!extend:checked:vvvvv:1000:512
NW-A300シリーズ | ポータブルオーディオプレーヤー WALKMAN ウォークマン | ソニー
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A300_series/
※前スレ
SONY ウォークマン NW-A300 Part3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1676427428/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
SONY ウォークマン NW-A300 Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9388-J3kw)
2023/03/30(木) 22:39:55.19ID:IHorA1Ya0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6c9-24dk)
2024/02/02(金) 20:00:59.23ID:D5sszSTu0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2e-mqlT)
2024/02/03(土) 10:50:22.69ID:hSuCFdnbM >>542
話聞いてるとAndroidベースになってから
もっさり、遅いが変わらないね。
自分は未だにA846使ってて、Bluetoothhs容量不足や音量ボタンの不具合は感じるけど、
起動は早いし割とサクサク動くし、A300に切替えたいと思いつつ動けない。
Bluetoothイヤホン使ったり曲数増やしたいけどね。
話聞いてるとAndroidベースになってから
もっさり、遅いが変わらないね。
自分は未だにA846使ってて、Bluetoothhs容量不足や音量ボタンの不具合は感じるけど、
起動は早いし割とサクサク動くし、A300に切替えたいと思いつつ動けない。
Bluetoothイヤホン使ったり曲数増やしたいけどね。
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a57-dIvx)
2024/02/03(土) 12:34:10.23ID:jhAnlT7t0 Androidのおかげでyou tubeとかGoogleマップとかも
使えるけど
画面小さいから本格的にその用途で使うこともなく
サブスマホ代わりにはならんしな
逆にA30は時計表示すらないのが尖りすぎてて嫌だったな
昔のSくらいのが一番だよ
個人的には毎日の再生履歴の記録が好きだった
あれの高音質版、大容量microSD対応機があればいいのに
使えるけど
画面小さいから本格的にその用途で使うこともなく
サブスマホ代わりにはならんしな
逆にA30は時計表示すらないのが尖りすぎてて嫌だったな
昔のSくらいのが一番だよ
個人的には毎日の再生履歴の記録が好きだった
あれの高音質版、大容量microSD対応機があればいいのに
550名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-U8YH)
2024/02/03(土) 13:26:33.69ID:F69JXIVHd FLACすら読めない世代はさすがに比べるもんじゃ無いわ
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a57-dIvx)
2024/02/03(土) 13:40:16.53ID:jhAnlT7t0 まぁさすがに昔のSはそうだけど
今のは対応してるしな
最低512GBのmicroSD対応さえしてればこっちでよかったな
メモリー
容量 *1
【NW-S315】16GB
【NW-S313】4GB
【NW-S315K】16GB
【NW-S313K】4GB
基本情報
対応フォーマット
MP3 *2/WMA *3/FLAC *4/リニアPCM *5/AAC *6
今のは対応してるしな
最低512GBのmicroSD対応さえしてればこっちでよかったな
メモリー
容量 *1
【NW-S315】16GB
【NW-S313】4GB
【NW-S315K】16GB
【NW-S313K】4GB
基本情報
対応フォーマット
MP3 *2/WMA *3/FLAC *4/リニアPCM *5/AAC *6
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a28-UNf1)
2024/02/03(土) 15:16:30.61ID:TAj5u6p70 A60を出してくれたらそれで満足
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ea0-VU/F)
2024/02/03(土) 15:25:53.38ID:tqXFTpqh0 >>552
zx707持ってるけど、たぶん買ってしまうなそれ
zx707持ってるけど、たぶん買ってしまうなそれ
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd1f-9BRH)
2024/02/03(土) 15:32:58.29ID:aVPQsgX80 A300もプリインアプリでの再生ならバッテリー持ちそんなに悪くないのにA60要るかな?
少しは安く出せるかもしれんけど
少しは安く出せるかもしれんけど
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a2a-heBI)
2024/02/03(土) 16:41:46.78ID:UZugke9g0 バッテリーがダメになってしまったら、有料でもいいですがバッテリー交換するサービスはあるのでしょうか?
556名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-NxZo)
2024/02/03(土) 16:54:15.98ID:gih1l9jdd ソニーストアに製品登録して、公式で純正バッテリーに交換してもらえば音質が変わらない(´・ω・`)非純正バッテリーは、電圧や電流なんかが違うだかなんだか知らんけど、音質がかなり変わるから
557名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-NxZo)
2024/02/03(土) 16:54:48.85ID:gih1l9jdd まぁ、BT接続なら関係ないが
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edd6-+DfT)
2024/02/03(土) 19:21:43.98ID:/jrB3c7u0 >>554
AndroidじゃないからA50の方が待機時のバッテリー持ちが良い
AndroidじゃないからA50の方が待機時のバッテリー持ちが良い
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1188-4G45)
2024/02/03(土) 22:54:45.38ID:4Ok8gngl0 >>549
プレーヤーに時計とかいらんやろ.
プレーヤーに時計とかいらんやろ.
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ff-11P2)
2024/02/04(日) 11:57:48.97ID:vgG3NATs0 >>559
要らないでも良いんだけどA30~A50は内部では機能させてるのに表示は出来ないという変な仕様なんだよ
要らないでも良いんだけどA30~A50は内部では機能させてるのに表示は出来ないという変な仕様なんだよ
561名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-BdLi)
2024/02/04(日) 12:12:53.87ID:xGrnGmFed なくてもいいけどあってもいいし
結局復活してるんだから
ただの変なこだわりだったってことだ
結局復活してるんだから
ただの変なこだわりだったってことだ
562名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-g86e)
2024/02/04(日) 12:18:52.18ID:0WxyaEJ2d クォーツって時計用ではなく音楽を正確に制御するようでは?
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3752-JMKI)
2024/02/04(日) 15:02:40.48ID:w+/tEtJP0 自分はストリーミング出来なくていいし、PCから取り込むスタイルでいいから
小型でBluetoothでmicroSD使えるのがいいわ。
ストリーミングはスマホに任せればいいと思う。
小型でBluetoothでmicroSD使えるのがいいわ。
ストリーミングはスマホに任せればいいと思う。
564名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMdb-9Ksh)
2024/02/04(日) 18:37:05.27ID:pQzlkzKsM >>555
ここで型番 NW-A300 症状で バッテリーの持ちが悪い みたいなやつを選択
https://www.sony.jp/support/repair/repair_price_online.html
ここで型番 NW-A300 症状で バッテリーの持ちが悪い みたいなやつを選択
https://www.sony.jp/support/repair/repair_price_online.html
565名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMdb-9Ksh)
2024/02/04(日) 18:38:28.56ID:pQzlkzKsM >>564
ちなみに製品登録は必要無い
ちなみに製品登録は必要無い
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf20-f7WK)
2024/02/05(月) 19:00:55.06ID:pL7sIO9L0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-DiwH)
2024/02/06(火) 13:24:58.08ID:JHHlsf25M ウォークマンのいい所って内蔵スピーカーついてないところなんだよな
スマホで音楽聴くのはスマホの不具合で気付かない間に大音量で外漏れてた経験あるからスマホで聞くのは怖いし
Amazonで格安の訳の分からない中華のプレーヤーは買う気起きないし
スマホで音楽聴くのはスマホの不具合で気付かない間に大音量で外漏れてた経験あるからスマホで聞くのは怖いし
Amazonで格安の訳の分からない中華のプレーヤーは買う気起きないし
568名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-/74u)
2024/02/06(火) 13:32:37.85ID:Kf62jGHTd569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf35-Is6d)
2024/02/06(火) 15:10:00.95ID:gvCnwMtK0 USB-CでA60出してくれりゃ即買いなのにな。
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 574c-qqMm)
2024/02/06(火) 15:49:24.44ID:ijstWzaS0 タイプC、SD、待機電力小エネ、起動速い、ハイレゾ、非Android
4万でもいいからこれでA60出してくれ
4万でもいいからこれでA60出してくれ
571名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-oSwv)
2024/02/06(火) 16:28:52.92ID:WFp16kxNd ついでに3.5ナシで4.4のみ …ダメか(笑)
572名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMdf-9Ksh)
2024/02/06(火) 17:42:42.16ID:pi7BgC+dM >>568
アニソン好きには大問題
アニソン好きには大問題
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-1eGT)
2024/02/06(火) 17:47:18.31ID:zQ92jQlY0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6f-xaxt)
2024/02/06(火) 19:49:23.69ID:RLzZoqEW0 アイドル(YOASOBI)とか流れたら恥ずかしいもんな
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fab-1eGT)
2024/02/06(火) 20:09:38.70ID:Ue5olD6k0 ヨアソビのアイドル流れたら恥ずかしいかな?
どんな曲か知らんが
どんな曲か知らんが
576名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-oSwv)
2024/02/06(火) 22:17:42.20ID:gQfrXT1Sd 俺今日うっかりアドの唄を交差点で爆音で流してしもた(´・ω・`)タバコ吸うのに夢中で、雪だから誰もいないかなと思ってたらおっさんがポツポツ歩いてて。。若いヤシとかやったら、笑われたやろな
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f57-BdLi)
2024/02/06(火) 22:27:27.87ID:5lcFF7r30 こころオナニーにたとえようってやつ?
578名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-oSwv)
2024/02/06(火) 23:04:59.85ID:gA2qqxPVd それはテルーの唄。。
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff88-jHiQ)
2024/02/06(火) 23:30:44.30ID:Behz9FQV0 別にいいじゃないの(´・ω・`)
60越えたらビートルズ以外聞いてはならないなんて言われないだろ
60越えたらビートルズ以外聞いてはならないなんて言われないだろ
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ed-BdLi)
2024/02/06(火) 23:32:19.00ID:6niyksf50 ゲドの唄かとおもった
581名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-oSwv)
2024/02/06(火) 23:50:27.54ID:gA2qqxPVd >>579
(´;ω;`)
(´;ω;`)
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff88-jHiQ)
2024/02/07(水) 01:00:32.75ID:8yOx2L980 >>581
言われたのか…(´・ω・`)
言われたのか…(´・ω・`)
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5773-YNXW)
2024/02/07(水) 01:13:32.89ID:OWI/rjr/0 >>579
先々月に最後の新曲出てから嵌まってビートルズばっかり聞いてるわ
先々月に最後の新曲出てから嵌まってビートルズばっかり聞いてるわ
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-1eGT)
2024/02/07(水) 08:52:20.73ID:S4H2jyqM0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f64-dRex)
2024/02/07(水) 09:52:41.03ID:Rj9s2TkP0 アプデしたらパスコード入力画面反応良くなってて笑った
最初からやれよw
最初からやれよw
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3788-B3cs)
2024/02/07(水) 16:45:08.23ID:OijVtNur0 >>584
adoでしょ
adoでしょ
587名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-oSwv)
2024/02/07(水) 16:59:39.07ID:du4EEmdNd そう(ヽ´ω`)あと、くるまね
588名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-JvAU)
2024/02/07(水) 19:08:12.06ID:5AXdgQ6xd この機種を買うか
nw-a17のバッテリーを交換して延命するか悩んでます
このスレの有識者の皆さん意見ください!!
nw-a17のバッテリーを交換して延命するか悩んでます
このスレの有識者の皆さん意見ください!!
589名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-xHic)
2024/02/07(水) 20:00:46.55ID:/xc3Hpbad やだよ
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fab-1eGT)
2024/02/07(水) 20:58:01.88ID:SJoRUzbC0591名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMdb-9Ksh)
2024/02/07(水) 21:40:09.85ID:pli7PCoZM >>588
A50一択
A50一択
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe5-eCXv)
2024/02/08(木) 09:00:57.60ID:l8X9LV/r0 さすがにバッテリー交換までして使う機種じゃないわな
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37eb-wBML)
2024/02/08(木) 16:02:39.09ID:RVTAIBux0 だからiPhoneとAirPods Proが至高だとあれほど
594名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-wBML)
2024/02/08(木) 17:11:58.51ID:naLP5oTzd 次世代機はバッテリー交換式採用しないかな
595名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-BdLi)
2024/02/08(木) 18:15:01.94ID:mp2LJRhad iPhoneはダサいからイヤだな
なんで逆にあんな分厚くなってんだろ
どんどんデザインが独りよがりになっていく
なんで逆にあんな分厚くなってんだろ
どんどんデザインが独りよがりになっていく
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f61-UMdZ)
2024/02/08(木) 21:19:58.30ID:a4rFBP5Z0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5755-YNXW)
2024/02/09(金) 00:32:58.09ID:uDZMzwso0 >>594
こうなったらガム電池復活しかないな
こうなったらガム電池復活しかないな
598名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-x3IQ)
2024/02/09(金) 16:24:54.12ID:/nIO0tb3d アプリ切り替え画面のスクリーンショットボタンの消し方を誰か教えて
599名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-jha9)
2024/02/11(日) 18:47:52.09ID:i5W8Osxsr アプデしたら物理ボタンの反応遅れとか解決すしたりする?
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72e9-q3L4)
2024/02/13(火) 23:15:10.92ID:MiUgloYV0 電源オンからの起動時間、絶望的に遅くない?
消費者庁に訴えたいレヴェル
消費者庁に訴えたいレヴェル
601名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-mkwi)
2024/02/14(水) 00:44:58.04ID:T8FQ3VpEd XperiaのVoicesって曲のリズムに合わせて'Perish and Vanish' 'Perish and Punish' 'Perish and Burn'
て繰り返しムカつく奴らの顔でも思い浮かべながら唱えてると、かなりアガる
気分どん底からでもアガるわ
Perish(命令形)滅びろ
Vanish(命令形)消滅しろ
Punish(命令形)罰を受けろ
Burn(命令形)焼け死ね
マジでアガるよ。鬱から不安から全部飛ぶ(笑)
て繰り返しムカつく奴らの顔でも思い浮かべながら唱えてると、かなりアガる
気分どん底からでもアガるわ
Perish(命令形)滅びろ
Vanish(命令形)消滅しろ
Punish(命令形)罰を受けろ
Burn(命令形)焼け死ね
マジでアガるよ。鬱から不安から全部飛ぶ(笑)
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e316-43hX)
2024/02/14(水) 11:54:36.01ID:OPZqbDt00603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27fb-4Nxa)
2024/02/14(水) 15:08:00.01ID:ibp3ytyj0 スマホみたいなもんだし
スマホも電源から入れたら時間かかるやろ
スマホも電源から入れたら時間かかるやろ
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb09-q3L4)
2024/02/14(水) 15:12:36.58ID:50zOa/vb0 アンドロイドはこれで最後にしてください
4万円代でもいいんで、サクサク使えてバッテリー持ちいい最低限機能の非アンドロイドウォークマン出してください
4万円代でもいいんで、サクサク使えてバッテリー持ちいい最低限機能の非アンドロイドウォークマン出してください
605名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-u18n)
2024/02/14(水) 15:13:23.58ID:1UF52j36d Sみたいな非Androidのwalkman専用OSがいいな
みんなスマホ持ってるからそっちの早さになれてて
モッサリ感あるし
スマホはふつうスリープだけど
こっちはスリープでもバッテリーけっこう減るから
タイマー電源オフ運用してるけど
使いたいたびに起動からなのでなお遅い
みんなスマホ持ってるからそっちの早さになれてて
モッサリ感あるし
スマホはふつうスリープだけど
こっちはスリープでもバッテリーけっこう減るから
タイマー電源オフ運用してるけど
使いたいたびに起動からなのでなお遅い
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb09-q3L4)
2024/02/14(水) 15:13:31.20ID:50zOa/vb0 あとsシリーズはおもちゃすぎて
とても令和の最新機種とは思えません
とても令和の最新機種とは思えません
607名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-mkwi)
2024/02/14(水) 15:20:57.32ID:7FekfJWTd でもサブスク使えないとつまらんぞ
スマホとLDACで繋いでもいいけど、微妙に音質劣るし。。
スマホとLDACで繋いでもいいけど、微妙に音質劣るし。。
608名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-u18n)
2024/02/14(水) 15:26:55.60ID:1UF52j36d 音楽専用機なのに音楽へのアクセスが
スマホより遅いのは痛い
せめてスリープ状態でのバッテリー維持が改善すればな
スマホより遅いのは痛い
せめてスリープ状態でのバッテリー維持が改善すればな
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ba-q3L4)
2024/02/14(水) 15:36:01.94ID:GjYI1hK00 わざわざウォークマン買ってまでサブスクで音楽聞く人どれくらいいるんだろう
2割も居ないんじゃないかな…
2割も居ないんじゃないかな…
610名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-4Nxa)
2024/02/14(水) 15:48:56.11ID:OKzv58+6M スマホタ聴き比べたら全然違うからウォークマンは継続して買うがなんちゃってアンドロイドはいらんな
611名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-4Nxa)
2024/02/14(水) 15:51:18.16ID:OKzv58+6M612名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF32-j/Qu)
2024/02/14(水) 19:11:59.74ID:YtKF+g1JF スマホタって何だと思ったが「スマホと」か
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ba-q3L4)
2024/02/14(水) 19:15:13.34ID:GjYI1hK00 iPodクラシックが携帯音楽プレーヤーとして至高にして頂点だった
今もあのサイズ感と大容量と操作性を超えるガジェットはない
予備機も大量に購入しておけば良かったと悔やまれる
今もあのサイズ感と大容量と操作性を超えるガジェットはない
予備機も大量に購入しておけば良かったと悔やまれる
614名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-u18n)
2024/02/14(水) 19:30:45.12ID:1UF52j36d 任天堂の手のひらファミコンみたいに
初代walkman、iPodモデルの
プレーヤー出せば売れそう
https://i.imgur.com/AxTYhMB.jpg
https://i.imgur.com/nPJzu2Y.jpg
https://i.imgur.com/AM5lgAu.jpg
初代walkman、iPodモデルの
プレーヤー出せば売れそう
https://i.imgur.com/AxTYhMB.jpg
https://i.imgur.com/nPJzu2Y.jpg
https://i.imgur.com/AM5lgAu.jpg
615名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-mkwi)
2024/02/14(水) 19:47:01.58ID:7FekfJWTd >>613
無いな。Walkmanの前には所詮7番煎じw
無いな。Walkmanの前には所詮7番煎じw
616名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-j/Qu)
2024/02/14(水) 19:50:13.16ID:O1BxgvRsd だいたいジョブス自身がウォークマンに影響されてるからな
617名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-u18n)
2024/02/14(水) 20:00:20.96ID:1UF52j36d でもiPodのあのクルクルクイックホイールの感覚
忘れられないよね?
忘れられないよね?
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6228-xr6i)
2024/02/14(水) 21:31:27.69ID:VoBGYn6N0 Androidだとスマホと比較してモッサリで悪く見られるし、非AndroidDAPからしても使いにくくて悪く見られるというね
良くも悪くもちょっと中途半端なポジションよね
良くも悪くもちょっと中途半端なポジションよね
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ba-q3L4)
2024/02/14(水) 21:55:02.98ID:GjYI1hK00 どこか新興企業が
iPodクラシック丸々コピーした最新機種3万ぐらいで発売してくんねぇかなぁ
iPodクラシック丸々コピーした最新機種3万ぐらいで発売してくんねぇかなぁ
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ba-q3L4)
2024/02/14(水) 21:55:35.26ID:GjYI1hK00 >>617
あれ触ってても気持ちよかったんだよなぁ
あれ触ってても気持ちよかったんだよなぁ
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7200-1muF)
2024/02/14(水) 22:32:56.61ID:9Byymmhs0 今更そんなもので何聴くの?
622名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-u18n)
2024/02/14(水) 23:06:15.91ID:u/qZfrS0d 今でもレコードで聴く人と一生分かり合えなさそう
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb21-D7Jb)
2024/02/14(水) 23:34:59.72ID:yOwL0idg0 電子機器とレコード現物はそもそも違うくね?
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f0e-2S0s)
2024/02/15(木) 00:27:56.64ID:/l/bSgYu0 >>619
耳を当てたらウィーンウィーンってハードディスクの動く音が聞こえる奴がいい
耳を当てたらウィーンウィーンってハードディスクの動く音が聞こえる奴がいい
625名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-q3L4)
2024/02/15(木) 01:20:24.96ID:mSXPAG9cd 化粧瓶モデル再販してください
ウォークマンとしてのデザインと操作性は
アレが最強でした
ウォークマンとしてのデザインと操作性は
アレが最強でした
626名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-DlM1)
2024/02/15(木) 02:51:30.56ID:FAwdV5I7d iPodのくるくる操作でCDジャケット選べる操作好きやった
ウォークマンでジャケット画像のみで選曲出来る機能実装して欲しいな
ウォークマンでジャケット画像のみで選曲出来る機能実装して欲しいな
627名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMea-X31i)
2024/02/15(木) 10:08:01.30ID:htPXaBdaM >>622
原理的にアナログレコードはハイレゾなんだけど、、、ハイレゾ音源の9割はCD用のデジタルマスター音源をアップコンバートしただけだからアナログレコードのほうが音は良い(もちろんそれなりの再生装置を使った場合だが)
一番音が良いのはアナログオリジナルマスターテープからダイレクトにマスタリングしたハイレゾ音源だが、ほとんど無いからなあ
原理的にアナログレコードはハイレゾなんだけど、、、ハイレゾ音源の9割はCD用のデジタルマスター音源をアップコンバートしただけだからアナログレコードのほうが音は良い(もちろんそれなりの再生装置を使った場合だが)
一番音が良いのはアナログオリジナルマスターテープからダイレクトにマスタリングしたハイレゾ音源だが、ほとんど無いからなあ
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef79-ttBG)
2024/02/15(木) 12:09:03.18ID:rfQxEauF0 NHK FM放送の音がいいと思うけどどうなの?
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2b-3a6t)
2024/02/15(木) 13:00:18.36ID:OT7fOqXd0 >>628
パイロット信号の関係で15kHz以上はカットされてるし左右の分離もよろしくないので仕組み的にはCD以下かと。
だけど送り出し側でこだわり持って音質弄ってたり、CDなんかで発売されないスタジオライブなんかがあったりするから音楽を聴く上ではまた違った良さがあるよね。
パイロット信号の関係で15kHz以上はカットされてるし左右の分離もよろしくないので仕組み的にはCD以下かと。
だけど送り出し側でこだわり持って音質弄ってたり、CDなんかで発売されないスタジオライブなんかがあったりするから音楽を聴く上ではまた違った良さがあるよね。
631名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-Y5WA)
2024/02/15(木) 15:11:57.26ID:FS0ESFAkd UIは昔のが良かったような
機能は知らんけど
機能は知らんけど
632名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-u18n)
2024/02/15(木) 16:03:28.66ID:pai+LGR6d 音質ってのはね?
本人の気持ちの問題なんだよ
本人の気持ちの問題なんだよ
633名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMea-X31i)
2024/02/15(木) 16:30:46.76ID:htPXaBdaM634名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-u18n)
2024/02/15(木) 16:36:34.31ID:pai+LGR6d 幸せな時に聞く音
635628 (ワッチョイ ef79-ttBG)
2024/02/15(木) 16:48:09.30ID:rfQxEauF0 >>633
私は70年代後半のチューナーと5素子のアンテナで受信してますが、良い音だと思ってます
私は70年代後半のチューナーと5素子のアンテナで受信してますが、良い音だと思ってます
636名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-mkwi)
2024/02/15(木) 16:48:12.28ID:ZzMk4ndGd 哀しい時に聴く哀しい歌モナー(´・ω・`)
637名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-q3L4)
2024/02/15(木) 19:51:04.89ID:mSXPAG9cd638名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-g1Mo)
2024/02/15(木) 22:33:10.65ID:MrfI2GwNd 1日経ってない自分のレスすら忘れてるのかお前
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30a-Wfyb)
2024/02/15(木) 22:34:18.27ID:ZrL9ApiJ0 >>633
いまだ真空管アンプに一定の需要があるように、適度な不純物や歪みを心地よい、って感じる面があるからなのかねえ。
いまだ真空管アンプに一定の需要があるように、適度な不純物や歪みを心地よい、って感じる面があるからなのかねえ。
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed4-ND3n)
2024/02/16(金) 09:33:20.40ID:6ogjeYxL0 わざわざキャンプ行って火をたいて飯作ってって不便を楽しむみたいなもんやな
641名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-j/Qu)
2024/02/16(金) 12:05:20.35ID:HQ0+leATd レコードはアナログらしい音の滑らかさがあるんだろう、きっと
642名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-mkwi)
2024/02/16(金) 13:33:34.08ID:3Y9J6R7Xd643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f704-z7rg)
2024/02/16(金) 23:33:42.58ID:3qpQMtTw0 A306にAppleMusicClassicalを入れようとしたらうまく入らないのですが、AppleMusicとAppleMusicClassical両方入れている方はいますか?
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727d-iHR7)
2024/02/17(土) 00:49:04.87ID:SBF3g5kP0 >>643
707part7スレを見るといいかもしれない
707part7スレを見るといいかもしれない
645名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMea-X31i)
2024/02/17(土) 16:54:01.75ID:DZv+wFoPM >>637
コストダウンの為にハードスイッチは全部タッチパネルになってしまったからなあ
ハード屋からするとスイッチって防湿性や耐久性、金型費用とかでめちゃくちゃコストかかるので増やしたく無いんだよね。
タッチパネルって1個だけのデバイスで後はソフトウェアで無限にスイッチ増やせる神デバイスなんだよな
操作しにくいとか文句言ってもコストダウンには勝てない
コストダウンの為にハードスイッチは全部タッチパネルになってしまったからなあ
ハード屋からするとスイッチって防湿性や耐久性、金型費用とかでめちゃくちゃコストかかるので増やしたく無いんだよね。
タッチパネルって1個だけのデバイスで後はソフトウェアで無限にスイッチ増やせる神デバイスなんだよな
操作しにくいとか文句言ってもコストダウンには勝てない
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e85-7pjp)
2024/02/17(土) 17:56:29.20ID:iX5JUSgr0 >>645
A300は進む/戻る/停止スイッチ付けてくれてるだけ良心的って事か
A300は進む/戻る/停止スイッチ付けてくれてるだけ良心的って事か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず ★5 [蚤の市★]
- 【芸能】永野芽郁が涙… 不倫疑惑報道後、初の公の場 「この度はお騒がせしてすみません」 主演映画舞台あいさつ 取材陣を入れず [冬月記者★]
- 75歳以上の全世帯にスポーツドリンク配布へ、品川区が熱中症対策で…配送時に冷房の確認も [香味焙煎★]
- 立民、1人2万円給付を公約案に 消費減税の財源は基金の取り崩し [首都圏の虎★]
- 【退職代行は大迷惑】人事部の本音に納得の理由 中途採用時には「今後は利用したか調べる」の声が多数 ★2 [おっさん友の会★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1693
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap101
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap100
- はません ★7
- やくせん★2
- とらせん デイバイデイ ★2
- 「世にも奇妙な安倍晋三物語」にありがちなこと [677076729]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがことごとく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★14 [279254606]
- マック、ちいかわ欲しさにハンバーガーをそのまま捨てる日本人続出… [667744927]
- 【悲報】大阪万博はなぜ失敗したのか🤔 [616817505]
- 【画像】しゃがんでる女子高生のおっぱいとお尻が奥まで見えてる [808139444]
- 【画像】ワンミス即死の家が見つかる [834922174]