X



【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part196【TWS・左右分離型】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcd-7hna)2023/04/03(月) 07:41:39.66ID:oyXMMNPv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を本文の上に貼り付けてください。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
踏み逃げの場合は>>980がお願いします。
立たない場合は減速にご協力ください。
テンプレは>>2-3

ここは1万円以上の左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。


1万円以下の製品の話題は以下のスレをご利用ください。

【手頃】1万円前後の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ(5000以上20000未満目安) Part38【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1676009812/
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part36【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1661129140/
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part32【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1674469076/


TWSの音質に拘る話題は以下のスレをご利用ください。

【TWSイヤホン限定&音質限定】完全ワイヤレスイヤホンに音質だけを求める人のスレ Part.8【有線イヤホン親コロ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1675589489/
【もっと】完全ワイヤレスイヤホンに高音質も求める人のスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1660215469/


大手ブランドは荒れるので専用スレをご利用ください。

【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part82【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1675594931/
【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part8【木綿/CX Plus】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1665895254/


※前スレ
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part195【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1679645423/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcd-7hna)2023/04/03(月) 07:42:07.93ID:oyXMMNPv0
テンプレ1

最低限これくらいは読んでから書き込みましょう

完全ワイヤレスイヤホン、買う前に絶対チェックすべき “8つのポイント” 徹底解説
http://www.phileweb..../201811/13/3234.html
これを読めばBluetoohの規格/用語/注目点が分かる! BTオーディオの基礎知識 2018
https://www.phileweb.../201801/19/2908.html
【解説】誤解していませんか?「Bluetooth 5対応」の真の意味とは
https://www.phileweb.../201805/21/3037.html
鵜呑みにしちゃダメ! なBluetoothイヤホンのスペック。正しい “読み方” を伝授
https://www.phileweb.../201805/25/3049.html
知っておきたい! Bluetooth「マルチペアリング」と「マルチポイント」の違い
https://www.phileweb...n/201904/15/694.html
完全ワイヤレスイヤホンの “途切れ” を無くす伝送技術「MiGLO」とは? 開発元のNXPに聞いた
https://www.phileweb...e/201707/26/474.html
“iPhoneのAACファイルをAACでBluetooth伝送すると音質劣化しない”は本当か?
https://www.phileweb.../201604/15/2044.html
次世代Bluetooth「LE Audio」で何が変わる? ソニーキーマンに聞いた
https://av.watch.imp...ies/dal/1414684.html

遅延のデータはここにまとまってる
https://kakaku.com/b...s/-/SortID=23925660/
https://docs.google....A5PR7VD65Dk9CS1p_oM/
遅延の計測方法はここ
スマホやタブレットの「オーディオレイテンシー」性能ランキングと自分でも可能な測定方法
http://gigazine.net/...io-latency-test-app/
完全ワイヤレスイヤホンは少ないけど、遅延のデータをまとめてる海外サイト
https://www.rtings.c...nnectivity/bluetooth


テンプレ2

◆【このスレでのお約束】◆
スレを利用する前に常駐荒らしの[ワントンキン][ワンミングク]は必ずNG登録、非表示にしてください

ワントンキンとワンミングクNG方法(jane)
設定→あぼーん→NGEx→ワントンキンと入力し追加(ワンミングクをNGにする場合は同じ操作を繰り返す)
右クリック→編集
対象URI/タイトル 完全ワイヤレス(と入れないと5chの全てのスレでワントンキン又はワンミングクがNGされます)
NGName ワントンキン

・jane NG方法
レス長押し→NG登録→あぼーん種別名前→連鎖チェック、全板に適用チェック外す→名前をワンにする(ワントンキン=ワンミングクを纏めてNGできる)
設定→あぼーん表記→透明あぼーん
https://i.imgur.com/n1O8q5E.jpg

・mate NG方法
ワッチョイ長押し→NGNameに追加→連鎖、非表示チェック→NGNameをワンにする(ワントンキン=ワンミングクを纏めてNGできる)
https://i.imgur.com/dPwrz7R.jpg
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/03(月) 12:19:16.91ID:5yMi/cnsM
今売れてる完全ワイヤレスイヤホンTOP10、「第3世代AirPods(2022年モデル)」が初首位、AirPods同士の上位争い 2023/4/3
https://www.bcnretail.com/research/detail/20230403_322417.html


えっ、今までAirPods3は何度もトップの1位になってるじゃん!?って思ったら、

今回トップのAirPods3は、ワイヤレス充電なしモデルの方か
少し安いやつね、そういやセールしていた様子

祝!!初トップおめでとう
AirPods3(ワイヤレス充電なし)


AirPodsシリーズが1~4位を独占してるが
ブランド超強力なアップルでさえも、顧客は価格にはとても敏感だなあ


5位はJBL Tour Pro2
発売以来ずっと上位キープ
とても良く売れている
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-nl9S)2023/04/03(月) 13:00:31.57ID:daJpoX6EM
ソニーの本命はC700Nだろう
まあヘタレて手を抜いてくる可能性もあるが

ハイエンド競争ではアップルに勝てない
手頃価格ではJVC A5Tなどが浸食してきてる

ソニーは両方に対抗しないといけないから大変
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-OB5Z)2023/04/03(月) 13:28:12.17ID:9oMyJHrSa
XM5、詳細出たな。
ノイキャンオフの再生時間が20時間、オンが18時間、ソーラー充電も新たに搭載し、ソーラー併用時はプラス3時間延長可。
ノイキャン性能はXM4と比べて3倍の性能アップ。
12㎜ドライバ、新しいBluetoothオーディオコーデックに対応。

という夢を見た。
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-nl9S)2023/04/03(月) 13:37:47.21ID:Dy7KQ3GQM
最新のマスト「2大ガジェット」充電ケーブルと、もうひとつは何?【bieno調べ】
https://otona-life.com/2023/04/03/165588/

> Z世代のマストかジェットは充電ケーブルとイヤホン!

なんとイヤホン所持は約85%


> イヤホン人気の内訳はどのようなものだろうか。
> 「普段利用しているイヤホン・ヘッドホンは?」の問いでは、
> ワイヤレスイヤホンが81.1%で大半の支持を集めた。


そしてイヤホンのうち81%以上はワイヤレスイヤホン!!
有線イヤホンはわずかその4分の1


そのうち有線イヤホン知らない若い世代も出て来そう
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-CtHX)2023/04/03(月) 15:14:42.52ID:1k31RJFa0
ワンは有線イヤホン=今時ありえない 遅れてる TWSは進んでいて超かっこいい!ってかw 使い分けも出来ないただのアホだな 今時TWSなんて珍しいわけでもないのに
あ~でもTWS持ってないんだったな ゴメン ゴメンw
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-GyTB)2023/04/03(月) 17:29:12.88ID:7YGs8OyD0
別に売れてないからってそのTWSの音質が下がるわけでもないのに販売やメーカーの人間以外が気にすることじゃないだろ
N-BOXが1番売れてるからN-BOXが1番いい車なのかよ
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/03(月) 17:43:09.17ID:gAGeQSRzM
自動車は一度発売されたら長期に販売と保守が続き
ずっと使われる耐用年数が長いもの

TWSみたいな売りっぱなしで寿命もせいぜい数年の消耗品

まるで製品としての特徴が異なる
むしろ正反対といった方がいい
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-nl9S)2023/04/03(月) 17:50:14.75ID:IwIBBXCpM
TWSが商品の売れ方の特性として、
自動車とペットボトル飲料とどっちに近いかと言えば
ペットボトルの方がTWSに近い

売れるブランドの商品はとてもよく売れるし、ずっと売り続けていく
売れないマイナー商品はコロコロ変わって短期に消えていく

売れんマイナー商品はすぐに消える運命
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-Kiox)2023/04/03(月) 17:59:44.95ID:crbaJZHna
>>28
>>29
偉そうに識者ぶって言ってるけど
購入頻度から言ってTWSと飲料の方が程遠くない?

一般の人からしたら1つあれば充分な商品を
下手すりゃ毎日買ってる人もいるペットボトルに例えるなんて
馬鹿みたい
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-hpwr)2023/04/03(月) 18:24:50.51ID:pCTFJB6ox
やっぱりバッテリー革命がないと何もかもが中途半端になるからどこかを尖らせて誤魔化してるだけなんだよな
バッテリー革命さえ起きればやれることが無限に広がる
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-nl9S)2023/04/03(月) 18:26:57.88ID:mTcpH3NRM
ところで、MTW3って価格改定したの?

店頭で、XM4が特価33,000円10%還元のとなりに
MTW3が31,800円10%還元で、普通に売ってる

XM4が特価の赤い文字の値札なのに
MTW3は通常プライスの値札で31,800円なのだが

いつの間にこんな価格になったんだ?
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-Kiox)2023/04/03(月) 18:33:27.89ID:iHHcinm3a
電池2倍になって16時間もアニソン聴き続けるの?
頭おかしくなりそう
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-Kiox)2023/04/03(月) 18:36:53.81ID:iHHcinm3a
でもXM5が控えてるXM4が今週5位ですし
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-nl9S)2023/04/03(月) 18:45:15.40ID:6XA1Qj1LM
XM4後継は公式はなくあくまでウワサレベルの扱い

それに対してパナソニックは
今年1月にティーザーで「春に発表するので、AZ60は待て」と公式でやってる
結局は春から2023年内になったが

ソニーはXM4後継について何にも言ってないからな
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/03(月) 18:56:51.18ID:ClPVQH13M
パナソニックは一体何がしたいんだ?

1月に春に発表を匂わせて
そのまま春に発表して発売ならわかるが

春じゃなく年内に後退して
そのうえ4月5月に旧製品AZ60の販売キャンペーンしはじめる始末


AZ60不良在庫の処分するまで新製品発表はダメとなったのか?
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2d-Nc1v)2023/04/03(月) 19:17:02.09ID:1eBc0ivQ0
もう4月か。じゃあXM5待つしかないな
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-pKlQ)2023/04/03(月) 19:20:24.68ID:s4Y3uvyM0
ノイキャン重視でboseのqc2買おうとしてるけど、xm5待った方がいいんかな?qc2のノイキャン超える可能性ある? 
ちなみに今anker soundcore life p2しかない。
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-Kiox)2023/04/03(月) 19:23:36.01ID:o/wPFcvMa
超える可能性あるけど
超えない可能性もあるかもしれないから
待った方が良いけど
待たなくても良いかもしれない
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-pKlQ)2023/04/03(月) 19:27:57.92ID:s4Y3uvyM0
Sorry
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-Kiox)2023/04/03(月) 19:29:58.26ID:o/wPFcvMa
XM5はケースでヒゲが剃れるようになるよ
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-z9GW)2023/04/03(月) 19:36:23.91ID:RU1UKfs50
テクニクスもタッチパネル付きケースで出してきたりして。
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-z9GW)2023/04/03(月) 19:38:39.54ID:RU1UKfs50
JBLのが出て軌道修正が必要になって遅れるとか?
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2c-iz60)2023/04/03(月) 19:44:44.00ID:4iKAu+wH0
バッテリーの容量アップがバッテリー持ち時間の向上にしかならんって考えてる奴はアホやな
インピーダンス上げてもドライバー鳴らしきれるバッテリー出力があれば音質向上が期待できるってことやろ
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/03(月) 20:38:34.41ID:he06wWyhM
そんなことなら今現在でも
バッテリー倍つむとかバッテリー持ち半分にすれば
できるってことじゃん

そういうのなくて誰も作らないってことは
大して効果ないってこと

それくらいわからんのかよアホが
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffff-r3pv)2023/04/03(月) 21:17:13.88ID:5zoHdar60
電力量に余裕ができればA級動作とかも可能になる
可能性の話しをしているのに脊髄反射で他人の意見を貶すのは自分に自信がなく他人の意見が怖いから
ワンの行動原理は自信のなさからくる恐怖
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-Kiox)2023/04/03(月) 21:53:21.38ID:lVqNCvOva
もしかしたらすごい発明かもなんだけど
TWSからケーブル付けたらバッテリー排除出来て
電池問題解決できるんじゃない!?
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbb-0KYI)2023/04/03(月) 23:02:14.51ID:KsQruTds0
>>57
TWSの音質が悪く感じるのは、スマホを理解してないのが原因。
スナドラはリサンプリング歪が酷いから、見栄を張るならPixel 7PROを買うといい。
こっちは、リサンプリング無しで出力できる。ぺリアとか買ってちゃ駄目だよ。
見栄を張らないならMTKでいい。

バッテリーを節約するとジッターが酷くて音質低下するから、アプリの節電や
バッテリーの自動調整バッテリーをオフにするといい。これだけでも、モヤモヤしてる音が
少し晴れるよ。

アナログ回路は余り関係ない。スマホが原因。
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/04(火) 06:29:46.25ID:6aR9w5euM
>>67
> 小型家電を設計する場合、0.1g軽量化するのにもめちゃくちゃ神経使う

つまり、バッテリーに革命が起きたら
バッテリー大幅減らして軽量化するってことだな
メーカーはそうすると思うよ
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/04(火) 06:40:51.70ID:BdQukUAkM
3月の販売台数ランキング


ヘッドホン・イヤホン 月間売れ筋ランキング
集計期間:2023年03月01日~03月31日
https://www.bcnretail.com/research/ranking/monthly/list/contents_type=121


1~4位はAirPodsシリーズが独占、ここはいつも通り

5位 JBL Tour Pro2
3月中旬に発売で月間でAirPodsに迫る勢いで大ヒット中

6位 BOSE QCE2
3月からの値上げでやや勢い落ちたがやっぱり売れてる

7位 JVC A5T
安定の長期ロングセラー



ランキングに月間でもJBLのTUNE Flexが入っている
地味に売れてるんだな
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-r3pv)2023/04/04(火) 06:55:49.28ID:TKVR4mT1d
軽量化もある程度から効果が感じられにくくなる
売りになるのは「世界一」になったときくらいで実質意味がない
メーカーはワンほど馬鹿じゃないから効果の半分は軽量化で半分は小型化とかほどほどで済ますんだろうな
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-nl9S)2023/04/04(火) 07:25:53.93ID:OvMTzZqyM
TWSのイヤホン片側の重さ

4g AirPods ←軽量

5.5g AirPods Pro2 ←平均的

6g BOSE QCE2 ←やや重め

7.3g XM4 ←クソ重い


有線イヤホンだとコード付きなので一概には言いにくいが
それでも片側は2、3gくらいのもザラでもっと軽いのもあるだろう(もちろんもっと重いのもある)

有線イヤホンの代表のEarPodsにくらべたら
装着では無印AirPodsでさえ"重い”だろうな
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/04(火) 08:32:29.59ID:dEY/GABhM
1年少し前のLinkBuds無印の登場で
「耳を塞がない」「ながら聴き」がTWSで瞬間的ブームとなり
その後にあっという間に下火に

今になって遅れてノコノコ出てきたのいくつかあるなあ
LinkBuds無印の瞬間ブーム見てから始めたんだろうけど今さらだよな



【Shokz 新製品予告】オープンイヤーの完全ワイヤレスイヤホン「OpenFit」4月6日よりクラウドファンディング開始
オープンイヤーは究極の心地よさへ。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000096332.html


NTTグループの音響ブランド「nwm(ヌーム)」
世界初PSZ技術搭載のワイヤレスパーソナルイヤースピーカーを4月3日より一般販売開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000106079.html
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-nl9S)2023/04/04(火) 09:20:31.19ID:Et4o+qGIM
どっちも耳掛け式の耳元スピーカーのタイプ
工夫してるLinkBuds無印にくらべやってることがとても安易なんだよな

ノイキャン技術で周囲音を低減できるんだから
その逆に周囲の音漏れを低減しよう、とか無駄多いし安直過ぎ
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcd-7hna)2023/04/04(火) 10:35:52.38ID:AhNHfN9e0
でもAirPodsPro2はべつに軽量化しなかったんだよな
ひたすら軽さを売りにする製品も出てくるんだろうけど
必要以上の軽量化をするよりも如何に維持しつつ性能を上げていくかに励むんじゃないか

XM4はあきらかに重かったからさすがにXM5では軽量化もするようだが
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/04(火) 11:09:19.43ID:lWyz5krgM
有線イヤホン(音楽用)は、
もともとはオープン型(イントラコンカ)が主流だったのが
カナル型が登場して大半がカナル型になった

遮音性が高いカナルが今では普通

TWSの時代になって、
ノイキャンによりさらに「高い遮音」が可能になり
安価なものは除くと、TWSではノイキャンが当たり前になった

TWSでは(安価は除き)ノイキャンあるのが普通になるだろう


オープン

カナル

ノイキャン付き

イヤホンが進化した
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/04(火) 11:27:05.69ID:FP3ANfdsM
XM4後継は、リーク画像で見る限りでは
おそらくクリックなく、タッチだろうなあ


イヤホンが丸型の形状では、スワイプはできなくはないが
スワイプの方向が判定しにくく相性悪い

明確に方向を揃えやすいスティック形状の方が
スワイプに合う

丸型なXM4後継は、スワイプはなんか無さそうな雰囲気
無理してスワイプ付けても誤操作しやすくなるし

さてどうなるか
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/04(火) 12:35:17.59ID:N0ogM6imM
今からちょうど5年前

2018年4月発売のソニーXEA20には
スワイプ操作があってとても便利だった

ソニー内での部門が違うので
TWSにはまるで引き継がれなかった
(XEA20はスマホ部門の製品)
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2c-iz60)2023/04/04(火) 12:41:09.98ID:2DFXZ8v+0
音量操作は長押しが便利だと思う
押してる間は上がるか下がるだから
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-0Qwp)2023/04/04(火) 13:18:53.56ID:fWx8FIrNM
イヤホンのLからRの音、RからLの音出す方法って何かあったら教えてもらいたのだけど
耳の形が変なのかイヤホンを左右逆に付けたほうがしっくりくるのだけど右耳舐めるって言われてるのに左耳舐めるから萎えるのよね
osはAndroid12
アプリで左右入れ替えられるイヤホンがあれば是非それも教えて下さい
タッチセンサーのものは左右入れ替えて付けると耳でタップしてしまうので物理ボタンが必須です
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-icd+)2023/04/04(火) 13:19:49.90ID:1w9PueYR0
音量操作はポケット内のスマホですかね
これが無意識で出来てるんだから特に問題ないかな
あと、そんなに頻繁に音量操作をしないという
周辺環境変わった時に一度だけする(かしないか)、というレベル

ノールックで出来ないことがイヤホンでできれば良い
再生停止とか、外音取り込みとか
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-Kiox)2023/04/04(火) 14:28:26.35ID:QH/JWQn3a
音質とかは二の次で良いので
どのTWS買えば彼女出来ますか?
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/04(火) 14:39:42.13ID:8kyElM9JM
エレコム、デジタル耳せん・ANCなど4つのモードを搭載する完全ワイヤレス「LBT-TWS15」
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202304/04/57849.html

4月上旬発売
価格7,979円(税込)

・ノイキャン搭載
・10mmドライバー
・片側3.3gの軽量、スティック型
・6色カラー

・電池5.5時間(ANCは4.5時間)
・SBC/AAC
・低遅延モード
・USB-C端子


おっ、いろいろ頑張ってるぞコレ
音質とノイキャンがマトモなら売れそう

超軽量だし、USB-Cだし電池普通だし
この内容でこの価格はかなりいいな
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-hpwr)2023/04/04(火) 15:27:32.86ID:FxSz8tSDx
4.5時間とか話にならないわ
やっぱりバッテリー革命が起きないとユーティリティは手に入らないんだよな
バッテリー持ちが2倍になるだけで9時間充電無しでANCが使えるんだぞ
全睡眠時間をカバーできるだろ
バッテリー革命さえ起きれば全てが次のステージへ進化するんだよ
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/04(火) 15:43:53.11ID:vnwpVYugM
エレコムTWS15

片側3.3gというのは本当なのか?
あまりに軽過ぎる
間違いじゃないのか?


AirPods無印で4g
LinkBuds Sで4.8g
くらいなのに・・・

3.3gで、ノイキャンついて10mmドライバーで、とか
とてつもなく物凄い


デジタル耳せんモードなど、使用環境に合わせて4つのモードを搭載する完全ワイヤレスBluetoothヘッドホンを新発売
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000540.000026881.html

> ・片側わずか約3.3gの超軽量設計で、快適な装着感を実現!
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-hpwr)2023/04/04(火) 16:06:20.53ID:FxSz8tSDx
>>110
これの半分の重量と半分のサイズがないと意味がないんだよ
寝てる時に落ちたり付け心地が悪かったら意味がないだろ
だから俺はバッテリー革命を待ってるんだよ
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06a3-GyTB)2023/04/04(火) 16:35:47.47ID:+JA5E9JJ6
マトモな高遮音性の有線を知ってたらノイキャンのどうでもよさを知ってる筈なんだよ
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-hpwr)2023/04/04(火) 16:38:54.37ID:fWtLM4Y2a
バッテリー革命ってのは容量が倍になるとかそんなんじゃねえから
電波で充電とか現実的なラインな
電波から充電が出来ればデザインも利便性も限界突破で青天井だ
バッテリー革命が起きない限り今持ってるやつを無償交換しまくって繋ぐしかない
バッテリー革命が来たら全て買い替えるわ
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/04(火) 16:50:42.52ID:SdyMBiFJM
電気自動車の電池の話を生半可に聞きかじって
それで電池ガーって言ってるんだろうけど

発熱とか耐久性などの安全性とか
低温のときの動作とかそういう方向の改良が
電気自動車の電池では求められる

TWSとかの小型機器の小型電池には
多少の波及はあっても大して変わらんよ
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-hpwr)2023/04/04(火) 16:56:26.56ID:fWtLM4Y2a
お前らはバッテリー革命をナメ過ぎ
起きれば文字通り世界が変わるんだぞ
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/04(火) 17:00:50.33ID:QnJNrbqWM
アホな奴って

現実的に物事を考えたり理解できないから
すぐに革命とかに飛び付くよな

実際にはまるで見通しも立ってないし実現する可能性も考えないで
起きもしない革命があること前提に夢見てる
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-nl9S)2023/04/04(火) 17:20:42.64ID:up8i3a+3M
何百時間も連続して使えるバッテリーは実現可能か? リチウムイオン電池の進化と課題
https://wired.jp/article/ultra-long-battery-life-coming-eventually/

> 長時間もつバッテリーはつくれるか

> 最新技術の力を借りたことで、一般消費者向け製品のバッテリー持続時間は長くなっていると専門家は言う。

> とはいえ、それで10倍も持続時間が長くなるわけではない。

> 負極のおよそ半分をシリコンにした同社の技術により、
> バッテリーのエネルギー密度をおよそ20%、今後最大40%まで上げられると同社は説明する。


こういう事業やってる企業のかなり楽観的な宣伝でも
バッテリー容量の増加はせいぜいこんなもの


> シリコン負極自体がサイクル寿命が短い傾向にあります。
> 100回ほど充電すると容量が20%は低下してしまうのです」と説明する。


電力増えてたくさん入る分、トレードオフで劣化で寿命が短くなる・・・
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/04(火) 17:28:57.33ID:5JQUfx5XM
充電式の乾電池のエネループというのがあるが

それまでは充電式は、
ひたすら電池容量を増やす競争をしていて
とても大容量だけど、代償で「寿命短い、自己放電しやすい」ものになっていた

そこに逆転の発想で
容量はそんなでもないが「寿命長い、放電しない」というエネループが登場した

充電池はそれまで使う直前に充電してから使うという不便さが
充電して長期に置いておいて普通の乾電池のように使えるという便利さで
エネループは大ヒットした
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/04(火) 18:52:47.17ID:aaW7sMTRM
重さを変えない場合

容量増えたまま電池の重さは同じにすると
1.4倍くらいの長時間使えるのはいいがサイクルで劣化は激しいので

長時間使える!とか思っているとあっという間に劣化
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-GyTB)2023/04/04(火) 19:00:06.53ID:uSUVElEvM
ボクが考えた最強のTWSってか
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-Kiox)2023/04/04(火) 19:06:03.53ID:O9onu5fd0
XM5はケースでパンやワッフル焼けたりしないかな
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-hpwr)2023/04/04(火) 19:18:44.90ID:FxSz8tSDx
バッテリー革命で容量を増やせとか言ってないんだわこっちは
電波で充電とか省電力化を含めてのバッテリー革命なんだよ
何故かお前らは容量が増えること=バッテリー革命だと思ってるみたいだが
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-CtHX)2023/04/04(火) 19:27:50.68ID:8/sQxbvf0
村田製作所は、小型で高容量の全固体電池を20年度下期から滋賀県の工場で月産10万個の量産を開始する。容量は2ミリ―25ミリアンペア時で、他社開発品より100倍ほど高容量。サイズは縦5ミリ―10ミリメートル、横5ミリ―10ミリメートル、高さ2ミリ―6ミリメートルで表面実装可能な小型サイズ。補聴器やロボット向けなどの位置制御機器や、工場などで環境データを収集するIoT(モノのインターネット)機器などにも採用される予定。

さらに現在、容量が現状比20―30%高いタイプの開発を進めている。長時間利用前提のワイヤレスイヤホン向けで21年の早い段階には量産を検討する。
0167名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/04(火) 21:36:08.77
ここでPI7 S2持ち上げてた馬鹿いる?
さっき視聴したけどとんでもないゴミだったわ
値段変わらないのにフォカミスに一切かすりもしないゴミ音質
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-GyTB)2023/04/04(火) 22:04:12.10ID:718h1WjK0
B&Wは付属イヤピがひどすぎる スポンジが結構キツく詰まってるから減衰ってレベルじゃないただのマスキング
俺はFokusProよりも好きな音の傾向というかチューニングだった レベルはFokusProのが高いけども
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd1f-qRJV)2023/04/04(火) 23:28:19.13ID:J4yPLIymd
何十台もTWSを乗り換えてきたという割には言葉に何の含蓄もない
ただただその場で発作を起こして反応しているだけなのは相変わらず
その上器も小さいんだよな。ちょっとは黙っとけよ、その方がボロが出なくていいんじゃないか?
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-GyTB)2023/04/05(水) 02:02:21.52ID:pZJFQdV40
悪いけどアレを買う層は有線で何十何百万と使ってきた層なので高いとすら思わない
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/05(水) 05:51:01.88ID:uTEDMfXwM
>>160
村田製作所とソニーの技術を融合、容量25mAhの全固体電池として昇華
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/spv/1910/15/news048.html

> 高容量型は、電流容量が2m~25mAh、電圧が3.8V、
> 外形寸法が長さ5~10×幅5~10×高さ2~6mmで、
> ウェアラブル端末やヒアラブル端末などの小型機器向けの製品となる。


TWSの電池は35mAhとか65mAhとかだから
容量は不足気味


> 動作温度範囲は-20~60℃

固体電池の最大のメリットはここなんだけど
TWSの電池では別に全く必要ないんだよな


> 充電サイクル寿命についても数百~1000回以上と、
> 一般的なリチウムイオン電池と同等の性能を確保した。

劣化はやっぱりあって、結局はリチウムイオン並みなんだよ


当然、固体電池はまるでこなれてないからリチウムイオンより高価だし


× 価格面
△ 電池容量 ←リチウムイオンにやや劣る
◎ 温度範囲(-20~60) ←ただしTWSには不必要

肝心の寿命はリチウムイオンと変わらず


要するに、TWSの用途ならリチウムイオンの方がいい状態
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/05(水) 05:59:13.80ID:uTEDMfXwM
https://newswitch.jp/p/27762

> 村田製作所は、開発中の全固体電池が複数社の産業機械に採用されたと明らかにした。
> 熱に強い特性を生かし、70―80度Cという高温環境下の特殊用途向けとなる。

あくまで産業用の特殊用途向けなんだよ


> 将来は耳に装着するヒアラブル機器やスマートウオッチなどLIBの置き換えを目指す。
> ただ、肌に近い距離での使用を想定するウエアラブル機器に
> 実績のない新たな電池が採用されるにはハードルが高く、
> まずは過酷な環境下での使用実績や生産実績を示す。


かなりハードル高くて前途多難だな
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbb-XUIc)2023/04/05(水) 06:32:32.18ID:gbwc1QRv0
>>166
よー
は要らなくね
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcd-8e43)2023/04/05(水) 06:51:07.98ID:tvehTYgg0
>>180
将来的にヒアラブル機器(イヤホン)用途も目指すって書いてあるやんᴡ
ほんまに日本語読めないんだな

新しい技術が段階的に実績積んで性能も少しずつ上がっていくもんなんだから、現時点でリチウムイオン以下なのは当然でしょ
現状の未発達な部分を一晩かけて粗探ししてたのかᴡ

俺は別にバッテリー革命とかどうでもよくて、次世代のバッテリーは全固体電池だよねって話をしただけやで
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcd-8e43)2023/04/05(水) 07:16:25.82ID:tvehTYgg0
>>189
ハードルが高いってところしか読めてなくない?
まずは実績を積んだ後、ウエアラブル機器への利用を目指すって書いてあるでしょ(2回目)

赤ちゃん相手に、コイツ二足歩行できないとか弱すぎᴡって煽ってどうすんだよ
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-nl9S)2023/04/05(水) 07:23:51.07ID:GDtzg06gM
目処が立ってるなら、記事でもっと具体的にいつまでとか書いてるよ
まるで具体的な目処が立ってないってこと

こういう「いつかこうなったらいいな」的な希望的観測の書き方は
まだこの先に全くどうなるかわからんレベルってことだよ
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-nl9S)2023/04/05(水) 07:43:43.83ID:JI1gbO7uM
ウエアラブル機器への利用を目指す

しかもまるで実績なくハードルは高い

いつまでという具体的な予定も目処も示されてない

世間ではこういう状態のは、
この先は全くどうなるかわからない、と言うんだよ
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcd-8e43)2023/04/05(水) 08:08:23.69ID:tvehTYgg0
具体的な話が知りたいなら村田製作所の社長に聞いてくれᴡ

そんなに全固体電池がTWSに使われるのが嫌なのか
俺は使われるようになったら面白いねって程度の話がしたかっただけなんだが…
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-nl9S)2023/04/05(水) 12:16:33.56ID:q4gU7pYRM
TWSは、

・安心感(ブランド力)
・ノイキャン
・価格

このうち2つ以上を満たすものが売れる
結局のところ


有名ブランドでノイキャン良いのは売れる

価格安くて、大手メーカーの安心感あるのは、売れる
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-XUIc)2023/04/05(水) 12:23:01.55ID:/7lreLjAa
音質やノイキャン、外音の聞き易さもあるしどれを重視するかは人によるとしか
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06a3-GyTB)2023/04/05(水) 12:41:04.17ID:E7j9JxVs6
売れる売れないとかクソどうでもいい
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-hpwr)2023/04/05(水) 12:45:19.33ID:W3dr5L0ya
結局はバッテリー革命が起きるかどうかに繋がるんだよな
バッテリー革命さえ起きれば音質もノイキャンもこだわって作れるようになる
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-xR+C)2023/04/05(水) 13:04:12.58ID:p1Gc6QNNM
XM4って何て読むの?
エクセムフォー?
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-nl9S)2023/04/05(水) 13:06:15.01ID:2403NafVM
バッテリー革命が起きるまで、
音質もノイキャンも進化ないらしいので

そのバッテリー革命とやらが起きるまで
10年後なのか20年後なのかわからんが
音質の話したってムダじゃない?
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-iz60)2023/04/05(水) 13:17:20.23ID:YUfmP0mup
売れるか売れないかなんてユーザーにとってはクソどうでもいい
売れてるかどうかでTWSチョイスする奴は自分が何を求めているのかがわからないアホだけ
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-iz60)2023/04/05(水) 13:26:18.78ID:Pk3GBIg0p
>>216
wf-1000xがイヤホン、wh-1000xがヘッドホン
でこれが機種名
m4(マーク4)やm5(マーク5)は何番目のモデルかを表記している
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-icd+)2023/04/05(水) 13:55:29.32ID:+oE3RAZA0
どんなTWSでも、使っててちょっとでも不備があると萎えるのが
装着感、バッテリー持ち、通話性能
この3つだけは、ほんの些細な不満でも強烈な悪影響になる
ようは一度でも許容できないやつ。慣れるとかも無理。

逆にノイキャンや音質は慣れるし、現時点で
そんな悪い機種も無い

さらに求めると充電方式と圧倒的なサポート体制
結局、アンカーです
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-hpwr)2023/04/05(水) 15:29:24.65ID:wKwk34w8x
ケースにディスプレイが着いたところでじゃね?そんなにケースを出す機会あるか?
出す時って大体再生止める時か取り外しの時だからマジで使わないだろ
こんなにバッテリー使うくらいならイヤホンの再生時間伸ばす方向で進化させろよな
バッテリー革命が起きないからって無駄機能付けて無理やり新しい感出そうとするのは許せないわ
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/05(水) 15:37:57.31ID:NstuiXDMM
何年か前には、TWSどれも電池やたらと10時間とか12時間!とか
電池たくさん積んで重く大きくなってた時期があった

それで売れるようになったか?というと
電池増やしても全然関係なかった

今は軽さ小ささを優先で、電池そこそこでいいという風潮
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-icd+)2023/04/05(水) 15:43:43.80ID:+oE3RAZA0
>>227
基準というか、ガジェットに興味も無いし
考えて検討することを放棄してるだけでしょ

エアポ使ってる友人も、電池持ちだけは不満だと言ってるわ
それでも考えない、検討しない、比較しない
なんかみんながそうだから・・最優先
それがジャパニーズクオリティ
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-icd+)2023/04/05(水) 15:45:57.60ID:+oE3RAZA0
>>228
何度も書くが電池持ちはめちゃくちゃ求めてる
ただ、知ろうとしない、知らない製品に手が出せない情弱
ガジェットが好きというわけでもないから、まだ見ぬモノへの不安を最優先
でも、電池持ちは良くしたいは強く思ってる

スマホ代安くしたいけど、格安SIMようわからん
これを数年放置してる人と同じよね
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-nl9S)2023/04/05(水) 16:15:01.13ID:JVV6g308M
あ、Dash Proってのは売れてないTWSで
メーカー撤退しちゃったやつね

今スレで気に入ってりゃ売れてなくても関係ないみたいなこと言う奴いるが
そのオヤジも同じようなこと言ってたけど売れてないと製品消滅、メーカー撤退、となっていく
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-7hna)2023/04/05(水) 16:16:17.03ID:eAMwsG8ed
>>226
使うとたらテレビとか設定アプリが使えない端末と接続した場合に
イヤホン側の設定したい時くらいかね

マルチポイントで常にスマホとの接続が維持できるならいらない機能かな
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-nl9S)2023/04/05(水) 17:05:58.20ID:JVV6g308M
特許出願ってのは、防衛っていうのもある

特許出して、役所が「これ特許にはならんよ」と却下になったら、
その内容は、あとで大きな顔して使える、
他社の特許にも抵触しないってことになる
逆に特許取れたらラッキー

万が一、この種のものが有力になったときにも
他社特許を気にせず安心して製品出せるようになる

そのためのダメ元で保険で特許出しとくってのもある
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-wk3T)2023/04/05(水) 17:09:33.01ID:fOYLqdfGd
>>226
まあわかる
イヤホンというのは単体で完結できる製品じゃないんだから
わざわざケースにディスプレイ付けてできること増やそうとしても蛇足にしかならないんだよね
申し訳ないが開発陣の無能さしか感じない
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-7ZGs)2023/04/05(水) 17:17:08.32ID:9aAtiah9a
appleの特許とうせんぼジジイ状態は、コロプラと同レベル。

技術発展の邪魔。

その癖にその特許を製品化できない低レベル技術力。製品化できないのにホールドしてる特許の内容も似たり寄ったりで、似た者同士。

ジョブズ亡き後はただの後追いフリーライダーだから、仕方ないね。
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-XUIc)2023/04/05(水) 17:45:20.65ID:ZJSUbrT6a
>>233
haylouとか耳穴塞がないタイプ使えばおk
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd0-q7jm)2023/04/05(水) 19:06:29.78ID:28bEvfsa0
TWS購入の相談させてください。
元々、HA-FW1000Tを検討していたのですが、ピヤホン(TE-Z1PNK)も気になってます。
ボーカルにフォーカスされていて、抜け感の良い低音、高音はドラムのシンバルの金属感がある感じが好みなのですが、どちらがよいと思いますか?
聞くジャンルは、ファンクロック、ボカロです。
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-iz60)2023/04/05(水) 19:27:30.72ID:/LZSwUOjp
>>250
ボカロはピヤホンだと音源によっては高音刺さりそう
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd0-q7jm)2023/04/05(水) 20:13:06.01ID:28bEvfsa0
いろいろ解説、レビューありがとう!
それぞれ回答していくよ。

・視聴はHA-FW1000Tしかデモ機がなかった。田舎なん。。
・それぞれのパートが分離感ある方が好み。
・LDACもaptxも環境あるよ。
・FW1000Tの後継って予想だといつでそう?
・高音刺さるはEQ弄ればいいのかな。。
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa6-OB5Z)2023/04/05(水) 20:14:54.01ID:+3DPTs4c0
>>257
確かにそうだけど、聴く曲に合わせてイコライザー調整ではダメ?
powerampはそれぞれの曲に対しイコライザー設定出来る。
が、超絶大変なので大まかにカバー出来てる(と思ってる)イコライザー設定で聴いてる。
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-CtHX)2023/04/05(水) 20:39:19.05ID:02OvVRvi0
>>259
この前powerampスレに来てそんな事言ってる人いたけど、貴方かな?
何千曲とか一曲ずつイコライザー調整なんてしてる人なんていないだろ
だいたい人の耳でそんな簡単に細かく調整出来るのかい?
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-GyTB)2023/04/05(水) 22:42:23.36ID:pZJFQdV40
一日中張り付いて他社製品sageてるところとか古き良きSONYマンセーのGK野郎って感じでgoodです
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-Kiox)2023/04/06(木) 01:27:26.40ID:f6Flsfvu0
まあXM4も2年前の機種だから世代違うからな
XM5で予想を裏切って良い機種出してきたら
tour Pro2とかが前世代になるんだろうけど
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-rcyK)2023/04/06(木) 01:27:41.86ID:SkvEs82Fa
>>270
こんなとこで勧めてもステマ呼ばわりされるだけだろw
ケチつけたい基地外も食いついてくるし
それでもXM5出たら買うわ
何かしら新機構とかまた新たな基準になるもの作ってくるだろうし
ソニーの場合値下げしてからだとコスパ的に全然いいものだとは感じてるよ
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5feb-32fy)2023/04/06(木) 03:40:03.50ID:vvppZJ8G0
WH-XM5の音が好みだったので、WF-XM5も艶のある音がしたら良いな。
やっぱり、金属のノズルがソソる。なんか仕掛け入れてあっと言わせて欲しいな。アンチも手のひら高速回転させるような音出して。

WHの方はXM4の方が良かったって声でかい人がうるさかったけど、価格以外は良いと思った。
結局、半額でNC無いM50xBT2買ったけど。
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/06(木) 05:08:28.79ID:QPjaKQccM
ヘッドホン・イヤホン 週間売れ筋ランキング
集計期間:2023年03月27日~04月02日

https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=66

今週も変わらず、1~4位はAirPodsシリーズ

5位 JBL Tour Pro2
ここも変わらず、大ヒットで売れ続けてますな

6位 JVC A5T
安定して売れる定番

XM4は前より元気ないな
一部店舗で値引きしまくってるが
やっぱり価格改定の値上げが足引っ張ってる感じ

BOSEは、安くなってる旧製品QCEと、値上げしてもそこそこ売れるQCE2がランクイン


今回の注目は、ランク下の方に、旧AirPods Proが入ってること
えっ、まだ旧AirPodsって売ってたの?
最後の在庫放出かな
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/06(木) 05:15:27.43ID:QPjaKQccM
オープン兼用のスケルトン、JBL TUNE Flexが
前回よりさらにランクアップ

けっこう売れてる
十分にヒットしてると言っていいな


ソニーFloat Runもランクイン

いつもは3機種くらいランクインするshokzの骨伝導バンドが、
2つしかランクインせず、ソニーFloat Runがランクで追い上げてる感じ
shokzが支配する市場に、ソニーFloat Runがくさびを打ち込んでる印象
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/06(木) 07:32:42.48ID:MeYEJpXVM
nwm、耳を塞がない完全ワイヤレス「MBE001」一般販売スタート。音漏れ防止技術で図書館でも使える
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202304/05/57863.html

> 相手がそれなりの音量で音楽を聴いていても、
> 50cmくらい離れた「普通の会話の距離感」であれば全く音漏れは感じられなかった。

音ダダ漏れの耳元スピーカー式で、コレ本当なのかなあ?
このテの記事での、大げさなヨイショではなく?

「50cm」と「普通の会話」あたりがなんか含みありそう


製品は、あんまり洗練されてない感じ
もともとイヤホンとかのメーカーじゃないし、
いかにも研究中の試作品をそのままなんとか作って売りましたって感じ
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/06(木) 07:38:27.50ID:MeYEJpXVM
> 原理的にはいわゆるアクティブノイズキャンセリング(ANC)と近いものだが、
> ANCが外部からのノイズをキャンセルするのに対し、
> PSZは「イヤホンから外部に漏れる音をキャンセルする」と、
> 真逆のことを行うようなイメージだ。

> nwmの技術開発チームには有名な音響・オーディオメーカー出身の方も多いらしく、
> 今もさまざまな新製品を開発中だという。
> 開発の状況次第ではあるが、今年度の後半くらいのオーディオイベントでは
> また新しい製品をお披露目できるかも、とのことだ。

ふーん

今度は、耳ふさがないオープン型のまま
ノイキャンかけてくれよ

周囲への音漏れも打ち消して低減できるんだから
耳に届く周囲音も打ち消して低減できるでしょ

耳ふさがないタイプのノイキャン、やってくれよ
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/06(木) 07:48:42.44ID:MeYEJpXVM
オープンな状態で、
周囲への音漏れ分をキャンセルでできるわけだから

耳をふさがないオープン型のまま
耳へ届く周囲音を同様にキャンセルすればいい

一般的なノイキャンは、カナルで耳を密閉していて
鼓膜までの経路の条件がかなり限定されている
最近はパーソナライズなどでこの条件を厳密に絞り込んでいて
ノイキャンの精度を上げている

耳ふさがないオープン型でこれをやるには
耳までの経路の条件をしっかり絞り込みがポイントになる
装着のエ夫とパーソナライズなどの調整が必要
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/06(木) 08:08:05.39ID:d5C0hYCtM
ソニーはXEA20をリニューアルして復活させてくれ

耳ふさがないオープン型だが
音の出口は耳元ギリによせていてもともと音漏れ少ないし
音の出口のとこにフィードバックマイク付けて
それでノイキャンかければかなり精度よくキャンセルできるはず

周囲騒音の低音ノイズが減らすだけでもかなりありがたい
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-GyTB)2023/04/06(木) 08:15:57.83ID:9iooovteM
今日も朝からご苦労様です
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd9f-DGu2)2023/04/06(木) 09:59:00.35ID:zO/wEZ+ld
>>276
試聴したけどこれ音質がクッソ悪くてわろたwww

まぁ音質を求める製品では無いのは分かるんだが、同じオープンイヤーならSHOKZのOPEN RUNの方が上だね。
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-GyTB)2023/04/06(木) 10:32:07.69ID:CTKGr3/mM
>>291
まあTWSをウェアラブル端末としてしか見てない、音質の差なんて分からない層は本当にそう思ってるだろうね
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06a3-GyTB)2023/04/06(木) 10:43:07.53ID:y88xl49o6
屋外かつイヤホンの時点で謎なんだから気楽に使えるTWSの中で許せる程度の音を求めるのは自然だろ
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06a3-GyTB)2023/04/06(木) 11:07:30.21ID:y88xl49o6
そんなもの各々で違うんだよ主語がでかいなあ
音楽のジャンルで異なることは大前提としてそれも含めた音の傾向や質とANCその他機能面で自分のニーズに合致する製品を探す一つのヒントとしてこのスレはあるんだからお前の考えなんか知らん
イコライザで弄れば音質が自在なんて思ってる時点でROMってろと言われても仕方ないレベルだけどな
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-icd+)2023/04/06(木) 11:24:55.67ID:elR6a3r40
EQの存在すら意味をなさないぐらい音質に命かけてるのにTWS
有線か無線かで、無線選んだなら感覚合わせなさいよ

そば屋行ってパスタ出せっていっても出てこないよ
でもずっとそば屋でパスタ探し続けてるバカと同じだよ
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-GyTB)2023/04/06(木) 11:30:30.44ID:uCL2yUS7M
的外れなこと言ってることに気がついてないみたいだね
別に良いけど君が来るべき板じゃないよ
イコライザで弄れるのはf特だけしかもソフトウェアで弄る時点で大雑把で質は低下する
そんなクソ底辺レベルはTWSといえど脱出してるよ
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/06(木) 12:03:19.17ID:VY7oXY9TM
> 2021年10月に発売した完全ワイヤレス「WF-C500」の後継機。
> WF-C500は大ヒットモデルになったといい、購入者アンケートでも9割が満足と回答したという。

> 一方で、ユーザーからは
> 「ノイキャンが付いていればなお良し」「低価格でノイキャンが付けば完ぺきだった」
> という意見も多く、その声を受けて登場するのが、今回のWF-C700Nとなる。
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/06(木) 12:12:34.92ID:VY7oXY9TM
ソニー、さらに小さく、ノイキャン対応になった完全ワイヤレス「WF-C700N」
https://japan.cnet.com/article/35202235/

> 1万円台のモデルに採用するのはWF-C700Nが初めて。
> 新製品では統合プロセッサー「V1」を省いたほか、
> 内蔵マイクの数を減らしたことなどにより、
> この価格でのノイズキャンセリングを可能にしたという。

> ソニー製上位機と性能は異なるが、外側のマイク前にメッシュを配置し、
> 風ノイズを最小限に抑えるなど、高性能を追求。



こりゃあノイキャンは期待できなさそう?
少なくとも「(これまでの)ソニーらしいノイキャン」よりは数段レベル落ちそうだな

ソニーの意地でノイキャン頑張ってくれてるかどうか
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-XUIc)2023/04/06(木) 12:16:18.11ID:IigRYBLv0
>>290
骨伝導のOpenRunに劣るとか流石に疑わしいわ
着け方間違ってるんじゃないの
外音重視でOpenRun Pro使ってるけど、音質は特に良くないよ
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/06(木) 12:31:37.53ID:ZyuZefzVM
ソニー、約1.8万円のノイキャン付きTWSイヤホン「WF-C700N」
https://news.mynavi.jp/article/20230406-2646124/


> WF-C700Nではソニーの低価格な完全ワイヤレスイヤホンとして初めてNC機能を搭載した。

> 上位の1000Xシリーズ(WF-1000XM4など)で採用していた
> 「デュアルノイズセンサーテクノロジー」とは異なり、シングルNCとなる

> 同価格帯(2万円以下)の製品の中でも高いNC性能を発揮するという。


簡易ノイキャンってことかー

簡易ノイキャンなら、
9千円台のJVC A30Tとか、7千円台のエレコムTWS15とかあるしなあ


> C700Nはカジュアルシリーズの追加ラインナップという位置づけで、WF-C500も併売する。
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-nl9S)2023/04/06(木) 12:45:06.21ID:hHB9uJ+DM
C700Nのまとめ

2023年4月21日発売
18,000円
ソニーの初の1万円台ノイキャン

・シングルNC(簡易なノイキャン)
・5mmドライバー
・イヤホン片側4.6gの小型軽量
・電池10時間(ANCオフ)、7.5時間(ANCオン)

・SBC/AAC
・DSEE搭載
・マルチポイント(後日アップデート)


こんなとこかな?
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd9f-DGu2)2023/04/06(木) 13:22:03.41ID:2fXOjEsNd
>>308
間違ってねーよハゲ
それに同じオープンイヤーならって但し書きしてんだろ

頭だけじゃなく日本語も不自由か
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-Kiox)2023/04/06(木) 13:52:05.87ID:f6Flsfvu0
>>319
11mmのAirPodsの方が2倍以上音良いよね
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-icd+)2023/04/06(木) 13:54:51.17ID:elR6a3r40
ドライバーサイズとか、まだ気にしてんの?って感覚になっちゃうんだけど
音質追いかけて常に新しいものを取り入れてる風だけど
実は、機器に対しての感覚はどこかに置き去りになってんとちゃうかな

スマホのSDカードなくなったのをいまだに文句言ってる人みたいな
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-XUIc)2023/04/06(木) 13:55:44.51ID:+Zw+ExgVa
>>317
自己紹介乙
OpenRunが高音質と書いてるとは誰も言ってない
空気伝導で骨伝導に劣るとは考え難いと言ってるの
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06a3-GyTB)2023/04/06(木) 14:41:08.18ID:y88xl49o6
>>323
分からないなら黙ってりゃ良いのにここはお前のための相談室じゃねんだぞ
ある程度オーディオが好きでこんなところに来る人間なら他人の表現でもこういう音の系統か、それなら自分の好みに合うかもしれないから試聴してみようという流れになるから存在してんだよ
解像度分解能音場ドンシャリフラットカマボコスルーレートなにを重視するかを持ってんだわ
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-icd+)2023/04/06(木) 14:50:34.29ID:elR6a3r40
わからないって、そりゃ俺含めてここの人達全員わかってないでしょ
相談室もなにも、一切相談してもないし

話が音ばっかじゃん
完全ワイヤレスイヤホンスレなのに、音以外の意見は知らぬ存ぜぬ排除しますって・・
暴れてる人を止めてるつもりの人が、実は一番暴れてるっていうのに

気づいて
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06a3-GyTB)2023/04/06(木) 15:22:33.35ID:y88xl49o6
>>326
板の名前読めてないの?何代表面してるの?
音なんかイコライザーでなんとでもなるとか言い出してる時点でお前はクソ耳拗らせただけなんだよ
音だって大事な評価基準なんだから語るのを止めるような自治をし始めるなROMってろ荒らし
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-GyTB)2023/04/06(木) 15:26:41.04ID:UitIsMeVM
音ばっかりってここポータブルAV板なんだし当たり前だよ
あくまでイヤホンなんだから音ありきだし200スレ近くそれでやってきたのに急に音について話すなって何様のつもりなの?
使い勝手とかだけ語りたいならウェアラブル端末スレにでも行ってくれ
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-Kiox)2023/04/06(木) 15:39:19.23ID:f6Flsfvu0
>>326
音もノイキャンもバッテリーもどうでも良いんで
1番モテるイヤホン教えてください
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd1f-qRJV)2023/04/06(木) 16:46:54.09ID:H4upKH1Td
>>329
毎週毎週貼られてるBCNランキング見りゃ分かるだろ。1番モテてんのはAirPods Proか無印AirPods。モテるかは知らん


>>326
君が何について話したいのか知らんが、5chとはそういうものだぞ。どうしても流れを切りたいなら皆にとって有益な話題なり情報なりを提示する事だな

それに音以外(装着感、ノイキャン、外音、バッテリー、充電、ケース、イコライザ)については散々語られてきてる
寧ろ音について全く語られてこなかった事の方が異常だし、現時点のTWSの水準で音以外に伸び代なんてないよ
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-icd+)2023/04/06(木) 17:36:55.93ID:elR6a3r40
音に拘る話をするにしても、で、個人差が最もある領域じゃん?
通話やバッテリーなんて、誰が使っても差のない機能面なら
話の参考になることもあるが、音ですよ

つまりこのスレは●●を使った個人の感想を垂れ流して
そもそも求める音が違う者同士で叩き合うという、地獄絵図スレなのか
間違いなく今はその状態なんだから
もっと音を数値化したらいいんじゃないの?
データベースになるような共通ツールを各自揃えてとか。
これは長き無意味なやり取りを意味のあるものにする前向きな意見です

>>330
ほぼ音とノイキャンについてだけしか語られてきてないだろ
ノイキャンはみんな飽きた感あるけどね
まあ、言い方変えたら、音のこだわりがない人にとってはもう何の不満もないのかもしれないけど
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd1f-qRJV)2023/04/06(木) 17:52:48.50ID:H4upKH1Td
>>331
あ、犬が吠えてるのは除外してカウントしてんのね
んーでも十分な水準に達してる性能を比較してもドングリの背比べになるだけでは?あとここは元々地獄絵図スレだぞ

音を数値化とかできる訳ないだろ。そんな共通ツールあるなら既に普及してる。必要と思うならお前が作れ
匿名の5chでのオーディオ談義のためにプログラムやらWebページやらサーバーやら用意する意義が見出せないし、そんな手間も金もかける価値なし
何ならいつも暇そうにしてる犬にタダ働きして貰えばいいさ
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-icd+)2023/04/06(木) 18:03:28.71ID:elR6a3r40
別にWEBシステムでどうこうではなく
共通のテスト曲を決めて、その曲の中でいくつかポイント箇所決めて
そこの楽器がどの程度ちゃんと聞こえるかとか、同じ視聴環境にするだけでも
より現実的なレビューが可能なんじゃないだろうか

ただ、個人の感想レベルのいい音悪い音でもう何年もやってるんだし
環境をあわせるだけで、聞こえるやつ聞こえないやつが明確になり
機械のせいには出来ない、てめーの耳の問題だという答えにもなる
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-nl9S)2023/04/06(木) 18:46:17.40ID:DutUtBwUM
オーディオテクニカ、さらに軽量で使い勝手がよいスクエアデザインの完全ワイヤレス「ATH-SQ1TW2」
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202304/06/57870.html

> 価格はオープンだが、税込11,000円前後での実売が予想される。


んん?値上げしてんの?
そりゃダメだろ

11,000円ならソニーC500と同額じゃん
電池10時間、DSEE付きとソニーC500の方が上

オーテクは強気だなあ
この価格はないわ
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-nl9S)2023/04/06(木) 19:08:37.27ID:foAaHL0KM
>>341
それって、

ワイヤレスイヤホンってケーブル挿す行為から、ケーブル無しに変わる以外にメリットってある?
ワイヤレス機器を数個持ってるけど、いまいち良さが分からないので…

というようなもん
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-XUIc)2023/04/06(木) 19:12:24.23ID:8S/si5zea
抜き差しによって端子が傷む心配が要らない
かと

個人的には正直どうでもいい
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-GyTB)2023/04/06(木) 20:04:51.68ID:wY9OADjMM
>>334
具体性のないレビューが多いのはたしかだけどそれでも文面だけみればどんな音なのか想像がつくようになるんだよ
お前が出来ないからってそれに合わせるほど世の中はお前中心に回ってない
レビューサイトの提灯記事眺めてるうちに出来るようになるからそれまで書き込むな
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd9f-DGu2)2023/04/06(木) 20:14:11.62ID:G+ITU39Rd
ハゲは何をやっても駄目だな
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-nl9S)2023/04/06(木) 20:55:56.19ID:ot2kn0HFM
さらに新製品キタ━(゚∀゚)━ !!


Jabraのフルワイヤレスイヤホン「Elite 4」4月13日発売――リモートワークに便利なマルチポイント機能やANC、aptXコーデック対応
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1491546.html

価格1万4300円

片側4.6gの軽量
ノイキャン
マルチポイント
防水防塵IP55
電池7時間
物理ボタン


いいじゃん、いいじゃん、頑張ってるなJabra
これは良い

小型軽量も、マルチポイントや防水のJabraらしさもある
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-GyTB)2023/04/06(木) 21:02:53.19ID:6ADj6kW50
安い機種はこちらへ

【手頃】1万円前後の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ(5000以上20000未満目安) Part38【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1676009812/
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-nl9S)2023/04/06(木) 21:21:44.34ID:4Kqj/q+bM
Jabra、ANC完全ワイヤレスイヤホン「Elite 4」。
マルチポイント対応、4マイクでクリアな通話も
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202304/06/57871.html

> 2022年1月に発売した「Elite 4 Active」はスポーツ向けモデルで、
> 今回発表されたElite 4との一番大きな違いは表面加工とのこと。
> また、マイク性能も近しく、同等レベルの通話音質になるという。
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-nl9S)2023/04/06(木) 21:22:48.41ID:4Kqj/q+bM
> 二台同時接続が可能なマルチポイント機能について、
> メディア向け説明会に登壇したJabraの担当者いわく、
> 「まだ利便性を実感できていないユーザーも多い」と説明。

> マルチポイント機能は、動画視聴や通話などで二台のデバイスを活用する際、
> そのデバイス間を非常に少ないステップで切り替えることができる。
> 「実際に使えばその快適性がわかる、Elite 4でぜひ体験してほしい」とコメントした。
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-hpwr)2023/04/06(木) 21:38:37.73ID:Kc8oIrpsx
結局バッテリー革命が起きない限りさほど変わらないものを定期的に出していくだけでつまらないんだよな
ノイキャンが強くなった?ケースにディスプレイがついた?そんなもの誰が求めてるんだよ
消費者が本当に求めているものは連続再生12時間以上と付け心地の良さくらいなんだよ
バッテリー革命が起きれば小型化も出来てバッテリー持ちも良くなる
前作とさほど変わりないものを定期的に出すなよ
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/06(木) 22:01:05.96ID:me8MH46xM
Ulitimate EarsのカスタムTWSキタ━(゚∀゚)━ !!


ロジクールG、イヤーチップが耳に合わせて変形する完全ワイヤレス「G FITS」。低遅延LIGHTSPEED接続も
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202304/06/57873.html

> 独自技術「LIGHTFORM」によりイヤーチップをカスタム成形できる
> 完全ワイヤレスイヤホン「G FITS」を4月27日に発売する。
> 価格はオープンだが、公式オンラインストアでは35,750円(税込)

> ロジクール傘下のイヤホンブランド・Ultimate Ears(UE)が
> 2020年に米国で発売した「UE FITS」をベースに、UEが培ってきた音響技術を投入

> 最大の特徴は、特許取得済みの独自技術「LIGHTFORM」の採用。

> LIGHTFORMとは、イヤホン部のLEDの点灯により、イヤーチップ部分がじんわりと発熱しながら、
> 60秒でユーザーの耳型に合わせた形状に固まるというイヤーチップの成形テクノロジーだ。
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-GyTB)2023/04/07(金) 00:41:58.89ID:sOcCWUt80
ソニーは密閉度の高いダイナミックは得意じゃないイメージ
はやくTWSにご自慢のBA積めよ
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff09-kVuH)2023/04/07(金) 01:12:24.44ID:2x4w8+M20
WI-1000XM2をそのままTWSにしてくれれば文句ないのだけどな
ハイブリッドは技術的に難しいのかなとも思ったけど新興メーカーや大して資金力のなさそうなメーカーがやれてるのだからソニーに出来ないってことはないだろうし
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-nl9S)2023/04/07(金) 05:03:09.88ID:tC19sed9M
今回ソニーはC700Nの型番のみで
LinkBudsブランドは付けなかった

せっかく「AirPods」みたいなブランド定着のチャンスだったのに

これはLinkBudsは無印とSの2機種だけで終わりか?
2022年の矢継ぎ早のLinkBudsブランド推しは一体何だったのか
ソニーって突然よくわからんことするんだよな
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-nl9S)2023/04/07(金) 06:32:13.36ID:P63jt8U6M
B&OはEX出して1年くらいしか経ってないし
いつもなら防水強化のスポーツモデル追加はあるが
EXは最初から防水強力で実習スポーツモデルだしなあ

せいぜいあったとしても
どこかとコラボして中身EXのまんまのバリエーションくらいでしょ
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-nl9S)2023/04/07(金) 06:40:40.18ID:CpR7JpBiM
テクニクスは具体的なリーク情報ないので
出てみるまでどうなるかはわからんとこはあるが

AZ60M2という型番つけるくらいだし
マイナーチェンジでAZ60とほぼ変わりばえしなさそう

AZ80の方はAZ70からメジャーアップデート扱いなのは
単にLDAC対応とかマルチポイント付けただけだったりしそう
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-nl9S)2023/04/07(金) 07:31:16.93ID:l8EhtDyJM
オーテクはノイキャン遅れてるんだよなー
ノイキャン軽視しているというか

今回のSQ1TW2もこのタイミングならノイキャン付きにすべきだし
少し前に出してたCKS30TWもノイキャンないし

JVCがしっかり同価格帯でノイキャン付きにしてるのに
A30T、XC72T、FX150Tとちゃんとノイキャン

JBLもTUNE Flex、LiveFree2としっかりノイキャン付けてる

JabraのElite4もノイキャンあり

オーテクはノイキャン出遅れするぞ
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-nl9S)2023/04/07(金) 07:34:56.91ID:l8EhtDyJM
finalの少し前のag UZURAはノイキャンあったけどちょっと微妙

Cotsubuは小ささが良かったのに
UZURAはなんかボッテリしていてCotsubuの良さがまるでない
いくらノイキャン付いてもこれではねえ

JVC A30TとかJBL LiveFree2とか
ノイキャンつけても小型軽量できているのに比べて
UZURAはどうもイマイチ
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-q7jm)2023/04/07(金) 07:57:22.28ID:XzomPZoFa
オーテクの音も持ってたいので1台くらいは手元に置きたいけどノイキャン付きの新製品に期待して待ちますか。
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-DGu2)2023/04/07(金) 09:58:40.24ID:hf+ZDo66d
>>335
テメーが出てけよハゲ
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-KABY)2023/04/07(金) 11:29:02.07ID:BdMH9qJ60
>>376

> WI-1000の音好きだわ
> ワイヤレスとは思えん
> しかしネックバンド邪魔すぎ

分解したら
ダイナミックドライバーの信号線

BAの信号線 別々の信号で鳴らしてる!

ネックバンドに アッテネーター入れて
周波数クロスを ちゃんと減退させている?

TWSは 1信号のみだから
あの音は 無理じゃないかな?
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-GyTB)2023/04/07(金) 12:02:47.25ID:sOcCWUt80
BAは貧弱アンプで駆動すると低域のボヤけ方が半端じゃないのでTWSに載せる場合はハイブリッドが関の山
B&Wのpi7はバイアンプでネットワークを必要としない構成
チューニングが楽に攻められるしネットワーク分の負荷も減らせる
ただしコストがかかるから値段がネックか
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5a-WpU0)2023/04/07(金) 17:32:33.12ID:E5y77MDN0
ピヤホン6買って音質は大満足だけど
流石Aviotだけあって色々と作り込み甘いなw
4万取るならせめてQi充電ぐらい対応しろよと言いたい
バッテリー駆動時間短いTWSは、充電にいちいちUSB挿すのめんどいんだよ
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2c-iz60)2023/04/07(金) 18:20:53.49ID:7p+FV9UD0
マーシャルは無線ヘッドホンを小柄な女子が付けてるのよく見かける
たぶん耳穴小さくてTWSがうまく装着できないんだろう
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-Kiox)2023/04/07(金) 22:27:30.42ID:KtVPC+0k0
何その小泉今日子みたいな単語
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-7R6L)2023/04/07(金) 22:38:11.20ID:ySMGMsoNr
最近ヘッドホン女子をよく見かけるし良い傾向
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae7d-QZiB)2023/04/08(土) 01:18:04.45ID:n67HqGCE0
HA-FX150T 買ってきた。
ノイキャン激弱っていうレビュー多いけど、イヤピースをトリプルコンフォートなどの遮音性が高いものにすれば十分遮音される。
今使ってるHA-XC91Tとそんなに変わらん。
結局のところ低周波はノイキャンで、高周波はイヤピースでやる感じ。

そんなことはどうでもよくて、細かく音量を調節できることがめちゃくちゃ良い!
あと JVC の完全ワイヤレス全般に言えるけど、大体どんなイヤピースに付け替えてもケースに収まって蓋が閉まるのと、イヤホンだけで電源オフできるのでケースレス運用できるのはマジで便利。
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c574-I2ze)2023/04/08(土) 01:25:25.75ID:pcDJ03Br0
ノイキャンって音楽聴いてる時はオフにしてるわ
大体音楽で外の音なんか聞こえなくなるしオンにすると結構音に影響しちゃうし
ラジオ聞く時とか電車だと流石にオンにするけど
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/08(土) 07:43:34.93ID:Te+Rt2vaM
>>420
> イヤホンだけで電源オフできるのでケースレス運用できるのはマジで便利。


JVCのTWSは、イヤホン本体で電源オンオフできる
これは本当素晴らしい

ケースレス運用いいよな

ケースは軽いものでも40gくらいあるし重いのものある
何より厚みがあったりして、かさ張るよな

イヤホン本体だけなら数gで済む
ケースレスで済ますと本当ラクだよな
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/08(土) 09:50:05.89ID:XYpuRRewM
https://a-better-life.net/noncase-earbuds-recommended/

> しかし、完全ワイヤレスイヤホンはイヤホンケースをいちいち持ち歩かなければならず、
> かさばってしまういう唯一とも言える欠点があります。


ケースは邪魔よねー
有線イヤホンは、持ち歩くのイヤホンだけで済むのに、
ワイヤレスイヤホンだと持ち歩くのたケースも、というのは面倒



> イヤホン本体やアプリでイヤホンの電源を切ることができれば
> 無理にイヤホンケースを持ち歩く必要もありません。

使う人が、ケース持ち歩き無しも選択できる
自分の使い方に合わせて選択できる自由がある
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9c8-zTO3)2023/04/08(土) 10:00:43.66ID:osnZ55pa0
イヤホンの充電ケースって何もしなくても放電してて充電減っていくのは普通ですか?
あまり頻繁に使わないのでイヤホンの充電がなくなって充電しようと思ったらケースの充電も切れてるみたいな感じです
ワイヤレスイヤホン初めて買ったのでわからなくてみんなこういうものなのでしょうか
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae7d-QZiB)2023/04/08(土) 10:04:25.10ID:n67HqGCE0
ケースが嵩張るっていうのもあるけど、どっちかっていうと電源オンオフのためにケースに出し入れするっていう作業が結構鬱陶しい。
使わんときは本体で電源オフしてデスクにコロンと置いておけるのはやっぱり便利よ。
長タッチしながら着け外しするだけでいいし。

あと、ケース必須だと常に満充電されるので、バッテリーが傷みそうで嫌っていうのもあるかな。
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd61-J82W)2023/04/08(土) 10:04:28.05ID:5RAVtYOa0
TWSが普及し始めた当初、ケースに入れることで充電できて20時間以上使えるメリットがあるからネックバンドからTWSに買い替えたって人も多かったんじゃない
自分もそうだった、TWSをケースに入れて充電できるって考えた人天才、って当時思った
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49bb-kF22)2023/04/08(土) 10:09:38.11ID:0TwV/7Wc0
>>430
あまり使わないのに充電ケースに入れずに裸で放置してたの?

充電ケースの放電し易さは機種による
2~3日で空になる機種もあれば、2週間以上もつ機種もある
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/08(土) 10:15:03.17ID:MeVNEW4rM
大昔の最初期のTWSって、
イヤホンだけだと実際に電池持つの1.5時間~2.5時間みたいな状態の多かった
だから充電ケースの持ち歩きが必要だった

今は電池はもっともっとイヤホンだけでも長時間になった
イヤホンで電源オンオフできる機種は、ケース持ち歩かない選択肢も選べる
それだけのこと
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-KGtA)2023/04/08(土) 11:04:26.26ID:WOumS3SSd
小型機器はバッテリー性能のアップと機器性能のアップは比例するしほぼ常識レベルの知識なんどけどそれすら知らんやつらが沢山いるんだね
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-KDC/)2023/04/08(土) 11:27:50.04ID:/NXj8wdSd
ケースに入れると満充電になるから電池が心配、って今でもあるのか?
スマホでは5年以上前に終わった話でTWSでももうそのくらいの制御はされてると思うんだが
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/08(土) 11:33:37.83ID:p6ExBl3SM
しょせん使い捨ての消耗品
あんまり気にしても仕方がない

バッテリー劣化は、満充電を気にするより
電池ゼロで放置の過放電の方がダメージ大きい
いつも満充電で劣化ダメージはないわけではないが
あんまり気にしてもな
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/08(土) 11:57:21.58ID:p6ExBl3SM
ソニーC700N、店舗に実物の試聴機が出てる
聴いてきた

まずは肝心かなめのノイキャン

超強力のノイキャンでないのはすぐわかる

トップクラスのノイキャンならば店内でもスッと無音な感じになる
薄い騒音(周囲音)をガッツリ抑えるからな超強力ノイキャンなら
C700Nはそれより劣るノイキャンなのはわかる

しかし電車とか騒音多いとこでの実際のノイキャンはどの程度なのかは
店内では判定しづらい

店内の薄い騒音を少しは抑えてる感じあるし
そこらの並ノイキャンよりはもしかして少しはいいのかも

ノイキャンの実力については
発売されてから、外で実際に使ってみないとわからんな
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/08(土) 12:02:14.71ID:p6ExBl3SM
ソニーC700N、試聴の続き

音はそこそこ
締まりある感じで悪くない
C500より良くなってる

少し加工して一般ウケしやすい音
いつものソニーな感じ

LinkBuds Sと同じ5mmドライバーのせいか
C500よりもLinkBuds Sの方に近い音

イヤホンの形状やサイズも、
LinkBuds Sに近い感じ
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/08(土) 12:08:29.47ID:p6ExBl3SM
C700N、実物を試してみて


イヤホンも、ケースも、小型は小型の範疇ではあるが
実物で「小型だな」という感じがあまりせず
「これくらいが普通サイズでしょ」という印象

実際にはAirPods Proの方が重いんだけど
コンパクトな感じはAirPods Proの方がコンパクトに感じる

C700N、LinkBuds S、XM4で形状で共通してるけど
丸いイヤホン本体がどうにも大きくて邪魔


C700Nの楕円形のケースも、なんか大きいんだよね
平たいタイプのLinkBuds SとかXM4のケースと同じ形状にして欲しかった
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-RYL3)2023/04/08(土) 12:14:10.96ID:LyvL6BL8d
積悪の報いで信頼ゼロって自覚がないんだね
実際聴いてみてって説得力可算より、
誰のって加減算調整のが先に来るの。
そこで特定誰がのやつは門前払い。
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/08(土) 12:19:37.25ID:mpzMdoHkM
Jabra Elite4、こっちも試聴してきた

ノイキャンは大したことなさそう
店内でノイキャンONして、これは効きが弱いな、ってすぐわかるレベル

音質は「昔ならば十分な音」って感じ
最近のTWSは全体的に音質向上してるから
この音だと今だともうちょっと頑張って、という感じ
特別に音悪いってほどでもないが

ケースはJabra伝統の平たくコンパクトな形状
ここはいいね
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/08(土) 12:27:38.52ID:mpzMdoHkM
Fender Tour、聴いてきた


イヤホン本体は一見、大きい感じだが
形状がノズル長めで耳にイヤホン本体が干渉しないようになっていて
装着はけっこう快適

音は濃いめでしっかり
低音どっしりしてて、なかなか音いいよコレ

タッチ操作がシンプルでいい
左右のタッチ1回で音量コントロールは実用的で好き

ケースは、商品写真では角ばって大きめだからどうだろうと思ってたが
実物は、荒く扱っても大丈夫そうな材質で、
ストラップにブラ下げて使う想定の感じなので
これはこれでアリだなと思った
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/08(土) 12:42:05.51ID:1GBhmiuFM
NTTの、耳ふさがない耳掛けタイプのnwm MBE001
こちらも実物あったので試聴してみた


まあ音は普通
こういうタイプのものはあんまり音質どうこういうものじゃないが
この種にしては音は整ってる方
でも音楽用というよりはテレビ用みたいな感じな音

音漏れは、この種の耳元スピーカー型にしては確かに少ない
ここは自慢するだけあってちゃんとできてる
(装着センサーあるので耳から離して音漏れチェックするときは
ちゃんと指などでセンサー部を押さえてチェック)

見た目は、骨伝導のように見えるが
骨伝導のように当て方が音の大きさや聞こえ方が大きく変わることない
そもそも当てて押し付ける必要がない

他の、骨伝導ではない耳元スピーカー型のものは
耳の上に被さる部分がとても大きいものが多い
「耳をふさがない」タイプなのに実際は大きく耳の上にかぶさってるんだよな

それに対してMBE001は、耳の上の部分はちょっとだけでとても自然
ここは良いな
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/08(土) 14:16:40.15ID:1xyQ7ZWRM
>>463
ケース充電で特許は取れんと思うぞ
過去にすでに同様なのあるし

今から15年前の2008年12月発売のワイヤレスイヤホン製品で
持ち運び用の充電ケースは製品化されている


SENNHEISER「MX W1」 ヘッドホンの名門ブランドが現代ユースへ向けて出した回答
https://www.phileweb.com/review/closeup/sennheiser_mx-w1/

> ヘッドホンの“名門”ブランドから現代ユースへの回答ともいうべきモデルが登場した。
> 左右のイヤーピースがワイヤレスで完全に独立したこの形状は、
> 世界初のスタイルである。

> 充電スタンドは、持ち運び可能。
> 真ん中にあるのが充電ON/OFFスイッチ。
> イヤホン部をいつでも充電することができる

https://www.phileweb.com/review/closeup/sennheiser_mx-w1/img/4.jpg
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9bd-i2uy)2023/04/08(土) 14:19:30.29ID:0FwuhcsW0
>>414
インフルエンサーのせいか?
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-KJFV)2023/04/08(土) 14:33:19.16ID:0Yf/JGrjp
ヘッドホン女子はインフルエンサー関係なく有線時代から一定数いる印象
アニメでも昔から割と登場率高いよね
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-iIlE)2023/04/08(土) 15:39:52.39ID:Xvw3/cIia
TWS使い始めてしばらく経ったけどスマホ3000円の優先イヤホンスマホ直刺しで聞いたら圧倒的に音良くてわろた
TWSって何万の買えば1万くらいの有線の音質になるんだろ
SONYみたいにアップスケーリングやりまくっても無理なのかな
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-eirD)2023/04/08(土) 16:07:14.43ID:9x0wytuSr
>>467
無線で手軽だからかな?
あと顔の近くに物を持ってくると小顔に見えるというのもあるだろうね
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae7d-QZiB)2023/04/08(土) 16:22:04.59ID:n67HqGCE0
オーディオの「同等」とか「それ以上」「1万円の音」とかって実際なんやねん?とは思うけどね。
TWS は、DAC やアンプ、ドライバーまで含めてメーカーが音作り出来るっていう魅力はあると思うし、ソースが劣化して飛んでくることとそれらはまたちょっと分けて捉えることもできると思う。
昔の録音の悪いレコードを高額なオーディオで聴くことも多々ある訳だし。
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c574-I2ze)2023/04/08(土) 16:43:11.41ID:pcDJ03Br0
コーデックなんかよりもアナログ部の大切さをフォカプロなんかは実証してるしな
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd82-PCGR)2023/04/08(土) 17:22:28.89ID:gWjgKd7Jd
>>475
オーディオの評価には、個人の好みの影響が混入せざるを得ないので、話半分に割り引くくらいで丁度いい

イヤホン屋の店員やライターの場合は、個人の好みではなく販促のためのリップサービスが含まれる。これは7-8割引くらいで聞いてればいい
こういう奴等が「価格帯以上の音」と言う時は本当にブレイクスルーに感じられる音の完成度(全体のバランスと個性の両立)をしてる場合が多い
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/08(土) 18:04:17.35ID:ftaF8MccM
AACはボーカルがつまんなくなるからなあ
やっぱりLDAC990k聴いてしまうと後戻りできなくなるよ

情報量が違うから
ボーカルがまるで違うからな

元が録音ミックス悪いようなダメボーカルだとAACでも十分かもしれんが
良ボーカルのテイクだとLDAC990kは素晴らしいからな
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdbb-dXWb)2023/04/08(土) 19:34:49.03ID:EDpJdGO60
>>474
低音質の原因はスマホだよ。
rootを取って、magisk moduleを入れるとハイレゾになる。
根本原因のジッターとかリサンプリング歪が無くなれば、高音質化する。

市販のスマホは有線でも、USB DACを付けてもハイファイ・オーディオ機器にはならない。
でも、rootを取って改造すればハイファイ・オーディオ機器になる。
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdbb-dXWb)2023/04/08(土) 19:44:09.79ID:EDpJdGO60
>>479
スナドラかテンソルのスマホ使ってるだろ。AACの経路はミキサーで48kHzになった後で44.1kHzに
ダウンサンプリングされるけど、LDACはミキサーで48kHzになった後96kHzにアップサンプリングだから、
リサンプリング歪が全然違う。MTKを使うとミキサーを44.1kHzのままリサンプリングなしで
そのまま通過するからAACはもっと良くなるよ。LDACには叶わないけどね。
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdbb-dXWb)2023/04/08(土) 19:47:50.42ID:EDpJdGO60
無知な人が多いけど、ちゃんとジッターを勉強しないとメーカに簡単に騙されちゃうよ。
S社とかQ社とか、酷過ぎ。サンプリング定理と矛盾することを平気で宣伝してる。
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adbe-NO7/)2023/04/08(土) 19:56:48.00ID:KsYYOp+30
>>482
ほかのコラボしてるオーイシとかは無難なコメントでいいですねーみたいなこと書いてるのにkroiは結構ズカズカはっきり言ってて面白いw
まあそんだけいいと思ったってことなんだろうがw
ミックスまでやってるプロがはっきりここまで言いきってると説得力でるね
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad5a-6Uz6)2023/04/08(土) 20:27:56.80ID:7fOXJcqg0
LDAC試してみたくてウォークマンに手を出しそうだわ。
自宅でウォークマン試聴するっていうのはなんか滑稽だけど・・・
USBドングルBTでLDAC気軽に聞ければなぁ
そもそもドングルじゃDAC積めないから無理か
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad5a-vFD9)2023/04/08(土) 21:03:33.05ID:7fOXJcqg0
>>494
やっぱり妥当にa306になるかぁ
LDAC再生すると10時間持たなそうだし、急速充電も対応してなくて
なんだかんだ買うの億劫になるよ
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adbe-NO7/)2023/04/08(土) 21:10:09.55ID:KsYYOp+30
>>497
twsだとそっちよりものによってはwifiに電波青歯が自動でも負けて音飛びするのが気になるかな

まあwifi切れば990でも安定して再生はできるが
無線の音自体はぶっちゃけどのスマホよりも音いいよ
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-3U/Y)2023/04/08(土) 22:40:55.67ID:9D/SLKvNd
>>493
M0、M0Proを買ってみたら?
単体の小型DAPとしても使えるしドングル型USB DACとしても使えるしBTレシーバーとしても使えるしスマホと繋げてLDAC対応のトランスミッターとしても使える
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adbe-NO7/)2023/04/08(土) 22:50:19.48ID:KsYYOp+30
あれスマホに繋ぐやつは結局サポート外の使い方だから音量調整できないしUSBdacとしてならa306も使えるしなぁ
あと泥入ってないからストリーミング勢ならそれもきついんじゃないかな

スマホ側でLDAC使えない環境でレシーバーっていうのもどうなんだろ

15000くらいならいいんだろうけど普通に2万越えてるからなぁ
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c574-I2ze)2023/04/09(日) 00:19:59.74ID:lWsi42TL0
全部のケースにB&Wみたいな高音質コーデック対応のデジタル接続トランスミッター機能が付いてくれたらいいのにな
あれiPhoneでもaptXが使えるし音を売りにする製品としたら賢いよな
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/09(日) 06:38:10.96ID:FTArGvALM
キモオタだなあ

トランスミッターとかドングルとか
何かと追加機器を使いたがるのがキモオタ

有線イヤホンのときも
ポタアンだとかリケーブルだとか
何かと追加や交換とかしたがるのがキモオタ

キモオタの習性なのかねえ
そういうのって
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-9O1T)2023/04/09(日) 06:45:14.12ID:/Fb0BI+iM
通話重視でいろいろ探しています。
マイクの性能を求めるなら、片耳だけのハンズフリーイヤホンや、ネックバンド型のものを買ったほうがよいのでしょうか?
高価なイヤホン=マイクも優秀、かと思いきや、YouTubeなどでの比較やレビューを見ると、そう単純でもないような感じで
いっそ通話専用のもの、音楽を聞くイヤホン、と使い分けたほうがいいのかなと…
ちなみに外出時、歩きながら電話またはLINE通話を頻繁にします。
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/09(日) 08:06:22.75ID:bzXqGCIRM
C700Nは果たして売れるか?

ソニーで今一番売れてるのはC500
でもそれは1万切る9千円台の価格アドバンテージが大きいと思われる

C700Nは、C500より小型化してノイキャン付きになったが
価格は実売1万6千円くらいとかなり価格差ある

ノイキャン付き言っても、XM4のようなトップクラスのノイキャンではなく
C700Nのノイキャンはそれより数段落ちる簡易ノイキャン
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/09(日) 08:20:13.71ID:bzXqGCIRM
C700Nは、C500上位というよりは
むしろ劣化LinkBuds Sという感じ

LinkBuds Sのノイキャン劣化させて価格下げたのがC700N
電池は増えてるが

C700Nのイヤホン本体はLinkBuds Sによく似てるしな
ケースのデザインは、XB700・C500のソニー低価格の系譜だけど
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/09(日) 08:32:50.13ID:bzXqGCIRM
C700Nの約1万6千円の価格設定は
かつてXB700でそこそこ売れたからなんだろうな

XB700は、2020年6月発売、発売当初は1万6千円くらい
当時としては「ソニー最安のTWS」だった
12mmドライバーで重低音モデルだが低音は大したことないw

しばらくしてセールで1万円台前半になってから
シンプルで電池9時間とソニー最安というのでそこそこ売れてた

ソニーとしてはC700Nの価格設定は
XB700みたいなパターン狙ってるんだろうけど

その頃とは違って今はTWS全体の価格は下がっているし
何よりソニーでもっと安い9千円台のC500がすでにある
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/09(日) 08:41:56.22ID:bzXqGCIRM
途中で書き込んじまった

C700Nの「ノイキャン付きがどこまで客に響くか」なんだよな

低価格ノイキャンは、JVC A30T、UZURAとかすでにあるが
大して売れてないんだよな

ノイキャン付きで売れるのはトップクラスのノイキャンの高価格帯のTWSばかり

売れる低価格の方は、とにかく価格優先のシンプルなもの
中途半端な簡易ノイキャンでは付けても、あまり客に響かない

「あのソニーのノイキャン付き」というブランド力で
C700Nはそれを突破できるのか?
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/09(日) 08:50:06.25ID:bzXqGCIRM
C700Nのノイキャン実力がどれくらいなのか

他メーカーの簡易ノイキャンよりも「さすがソニーのノイキャン」というものなのか
「ソニーなのに大したことないノイキャン(他メーカー並み」なのか


店舗内での試聴では、簡易ノイキャンの効果は判別しにくい

トップクラスのノイキャンならば、店内でもハッキリとノイキャン効果の高さはすぐにわかる
それより劣る簡易ノイキャンは、店内ではどのくらいかの判定は難しい

実際の環境でどれくらいちゃんとノイキャン効果あるかとか風切り音とか
そのあたりは、実際に外で使ってみないと簡易ノイキャンの場合はわからない
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/09(日) 08:59:23.73ID:GL9fx5ALM
現在のソニーTWSの売上台数の序列は

C500 > LinkBuds S ≧ XM4

カラーバリエーション多いものはトータル数は増える


XM4は約4万に値上げしてから売上台数ガッツリ落ちた
代わりにC500がソニーTWSの売上トップに
LinkBuds Sが2番手に上がった


C700Nの発売で、ソニーTWS序列がどう変わるか
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/09(日) 09:13:21.96ID:GL9fx5ALM
C700N発売で、ソニーTWS序列がどうなるのかは客の動向しだい

パターン1
客が「あのソニーのノイキャンがこんなに安く軽く!」で大ヒットした場合
C500よりノイキャン付きのC700Nに客が飛び付き
ただし価格アドバンテージのC500も売上キープ

C500 ≧ C700N > LinkBuds S > XM4


パターン2
むしろLinkBuds Sと競合して、電池持ちの良さ、小型さ、安さでC700Nが売れる
LinkBuds SのポジションにC700Nが代わりに入る場合

C500 > C700N > LinkBudsS、XM4


パターン3
中途半端な価格、中途半端なノイキャンで客が「C700Nイマイチ」となるパターン

序列は今と変動ない感じか
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eff-KDC/)2023/04/09(日) 09:28:26.65ID:502FH0qt0
むりやりソニーのネタを連投するバカ
自分では「ソニー専用スレに行け」とか言っておいて自分は好き勝手
まあ専門スレには知識が足りないし相手にされないからね
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/09(日) 09:40:29.35ID:mZwlKFeeM
どっちかというと
AirPods Pro2は4万に値上げしてもトップで売れ続けてるのに
XM4は4万に値上げした途端に順位がガクッと下がったことに危機感持つべき

これがアップルとソニーの差、絶対に越えられない壁か
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/09(日) 09:47:29.01ID:mZwlKFeeM
アップル「AirPods Pro2を4万に値上げします」

AirPods Pro2は値上げ4万でもトップで売れ続ける

ソニー「じゃあうちもXM4を4万に値上げします!!」

XM4の売上の順位ガクッと落ちる
ソニー「あれぇ?どーしてこーなった?!」


これが格の違いというやつか
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49bb-kF22)2023/04/09(日) 10:03:45.03ID:3evUDRJt0
荒らしと馴れ合うスレ
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd61-J82W)2023/04/09(日) 10:17:26.04ID:4IgIY/OB0
>>538
売れんから淘汰されるんじゃなくてクソ製品だから淘汰されるんだろ
クソ製品しか出せんメーカーが淘汰されても別に困らん
クソ製品しか出せんのに宣伝で売って生き残ってるJBLやaviotとかいうクソメーカーもあるが
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/09(日) 10:21:55.32ID:M3Ve0OgIM
C700Nは、ソニーはソニーなりに反省した結果なんだろうな

XM4みたいに重いのはダメ
LinkBuds Sみたいに軽くても電池持たないのはダメ
価格はしっかり下げないと、ノイキャンはやっぱり必要

それらを総合して、
C700Nでは、小型軽量、ノイキャン付き、
これまででノイキャン最安にする

果たして売れるのかどうか

劣化ノイキャンが客にどれくらい響くのか
ここがポイントだろうなあ
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-v9bw)2023/04/09(日) 10:25:42.99ID:9ttCKoy3d
>>541
相手にしてる時点で同レベルに堕ちてることもわからんで暇潰しに弄ってやってるぶってる馬鹿ばっか
安価も付けずに馬鹿を弄る馬鹿共は連鎖で消えないから鬱陶しいことこの上ないわ
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/09(日) 10:31:36.99ID:zyb2GVI4M
さて、次に淘汰され消えてくメーカーはどこだろうなあ

昨年、渾身のノイキャン2機種出したがさっぱり売れず
焼き直しの高価格を出したが今ちょうど価格ダダ下がりの
売れてないTWSのあのメーカーかなあ?

売れんと次が続かないからなあ
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/09(日) 10:43:56.69ID:73/ZRJKHM
生物の淘汰も同じこと
生き残る生物が、生物として優秀な生物ってこと
次がなく滅びるのは、そこまでの終わってる生物


製品も同じことで
生き残って次が出るのが、優秀な製品
売れずに淘汰され消えてくのが終わってる製品
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/09(日) 11:54:08.34ID:/nU8hDHZM
C500のときは、状況的にこれはマジ売れる、と思ったし
実際に大ヒットして売れた

あの当時は、ソニーは3万のXM4しか主力製品がなく
約1万とソニー最安で(当時としては)小型軽量、
しかも電池10時間、DSEE付き、アプリ対応と大盤振る舞いのC500
これはヒットするの当然
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/09(日) 12:00:17.00ID:/nU8hDHZM
それに対して、今回のC700Nは・・・

ノイキャンあるのは強みとは言え、
すでに9千円台のC500があり今もバリバリ現役で売れてる
価格が1万6千円くらいと中途半端で、
もう少し金額出せば上位のLinkBuds Sが買えるしノイキャンはそっちが格段に上

すでにC500とLinkBuds Sという製品があるので
C700Nはどうにも中途半端なんだよな

製品ラインナップとして自社TWSとメチャクチャかぶっちゃってる
どれか蹴落として脱落させないと同時に並び立つのは難しいのでは
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/09(日) 12:54:29.85ID:6sFWnm/vM
エレコム TWS15、ニュース記事では7千円台とのことなのに
エレコムのサイトだと税込1万なんだが、これ一体どういうこと?


エレコム LBT-TWS15
https://www.elecom.co.jp/products/LBT-TWS15PN.html

> 価格 ¥10,252(税込)
> ¥9,320(税抜)


記事では

エレコム、デジタル耳せん・ANCなど4つのモードを搭載する完全ワイヤレス「LBT-TWS15」
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202304/04/57849.html

> 実勢価格は7,979円前後(税込)
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/09(日) 13:06:19.96ID:e1cVbr7OM
新発売で発売前から値引きって・・・

希望小売価格って一体何なのだろうな


https://www.yodobashi.com/product/100000001007742032/

エレコム ELECOM 完全ワイヤレスイヤホン Bluetooth/ノイズキャンセリング対応 パープル [LBT-TWS15PU]

希望小売価格: ¥10,252
価格: ¥7,980(税込)【希望小売価格より¥2,272の値引き】
ポイント: 798ポイント還元(¥798相当)(価格の10%還元)

お届け日: ただいま予約受付中!発売日にお届け
メーカー: エレコム
販売開始日: 2023/04/12
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/09(日) 13:15:07.60ID:Su5zTR8dM
剤の機種、エレコムTWS10はよくランキングに入るが
量販店で2千円台であり、その圧倒的な低価格おかげ

ノイキャン付きで7千円台は、確かに安い安いが
その価格を出すなら、ノイキャンなしにはなるが
他の大手メーカーのTWS製品いくらでもあるからなあ
これは厳しい
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-UBtV)2023/04/09(日) 14:27:37.11ID:8MrGpF5vd
ここはTWSの話題専用のTwitterですか?
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/09(日) 14:56:17.39ID:2t7M1VXEM
Tour Pro2が大ヒット中、
このヒットに続けと他メーカーも真似してくるだろう

・3万くらいハイエンド
・スティック型
・装着の快適さ
・「この製品だ」とわかる個性あり

バランス絶妙なんだよなTour Pro2
だから売れる
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-KDC/)2023/04/09(日) 15:47:26.84ID:OYVu71XAd
テクニクスはAZ60があるからAZ80は音質に全振りで来るんだろうな
その場合も大手らしくFokusproみたいに日常性の大事なところは押さえてくるだろう
あとはAZ70みたいにケースがデカくならないことを願うのみ
qiと着脱センサーは不要
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c574-I2ze)2023/04/09(日) 16:14:35.19ID:lWsi42TL0
Android使ってる時点で世間ではオタク側なのよ
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-pvlZ)2023/04/09(日) 17:19:12.16ID:tFOT9aOTp
このスレで1番意味ないのは
ランキングガーだな
まあこのスレでランキング語ってるのはキモオタ約1名だが
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31d1-e5pi)2023/04/09(日) 17:29:23.96ID:VyftZOUv0
>>601
まさに
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9203-BAT7)2023/04/09(日) 17:36:24.91ID:sCos3hH70
>>592
そこそこだろうが、そのレベルの音質での優劣は
それまで培った耳の感覚による基準で判断するもんがあるだろうが
各々聴いてる音楽もそれぞれあって、解像度とかどんな音のバランスかで選んでるものなのに
頭スカスカなんだよ、お前の理屈は
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-WASQ)2023/04/09(日) 17:38:10.29ID:fDWoxtE2a
売れててドライバー11mmの
AirPods Pro2が最強で良いよ
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/09(日) 18:28:57.59ID:uEnWT/6cM
TWSなんてカップ麺みたいなもん
カップ麺で、美食グルメとかひたすら美味を追求とかアホなんよ

そこそこでいいんだよ、それで十分
美味(音質)ガーとか言ったって、カップ麺(TWS)ではそこそこにしかならん
それより手軽さ利便性が大事なんだよ
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdcd-QT72)2023/04/09(日) 18:42:07.99ID:XaXNt+/10
それとも他の人と同じものを使ってる安心感が欲しいのか?
どっちにしてもこだわりがなさすぎるでしょ

まあランキングオタク特有の感覚なんですかね
特殊すぎて理解できねえᴡ
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-WASQ)2023/04/09(日) 18:43:25.89ID:rb3qWDE+a
このスレの人ほとんど全員
例えるの下手だよね
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd61-pvlZ)2023/04/09(日) 19:10:53.06ID:u8J9CB/m0
ランキングガーは製品のこと語ってるようで実は何も語っていない
音質ガーは製品の品質について語っている
TWSに音質をどこまで求めるかは人それぞれだがスレの趣旨としては製品の品質について語るのが本筋
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/09(日) 20:17:49.27ID:X1JiK2wyM
LDAC990kは情報量がまるで違うからな、特にボーカル

カップ麺で言えば、ラ王なんかで使われてるノンフライ麺みたいなもの
一般的なカップ麺の、油で揚げているフライ麺とはまるで違う

ノンフライの良さが好きな人は一般的な油で揚げてる麺には戻れないように

LDAC990kを体験したらそりゃLDAC990kが良いってなるね
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/09(日) 20:24:09.48ID:X1JiK2wyM
AACは安っぽいべタッと潰れた音になるからなあ

カップ麺で、油で揚げた麺のジャンクフード的な安っぽさがいいっていう人もいるだろうから
それと同じでジャンキーな安っぽいAACの音でいいっていう人もいるかもね

生麺っぽいノンフライ麺の方がより生麺らしさあっていいという人のように
LDAC990kの情報量の多い音を聴いたらもう戻れないなあというのは当然あるよ
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-WASQ)2023/04/09(日) 20:33:26.37ID:V6/V+r0ca
自分はどん兵衛が好きだな
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/09(日) 21:07:43.36ID:JddKsk7eM
あと、Bluetooth伝送での圧縮解凍で
そこでどうしても大きく制限が入ってしまうとこも
乾燥の加工され数分でお湯戻ししなきゃならない制約あるとこと
共通してとても似てるとこがあるんだよ
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-WASQ)2023/04/09(日) 21:10:38.96ID:Ufnc+FXQa
>>622
スーパーでも168円まで値上がってましたよ
高いですよねえ
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c574-I2ze)2023/04/09(日) 21:43:22.83ID:lWsi42TL0
ハイレゾのハの字もないポタやってる人間ならTWSの時点でコーデックだのなんだの気にする方がバカだって理解してる
好みという意味で許せるのはフォカプロとPI7しか無いけどな
フォカミスは多ドラの音を再現したみたいな定位の定まらなさが好きじゃなかった
GEMINIは歪みが酷く小音量専用だしB&O等ファッション系は論外
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9203-BAT7)2023/04/09(日) 21:50:43.67ID:sCos3hH70
>>630
例えの発想の時点で破綻してるのもわからんのに
言われてしれっと修正してうまいこと言ってると思われたいバカなんだよきっと
人それぞれの好みで優劣とかマウント取る時点でお猿さんだよ
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-WASQ)2023/04/09(日) 21:57:46.12ID:TK9h9V7ja
カップ麺よりは袋麺だな
そこに生卵入れるのが好き
特にチャルメラが好きだよ
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9203-BAT7)2023/04/10(月) 00:22:13.35ID:6YCRlj5b0
>>635
いや普通に良かったとしか思わんが
先行で起用されたWIも形状以外は不満なかった
音質でいえばあっちの方がWFより人気になってた気がする
WFみたいに脳内定位になるくらい音近いのが好きな人間には最高かもしれんが
もう少し音場広くなれば普通にソニーも使ってると思う
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0609-Ay2p)2023/04/10(月) 01:46:18.83ID:3/Gp3gGz0
ソニーのTWSは音作りがいまいち好きになれん
せっかくLDACとそれを安定接続できる技術は持ってるのだからもっと解像度の高い音で勝負すりゃ良いのに
というかソニーって有線が盛んだった頃は自社製BAで高解像度路線やってたよね?実際ワイヤレスでもWI-1000XM2とかはめっちゃ綺麗な音だったし
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c574-I2ze)2023/04/10(月) 02:07:27.77ID:MNFcsZye0
結局SONYの最良音質はZ1RでもなくEX1000だったな
ドライバー直径野郎に賛同はしないがソニーの場合大口径が得意だったってことだな
まあヘッドホンのドライバー開発で成長したメーカーだからな
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/10(月) 07:25:32.83ID:gzJjN8s4M
とは言っても
情報量バッサリ削られたボーカルはツマラン音で好きじゃないんだよな一

そりゃ個人の好みでいいとは思うが
潰れた安っぽい音が好みだ、というなら勝手に好きにすれば?としか
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae7d-QZiB)2023/04/10(月) 08:07:51.83ID:HXR/ICvx0
それはそうよ。
ただ逆もまた然りで、情報量がバッサリ切られてなくてもアコースティック的にはそこは全く鳴ってなかったり、好きでも何でもない音ならツマラン音だよねって話。
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-pvlZ)2023/04/10(月) 08:14:01.19ID:qQJ9NVvqp
まあ100均の有線イヤホンで192khz/24bitのハイレゾ音源聴いてもつまらん音だよな
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-pvlZ)2023/04/10(月) 08:20:17.30ID:qQJ9NVvqp
>>648
風呂で使うなら防水のbluetoothスピーカーでいいと思うのだが?
何故風呂でイヤホン?
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/10(月) 11:53:11.38ID:2rcdRLTZM
>>650
今は通常モデルで防水は十分だし、装着で落ちにくいしな
いまさらスポーツ専用モデルなんて要らんだろ

それに今はスポーツ向けは耳ふさがない骨伝導などのタイプが増えてるし
ソニーからも似たようなFloat Runという製品を出してる
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feed-i2uy)2023/04/10(月) 11:55:56.14ID:36QVeNme0
>>507
iPhoneだったらコントロールセンターから声の分離するだけで大体のイヤホンで音改善見られるけど。Androidだったらイヤホン変えた方が早いね
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feed-i2uy)2023/04/10(月) 11:57:58.64ID:36QVeNme0
>>648
JabraのActive系が防水強いよね
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/10(月) 11:58:44.16ID:NxqFwURwM
電車とかで見かけるのは、
有線イヤホンは、安い100均よりは逆にコダワリ製品の方が多い感じ

左右一体ワイヤレスイヤホンとかTWSの方が
3coinsとかドンキで格安で売ってる安っぽそうなの使ってる感じ
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/10(月) 12:09:21.25ID:QpI1W/LwM
今売れてる完全ワイヤレスイヤホンTOP10、「AirPods Pro(第2世代)」が首位返り咲き 2023/4/10
https://www.bcnretail.com/research/detail/20230410_323834.html


首位返り咲き、とか言ったって
結局はAirPodsシリーズが1~4位を独占なだけ
AirPods内でのことで変わらず


5位、JBL Tour Pro2
安定して上位で売れてますなー
AirPodsは不動で別格だから、
Tour Pro2は実質トップみたいなもん


6位はシンプル手頃価格の王者、JVC A5T
こちらも絶好調で売れてる
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/10(月) 12:16:16.63ID:QpI1W/LwM
今のところ、現状では実質トップのJBL Tour Pro2をおびやかすライバル製品が皆無なんだよなー

せいぜいライバルになりそうなのって
Tour Pro2と同額くらいまで値下げしまくった状態のXM4くらい?

でも基本的に値上げして約4万円のものだから
価格帯が違うし直接はライバルにならない感じ
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/10(月) 12:20:46.58ID:QpI1W/LwM
シンプル手頃価格のJVC A5Tも同様で
今時点でおびやかすライバル製品が全くない状況

・大手メーカーの安心感
・3千円台
・小型軽量、デザインも無難
・基本スペック十分

これ揃ってるのが強み
特に、大手メーカーなのに3千円台、ここが強い強すぎる
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eff-KDC/)2023/04/10(月) 12:33:22.69ID:PrTzkLgG0
アコースティック的に心に響かない音を「情報量が足りない」と表現している可能性がある
ワンなんてその典型でそもそも情報量を受け取る耳と感性を持っていない
イヤホンのせいにしちゃいけない
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/10(月) 12:54:57.63ID:J/00jsz8M
AACだとちょっと不足するんよね
どんなにイヤホン自体の音の鳴りが良くてもね

Marshall Motifとかデノンとかそれで物足りなくなった
むしろ音がいいほど、よりハッキリと不足してるのわかりやすくなるし
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-eirD)2023/04/10(月) 16:37:17.28ID:rkGelByLr
>>639
そうなん?
本当ならEX1000は中古で安いしいいね
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-9O1T)2023/04/10(月) 16:51:47.05ID:GmEMaArwM
>>658
iPhoneなんですが「声を分離」機能はLINE等のアプリでしか使えず…
と今まで思っていたのですが、
先日iOS16.4~から通常の電話アプリでも使えるようになったと記事が出ていました!
レスなかったら絶対知らないままでした。助かりました、ありがとうございます!
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-NO7/)2023/04/10(月) 16:58:22.78ID:9aNp/eEKa
>>638
最近はモニターヘッドフォンすら低音よりでコブクロのひとに疑問視されてたくらいには低音厨
ウォークマンは逆にドンシャリからバランスよりにどんどんなっとるから部署によって好みが違うんだろうな
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-CwwB)2023/04/10(月) 17:04:50.51ID:yLJShGped
まあ解像度が高すぎると疲れるとかいう人もいるからな
カリカリが好きな人もいればボワボワが好きな人もいるわけで
結局は好きなものを選択していくしかない

べつに無理してSonyを選ばなくてもいいんだし
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46eb-03Vn)2023/04/10(月) 17:55:52.75ID:Fho9gWg80
音質が良い、と音質の好みはもちろん別問題で、
最近個人的には柔らかい音が好きだ。
高音も丸まってって低音も深いくて柔らか
コーディック関係なくなって来て、あんなに避けてたBOSEばっか聴いてる
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312c-pvlZ)2023/04/10(月) 18:07:39.20ID:fZihOtx60
家では有線イヤホンとヘッドホン使用で192khz/24bitで聴いているが、TWSをAACで使っても別に不満はないよ
TWSはそもそもモバイル運用なのでAACで充分
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d61-9MoB)2023/04/10(月) 18:35:13.47ID:03onXViE0
2017年に買ったモンクルのTY27
100%充電してgooglePixel6aと接続しても10分程度でバッテリーLowで接続切れます
寿命ですか?スマホから見る残り充電値は80%とかですがすぐ切れます。
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312c-pvlZ)2023/04/10(月) 19:40:40.36ID:fZihOtx60
有線イヤホン192kbps/24bitと比較したらAACもLDACも大して違わんよ、むしろ機種による音質差の方が大きい
モバイル用途が主のTWSなら使い勝手の良いAACで充分
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adbe-NO7/)2023/04/10(月) 19:48:29.52ID:2MRQoXcw0
>>685
それは君の耳がいうほど聞き分けできないおおざっぱな耳なのと、環境がLDAC聞けないから面倒で妥協して納得してるだけじゃないの?

普段からいい音源聞いてても聞き分けできてるかは別問題

てかLDACとAACの違いわからないなら普通に24bit/192kHzとcdの違いもわかってるか怪しいな

もとからLDAC聞ける環境にあってわざわざ寸詰まりでストレス感じるAACの音を聞く必要はない
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-pvlZ)2023/04/10(月) 19:53:54.02ID:26XH6YNvp
LDACはXM4、AACはMTW3で聴いた場合MTW3の方が音質いいんだよね
それでLDACいらねってなった訳
LDAC盲信者はTWS何使ってるの?
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-WASQ)2023/04/10(月) 19:58:15.70ID:GhV1wdQXa
これコーデックもといコーディックの問題じゃなく
イヤホンの問題でLDAC否定する所じゃないような
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-pvlZ)2023/04/10(月) 20:03:04.50ID:26XH6YNvp
まあ単純にXM4よりMTW3の方がコーデックの差を相殺できる程度に音がいいってことだな
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-pvlZ)2023/04/10(月) 20:13:51.77ID:26XH6YNvp
でLDAC盲信者はTWS何使ってるの?
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad5a-vFD9)2023/04/10(月) 20:18:12.66ID:GHFkfMn60
JBL Tour Pro2を返品して
ピヤホン6使ってる。超満足
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9eb-SCrM)2023/04/10(月) 21:09:14.51ID:6B8P8zVI0
WF-1000XM4のLDAC990k固定時の安定性は他のLDAC機(LinkBuds Sを含め)より頭ひとつ抜けてた気がしたけど、端末との相性問題とかあるのかね?
使ってた時の端末が、コンプレッションおじさん大好物のXperiaだったからなのか?知らんけど。
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feed-UBtV)2023/04/10(月) 22:10:50.52ID:uk2y/ypl0
まあLDACは音質良いのは間違いない。
室内で線が煩わしい時にはとても有用。

Chromecast with google tvがLDACに対応してるから、出張中にホテルで夜中にテレビ見る時とかに良かったよ。
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 460c-6LKx)2023/04/10(月) 22:40:21.54ID:fuo+41uo0
今買うなら何がオススメか教えてくれ
音質重視で重さは普通以下
予算はAirPodsPro2くらいまで
今のところ候補はBoseなんとかⅡなんだけど他に良いやつあるかな?
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-eirD)2023/04/10(月) 22:56:23.93ID:E0pF7lavr
それこそノイキャン使うしか無いのでは
風が無い日でもキロ5分くらいのペースで走ると風の音はうるさく感じる
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde7-uT+y)2023/04/10(月) 23:04:28.35ID:WBNAHrzw0
>>400
中華企業がマーシャルに出資して、その代わりにマーシャルブランドで電子機器を販売しているらしい
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c574-I2ze)2023/04/11(火) 02:02:29.98ID:Rhng8pmX0
>>709
自分もいつかはそういうTWSがあればとは思うけど現状の技術ではリソースが足りなすぎるんじゃないかな
原音忠実にしてしまうとアンプの弱さやデジタル部の弱さが浮き彫りになってしまうから有線で実績のあるメーカーも超リスニング系でお茶を濁してるし
TWSで妥協できるのが遅くて結局聴けず終いだったんだけどHIFIMANのTWS800とかそっち系なのかなって思ったけど有識者いたら教えてくれ
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c574-I2ze)2023/04/11(火) 02:08:01.99ID:Rhng8pmX0
同じ機種でLDACとAACを聴き比べたらそりゃ差はあるよ
だけど違う機種になった時点で例えばLDACのXM4はAACのフォカプロに逆立ちしても勝てない
そんな時点でコーデックなんてのはその機種の中の問題でしかない
もちろんフォカプロでLDACを使えるならそれに越したことはないかもしれないけど「このコーデックだからダメ」というふうには言い切れないはずなのだ
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdcd-QT72)2023/04/11(火) 05:07:12.87ID:5rPgvqDX0
まあ言いたいことはわかるけどね
AACだからダメ、みたいなことはないと俺も思う

ただ、フォカプロの音が苦手でXM4を選ぶって人もいるかもしれないし、勝ち負けで語れるようなことでもないよなあ
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-mTZS)2023/04/11(火) 06:40:26.54ID:8FrPJRUoa
個人的な感想が集まって評価の声になることすら理解できんのか。一部は無理もなさそうな印象だが笑
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/11(火) 07:18:00.23ID:NWp0EHIXM
aptX Adaptiveは
48k/24b最大420kbpsまでは、広くスマホ端末ミドルまですぐ対応していて
手軽にできてそこそこ向上してたし、そこまでは良かった

96k/24b最大620kbpsの方は、やたらと出し渋りしてハイエンドSocのみ限定した上に
世の中がスマホはハイミドルSocで十分という状況にシフト
ここで大きくつまづいた

さらにaptX Losslessというのも乱発して
ますます混乱に拍車をかけてもっとグチャグチャな状況に

aptX系は終わってる
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/11(火) 07:23:05.68ID:NWp0EHIXM
スマホのハイエンドは、
ゲーム命、カメラ命っていうマニア層にはいいかもしれないが
それと高音質で音楽聴きたいという層とはちょっと違うんだよな


ゲームで高性能
カメラが高性能
ここまではいいけど
これに、ワイヤレスで高音質をセットにしようとしたのが足を引っ張った
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd61-pvlZ)2023/04/11(火) 07:35:13.83ID:1M4ZUFkK0
スマホのシェアから見るにAAC:6割、APTX:3割、LDAC:1割くらいの使用率じゃないか?
まあアンケート取ったわけではないから知らんけど
少なくともLDACが使用率トップのコーデックってことはないだろうな
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/11(火) 07:45:09.92ID:cmpmBqt5M
電車とかで見かけるのでは
最近は安もん使ってるの多いぞ

ドンキとか3coins、ゲオとかホムセンで売ってるTWSが
安物だけどちゃんと使えるような安物が増えていて
昔と違って大ハズレでもなくなったから
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22d0-ApCd)2023/04/11(火) 07:55:47.98ID:Ovodn9Kx0
>>744
片方だけ使ってたらバッテリーも損耗が偏ったりしないのかなとか
それでもうまく均して充電してくれるのかなとか
まぁ片耳イヤホンでも良いんだけど調べてもこれだってのがなかなか無くて…
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-CwwB)2023/04/11(火) 08:34:37.93ID:K8jdTa4bd
>>746
それで偏るということは使っていない方の劣化が遅くなってるてことだし
そもそも普通に両耳使ってても偏るもんは偏るから
あんま気にしなくていいんじゃないのかな

機種でググれば片耳だけの使い方とか出てくるから
欲しい機種から追ったほうが早そう
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/11(火) 08:55:59.58ID:KumeTrLLM
TWSでハイブリッドドライバーはアカンわ

・Bluetooth伝送ではそもそもハイブリッドにする必要がない
・TWSの貧弱アンプではハイブリッド活かせない
・TWSは他の部品でスペース限られて、ハイブリッドの配置に無理が出る

TWSは重く大きいため装着に制約あるのに
さらに各ドライバー配置がシビアなのが
特にアカン

装着の具合によって、耳から各ドライバーまでの位置関係のバラけの変動で
ちょっとした装着の差が出てとても不自然になりやすい

ダイナミック1発がTWSには合ってる

TWSではハイブリッドドライバーは駄目だな
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/11(火) 09:01:06.99ID:KumeTrLLM
TWSのハイブリッドドライバーの不自然さは
音の情報量の多いLDACだと特によくわかる

これが音質低いAACならば加工して音の迫力だけあればいいとなって
ハイブリッドでドンシャリにしてるのでもいいのかも知れんが
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/11(火) 09:18:51.33ID:KumeTrLLM
これが有線イヤホンのハイブリッドなら、
電池などのパーツで圧迫されずに多ドラを配置して
外付けのパワー余裕あるアンプで十分に駆動して
鳴らし切れるんだろうけどな
さらに音源もBluetooth伝送とは違って削られたりしてないし

TWSではハイブリッドは無駄、というか
逆にハイブリッドにすると悪影響あるなTWSでは
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-I2ze)2023/04/11(火) 09:44:15.82ID:1tAH/Q4mM
めちゃくちゃ笑うわ
TWSの貧弱アンプで楽しく聴ける音を出すにはハイブリッドが最適解
ほんとに耳も悪ければ経験もないのなワンって
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/11(火) 09:51:48.63ID:R/rsxkhDM
ハイブリッドドライバーのTWSはまるで売れてないしなあ
どうしてもTWS自体がハイブリッドだと重く大きくなるし、
今の小型軽量化のトレンドともまるで合ってない

今現在もマイナーだけど、ハイブリッドは今後さらにマイナーになりそう
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-I2ze)2023/04/11(火) 09:53:25.76ID:1tAH/Q4mM
>>719
これが全て
LDAC対応で比較的マシな音を出すのってピアホンくらいだからな
XM4とかで音質を語るのは悪いけどお門違い
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312c-pvlZ)2023/04/11(火) 10:03:49.48ID:3l6rxw710
ピヤホンなんてハイブリッドで失敗してるメーカー代表じゃん
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-aTxP)2023/04/11(火) 11:44:28.92ID:hp7PY4V2d
Mystique買って来た
前にFokus Pro買って「中音も出ないし低音も大したことないゴミじゃん」と思って速攻売ったけど正直スマンカッタ
音質に全振りしてるだけのことはあるし価格コムの重低音イヤホンで1位取るだけのことはある
今まで聴いたTWSの中で一番好きです、Gemini超えました、疑ってスイマセンでした
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06e5-I2ze)2023/04/11(火) 11:51:46.10ID:U6q1Mlkn6
TWSでモニターサウンドなんて粗まみれで聴けたもんじゃないからドンシャリで楽しく聴ける音を目指すのが現時点での技術の限界
geminiは感性全振り過ぎて解像度や定位はかなり低レベルなのにそれなりに聴ける面白さ
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06e5-I2ze)2023/04/11(火) 11:52:31.42ID:U6q1Mlkn6
フラット寄りで音のいいTWSを具体名出せないワン
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/11(火) 11:55:10.33ID:lcIUynqOM
TWSで大切なのは装着の快適さ

電池など部品が入ってるから
どうしてもイヤホン自体の重量は増えるし大きくなりがち

それでも最新TWSではしっかり小型軽量化してる製品もある

イヤホン片方で、
4g台にしてるのは優秀なTWS

5g台がまあ普通
上限としてはジャスト6gくらいまで

今どき7g超えるクソ重いのはダメ製品
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06e5-I2ze)2023/04/11(火) 12:08:45.73ID:U6q1Mlkn6
早くフラット寄りで良い音の機種を教えてくれよワン
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/11(火) 12:26:01.97ID:8n8vFHq6M
>>770が書いてるように

> TWSでモニターサウンドなんて粗まみれで聴けたもんじゃないから
> ドンシャリで楽しく聴ける音を目指す

モニターサウンドかどうかは置いておくとして、

TWSじゃ粗まみれなんだよ
Bluetooth伝送やスペース制約などなどで

そこで少しでも粗減らす方向でLDACにするか、

最初から妥協してAACでドンシャリで済ますか

そこの方向性の違いだよ
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312c-pvlZ)2023/04/11(火) 12:33:57.92ID:3l6rxw710
>>775
自分がこのスレ1番のキモオタだって自覚しなよ
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/11(火) 12:38:20.64ID:qoeTM9kZM
通話向け片耳ワイヤレスヘッドセット使えよ

キミが言ってるのは
ニ輪の自転車、タイヤ片方だけで何とか一輪車として使えませんか?
というようなもの

最初から専用の一輪車にしろ、っていうだけの話
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-I2ze)2023/04/11(火) 13:13:14.09ID:1tAH/Q4mM
粗というのはデジタル部のジッター問題、Bluetoothの圧縮諸々、貧弱な電源やスペースによるアナログ部のお粗末さなど
粗のない上流を作るためにイヤホン如きの環境に何十万もかけてきた人たちがいる
その中でもやっぱりドライバー周り、音導ステムチューブの作りが全体的にお粗末なのが音に出てしまっている製品が多い
TWSである時点で防水性などを気にせざるを得ないからそういうことになる
そういうところでガッツリ情報削られてるのにAACとか LDACとか言ってる時点でお察し笑
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/11(火) 13:44:32.47ID:fUWdICiaM
今のTWSの製品トレンドで

小型軽量化は広く進んでいて、これはもっと浸透するだろう
脱ドンシャリのフラット寄りも、最近は広まってる
ノイキャンが当たり前に、これも止められない流れ

TWSは洗練されてどんどん完成形に近づいてる

一歩先に完成形の姿のお手本を見せてくれたのが
AirPods Pro2、次点でBOSE QCE2
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c574-I2ze)2023/04/11(火) 13:48:07.48ID:Rhng8pmX0
なんでそのフラット寄りの具体的な機種を挙げられないの?殆ど聴いたことないんじゃないの?それともf特なんか判断できない耳なの?
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1ed-Rzwh)2023/04/11(火) 14:12:18.39ID:j0+kZ4UZ0
フラットがいいなんて人、よくわからん
若い時、10代からバンドしてDTMにハマった事で
3年ほどレコーディングスタジオでエンジニアしてたことあるけど
フラットが必要な人って、味付けをするエンジニアぐらいだと思うんだが・・

たしか当時は、鬼フラットのAKG K141使ってたけど
まあ、それを通常時に使うとか、物足りないどころじゃないわ
フラットだなんだ求めてるけど、そもそも皆さんの手に渡ってる音は
めちゃくちゃ味付けされた音だからな

その味付けをそのまま聴きたいという欲望ならそれこそ意味不明
エンジニアがどんな味付けしたのかなんてわかるわけないんだから
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c574-I2ze)2023/04/11(火) 14:36:19.10ID:Rhng8pmX0
クラシック特にオケを聴くとなるとフラットすぎてもつまらないし実物とは何故かかけ離れる
低域なんか埋もれさせることなく分離が良いことは大前提として沈み込むしっかりとした低音が必要だし高域は金物の存在感がそれなりに必要 そしてそれらを自然に繋ぐ中域が必要
歪みないダイナミクスレンジの広さもppの時に周りの音を聞こえさせない遮音性もそもそも音量も大抵のTWSじゃ不足
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1ed-Rzwh)2023/04/11(火) 14:49:44.19ID:j0+kZ4UZ0
>>809
それこそエンジニアという個人の好みの問題ですやん
音を求めてる人が、人の作った音を聞きたい??もっと意味わからんのだけど
好みを度外視したら、聞いててしんどくない音作りが絶対にいいよ
これだけは、万人に共通すると思う
ドンシャリが人気あるのは、聞いててしんどくないからなんだよ
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/11(火) 14:59:48.06ID:FXBRiIsOM
TWSは、以前は全体的に強めドンシャリのが多かった
今よりかなり音質が低く、迫力出すため低音過剰にする傾向があった

最近は、前より全体的に音質が向上し
以前よりドンシャリ脱却する方向になっていて、
自然な普通の音(フラット寄り)になって来てるよ

とにかくドンシャリで、とかすでに古いよ
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312c-pvlZ)2023/04/11(火) 15:27:11.75ID:3l6rxw710
f特の基準で言えばハーマンターゲットが標準でいいんではないか?
ハーマンターゲットより高音、低音が持ち上がってればドンシャリ
ハーマンターゲットより高音、低音が抑えられてればフラット
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdcd-QT72)2023/04/11(火) 15:49:55.47ID:5rPgvqDX0
>>800
いや主張がそんなコロコロ変わってたら説得力皆無だろ
時代の移り変わりとかじゃなく、君の場合、昨日の主張と逆のこと言ってたりするし

こだわりも無くその時の気分で論じてたら誰からも信用されなくなるでしょ
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1ed-Rzwh)2023/04/11(火) 17:01:08.15ID:j0+kZ4UZ0
すべての音を満遍なく出したら、つまらないというか、ぐちゃぐちゃになるよ
それが許されるのは、スタジオ一発録りぐらいやで
楽器の位置関係遠近感が、演奏する現場で作れててそれの一発録りね

フラットだと思って聴いてる曲も、トラックそれぞれはめちゃくちゃメリハリあると思うよ
みんながいい音と思えるまとめ方って、これまでの音楽の歴史、CDの歴史で
知らぬまに洗脳というか、聞き飼いならされてるからね

フラットという言葉を使うしか無いだけであって
全トラックにコンプ掛けたみたいな上も下もはみ出ない刺さらない音が
楽なんじゃないかな

まあなんにせよ、イヤホン関係ないわ
求める音の要因が、イヤホンの機器的な要素で実現しようとしてるのは
一番遠いと思うかな
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-eirD)2023/04/11(火) 17:01:44.46ID:6zFgG8Ylr
面白さを作るのはミュージシャンでありレコーディングエンジニアだからな
クラシックしか聴かないみたいな偏った人は知らんけど
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312c-pvlZ)2023/04/11(火) 17:10:02.48ID:3l6rxw710
>>818
ハーマンターゲットはフラットより高音低音がやや持ち上がったカーブでこのカーブに沿ったf特が人の耳に自然に感じると言われている
だからハーマンターゲットより高音、低音を抑えてもかまぼこ型にはならない
そもそもf特の形がかまぼこ型になってるイヤホンはないんじゃないかな
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312c-pvlZ)2023/04/11(火) 17:14:43.90ID:3l6rxw710
エンジニアがミックスでどんな音作りをするかとイヤホンのf特のチューニングは分けて考えないと話がごっちゃになるよ
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd82-PCGR)2023/04/11(火) 17:15:18.24ID:wUn/NXvNd
イヤホンがフラットなら皆んなフラットに聴こえるみたいな前提がそもそもおかしい事にいつになったら気づくのやら
せめて聴感上フラットに聴こえる、くらいの表現に留めておけよ
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdcd-QT72)2023/04/11(火) 17:15:22.98ID:5rPgvqDX0
>>825
大昔のスピーカーやヘッドホンは技術的に低音高音を持ち上げるのが難しかったから、結果的にカマボコになってたってだけで
いま世の中にあるイヤホンにはカマボコ型のものは無いだろうね
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-NO7/)2023/04/11(火) 17:20:58.33ID:UL/C9ti+a
そもそもモニター用途目指してるっていってもメーカーによってバランス違うからな
答え探すのが不毛
しいていうなら自分は低音ドカドカうるさくないのがすきかなーくらい
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-CwwB)2023/04/11(火) 17:28:15.46ID:K8jdTa4bd
そもそもフラットの基準て曖昧で
俺は大概>>825の理屈でハーマンターゲットをフラットとして話してる
あくまでも俺は

今はかまぼこじゃなくて低音盛ったり削ったりして低音寄りや中高音寄りにしてるのが多いね
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/11(火) 17:28:25.67ID:klvrUR4rM
>>819
コロコロは変えてないぞ
だんだんと、だよ

ハイブリッドいいかもと言ったのは数年前だし
今となっては普通の1DDで音質向上したしハイブリッドは小型軽量に合わないし
だから今はハイブリッドはTWSに合わないという見解になった

aptXも昔は大好きで最初のaptX Adaptive(48k/24b)までは支持してたが
その後のグダグダでこりゃあダメだと今は見限った

状況と位置付けは変わっていくんだから
これダメと見限ることは当然ある
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/11(火) 17:43:38.81ID:Jjg2PBOKM
>>829
> イヤホンがフラットなら皆んなフラットに聴こえるみたいな前提がそもそもおかしい事にいつになったら気づくのやら


ほんそれ

もともと曲がドンシャリなサウンドなの多いんだから
再生機器(イヤホン含む)はむしろフラット寄りでいいんだよな

ドンシャリになってる曲を
さらに上増しでもっとドンシャリ強調したら
それこそ変な音になる
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1ed-Rzwh)2023/04/11(火) 18:04:41.26ID:j0+kZ4UZ0
まあ、確実に言えることは

「イヤホン自体を変える」という方法が、ズレてる
ズレてないなら、自分が何に悩んでいるのか、何を探してるのかを
明確に気づくほうが先かもしれない
EQですらどうでもいいみたいなコメントもあるから、
とにかく機器の要素100%で、ほかは一切見えない状態だから
サイレントパニック状態だよ

まずそのパニックに気づくこと
一体どうなれば自分は満足なのかをちゃんと定義する
何が足りなくて満足できないかとかも。
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-WASQ)2023/04/11(火) 18:08:47.14ID:mxO653BMa
またドンシャリはニンニク油マシマシとか
変な例えしてる
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1bd-JvkC)2023/04/11(火) 18:40:04.34ID:sn23uIsh0
bose qce2買うか…
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1ed-Rzwh)2023/04/11(火) 18:53:34.22ID:j0+kZ4UZ0
ドンシャリって一番聴覚に優しい音作りだからね
出やすい音を抑えて、出にくい音をベースアップ、本当にコンプレッサーみたいな調整よ
バンドサウンドにドンシャリが楽なのも、硬い音だらけの楽器がぐっと聞きやすくなる
聞きやすいと倍音を聞き取れるようになるからね

一方、爆音で聴覚壊れてる人だと、おそらくドンシャリは聞こえづらくなってるはずだよ
一番物足りないとも感じてるだろうね

でも、音の方向性はドンシャリが好みだったりするから
(聞こえづらくなった)ドンシャリを爆音で聞く、という、一番あかんゴールに落ち着いたりする
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd82-PCGR)2023/04/11(火) 19:23:03.03ID:kgVtRGhAd
>>835
いや、そういう意味で言ってんじゃないぞ
聴力や外耳道、感性の個人差、聴取環境の騒音によるマスキングを考慮して物を言わないのがアホと言ってる

それにエンジニアが意図した通りの音を再現したいならフラットなイヤホンスピーカーが理想だけど、多くの場合はそうじゃない。それこそが個人の好みということになる
だからイヤホン側のf特がフラットってのも常に正解ではない
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/11(火) 19:33:01.41ID:7VE1KI2tM
無色透明とかフラットとか言い出すと
またその定義がf特ガーとかになるぞ

そういう話するなら、

もともとドンシャリな曲を、
さらにイヤホンで低音マシマシにするのどうなのか?とか

そっちの方がいい
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-CwwB)2023/04/11(火) 19:40:32.95ID:K8jdTa4bd
いや少なくとも>>844の言うドンシャリというのはハーマンターゲットに近いものと思われ

でも少なくともリスニングイヤホンを語るうえでハーマンターゲットをトレースしているイヤホンをドンシャリ傾向とはあんまり言わないよな

そこをハッキリしないと話にならないだろ
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd82-PCGR)2023/04/11(火) 19:54:51.90ID:kgVtRGhAd
つか、アーティストやエンジニアが意図した通りの音を再現したいなら、早い話が楽曲制作に使ったヘッドホンなりスピーカーなりの機材を揃えて買えってことなんだわ
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-y8Xg)2023/04/11(火) 20:00:59.48ID:NqfXh2+1d
自分は制作側でもあるけど
モニタースピーカーやらヘッドホン使って整えるのは、なるべくどの環境でも良い具合に鳴ってほしいからってだけで
いま製作中に聴こえてるこの音をそのまま聴いてくれ~とは1mmも思わん
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-iIlE)2023/04/11(火) 20:22:32.28ID:JT98zyt8a
LDACの音質優先から接続優先のAACにして数時間歩いたけどLDACの音質に慣れてたせいか音の違い意外と分かるもんだな
密度と厚みがかなり薄くなって高域が荒かった
いつのまにかLDAC耳になってた
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdcd-QT72)2023/04/11(火) 21:10:49.53ID:5rPgvqDX0
>>857
あーなるほど
モニターヘッドホンのf特=ハーマンカーブかって言ったらそうじゃないもんね

まあでも、このスレで語られるようなフラットはだいたいハーマンカーブの意味で個人的には捉えてるかな
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd82-PCGR)2023/04/11(火) 21:12:44.44ID:jWDI2v9+d
>>861
じゃあ何で聴く音を意図してるんだ?楽曲制作でそのイヤホンなりヘッドホンなりをリファレンスのひとつとしているなら、消費者はそれを真似して買えば良い話
制作側が意図した音を再現したいならそれが近道
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-e5pi)2023/04/11(火) 21:32:16.83ID:hbANZDFAx
いつ見ても同じ話してんなお前ら
結局バッテリー革命が起きない限り何も変わることはないのにな
クソみたいな機能をあたかも最新テクノロジーみたいに見せることしか出来なくなってるのが今のTWSだぞ
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae7d-QZiB)2023/04/11(火) 21:57:31.95ID:kJAL8KiN0
https://www.phileweb.com/sp/interview/article/202212/01/905.html

編集部 本業ではモニターヘッドホンやモニタースピーカーを利用されると思いますが、リスニング用途のイヤホンの音質監修にあたって「モニター」と「リスニング」の差は何か意識されましたか?

山田 いえ、むしろ差は設けませんでした。音楽スタジオという環境でできた基準に製品を寄せるのが、「Tuned by VICTOR STUDIO」をお願いされた意味なのかなと考えたからです。

中山 楽曲を制作したときの印象が変わらないようにということですよね。我々プロの人間が、コンシューマーの皆さんに向けて「こういう音で聴いて欲しい」というのが「Tuned by VICTOR STUDIO」なのかなと思いますね。
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/11(火) 22:32:13.00ID:Jeh1zyl9M
>>858
> LDACの音質優先から接続優先のAACにして数時間歩いたけど
> LDACの音質に慣れてたせいか音の違い意外と分かるもんだな
> 密度と厚みがかなり薄くなって高域が荒かった


LDAC聴くともうAACには戻れない、っていうし
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-BAT7)2023/04/11(火) 23:42:06.97ID:kJML71UHa
>>872
そもそもエンジニアも変わるし、スタジオそのものが別のとこでやるのが当たり前だからな
コンシューマー層が使うようなイヤホンヘッドホンでもチェックはするけど
そこで音決めする意図なんてない
制作の意図したもんなんて、どこの段階か全く別物になることも知らんのだろうな
同じ人間が録音からマスタリングするまで思ってるのかもしれんが
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c574-I2ze)2023/04/12(水) 01:42:41.16ID:Ou881xIj0
LDAC LDAC言ってるやつってどうして頑なに機種言わないの?
教えてよねえ
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdbb-dXWb)2023/04/12(水) 02:50:59.02ID:IMw10VXV0
>>879
馬鹿だな。最近のものは通常EDR 3Mbpsだよ。安物でもEDR 2Mbps。
1Mbpsなんて10年以上昔の話。単に帯域を共有してるから不安定なだけ。

>>875
AACはミスティーでも192kbpsしか出てないぞ。
ビットレート故意に落として、切れにくいと言い張ってる。
一般人は160kbps以上あると、全く音質低下を知覚出来ない。
そもそも、AACは動的にビットレートが変動してることに気づいてもいないし。
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49bb-UWlJ)2023/04/12(水) 05:37:33.56ID:RMgiXcjs0
シーマン懐かし
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/12(水) 06:58:52.60ID:Gwq4BuyFM
>>883
> 馬鹿だな。最近のものは通常EDR 3Mbpsだよ。安物でもEDR 2Mbps。
> 1Mbpsなんて10年以上昔の話。単に帯域を共有してるから不安定なだけ。


知ったかかよ

LDAC990kはEDR2Mbpsを使ってるんだが
(990k固定はマルチポイント使えないのもこれに関連)
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/12(水) 07:05:50.82ID:Gwq4BuyFM
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/700991.html

> 最大の特徴は「データ幅を広げる」こと。
> SBCの最大ビットレートは328kbpsだが、LDACの上限は約3倍の990kbps。

> Bluetoothには「EDR(Enhanced Data Rate)」という高速通信用拡張規格があり、
> 2Mbpsと3Mbpsの2種類定義された転送レートのうち2Mbpsがよく使われるが、
> 実効値は1.4Mbps程度であり、マージン部分を考慮すると1Mbpsほどが現実的とされる。
> それを目一杯使い情報量を増やし、


LDACの990kは、EDR2Mbpsを目一杯に使ってるから990kになってるんだよ
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/12(水) 07:15:04.20ID:Gwq4BuyFM
>>879
> LDACに変わるコーデックが出てきたとしても1mbps程度が限界のbuetoothでは音質アップなんて望めない

LC3は160~192kbpsで、SBCの320kに相当する音質になっている
低いビットレートでより音質向上させる方法はある

ただし、残念ながらLC3ではそれ以上にビットレート上げても音質は向上しない
LC3は低ビットレート向けに調整されているから

通信の安定性とのバランス考えると
600kbpsあたりで音質向上の最高パフォーマンス出すよう調整された
TWS向けコーデックの登場が待たれる
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/12(水) 07:22:31.72ID:Gwq4BuyFM
aptX Adaptive(96k)は最大620kbpsだが
あくまで最大が620kであり、Adaptiveの名の通り変動させて200kくらいまで下がる

LDACの660k固定は、接続と音質のバランスが非常にいいが
スマホ端末での扱いが音質(990k固定)と自動(330k~)ばかりで
積極的に660k固定を利用しにくい状況

600kbpsで利用をターゲットにしたコーデックが欲しいところ


まー、でもコーデック乱立はロクなことにならんけどな一
TWSで音質は諦めてありもので我慢しろってこと
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/12(水) 07:30:39.15ID:Gwq4BuyFM
こっちの記事でも同じこと解説されてる


【解説】誤解していませんか?「Bluetooth 5対応」の真の意味とは
音質に影響するのか
https://www.phileweb.com/sp/review/article/201805/21/3037.html

> コーデック「SBC」のビットレートは規格上512kbpsが上限だが、
> 輻輳を原因とする音飛びやノイズを避けるため、
> 実際には345kbps/ステレオ以下で運用されている。

> 音質で有利とされるaptXは上限384Kbps、aptX HDでも576kbpsだ。

> EDRを利用するLDACの場合、
> 2種類定義された転送レート(2Mbpsと3Mbps)のうち2Mbpsを使用するが、
> 通信環境を考慮すると1Mbps以下での運用が現実的とされる。
> それがLDACのビットレート上限が990kbpsとされている理由だ。
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/12(水) 07:33:35.27ID:Gwq4BuyFM
上限のLDAC990kで接続これだけヤバイんだから
実質的に上限は使っちゃアカンってこと

他の高音質コーデック出すにしても、上限近くの1Mbpsを使えないってこと
上限1M近くにしたらLDAC990kと変わらなくなる
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF4a-+t5/)2023/04/12(水) 07:49:39.67ID:OdGpfPu7F
人間は、音が小さい場合に低音や高音が聞こえにくくなるという性質を持っています。 そこで小音量時に、低音域と高音域を増強することで、バランスよく聞こえる。

ウォークマンの出始めの頃
音漏れのシャカシャカ問題が
発生して 低音量での視聴が
多くなり 本来の低音高音の音が
耳に届かないから メーカーが
ドンシャリチューニングした。
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/12(水) 08:10:02.79ID:K78G01DzM
本日4月12日に一般販売開始

超軽量3.3gでノイキャン付き
この春の大注目製品


エレコム「LBT-TWS15」デジタル耳栓になる完全ワイヤレスBluetoothイヤホン 1個約3.3gの軽量設計
https://internetcom.jp/209452/elecom-releases-completely-wireless-bluetooth-earphones-lbt-tws15

・ノイキャン
・片方3.3gの超軽量
・スティック型
・10mmドライバー
・ケースもかなりコンパクト
・実売7千円台


XM4が7.3g
AIrPods Pro2で5.5g
LinkBuds Sは4.8g
無印AirPodsで4g

4g切るというのでさえ、かなり凄いのに

3.3gは軽い軽すぎ
しかもノイキャン、10mmドライバー

本当に可能なのか?
これは大注目
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c574-I2ze)2023/04/12(水) 08:24:32.46ID:Ou881xIj0
いや爆音バカはむしろ歪みの少ないフラットが好きだわ
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1ed-Rzwh)2023/04/12(水) 09:30:30.00ID:tX1L8TWx0
爆音バカの方は一度耳を休ませる期間とったほうがいいと思うわ
普段聴いてる音楽をやめて、一週間ピアノサントラとか
インスト系の曲を、半分ぐらいの音量で聴く
それだけで耳はリセットできると思うぞ
好みの音の話はそれからじゃないかな

ブリーチ、パーマしまくって傷んだ髪なのに
サラツヤツーブロックがいい!って言ってるようなもんで
「一回髪の毛リセットしようか」ってなるやん
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1ed-Rzwh)2023/04/12(水) 16:22:51.99ID:tX1L8TWx0
>>913
ロックが好きなのと
爆音で聴くのは別の欲望なんだけどね

爆音で聴きたいのは大音量という被害に対して
体が抵抗しようとするときにでるアドレナリンに依存してるんやで
で、それが出にくくなると、もっと爆音求める

一度耳をリセットしたほうがいい
あなたの場合1ヶ月やね
優しい音楽を半分の音量で聴くだけ、その代わり1つ1つの音を
理解するように聴くんだ
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdcd-QT72)2023/04/12(水) 17:40:09.28ID:rdjTvPV/0
>>910
日本語読めてる?

879はLDACに替わるコーデックの話をしていて、Bluetoothは1Mbpsが上限だから厳しいだろうと言った
それに対して883は、最近のBluetoothは3Mbps(遅くても2Mbps)まで出るよと言った

どこが合ってないの?
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/12(水) 17:52:58.80ID:pdXiqWPJM
【解説】誤解していませんか?「Bluetooth 5対応」の真の意味とは
音質に影響するのか
https://www.phileweb.com/sp/review/article/201805/21/3037.html

> EDRを利用するLDACの場合、
> 2種類定義された転送レート(2Mbpsと3Mbps)のうち2Mbpsを使用するが、
> 通信環境を考慮すると1Mbps以下での運用が現実的とされる。
> それがLDACのビットレート上限が990kbpsとされている理由だ。

EDR 2Mbpsで現実的に使えるのは1Mbpsが上限
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdcd-QT72)2023/04/12(水) 18:54:29.36ID:rdjTvPV/0
>>920
LDACに替わるコーデックの話をしてるのにLDACの話を持ち出されても…

その記事を参照にするなら、Bluetooth3.0で策定されたHSを用いれば24Mbpsまで出るみたいね
まあその高速転送使ったらTWSみたいなバッテリーはすぐ無くなりそうだけど
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/12(水) 19:32:21.21ID:ijsltPNWM
通信にはオーバーヘッドがあって実効値は下がるぞ

3Mbpsは全てのスマホで使えるわけじゃない
実質的EDR 2Mbpsでやるしかない

結局は1Mbps以下しか使えんよ

まさか2Mbpsフルに使えるとか思ってんの?
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c574-I2ze)2023/04/13(木) 00:42:35.73ID:768vssfk0
だからLDAC対応でLDACの良さを活かし切れるほどのレベルのアナログ部を持ったTWSを教えてくれよ
元々クソゴミのイヤホンがLDAC使えたところでクソゴミに毛が生えたくらいしか変わらんのよ
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae7d-QZiB)2023/04/13(木) 01:07:47.58ID:Xdeq85/T0
今更気がついたけど、フィードフォワードしかないノイキャンの場合、標準のイヤピースより遮音性の高いイヤピースに換えると高域はノイキャンが過剰になって返ってノイズが増えるね。
盲点だった。
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/13(木) 06:23:27.34ID:gxtCw/nxM
今週はランキング変動してんなー


ヘッドホン・イヤホン 週間売れ筋ランキング
集計期間:2023年04月03日~04月09日
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=66

1~4位 いつも通りAirPodsシリーズ

5位は、JVC A5Tが獲得
以前から超ロングヒット中だがさらに絶好調

6位 JBL Tour Pro2
大ヒットで売れ続けてるね

7位 JBL Wave Buds
JBLエントリーモデルがランクイン

この他JBL Tune Flexもランク入ってる

JBLの現行3機種が入っていて
どれもしっかり売れているね―
このところJBLは活気あるな
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/13(木) 06:28:40.02ID:gxtCw/nxM
XM4は順位下がったまま
やっぱり値上げしたのが直撃してるな―

一部店舗では大幅値下げして、値上げ前の価格のとこもあるが
値上げ価格のままのところも多いからな一

他のソニーも今週は順位下がり気味
代わりに、JVCやJBLがよく売れてる

オーテクSQ1TWが4千円台まで値下げしていて
そのおかげか久々にランクイン
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/13(木) 06:34:29.01ID:RHbjO4+aM
いつもは2、3個はランク入るShokzがついに1機種のみに

そしてソニーの耳ふさがないFloat Runがランクイン

Shokzは機種数が多いからまだ優勢は崩れてはいないだろうが
ソニーFloat Runがかなり食い込んで来てる
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd61-B6z+)2023/04/13(木) 07:22:19.65ID:tX50ZOTW0
>>946
先日電車でオレの隣に座った40代ババアがshokzで音漏れガンガンさせてアニソン聴いてたから
「音漏れひどいですよ」
って注意したら不満そうな顔して音量下げてたけど、それでも音漏れしてた
shokzは電車で使ってはいかんな
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/13(木) 07:34:08.51ID:1FHSTp4WM
最近、AirPods Proのようなカナルはカナルなんだけど
イヤピ小さく浅いタイプの半カナル型のTWSが増えてきてる

TWSはこのタイプがこれが正解なんじゃないかと思う

カナル型だとイヤピが大きく、イヤホン本体が耳の外に追いやられる
TWSでは電池その他の部品が入っているから
カナルだと収まり悪い

それに対してAirPods Proみたいなタイプだと
イヤピは浅く小さく、耳にイヤホン本体がすんなり収まる
これにスティック型を組み合わせるととても収まり良い

TWSではこれが大正解
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd61-pvlZ)2023/04/13(木) 07:35:28.43ID:tX50ZOTW0
>>952
オレがアニメ好きだから
アニソンを下げる気は全くない
アニソンは多種多様なジャンルがあるからJポップよりも音楽性のレベルは高いと思っている
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd61-pvlZ)2023/04/13(木) 07:37:18.98ID:tX50ZOTW0
>>943
で、LDAC機は何機種ランクインしてるんだい?
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/13(木) 07:39:30.66ID:1FHSTp4WM
半カナル、だとわかりづらいので、
何かこれを指す名称が欲しいところ

そうまま、AirPods Pro型の方がいいか?


TWSで

カナル型
・ノズル長め
・イヤピ大きめ
・ポロリしやすい
・耳から飛び出してフランケンになりやすい

AirPods Pro型
・ノズルほぼない(ノズルレス)
・イヤピ浅く小さい
・耳の収まり良い
・耳から飛び出さない
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/13(木) 08:03:05.07ID:J1zkbxDFM
カナルは外耳道の意味
耳穴に差し込んで使うからカナル型

AirPods Proの場合には
外耳道というよりは、耳穴の入口にフタという感じ
これカナルとは違うよなあ

すでにカナル型という分類があったから
イヤピ使う特徴などで「カナル型」扱いされてるだけで
従来のカナル型とは別種のものだと思う

カナルの範疇とするには、
すでに勢力増してきて一大勢力になってる
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/13(木) 08:08:34.90ID:zYNwAZ21M
XM4は片方で7.3g
QCE2は6g

QCE初代はイヤホンも大きいケースも巨大
それに対してQCE2はかなり頑張ったからね

イヤホン本体はかなり軽くなり
ケースもやや大きめながら平たくしてコンパクトにしようと努力した

QCE2は良くやってるよ
それまでの巨大で重いBOSEから考えたら、はなまるをあげていい
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-pvlZ)2023/04/13(木) 08:09:44.87ID:j9aMB9n9p
>>957

何機種ランクインしてるの?
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-pvlZ)2023/04/13(木) 08:11:51.83ID:j9aMB9n9p
>>957
LDAC機でランクインしてるのはソニーの2機種だけ?
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-pvlZ)2023/04/13(木) 08:24:47.53ID:j9aMB9n9p
>>943
LDAC機でランクインしてるのxm4だけ?
LDAC終わってんなーwww
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-e+wE)2023/04/13(木) 08:26:09.17ID:ROcdgMhSM
従来分類に当てはめてるだけ

有線イヤホンで初めてカナルタイプの出たときも
従来分類の「インナーイヤー」型の扱いされていた
(一応、大昔には圧電タイプのカナル形状のは存在してるが、
音楽用では耳全体を覆うタイプか耳に入れるタイプかが主流)

カナルタイプのが増えて一大勢力になったから
従来のものと分類されるようになって一般的にも「カナル型」と呼ばれるようになった
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-pvlZ)2023/04/13(木) 08:31:52.98ID:j9aMB9n9p
>>974
linkbuds sなんてランクインしてないよ
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-pvlZ)2023/04/13(木) 08:35:05.90ID:j9aMB9n9p
aptxとLDACはオワコン
コーデックはAACとSBCだけで充分
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312c-pvlZ)2023/04/13(木) 08:55:02.33ID:yik8gOeX0
>>982
オレ的にはJVCだけでいいな
競争相手としてboseくらいあってもいいけど
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/13(木) 09:32:22.63ID:IvNaVQ2zM
Ankerはダメでしょ

Ankerは数年前は、低価格と、格安ノイキャンで伸ばしたが
今は他で低価格も安価ノイキャンがいくらであって
いまさらAnkerは要らんよ

数年前に方向転換して、
ソニーに続きすぐにLDAC対応したりとかちょっと面白かったが
その後は結局は大したもん出してない
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-e+wE)2023/04/13(木) 09:38:26.98ID:IvNaVQ2zM
Ankerは、JVC A5Tに勝てる製品を出せてない

Ankerのここがイマイチ
・ケースがあんまり小型でなくちょっと大きい
・電池持ちは短いの多い(電池メーカーなのに)
・他社のスティック型よりスティック部分が長い(もうちょっと短くしろよ)
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312c-pvlZ)2023/04/13(木) 09:45:25.68ID:yik8gOeX0
JBLなんて1番いらないメーカー
0996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312c-pvlZ)2023/04/13(木) 09:47:50.84ID:yik8gOeX0
>>988
Jポップはオワコンでいいよ
世界に誇る日本のサブカルチャーはアニメだけ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 2時間 30分 41秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況