X



【TWS】インナーイヤー型完全ワイヤレスイヤホン

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/02(月) 10:00:48.66ID:mt9yh43b
カナル型ばかりだから、情報共有しましょう。
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/23(木) 20:03:41.16ID:SGtftt9x
>>941
ありがとうポチりました
2023/11/24(金) 19:33:55.16ID:Sxzr1sMi
今更だけどaliのear stickちゃんと本物だったわ
45ドルのうちにもう一つ買うか…
2023/11/24(金) 23:45:57.05ID:Sxzr1sMi
よく見てみたら音がでる部分のデザインが違う?
アプリ使えるしノイズリダクション対応のファームウェアアップデートもできたから間違いなく本物だろうけど、マイナーチェンジでも入ったのか、プロトタイプ的なものなのか…

https://i.imgur.com/rMjhl5L.jpg
2023/11/25(土) 02:38:03.03ID:loPh161G
アリエク50日遅れで届いたわあと1個か

>>944
確かに違うね
価格ともに謎が謎を呼ぶ仕様
2023/11/25(土) 05:34:50.43ID:l7pkwiNs
LP6 Pro
コイン割と突然もらえた160円クーポンで1000円切ったので買ってみた
https://s.click.aliexpress.com:443/e/_DEnE8AF
2023/11/25(土) 20:16:13.67ID:2ox2brGP
ログインすると1600円になるブワッ
2023/11/25(土) 21:01:59.35ID:l7pkwiNs
コインページから20%off以上選んで探すんや
2023/11/26(日) 21:04:07.78ID:69Sd/40D
セールでAir4Lite買おう思ったけど専用アプリでタッチのメディア操作設定が有効/無効しかなさそうで迷ってるんだけど
やっぱり奥まで押し込み直したりするとタッチ誤爆する?
2023/11/26(日) 21:06:36.23ID:wCQTwSOP
>>949
サウピは全部誤爆する、カスタマイズも出来ないからその点クセが強いよ
でも今新しいアプリ開発中でタッチ操作いじれるようになるかもって話を本スレかどこかで見たよ
2023/11/27(月) 00:07:35.76ID:wjZfIz5t
>>950
なるほどありがとう
誤爆しづらい操作のW220Tにするか考えてどっちか買うことにするよ
952うみ
垢版 |
2023/11/29(水) 00:14:06.55ID:Rkj3Fcto
2万以下でLDAC接続可能、できればマルチポイント対応
ノイキャンと外音取り込み無くてもいい
音質はボーカルメインで低音は量は普通以上キレ良し高音はこだわりなし、刺さらなければおけ
解像度と音の分離がハッキリ

という条件でおすすめ下さい。
できるだけ候補たくさん出してもらえると嬉しいです。
2023/11/29(水) 01:40:33.90ID:hcVjbmsN
Engine4
2023/11/29(水) 01:52:05.40ID:T428TJ9W
w320tnじゃない?
なお電池持ち
2023/11/29(水) 01:52:10.41ID:T428TJ9W
w320tnじゃない?
なお電池持ち
2023/11/29(水) 01:52:26.31ID:T428TJ9W
連投すまん
2023/11/29(水) 04:13:32.38ID:R/E0o0II
>>952
FreeBuds 5かW320TN
前者はプリセットとカスタムEQ両方あり
2023/11/29(水) 11:12:35.07ID:hcVjbmsN
インナーイヤースレだった
2023/11/29(水) 22:14:01.07ID:+vBRDRVt
W220T買ってみたけど低音あんまり出てなくて失敗したわ
W320TNだとそんなことなク低音も十分な感じ?
2023/11/29(水) 23:29:41.74ID:5VeT6Jlu
W220Tは深めの装着位置で安定する耳の形の人じゃないと良さを感じにくいんだよな
W320TNと両方持ってる人の評価は気になるところ
2023/11/29(水) 23:38:20.26ID:5VeT6Jlu
nothing ear stickは他のインナーイヤーで感じたことのない没入感を得られるね
Bass Lock機能の効果なのかな
値段の割に対応コーデックしょぼい、マルチポイントない、ワイヤレス充電ない等気になるところはあるだろうけどインナーイヤー好きには是非一度使ってみてほしい
2023/11/29(水) 23:51:37.67ID:Q2l2rZwm
W320TNは低音出るよ
このシリーズが耳に合ってる人ならば推奨
形状はear stickが一番な気がするけど家で使ってるからANCの完成度の低さからあまり使ってない
FreeBuds 5はおま環かもしれないけどyoutubeでも声にノイズ感が出るApple Music音楽再生なら問題ない
Air4はケースに皮脂がつく
963うみ
垢版 |
2023/11/29(水) 23:58:11.29ID:Rkj3Fcto
皆様有難うございます。
W320TNは形状がちょっと…イマイチ私のデカ耳には合わなそうです…FreeBudsも同様。
Engine4はぱっと見良さそうです。
Nothing製品はデザインに拘ってそうですね。音質はレビュー見てみます。
ZE3000はどうなんでしょうか?
964うみ
垢版 |
2023/11/30(木) 00:00:10.55ID:FMFa4hOr
連投すみません(汗)
このスレッドはインナーイヤー用のスレだと明記されているのに、何故か脳内でカナル型だと思いこんでました!
申し訳ありませんでした。
965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 19:03:49.42ID:L9g9bs1B
W320TNはAndroid端末持ってないとLDACモード有効にできないのが地味に無能
携帯iPhoneで独自OSのDAPしかないみたいな場合実質LDACが使えない
2023/11/30(木) 21:50:13.03ID:5krBoEkE
W320TN
耳の形依存じゃ買うか微妙だなあ
うーむ
2023/12/01(金) 01:32:45.40ID:4vFa5Dje
W220Tが耳に合うか現物なしで確かめる方法ってないよね
合うか分からんのに買うのは流石に怖いな
2023/12/01(金) 20:43:02.60ID:U+LAHDag
Freebuds SE2レビューあった 装着感いいらしいんでポチってみるわ
https://www.youtube.com/watch?v=RozTf9-amEE
2023/12/02(土) 01:39:19.60ID:BZCOuEYa
>>968
宣伝お疲れさまです。
2023/12/02(土) 17:11:00.83ID:aJnRP42t
ひねてんなぁ
2023/12/02(土) 17:59:34.81ID:3efmVFtL
まあ宣伝だろうし
972安倍晋三
垢版 |
2023/12/02(土) 23:43:21.69ID:6k9aq3be
意味のない透視だよ
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 11:54:45.94ID:2YVTLgf0
耳痛いんでスレざっと見てXT83注文してみた
X20とまよったけどこれSBCのみっぽいんだよね
バッテリーは魅力的だけど
974安倍晋三
垢版 |
2023/12/15(金) 01:38:24.52ID:w8D5G9MO
HUAWEIからクリップ型FreeClip欧州で発売
音漏れ抑制機能付き約3万円
海外レビュー見てみたけど低音足りないと足りてる両方のレビューがあるw

マイクはカナルのFreeBuds Pro 3が最強(周辺ノイズ全然拾わない)というのをつい先日知ったけどこれと同等のは搭載されてないっぽくダメっぽい

デュアルデバイス接続あるし5分だったか無音で自動スリープもあるしで軽快な装着感も合わさって着けっぱなし前提とも言える設計がされてるのにマイク性能が欠けてるのは非常に惜しい感じがする
2023/12/15(金) 14:06:15.00ID:Qp6IdYpL
クリップ型はモンスターの激安セールのやつ買ったけど、音カスだった
高音質とか謳い文句あったけど、激狭音場のクリアなAMラジオって感じで一回音出しで使ってそれから数ヶ月放置してる
2023/12/15(金) 15:11:52.08ID:qBi+yPDm
クリップ式はジョギング用にしてる
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 15:21:53.41ID:zJK7S0Vn
最近AnkerとかJBLとかがだしてる指向性イヤホンはどうなん
https://i.imgur.com/OkwH7m3.jpg
2023/12/15(金) 16:56:19.47ID:bGPUfBXE
>>977
サウピのしか持ってないけど微妙と言わざるを得ない
主に装着感の観点から、位置がドンピシャに来ないとまともな音聴けない
2023/12/15(金) 20:43:12.97ID:doBTABGp
>>977
耳を塞がないイヤホン総合 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1698982110/
2023/12/15(金) 21:18:01.31ID:77XpP0b/
>>978
散歩用なら外音取り決めて、ええやろ
あと、会議用にも最適やな
2023/12/16(土) 20:20:12.14ID:6Pw3fPLl
>>978
あれ俺も全く合わんかったわ
返品した
2023/12/16(土) 20:58:04.79ID:8l11H7cI
>>981
RunFreeも試してみたら?
2023/12/17(日) 10:18:52.74ID:sUx8HTaY
>>982
メガネなんで耳掛けが若干めんどくさいのがわかったんで、これ系はもういいです
2023/12/17(日) 15:06:24.11ID:GpzM92DV
>>983
メガネだけなら、問題ないで
そこに、さらにマスクが加わって、
取り外しが多いと微妙やな
985安倍晋三
垢版 |
2023/12/18(月) 15:57:37.11ID:PT5JNygK
FreeBuds 5のAI LifeアプリiOS版多分更新してから接続失敗になった
Android版は正常に接続出来てたけど今回のアプリ更新でEQからデフォルトのDEVIALET表示が消えて追加EQの交響曲とライブも消えた
バグか提供が一定期間だけってのは他のメーカーもあった気がする
このあとiOS版のアプリはそのままだけど接続出来る様になった謎
986安倍晋三
垢版 |
2023/12/18(月) 15:59:46.35ID:PT5JNygK
違うわ
Pro 2と混同しちゃったw
2023/12/19(火) 08:04:01.28ID:UL09f1e+
Freebuds5めちゃくちゃ音良いのに過小評価されとるよな
2023/12/19(火) 08:26:16.60ID:+sVcCKNq
>>987
freebuds3を愛用しているから良さは分かるけど,電池交換不可で劣化する物にあの値段は高すぎる。
2023/12/19(火) 12:34:30.72ID:NpNYFrR4
音は良さげだけどファーウェイの変なアプリ入れたくない
GooglePlayからDLした後自社のシステムでアップデートさせるあたり、
googleのレギュレーション満たせないからじゃないかと思ってしまう
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 17:55:29.21ID:R0RdHGxb
中華が今メタクソにワイヤレスイヤホン出しまくってるのはそれだろうと思ってる
音声アシスト名目なら色んなデータにアクセス許可求めても不自然じゃ無いし
2023/12/19(火) 21:09:38.24ID:HficcZh+
迷うけどnothing ear stick買って半年も経ってないから我慢
カナル型はFreebuds Pro 2使ってるからHuawei製でも気にしてないけども
2023/12/19(火) 22:25:37.95ID:8jUVknSr
ear stickはマルチポイント非対応だけど、ペアリング済みの端末で専用アプリ起動するだけで接続先切り替わるから複数端末で使いやすいね
音も装着安定感も文句ないし、クセはあるけどノイズリダクションもあるししばらくはこれ一つでいいかな
993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 00:53:09.33ID:HWYQ0tpZ
Stickとかairpodsみたいな形状流行ってるけど個人的に全然耳に合わないからやめてほしい
2023/12/20(水) 05:58:36.92ID:6bB7L6Go
言うほど流行ってるか?
995安倍晋三
垢版 |
2023/12/20(水) 15:50:52.95ID:a4XGz93z
うどん型は多い気がするねインナーイヤーは特に
形状的にも利点が多い
自分はうどんか後部?が大きいクリップ型が好み
2023/12/21(木) 15:10:21.03ID:T0WJgt1C
Buds Liveシリコン部分に菌が繁殖したのか痒くなるから石鹸で洗うも改善せず放置してたけどアルコール配合のウェットティッシュで拭き拭きしたらあっさり解決した
2は出ないのかしら
2023/12/21(木) 15:16:57.13ID:WU3tTqtK
スレ落ちそうだから立てました
移動お願いしますね
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1703139348/
2023/12/21(木) 15:17:15.12ID:WU3tTqtK
2023/12/21(木) 15:17:24.45ID:WU3tTqtK
2023/12/21(木) 15:17:36.76ID:WU3tTqtK
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 353日 5時間 16分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況