>>578
まぁ沼に片足だけ突っ込むくらいなら10k程度でしょ、気になるならやってみても良いと思うよ
あとヘッドホンのケーブルに限らずイヤホンのケーブルも太さが正義ではない、中価格以上のモデルならメーカーも考えて作ってるから細くても関係ないことがままある
ケーブルを並べたり編んだりするとコンダクタンスとインダクタンスが必ず発生する、イヤホン自体のインピーダンスと併せてレジスタンスに近い値になってれば整合性が取れて、イヤホンの性能を引き出せる、はず
俺はここ5年でケーブル20本くらい買ったけれど、最終的に使ってるのはほんの5,6本だからねw無駄金≒経験値にはなってるかも?