28.19ID:k/BqryuBr ぶっちゃけ LE Audio になったところでさしてメリットないのはわかってたしね。通話品質が向上するぐらい
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-NXsL)
2023/05/30(火) 21:09:03.49ID:8JRwsFRJM 電池持ちも良くなるし通信も安定
電池持つのでより軽く小さくできる
通信安定するのでアンテナとか自由度上がる
よりコンパクトにできるし、コストも下がる
電池持つのでより軽く小さくできる
通信安定するのでアンテナとか自由度上がる
よりコンパクトにできるし、コストも下がる
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-NXsL)
2023/05/30(火) 21:09:28.23ID:sye4w/ncM 電池持ちも良くなるし通信も安定
電池持つのでより軽く小さくできる
通信安定するのでアンテナとか自由度上がる
よりコンパクトにできるし、コストも下がる
電池持つのでより軽く小さくできる
通信安定するのでアンテナとか自由度上がる
よりコンパクトにできるし、コストも下がる
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-NXsL)
2023/05/30(火) 21:09:48.86ID:sye4w/ncM 電池持ちも良くなるし通信も安定
電池持つのでより軽く小さくできる
通信安定するのでアンテナとか自由度上がる
よりコンパクトにできるし、コストも下がる
電池持つのでより軽く小さくできる
通信安定するのでアンテナとか自由度上がる
よりコンパクトにできるし、コストも下がる
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-NXsL)
2023/05/30(火) 21:11:22.35ID:sye4w/ncM 同じの連投になったスマン
289名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-hcHO)
2023/05/30(火) 21:48:11.53ID:hVQaehZBr Windows 11がLEに対応するからなかなか大きい要素
XM4も対応してくれないかな、無理かな?
XM4も対応してくれないかな、無理かな?
290名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-vAg3)
2023/05/30(火) 22:08:36.52ID:w/fFWHOUd291名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-bOcv)
2023/05/30(火) 22:08:39.52ID:lhL2fBsUr >>289
Win11が対応してもBTチップが対応してなきゃ意味ないで
Win11が対応してもBTチップが対応してなきゃ意味ないで
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-NXsL)
2023/05/30(火) 22:11:07.35ID:sye4w/ncM293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7d-Ecty)
2023/05/30(火) 22:14:30.00ID:llwjCSci0 >>290
通話対応してるか試して
通話対応してるか試して
294名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-yGkP)
2023/05/30(火) 22:20:33.46ID:3LG6Ub27a LDAC LEはよ!!!
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-NXsL)
2023/05/30(火) 22:22:41.26ID:sye4w/ncM だからLEではムリだって
そもそもLEでやる意味ないし
LEはLC3の低ビットレート専用
そもそもLEでやる意味ないし
LEはLC3の低ビットレート専用
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-NXsL)
2023/05/30(火) 22:24:36.85ID:sye4w/ncM LEの恩恵のほとんどは、
低ビットレートのLC3によるもの
LC3で低ビットレートだから消費電力が少なくできる
LC3で低ビットレートだから通信が安定する
低ビットレートのLC3によるもの
LC3で低ビットレートだから消費電力が少なくできる
LC3で低ビットレートだから通信が安定する
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-/RYi)
2023/05/30(火) 22:26:54.56ID:hilLRM0y0 >>296
でどんなメリットがあるんだ?
でどんなメリットがあるんだ?
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fff-nkxy)
2023/05/30(火) 22:27:59.80ID:MELRmHwM0 >>297
読めよ
読めよ
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-/RYi)
2023/05/30(火) 22:30:20.75ID:hilLRM0y0 >>298
何を?
何を?
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-/RYi)
2023/05/30(火) 22:32:27.63ID:hilLRM0y0 そのメリットを最大限具現化したのがこれか?
https://kdgadget.com/sony-wf-1000xm5/
https://kdgadget.com/sony-wf-1000xm5/
301名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-HzZj)
2023/05/30(火) 22:33:22.57ID:bIwsuFAQd つか通信の消費電力を抑えられるということは
その分ドライバーを鳴らす電力にまわせるよな
その分ドライバーを鳴らす電力にまわせるよな
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-/RYi)
2023/05/30(火) 22:34:01.22ID:hilLRM0y0 ブローするだろ5mmドライバー
303名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-HzZj)
2023/05/30(火) 22:35:36.27ID:bIwsuFAQd ほんとコイツやること言うこと何もかも頭悪いな
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-/RYi)
2023/05/30(火) 22:37:23.53ID:hilLRM0y0 >>303
ニート君はこう言ってるぞ
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part203【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1684742346/912
912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-NXsL [153.140.37.1])[sage] 投稿日:2023/05/30(火) 22:15:47.20 ID:sye4w/ncM
ソニーが5mmドライバーと小さいのやってるのは
今後にLE化で超小型で軽量となっていく方向なので
それに向けての布石ではないかと思える
ニート君はこう言ってるぞ
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part203【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1684742346/912
912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-NXsL [153.140.37.1])[sage] 投稿日:2023/05/30(火) 22:15:47.20 ID:sye4w/ncM
ソニーが5mmドライバーと小さいのやってるのは
今後にLE化で超小型で軽量となっていく方向なので
それに向けての布石ではないかと思える
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-/RYi)
2023/05/30(火) 22:38:10.03ID:hilLRM0y0 小型軽量化の集大成がこれ
https://kdgadget.com/sony-wf-1000xm5/
https://kdgadget.com/sony-wf-1000xm5/
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbb-vAg3)
2023/05/30(火) 22:40:18.30ID:91gvoBSu0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-NXsL)
2023/05/30(火) 22:41:08.49ID:sye4w/ncM LE Audio、LC3について復習
ちゃんと勉強しておくように
次世代Bluetooth「LE Audio」で何が変わる? ソニーキーマンに聞いた
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1414684.html
> 実際にSBCとLC3を聴き比べるテストを行なっていますが、その結果が以下のグラフです。
> これを見てもわかる通り、SBCで最高の345kbpsで圧縮した結果より、
> LC3で160kbpsで圧縮したほうが高音質という結果が出ています。
> 実際240kbpsあたりで音質的にはサチっているので、それ以上ビットレートを上げてもほとんど違いはないものと思われます。
> それほど高いビットレートを使う必要はありませんから、160kbpsとか192kbpsといったものが使われることになる
要するに、SBC 345kbpsと同等以上の音質を
半分くらいの160~192kbpsの低ビットレートで実現するのがLC3
LC3出入りビットレートは上げても意味がない
低ビットレートでそこそこな音になる、それがLC3
ちゃんと勉強しておくように
次世代Bluetooth「LE Audio」で何が変わる? ソニーキーマンに聞いた
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1414684.html
> 実際にSBCとLC3を聴き比べるテストを行なっていますが、その結果が以下のグラフです。
> これを見てもわかる通り、SBCで最高の345kbpsで圧縮した結果より、
> LC3で160kbpsで圧縮したほうが高音質という結果が出ています。
> 実際240kbpsあたりで音質的にはサチっているので、それ以上ビットレートを上げてもほとんど違いはないものと思われます。
> それほど高いビットレートを使う必要はありませんから、160kbpsとか192kbpsといったものが使われることになる
要するに、SBC 345kbpsと同等以上の音質を
半分くらいの160~192kbpsの低ビットレートで実現するのがLC3
LC3出入りビットレートは上げても意味がない
低ビットレートでそこそこな音になる、それがLC3
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-/RYi)
2023/05/30(火) 22:43:16.50ID:hilLRM0y0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-NXsL)
2023/05/30(火) 22:46:40.69ID:LJV3XBs3M >>306
おーかなり詳しくサンクス
実際にLE AudioのLC3で音が出てるのかどうかよくわからんね―
スマホの方のBluetooth接続メニューで「LE Audio ON/OFF」が出るってことは
一応はLE使えるデバイス扱いってことだろうけど、
開発者オプションでコーデックの表記ないのは気になるなー
おーかなり詳しくサンクス
実際にLE AudioのLC3で音が出てるのかどうかよくわからんね―
スマホの方のBluetooth接続メニューで「LE Audio ON/OFF」が出るってことは
一応はLE使えるデバイス扱いってことだろうけど、
開発者オプションでコーデックの表記ないのは気になるなー
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-/RYi)
2023/05/30(火) 22:57:26.17ID:hilLRM0y0311名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-vAg3)
2023/05/30(火) 23:06:40.25ID:w/fFWHOUd312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-/RYi)
2023/05/30(火) 23:11:45.78ID:hilLRM0y0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-Dd2e)
2023/05/31(水) 01:06:47.55ID:RKqMUq8u0 うぜえ
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-NXsL)
2023/05/31(水) 05:27:54.81ID:A8jxjeGVM まるでわかってないのはキミでしょ
開発者オプションでコーデックにチェック入ってないんだからLC3かわからないってこと
普通に考えればLEなんだから標準コーデックのLC3になる表示になるはず
開発者オプションでコーデックにチェック入ってないんだからLC3かわからないってこと
普通に考えればLEなんだから標準コーデックのLC3になる表示になるはず
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-OSiH)
2023/05/31(水) 06:03:29.13ID:BRXm4CJoM316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-NXsL)
2023/05/31(水) 06:39:13.26ID:ak/0985pM でLC3とは出てないわけだろ
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-NXsL)
2023/05/31(水) 06:41:02.27ID:ak/0985pM > 実際にLE AudioのLC3で音が出てるのかどうかよくわからんね―
ときて
> 開発者オプションでコーデックの表記ないのは気になるなー
文脈まるで読めないんだな頭悪っ
一部切り取りのアホマスゴミ並み
ときて
> 開発者オプションでコーデックの表記ないのは気になるなー
文脈まるで読めないんだな頭悪っ
一部切り取りのアホマスゴミ並み
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-OSiH)
2023/05/31(水) 06:45:14.00ID:BRXm4CJoM319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-NXsL)
2023/05/31(水) 07:00:41.43ID:otIsD8ktM LC3になってるチェックの表記ないじゃん
Android13はLC3は出てくるが使えてるかは別
「今LC3になっているか」の話をしてるのに
「グレーアウトで表記に並んでる」とかアホだな
ホント頭悪いなキミ
Android13はLC3は出てくるが使えてるかは別
「今LC3になっているか」の話をしてるのに
「グレーアウトで表記に並んでる」とかアホだな
ホント頭悪いなキミ
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-OSiH)
2023/05/31(水) 07:02:07.42ID:BRXm4CJoM321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-NXsL)
2023/05/31(水) 07:03:39.65ID:otIsD8ktM 一部切り取りで文脈読めない頭悪いバカの証明はもういいから
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-OSiH)
2023/05/31(水) 07:05:27.27ID:BRXm4CJoM323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-NXsL)
2023/05/31(水) 07:06:23.08ID:otIsD8ktM バカで頭悪いキミにもわかるように
↓
開発者オプションでコーデック(がLC3になってるチェック)の表記ないのは気になるなー
↓
開発者オプションでコーデック(がLC3になってるチェック)の表記ないのは気になるなー
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-OSiH)
2023/05/31(水) 07:08:22.61ID:BRXm4CJoM >>323
最初からそう書けよ
最初からそう書けよ
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-NXsL)
2023/05/31(水) 07:08:56.20ID:otIsD8ktM キミ頭
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-NXsL)
2023/05/31(水) 07:09:30.60ID:otIsD8ktM 小学生並み
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-OSiH)
2023/05/31(水) 07:12:06.35ID:BRXm4CJoM > 開発者オプションでコーデックの表記ないのは気になるなー
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-NXsL)
2023/05/31(水) 07:14:32.79ID:otIsD8ktM しかし、開発者オプションのコーデック表記のリストにLC3の項目があるのに、
LE Audio接続しても、LC3にチェックつかないのは何なのだろう?
Clasicなら、AACとかLDACとかにチェック付くのにな
つまり、LEの場合は、システムでデフォルト(LC3)のみで
他のコーデックは一切入り込む余地ないぞ!ってことか
LEの場合はデフォルトのみ
LE Audio接続しても、LC3にチェックつかないのは何なのだろう?
Clasicなら、AACとかLDACとかにチェック付くのにな
つまり、LEの場合は、システムでデフォルト(LC3)のみで
他のコーデックは一切入り込む余地ないぞ!ってことか
LEの場合はデフォルトのみ
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-OSiH)
2023/05/31(水) 07:16:06.40ID:BRXm4CJoM 君の端末には LC3の表記自体がないだろ?
330名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-vAg3)
2023/05/31(水) 07:19:50.95ID:aDmtz78Ud ちょっとだけ続きで、
Linkbuds Sをxperia 側でLE Audioにした上で、
Linkbuds SをPixel7aにペアリングしたら一応接続できたというのが>>306の状態ですが、
Headphoneアプリの画面上なら状態確認できるかな?ということで
アプリをインストールして起動してみましたが、
このスマホじゃダメ、Linkbuds S初期化しなさいと出てきて
Xperiaでしか使わせないぞということみたいです。
Linkbuds Sをxperia 側でLE Audioにした上で、
Linkbuds SをPixel7aにペアリングしたら一応接続できたというのが>>306の状態ですが、
Headphoneアプリの画面上なら状態確認できるかな?ということで
アプリをインストールして起動してみましたが、
このスマホじゃダメ、Linkbuds S初期化しなさいと出てきて
Xperiaでしか使わせないぞということみたいです。
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-NXsL)
2023/05/31(水) 07:37:25.85ID:QS5s3bU/M332名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-OSiH)
2023/05/31(水) 07:43:31.98ID:TXrvCcb+a >>331
君はLE Audio待望論者だろ、βから付き合えよ
君はLE Audio待望論者だろ、βから付き合えよ
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-NXsL)
2023/05/31(水) 07:47:27.11ID:QS5s3bU/M 他からまともなLE対応が出て来そう
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-NXsL)
2023/05/31(水) 07:51:22.29ID:X5Rdq8JEM これから夏の新製品の時期だし、そっちに期待した方が良さげ
旧製品で後からアプデ追加で対応よりも
新製品で最初から対応の方がいいしな
旧製品で後からアプデ追加で対応よりも
新製品で最初から対応の方がいいしな
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-OSiH)
2023/05/31(水) 07:54:27.72ID:BRXm4CJoM >>334
βテストの意味を何もわかってないのね、君の要望が通る可能性を秘めてるんだぞ
βテストの意味を何もわかってないのね、君の要望が通る可能性を秘めてるんだぞ
336名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-nkxy)
2023/05/31(水) 09:18:15.09ID:dZz9bBYFM >>335
痛々しいからもう引っ込みなされ
痛々しいからもう引っ込みなされ
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7d-Ecty)
2023/05/31(水) 09:57:56.44ID:Op4qme650 LC3かどうかは遅延確認してみればわかるんじゃね
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b30-AKtI)
2023/05/31(水) 11:58:47.76ID:NSFnmEfE0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebff-5d/P)
2023/05/31(水) 13:17:12.92ID:y3ZJg8B20 LC3ならHeadphones ConnectアプリにLC3と表示されてる
340名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-HzZj)
2023/05/31(水) 16:14:37.19ID:KQo7/acpd 気にしたことなかったけど通話中のHeadphones Connectの表示ってどうなってんだろ?
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbb-AKtI)
2023/05/31(水) 22:18:24.78ID:gTReRqxI0 >>307
接続優先モードにするとAAC時のペイロードのビットレートが190kbpsに落ちるから、
LEは要らない。多分エンコーダーの成熟度から言って音質は190kbpsのAACの方が良い。
悪いことしかない、何のために開発したの?ライセンス料を払いたくないだけ?
接続優先モードにするとAAC時のペイロードのビットレートが190kbpsに落ちるから、
LEは要らない。多分エンコーダーの成熟度から言って音質は190kbpsのAACの方が良い。
悪いことしかない、何のために開発したの?ライセンス料を払いたくないだけ?
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-Dd2e)
2023/05/31(水) 22:22:12.63ID:RKqMUq8u0 修理に出してたの帰ってきた
本体のみ交換
実はそこまで不便に感じてなかったのだが
短くなってたのは確かなのでまあ良かった
本体のみ交換
実はそこまで不便に感じてなかったのだが
短くなってたのは確かなのでまあ良かった
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebff-5d/P)
2023/05/31(水) 22:44:52.48ID:y3ZJg8B20 LE Audioでペアリングしたら、Bluetooth設定画面にLinkBudsが2つあるから片方を消したら片耳しか音が出なくなった
ペアリングは左右同時だが、片方だけ削除ということが出来てしまうんだな
ペアリングは左右同時だが、片方だけ削除ということが出来てしまうんだな
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef09-S+HU)
2023/05/31(水) 23:49:42.18ID:TNBJTX4q0 総合スレのガイジがこっちに来てんのか
早く持ってるTWSの写真投稿しなよ
早く持ってるTWSの写真投稿しなよ
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM7f-7k4T)
2023/06/01(木) 01:12:36.41ID:m8LUq8sHM ピャー
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb4e-grfD)
2023/06/01(木) 02:55:12.43ID:KrpHog7t0 >>342
おれ片側しか交換してもらえなかったからもう一回検査出したよ羨ましい
おれ片側しか交換してもらえなかったからもう一回検査出したよ羨ましい
347名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-bKYg)
2023/06/01(木) 14:29:31.93ID:WRDKMT9Pa 音ロト 1等当たってしまった
XM5は持っている
何買えば良いか
XM5は持っている
何買えば良いか
348名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdbf-H/z0)
2023/06/01(木) 14:57:29.13ID:hkxOoMhsd349名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdbf-HzZj)
2023/06/01(木) 17:13:13.44ID:nnCIQxHcd 3等だった
350名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdbf-H/z0)
2023/06/02(金) 11:53:33.42ID:8AZjYgc0d ググってたらこんなん出てきた
画像はxm4だけど、価格はこんなもんくらいになるんかね
https://www.smartprix.com/mobile_headphones/sony-wf-1000xm5-true-wireless-earbuds-ppd1rwo36sfy
画像はxm4だけど、価格はこんなもんくらいになるんかね
https://www.smartprix.com/mobile_headphones/sony-wf-1000xm5-true-wireless-earbuds-ppd1rwo36sfy
351名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-sNme)
2023/06/02(金) 12:03:25.91ID:DyWXKJ5na 5マン超か……
定価がそれくらいなのかそのサイトで値引きしてそれなのか……
定価がそれくらいなのかそのサイトで値引きしてそれなのか……
352名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-sNme)
2023/06/02(金) 12:04:33.86ID:DyWXKJ5na まあヨーロッパは付加価値税高いからな
そんなもんか
そんなもんか
353名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-7VSx)
2023/06/02(金) 12:32:54.85ID:ZJY3kaaIa あれ、XM4ってハイレゾ対応してなかったっけ?
それ周波数帯域20〜20000になってるよね
それ周波数帯域20〜20000になってるよね
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbb-AKtI)
2023/06/02(金) 12:43:20.75ID:AKgRGia10 >>353
超音波は人間に聞こえないから、同じだよ。
言い訳程度に超音波ノイズを載せてるだけだから、相互変調歪もほとんど出ないし。
BTはビットレートが貴重なんだから、そのなとこに使ってわイケナイ。
LDACは48kHz 32bitに設定すると音が良くなるよ。
超音波は人間に聞こえないから、同じだよ。
言い訳程度に超音波ノイズを載せてるだけだから、相互変調歪もほとんど出ないし。
BTはビットレートが貴重なんだから、そのなとこに使ってわイケナイ。
LDACは48kHz 32bitに設定すると音が良くなるよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbb-AKtI)
2023/06/02(金) 12:48:32.41ID:AKgRGia10 LC3って48kHzしかないよ。44.1kHzをサポートしないとか、最初からゲームを捨ててるね。
ビットレートが貴重なのに、48kHzにして余分な超音波を送るとか、馬鹿としか言えない。
aptXでも44.1kHzと48kHzをサポートしてるのに。
ビットレートが貴重なのに、48kHzにして余分な超音波を送るとか、馬鹿としか言えない。
aptXでも44.1kHzと48kHzをサポートしてるのに。
356名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdbf-HzZj)
2023/06/02(金) 12:49:17.14ID:fFpvoS7gd 何言ってんだコノ馬鹿
と思ったらコンプレッションマンかよ
と思ったらコンプレッションマンかよ
357名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdbf-H/z0)
2023/06/02(金) 13:13:09.98ID:8AZjYgc0d >>352
ヨーロッパやなくてインドやで
ヨーロッパやなくてインドやで
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7d-Ecty)
2023/06/02(金) 13:21:21.04ID:hCDX18JD0 >>351
WH-1000XM5と同じ価格なんてないでしょ
WH-1000XM5と同じ価格なんてないでしょ
359名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-bOcv)
2023/06/02(金) 13:30:20.26ID:2IrPITv7r >>355
規格書読んでこい
規格書読んでこい
360名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-7VSx)
2023/06/02(金) 16:31:18.76ID:2B0sSP9Za >>354
いや、同じとかそんな事を言っているわけじゃないんだ
ハイレゾ対応していたらスペックとして20〜20000Hzと載せないだろう?
つまり上のリンクで買えるものは別物なんじゃないかって話
今更ハイレゾ認証なし(マークなし)で販売するメリットなんかないでしょ
いや、同じとかそんな事を言っているわけじゃないんだ
ハイレゾ対応していたらスペックとして20〜20000Hzと載せないだろう?
つまり上のリンクで買えるものは別物なんじゃないかって話
今更ハイレゾ認証なし(マークなし)で販売するメリットなんかないでしょ
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f88-d/9P)
2023/06/02(金) 20:52:52.85ID:XVVli3Qo0 詳しい人いたらXM4からの2年でTWS自体がどれだけ進歩したのか教えてほしいな
音質・軽量化・接続の安定性・バッテリーの持ちなど色々とあると思うけど
音質・軽量化・接続の安定性・バッテリーの持ちなど色々とあると思うけど
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0d-7VSx)
2023/06/02(金) 22:18:48.99ID:qm0verth0 >>361
そこまで大きな進歩はないんじゃないか
価格が5万くらいになっても良いなら、音質とノイキャンと大きさが多少良くなる程度
平日のボッチ飯(居酒屋ランチ)でしかTWS使ってないから、買い替える事なさそう
音質がめちゃくちゃに良くなってるなら欲しくなるけど…
そこまで大きな進歩はないんじゃないか
価格が5万くらいになっても良いなら、音質とノイキャンと大きさが多少良くなる程度
平日のボッチ飯(居酒屋ランチ)でしかTWS使ってないから、買い替える事なさそう
音質がめちゃくちゃに良くなってるなら欲しくなるけど…
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe7-1Gfg)
2023/06/02(金) 23:05:05.49ID:y2BSgpKf0 ヘッドトラッキング
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f74-aWgn)
2023/06/02(金) 23:55:17.74ID:OabGY7430 XM4てなんで音質褒められてないの?
365名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-BMMP)
2023/06/02(金) 23:58:43.49ID:wvup5Ticd V1チップ内のDAC&アンプやドライバーなどの品質は高そうなんだが、いかんせん音質チューニングがウンコすぎる
WHのほうも似たようなサウンドしてるから、ワイヤレス買うユーザー層にはこれが良い音だと狙ってやってるっぽいのが尚更ヤバい
WHのほうも似たようなサウンドしてるから、ワイヤレス買うユーザー層にはこれが良い音だと狙ってやってるっぽいのが尚更ヤバい
366名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdbf-HzZj)
2023/06/02(金) 23:59:44.19ID:DzMTZmHLd こういう馬鹿の相手するのがめんどくさいから
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 120d-mMjP)
2023/06/03(土) 00:18:12.41ID:lmalmxz70 >>364
2年前は感動ものだったけどな
完全ワイヤレス、ノイキャン、外音取込み、音質の全てが衝撃的だった
iPhoneにXM4からA306にSE535LTDで聴くようになって初めて利便性しか取り柄ないって感じるようになった
A306にSE215SPEの時はXM4のが良いって感じたわ
2年前は感動ものだったけどな
完全ワイヤレス、ノイキャン、外音取込み、音質の全てが衝撃的だった
iPhoneにXM4からA306にSE535LTDで聴くようになって初めて利便性しか取り柄ないって感じるようになった
A306にSE215SPEの時はXM4のが良いって感じたわ
368名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-mYZw)
2023/06/03(土) 00:36:16.81ID:zaibR1Tvd >>361
正直挙げてる項目やNCも含めた全ての面で大きな変革はないね
音質の面でも好みの範疇を越える(明らかな技術の進歩による差)と言えるほどのものは出てないよ
ただ微進歩はしてるし汎用チップもちゃんと進歩してるから底上げもされてると思う
分かりやすいとこだとこの2年ではないがXM3からの4年でANCと外音取り込みは完全にスタンダードになって質も高水準になってきたね
正直挙げてる項目やNCも含めた全ての面で大きな変革はないね
音質の面でも好みの範疇を越える(明らかな技術の進歩による差)と言えるほどのものは出てないよ
ただ微進歩はしてるし汎用チップもちゃんと進歩してるから底上げもされてると思う
分かりやすいとこだとこの2年ではないがXM3からの4年でANCと外音取り込みは完全にスタンダードになって質も高水準になってきたね
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee88-2sqC)
2023/06/03(土) 21:34:56.66ID:0aDjqK7t0 なるほど…TWSもだいぶ完成されてきたってことなんだな
それでも自分の使用頻度からして多少の向上があれば新型買っちゃうだろうけど
それでも自分の使用頻度からして多少の向上があれば新型買っちゃうだろうけど
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8609-N/Lw)
2023/06/03(土) 21:59:51.08ID:BIkvDkLj0 通勤やその他外出時はほぼイヤホン付けてるし音質も機能も上がるに越したことない
XM5はXM4の眠たい音質を何とかしてくれれば喜んで買っちまうんだがな
あれが改善されないのならAZ80に行く
XM5はXM4の眠たい音質を何とかしてくれれば喜んで買っちまうんだがな
あれが改善されないのならAZ80に行く
371名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-wXN9)
2023/06/03(土) 22:21:01.04ID:xUHKiukAM372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0265-u3EA)
2023/06/03(土) 22:57:13.56ID:psF+txzZ0 linkbudsで充電しても付けた瞬間「バッテリーが少なくなりました」のアナウンス
アプリで確認すると左が100%で右が18%の状態
発売日に買ったんだけど右だけバッテリー逝ってるのかな
アプリで確認すると左が100%で右が18%の状態
発売日に買ったんだけど右だけバッテリー逝ってるのかな
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 120d-mMjP)
2023/06/03(土) 23:01:34.33ID:lmalmxz70374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027d-1DxI)
2023/06/04(日) 05:08:31.66ID:FzaJ2dCe0 V2が期待されたけどV1っぽいし大幅な進化はないだろ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-ip+T)
2023/06/04(日) 07:02:42.56ID:uufLGLJur >>372
充電が失敗してるかな? 金属接点を清掃してみ。
充電が失敗してるかな? 金属接点を清掃してみ。
376名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-i2v1)
2023/06/04(日) 08:05:57.61ID:eHh/FaHKd >>374
たまにそれ言う人いるけどソース何?
たまにそれ言う人いるけどソース何?
377名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-u3EA)
2023/06/04(日) 08:33:47.58ID:93hT7yrJd FCCあたりからの情報でMediatek MT2822系列のSoCを使ってるのは確定じゃなかったけ?
MT2822といっても搭載機種で細かなバージョン違い(?)があって、今のところソニーは全部まとめて「V1」とブランディングしてるけど
XM5では更に新しいMT2822系列SoCで、それをV2とブランディングする可能性もなくはないけど…
MT2822といっても搭載機種で細かなバージョン違い(?)があって、今のところソニーは全部まとめて「V1」とブランディングしてるけど
XM5では更に新しいMT2822系列SoCで、それをV2とブランディングする可能性もなくはないけど…
378名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-i2v1)
2023/06/04(日) 08:43:34.14ID:m5j2MOQzd379名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-u3EA)
2023/06/04(日) 09:23:09.44ID:93hT7yrJd WF-1000XM3に搭載されてたQN1eらしきチップにはMT2811と刻印されたらしいので、次にSoCが大きくアップグレードするならMT2833となるのが自然かね
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0265-u3EA)
2023/06/04(日) 13:06:30.16ID:phV35llN0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9bd-ptFv)
2023/06/04(日) 13:38:07.36ID:T+rrCL/f0 XM5はサイバーSF感あるね
ちょっと初代を思い出す
ちょっと初代を思い出す
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 120d-mMjP)
2023/06/04(日) 14:06:11.95ID:GzbMaB6/0383名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-yDkM)
2023/06/04(日) 14:51:39.13ID:Xsvr9fQvd XM4が音質いいっていうのここ見るまで知らんかったわ
臨場感とかそういうの含めて木綿2~3のほうが全然いいしまぁ価格帯違うからそんなもんか
XM5も同系統で30000以下ならXM4と大して変わらんだろうね
臨場感とかそういうの含めて木綿2~3のほうが全然いいしまぁ価格帯違うからそんなもんか
XM5も同系統で30000以下ならXM4と大して変わらんだろうね
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 120d-mMjP)
2023/06/04(日) 15:00:31.83ID:GzbMaB6/0 >>383
良いというか、TWSとしてなら許容できる音質ってだけじゃないか
ゼンハのが音質良いってのは方々で言われているけど、日本での知名度は圧倒的にSONY
対抗馬になるのはAppleのみ
そのAppleとSONYにしたって、知名度は圧倒的にApple
だからAppleより良い音であればSONY的には問題ないんだよね
音質で頂点を競う必要がないし、現に競っていないだろう
良いというか、TWSとしてなら許容できる音質ってだけじゃないか
ゼンハのが音質良いってのは方々で言われているけど、日本での知名度は圧倒的にSONY
対抗馬になるのはAppleのみ
そのAppleとSONYにしたって、知名度は圧倒的にApple
だからAppleより良い音であればSONY的には問題ないんだよね
音質で頂点を競う必要がないし、現に競っていないだろう
385名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFa2-Q9VD)
2023/06/04(日) 15:30:33.05ID:Q+Y15i8LF MTW3は音を個々に置いてる感じでXM4は全体で表現してるという表現方法の違い
386名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd02-M8TO)
2023/06/04(日) 16:52:19.23ID:YvQ1jezKd387名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-bWHQ)
2023/06/04(日) 16:56:53.48ID:LiRGlx1Xd >>386
まあ許容範囲
まあ許容範囲
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ad-N/Lw)
2023/06/04(日) 17:01:00.41ID:RcqeqIZM0 結局テカテカボディなのね
滑りにくくなってるんかな
滑りにくくなってるんかな
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbb-Bw3F)
2023/06/04(日) 17:10:46.12ID:JBt7wc4J0 うわテカテカかあ
買うけどちょっと残念
買うけどちょっと残念
390名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-0riq)
2023/06/04(日) 17:37:47.27ID:+Du3T/h1d これだけ小さくなってるとハイブリッドは絶望的な気がするな
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeff-N/Lw)
2023/06/04(日) 17:40:00.20ID:XZ/GLHt20 バッテリーの持ちが気になるな
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e91-ZEwb)
2023/06/04(日) 17:43:18.66ID:pKtmmWNG0 今年はXM5とaz80の一騎打ちだな
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-eC91)
2023/06/04(日) 17:47:16.13ID:eQqAF8buM >>390
ソニーお得意の5mmドライバーって可能性がますます濃厚になってきたなワクワク
ソニーお得意の5mmドライバーって可能性がますます濃厚になってきたなワクワク
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-eC91)
2023/06/04(日) 17:48:36.16ID:FZ11Zr5gM >>392
もうみんなXM5に夢中で、誰もAZ80なんてすっかり忘れてるだろ
もうみんなXM5に夢中で、誰もAZ80なんてすっかり忘れてるだろ
395名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9d-fgmt)
2023/06/04(日) 18:28:19.80ID:aJuyEE5mH >>377-379
QN1eはソニー製で刻印はD3781835
XM4のV1はMT2822にQN1eを統合したカスタムチップ
XM5はMT2833ベースのV2
Walkman Blogはリーク情報のまとめとしては有用だけど、中の人はあんまり技術系詳しくないから分析は間違ってることが多い
QN1eはソニー製で刻印はD3781835
XM4のV1はMT2822にQN1eを統合したカスタムチップ
XM5はMT2833ベースのV2
Walkman Blogはリーク情報のまとめとしては有用だけど、中の人はあんまり技術系詳しくないから分析は間違ってることが多い
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 992d-SCQv)
2023/06/04(日) 19:29:24.56ID:GphEVb2P0 停滞したジャンルだけにXM5は迷わず買いそう
pro1が壊れかけてるんでpro2と使い分けたい
pro1が壊れかけてるんでpro2と使い分けたい
397名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-i2v1)
2023/06/04(日) 19:38:34.47ID:C+6IcXyld これXM4と比べるとサイズダウンしてるから色々詰め込むのは無理なように見えるけど
LinkBuds Sと比べるとこの重量差に何か仕掛けがあるようにも考えられるな
LinkBuds Sと比べるとこの重量差に何か仕掛けがあるようにも考えられるな
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee88-zvLw)
2023/06/04(日) 19:45:28.23ID:v9zRmyos0 XM5かっこよすぎて一目惚れした
399名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9d-fgmt)
2023/06/04(日) 19:56:35.71ID:diE/b9wOH >>397
LinkBuds SはドライバーサイズがXM4の6mmから4mmになってるだけじゃなく、同じV1でもSiP化してサイズダウンを実現してる
XM5のV2もSiPだろうから無理ではないと思うけど
LinkBuds SはドライバーサイズがXM4の6mmから4mmになってるだけじゃなく、同じV1でもSiP化してサイズダウンを実現してる
XM5のV2もSiPだろうから無理ではないと思うけど
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-eC91)
2023/06/04(日) 20:02:13.38ID:Q1EqKn56M 5mmドライバーでしょLinkBuds S
最近出たC700Nも5mmドライバー
ソニーは最近5mmドライバーが大好きな様子
最近出たC700Nも5mmドライバー
ソニーは最近5mmドライバーが大好きな様子
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-GkhK)
2023/06/04(日) 20:08:44.80ID:ngwKPCIKM LinkBuds Sを視聴してきた
軽いって良いな
軽いって良いな
402名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-i2v1)
2023/06/04(日) 20:09:09.97ID:C+6IcXyld まあドライバーが何mmでも
LinkBuds Sとの1g差が電池がちょっとデカいだけとかでは無いことを祈る
LinkBuds Sとの1g差が電池がちょっとデカいだけとかでは無いことを祈る
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06bb-heN1)
2023/06/04(日) 20:13:39.41ID:SS3mUM4n0 仕事で通話もよくするのですが、
C700NとLink buds Sだとどちらがおすすめでしょうか
C700NとLink buds Sだとどちらがおすすめでしょうか
404名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-i2v1)
2023/06/04(日) 20:17:46.61ID:C+6IcXyld LinkBuds Sは通話音質と外音取込みの特化型だよ
405名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Gyw8)
2023/06/04(日) 20:17:50.08ID:BqCTxoSDa406名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-i2v1)
2023/06/04(日) 20:18:30.32ID:C+6IcXyld いやXM4も横にしれよ
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-eC91)
2023/06/04(日) 20:19:47.98ID:cNv4qsI1M >>403
バッテリー持ちを考えないと
バッテリー持ちを考えないと
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2e7-pWrD)
2023/06/04(日) 20:20:01.23ID:olKnxscp0 XM3の形状狂ってると思うわ
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-eC91)
2023/06/04(日) 20:20:44.43ID:jGsb3okAM ケースの巨大さも異常だぞXM3
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 120d-mMjP)
2023/06/04(日) 20:51:07.63ID:GzbMaB6/0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-eC91)
2023/06/04(日) 20:52:45.56ID:jGsb3okAM 小ささ軽さ、装着は重要だよ
412名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9d-fgmt)
2023/06/04(日) 20:59:16.57ID:yj6cJ+yuH413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 120d-mMjP)
2023/06/04(日) 21:46:28.12ID:GzbMaB6/0 >>412
チップの変更だけじゃまだ予想もつかんって事ね
チップの変更だけじゃまだ予想もつかんって事ね
414名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-1bbg)
2023/06/04(日) 21:53:22.60ID:zUx6u7rHd せっかくまともな回答してくれてんのに>>413が分かってなさすぎて台無し
415名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sda2-9Anq)
2023/06/04(日) 23:10:49.29ID:++wfSuigd ドーナツ型のlinkbudsmk2がほしい
LEAudio対応でマルチポイント、Qi搭載だけで十分過ぎる!
LEAudio対応でマルチポイント、Qi搭載だけで十分過ぎる!
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a94e-DWaT)
2023/06/05(月) 03:39:07.95ID:7Sxkk5cV0 2回連続修理だしてようやく左右交換してもらったけど結局右側だけ10%くらい差が出るわ
これ仕様なんかな
逆に左は一時間立っても1%しか減ってない
これ仕様なんかな
逆に左は一時間立っても1%しか減ってない
417名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-mYZw)
2023/06/05(月) 08:16:11.87ID:byTzJewNd その程度は仕様
左右の電池消費が全く同じTWSなんかないぞ
左右の電池消費が全く同じTWSなんかないぞ
418名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-r7H7)
2023/06/05(月) 08:33:36.19ID:XeJnIHrCM419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09bb-0riq)
2023/06/05(月) 08:45:17.17ID:DJD/WdHl0 左右の差は関係ない
それぞれ持続時間だけ意識すればいい
それぞれ持続時間だけ意識すればいい
420名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-iJUL)
2023/06/05(月) 08:57:43.14ID:07h7p2gLM421名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H26-McWj)
2023/06/05(月) 09:39:19.49ID:blU4cftIH 今週だぞ
422名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-mMjP)
2023/06/05(月) 10:19:10.01ID:j6aRypMma またYouTuberにばら撒いて忖度レビューさせるのかな
423名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Gyw8)
2023/06/05(月) 10:23:19.45ID:JREwBG8Ma XM4が早期予約者以外は難民になってたからXM5は多めに作っておいて欲しいわ
424名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-59hX)
2023/06/05(月) 10:53:45.83ID:p/KR3uJ0a >>422
tour pro2は露骨過ぎたな
tour pro2は露骨過ぎたな
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9bd-zvLw)
2023/06/05(月) 11:20:15.29ID:1BVTU0Is0 5万超えたらxm4買おう
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-eC91)
2023/06/05(月) 11:59:28.09ID:rZuwnU/OM 4万超えはあっても、さすがに5万は超えないだろXM5
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-Bw3F)
2023/06/05(月) 12:04:52.64ID:Yyw93rSE0 バッテリー交換したし値崩れ待ってからでいいや
428名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-gInx)
2023/06/05(月) 14:34:57.89ID:KcGK9CzVa テカテカ素材なら白の方がいいかな?
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-fG05)
2023/06/05(月) 14:43:43.86ID:YYLzwkv50 XM4のバッテリー問題はいつまで修理無料にするんかね
販売してる間はずっとか?
これやめたらXM5の売り上げに影響するからな
販売してる間はずっとか?
これやめたらXM5の売り上げに影響するからな
430名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd02-i2v1)
2023/06/05(月) 14:45:15.11ID:9WNbPR7yd431名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-GkhK)
2023/06/05(月) 16:27:14.19ID:kxIma9CLM 付属のハイブリッドイヤーピースより
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-GkhK)
2023/06/05(月) 16:28:10.34ID:kxIma9CLM SONYのEP-EX11(ハイブリッドイヤーピース)
のほうが固くて音が良い気がする
気のせい?
のほうが固くて音が良い気がする
気のせい?
433名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-Sb2z)
2023/06/05(月) 23:44:02.06ID:XQnw6+mOd XM5の発表楽しみにしてたけど乾電池式のころからNCイヤフォン使っててXM4で満足するものに到達したからXM5出てもよっぽどすごい機能が無ければ様子見かな
434名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-/vY/)
2023/06/05(月) 23:53:09.04ID:V/NFLhMAa 次進化感じれるのは6よ
435名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-u3EA)
2023/06/05(月) 23:55:34.89ID:jpUsaUmsd 性能機能がXM4と同等でもサイズがLinkbuds S並になってくれるなら、それだけでも買うわ
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 992d-SCQv)
2023/06/06(火) 00:50:14.08ID:ZksS7oN40 SONYのフラッグシップだから買うわ
XM4でも思ったが所有欲を満たすのはSONYしかない
試す期間は終わった
XM4でも思ったが所有欲を満たすのはSONYしかない
試す期間は終わった
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91f4-bWHQ)
2023/06/06(火) 03:21:38.44ID:GKNPdLsW0 欲しい
438名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-Q9VD)
2023/06/06(火) 12:39:17.76ID:Rmo9d7Txd 小型化は一番技術とコストがかかるからXM5が機能追加せずこの方向に振ったのは英断だと思う
XM6で再度機能や音質を追求すると想像
XM6で再度機能や音質を追求すると想像
439名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-ttgT)
2023/06/06(火) 13:12:13.46ID:wOh8m8zAa XM4出た直後は、白は男が付けたらキモいとか黒を選ぶのはオッサンか陰キャとかでレスバしてる光景をよく見かけた
次のホットワードはなんだろう
次のホットワードはなんだろう
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dda5-R6CE)
2023/06/06(火) 13:15:04.81ID:sMlx36iZ0 そんな言い合いあったなぁ
白色叩いてるやつらのおっさん臭は半端なかった
白色叩いてるやつらのおっさん臭は半端なかった
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1bd-L4kh)
2023/06/06(火) 14:57:01.33ID:3i+WdppD0 そろそろ発表なのか
442名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-gfed)
2023/06/06(火) 15:04:04.33ID:MHLj8dAva XM5デザインええやん!
楽しみや
ところでスワイプには対応するん?
これないとボーズと愛歩っずには勝てんやろ
楽しみや
ところでスワイプには対応するん?
これないとボーズと愛歩っずには勝てんやろ
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-GkhK)
2023/06/06(火) 15:30:05.38ID:nxdjjl6EM Buds Sとどう差をつけるんだ?
444名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-adUG)
2023/06/06(火) 15:30:40.82ID:AgtFkJ4Hd 小型化だけなら慌てて買うことはないな。
445名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-oxk9)
2023/06/06(火) 15:50:21.82ID:fNf1PgDUa LDAC勢向けにsvanar wirelessなんてのも出るみたいだけど話題なってない感じかな
fokus mystique軽く超える値段でさすがに手出しにくいけど
fokus mystique軽く超える値段でさすがに手出しにくいけど
446名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd02-i2v1)
2023/06/06(火) 16:03:39.39ID:9/MxzMWTd 小型化というよりLinkBuds Sの大型化だろ
447名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd02-eC91)
2023/06/06(火) 16:04:34.92ID:3GbKYmild 中型化
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-GkhK)
2023/06/06(火) 16:12:02.31ID:lJimCwDLM 下位互換じゃんか
449名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM4a-zvLw)
2023/06/06(火) 16:26:04.13ID:RTTrAbVmM 早くXM5欲しいわ
450名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-Q9VD)
2023/06/06(火) 17:25:54.94ID:Rmo9d7Txd XM3の横棒みたいな形が装着安定性のネックだと思っていたところに丸型のXM4が出たものの、デカさとノズルの角度の悪さで装着安定性改善にはならず
XM5でようやく解決する期待
XM5でようやく解決する期待
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9bd-ptFv)
2023/06/06(火) 19:13:58.11ID:4KO3QXbY0 ソニーの発表は水曜だっけね
国内なら昼ごろ
海外なら23時とか
国内なら昼ごろ
海外なら23時とか
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1bd-BNQN)
2023/06/06(火) 19:22:42.64ID:EADsoR5u0 >>451
今週?
今週?
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9bd-ptFv)
2023/06/06(火) 19:29:32.75ID:4KO3QXbY0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1bd-BNQN)
2023/06/06(火) 19:39:21.49ID:EADsoR5u0 >>453
あーね
あーね
455名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-gfed)
2023/06/06(火) 19:59:48.01ID:MHLj8dAva スワイプはスワイプは実装されるん!?
456名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-eC91)
2023/06/06(火) 20:48:40.89ID:LPEXpF7+d スワイプ欲しいとこだけど、
この形状で無理にスワイプ付けても使いにくいし誤動作のトラブルになるだけだよ
この形状で無理にスワイプ付けても使いにくいし誤動作のトラブルになるだけだよ
457名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-u3EA)
2023/06/06(火) 23:12:45.59ID:wPOGEFwjd 開発に時間がかかったが誤爆しないタッチ操作を実現しましたとかいうAirpods pro2でも個人的にはダメでタッチ操作オフにしたわ
高級機=タッチ操作みたいなクソい流行は一刻も早く滅ぶことを望んでる
高級機=タッチ操作みたいなクソい流行は一刻も早く滅ぶことを望んでる
458名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-59hX)
2023/06/06(火) 23:35:17.11ID:KYxAireLa えーあのタッチやスワイプ超便利じゃん
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a94e-DWaT)
2023/06/07(水) 00:19:29.17ID:tGyXCjPS0 もうM4と同じボタン電池使うなよ
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeff-N/Lw)
2023/06/07(水) 00:49:07.45ID:mdVb50p/0 XM4はデフォルトの設定だとケースにしまう時に
タッチが反応してノイキャンOFFになったりしてうざい
タッチが反応してノイキャンOFFになったりしてうざい
461名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-4ePv)
2023/06/07(水) 08:07:49.12ID:u72U3Bv0a 今日あたり公式発表されないものかね
XM4との比較画像まで流出してるのに…
XM4との比較画像まで流出してるのに…
462名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-eC91)
2023/06/07(水) 12:50:29.09ID:4PLiahSid ソニー最強ハイスぺイヤホンの新作WF-1000XM5実機画像が流出 – XM4から小型化!?
https://otona-life.com/2023/06/07/176104/
> 仕様は現行のものと大きな差異はない
> さらに、バッテリーにも違いがないことをThe Walkman Blogはことさらに残念だとしている
バッテリーはXM4と同じらしい
https://otona-life.com/2023/06/07/176104/
> 仕様は現行のものと大きな差異はない
> さらに、バッテリーにも違いがないことをThe Walkman Blogはことさらに残念だとしている
バッテリーはXM4と同じらしい
463名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-gfed)
2023/06/07(水) 13:13:06.01ID:XHCF/Ih5a xm5スルー安定決定やん・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ad-N/Lw)
2023/06/07(水) 13:21:18.28ID:XkoU+RfD0 リコール品の再利用か
環境配慮が徹底しているな
https://www.sony.co.jp/corporate/sustainability/environment/products/headphones.html
環境配慮が徹底しているな
https://www.sony.co.jp/corporate/sustainability/environment/products/headphones.html
465名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-BgsR)
2023/06/07(水) 13:21:50.53ID:mjZaE8szd >>462
この記事ヤバくね
The Walkman Blogにはバッテリー容量が同じらしくて残念とは書いてあるがバッテリー自体がXM4と同じものとは一言も書いてないぞ
>The battery life seems to be the same,
この記事ヤバくね
The Walkman Blogにはバッテリー容量が同じらしくて残念とは書いてあるがバッテリー自体がXM4と同じものとは一言も書いてないぞ
>The battery life seems to be the same,
466名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-i2v1)
2023/06/07(水) 13:54:00.57ID:pkKAIxKId さすがにLC3は対応するんじゃないの?
仕様というのがどこからどこまでのことを言ってるのかわからんな
仕様というのがどこからどこまでのことを言ってるのかわからんな
467名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-eC91)
2023/06/07(水) 13:58:24.72ID:feKqBc4Ad でも実際にXM5出たら大絶賛の嵐になるんだろうね
小型化してとてもイイとか皆ほめまくってそう
小型化してとてもイイとか皆ほめまくってそう
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1203-KsEQ)
2023/06/07(水) 13:59:57.42ID:50j8WewQ0 >>467
君は買えないじゃん ニート君
君は買えないじゃん ニート君
469名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-/MkP)
2023/06/07(水) 14:03:04.25ID:fSwfETYSd SONYのノイキャンワイヤレスイヤホンは初めてだからXM5は買うわ
前モデルから小型化されてるのは楽しみだ
前モデルから小型化されてるのは楽しみだ
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1203-KsEQ)
2023/06/07(水) 14:05:34.47ID:50j8WewQ0 >>469
5mmドライバーでは限界
5mmドライバーでは限界
471名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sda2-eC91)
2023/06/07(水) 14:08:24.66ID:QAoI0FTwd リーク情報によるとⅩM5は片方5.4g、AirPods Proなどと同じ
今となってはXM4は7.3gでかなり重くて大型
XM5とくらべるとその大きさ重さの差は1回り2回りも違う
XM5が出たら、巨大で重すぎるXM4は時代遅れ感で敬遠されそう
今となってはXM4は7.3gでかなり重くて大型
XM5とくらべるとその大きさ重さの差は1回り2回りも違う
XM5が出たら、巨大で重すぎるXM4は時代遅れ感で敬遠されそう
472名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-i2v1)
2023/06/07(水) 14:10:08.41ID:MRm6c31id 後継機が出た時点で時代遅れなんてことはわかってるんだから
そんな屁理屈こねるまでもないだろ
そんな屁理屈こねるまでもないだろ
473名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-eC91)
2023/06/07(水) 14:14:15.95ID:UwBNEpXKd たしかにな
474名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-gfed)
2023/06/07(水) 14:15:41.65ID:XHCF/Ih5a その後継機自体が出たところで時代遅れのUIやからなぁ・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-i2v1)
2023/06/07(水) 14:16:59.40ID:zUkKO0whd でも売れちゃうんだろうなあ
俺は買わないけど
俺は買わないけど
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027d-1DxI)
2023/06/07(水) 14:19:32.58ID:VQ0quMKY0 >>466
するだろうけどリリース時はベータ版だろうね
するだろうけどリリース時はベータ版だろうね
477名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd02-eC91)
2023/06/07(水) 14:20:41.92ID:XLN/EKUed 今度のは仕様や性能で大差ない分、
小型さとか操作性などで強化してるのかも知れない
今回は小型さで装着を良くしてるし、
同様に、操作性などももしかして大幅改善してるかもしれない
小型さとか操作性などで強化してるのかも知れない
今回は小型さで装着を良くしてるし、
同様に、操作性などももしかして大幅改善してるかもしれない
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1203-KsEQ)
2023/06/07(水) 14:25:44.21ID:50j8WewQ0 >>477
妄想は止めとけ ニート君
妄想は止めとけ ニート君
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1203-KsEQ)
2023/06/07(水) 14:28:13.84ID:50j8WewQ0 君にはこれがあるじゃないか
どっちのオンボロを残すんだ?
https://i.imgur.com/1oragm2.jpg
1つは、HA-FX150T
https://www.victor.jp/headphones/lineup/ha-fx150t/
・音量の微調整、これがとても良い
・AACで接続ド安定でとても使い勝手いい
・実用的にケースレス運用できる
もう1つは(nb) Audio SkeLeTon
https://www.mtijp.com/nb_products/
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
LDAC990kは圧倒的でこれも捨てがたい
どっちのオンボロを残すんだ?
https://i.imgur.com/1oragm2.jpg
1つは、HA-FX150T
https://www.victor.jp/headphones/lineup/ha-fx150t/
・音量の微調整、これがとても良い
・AACで接続ド安定でとても使い勝手いい
・実用的にケースレス運用できる
もう1つは(nb) Audio SkeLeTon
https://www.mtijp.com/nb_products/
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
LDAC990kは圧倒的でこれも捨てがたい
480名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-i2v1)
2023/06/07(水) 14:34:50.20ID:gI3UwGHNd あれ
もしかして仕様って>>420の比較表のこと言ってんのかな
もしかして仕様って>>420の比較表のこと言ってんのかな
481名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-OSHA)
2023/06/07(水) 15:24:09.00ID:e3FOAG0fr 初期ロットのXM4だけど左右のイヤホンで20%以上差が出るようになったので、めんどくさいけど修理に出したら10日程度で返送されてきて両方のイヤホンが交換になっていた。
もちろん無償対応。
コールセンターに症状を相談したら調査対象かもしれませんので調査をオススメしますって言われたので修理に出してみた。
当面買い替え無くて良さそう。
もちろん無償対応。
コールセンターに症状を相談したら調査対象かもしれませんので調査をオススメしますって言われたので修理に出してみた。
当面買い替え無くて良さそう。
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09bb-PJCC)
2023/06/07(水) 17:15:18.68ID:Jxq+rsF30483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-Bw3F)
2023/06/07(水) 17:24:27.18ID:8PYDgQ+E0 同じく交換したらいいやってなっちゃった
値崩れはよ
値崩れはよ
484名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-GkhK)
2023/06/07(水) 17:59:29.14ID:S/YVIl52d バッズSの快適性を味わってしまうと
これより重いのは苦痛になるかもしれん
これより重いのは苦痛になるかもしれん
485名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd96-eC91)
2023/06/07(水) 18:38:23.33ID:g8LYa/j8d 快適な4g台の魅力にとりつかれてしまったか
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eed-KHGk)
2023/06/07(水) 18:45:16.14ID:KLhy8GfN0 今日発表あるかと思ってたが、なかったか
残念
残念
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82a2-tyjx)
2023/06/07(水) 19:10:05.10ID:IAItURyP0 タイミングとしては
az80が発売される買い替えを考えるユーザーに待ったを掛ける今が得策なんだけどね
俺がそんな感じだし
az80が発売される買い替えを考えるユーザーに待ったを掛ける今が得策なんだけどね
俺がそんな感じだし
488名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-mRAS)
2023/06/07(水) 19:22:14.12ID:E/0MxnVBr489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eed-KHGk)
2023/06/07(水) 19:24:49.33ID:KLhy8GfN0 >>488
ちゃんと記事読んだ?
ちゃんと記事読んだ?
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9bd-mRAS)
2023/06/07(水) 19:49:18.31ID:9ax0PMbz0491名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-gfed)
2023/06/07(水) 19:49:45.73ID:XHCF/Ih5a 正味スワイプなしはうんこ
QCE2と歩っずプロに勝てない
QCE2と歩っずプロに勝てない
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d254-QWnQ)
2023/06/07(水) 19:52:31.74ID:KfC1jQnT0 >>490
うおおおお
うおおおお
493名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-i2v1)
2023/06/07(水) 20:16:59.61ID:gbwgNwkUd QCE2はXM4にすら勝ててないような
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-GkhK)
2023/06/07(水) 20:18:59.39ID:VglRMsAbM >>490
これ半分buds k(光沢)だろ
これ半分buds k(光沢)だろ
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbb-ZDR7)
2023/06/07(水) 20:30:55.61ID:yT+PC9M30 急いでXM4から乗り換える必要はなさそうだな。
どうせ少し経ったら、謎の大幅値下げがくるし、発売日に定価で買うのは今何も持ってなくて困ってる人ぐらいかな。
どうせ少し経ったら、謎の大幅値下げがくるし、発売日に定価で買うのは今何も持ってなくて困ってる人ぐらいかな。
496名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-fFSH)
2023/06/07(水) 20:34:23.89ID:W1Cm4BjNd 1年後XM4の電池死んでからでいいかな
497名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-GWJ+)
2023/06/07(水) 20:37:08.00ID:ZLTcdRNfd XM4の一新した時からしたら今回はマイナーチェンジって感じだな
498名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-eC91)
2023/06/07(水) 20:37:29.93ID:PuDpaCt8d 新製品発表時に恒例の「旧機種のままでいいんだぁぁ」が始まり出したな
これきくと「ああ、新製品出るんだ」という雰囲気になるね
これきくと「ああ、新製品出るんだ」という雰囲気になるね
499名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-fFSH)
2023/06/07(水) 20:38:49.26ID:W1Cm4BjNd500名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-eC91)
2023/06/07(水) 20:40:05.54ID:PuDpaCt8d まだ手の内を全て明かしていないよXM5は
ドライバーでさえ不明のままだし
ドライバーでさえ不明のままだし
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1bd-gInx)
2023/06/07(水) 20:41:58.88ID:uPDv3stw0 くそカッコいい!
502名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-hP97)
2023/06/07(水) 20:42:13.06ID:13mou69xM 個人的にはイヤーピースも問題だわ
奥まで突っ込むタイプはつらい
奥まで突っ込むタイプはつらい
503名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-fFSH)
2023/06/07(水) 20:42:30.51ID:W1Cm4BjNd504名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-GWJ+)
2023/06/07(水) 20:46:25.08ID:ZLTcdRNfd 小型化とLE AUDIO推しってところかね
サイズ的にハイブリッドは無理だろうし、見た感じイヤピも一緒
せめてチップは変わってて欲しいけど
サイズ的にハイブリッドは無理だろうし、見た感じイヤピも一緒
せめてチップは変わってて欲しいけど
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e91-ZEwb)
2023/06/07(水) 20:47:10.34ID:8cQ9tDKw0 水曜に発表するって約束したよね?
506名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-gInx)
2023/06/07(水) 20:47:23.01ID:S8KsEKTVa うんこイヤーピース継続は残念
どうせすぐ違うやつに替えるけど
どうせすぐ違うやつに替えるけど
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eed-KHGk)
2023/06/07(水) 20:48:32.15ID:KLhy8GfN0 ほんま買わない理由づくりはいつ見ても笑えるわ
508名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-GWJ+)
2023/06/07(水) 20:48:59.43ID:ZLTcdRNfd でもイヤピ変えるとノイキャンの効きが落ちるんだよなあ
509名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-GWJ+)
2023/06/07(水) 20:51:14.68ID:ZLTcdRNfd むしろ電池交換して新品みたいな状態のままのXM4から買い替えたくなるくらいのもん発表してくれ
510名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-gInx)
2023/06/07(水) 20:52:17.26ID:S8KsEKTVa XM4は迷わずブラックにしたけど
黒で光沢は指紋目立って嫌なんだよな
今回はホワイトかな
黒で光沢は指紋目立って嫌なんだよな
今回はホワイトかな
511名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-i2v1)
2023/06/07(水) 20:53:11.43ID:m1twtR8gd >>503
https://thewalkmanblog.blogspot.com/2023/03/sony-wf-1000xm5-design-leaked.html?m=1
ドライバーの接点の件はまだ解明してないよ
https://thewalkmanblog.blogspot.com/2023/03/sony-wf-1000xm5-design-leaked.html?m=1
ドライバーの接点の件はまだ解明してないよ
512名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-GmD3)
2023/06/07(水) 20:53:20.41ID:VXC5tUCUa コレイルが収まるケースであってくれ
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeff-Q9VD)
2023/06/07(水) 20:58:49.34ID:Ry0jzpTM0 横が艶出しって・・カッコいいんじゃないか?
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbb-ZDR7)
2023/06/07(水) 21:00:35.37ID:yT+PC9M30 進化がなくてもお布施のつもりでXM5は買う予定だったが、Vision Proの予算に全て回すことにした。
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeff-N/Lw)
2023/06/07(水) 21:28:36.90ID:mdVb50p/0 XM4は発売直後からちょくちょくセールになってたけど
XM5もそうなりそうだな
XM5もそうなりそうだな
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c630-UlWg)
2023/06/07(水) 21:35:25.35ID:czFcElVC0 相変わらずデザインがダセェ、遠目だと白黒プラスチックの安物中華TWS
ど派手な見た目にしろとは言わんが、値段に比して高級感皆無じゃないか
もうちょいマット系のシルバーとかカラバリ増やしてくれよ
ど派手な見た目にしろとは言わんが、値段に比して高級感皆無じゃないか
もうちょいマット系のシルバーとかカラバリ増やしてくれよ
517名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-eC91)
2023/06/07(水) 21:36:10.43ID:jugNLXt+d ソニーはセール価格が通常価格みたいなもんだからな
518名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd02-eC91)
2023/06/07(水) 21:37:15.43ID:z8PEYoD3d シルバーとかオッサンくせえ
加齢臭漂ってくる
加齢臭漂ってくる
519名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-i2v1)
2023/06/07(水) 21:37:25.78ID:CctjDouBd 初動である程度の利益回収できるからだろ
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7deb-tyjx)
2023/06/07(水) 21:40:36.43ID:8vLM1I060 30分くらいで片方バッテリー無くなるから修理出したら無償交換だった
でこのスレ来たら一杯いるんだなしかも新作の話題あるし
でこのスレ来たら一杯いるんだなしかも新作の話題あるし
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-BNQN)
2023/06/07(水) 21:40:53.52ID:sWBDs2LUp ソニーが狙っている客層の問題が大きいだろうなぁ
よりお年寄りに向けているわけそれこそが重要です
なんたって年寄りに売れることが一番回収できそうだから
よりお年寄りに向けているわけそれこそが重要です
なんたって年寄りに売れることが一番回収できそうだから
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09bb-N/Lw)
2023/06/07(水) 21:44:09.84ID:MS7TVcXS0 イヤピはまたスポンジタイプなんか
523名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-i2v1)
2023/06/07(水) 21:45:26.51ID:BqUTQHXnd むしろどの層も狙ってない無難なデザインだよな
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbb-Bw3F)
2023/06/07(水) 21:48:19.77ID:uKhs2Te60525名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-i2v1)
2023/06/07(水) 21:54:44.01ID:/5ZxAUV2d 今の樹脂はくすみにくいし傷もつきにくいから
そのへんはエアポと同じじゃね
ガチ中華とは違うだろう
そのへんはエアポと同じじゃね
ガチ中華とは違うだろう
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eedb-N/Lw)
2023/06/07(水) 22:00:13.61ID:yuLRCB6L0 XM3のデザイン好きなんだよね
重いけどさ
重いけどさ
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 869b-SZzK)
2023/06/07(水) 22:15:40.22ID:JMdpiByT0 マジかよ、急に萎えてきた。ただのマイナーチェンジになりそうだな。
ハイブリッド来ると思ってたのに実質的に小型化だけかよ
ハイブリッド来ると思ってたのに実質的に小型化だけかよ
528名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd02-i2v1)
2023/06/07(水) 22:20:23.48ID:y6AdI/jxd デカいハイブリなんかすでにいくらでも出てるのに
進化進化ってどんな進化を期待してたんだ
進化進化ってどんな進化を期待してたんだ
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 869b-SZzK)
2023/06/07(水) 22:27:26.10ID:JMdpiByT0 Focus mysticがLDAC対応してたらそっち行ってたよ
マジでXM4あったらいらない子枠になるのか?
SONYだから贔屓していたのに…
LDAC+ハイブリッドを期待していたのに、ただのマイナーチェンジなら他社行くわ流石に
マジでXM4あったらいらない子枠になるのか?
SONYだから贔屓していたのに…
LDAC+ハイブリッドを期待していたのに、ただのマイナーチェンジなら他社行くわ流石に
530名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd02-i2v1)
2023/06/07(水) 22:30:59.92ID:3vC97ddWd ちっちゃいデュアルドライバの可能性
531名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf6-z8H7)
2023/06/07(水) 22:41:02.36ID:jCgBOzU9H >>529
SoCがMT2822からMT2833になって全体的な処理性能の向上とLE Audio対応は確定してるけど、それをマイナーチェンジと捉えるなら他社でいいんじゃね?
SoCがMT2822からMT2833になって全体的な処理性能の向上とLE Audio対応は確定してるけど、それをマイナーチェンジと捉えるなら他社でいいんじゃね?
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027d-48Wf)
2023/06/07(水) 22:46:48.69ID:TJjl0kVf0 まだ公式発表も出てないのに断片的なリークだけで勝手に予測して文句たらたらなんおもろいな
黙って好きなとこ行けばええのに
黙って好きなとこ行けばええのに
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8609-N/Lw)
2023/06/07(水) 22:54:56.32ID:cDvWn/Kg0 XM5はWIのXM2みたいな音なら大喜びで買うけど
あの低音ばっか主張してくる音のままならもうAZ80に移住だよ
あの低音ばっか主張してくる音のままならもうAZ80に移住だよ
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c652-GWJ+)
2023/06/07(水) 22:59:47.07ID:gd6WRN+b0 まあこの見た目ならある程度想像できてしまうししゃあない
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82eb-tVFH)
2023/06/07(水) 23:02:12.78ID:4ltaQWaO0 そろそろEXTRA BASS搭載の重低音系ノイキャン新作イヤホンも出して欲しい
SP系かXB系かにもよるけどXB700の後継なら今度はアプリ対応で
SP系かXB系かにもよるけどXB700の後継なら今度はアプリ対応で
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 869b-SZzK)
2023/06/07(水) 23:05:54.08ID:JMdpiByT0 >>531
まぁLEには全く興味ないですね
まぁLEには全く興味ないですね
537名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-BgsR)
2023/06/07(水) 23:13:35.70ID:x31TJ8yzd 個人的にはTWSで無理矢理ハイブリッドや多ドラなんて全く望んでないし全然そっち方向行かなくていいわ
それこそバッテリーが2.3世代くらい革新的な進化しない限り良いもの望めんだろ
それこそバッテリーが2.3世代くらい革新的な進化しない限り良いもの望めんだろ
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09bb-uUlS)
2023/06/07(水) 23:22:20.72ID:ayEdMtpj0 たぶん艶ありになったのは滑りにくさを重視したからなのだろう
xm4は確かに滑りそうな感じがする
だけどxm4だけはケースから取り出すときに本体を落としたことがないという
xm4は確かに滑りそうな感じがする
だけどxm4だけはケースから取り出すときに本体を落としたことがないという
539名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-59hX)
2023/06/07(水) 23:28:18.17ID:W9OQEKTna XM5はケースでヒゲが剃れるよ
540名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd02-i2v1)
2023/06/07(水) 23:35:12.27ID:KqTEkRgMd541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1bd-rL8V)
2023/06/08(木) 00:45:13.80ID:VTpvrrlA0 世界唯一の音響とエレクトロニクスガチ勢のメーカーとしてプライド見せてくれよ
XM3は今後のTWSの方向性、XM4はLDACを初めてまともに運用できるTWSとして爪痕残してきたぞ
XM3は今後のTWSの方向性、XM4はLDACを初めてまともに運用できるTWSとして爪痕残してきたぞ
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feb0-N/Lw)
2023/06/08(木) 00:56:58.54ID:O6O+gXiA0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-C++s)
2023/06/08(木) 01:24:29.61ID:YYgqhODpp544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1bd-gInx)
2023/06/08(木) 01:59:39.40ID:eIQ6V6Bt0 車になった方がいいのかな?反応の内装でも
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1bd-gInx)
2023/06/08(木) 02:02:51.57ID:eIQ6V6Bt0 XM10ではトランスフォームするらしいぞ
546名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMca-fG05)
2023/06/08(木) 05:55:42.64ID:b0luBNIdM SONYは売れてる商品の新作は手抜きするからね
いつものことだよ
少しずつアップデートして売ってく商売
いつものことだよ
少しずつアップデートして売ってく商売
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-a/qa)
2023/06/08(木) 06:28:27.68ID:uG/8VTrfM 私にいい考えがある
548名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-KJyO)
2023/06/08(木) 06:36:18.63ID:uYfhKmqid 精々4万前後なんだからとりあえず買えばいいだろ…
549名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-Q9VD)
2023/06/08(木) 06:49:45.80ID:OLmfJ7Fhd 歴代発売前はいつもこんなで文句言うのもいつものメンバー
でも関係なく売れるのよね
これがまた1年半は基準点になるんだろうな
でも関係なく売れるのよね
これがまた1年半は基準点になるんだろうな
550名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-eC91)
2023/06/08(木) 07:18:08.27ID:w/6bfyqOd でも今回はノイキャンでBOSE QCE2に追い越されてる状況だからな
そしてソニーC500がとても良く売れていていまやソニーTWSの主力商品になっている
XM3からXM4出た当時とは、かなり周囲の状況が違う
そしてソニーC500がとても良く売れていていまやソニーTWSの主力商品になっている
XM3からXM4出た当時とは、かなり周囲の状況が違う
551名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd96-KHGk)
2023/06/08(木) 07:57:35.22ID:Gz7+mUFud なんでそんなに悲観的なのかわからんわ
分かってるのって軽くて小さくなるよってだけだよな?
これだけだとプラス材料だし軽くなるならいいよねって感じなんだが
買えないやつの言い訳づくりがみっともない
分かってるのって軽くて小さくなるよってだけだよな?
これだけだとプラス材料だし軽くなるならいいよねって感じなんだが
買えないやつの言い訳づくりがみっともない
552名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-gfed)
2023/06/08(木) 08:28:32.80ID:vo6y+QvYa >>551
わかってるのは軽くて小さくなってる以外の進化がないということ
わかってるのは軽くて小さくなってる以外の進化がないということ
553名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-KHGk)
2023/06/08(木) 08:32:25.89ID:BcUfmRBGd >>552
どこにそんなこと書いてるの?
どこにそんなこと書いてるの?
554名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-oxk9)
2023/06/08(木) 08:32:57.07ID:6esnzUsIa 小型化する労力は分かるがマイナーチェンジ感たっぷりで今のところワクワクしないものね
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ff-36XF)
2023/06/08(木) 08:34:23.53ID:OsvCsFvs0 ヘッドホンの時点で進化なかったし妥当だろ
大幅進化あるとしたらXM6じゃないか
大幅進化あるとしたらXM6じゃないか
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51d0-mRAS)
2023/06/08(木) 08:41:50.63ID:gOKyNcvy0 ノイキャン上がらなかったら買う意味ってあるの?
557名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-rTxC)
2023/06/08(木) 08:52:53.91ID:5jCXLUgwd はい
558名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd02-i2v1)
2023/06/08(木) 09:07:58.30ID:82FYgCSdd559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 869b-SZzK)
2023/06/08(木) 09:20:29.89ID:gcu4ohu40560名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-4ePv)
2023/06/08(木) 10:13:29.87ID:muluzAQba >>554
iPhoneだって4とか5の頃はマイナバージョンアップのS付きとかあって、どちらに流れに乗るかは悩みどころだった
TWSの場合は後追いの他社製品に乗り換えるか、SONY製品でいくかって感じだね
iPhoneだって4とか5の頃はマイナバージョンアップのS付きとかあって、どちらに流れに乗るかは悩みどころだった
TWSの場合は後追いの他社製品に乗り換えるか、SONY製品でいくかって感じだね
561名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-ZEwb)
2023/06/08(木) 11:00:21.54ID:eDIbodW5M ほぼlinkbuds s2じゃない
562名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-BgsR)
2023/06/08(木) 11:17:14.49ID:13RJ5YNxd そりゃある意味Linkbuds SはXM4.2みたいなもんですし
563名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd02-i2v1)
2023/06/08(木) 11:27:55.46ID:Gl7hAaGsd 記事だと仕様表のバッテリー持続時間が変わらないと言っているだけで
電池自体の性能はわからないんだよね
過去のリーク記事から電池のサイズ自体は変わらないであろうことがわかっていて
2年前の電池と同じ電池を使っていると考えるか
電池の性能自体は上がっていると考えるか
によって記事の見方が変わってくる
電池の性能自体は向上していた場合に持続時間が変わらないということは
XM5は何らかの性能の向上によってバッテリーの消費量が上がっているとも考えられる
現状どちらとも言えない
電池自体の性能はわからないんだよね
過去のリーク記事から電池のサイズ自体は変わらないであろうことがわかっていて
2年前の電池と同じ電池を使っていると考えるか
電池の性能自体は上がっていると考えるか
によって記事の見方が変わってくる
電池の性能自体は向上していた場合に持続時間が変わらないということは
XM5は何らかの性能の向上によってバッテリーの消費量が上がっているとも考えられる
現状どちらとも言えない
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbb-u3EA)
2023/06/08(木) 11:44:43.15ID:mRiciTP10 ヘタな新バッテリー採用するよりはリコール済み?なXM4バッテリー続投してくれたほうがナンボか安心かと
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dce-C2Dj)
2023/06/08(木) 12:09:14.58ID:q2jSBy1H0 XM4のバッテリー問題はバッテリー起因じゃなくて本体設計のせいじゃねえの
566名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-i2v1)
2023/06/08(木) 12:10:13.92ID:LWffcrAGd ファームウェアで改善されたから、そうなんだろうね
567名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-eC91)
2023/06/08(木) 12:13:34.61ID:8SAFSTyHd 電池が悪いんじゃなくて、ソニーの設計が悪いってことか
568名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-BgsR)
2023/06/08(木) 12:14:12.17ID:nzvySlFsd そもそもXM4から大幅サイズダウンとリークにあるんだから同じバッテリーが使えるとも思えん
XM4とLinkbuds Sだってバッテリーサイズ違うんだから
XM4とLinkbuds Sだってバッテリーサイズ違うんだから
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbb-nZbx)
2023/06/08(木) 12:16:40.28ID:IH/VcMJn0 でも普通に考えたらノイズキャンセル性能はAirPods Pro 2水準まで上げてくると思うんだよね。
570名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-gyZT)
2023/06/08(木) 12:18:47.83ID:r5Wncff4a BOSEのノイキャン越えてると思います?
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbb-nZbx)
2023/06/08(木) 12:20:11.66ID:IH/VcMJn0 どうでっしゃろ
572名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-2mQV)
2023/06/08(木) 12:21:18.16ID:cyNBq2k9d >>565-567
ファームウェアで改善したなら設計関係ないやん
ファームウェアで改善したなら設計関係ないやん
573名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-Q9VD)
2023/06/08(木) 12:26:20.06ID:OLmfJ7Fhd XM4発売日に買った人は2年で普通に買い替え時期だろうしその時にXM4より進化してればいいんじゃないかな
小型化は設計の全見直しが必要なのでマイナーチェンジではないよな
小型化しなくていいならハイブリッド化も考えたろうが要らないスペックだわ
小型化は設計の全見直しが必要なのでマイナーチェンジではないよな
小型化しなくていいならハイブリッド化も考えたろうが要らないスペックだわ
574名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-BgsR)
2023/06/08(木) 12:27:24.96ID:nzvySlFsd >>572
アホはスルーして差し上げろ
アホはスルーして差し上げろ
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9bd-N/Lw)
2023/06/08(木) 13:22:40.28ID:MtHs/bXN0 >>572
設計という言葉を曲解してそう
設計という言葉を曲解してそう
576名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-4ePv)
2023/06/08(木) 13:26:46.74ID:3I83GCBoa >>573
普通なら2年で買い替えどきなんだけど、XM4はバッテリー無償交換やってるからね
俺も4月に交換してもらったばかりだし、音質面での大幅強化がない限りはXM4のバッテリーがへたるまで使うつもりだわ
その頃にはXM6が見えているかもしれないし、そうなるとXM5はスルーだね
普通なら2年で買い替えどきなんだけど、XM4はバッテリー無償交換やってるからね
俺も4月に交換してもらったばかりだし、音質面での大幅強化がない限りはXM4のバッテリーがへたるまで使うつもりだわ
その頃にはXM6が見えているかもしれないし、そうなるとXM5はスルーだね
577名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-GWJ+)
2023/06/08(木) 14:21:13.81ID:2vMVcR+rd578名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-4Uvu)
2023/06/08(木) 15:18:03.85ID:TfKXb8IxM 5のデザインは劣化したな…
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee88-2sqC)
2023/06/08(木) 16:35:46.94ID:yN8+d47S0 今回はホワイトのが好きかもしれない
自分も少し前にXM4無償交換してもらえたから少しは値下げ待つかもだが
自分も少し前にXM4無償交換してもらえたから少しは値下げ待つかもだが
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-GkhK)
2023/06/08(木) 16:37:31.08ID:MSO5/+nwM 俺もホワイトが好きなんだけど
PC周辺機器が黒ばっかりの中で
一個だけ白ってのも気になっちゃう
わかる?
PC周辺機器が黒ばっかりの中で
一個だけ白ってのも気になっちゃう
わかる?
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed06-N/Lw)
2023/06/08(木) 18:03:21.44ID:YIsxEQ7z0 4も結局2色だけで通したから5もそうだろうな
582名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMca-fG05)
2023/06/08(木) 18:04:07.58ID:b0luBNIdM テカテカデザインなのが気になるわ
見た目が安い中華イヤホン
見た目が安い中華イヤホン
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9bd-XtQ1)
2023/06/08(木) 18:04:14.68ID:yq8fYVZH0 他の機器よりファッション次第では?
スマホも靴も鞄も黒に染まったオタクならイヤホンだけホワイトなのも変だし
せっかくカラフルな服着てる人がブラックなのもつまらない
スマホも靴も鞄も黒に染まったオタクならイヤホンだけホワイトなのも変だし
せっかくカラフルな服着てる人がブラックなのもつまらない
584名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-fFSH)
2023/06/08(木) 18:24:52.86ID:ui/ftcRGd イヤホンにファッション性なんて求めないけどな
うどんでも垂らしたほうが好みなんか?
うどんでも垂らしたほうが好みなんか?
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eeb-BmY0)
2023/06/08(木) 18:37:51.19ID:XbUebamD0 xm4はノイキャンoff時の風切り音が最悪や。ほぼ形の所為だからあれはmx5では何とかして欲しい。もし、ノイキャンついて無ければ不良品レベルだとランナーの自分は思ってた。
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82a2-tyjx)
2023/06/08(木) 18:41:05.39ID:PPpbaEOu0 マイク性能うんこだよね
ここら辺は如何にエアーポンプがマイクに金掛けてるかが分かる
ここら辺は如何にエアーポンプがマイクに金掛けてるかが分かる
587名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sda2-i2v1)
2023/06/08(木) 19:00:58.04ID:tH5CpvPud まあ金掛けてるかどうかは知らんけど
通話品質や外音取込みは廉価版のLinkBuds Sでも向上してるからな
通話品質や外音取込みは廉価版のLinkBuds Sでも向上してるからな
588名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-mRAS)
2023/06/08(木) 19:32:21.81ID:qPCK8J35r589名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-mRAS)
2023/06/08(木) 19:33:41.59ID:qPCK8J35r590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9bd-XtQ1)
2023/06/08(木) 19:48:50.72ID:yq8fYVZH0591名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-fFSH)
2023/06/08(木) 19:52:03.04ID:mnrHNhlwd592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5db-i2v1)
2023/06/08(木) 20:19:47.42ID:O1yfOn0Z0 これは鶏頭
593名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-eC91)
2023/06/08(木) 20:58:05.02ID:/w6D/pVdd ところで、
リーク情報では「6月9日までに発表の可能性が」とか言ってたが
もう明日でその6月9日でラストの日なんだけど
また前みたいに
発表の可能性が、で結局何も無しだったりしないよな?
リーク情報では「6月9日までに発表の可能性が」とか言ってたが
もう明日でその6月9日でラストの日なんだけど
また前みたいに
発表の可能性が、で結局何も無しだったりしないよな?
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dce-C2Dj)
2023/06/08(木) 21:05:41.33ID:q2jSBy1H0 >>572
ロクに知識もないのに首突っ込むなよ
ロクに知識もないのに首突っ込むなよ
595名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-1bbg)
2023/06/08(木) 21:36:13.32ID:tOvjRlszd596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeff-Q9VD)
2023/06/08(木) 22:44:39.22ID:BLFDrm4u0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dce-C2Dj)
2023/06/09(金) 02:31:41.91ID:XGhaf5IB0 回線変えて自己擁護とか恥ずかしいにも程がある
598名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-X5Fa)
2023/06/09(金) 05:34:56.64ID:ESQ6OOaQd >>594
頭悪すぎてワロタ
頭悪すぎてワロタ
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeff-Q9VD)
2023/06/09(金) 06:06:42.33ID:WHkV1gt20 今回は白のほうがてっぺんと側面の差がはっきりしていて分かりやすいな
600名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd02-eC91)
2023/06/09(金) 07:02:46.41ID:C4oqA3W8d で、最終日の6月9日になったわけだが
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d254-QWnQ)
2023/06/09(金) 07:04:45.76ID:mzxYvXcN0 >>600
ガセだったのかね。。
ガセだったのかね。。
602名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-eC91)
2023/06/09(金) 07:06:22.70ID:ccKD+vJmd 海外との時差を考えると、
今夜から明日朝までに出てないとアウト
今夜から明日朝までに出てないとアウト
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09bb-uUlS)
2023/06/09(金) 08:10:44.95ID:3xilZDYt0 xm4の発表時には予告ページがあったろ?
今回も発表前に同様のページができるんじゃないかな
今回も発表前に同様のページができるんじゃないかな
604名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-Ddb1)
2023/06/09(金) 08:22:07.58ID:0+d3d9QUd Appleみたいにリークマンをあぶり出すための罠情報だったとかなら面白いんだけど
605名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-gfed)
2023/06/09(金) 08:29:00.93ID:ygp82ADDa 正味小型化しただけのXM5はスルー安定やろ
ようこんなマイナーアップデート出す気になったなと感心するわ
ようこんなマイナーアップデート出す気になったなと感心するわ
606名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd02-eC91)
2023/06/09(金) 08:44:08.80ID:/B+om2j+d すべて誰かが仕組んでいて
最初から全てフェイクのニセ情報だったりしたら面白いが、さすがにそれはないか
最初から全てフェイクのニセ情報だったりしたら面白いが、さすがにそれはないか
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9bd-XtQ1)
2023/06/09(金) 08:49:45.45ID:nM+VMKL50 ただの小型化版なわけないでしょ
サイズもデザインもゴツかったXM4の見た目が変わるのもまあ嬉しいけど
今度こそAirPods Pro並みの外音取り込みに期待
サイズもデザインもゴツかったXM4の見た目が変わるのもまあ嬉しいけど
今度こそAirPods Pro並みの外音取り込みに期待
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5db-i2v1)
2023/06/09(金) 09:37:05.93ID:4jqx6raB0 林檎信者は林檎に都合の悪いことは聞こえてこないノイキャン機能付いてるからすごいよね
ソニーも見習っていっぱい信者増やさないとな
ソニーも見習っていっぱい信者増やさないとな
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp91-C++s)
2023/06/09(金) 09:52:44.88ID:+MoiOaSup610名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-eC91)
2023/06/09(金) 09:59:11.68ID:NpJpHLhzd ソニー信者も似たりよったりだろっていう
611名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-i2v1)
2023/06/09(金) 10:15:45.88ID:Ppn+h5fxd 発表されても発売はまだ先なの?
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8507-36XF)
2023/06/09(金) 10:19:38.08ID:d2JXarFv0 音質とノイキャンと通話強化してくれたらそれでいいよ
613名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sda2-i2v1)
2023/06/09(金) 10:44:44.49ID:BXkFnzJwd まあ発表されてしまったら妄想で語れないからな
614名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-gfed)
2023/06/09(金) 11:21:59.38ID:BOKOzVlQa スワイプがない時点でpodsと同じ土俵に立つことは不可能
615名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-eC91)
2023/06/09(金) 11:40:06.58ID:QOo7gjAzd スワイプは欲しいよな
616名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-KHGk)
2023/06/09(金) 15:08:14.02ID:T9mQ5ZoJd 結局、発表ないんかーい
617名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-eC91)
2023/06/09(金) 15:39:00.12ID:fP1KEfMrd 海外だからまだあと半日あるから(震え声
618名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-eC91)
2023/06/09(金) 15:41:37.03ID:/i9/pT+vd ソニー WF-1000XM5の発表は7月15日頃か~新たな認証申請が確認
https://iphone-mania.jp/news-536310/
https://iphone-mania.jp/news-536310/
619名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-wXN9)
2023/06/09(金) 15:49:11.65ID:9pccb3sNM そんなに心待ちにしてるってお前ら他に考えることないのか?
TWSなどという「現段階では総合的利用価値の低い未発達テクノロジー」なんぞに興奮しているから「遅滞者」扱いされるんだよ
「完成されたテクノロジー」は常に最新のものに触れる必要がある
その「価値」があるから
「先駆者」は「完成されたテクノロジーの最先端」に常に触れている
だがTWSに対して「先駆者」は「未発達テクノロジー」という認定を下した
「最新のものに触れる価値はない」、「己の利とはならない」と判断した
TWSなどという「現段階では総合的利用価値の低い未発達テクノロジー」なんぞに興奮しているから「遅滞者」扱いされるんだよ
「完成されたテクノロジー」は常に最新のものに触れる必要がある
その「価値」があるから
「先駆者」は「完成されたテクノロジーの最先端」に常に触れている
だがTWSに対して「先駆者」は「未発達テクノロジー」という認定を下した
「最新のものに触れる価値はない」、「己の利とはならない」と判断した
620名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-KHGk)
2023/06/09(金) 15:50:05.82ID:T9mQ5ZoJd >>618
何を昔の記事どや顔で貼ってるんや?
何を昔の記事どや顔で貼ってるんや?
621名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd02-eC91)
2023/06/09(金) 15:50:48.22ID:rr3GhP/Pd イノベくん来た一
622名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-eC91)
2023/06/09(金) 15:52:07.10ID:uRQSKev3d XM5発表来ねー
623名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-wXN9)
2023/06/09(金) 15:55:09.35ID:9pccb3sNM いや、「先駆者」どころか一般層ですら既に気づいている
何故そう言えるかって?
「データ」が全てを物語っている
ここ3年間のTWSのシェアをデータで見ると、信じられないくらいの勢いでAppleや高価格帯のTWSのシェアが減少し、低価格帯のシェアが増加している
余裕でシェアの半分以上を占めていたAppleのAirPodsシリーズ
「皆買わなくなってしまった」んだよ
何故って?
「TWSの商品価値を正しく理解した」からだ
スマホという「現代人に必須のアイテム」はどんどん価格が上がっていく
それでも人は買う
何故って?
「それだけの商品価値があるから」だ
TWSは価格の高いものが買われなくなっている
何故って?
「それまでの商品価値だから」だ
何故そう言えるかって?
「データ」が全てを物語っている
ここ3年間のTWSのシェアをデータで見ると、信じられないくらいの勢いでAppleや高価格帯のTWSのシェアが減少し、低価格帯のシェアが増加している
余裕でシェアの半分以上を占めていたAppleのAirPodsシリーズ
「皆買わなくなってしまった」んだよ
何故って?
「TWSの商品価値を正しく理解した」からだ
スマホという「現代人に必須のアイテム」はどんどん価格が上がっていく
それでも人は買う
何故って?
「それだけの商品価値があるから」だ
TWSは価格の高いものが買われなくなっている
何故って?
「それまでの商品価値だから」だ
624名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-wXN9)
2023/06/09(金) 15:56:56.66ID:9pccb3sNM 「世界中の凡人」が気づいてしまったTWSの価値
さて、「凡人以下」であるお前達「遅滞者」が気づくのは一体いつになるんだろうな?
さて、「凡人以下」であるお前達「遅滞者」が気づくのは一体いつになるんだろうな?
625名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-fG05)
2023/06/09(金) 15:59:50.87ID:pbfPyvUVM 今は有線イヤホンの時代だよ
626名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-wXN9)
2023/06/09(金) 16:05:20.62ID:9pccb3sNM あ、そうそう
上で述べた「データ」が気になるなら「自分で調べろ」
ググれば一瞬で出るデータだ
一瞬で出るのに俺は「あえて」貼らなかった
何故って?
お前達「遅滞者」に決定的に足りないのは「情報を自らの手で取得しようとすること」だからだ
いいか?
お前達が「レイトマジョリティ」である最大の原因は「情報を自分で調べない怠惰な性格」にある
自分で動くんだよ、考えるんだよ
これを見てる今もどうせTWSのシェアなんてググる気はないんだろ?
それが「駄目」
お前達がTWSをこよなく愛し、TWSの充電ケースでチンコ挟んで毎夜シコシコしているほどTWSフェチなのは重々承知している
その性癖は簡単には変わるまい
だが、「俺というきっかけによって新たな情報を得ようとする姿勢」を持たないと駄目なんだよ
「自分の好き」で世界の幅を狭めるな
「俺が好きだからいいもん」で自分の視野に拡がりにストップをかけるな
常に情報を拡大させろ
それが情報感度を高めるということ
上で述べた「データ」が気になるなら「自分で調べろ」
ググれば一瞬で出るデータだ
一瞬で出るのに俺は「あえて」貼らなかった
何故って?
お前達「遅滞者」に決定的に足りないのは「情報を自らの手で取得しようとすること」だからだ
いいか?
お前達が「レイトマジョリティ」である最大の原因は「情報を自分で調べない怠惰な性格」にある
自分で動くんだよ、考えるんだよ
これを見てる今もどうせTWSのシェアなんてググる気はないんだろ?
それが「駄目」
お前達がTWSをこよなく愛し、TWSの充電ケースでチンコ挟んで毎夜シコシコしているほどTWSフェチなのは重々承知している
その性癖は簡単には変わるまい
だが、「俺というきっかけによって新たな情報を得ようとする姿勢」を持たないと駄目なんだよ
「自分の好き」で世界の幅を狭めるな
「俺が好きだからいいもん」で自分の視野に拡がりにストップをかけるな
常に情報を拡大させろ
それが情報感度を高めるということ
627名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-wXN9)
2023/06/09(金) 16:06:05.44ID:9pccb3sNM 視野の拡がりに
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d254-QWnQ)
2023/06/09(金) 16:39:29.08ID:mzxYvXcN0 うおおお
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed06-N/Lw)
2023/06/09(金) 16:57:30.07ID:hyuh+vR00 キタ―――(゚∀゚)―――― !
630名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-/vY/)
2023/06/09(金) 17:02:33.52ID:UmkMn5Gja 前から日時絶対許さないマンおるな
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dce-C2Dj)
2023/06/09(金) 17:03:00.95ID:XGhaf5IB0 >>598
お前が周りからバカにされてるのはそういうとこよ
お前が周りからバカにされてるのはそういうとこよ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf6-z8H7)
2023/06/09(金) 17:27:33.17ID:h52byvn0H バカにされてるのも知識がないのも>>565だよ見苦しい
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0235-oxk9)
2023/06/09(金) 17:43:59.93ID:L8n7bnx50 きたか
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9bd-mRAS)
2023/06/09(金) 17:50:14.43ID:DdufGaRh0 どこ
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-GkhK)
2023/06/09(金) 17:51:04.80ID:AFuSA5pbM 私です
636名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-4ePv)
2023/06/09(金) 17:57:32.65ID:vzM+2Z4Aa 本当アホだよな
スマホなんてもう枯れた分野で、バカ高いフラッグシップを2年サイクルで買ってる奴こそ遅滞者よ
スマホなんてもう枯れた分野で、バカ高いフラッグシップを2年サイクルで買ってる奴こそ遅滞者よ
637名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-KHGk)
2023/06/09(金) 18:39:39.31ID:KjTsJcpQd 今日発表予告のティザーぐらい出るのかと思ってたわ…
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-GkhK)
2023/06/09(金) 18:57:17.84ID:tOC6nKBMM buds S 買ったんだけど
Lサイズのイヤーピースが
付属してなくて草
Lサイズのイヤーピースが
付属してなくて草
639名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-wXN9)
2023/06/09(金) 19:06:43.21ID:xN0czVhzM >>636
その通り、相当な「遅滞者」だ
スマホの「利用価値の最適解」を突き詰めると、原点に回帰した「連絡用端末」というアンサーが出る
スマホはなんでも出来る、PCに準ずる利用も出来る
でもね、「準ずる」なんですよ
言い換えよう、「下位互換」だ
それも「思いっきり性能は格下」の下位互換
スマホとPC両方で出来ること、その全てがスマホはPCに比べて効率の上で圧倒的に落ちる
じゃあ、「PCでやろう」よ?
クソ小せえ画面で、チマチマ何やってんですか?
「PCでやろう」よ?ねえ?
その通り、相当な「遅滞者」だ
スマホの「利用価値の最適解」を突き詰めると、原点に回帰した「連絡用端末」というアンサーが出る
スマホはなんでも出来る、PCに準ずる利用も出来る
でもね、「準ずる」なんですよ
言い換えよう、「下位互換」だ
それも「思いっきり性能は格下」の下位互換
スマホとPC両方で出来ること、その全てがスマホはPCに比べて効率の上で圧倒的に落ちる
じゃあ、「PCでやろう」よ?
クソ小せえ画面で、チマチマ何やってんですか?
「PCでやろう」よ?ねえ?
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd85-x8N8)
2023/06/09(金) 19:11:56.51ID:HFXhQ9Ir0641名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-wXN9)
2023/06/09(金) 19:12:28.27ID:xN0czVhzM 無論、移動中などに使うのは「有効」だ
俺とてそういった利用はガンガンする
その「利用の範囲」を考えろということだ
帰宅後にPCでやった方が明らかに効率的な範囲までのことはするな
ああ、あとバーコード決済で財布代わり
メモなどの利用
こういった生活利便性を向上目的もスマホ利用の最適解
でもこれ、「端末性能」特に必要ないんですよ
最低限で十分ですよね
所詮「スマホでやるべきこと」なんて大した端末性能はいらない
今の時代、15万超えすらしているスマホ
「最低限の性能で良いガジェット」に15万て…
あのー、その価格で十分スペックの良いPC買えますけど?
俺とてそういった利用はガンガンする
その「利用の範囲」を考えろということだ
帰宅後にPCでやった方が明らかに効率的な範囲までのことはするな
ああ、あとバーコード決済で財布代わり
メモなどの利用
こういった生活利便性を向上目的もスマホ利用の最適解
でもこれ、「端末性能」特に必要ないんですよ
最低限で十分ですよね
所詮「スマホでやるべきこと」なんて大した端末性能はいらない
今の時代、15万超えすらしているスマホ
「最低限の性能で良いガジェット」に15万て…
あのー、その価格で十分スペックの良いPC買えますけど?
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d254-QWnQ)
2023/06/09(金) 19:12:50.45ID:mzxYvXcN0 ガセ濃厚になってきたか…
643名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-wXN9)
2023/06/09(金) 19:12:55.32ID:xN0czVhzM644名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-wXN9)
2023/06/09(金) 19:21:18.58ID:xN0czVhzM しかもだ
スマホに大金出す奴はどうせスマホを使いこなすことすら出来ない無能
通話、LINE、動画視聴、SNS、ゲーム、細々したアプリ
所詮こんなもん
そもそもスマホを使いこなすっていうか、いやいや「PC使いこなしましょう」よ?ねえ?
「先駆者」にとっての「スマホを使いこなす」は「遅滞者のそれとはまるで違う」
「遅滞者」にとっては「スマホをゴリゴリに使いまくってあらゆることをスマホでこなす」こと
「先駆者」にとっては「スマホを最低限の利用に留め、PCにはない利便性の点のみの利用をする」こと
使いすぎないことが「真の意味」での「スマホを使いこなす」というわけだ
スマホに大金出す奴はどうせスマホを使いこなすことすら出来ない無能
通話、LINE、動画視聴、SNS、ゲーム、細々したアプリ
所詮こんなもん
そもそもスマホを使いこなすっていうか、いやいや「PC使いこなしましょう」よ?ねえ?
「先駆者」にとっての「スマホを使いこなす」は「遅滞者のそれとはまるで違う」
「遅滞者」にとっては「スマホをゴリゴリに使いまくってあらゆることをスマホでこなす」こと
「先駆者」にとっては「スマホを最低限の利用に留め、PCにはない利便性の点のみの利用をする」こと
使いすぎないことが「真の意味」での「スマホを使いこなす」というわけだ
645名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-wXN9)
2023/06/09(金) 19:24:16.69ID:xN0czVhzM 家にいるのに調べ物をスマホでやってるバカ、おる?
家にいるのにスマホで動画見てるアホ、おる?
おるわなあ?
お前達「レイトマジョリティ」は日常的にやっていることだろう
ま、もちろん見てないので「憶測」だが、「どうせ当たってる」んだろ?
くっくっくっ…
家にいるのにスマホで動画見てるアホ、おる?
おるわなあ?
お前達「レイトマジョリティ」は日常的にやっていることだろう
ま、もちろん見てないので「憶測」だが、「どうせ当たってる」んだろ?
くっくっくっ…
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1bd-9cZ6)
2023/06/09(金) 19:28:41.52ID:5MazfUNi0 なんだこのバカは?
こわっ
こわっ
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51eb-gm8v)
2023/06/09(金) 20:05:16.20ID:esd8OwD+0 なんか知らんけど若い子とか学生はまあスマホのみの運用とかザラにあんだろ。
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e547-6uvN)
2023/06/09(金) 20:09:19.56ID:pxT2WkO50 家ん中ならスマホのが?早いだろうし
649名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sda2-i2v1)
2023/06/09(金) 20:13:55.25ID:mc6GCd6+d そこはもうどうでもいいだろ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-4ePv)
2023/06/09(金) 20:16:36.46ID:+bg6RPrHa 食い付いてきて草
NGしてるから読んで欲しかったら工夫してみなさい、遅滞者くん笑
NGしてるから読んで欲しかったら工夫してみなさい、遅滞者くん笑
651名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-GWJ+)
2023/06/09(金) 20:33:05.01ID:BDfauXdXd 遅滞者てw
652名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-wXN9)
2023/06/09(金) 20:34:43.71ID:OFaL2TxuM653名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-wXN9)
2023/06/09(金) 20:37:32.43ID:OFaL2TxuM >>648
えっ?
えっ???
「スマホのが早い」の?
うそぉ?
よほどPCを使いこなしていないとみえる
お前のPC、常にシャットアウトしててホコリ被ってそうだな
皆さん、「これ」ですよ
「これ」が「遅滞者」
えっ?
えっ???
「スマホのが早い」の?
うそぉ?
よほどPCを使いこなしていないとみえる
お前のPC、常にシャットアウトしててホコリ被ってそうだな
皆さん、「これ」ですよ
「これ」が「遅滞者」
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eedb-N/Lw)
2023/06/09(金) 20:43:28.52ID:5tDvvYtz0 触るなや
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 869b-SZzK)
2023/06/09(金) 21:10:57.03ID:vs/PfCNt0 まじかー😂🙃😡
656名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-YuKw)
2023/06/09(金) 21:11:19.16ID:LZDdJPQsd >>637
1Ⅴと一緒に発売が望ましかったけど、いつになるんだろうね
1Ⅴと一緒に発売が望ましかったけど、いつになるんだろうね
657名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-59hX)
2023/06/09(金) 22:01:30.83ID:fPxXVBToa 15日発売のTechnics前に発表の方が
戦略的な気もするが
眼中にも無いか
戦略的な気もするが
眼中にも無いか
658名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-i2v1)
2023/06/09(金) 22:19:05.39ID:DwYSVjlcd アメリカ様お目覚めだぞ
はよしろ
はよしろ
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 992d-SCQv)
2023/06/09(金) 22:20:00.99ID:vcJqp+7b0 今どき小型化の価値がわからない爺いるんだな
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeff-Q9VD)
2023/06/09(金) 22:57:11.90ID:WHkV1gt20 たぶん大学新入生は先駆者とかそのへんを学んでるんだろうな
覚えたらすぐ使いたいのが伝わってくる
でももう古くないか?
覚えたらすぐ使いたいのが伝わってくる
でももう古くないか?
661名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-hQDP)
2023/06/09(金) 23:45:00.33ID:8V+spa/Zr 正直1000XM5が前世代と大差なさそうだったらAZ80買おうと思ってる
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-uzby)
2023/06/10(土) 00:10:20.23ID:g2tLNA+Cp663名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-BYdH)
2023/06/10(土) 00:32:34.58ID:IbUX3TWvr 中華はちょっと
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bed-twv0)
2023/06/10(土) 00:35:34.62ID:epyF122R0665名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-3UBX)
2023/06/10(土) 01:40:03.03ID:kICnbnRCM キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31bb-kIwq)
2023/06/10(土) 01:41:36.81ID:XFBsSMIt0 えガチで来てるやん
667名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-ztO6)
2023/06/10(土) 01:54:58.66ID:P3HQ5i51d はいはい
はよ寝ろ
はよ寝ろ
668名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-ivpt)
2023/06/10(土) 05:28:16.19ID:ffjUWke7d 次は発表クルー
↓
ガセでした
↓
今度こそ発表クルー
↓
ガセでした ←今ココ
あのさあ、キミらアホなの
↓
ガセでした
↓
今度こそ発表クルー
↓
ガセでした ←今ココ
あのさあ、キミらアホなの
669名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-ztO6)
2023/06/10(土) 06:53:09.32ID:P3HQ5i51d すべってるぞ
670名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd33-ztO6)
2023/06/10(土) 07:31:57.07ID:TPJDMCfFd 踊る阿呆に見る阿呆
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3354-YBFM)
2023/06/10(土) 09:42:23.46ID:H4Zn5ryy0 やっぱガセだったか。。
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9bd-PQPi)
2023/06/10(土) 10:35:52.32ID:/YPK8ZXb0 https://twitter.com/Steeffoon/status/1667258508490821670?t=fJX7psX2P55v2YNVkjqk0g&s=19
Oppo geeft 11 toestellen Android 14, Sony WF-1000XM5 opgedoken, Google Nieuws widgets en meer. Vandaag op droidapp.nl:
https://i.imgur.com/gV7t49A.jpg
よかったな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Oppo geeft 11 toestellen Android 14, Sony WF-1000XM5 opgedoken, Google Nieuws widgets en meer. Vandaag op droidapp.nl:
https://i.imgur.com/gV7t49A.jpg
よかったな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-sprQ)
2023/06/10(土) 12:22:56.72ID:QcZAFx7+M 今XM4買うのはあんまり得策じゃない感じですかね?
今XM3使ってるんですけど漠然と新しいのが欲しくなってます
XM5まで待つのがいいのかしら
今XM3使ってるんですけど漠然と新しいのが欲しくなってます
XM5まで待つのがいいのかしら
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31bb-r1V+)
2023/06/10(土) 12:26:06.73ID:H+a87AXv0 そらXM5待つ方がいいでしょう
あと1ヶ月ぐらいらしいで
XM4はバッテリーが1年で使い物にならなくなる痛恨の問題がある
タダで交換してくれるとは言え、、、
あと1ヶ月ぐらいらしいで
XM4はバッテリーが1年で使い物にならなくなる痛恨の問題がある
タダで交換してくれるとは言え、、、
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31bb-r1V+)
2023/06/10(土) 12:26:46.35ID:H+a87AXv0 1年じゃない
1年ちょいだ
1年ちょいだ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-sprQ)
2023/06/10(土) 12:35:06.10ID:QcZAFx7+M ありがとう
一ヶ月ちょいなら全然待てるなぁ
XM3から4になった時にも静音性すげー上がったって聞いたし1代飛ばしてどれだけ性能上がるのか今から楽しみだわ
一ヶ月ちょいなら全然待てるなぁ
XM3から4になった時にも静音性すげー上がったって聞いたし1代飛ばしてどれだけ性能上がるのか今から楽しみだわ
677名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-HNPn)
2023/06/10(土) 12:46:57.93ID:IAyEvr/Sd678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39d0-xHmZ)
2023/06/10(土) 12:54:55.55ID:P5vq2wTo0 >>676
上がったには上がったけどすげー上がったかと言われると
上がったには上がったけどすげー上がったかと言われると
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39d0-xHmZ)
2023/06/10(土) 12:55:35.95ID:P5vq2wTo0 >>677
アクロバティック擁護乙
アクロバティック擁護乙
680名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-HNPn)
2023/06/10(土) 12:59:48.08ID:IAyEvr/Sd681名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-O8fZ)
2023/06/10(土) 13:03:00.17ID:7Mw0nOc2a いやそんな年一でリフレッシュ頼むのめんどいやん
送らなあかんわけやしさぁ
普通の寿命のバッテリーの方がええわ
送らなあかんわけやしさぁ
普通の寿命のバッテリーの方がええわ
682名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-HNPn)
2023/06/10(土) 13:06:21.81ID:IAyEvr/Sd 普通の寿命なら捨てるだけ
送ればリフレッシュしてまだまだ使ってもいいし売ってもいい
その程度が面倒なら好きにしろ
送ればリフレッシュしてまだまだ使ってもいいし売ってもいい
その程度が面倒なら好きにしろ
683名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-7wj6)
2023/06/10(土) 13:45:14.45ID:AOr1OeWYM >>659
皆見てくれ、「これ」が「遅滞者」だ
「小型化の優位性」を適切に理解出来ず、「大きかったものがコンパクトになった!すごい!」しか考えてない「思考停止雑魚」
「合理性」と「価値」を考えないんだよ、お前は
お前の「小型化賛美」の理屈で言うなら、とっくにPCは廃れている
ところがデータではPC使用率は年々上昇している
スマホ登場時期は下がったりもしたが、数年経ったのちに人類はPCの「価値」を適切に理解し、以後はずっと上昇
データというものは、言うまでもないことだが大多数の「凡人」が最も影響力を与える
PC使用率が上昇している、つまり「凡人」は「PCの価値」を理解している
さて、お前達はどうだろう?
「スマホのが早い」とかいうPC触ったことありませんレベルの雑魚発言
「小型化」とかいう昭和の時代に賛美された言葉を今更意気揚々と放つ老害
もう呆れちまうよな
お前達のレベル、「ドン底」に低くねえ?
「凡人」は「PCの価値」を理解しているんですよ?
お前達はいつ理解するの?ねえ?
だから「レイトマジョリティ」なんだよ、お前達「社会雑魚」はよ
皆見てくれ、「これ」が「遅滞者」だ
「小型化の優位性」を適切に理解出来ず、「大きかったものがコンパクトになった!すごい!」しか考えてない「思考停止雑魚」
「合理性」と「価値」を考えないんだよ、お前は
お前の「小型化賛美」の理屈で言うなら、とっくにPCは廃れている
ところがデータではPC使用率は年々上昇している
スマホ登場時期は下がったりもしたが、数年経ったのちに人類はPCの「価値」を適切に理解し、以後はずっと上昇
データというものは、言うまでもないことだが大多数の「凡人」が最も影響力を与える
PC使用率が上昇している、つまり「凡人」は「PCの価値」を理解している
さて、お前達はどうだろう?
「スマホのが早い」とかいうPC触ったことありませんレベルの雑魚発言
「小型化」とかいう昭和の時代に賛美された言葉を今更意気揚々と放つ老害
もう呆れちまうよな
お前達のレベル、「ドン底」に低くねえ?
「凡人」は「PCの価値」を理解しているんですよ?
お前達はいつ理解するの?ねえ?
だから「レイトマジョリティ」なんだよ、お前達「社会雑魚」はよ
684名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-Xqkl)
2023/06/10(土) 13:49:46.69ID:sweiCkfGM >>682
メーカーのサポート対応の良さと商品の完成度は議論として切り離すべき
ユーザーの感想とか関係なくバッテリーが1年ちょいで死ぬのは商品として痛恨であるのは事実
感想の面で話すのは交換できてラッキーと思う使用者がいるのと同様に商品に瑕疵がない方が良いと考える使用者もいるだけの話だから無意味
メーカーのサポート対応の良さと商品の完成度は議論として切り離すべき
ユーザーの感想とか関係なくバッテリーが1年ちょいで死ぬのは商品として痛恨であるのは事実
感想の面で話すのは交換できてラッキーと思う使用者がいるのと同様に商品に瑕疵がない方が良いと考える使用者もいるだけの話だから無意味
685名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Had-WOUg)
2023/06/10(土) 13:59:42.13ID:PYYqrdyTH https://i.imgur.com/Bk0TW6K.png
新品購入後または交換後すぐに対策アップデートを適応してもバッテリーが1年ちょいで使い物にならなくなる、なんて事実はないからそもそも>>674も>>662も前提が間違ってる
新品購入後または交換後すぐに対策アップデートを適応してもバッテリーが1年ちょいで使い物にならなくなる、なんて事実はないからそもそも>>674も>>662も前提が間違ってる
686名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-7wj6)
2023/06/10(土) 14:00:08.49ID:AOr1OeWYM >>660
「学生の学び」と言えば、2022年から金融教育が義務化された
今後学生らは金融知識を備えていることが「マスト」となるわけだ
お前達、「勉強」はちゃんとしているか?
「勉強」しないとどんどん時代に置いていかれるぞ
数年後、学生らが新社会人としてお前達の会社に入ってきた時、お前達はそいつらに金融知識で圧倒的に劣る存在となる
それでいいのか?
新米「センパイ、株の投資どこやってます?」
お前ら「え…投資?やってないけど…」
新米「ぶはっ!!ちょ、コーヒー吹いちゃったじゃないすか!!投資やってないんすか!?うそぉ!?!?」
お前ら「え…だってなんか怖いし…」
新米「怖いてwwwww何がすか!?www株やってないって有り得ないっすよwwwww」
新米2「お前知らんの?先輩の時代は学校で金融教育されないんだよ。しょうがないって」
新米「え?マジで!?金融知識無しでどうやって生きていくん!?」
新米2「まあ…普通に生きて普通に死んでいくくらいなら金融知識無しでもどうとでもなるからな」
新米「うわー…なんか何が楽しくて生きてるのか分かんねーなそれ…センパイ、ドンマイっす!w」
新米2「あれ?先輩泣いてます?w」
お前ら「う……うううううっ…………」
「学生の学び」と言えば、2022年から金融教育が義務化された
今後学生らは金融知識を備えていることが「マスト」となるわけだ
お前達、「勉強」はちゃんとしているか?
「勉強」しないとどんどん時代に置いていかれるぞ
数年後、学生らが新社会人としてお前達の会社に入ってきた時、お前達はそいつらに金融知識で圧倒的に劣る存在となる
それでいいのか?
新米「センパイ、株の投資どこやってます?」
お前ら「え…投資?やってないけど…」
新米「ぶはっ!!ちょ、コーヒー吹いちゃったじゃないすか!!投資やってないんすか!?うそぉ!?!?」
お前ら「え…だってなんか怖いし…」
新米「怖いてwwwww何がすか!?www株やってないって有り得ないっすよwwwww」
新米2「お前知らんの?先輩の時代は学校で金融教育されないんだよ。しょうがないって」
新米「え?マジで!?金融知識無しでどうやって生きていくん!?」
新米2「まあ…普通に生きて普通に死んでいくくらいなら金融知識無しでもどうとでもなるからな」
新米「うわー…なんか何が楽しくて生きてるのか分かんねーなそれ…センパイ、ドンマイっす!w」
新米2「あれ?先輩泣いてます?w」
お前ら「う……うううううっ…………」
687名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-7wj6)
2023/06/10(土) 14:17:57.87ID:AOr1OeWYM 教育の義務化と言えば、プログラミングなんかも2020年から義務化してるよな
今後、若者はプログラミング出来ることが「マスト」となるわけだ
当然お前達は出来ないよな?
どんどん時代に置いてかれてるよなお前達
どうすんの?ねえ?
てかもしかしたら金融教育やプログラミング教育の義務化すら知らなかったんじゃないか?
言っとくがそれマジでやべえからな?
「時代に置いていかれてる事実」の「自覚すら」出来ていないってことなんだから
お前達が想像している数百倍、時代は加速的に進んでいってるんだよ
日本以外での先進国ではとっくにプログラミングの義務教育化がされている
小学生の子供は誰でも簡単なロボットくらいは作れる
学校で習うからな
お前達、ロボット作れますか?
それに伴い、海外では若年層のPC使用率が非常に高い
「PCの使い方」を幼少の頃から知っているからな
お前達が想像の億倍のPCの活用の仕方をしている
今後日本もそうなる
お前達はPCの活用はおろか、そもそもPCを使いすらしない
「スマホのが早いもん!」「小型化最高!」
はっはっはっ、お前ら少年少女らに笑われるぜおいwwww
今後、若者はプログラミング出来ることが「マスト」となるわけだ
当然お前達は出来ないよな?
どんどん時代に置いてかれてるよなお前達
どうすんの?ねえ?
てかもしかしたら金融教育やプログラミング教育の義務化すら知らなかったんじゃないか?
言っとくがそれマジでやべえからな?
「時代に置いていかれてる事実」の「自覚すら」出来ていないってことなんだから
お前達が想像している数百倍、時代は加速的に進んでいってるんだよ
日本以外での先進国ではとっくにプログラミングの義務教育化がされている
小学生の子供は誰でも簡単なロボットくらいは作れる
学校で習うからな
お前達、ロボット作れますか?
それに伴い、海外では若年層のPC使用率が非常に高い
「PCの使い方」を幼少の頃から知っているからな
お前達が想像の億倍のPCの活用の仕方をしている
今後日本もそうなる
お前達はPCの活用はおろか、そもそもPCを使いすらしない
「スマホのが早いもん!」「小型化最高!」
はっはっはっ、お前ら少年少女らに笑われるぜおいwwww
688名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-7wj6)
2023/06/10(土) 14:18:55.99ID:AOr1OeWYM お前達の想像の億倍
689名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-HNPn)
2023/06/10(土) 14:47:58.62ID:1RIyu++bd690名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-9gX4)
2023/06/10(土) 16:22:05.10ID:3FT1+ZrId はよ発表せい!
691名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-OChV)
2023/06/10(土) 17:38:35.02ID:gsabyDhud 俺も製品の完成度は切り離して考えるべきだと思うけどな
あとアプデ後も1年ちょいで使い物にならなくなるかどうかはまだ1年経ってないんで分からないし
あとアプデ後も1年ちょいで使い物にならなくなるかどうかはまだ1年経ってないんで分からないし
692名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-7wj6)
2023/06/10(土) 17:41:25.32ID:XWQWocMaM 新米2「もうお前新NISA開設した?」
新米「新米NISA?なにそれ?」
新米2「知らないのかよ!?すぐ始めろ、2023年以内に始めないと損するぞ」
新米「マジで!?すぐ始めるわ」
新米2「お前…社会人になったら仕事のこと以外で勉強必要ないとか思ってないか?」
新米「え、勉強する必要あるの?」
新米2「時代はどんどん変わっていってるんだよ。学生の間は学ばせてくれたからいいけど、社会人になったら誰も教えてくれないんだぞ?社会人になってからこそより一層勉強を意識しないと駄目だよ」
新米「うーん確かに…」
新米2「勉強しないと先輩みたいに何も知らない駄目で無能なチンカスジジイになるぞ」
新米「それはまじでキツい!!俺勉強頑張るわ!!てかセンパイ泣いてね?w」
新米2「聞こえたかな、まあいいやw」
お前ら「ううっ……うううううううっ………」
新米「新米NISA?なにそれ?」
新米2「知らないのかよ!?すぐ始めろ、2023年以内に始めないと損するぞ」
新米「マジで!?すぐ始めるわ」
新米2「お前…社会人になったら仕事のこと以外で勉強必要ないとか思ってないか?」
新米「え、勉強する必要あるの?」
新米2「時代はどんどん変わっていってるんだよ。学生の間は学ばせてくれたからいいけど、社会人になったら誰も教えてくれないんだぞ?社会人になってからこそより一層勉強を意識しないと駄目だよ」
新米「うーん確かに…」
新米2「勉強しないと先輩みたいに何も知らない駄目で無能なチンカスジジイになるぞ」
新米「それはまじでキツい!!俺勉強頑張るわ!!てかセンパイ泣いてね?w」
新米2「聞こえたかな、まあいいやw」
お前ら「ううっ……うううううううっ………」
693名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd33-ztO6)
2023/06/10(土) 17:50:23.57ID:WW8TtFscd いまさらXM4の完成度なんかどうでもいい
694名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-7wj6)
2023/06/10(土) 18:03:29.66ID:XWQWocMaM 新米「でさー…ゲラゲラ」
新米2「マジで?ケタケタ」
お前ら「(イライラ…)君達、さっきから喋ってばっかりだがさっき頼んだ仕事はどうなったのかね?ちょっとデスクに向かっただけですぐ離れてお喋りしおってからに」
新米「もう終わってますよ」
新米2「同じく」
お前ら「え…あの一瞬で!?」
新米「自動化で十分な内容だったんでプログラミングで処理しました」
新米2「自主制作したシステムに落として処理しました」
お前ら「ぷろぐら…?自主制作…?だ、だとしても報告くらいせんか!」
新米「チームタスクに完了ってなってますよね?通知来てません?」
お前ら「あ、あれか…まだよく分からないんだよな…」
新米「はあ…先輩、勉強した方がいいんじゃないすか?」
新米2「毎回毎回先輩の無知に付き合わされてウダウダ言われるの疲れますって(肩トントン」
お前ら「うう……うううううっ……」
新米「あーあ、また泣いちゃった」
新米2「駄目な大人だなあ」
新米2「マジで?ケタケタ」
お前ら「(イライラ…)君達、さっきから喋ってばっかりだがさっき頼んだ仕事はどうなったのかね?ちょっとデスクに向かっただけですぐ離れてお喋りしおってからに」
新米「もう終わってますよ」
新米2「同じく」
お前ら「え…あの一瞬で!?」
新米「自動化で十分な内容だったんでプログラミングで処理しました」
新米2「自主制作したシステムに落として処理しました」
お前ら「ぷろぐら…?自主制作…?だ、だとしても報告くらいせんか!」
新米「チームタスクに完了ってなってますよね?通知来てません?」
お前ら「あ、あれか…まだよく分からないんだよな…」
新米「はあ…先輩、勉強した方がいいんじゃないすか?」
新米2「毎回毎回先輩の無知に付き合わされてウダウダ言われるの疲れますって(肩トントン」
お前ら「うう……うううううっ……」
新米「あーあ、また泣いちゃった」
新米2「駄目な大人だなあ」
695名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-Nvhq)
2023/06/10(土) 19:01:41.06ID:wbOj1Zj6d なんで急に米の話始めたのか知らないけど、新米は秋にならないと収穫されないぞ
696名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-9gX4)
2023/06/10(土) 19:02:58.41ID:3FT1+ZrId 古米食べてない雑魚おりゅ?🥺
697名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-MNuS)
2023/06/10(土) 19:10:07.48ID:j4QBoM00d 中身うっすい小芝居とか正体容易に察してしまうは
698名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-1rOa)
2023/06/10(土) 19:41:04.06ID:EOKBPEwjH XM4って出た当初はANC最強最強と言われてたけど
後発の
Bose QuietComfort Earbuds II
Airpods Pro 2
はもっと凄かったから
XM5は更に超えてくるかとても楽しみ
後発の
Bose QuietComfort Earbuds II
Airpods Pro 2
はもっと凄かったから
XM5は更に超えてくるかとても楽しみ
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39d0-xHmZ)
2023/06/10(土) 19:58:10.02ID:P5vq2wTo0700名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-fZAZ)
2023/06/10(土) 21:36:36.78ID:gsabyDhua この気狂いどうしたの?
701名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-7wj6)
2023/06/10(土) 21:39:09.07ID:nGFjFLtHM >>697
「正体」?
その「正体」というものは何か「価値」があるのか?
お前はね、「発想が浅い」んだよ
そのレスは俺のレス内容どうこうではなく、「俺という人間を低次な人間と認定すること "のみ" が目的」のレス
尊大な態度で小馬鹿にしてくる俺を下げたい感情しかない
「浅い」…
「浅すぎる」…
「器が小さすぎる」…
そうじゃないだろう?
やるなら俺のレス内容についての否定の言を吐かないと意味がないだろう?
「正体」って、死ぬほどどうでもよくないか?なあ?
しっかりしてくれよ
本当に思うけど、お前達は「発想」が「小さい」んだよ
「人間の器」が「小さい」んだよ
お前のやってること、何も具体的に言い返せないと何が文句垂れたくて悔し涙浮かべながら「バーカバーカ!」と言ってる小学生と一緒なんだよ
本当にしっかりしてくれ、些かレベルが低過ぎる
小学生のような発想はもう卒業しなさい
俺という「先駆者」による「神託」によって自分を変えるきっかけを作りなさい
「小学生やってる暇」などお前達には無いんだ
「正体」?
その「正体」というものは何か「価値」があるのか?
お前はね、「発想が浅い」んだよ
そのレスは俺のレス内容どうこうではなく、「俺という人間を低次な人間と認定すること "のみ" が目的」のレス
尊大な態度で小馬鹿にしてくる俺を下げたい感情しかない
「浅い」…
「浅すぎる」…
「器が小さすぎる」…
そうじゃないだろう?
やるなら俺のレス内容についての否定の言を吐かないと意味がないだろう?
「正体」って、死ぬほどどうでもよくないか?なあ?
しっかりしてくれよ
本当に思うけど、お前達は「発想」が「小さい」んだよ
「人間の器」が「小さい」んだよ
お前のやってること、何も具体的に言い返せないと何が文句垂れたくて悔し涙浮かべながら「バーカバーカ!」と言ってる小学生と一緒なんだよ
本当にしっかりしてくれ、些かレベルが低過ぎる
小学生のような発想はもう卒業しなさい
俺という「先駆者」による「神託」によって自分を変えるきっかけを作りなさい
「小学生やってる暇」などお前達には無いんだ
702名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-7wj6)
2023/06/10(土) 21:40:41.62ID:nGFjFLtHM 何も具体的に言い返せないが何かの間違い
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39eb-IbMS)
2023/06/10(土) 21:41:25.35ID:GfWRXRl40 >>698
XM4のノイキャンはあのイヤーチップでドーピングして、それでも負けてるからXM5は期待持てず。
XM4のノイキャンはあのイヤーチップでドーピングして、それでも負けてるからXM5は期待持てず。
704名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-8sUu)
2023/06/10(土) 21:57:57.97ID:iOTffjjgd >>700
たぶん自覚のあった痛点にクリーンヒットしたんだろう
たぶん自覚のあった痛点にクリーンヒットしたんだろう
705名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd33-ztO6)
2023/06/10(土) 21:58:04.19ID:aGAoLWgDd むしろイヤピがさらにパワーアップしてるかもしれない
706名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-fZAZ)
2023/06/10(土) 21:59:41.67ID:gsabyDhua707名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-fZAZ)
2023/06/10(土) 22:02:23.36ID:gsabyDhua あー格安SIM使ってるのバカにされたヤツだ
怖い怖い
怖い怖い
708名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Had-WOUg)
2023/06/10(土) 22:16:51.29ID:PYYqrdyTH >>703
イヤーピースのPNCは低音には効果がないから、ドーピングなんて無理
https://i.imgur.com/LtHBFRr.jpg
ANC効果の高い低音はQCE2、PNC効果の高い中高音はXM4の方がノイズを抑えることができる
イヤーピースのPNCは低音には効果がないから、ドーピングなんて無理
https://i.imgur.com/LtHBFRr.jpg
ANC効果の高い低音はQCE2、PNC効果の高い中高音はXM4の方がノイズを抑えることができる
709名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-7wj6)
2023/06/10(土) 22:24:38.40ID:nGFjFLtHM >>707
横入りすまんが、格安SIMは年収が上がれば上がるほど利用率が高くなっている
加えて、企画職など情報に敏感な職種ほど利用率が高い
則ち「上層の人間ほどMVNOを使っている」ということだ
逆に言うと「低層の人間」ほど昔からの大手キャリアのままということ
さて、笑われるべきはどちらなのであろうか?
くっくっくっ…
横入りすまんが、格安SIMは年収が上がれば上がるほど利用率が高くなっている
加えて、企画職など情報に敏感な職種ほど利用率が高い
則ち「上層の人間ほどMVNOを使っている」ということだ
逆に言うと「低層の人間」ほど昔からの大手キャリアのままということ
さて、笑われるべきはどちらなのであろうか?
くっくっくっ…
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a7-OkGm)
2023/06/10(土) 22:25:11.30ID:nJTbUr2R0 ガイジに負けるなソニー!
711名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-7wj6)
2023/06/10(土) 22:28:40.32ID:nGFjFLtHM 表示されている通り、俺はmineo
俺は昔DOCOMOからMVNOに切り替える際、MVNOに関して得られる限りの全ての情報をかき集めた
その結果、mineoが自分の環境にとってベストだと判断した
分かるか?
「上層」は「ベストな結果」を出す為に「情報を得るアクション」を起こすんだよ
「めんどくさい」「そのままでいいや」
こういった怠惰な感情で「ベスト」を求めることを放棄した者が「レイトマジョリティ」と呼ばれる
時代に置いていかれた「遅滞者」
そう、お前達のことだ
俺は昔DOCOMOからMVNOに切り替える際、MVNOに関して得られる限りの全ての情報をかき集めた
その結果、mineoが自分の環境にとってベストだと判断した
分かるか?
「上層」は「ベストな結果」を出す為に「情報を得るアクション」を起こすんだよ
「めんどくさい」「そのままでいいや」
こういった怠惰な感情で「ベスト」を求めることを放棄した者が「レイトマジョリティ」と呼ばれる
時代に置いていかれた「遅滞者」
そう、お前達のことだ
712名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-fZAZ)
2023/06/10(土) 22:30:31.10ID:gsabyDhua 妄想がすごいな笑
怖い怖いカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
コテハンつけてよ
NGぶち込みたいからさ
怖い怖いカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
コテハンつけてよ
NGぶち込みたいからさ
713名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-8sUu)
2023/06/10(土) 22:32:09.14ID:iOTffjjgd ロンダリング済んだから無罪て脳内設定か。把握した。(了解の納得も得心もしないが)
714名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-7wj6)
2023/06/10(土) 22:36:01.65ID:nGFjFLtHM そうそう、俺の「神託」を参考にする際、注意すべきことがある
上で「ベスト」を求めるとは言ったが、お前達は「ベスト」など求めてはいけない
「70点」を目指せ
「遅滞者」であるお前達は、そもそもの「前提知識」がない
「無能」だ
「無能」がいきなり背伸びして100点を求めて、結果が得られると思うか?
無理に決まっていよう
途中で心が折れるに決まっている
最初は妥協点を常に意識しろ
「これ以上はしんどい、ここまででもういいっしょ」という「甘え」を作れ
「甘え」は悪いことではない、適切な配分で自分の中に「甘え」を加えることで余裕が生まれ、原動力にもなる
「慣れ」によりいつしか同じエネルギーで75点を取ることが出来る
いずれ80点を取れるようになる
85点、90点、95点…
どんどん「楽」に取れるようになる
大事なことなのでもう一度言うぞ
「70点を常に目指せ」
上で「ベスト」を求めるとは言ったが、お前達は「ベスト」など求めてはいけない
「70点」を目指せ
「遅滞者」であるお前達は、そもそもの「前提知識」がない
「無能」だ
「無能」がいきなり背伸びして100点を求めて、結果が得られると思うか?
無理に決まっていよう
途中で心が折れるに決まっている
最初は妥協点を常に意識しろ
「これ以上はしんどい、ここまででもういいっしょ」という「甘え」を作れ
「甘え」は悪いことではない、適切な配分で自分の中に「甘え」を加えることで余裕が生まれ、原動力にもなる
「慣れ」によりいつしか同じエネルギーで75点を取ることが出来る
いずれ80点を取れるようになる
85点、90点、95点…
どんどん「楽」に取れるようになる
大事なことなのでもう一度言うぞ
「70点を常に目指せ」
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13eb-ok0A)
2023/06/10(土) 23:00:14.05ID:o43UW+tQ0 マスクのときにケーブルが絡むからやむなくTWS(XM3→4)使ってきたけど、もうマスクすることもないので数年ぶりに有線イヤホン使ったらあまりの音の良さに驚いた
XM4だけ使ってた期間は結構いい音じゃんと思ってたけど、こんなラジオ音質で我慢させられていたのか~
有線メインに戻るわ
XM4だけ使ってた期間は結構いい音じゃんと思ってたけど、こんなラジオ音質で我慢させられていたのか~
有線メインに戻るわ
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ed-xQ2N)
2023/06/10(土) 23:04:13.01ID:LrV1DCSW0 マイク強化頼む。WH-1000XM5並にとはいかないだろうが。
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9106-2rqm)
2023/06/10(土) 23:27:09.76ID:1GCIXrrd0 きたか!
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59bd-BYdH)
2023/06/10(土) 23:36:11.18ID:H1c5iL3q0 https://pur.store.sony.jp/headphone/products/EP-NI1000/EP-NI1000_purchase/
ノイズアイソレーションうんこイヤーピース入荷終了
てことはXM5は新規イヤーピース?
ノイズアイソレーションうんこイヤーピース入荷終了
てことはXM5は新規イヤーピース?
719名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd33-ztO6)
2023/06/10(土) 23:40:37.90ID:78t1PIbed >>718
SSサイズが追加されるらしいから型番が変わるだけだろ
SSサイズが追加されるらしいから型番が変わるだけだろ
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59bd-13sJ)
2023/06/11(日) 00:09:14.72ID:wApnjrrw0 QCE2みたいにノイキャンと小型化のために他のすべてを前作から劣化させたような機種にはしてほしくない
というかXM4以上のノイキャン求める人って空爆でもされてんの?
というかXM4以上のノイキャン求める人って空爆でもされてんの?
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bed-twv0)
2023/06/11(日) 00:55:35.77ID:9t5kpjGZ0722名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-c7iA)
2023/06/11(日) 02:09:17.85ID:oBSTpbdmd 機種名じゃなくただ有線とだけしかいわないやつを信用しないことにしてる
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39d0-xHmZ)
2023/06/11(日) 03:47:12.13ID:XPRKXlqq0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM63-1rOa)
2023/06/11(日) 04:30:18.90ID:qvjPIuHWM 低音は十分消せてるけど中高音はまだまだだよ)
725名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-qn12)
2023/06/11(日) 05:54:26.39ID:qHYc2QMEM XM4のバッテリー問題は何も解決してない
ただ交換しただけなんだもん
これ来年も騒ぎになるんだろうな
もし無償交換やめたらみんなSONY買わなくなるよ
ただ交換しただけなんだもん
これ来年も騒ぎになるんだろうな
もし無償交換やめたらみんなSONY買わなくなるよ
726名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-T8LT)
2023/06/11(日) 08:34:51.77ID:94h6Q7Yrd727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9b-c7iA)
2023/06/11(日) 08:57:56.38ID:BQxczDBC0 しれっと製品ページできてるねxm5
728名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-ztO6)
2023/06/11(日) 09:17:04.39ID:gIk66rHpd できてません
729名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-SSZh)
2023/06/11(日) 09:17:23.92ID:IFfk2p6ad 私です
730名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-ivpt)
2023/06/11(日) 11:58:37.15ID:h1UlgjPhd なぜ、LinkBuds SのLE Audio対応はベータ版なのか? ソニーに確認した
https://ascii.jp/elem/000/004/140/4140465/
https://ascii.jp/elem/000/004/140/4140465/
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13eb-Z8iz)
2023/06/11(日) 13:35:43.64ID:y/LDeMqN0 交換出来るならそろそろ故障してくれないかな
俺のXM4発売日に買って以来ずっと元気で困る
俺のXM4発売日に買って以来ずっと元気で困る
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b30d-mItu)
2023/06/11(日) 13:52:22.93ID:9vyGckiQ0 >>715
結構な長期スパンだな笑
通勤とか、スマホ以外で手を使わない移動時間なんかは有線
買い物、1人飯はXM4だわ
SHUREにフォーム系のイヤピなら、ANCとまではいかずとも十分に雑音カットしてくれるしな
結構な長期スパンだな笑
通勤とか、スマホ以外で手を使わない移動時間なんかは有線
買い物、1人飯はXM4だわ
SHUREにフォーム系のイヤピなら、ANCとまではいかずとも十分に雑音カットしてくれるしな
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b52-OChV)
2023/06/11(日) 14:12:58.61ID:VIOa+ZBR0 >>726
どこに例の不具合のアプデなんて書いてんだ?
どこに例の不具合のアプデなんて書いてんだ?
734名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcb-h1zr)
2023/06/11(日) 14:51:17.67ID:aL6O7UmoH >>733
「バッテリーへの負荷を軽減し、長期間ご使用によるバッテリー容量の減少を抑制するための本体ソフトウェアを提供いたします。適用することを推奨いたします。」
すでにバッテリー容量が減少した個体は交換しかないけど、新品にこのアップデートを適用すれば症状は回避できるってことだよ
「バッテリーへの負荷を軽減し、長期間ご使用によるバッテリー容量の減少を抑制するための本体ソフトウェアを提供いたします。適用することを推奨いたします。」
すでにバッテリー容量が減少した個体は交換しかないけど、新品にこのアップデートを適用すれば症状は回避できるってことだよ
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31bb-r1V+)
2023/06/11(日) 19:57:58.91ID:5XIU/Yvb0 オレも保証切れてて10月ぐらいに1年ちょいで無償交換してもらったけど
年1で交換してもらえるなんてソニーの負担考えたらありえない
ソニーの延長保証入ってれば保証ある間は交換あるかもしれんが普通はせーぜー1回かと
もしくは原価と作業費用で有償修理あたりか購入価格返金か
あれから8ヶ月ぐらい経ってもう左右の充電バランスおかしいから
>>685のファームウェアで対策なんて実際にはできてないと思う
あるとしてもXM5に交換して終わりじゃねーのw
年1で交換してもらえるなんてソニーの負担考えたらありえない
ソニーの延長保証入ってれば保証ある間は交換あるかもしれんが普通はせーぜー1回かと
もしくは原価と作業費用で有償修理あたりか購入価格返金か
あれから8ヶ月ぐらい経ってもう左右の充電バランスおかしいから
>>685のファームウェアで対策なんて実際にはできてないと思う
あるとしてもXM5に交換して終わりじゃねーのw
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b52-OChV)
2023/06/11(日) 20:12:59.25ID:VIOa+ZBR0 まあ例の不具合の対策がされてるかなんて分からないってことだな
737名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Had-MARj)
2023/06/11(日) 20:19:07.23ID:xtk3qxOMH738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9b-c7iA)
2023/06/11(日) 20:39:34.03ID:BQxczDBC0 さていよいよ明日だな
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b2c-ztO6)
2023/06/11(日) 22:03:07.60ID:suwIVjm40 ↑噓常習犯
740名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd33-ztO6)
2023/06/11(日) 22:08:03.45ID:/SSGb+wXd まあ毎日言ってればそのうち当たるだろ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-ivpt)
2023/06/11(日) 22:28:27.21ID:t0XjTqcFd その間ずっとハズレ続ける
742名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-WVTN)
2023/06/11(日) 22:50:58.31ID:y3X0FzgCa LE audioよろしく!
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31bb-CU3t)
2023/06/11(日) 23:06:05.28ID:9VnbZOoZ0 この手の製品は実際に体験しないとわからんから、発表なんて別にどうでもいいな。
744名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd33-ztO6)
2023/06/12(月) 00:32:32.34ID:YrouBZmqd まあ厳密には発売を待っているとしても
発表されないと発売もされないから
結局は発表を待つことになる
発表されないと発売もされないから
結局は発表を待つことになる
745名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-mTiv)
2023/06/12(月) 00:58:41.05ID:bzZ6Urppa ボーナスが出る7月10日までに発表が無いと
az80の方買ってしまいそう
az80の方買ってしまいそう
746名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-+GZA)
2023/06/12(月) 01:17:18.90ID:yAFltClFM ノイズアイソレーションイヤピが通販とかでメーカー生産完了とかになってるんだけど
もしかして新型イヤピの登場あり得る?
もしかして新型イヤピの登場あり得る?
747名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-+GZA)
2023/06/12(月) 01:46:34.45ID:yAFltClFM 発売日に買ってから使い続けてきたイヤピが遂にお亡くなりに
掃除中に爪で引っ掻いてしまってそのまま表面剥がれた
2年ならかなり持ったほうかな?
掃除中に爪で引っ掻いてしまってそのまま表面剥がれた
2年ならかなり持ったほうかな?
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31bb-CU3t)
2023/06/12(月) 05:27:08.52ID:DBATGZJN0 >>747
通常は3ヶ月に1回交換が目安らしいぞ。
通常は3ヶ月に1回交換が目安らしいぞ。
749名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-OChV)
2023/06/12(月) 13:58:56.91ID:rdzSU9Kwd >>747
開発者インタビューで本体と同じくらい持つって言ってたから細かい状態気にしなければそんなもんかと
開発者インタビューで本体と同じくらい持つって言ってたから細かい状態気にしなければそんなもんかと
750名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-ztO6)
2023/06/12(月) 18:29:39.18ID:6fh1jTC8d 先にイヤーピースも買ったし準備万端だ
はよ発売しろよ
はよ発売しろよ
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9106-2rqm)
2023/06/12(月) 20:50:24.28ID:hHvcr+jg0 くるぞ・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 892d-LK6K)
2023/06/12(月) 21:26:13.74ID:+/Lf6ECf0 AZ80は買う理由がないと思うだけだしやっぱXM5はノイキャンに期待だな
付属イヤピもシリコンで願いたい
付属イヤピもシリコンで願いたい
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31eb-E3UD)
2023/06/12(月) 22:54:31.10ID:WAeoLaUc0 早く発売しろ
BOSE買うわ
BOSE買うわ
754名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-ztO6)
2023/06/12(月) 23:14:17.10ID:kXmjAVPDd 明日までにでなければTechnics買う
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9bd-iKxf)
2023/06/13(火) 01:43:41.68ID:4QD8iWCI0 Boseに少し勝てないノイキャンとAirに少し勝てない外音取り込みくらいにはなってくれ
あとバッテリーの容量は増えなくて良いから寿命伸ばしてくれ
あとバッテリーの容量は増えなくて良いから寿命伸ばしてくれ
756名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-uZpY)
2023/06/13(火) 01:59:15.99ID:ujBszvt9d XM4のイヤピは浅くて耳穴に届かないから普通のハイブリイヤピに交換して使ってたわ
757名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-j6gE)
2023/06/13(火) 15:18:30.58ID:xkbEI2+Ya 発表無いな
az80売れそうなのに黙って見てるだけとは
az80売れそうなのに黙って見てるだけとは
758名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-ivpt)
2023/06/13(火) 15:30:44.41ID:ChQRa6wEd 心配しなくても
AZ80は売れないし、XM5は売れる
AZ80は売れないし、XM5は売れる
759名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-DBWb)
2023/06/13(火) 15:39:00.15ID:6+/8qQJYr AZ80買うのはごく一部のマニアぐらいなもんだろ
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31eb-E3UD)
2023/06/13(火) 16:04:53.50ID:4WV6SZ8z0 ノイキャンBOSEに劣ってたら買わん
頼むぞ人柱
頼むぞ人柱
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31eb-3+Qh)
2023/06/13(火) 16:54:50.58ID:OxpodHlL0 交換してもらっても7%差があるこんなもんか?
762名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-DBWb)
2023/06/13(火) 17:03:46.03ID:nADIu4o5r ぴったり同じになる方がおかしい
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-kIwq)
2023/06/13(火) 17:27:59.92ID:k1mjIXBH0 どうせマイナーチェンジw
764名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-uZOd)
2023/06/13(火) 17:32:39.70ID:o2tzqj7ld 左右の電池残量表示が違うって言われ続けたゼンハイザーは左右無しで表示を1個だけにしたぞ
765名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-ivpt)
2023/06/13(火) 18:00:14.97ID:iCjiCCPJd バッテリー残量を、
左右を別々に表示する必要もないよな
2つセットで使うこと多いだろうし
片方で使うならそのときに使う片方の分のバッテリーを表示すれば済む
それにワイヤレスイヤホンではバッテリー残量は
1%単位な必要もなくて10%単位で十分だろう
左右を別々に表示する必要もないよな
2つセットで使うこと多いだろうし
片方で使うならそのときに使う片方の分のバッテリーを表示すれば済む
それにワイヤレスイヤホンではバッテリー残量は
1%単位な必要もなくて10%単位で十分だろう
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b7d-ztO6)
2023/06/13(火) 18:14:50.30ID:G0WBvCFl0 マイナーチェンジ説あるけどどうなんだろ
買うか迷う
買うか迷う
767名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-mItu)
2023/06/13(火) 18:27:30.85ID:coWkaeX0a 説というか、もう事実なんじゃないか
少し小さくなっただけのデザインなわけで
完全にバージョンアップだったらデザインも変えてくるよ、WHみたいに
少し小さくなっただけのデザインなわけで
完全にバージョンアップだったらデザインも変えてくるよ、WHみたいに
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31eb-E3UD)
2023/06/13(火) 18:36:11.38ID:4WV6SZ8z0 BOSEのセール終わるまでに発表しろ
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59bd-BYdH)
2023/06/13(火) 18:40:45.47ID:iOdlozso0 いやデザインは結構変わってんだろw
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137d-Xqkl)
2023/06/13(火) 19:11:42.08ID:QIGOzMOn0 少し小さくなっただけは目が悪すぎんか
文章だけ読んでてももつや消しが光沢ベースに変わったぐらいは読み取れそうだが
文章だけ読んでてももつや消しが光沢ベースに変わったぐらいは読み取れそうだが
771名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-HNPn)
2023/06/13(火) 19:12:21.75ID:SKpcZujpd デザイン表側も裏側も全っ然違うよな
これが同じに見えるってどんだけアバウトなんだよ
マイナーチェンジ言いたいだけなんか知らんけど
これが同じに見えるってどんだけアバウトなんだよ
マイナーチェンジ言いたいだけなんか知らんけど
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-g1CP)
2023/06/13(火) 19:12:22.89ID:sm847Obh0 早く発売しろ、モデルチェンジするっていうからノイキャンイヤホン買わないで3ヶ月耳栓で我慢したんだぞ
773名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-DBWb)
2023/06/13(火) 19:23:12.53ID:i+74fDXar ならもうずっと耳栓でいいやん
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9bd-2rqm)
2023/06/13(火) 19:35:55.97ID:qkZCtcXU0 一瞬で後継機だと分かるデザインなのに全然違うは無理があるけどな
XM3とXM4の違いから考えたらXM5のデザインにマイナーチェンジ感覚えるってのはまあ分かる
XM3とXM4の違いから考えたらXM5のデザインにマイナーチェンジ感覚えるってのはまあ分かる
775名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-HNPn)
2023/06/13(火) 19:54:27.32ID:SKpcZujpd これがマイナーチェンジならエアポ1から2の変化もマイナーチェンジな認識なんかな
Linkbuds Sである程度の実績作ってるんだからそりゃ良い所はフラッグシップ機にも活かすしブラッシュアップってそういうもんじゃね
毎回コロコロ型が定まらん方が良いとは俺は思わんな
Linkbuds Sである程度の実績作ってるんだからそりゃ良い所はフラッグシップ機にも活かすしブラッシュアップってそういうもんじゃね
毎回コロコロ型が定まらん方が良いとは俺は思わんな
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3354-YBFM)
2023/06/13(火) 19:56:04.68ID:8qsFkceL0 海外のリーカーも予想外すことあるんだね
777名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-BYdH)
2023/06/13(火) 19:59:35.10ID:gcXHNJtzr ハイブリッド機じゃなかったらマイナーチェンジ
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb09-2rqm)
2023/06/13(火) 20:03:38.20ID:wf+jB6wo0 デュアルドライバー説出てるけどどうなん?
779名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd33-ztO6)
2023/06/13(火) 20:06:42.87ID:EPuCnPiLd どうなん?もなにも
何を言っても妄想にしかならんだろ
何を言っても妄想にしかならんだろ
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b30d-mItu)
2023/06/13(火) 21:01:55.59ID:eluBqOvS0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b30d-mItu)
2023/06/13(火) 21:08:50.72ID:eluBqOvS0 MV1の発売日に某家電量販店の店員が、SONYの販売者向けイベントでXM5試聴したって言ってたけど、ガチなのかな…
小さくなってる
ノイキャンと音質は短時間の試聴で分かるほど向上してる
最新版のチップセットになってる
って言ってた
SONYのフラッグシップTWSだし、どれも実物を見ずとも言える事だから適当な吹聴かと思う反面、家電量販店の店員という立場で客にふかしこく意味もないんだよな…
小さくなってる
ノイキャンと音質は短時間の試聴で分かるほど向上してる
最新版のチップセットになってる
って言ってた
SONYのフラッグシップTWSだし、どれも実物を見ずとも言える事だから適当な吹聴かと思う反面、家電量販店の店員という立場で客にふかしこく意味もないんだよな…
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-uZOd)
2023/06/13(火) 21:12:35.98ID:RaBHRmXn0 優れたメーカーはハイブリッドやデュアルドライバーに頼らずともいいものを作れる
というかバランスを考えたらDD一発で小口径のほうがやりやすいと思うんだが
というかバランスを考えたらDD一発で小口径のほうがやりやすいと思うんだが
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13eb-BT9H)
2023/06/13(火) 21:13:03.34ID:mXzaChA30 量販店の店員が持てる情報ならもっと大々的に漏れてきそうだけど
784名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd33-ztO6)
2023/06/13(火) 21:15:27.97ID:i+sjurhWd そんなユルユルだったらもっと漏洩してるだろ
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b30d-mItu)
2023/06/13(火) 21:33:43.91ID:eluBqOvS0 確かに
俺が店員の立場なら、身バレリスク高過ぎるから絶対に口外できないもんな
単なる吹聴かな…
俺が店員の立場なら、身バレリスク高過ぎるから絶対に口外できないもんな
単なる吹聴かな…
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb09-2rqm)
2023/06/13(火) 21:41:06.10ID:wf+jB6wo0 >>782
大手のメーカーや人気メーカーのフラグシップなんてハイブリッドやマルチばっかじゃん
大手のメーカーや人気メーカーのフラグシップなんてハイブリッドやマルチばっかじゃん
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-8sUu)
2023/06/13(火) 21:43:38.84ID:lTknHe9L0 ハイブリットは良いな、今更5mmDD一発で何ができるの?て感じ
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a988-q3Cm)
2023/06/13(火) 23:01:45.48ID:RsJDpbDl0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137d-Xqkl)
2023/06/13(火) 23:15:47.12ID:QIGOzMOn0 >>786
2022シェア5位までのメーカーのフラッグシップ軽く調べてみたら全部単発っぽかったがもしかして異世界出身の方ですかね?
Apple ...APP(2)
SONY ...XM4
JVC ...HA-FW1000T
オーディオテクニカ ...ATH-TWX9
BOSE ...QCE2
2022シェア5位までのメーカーのフラッグシップ軽く調べてみたら全部単発っぽかったがもしかして異世界出身の方ですかね?
Apple ...APP(2)
SONY ...XM4
JVC ...HA-FW1000T
オーディオテクニカ ...ATH-TWX9
BOSE ...QCE2
790名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-uZpY)
2023/06/13(火) 23:43:37.83ID:4CfE4RLGF ここ数年で小型Dの性能がどえらく向上した感じはあるよね
ソニーとか一時期16mmD推しだったのに全然使わなくなったし
ソニーとか一時期16mmD推しだったのに全然使わなくなったし
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9106-2rqm)
2023/06/13(火) 23:46:09.42ID:sJI0ANuB0 いよいよ明日か
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137d-6bUV)
2023/06/13(火) 23:53:25.29ID:eVovtttE0 音質特化以外でマルチとかハイブリッドの機種ってあるの?
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-Seme)
2023/06/14(水) 01:25:09.14ID:z4qY21n0p794名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-BYdH)
2023/06/14(水) 07:41:24.31ID:iwQ2BMLEr >>792
SONYのフラグシップなんだから音質特化じゃないと困る
SONYのフラグシップなんだから音質特化じゃないと困る
795名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-ivpt)
2023/06/14(水) 07:42:43.66ID:HoaX3oFtd ノイキャン特化でしょ
今回はそれにプラスして小型軽量化
今回はそれにプラスして小型軽量化
796名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-mItu)
2023/06/14(水) 07:44:44.35ID:hkeMRaNwa >>794
音質特化の他メーカーTWSを見る限り、この価格帯は音質特化ではないんじゃないか
音質特化の他メーカーTWSを見る限り、この価格帯は音質特化ではないんじゃないか
797名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-ivpt)
2023/06/14(水) 07:47:54.06ID:GDgURcEJd ソニーのTWSフラッグシップ機は、毎回ノイキャン特化だよね
798名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-mItu)
2023/06/14(水) 07:52:24.68ID:hkeMRaNwa799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1918-2rqm)
2023/06/14(水) 08:07:05.56ID:vnO7OIMf0 音質よりもタップ操作のデフォルト設定+音量調整ができれば買う
それがまたできなければゴミ以下
それがまたできなければゴミ以下
800名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-ivpt)
2023/06/14(水) 08:37:48.27ID:gSIgE88sd C700Nがアプデ予定で、4回押しで音量調整を追加するようだから
XM5も同様なの付くんじゃないか
ソニー、手軽な価格のノイキャン完全ワイヤレス「WF-C700N」を発表
https://ascii.jp/elem/000/004/131/4131728/
> 今後の対応となるが、2023年夏のソフトウェアアップデートでは、
(中略)
> 左右のボタンをそれぞれ4回クリックすることで、音量を増減できる機能も追加予定
XM5も同様なの付くんじゃないか
ソニー、手軽な価格のノイキャン完全ワイヤレス「WF-C700N」を発表
https://ascii.jp/elem/000/004/131/4131728/
> 今後の対応となるが、2023年夏のソフトウェアアップデートでは、
(中略)
> 左右のボタンをそれぞれ4回クリックすることで、音量を増減できる機能も追加予定
801名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd33-ztO6)
2023/06/14(水) 08:49:08.51ID:1mBDCtLGd さすがにタッチ操作の快適性を求めるならSony製品を追うのは時間の無駄
802名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-ivpt)
2023/06/14(水) 09:09:23.66ID:S3P1QFcEd ソニーTWSに操作性を求めてはアカンちゅ一ことやな
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13eb-BT9H)
2023/06/14(水) 09:11:48.95ID:4yj69RH50 小型化して音質が同等か勝ちならマイナーチェンジの域を超えてるのでは
804名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-ivpt)
2023/06/14(水) 09:16:35.87ID:em+7EsuBd 小型化は、これまでと根幹から変えた大きな刷新なのでメジャーなフルモデルチェンジだろう
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1918-2rqm)
2023/06/14(水) 09:18:58.91ID:vnO7OIMf0 >>800
ソフト的なものだからXM4もアプデすれば当然できるよねぇ
ソフト的なものだからXM4もアプデすれば当然できるよねぇ
806名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-ivpt)
2023/06/14(水) 09:44:13.86ID:j/oBWp/Qd やっぱりスワイプ操作が欲しい
音量調整にはスワイプが最適
音量調整にはスワイプが最適
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9bd-2rqm)
2023/06/14(水) 09:53:20.03ID:bVV2ElV90808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31bb-CU3t)
2023/06/14(水) 10:26:45.22ID:ZrnQAksP0 XM3→XM4の小型化はかなり革命的で乗り換え必須だったけど、XM4→XM5のサイズ変更はまぁまぁだね。
発売日に買わなくても良さそう。人柱のレビューと特価待ちかな。
発売日に買わなくても良さそう。人柱のレビューと特価待ちかな。
809名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-ivpt)
2023/06/14(水) 11:05:24.85ID:5Yk7lEaJd XM3→XM4
8.5g→7.3gで14%減
XM4→XM5
7.3g→5.4g(5.9g?)で、20%~25%減
革命的なのはXM5の小型軽量化の方では
8.5g→7.3gで14%減
XM4→XM5
7.3g→5.4g(5.9g?)で、20%~25%減
革命的なのはXM5の小型軽量化の方では
810名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-gRiu)
2023/06/14(水) 11:18:46.43ID:mOsk5nYtd XM3って更に重かったのか
耳やばくね?
耳やばくね?
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1974-13sJ)
2023/06/14(水) 12:03:59.79ID:wXVBtkrF0 ヘッドホンのXM5も4持ってたら買い替える必要ないって言われてたしまあ軽量化が精一杯だろ
小型化と操作性はトレードオフでもある
小型化と操作性はトレードオフでもある
812名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd73-ivpt)
2023/06/14(水) 12:39:37.02ID:T/GlipDdd 小型化とトレードオフ、って
大きくて重いと操作性アップするのか?
大きくて重いと操作性アップするのか?
813名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-/81q)
2023/06/14(水) 12:40:09.30ID:rXj7FJY4a ノイキャンがqce2レベルになってれば買う
814名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-yeZZ)
2023/06/14(水) 12:41:33.24ID:vvc0Wuujd ネックバンドを諦めたので
xm4買おうかと思ったけど
こっちでそうだから買う
xm4買おうかと思ったけど
こっちでそうだから買う
815名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd73-ztO6)
2023/06/14(水) 12:45:48.04ID:yWwGtUond 同等です。勝ちます。
の意味がわからん
どっちだよ
の意味がわからん
どっちだよ
816名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-O8fZ)
2023/06/14(水) 12:50:03.25ID:E7tUNPAUa スワイプ有りな買う
817名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-ivpt)
2023/06/14(水) 12:59:55.43ID:idctCtj7d もはやスワイプは必須機能
AirPods Pro2にも、BOSE QCE2にもスワイプ機能がある
今さら後発製品なのにスワイプ無いのは大きく見劣りするよな
AirPods Pro2にも、BOSE QCE2にもスワイプ機能がある
今さら後発製品なのにスワイプ無いのは大きく見劣りするよな
818名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-Xqkl)
2023/06/14(水) 13:08:09.71ID:b8O0/DH3M >>815
おそらく同等以上とかの語句のガバ翻訳だと思うけど元記事は原文も引用元リンクも貼ってないから確かめようがない
おそらく同等以上とかの語句のガバ翻訳だと思うけど元記事は原文も引用元リンクも貼ってないから確かめようがない
819名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-uZOd)
2023/06/14(水) 13:10:41.25ID:JJewI5Tzd スワイプが有効になるほど長い面が無いから無理だな
QCE2やAirpodsproと比べてるやつはアホすぎ
QCE2やAirpodsproと比べてるやつはアホすぎ
820名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-ivpt)
2023/06/14(水) 13:19:00.93ID:idctCtj7d Pixel Budsは、サイズ小さくて長い面もないけど
スワイプ操作あるけどな
Googleの完全ワイヤレスイヤホン「Pixel Buds」はGoogleアシスタントをフル活用できる傑作だった!
https://dime.jp/genre/985177/
> ・Pixel Budsのタッチ操作
> 音量を上げる:前方にスワイプ
> 音量を下げる:後方にスワイプ
https://dime.jp/genre/files/2020/09/06-32.jpg
スワイプ操作あるけどな
Googleの完全ワイヤレスイヤホン「Pixel Buds」はGoogleアシスタントをフル活用できる傑作だった!
https://dime.jp/genre/985177/
> ・Pixel Budsのタッチ操作
> 音量を上げる:前方にスワイプ
> 音量を下げる:後方にスワイプ
https://dime.jp/genre/files/2020/09/06-32.jpg
821名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-gRiu)
2023/06/14(水) 13:34:32.91ID:t1xz3XA+d822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-qn12)
2023/06/14(水) 14:34:50.64ID:ZzmjQauh0 やっぱり音質とノイキャンは変わらないようだなw
こりゃ売れないわ
ただのマイナーアップデートでした!
こりゃ売れないわ
ただのマイナーアップデートでした!
823名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-DBWb)
2023/06/14(水) 14:50:34.50ID:JoHkPY+rr こりゃ売れそう
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3354-YBFM)
2023/06/14(水) 14:58:52.06ID:RRd1vv3w0 >>822
またガセをばら撒くのか。。
またガセをばら撒くのか。。
825名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-wKla)
2023/06/14(水) 15:12:49.73ID:nNJg1A7ka826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b2c-ztO6)
2023/06/14(水) 15:40:40.70ID:19EKwzrO0 俺は買う
ソニーだからだ
ソニーだからだ
827名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-HNPn)
2023/06/14(水) 16:15:42.79ID:6sJJuaVud 非公式で未確定のリーク元でもない雑まとめ記事拾ってきて
・公式発表もまだだしどうでもいい、実際に手に取って試聴して決めるわ←それな
・なんか変化なさそうだから俺は買い控えるわ←思慮浅いがまあ好きにしろ
・おいお前らマイナーチェンジ確定だぞ!こりゃ売れないわ!←アホアンチ
・公式発表もまだだしどうでもいい、実際に手に取って試聴して決めるわ←それな
・なんか変化なさそうだから俺は買い控えるわ←思慮浅いがまあ好きにしろ
・おいお前らマイナーチェンジ確定だぞ!こりゃ売れないわ!←アホアンチ
828名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd73-ztO6)
2023/06/14(水) 16:15:48.92ID:yWwGtUond829名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-mTiv)
2023/06/14(水) 16:16:44.20ID:0vicoISxa ヘッドホンもXM4と5に大きな変化は無いとか酷評されてたけど
XM4を買わずにXM5買った自分としたら
本当に万能で指紋が付きやすい他は何も不満が無い
イヤホンも同じ傾向なんだろうな
XM4を買わずにXM5買った自分としたら
本当に万能で指紋が付きやすい他は何も不満が無い
イヤホンも同じ傾向なんだろうな
830名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd33-twv0)
2023/06/14(水) 16:23:10.85ID:fWZBRlJHd 激アツの水曜日ももう16時か…
もしかして、今月発表ないんか?
もしかして、今月発表ないんか?
831名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-1rOa)
2023/06/14(水) 16:27:18.41ID:CS2vOspEH ヘッドホンのXM5は結構大胆に変わった感じだよね
ヘッドホンは使ったことないからわからんけど
ヘッドホンは使ったことないからわからんけど
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b2c-ztO6)
2023/06/14(水) 16:28:38.77ID:19EKwzrO0 16日と思う
833名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-BYdH)
2023/06/14(水) 16:30:16.98ID:nHYHxt2ca 今週中に告知、来週正式発表
834名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-IbMS)
2023/06/14(水) 16:31:33.16ID:NVhpJ2cPa 5mmドライバーでLE Audioだろ、音質向上の要素が全くないじゃん XM5
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1332-JB6a)
2023/06/14(水) 16:39:12.39ID:RNp1ASXq0 >>813>>815
なんで両方使ってもいないのに語ってるんだ
両方買った俺から言わせるとWH-1000XM4から5は全体の微強化程度で大きな変化はないで間違いない
4持ってたらわざわざ買い直すほどにはならないレベル
なんで両方使ってもいないのに語ってるんだ
両方買った俺から言わせるとWH-1000XM4から5は全体の微強化程度で大きな変化はないで間違いない
4持ってたらわざわざ買い直すほどにはならないレベル
836名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-ivpt)
2023/06/14(水) 16:45:00.32ID:Dc6U91vFd 発表ある→ありませんでした→今度は発表ある→ありませんでした→次こそ発表だ(←今ココ)
837名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-HNPn)
2023/06/14(水) 16:59:52.42ID:6sJJuaVud 焦らされ上手で草
BOSEなんかQCE1の時1年くらい発売延期してんだから
せめて公式が発表匂わすまで座ってような
BOSEなんかQCE1の時1年くらい発売延期してんだから
せめて公式が発表匂わすまで座ってような
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3925-Cr01)
2023/06/14(水) 17:08:57.51ID:O3dqf27a0 このスレ自体がティザーなんだよ
スレタイ見てみな
過去最高額のマーケティング予算
スレタイ見てみな
過去最高額のマーケティング予算
839名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-PXMK)
2023/06/14(水) 17:10:28.68ID:diF5r7kjd LE audio対応
ノイキャン QCE2超え
のどちらかで買う
両方ならなおいいけど
ノイキャン QCE2超え
のどちらかで買う
両方ならなおいいけど
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13eb-AGjq)
2023/06/14(水) 17:16:05.78ID:JQdwWdR80 流石にLE Audioは対応してくるだろ
LE Audioにするとマルチポイント使えなくなるから専用機としてxm5には期待してる
LinkbudsSは仕事でマルチポイント専用機で使いたいからな
LE Audioにするとマルチポイント使えなくなるから専用機としてxm5には期待してる
LinkbudsSは仕事でマルチポイント専用機で使いたいからな
841名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd73-ztO6)
2023/06/14(水) 17:33:14.04ID:Y/RPqbUkd >>835
ちょっと何言ってるかわからない
ちょっと何言ってるかわからない
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b2c-ztO6)
2023/06/14(水) 17:40:58.49ID:19EKwzrO0 ワロタ
843名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-BYdH)
2023/06/14(水) 17:45:26.99ID:lDpY9witr やっぱ今回はAZ80にしとくか
844名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-EviC)
2023/06/14(水) 17:49:22.27ID:IHN9sOG1d そして後悔
845名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd33-twv0)
2023/06/14(水) 17:50:34.06ID:fWZBRlJHd846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31eb-E3UD)
2023/06/14(水) 17:50:46.95ID:vBffIKoI0 また来週来るぞ詐欺か
BOSE買った方がいいかもな
BOSE買った方がいいかもな
847名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-mItu)
2023/06/14(水) 18:00:09.25ID:TwqQ8e7ea 同等ではなく同等以上ってニュアンスだろうな、とは思う
一方で、WH-1000XM4→5の変化も今となっては4持ちが買い換えるほどではないって事で決着してる
要は音質面だけで言えばWHと同じようなもんなんじゃないか?
それでも確実に小さく軽くなってるし、XM4やそれと同等の製品を持っていない層、1万クラスのエントリー使ってる人なら買う価値あるだろう
俺はXM4持ってるから試聴は必ずするけど買わないと思う
4月に交換してもらって、更に707と有線イヤホンがメインになってるのもデカい
一方で、WH-1000XM4→5の変化も今となっては4持ちが買い換えるほどではないって事で決着してる
要は音質面だけで言えばWHと同じようなもんなんじゃないか?
それでも確実に小さく軽くなってるし、XM4やそれと同等の製品を持っていない層、1万クラスのエントリー使ってる人なら買う価値あるだろう
俺はXM4持ってるから試聴は必ずするけど買わないと思う
4月に交換してもらって、更に707と有線イヤホンがメインになってるのもデカい
848名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-f6yL)
2023/06/14(水) 18:04:13.96ID:rNjLjSj3M おいおい、見た目だけじゃなくて音質まで一緒だとよwwwwww
ちな値上がりwwwwwwwヤバすぎwwwwwwワロwwwwwwww
ちな値上がりwwwwwwwヤバすぎwwwwwwワロwwwwwwww
849名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-mItu)
2023/06/14(水) 18:13:59.59ID:9r1auRDea 値上げはどうしようもないだろ
せいぜい39800ってとこじゃないか?
欲しい人なら許容範囲内だろう
せいぜい39800ってとこじゃないか?
欲しい人なら許容範囲内だろう
850名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-f6yL)
2023/06/14(水) 18:15:15.17ID:rNjLjSj3M たっかw
ヘッドホンかよwwwwww
ヘッドホンかよwwwwww
851名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-DBWb)
2023/06/14(水) 18:19:44.37ID:k5zGnn4gr 草生やしの貧乏人は購入対象外ですから
852名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-wKla)
2023/06/14(水) 18:57:11.94ID:nNJg1A7ka 躊躇するレベルの高額商品じゃないし無職でもなければ普通に買える値段だよね
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-wRd0)
2023/06/14(水) 19:05:32.46ID:4J22YPIKp ソニストのロトやってる間に発表するのかどうか
854名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-f6yL)
2023/06/14(水) 19:09:36.37ID:xt/X5Ij3M バカじゃなければ音質の変わらないイヤホンを四万も出して買わないよねw
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9bd-iKxf)
2023/06/14(水) 19:09:39.49ID:8niv4TvT0 音はM4好きだったから朗報だな
ノイキャンか操作性の向上に期待
ノイキャンか操作性の向上に期待
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137d-Xqkl)
2023/06/14(水) 19:14:24.59ID:1oGD1QOR0 定期的にスワイプ固執太郎湧くけど引き合いに出されてるQCE2のマルチポイントない方がよっぽど利便性としては致命的に感じるわ
スワイプって言いたいだけちゃうんかと
スワイプって言いたいだけちゃうんかと
857名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-EviC)
2023/06/14(水) 19:18:05.07ID:MHhhmUYhd マルチポイントのあるなしと、スワイプのあるなしに何の関係があるんだ?
858名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd73-ztO6)
2023/06/14(水) 19:19:30.90ID:Y/RPqbUkd バカじゃなければ音質が変わらないと断定できる情報なんて出ていないとわかるよな
859名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-DBWb)
2023/06/14(水) 19:22:21.55ID:QtGIHSszr >>854
キミどっちにせよ買えないから関係ないじゃん(笑)
キミどっちにせよ買えないから関係ないじゃん(笑)
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9bb-43+h)
2023/06/14(水) 19:33:05.77ID:PhZUUa8H0 流石に天下のソニーが小型化しましたってだけで待望されてるXM5出すはずないと思いたいわ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137d-Xqkl)
2023/06/14(水) 19:36:50.81ID:1oGD1QOR0 >>857
マルチポイント接続にしろスワイプ音量調整にしろイヤホン使用における利便性を向上させるって意味で同じ土俵の機能なんだよね
その観点で両者を比較した時マルチポイントがないことの方がスワイプがないことよりデメリットとして大きくないかって話
まぁ生活スタイルにもよるし個人の感想の域は出ないけど
スワイプそのものに特別感とかを抱いてる人は知らん
マルチポイント接続にしろスワイプ音量調整にしろイヤホン使用における利便性を向上させるって意味で同じ土俵の機能なんだよね
その観点で両者を比較した時マルチポイントがないことの方がスワイプがないことよりデメリットとして大きくないかって話
まぁ生活スタイルにもよるし個人の感想の域は出ないけど
スワイプそのものに特別感とかを抱いてる人は知らん
862名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-43+h)
2023/06/14(水) 20:18:29.96ID:E9yx7ATka マジで来たやんけ
863名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-eJZ7)
2023/06/14(水) 20:21:17.70ID:AdVQHDp6d >>847
WH-1000XM3からXM4はマイナーチェンジで、今から考えると買い替えるほどじゃなかったなと思うけど
WH-1000XM4からXM5って音質かなり向上してるよ
形状変わったし外音取り込みと通話がレベチだから、どう考えてもフルモデルチェンジでしょ
あれを買い替えるほどじゃないと評価する人がいるって、つくづく他人の評価はあてにならないね
WH-1000XM3からXM4はマイナーチェンジで、今から考えると買い替えるほどじゃなかったなと思うけど
WH-1000XM4からXM5って音質かなり向上してるよ
形状変わったし外音取り込みと通話がレベチだから、どう考えてもフルモデルチェンジでしょ
あれを買い替えるほどじゃないと評価する人がいるって、つくづく他人の評価はあてにならないね
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-kIwq)
2023/06/14(水) 20:26:11.24ID:Tl25BOgm0 音質はもう十分なんだよな
ノイキャン強化してくれ
ノイキャン強化してくれ
865名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-O8fZ)
2023/06/14(水) 20:33:46.82ID:JcmbZNJGa866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbeb-T+5k)
2023/06/14(水) 20:50:38.51ID:RMFw2dK00867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9bd-2rqm)
2023/06/14(水) 20:50:42.75ID:bVV2ElV90 >>863
どこの意見調べても大差ないという意見ばかりだよ
進化してると思わせるために音の性質は変えてるけどね
ネットにあるFrequency Responseとか見てもほとんどバランスが変わってるだけっていう
イコライザーの調整でXM4でXM5の再現はほぼ可能だろう
君はまんまと企業の戦略にハメられてるってこと
どこの意見調べても大差ないという意見ばかりだよ
進化してると思わせるために音の性質は変えてるけどね
ネットにあるFrequency Responseとか見てもほとんどバランスが変わってるだけっていう
イコライザーの調整でXM4でXM5の再現はほぼ可能だろう
君はまんまと企業の戦略にハメられてるってこと
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b30d-mItu)
2023/06/14(水) 20:52:09.92ID:5Xg96sYq0 >>863
単に貴方の好みに刺さってただけじゃない?
そこまでのフルモデルチェンジならXM4は売れなくなってるし、カタ落ちしてるはず
げど、実際はイーイヤホンで新品購入出来るし、XM5との価格差もさほどない
その上、貴方よりかは色々なヘッドホンを使い込んでいるであろうYouTuberたちやショップ店員が『買い換えるほどではない』と評している
最後に、イーイヤホンのユーザーレビューや音質評価もXM4が断然上
これだけ揃ってりゃ誰だってWH-1000XM4→XM5は音質面ではなく機能面のマイナーアップ版だと思っちゃうよ
そうした流れの上で、今回WF-1000XM5のリーク情報が出て、音質はXM4と同等(恐らく同等以上か?)って評価が出たわけ
俺はリーク情報のとおり、音質面はXM4と同等(以上)であってもおかしくないと思うな
単に貴方の好みに刺さってただけじゃない?
そこまでのフルモデルチェンジならXM4は売れなくなってるし、カタ落ちしてるはず
げど、実際はイーイヤホンで新品購入出来るし、XM5との価格差もさほどない
その上、貴方よりかは色々なヘッドホンを使い込んでいるであろうYouTuberたちやショップ店員が『買い換えるほどではない』と評している
最後に、イーイヤホンのユーザーレビューや音質評価もXM4が断然上
これだけ揃ってりゃ誰だってWH-1000XM4→XM5は音質面ではなく機能面のマイナーアップ版だと思っちゃうよ
そうした流れの上で、今回WF-1000XM5のリーク情報が出て、音質はXM4と同等(恐らく同等以上か?)って評価が出たわけ
俺はリーク情報のとおり、音質面はXM4と同等(以上)であってもおかしくないと思うな
869名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-MNuS)
2023/06/14(水) 20:58:10.57ID:wO3+byOxd ロゴらしきものの位置からすると前のQCEやな
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbeb-T+5k)
2023/06/14(水) 21:06:07.69ID:RMFw2dK00 >>869
ああ、そっちか。どうも。
ああ、そっちか。どうも。
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31eb-E3UD)
2023/06/14(水) 21:43:53.40ID:vBffIKoI0 発表きたやんけ
EAZ予約するか
EAZ予約するか
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31bb-CU3t)
2023/06/14(水) 21:47:42.63ID:ZrnQAksP0 マイチェンはデマだったやんけ!!!!
めちゃくちゃ進化してるやん・・・
めちゃくちゃ進化してるやん・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9bb-2rqm)
2023/06/14(水) 21:49:06.10ID:Ewh88BPo0 dカードのクーポン来たからこれに使うぜ
LEオーディオ使えるスマホも買わんとな
LEオーディオ使えるスマホも買わんとな
874名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcb-vD51)
2023/06/14(水) 21:55:04.91ID:q+EuEAjwH >>863
WH-1000XM4のMT2811 SoCと専用設計40mmHDドライバーから、XM5でMT2822 SoCと専用設計30mmドライバーになったからな
内部パーツ一新で当然音質向上した
チューニングというか音の傾向は大きく変えてないからf特には表れにくいけど、聴き比べると全然違うし
マイナーチェンジって言ってる人いるけど、大きく変わってないのはANC性能くらい?
WH-1000XM4のMT2811 SoCと専用設計40mmHDドライバーから、XM5でMT2822 SoCと専用設計30mmドライバーになったからな
内部パーツ一新で当然音質向上した
チューニングというか音の傾向は大きく変えてないからf特には表れにくいけど、聴き比べると全然違うし
マイナーチェンジって言ってる人いるけど、大きく変わってないのはANC性能くらい?
875名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-1rOa)
2023/06/14(水) 22:00:58.21ID:CS2vOspEH ヘッドホンのXM4→XM5は
マイク4→8つになったからANCこそ変わったところじゃないのかなって思ったけどそうでもないのか
マイク4→8つになったからANCこそ変わったところじゃないのかなって思ったけどそうでもないのか
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b30d-mItu)
2023/06/14(水) 22:06:28.56ID:5Xg96sYq0 >>874
チップセットとドライバー変えて、音の傾向(チューニング)をあまり変えていないのに評価微妙って事は単なる失敗作なのかな
音の傾向をあまり変えていないのならパーツ変更による違いが比較しやすいわけで…
チップセットとドライバー変えて、音の傾向(チューニング)をあまり変えていないのに評価微妙って事は単なる失敗作なのかな
音の傾向をあまり変えていないのならパーツ変更による違いが比較しやすいわけで…
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b30d-mItu)
2023/06/14(水) 22:08:24.25ID:5Xg96sYq0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e7-oAzp)
2023/06/14(水) 22:10:48.62ID:bJ+sHkBx0 形状のや可動部の変化も好まれてなかったような
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 913b-yl48)
2023/06/14(水) 22:21:37.35ID:2e/Cbtis0 小さくなっただけか
型が俺の耳に合わないんだよな
ショートスティックにして欲しかった
型が俺の耳に合わないんだよな
ショートスティックにして欲しかった
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9bd-2rqm)
2023/06/14(水) 22:26:14.11ID:bVV2ElV90881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ff-6ZyF)
2023/06/14(水) 22:28:48.59ID:nl2UEnH10 >>874
ドライバサイズ小さくなってるのに音質向上したんか
ドライバサイズ小さくなってるのに音質向上したんか
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 892d-LK6K)
2023/06/14(水) 23:20:53.83ID:+bUmApe20 小型化は嬉しいがやっぱノイキャンとイヤピだよな
音質は音楽聞かないんでXM4並みなら別にいいんだが
音質は音楽聞かないんでXM4並みなら別にいいんだが
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59bd-AUQl)
2023/06/15(木) 00:02:54.06ID:5zGw6osZ0 あの大きさで8.4mmのドライバは凄いな
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59bd-BYdH)
2023/06/15(木) 00:12:03.19ID:fiUY71QI0 新規イヤピは柔らかく遮音性も向上してるよ
885名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd73-ztO6)
2023/06/15(木) 00:12:45.73ID:dcH/ZqSMd ダイナミックドライバーXて何だよ
ほんとかなあ
ほんとかなあ
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9106-2rqm)
2023/06/15(木) 00:15:36.86ID:KQ62xXfs0 ほんと来ないな
887名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd73-ztO6)
2023/06/15(木) 00:24:31.06ID:u4ItQJvtd さすがにドライバーのリークきたから今週中には発表するだろ
リークがほんとならだけど
リークがほんとならだけど
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bed-twv0)
2023/06/15(木) 00:47:03.50ID:VB/TNtTd0 急に期待値爆上げ情報きてて草
このサイズ重量に8.4mmの新型ドライバは熱いな
このサイズ重量に8.4mmの新型ドライバは熱いな
889名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd73-ztO6)
2023/06/15(木) 00:52:14.26ID:b44F8UCsd まあハイブリの線は消えたみたいだけどな
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59bd-BYdH)
2023/06/15(木) 01:35:20.45ID:fiUY71QI0891名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-N56q)
2023/06/15(木) 01:52:03.27ID:VLjO/Z7Rd 独自チップ二つ登載か
892名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-YS6R)
2023/06/15(木) 01:54:46.55ID:twwY6c49a ケース500mAhの電池容量なん?
XM4が320mAhで8時間×3回充電の24時間だったけど
24時間の部分が変わってないてことは6時間×4回充電てことか?
XM4が320mAhで8時間×3回充電の24時間だったけど
24時間の部分が変わってないてことは6時間×4回充電てことか?
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19bd-NkNo)
2023/06/15(木) 07:02:47.57ID:8YoemE900 このスレで小型化以外何も変わらないって言っていた人はなんだったんでしょうね
894名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd73-c7iA)
2023/06/15(木) 07:05:03.77ID:DiUkjo8+d ハイブリなら試聴なしで購入決定だったが
一発なら試聴かな…xm4と大差なかったら他社行く
一発なら試聴かな…xm4と大差なかったら他社行く
895名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd73-ztO6)
2023/06/15(木) 07:10:24.36ID:XnE1JXM0d896名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-uZOd)
2023/06/15(木) 07:23:05.08ID:cEasFCZld 小型化とノズル角度の改善で装着感が改善されるだけで買う価値がある
ケースも小さくなるようで吉
どうせ外で使うんだから音質は今のレベルでいいけど傾向は少しXM3みたいな骨太に戻してほしい
ケースも小さくなるようで吉
どうせ外で使うんだから音質は今のレベルでいいけど傾向は少しXM3みたいな骨太に戻してほしい
897名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-57GJ)
2023/06/15(木) 07:38:55.51ID:CcteDYdLa898名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-BYdH)
2023/06/15(木) 07:41:08.96ID:iKtUPtkfa マイナーチェンジ言いたいだけの貧乏人息してる?
899名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd73-EviC)
2023/06/15(木) 07:44:05.41ID:AwJXqAcJd この種のリーク情報には非常に敏感なWalkman blogが一切反応してないのがな
いつもならこういうの出たらもっと拡散速いのに、
なんかとても鈍いし、信憑性まるでないってことなのか?
いつもならこういうの出たらもっと拡散速いのに、
なんかとても鈍いし、信憑性まるでないってことなのか?
900名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd73-ztO6)
2023/06/15(木) 07:54:36.51ID:e678CbZid 普通に反応してるんだが
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-mVGR)
2023/06/15(木) 07:58:10.24ID:ykcuNpig0 画面変わったな
902名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd33-EviC)
2023/06/15(木) 08:09:08.83ID:1/u6Z3z4d Walkman blogで新規エントリー記事ではなくて
大ハズレだった先週発表あるという前記事のコメント追加の扱いか・・・
大ハズレだった先週発表あるという前記事のコメント追加の扱いか・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d155-JB6a)
2023/06/15(木) 08:13:40.19ID:TdA8rdbl0 TWS界音質最強の座に君臨するMTW3を引きずり下ろすくらいの意地は見せてくれよSONY
男だろ
男だろ
904名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-EviC)
2023/06/15(木) 08:16:45.12ID:TwTsi4TTd Walkman blogの追加情報によると、
XM5は、片方5.4gではなく5.9gか
AirPods Pro2は5.4gだけど
最初はXM5は5.4gという情報もあったようだけど、
5.9gということになってそれほど軽くない感じ
実際にはBOSE QCE2の片方6gとほとんど同じくらいか
XM5は、片方5.4gではなく5.9gか
AirPods Pro2は5.4gだけど
最初はXM5は5.4gという情報もあったようだけど、
5.9gということになってそれほど軽くない感じ
実際にはBOSE QCE2の片方6gとほとんど同じくらいか
905名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8b-PXMK)
2023/06/15(木) 08:22:49.47ID:UVuFZyREd 早く何月発売なのか発表してくれ
906名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd73-ztO6)
2023/06/15(木) 08:26:02.55ID:lALyCp5od Sonyはゼンハなんか眼中ないだろ
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9bd-7wj6)
2023/06/15(木) 08:40:05.45ID:y/U3TcVY0908名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-EviC)
2023/06/15(木) 08:42:05.36ID:UvysGzNMd 雑魚には、雑魚どうしでの小競り合いがありそう
909名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd73-ztO6)
2023/06/15(木) 08:52:23.00ID:lALyCp5od Appleつよいよなあ
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a94f-3D3L)
2023/06/15(木) 08:56:21.08ID:DI0P4s710911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d155-JB6a)
2023/06/15(木) 09:00:37.95ID:TdA8rdbl0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d155-JB6a)
2023/06/15(木) 09:03:53.54ID:TdA8rdbl0 >>891
高価格帯をメインにしているブランドが軒並みシェア低下していて低価格帯のブランドがシェア増加している中、サムスンだけは低価格帯ではないのにシェア伸ばしてるのは地味に凄いと思う
スマホ方のシェアトップに引きずられてる感じかな
高価格帯をメインにしているブランドが軒並みシェア低下していて低価格帯のブランドがシェア増加している中、サムスンだけは低価格帯ではないのにシェア伸ばしてるのは地味に凄いと思う
スマホ方のシェアトップに引きずられてる感じかな
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9eb-f6yL)
2023/06/15(木) 09:33:06.46ID:RTV7pV0a0 そりゃ実際音質同じでもまるでスーパーパワーアッポしましたっいうだろ売る側はw
915名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd73-twv0)
2023/06/15(木) 09:55:10.90ID:Xbr/GDRQd 良い悪いは別にしてもドライバ変わるんだから、音は変わるやろ
916名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-T8LT)
2023/06/15(木) 09:56:52.24ID:2atfIwKwd >>911
WH-1000XM4もWH-1000XM5も持ってるけど音質はXM5の圧勝だぞ
海外のユーザーレビュー見ても折り畳めなくなったとか1万円の価格差について否定的な意見はあるけど、音質評価はもちろんXM5の方が高い
WH-1000XM4もWH-1000XM5も持ってるけど音質はXM5の圧勝だぞ
海外のユーザーレビュー見ても折り畳めなくなったとか1万円の価格差について否定的な意見はあるけど、音質評価はもちろんXM5の方が高い
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 913b-yl48)
2023/06/15(木) 10:15:09.25ID:S8+m8MY00 >>916
ゼンハの方が断然音質いいけどなw
ゼンハの方が断然音質いいけどなw
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b385-jtXs)
2023/06/15(木) 11:06:04.82ID:tCByaoka0 >>914
大メーカーはそういう詭弁言わない……と思う
大メーカーはそういう詭弁言わない……と思う
919名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-PK/F)
2023/06/15(木) 11:11:52.07ID:z7pZJt9cd 音はXM4でも良かったと思うんだわ
あのイヤーピース頼みのノイキャンが嫌なんだ
あのイヤーピース頼みのノイキャンが嫌なんだ
920名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd73-ztO6)
2023/06/15(木) 11:12:57.89ID:Vc3P8raEd なんか安価が錯綜してるなw
921名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd73-ztO6)
2023/06/15(木) 11:15:44.11ID:Vc3P8raEd SonyはどうすればAppleに勝てるのか
922名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd73-EviC)
2023/06/15(木) 11:22:13.63ID:kWiXiiHad 勝ち目まるでないでしょ本当のところ
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3925-Cr01)
2023/06/15(木) 11:22:32.88ID:Yf4tmA5U0924名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd73-ztO6)
2023/06/15(木) 11:23:27.61ID:Vc3P8raEd ジャイアントキリング
925名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-DBWb)
2023/06/15(木) 11:31:32.74ID:AndNmtPBr Xperia の世界シェアがあのザマなのにAppleに勝てるわけがない
926名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-6ZyF)
2023/06/15(木) 11:48:10.80ID:5s+oxbqLd >>903
無理言わないでくれ……
無理言わないでくれ……
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31bb-CU3t)
2023/06/15(木) 12:05:09.90ID:p58JAzQ/0 日本ディックスのコレイルっていう3000円超のイヤーピース使ってる人いる?
XM4にピッタリってことで各所で絶賛されてるんだけど、ちょっと興味ある。どうですかね?これいる?
XM4にピッタリってことで各所で絶賛されてるんだけど、ちょっと興味ある。どうですかね?これいる?
928名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-mItu)
2023/06/15(木) 12:10:54.62ID:zxeJKWYQa >>916
海外のユーザーレビュー笑
別に国内のレビューで良いのでは?
で、買い換える必要はないというのが結論
音質が変わらないわけではないんだ
既にXM4を持っている人ならわざわざ5万出して買う必要はないだけの話
WFも同じことになるよ
ドライバー変わってるからとはしゃいでる人がいるけど、それはWHの時も同様なんだから笑
海外のユーザーレビュー笑
別に国内のレビューで良いのでは?
で、買い換える必要はないというのが結論
音質が変わらないわけではないんだ
既にXM4を持っている人ならわざわざ5万出して買う必要はないだけの話
WFも同じことになるよ
ドライバー変わってるからとはしゃいでる人がいるけど、それはWHの時も同様なんだから笑
929名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd73-twv0)
2023/06/15(木) 12:21:43.82ID:tqGhPyfzd 最近xm4買って悔しいんやろなぁ
金ないやつはxm4使っとけばええんやで😘
金ないやつはxm4使っとけばええんやで😘
930名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd73-ztO6)
2023/06/15(木) 12:34:03.03ID:Vc3P8raEd いやWHの方はドライバーちっちゃくなってんじゃん
931名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-mItu)
2023/06/15(木) 12:49:39.91ID:PG9O2rFka >>929
2年前、iPhoneにXM4でTWS使い始めて、今は707と有線になった人だよ笑
XM4は最近無償交換してもらったし、1人飯の時に使ってるわ
いっそ6万くらいで音質も機能性もフラッグシップ!って物なら買っていたかもしれないけどね
2年前、iPhoneにXM4でTWS使い始めて、今は707と有線になった人だよ笑
XM4は最近無償交換してもらったし、1人飯の時に使ってるわ
いっそ6万くらいで音質も機能性もフラッグシップ!って物なら買っていたかもしれないけどね
932名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-ztO6)
2023/06/15(木) 12:53:25.52ID:aL8udbU3d ゴミみたいなリンク貼ったことに責任を感じてるのか知らんが
どうせわかりもしないことをそんなムキにならなくてもいいんだぞ
どうせわかりもしないことをそんなムキにならなくてもいいんだぞ
933名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Had-MARj)
2023/06/15(木) 13:04:25.23ID:5iFoCtqqH >>911
ソニーWH-1000XM5を音響エンジニアが徹底検証~AirPods Maxとも比較
https://iphone-mania.jp/news-455763/
音響エンジニアが1000万円以上の機材使って分析してるけど、XM5の音質評価は高い
ソニーWH-1000XM5を音響エンジニアが徹底検証~AirPods Maxとも比較
https://iphone-mania.jp/news-455763/
音響エンジニアが1000万円以上の機材使って分析してるけど、XM5の音質評価は高い
934名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-twv0)
2023/06/15(木) 13:23:36.79ID:ONBs74UVd >>931
☺
☺
935名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM85-DkgB)
2023/06/15(木) 13:41:59.81ID:z3EiNlzxM 電池の寿命≒製品の寿命
それ考えると4マン円クラスはキツイ
それ考えると4マン円クラスはキツイ
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9106-2rqm)
2023/06/15(木) 14:12:32.10ID:KQ62xXfs0 きた?
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ed-BYdH)
2023/06/15(木) 14:14:12.74ID:X/HsYQnK0 買えない貧乏人がグダグダうるせえな
早く新聞配達のバイトでもしてきたら?w
早く新聞配達のバイトでもしてきたら?w
938名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-JYDK)
2023/06/15(木) 15:39:36.18ID:xv6Y2c9jd XM4の方がデザインが好きなの分かる人いる?
XM5でたら買うけど
XM5でたら買うけど
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-qn12)
2023/06/15(木) 16:18:46.80ID:u+9UjYEK0 お前らマジで買うの?
音質同じなんだぜ?
何のために買う?
これ大変なことになるよ
音質同じなんだぜ?
何のために買う?
これ大変なことになるよ
940名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-DBWb)
2023/06/15(木) 16:21:42.18ID:AndNmtPBr お前が心配するようなことじゃないし、音質同じと決まってるわけでもない
941名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-AUQl)
2023/06/15(木) 16:37:08.28ID:vJKLygemr >>939
お前は物事を焦りすぎる
お前は物事を焦りすぎる
942名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-AUQl)
2023/06/15(木) 16:37:23.56ID:vJKLygemr >>940
そうとも言えるしそうでもないとも言える
そうとも言えるしそうでもないとも言える
943名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-twv0)
2023/06/15(木) 16:38:23.64ID:AUPLTAJ6d 本日も発表、なしw
944名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-NkNo)
2023/06/15(木) 16:44:29.63ID:hlSbsov2a 音質なんてもう気持ちの問題レベルでしょ
今回大きな進化なんて望めないし
今回大きな進化なんて望めないし
945名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-mItu)
2023/06/15(木) 16:51:37.18ID:jZfPLss9a >>932
そんな事に責任感じるとか、頭おかしいのか、お前笑
そんな事に責任感じるとか、頭おかしいのか、お前笑
946名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-mItu)
2023/06/15(木) 16:54:33.22ID:jZfPLss9a947名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-NkNo)
2023/06/15(木) 17:01:39.44ID:hlSbsov2a >>946
なんかもうわりかしこの大きさでの限界感はあるよねXM4で
なんかもうわりかしこの大きさでの限界感はあるよねXM4で
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31eb-E3UD)
2023/06/15(木) 17:21:22.03ID:xuIU2I620 発表きたあああああ!!!!予約したぞ
949名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-3UBX)
2023/06/15(木) 17:43:53.51ID:qQGGRmQrM 43800円マジか!
950名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-mItu)
2023/06/15(木) 17:46:34.26ID:tqrH1nZaa951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-kIwq)
2023/06/15(木) 18:05:18.67ID:HCMYIzfi0 ダイナミックドライバーX(笑)
952名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Had-MARj)
2023/06/15(木) 18:11:57.84ID:Rb1pZ09FH >>818
ZACKBUCKSの最近のXM5に関する発言
https://m.weibo.cn/status/4908879673035181
https://m.weibo.cn/detail/4910078097889847
https://m.weibo.cn/detail/4910286694255673
>>798の引用元は3個目
ZACKBUCKSはXperiaのリーカーでイヤホンのリークは持ってないし、単にリークされた画像やWalkman Blogを引用してコメントしてるだけ
本人がXM5を視聴して音質が同等とか言ってるわけじゃない
ZACKBUCKSの最近のXM5に関する発言
https://m.weibo.cn/status/4908879673035181
https://m.weibo.cn/detail/4910078097889847
https://m.weibo.cn/detail/4910286694255673
>>798の引用元は3個目
ZACKBUCKSはXperiaのリーカーでイヤホンのリークは持ってないし、単にリークされた画像やWalkman Blogを引用してコメントしてるだけ
本人がXM5を視聴して音質が同等とか言ってるわけじゃない
953名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-ztO6)
2023/06/15(木) 18:17:54.47ID:k5eRkojYd >>945
いつまでもウジウジグダグダ頭おかしいのはお前
いつまでもウジウジグダグダ頭おかしいのはお前
954名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-mItu)
2023/06/15(木) 18:26:23.51ID:mD3h6ZSxa955名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-ztO6)
2023/06/15(木) 18:33:53.64ID:k5eRkojYd そりゃ頭おかしいやつの考えることなんかわからんし
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-kIwq)
2023/06/15(木) 18:35:48.14ID:HCMYIzfi0 バカみたい
957名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-6ZyF)
2023/06/15(木) 22:06:19.39ID:ZUe7kB7Fd >>930
ドライバ小さくなってるのに音そんなに変わらないぞ凄いぞ
ドライバ小さくなってるのに音そんなに変わらないぞ凄いぞ
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9bb-PQPi)
2023/06/15(木) 22:22:35.40ID:CsFjcAIB0 https://texal.jp/2023/06/15/sonys-wf-1000xm5-appears-to-have-undergone-major-evolutionary-changes-including-larger-drivers-and-improved-noise-canceling-performance/
Sony、WF-1000XM5はドライバの大型化やノイズキャンセリング性能の向上など大きな進化が見られる模様
ここ数週間の間に、Sonyの次期フラッグシップワイヤレスイヤホン「WF-1000XM5」に関するいくつかの詳細が相次いで報告されており、このイヤホンの発売が近い事が予想されるが、新たな情報では、この新型イヤホンが前モデルから大きく進化した機能を搭載していることが明らかになった。
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
Sony、WF-1000XM5はドライバの大型化やノイズキャンセリング性能の向上など大きな進化が見られる模様
ここ数週間の間に、Sonyの次期フラッグシップワイヤレスイヤホン「WF-1000XM5」に関するいくつかの詳細が相次いで報告されており、このイヤホンの発売が近い事が予想されるが、新たな情報では、この新型イヤホンが前モデルから大きく進化した機能を搭載していることが明らかになった。
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
959名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-MNuS)
2023/06/15(木) 22:50:39.65ID:1qnbic/gd 突合してないけどマルチポスト?
うz
うz
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9106-2rqm)
2023/06/16(金) 00:21:48.28ID:+LDPUa1K0 やっと今日か
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9bb-8sUu)
2023/06/16(金) 05:17:12.74ID:wcatN8Zl0 お高いんでしょ?
962名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-mItu)
2023/06/16(金) 07:14:02.16ID:lag1XIg1a 4万前後じゃないか
963名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-EviC)
2023/06/16(金) 07:24:01.66ID:fbK5TXzId 今の現行XM4よりかなり高くなるのか
ダイソーの「完全ワイヤレスイヤホン」と価格差25倍以上のソニー製品を聴き比べしてみた!
https://otona-life.com/2023/06/15/169233/
> 愛用しているソニー「WF-1000XM4」(2万7,800円)と聴き比べてみます。
> ソニー「WF-1000XM4」の価格は当初3万3,000円でしたが、
> 発売から2年経過後の現在でも、まだ2万7,800円ほどで販売されており、
ダイソーの「完全ワイヤレスイヤホン」と価格差25倍以上のソニー製品を聴き比べしてみた!
https://otona-life.com/2023/06/15/169233/
> 愛用しているソニー「WF-1000XM4」(2万7,800円)と聴き比べてみます。
> ソニー「WF-1000XM4」の価格は当初3万3,000円でしたが、
> 発売から2年経過後の現在でも、まだ2万7,800円ほどで販売されており、
964名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd73-ztO6)
2023/06/16(金) 07:32:11.32ID:rNQ7Yoyhd ダイソー関係無いだろ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-mItu)
2023/06/16(金) 08:04:07.25ID:uPuqJmaHa 2年前と為替相場が全然違うからなあ
44000円くらいでも妥当なんじゃないか
44000円くらいでも妥当なんじゃないか
966名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-EviC)
2023/06/16(金) 08:16:18.88ID:pnIvhEnOd AirPods Pro2より高いとまるで売れないと思う
これまで売れてたのはAirPods Pro2よりは安い価格というのが大きい
これまで売れてたのはAirPods Pro2よりは安い価格というのが大きい
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59bd-hnMF)
2023/06/16(金) 08:17:18.58ID:Phc5+TVu0 いくらでもいいから早く買わせてくれ
968名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd73-ztO6)
2023/06/16(金) 08:29:59.26ID:YWrE5qDed どうせ初動は価格関係なくバカ売れして
ほとぼり冷めたころ安くなるいつものパターンだろ
ほとぼり冷めたころ安くなるいつものパターンだろ
969名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd73-BT9H)
2023/06/16(金) 08:32:35.54ID:mKrt/Kv6d Earbuds II がポイント考慮すると3万円を切ってきてるから余程性能面で頑張らないと4万超では売れなさそう
970名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd33-EviC)
2023/06/16(金) 08:35:14.65ID:6q9ERt3Pd XM5発表が遅れているのは、LE Audio絡みだったりして
ソニーとしては、旗振り役として推し進めてきたLE Audioを盛り上げるため
新製品XM5で大々的にLE Audioを全面的に打ち出したいという思惑があるのではと思う
しかし、LE対応は現在LinkBuds Sでまだベータ版で不完全な状況
未だベータ版のままですっきり完成版になっておらず、おそらく内部では難航してるんじゃないかな
もしXM5で不完全なまま出してトラブルなどあったら
せっかく大々的にLE Audio新時代を打ち出したのに
出だしでトラブルあるイマイチだとかの大幅イメージダウンになってしまう
ソニーとしても、XM5でLE時代を押し進めたいから
そうなるとLE未完成ベータ版だとかなり慎重になるだろうな
ソニーとしては、旗振り役として推し進めてきたLE Audioを盛り上げるため
新製品XM5で大々的にLE Audioを全面的に打ち出したいという思惑があるのではと思う
しかし、LE対応は現在LinkBuds Sでまだベータ版で不完全な状況
未だベータ版のままですっきり完成版になっておらず、おそらく内部では難航してるんじゃないかな
もしXM5で不完全なまま出してトラブルなどあったら
せっかく大々的にLE Audio新時代を打ち出したのに
出だしでトラブルあるイマイチだとかの大幅イメージダウンになってしまう
ソニーとしても、XM5でLE時代を押し進めたいから
そうなるとLE未完成ベータ版だとかなり慎重になるだろうな
971名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd33-EviC)
2023/06/16(金) 08:41:28.44ID:6q9ERt3Pd 970踏んだので次スレ立てますね
ところでスレタイは、
フライングでXM5にしている【WF-1000XM5他】にする?
それとも現行製品のXM4の【WF-1000XM4他】にする?
このスレで2スレ前からフライングしてスレタイ【WF-1000XM5他】にしてから
「XM5発表ウワサ出てもやっぱりXM5出ない」という不吉なこと続いてるので
フライングでXM5は個人的には入れたくないんだが
ところでスレタイは、
フライングでXM5にしている【WF-1000XM5他】にする?
それとも現行製品のXM4の【WF-1000XM4他】にする?
このスレで2スレ前からフライングしてスレタイ【WF-1000XM5他】にしてから
「XM5発表ウワサ出てもやっぱりXM5出ない」という不吉なこと続いてるので
フライングでXM5は個人的には入れたくないんだが
972名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-twv0)
2023/06/16(金) 08:47:26.65ID:rCywXG4ad >>970
LEAudioについてはASCIIの記事読んだけど、LEAudio対応機器として認証するためのテスト基準が定まってないって印象
ただ、物理層はbluetoothだし、ハードウェア的には多分問題ないだろうから発売遅らせる意味もあまりない
そもそも親機側がほとんど出てない中で現時点でのLEAudio正式対応に意味はない
LEAudioについてはASCIIの記事読んだけど、LEAudio対応機器として認証するためのテスト基準が定まってないって印象
ただ、物理層はbluetoothだし、ハードウェア的には多分問題ないだろうから発売遅らせる意味もあまりない
そもそも親機側がほとんど出てない中で現時点でのLEAudio正式対応に意味はない
973名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-twv0)
2023/06/16(金) 08:50:03.06ID:rCywXG4ad >>971
そもそも特定の機種名いる?とは個人的に思ってる
そもそも特定の機種名いる?とは個人的に思ってる
974名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd33-EviC)
2023/06/16(金) 08:53:30.79ID:6q9ERt3Pd じゃあスレタイ
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part86
でいい?
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part86
でいい?
975名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-IbMS)
2023/06/16(金) 08:58:10.77ID:gKdMLh0oa これ使えば良いだろ?
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part85【WF-1000XM5他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1684440616/
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part85【WF-1000XM5他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1684440616/
976名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd33-EviC)
2023/06/16(金) 09:25:26.15ID:6q9ERt3Pd スレ再利用するならこっちが先では
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part84【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1681194072/
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part84【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1681194072/
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137d-6bUV)
2023/06/16(金) 09:41:44.04ID:T1wxidjX0 何回か指摘されてるけど【SONY総合】にカッコつけるのおかしいと思うんだけど
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59bd-13sJ)
2023/06/16(金) 09:59:18.46ID:K0gI4kCd0 もう5G載せてスマホなくてもストリーミングできるくらいのことしてよ
979名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd33-EviC)
2023/06/16(金) 10:20:35.39ID:6q9ERt3Pd じゃあこれでいい?
SONY完全ワイヤレスイヤホン Part86
SONY完全ワイヤレスイヤホン Part86
980名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd33-EviC)
2023/06/16(金) 10:22:45.55ID:6q9ERt3Pd SONY ワイヤレスイヤホン Part86
これでも十分そう
これでも十分そう
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a7-df2M)
2023/06/16(金) 10:31:49.79ID:aSn5mB8b0 なるほど!
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part86【WF-1000XM5他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1686879077/
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part86【WF-1000XM5他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1686879077/
982名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-twv0)
2023/06/16(金) 10:33:43.83ID:rCywXG4ad983名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp05-Seme)
2023/06/16(金) 10:46:06.99ID:bjoHcYVDp >>976を使えば良いのか?次は
984名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd73-ztO6)
2023/06/16(金) 11:21:47.73ID:YWrE5qDed LinkBudsも型番はWFだぞ
985名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-EviC)
2023/06/16(金) 12:30:25.07ID:w5+fEWVXd うふっ、そうでしたっけ?ウフフフ
986名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-DBWb)
2023/06/16(金) 12:32:53.88ID:R2T5vGg5r ガソリン隊おつ
987名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-HNPn)
2023/06/16(金) 13:21:16.46ID:kY1sSNVrd >>981
乙
新しく建てたなら再利用はしないで放置ってことでいいんだな
とりあえず次建てる人はC700Nのリンク足して1のテンプレ更新しとけよ
XM5のページもできてるといいな
・WF-C700N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-C700N/
乙
新しく建てたなら再利用はしないで放置ってことでいいんだな
とりあえず次建てる人はC700Nのリンク足して1のテンプレ更新しとけよ
XM5のページもできてるといいな
・WF-C700N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-C700N/
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-uzby)
2023/06/16(金) 15:20:50.41ID:JYjmfoECp 次スレはこちらを再利用で
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part84【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1681194072/
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part84【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1681194072/
989名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-wOOU)
2023/06/16(金) 16:14:46.84ID:wERk9v4Sa そういうことで
990名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-HNPn)
2023/06/16(金) 18:24:42.42ID:9tQwNbvYd 再利用するつもりなら建てんなよ
指定レス番前にちゃんと周知させとけ
どっちも無能
指定レス番前にちゃんと周知させとけ
どっちも無能
991名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-mItu)
2023/06/16(金) 20:29:46.32ID:GWYtlmTQa お前らがガッカリする情報入った
耐えられるかなあ
耐えられるかなあ
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3354-YBFM)
2023/06/16(金) 20:34:46.86ID:CmBrZt930 >>991
あんた誰w
あんた誰w
993名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-O8fZ)
2023/06/16(金) 20:35:50.50ID:Za8hq8xFa スワイプ無しなら耐えられない
994名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-mItu)
2023/06/16(金) 20:39:41.53ID:rRHqq8N1a 機能的な話ではない
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-bycK)
2023/06/16(金) 20:41:06.76ID:r6uv8cwm0 >>991
お前には誰も期待していない
お前には誰も期待していない
996名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-Xqkl)
2023/06/16(金) 20:41:17.51ID:7raQbTOHM 発売延期やんw
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-bycK)
2023/06/16(金) 20:46:24.39ID:r6uv8cwm0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-bycK)
2023/06/16(金) 20:48:17.93ID:r6uv8cwm0 >>996
なに情報?
なに情報?
999名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-Xqkl)
2023/06/16(金) 20:49:47.74ID:7raQbTOHM1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bff-bycK)
2023/06/16(金) 20:51:44.04ID:r6uv8cwm0 >>994が来る前に1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 10時間 7分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 10時間 7分 13秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- なんでこんなにここの中国人怒ってるの?
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★2 [931948549]
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 中国外務省Xポストの大喜利返しワロタwww
- 【福岡】男性警察官の顔に電子タバコの煙を吹きかけた男を公務執行妨害で逮捕👮🚬👨 [718678614]
- 本当に中国と戦争して勝てると思ってるのか?
