!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイスレです、次スレ立てる方は
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
を3行になる様にコピペして下さい
ポータブルヘッドホンアンプを使って音楽を楽しむ人たちのスレです。
入門機から高級機まで幅広く、音楽を楽しんでいる人たちとの情報交換の場です。
DAPやスマホとバッテリー搭載のポタアンの組み合わせを基本としますが、それ以外でも歩きながら使える物ならOKです。
初心者歓迎、気軽にポタアンを楽しみたいと思っている方、ぜひどうぞ。
注意!
※荒らし、AAはスルーで 。
※他人の機器、使い方をけなさない。
※音楽嗜好はひとそれぞれ。否定しないようにしよう。
※否定的な書き込みは根拠を示しましょう。
★次スレは出来るだけ>>980を踏んだ人が立てて下さい★
☆立てられない人は>>980踏まないように注意☆
前スレ
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.52
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1649554785/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp14-k31o)
2022/12/08(木) 19:54:05.45ID:ccb6xEUjp477名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-6rAs)
2023/07/22(土) 12:08:23.51ID:URv2WLuid >>463
その程度だとバンド溶けそうになるわけないでしょ話盛りすぎ
その程度だとバンド溶けそうになるわけないでしょ話盛りすぎ
478名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-3oFg)
2023/07/22(土) 15:39:13.96ID:QzR0Bxldr ポータブルアンプとドングルDACとBTレシーバーとDAPの垣根がどんどん曖昧になっていく昨今いかがでしょうか
まあほしい機能足したらそうなっちゃうよね
イヤホンジャックが消えてアンプにDACが必要なんだから
スマホに無線でアンプ繋げたいんだから
もうカードスロットあればスマホ操作しないで曲流せるし
DAP買えばいいとならないけどいつのまにかゴテゴテしたものを持ち歩くなんてポータブルは大変だな
まあほしい機能足したらそうなっちゃうよね
イヤホンジャックが消えてアンプにDACが必要なんだから
スマホに無線でアンプ繋げたいんだから
もうカードスロットあればスマホ操作しないで曲流せるし
DAP買えばいいとならないけどいつのまにかゴテゴテしたものを持ち歩くなんてポータブルは大変だな
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7bd-/3cn)
2023/07/22(土) 20:32:49.23ID:CZCr8yBw0 Shanling H5とH7では聴いてどれだけ違いが出るだろあうか?
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-Xkcr)
2023/07/24(月) 16:03:15.31ID:EpjmspdCM481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7bd-/3cn)
2023/07/24(月) 17:29:10.69ID:b/nLLC/W0 今は円安が止まって円高進行してるから、海外サイトから買うなら円ドルレートが130円切ってから買うのがベターだよね、やっぱ50k超える買い物だとレートの差が値段に直結するから今は未だ買い時じゃないと思う
日尼はそこまで追従性ないから円高に振れても値段は変わらないとかある
日尼はそこまで追従性ないから円高に振れても値段は変わらないとかある
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7bd-/3cn)
2023/07/24(月) 18:20:55.65ID:b/nLLC/W0 Xduooはやく新製品出さないとH5買っちゃうぞ、だぞ!
483名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-3KyY)
2023/07/25(火) 00:19:28.19ID:KikRDfT4r >>480
楽天に限らんけどね
定価より高く売る業者はいるわな
まあ定価より高く売ってはいけないなんて法律はないから
メーカーがオープンプライスとかにするから厄介
カタログでメーカー希望小売価格明記してくれると後から見る時助かる
楽天に限らんけどね
定価より高く売る業者はいるわな
まあ定価より高く売ってはいけないなんて法律はないから
メーカーがオープンプライスとかにするから厄介
カタログでメーカー希望小売価格明記してくれると後から見る時助かる
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-o+TI)
2023/07/25(火) 10:55:17.58ID:Fe76EB0LM >>476
アマゾンやヤフショにもいるぞ
アマゾンやヤフショにもいるぞ
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7bd-VIfR)
2023/07/25(火) 22:16:00.96ID:fTBqUjmS0 >>477
当時の真空管ポタアン知ってる身としては話盛ってるとは思えないけどな
ポタツベとかコンチとか熱すぎてヤバかった
ポタツベはギャングエラーもヤバかったが
あと溶けそうってのはまだ溶けてないって事だぞ
当時の真空管ポタアン知ってる身としては話盛ってるとは思えないけどな
ポタツベとかコンチとか熱すぎてヤバかった
ポタツベはギャングエラーもヤバかったが
あと溶けそうってのはまだ溶けてないって事だぞ
486名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-6rAs)
2023/07/25(火) 22:58:28.58ID:lgdjAuJsd >>589
じゃあ溶けそうってどんな状態?柔らかくでもなるのか?
じゃあ溶けそうってどんな状態?柔らかくでもなるのか?
487名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-fuc6)
2023/07/26(水) 00:00:29.21ID:sWsiSQZmd >>486
揚げ足取るためだけに必死みたいに見えるぞ
人間だって暑くて溶けそ~とか言うだろ
あんまりにも暑いから溶ける気がするってイメージなんじゃないの?
そもそもゴムは熱をかけると劣化が進みが早まるんであって、進むにつれて伸びなくなったり固くなったり柔らかくなったりするもので
だから一概に何度で溶けるとか言えるもんではないらしい
ゴムがベタベタしたりくっついたりするんは加水分解してるからそれが熱で早まるというのはあるみたいだぞ
結論ゴムが熱でプラスチックのように溶けることは無い
こんくらいのことは調べりゃわかるんだから例え話だろうとかだいたい推察できるっしょ?
揚げ足取るためだけに必死みたいに見えるぞ
人間だって暑くて溶けそ~とか言うだろ
あんまりにも暑いから溶ける気がするってイメージなんじゃないの?
そもそもゴムは熱をかけると劣化が進みが早まるんであって、進むにつれて伸びなくなったり固くなったり柔らかくなったりするもので
だから一概に何度で溶けるとか言えるもんではないらしい
ゴムがベタベタしたりくっついたりするんは加水分解してるからそれが熱で早まるというのはあるみたいだぞ
結論ゴムが熱でプラスチックのように溶けることは無い
こんくらいのことは調べりゃわかるんだから例え話だろうとかだいたい推察できるっしょ?
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bd-I2OL)
2023/07/26(水) 12:37:44.82ID:y4amJ8RM0 su-ax01とpha-3のどちらかを選ぶとしたら
どっちがいいと思いますか?
聴くのは映画のサントラや弦楽器です
どっちがいいと思いますか?
聴くのは映画のサントラや弦楽器です
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bb-md6Q)
2023/07/26(水) 13:37:33.07ID:TYZplctD0 どっちも今更
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-VQir)
2023/07/26(水) 14:47:23.84ID:hIVktKgD0 あとこういう質問のときは再生機器何使うかとかも言った方がよいのではないかと思う
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-Xkcr)
2023/07/26(水) 16:56:42.57ID:3YwcsorYM >>488
弦楽器なら個人的にはsu-ax01
弦楽器なら個人的にはsu-ax01
492名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-6rAs)
2023/07/26(水) 21:42:27.19ID:GkezxaCwd 爆熱なcontinentalをゴムバンドで重ねて使う馬鹿がいるわけねーと思って質問しただけだよ
あり得ん運用だから試しただけ
シリコンゴムが溶けそうとかねーし
あり得ん運用だから試しただけ
シリコンゴムが溶けそうとかねーし
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7bd-/3cn)
2023/07/26(水) 21:59:36.29ID:4YLl/Kx50 後出しジャンケンは楽しいか?
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bd-I2OL)
2023/07/27(木) 05:17:45.32ID:QXnOSwK10 490-491
レスありがとうございます
再生機器はiPad Proでニュートロンミュージックプレイヤーを使ってます
いま使ってるのはドングルのfiio KA5です
レスありがとうございます
再生機器はiPad Proでニュートロンミュージックプレイヤーを使ってます
いま使ってるのはドングルのfiio KA5です
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f4-6rAs)
2023/07/27(木) 21:10:21.22ID:Wi3P5bwr0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7bd-IPXp)
2023/07/27(木) 22:21:23.35ID:+//gPBW50497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87eb-4Xkg)
2023/07/27(木) 23:24:46.65ID:C24sNXIP0498名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-6rAs)
2023/07/28(金) 13:13:12.65ID:UYqboYjsd 結局言い出しっぺ逃げて、何故か違う人が真っ赤になってる不思議だねぇ笑
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87eb-4Xkg)
2023/07/28(金) 20:12:54.22ID:4gF6HWSd0 >>477
逆にどの程度ならバンド溶けそうになるんだい?
逆にどの程度ならバンド溶けそうになるんだい?
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7bd-tuPC)
2023/07/28(金) 23:59:49.64ID:ABmP+A2H0 >>498
エアプな知ったかな後出しジャンケン野郎が気に食わないだけさ
エアプな知ったかな後出しジャンケン野郎が気に食わないだけさ
501名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-PZR6)
2023/07/29(土) 00:01:57.83ID:m1D+qKtvd502名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MM3f-XWQH)
2023/07/29(土) 13:05:35.59ID:ji6iygJDM 結局エアプのコンチv1の人どこいったんだろな
レビュー見てテキトー言ってたのバレて逃げた?
レビュー見てテキトー言ってたのバレて逃げた?
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9feb-Tnvd)
2023/07/29(土) 20:41:30.86ID:byBWbUGA0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbd-jes3)
2023/07/29(土) 23:18:30.03ID:hOkeAjOd0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a674-ja1f)
2023/07/30(日) 16:14:19.73ID:n6Cx1PO/0 100℃超えのポタアン環境氏、毎日気温35℃超えの中、火傷負いながらシリコンゴム切れて大騒ぎしてるの面白い
ポタアンの上に網置いてBBQしながら同機でEDMかけて夏をウェイしようぜ
夏はまだ始まったばかり
ポタアンの上に網置いてBBQしながら同機でEDMかけて夏をウェイしようぜ
夏はまだ始まったばかり
506名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-PZR6)
2023/07/30(日) 17:00:25.39ID:bjOmA5j/d 一般的に溶けるわけないシリコンゴムを比喩表現とか見苦しい
仮に天然ゴムでもソコソコ耐えれるけどな
知った君は大変だな
仮に天然ゴムでもソコソコ耐えれるけどな
知った君は大変だな
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fec-U8dU)
2023/07/30(日) 19:49:40.42ID:i5kAyGB40 先端にシリコンの滑り止めのついた菜箸で
揚げ物をしたばかりの私が通りますよ
揚げ物をしたばかりの私が通りますよ
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9feb-nZ+H)
2023/07/30(日) 20:32:53.11ID:Ddzz8wFD0 ガチで比喩表現の使い方分かってなさそう
509名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-6FN2)
2023/08/02(水) 20:27:13.07ID:cQJ59m/eM xd05 pro発売されたらしいけど現状日本からは買えないかな?
510名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Zn9N)
2023/08/02(水) 21:11:37.91ID:U5Z6d8Fqa 日本国内は無理だな、アマで取り扱ったとしても相当面倒くなるのもあるのでリスクある
Eイヤの店員展示会に行ったらしいけど扱わないね
Eイヤの店員展示会に行ったらしいけど扱わないね
511名無しさん@お腹いっぱい。 (XX 0H16-uIfU)
2023/08/02(水) 21:55:10.53ID:kEBJssHwH Xduooはまた日本でやって欲しいけど旨み少ないんだろうな〜
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-Wtc7)
2023/08/02(水) 23:35:01.63ID:lyhTjlrz0 Xduooのサイト観ても製品ラインナップに新製品出さないよね
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd2-FD93)
2023/08/03(木) 21:53:30.00ID:CJREdQ6q0 この流れ前にも見たことある
比喩表現だからって逃げるやつ
そもそもおかしいんだわ
比喩表現だからって逃げるやつ
そもそもおかしいんだわ
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbd-drq1)
2023/08/03(木) 22:58:13.54ID:+IJahua50 >>513
比喩表現が分からない人が同じ過ち犯してるだけかと
話の論点がどこにあるのか理解せず自分の話したい事だけ話そうとするから相手にされない
今回のならゴムバンドが実際に溶けるかどうかなんてどうでもいいし話の論点そこじゃない
比喩表現が分からない人が同じ過ち犯してるだけかと
話の論点がどこにあるのか理解せず自分の話したい事だけ話そうとするから相手にされない
今回のならゴムバンドが実際に溶けるかどうかなんてどうでもいいし話の論点そこじゃない
515名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-rfHk)
2023/08/03(木) 23:03:33.08ID:E2U0I2k2d 相変わらず気軽じゃない定期
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9feb-WXuy)
2023/08/03(木) 23:59:36.38ID:yG8pVLQN0 比喩表現は日本人なら気軽レベルかと
517名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-m1WT)
2023/08/04(金) 08:05:28.47ID:Q+bB5Ngur 今は安いQ11あるから気軽じゃないの?
518名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-ezzN)
2023/08/06(日) 21:49:45.43ID:mFurKGhHd >>513
オーバークロックの人w
オーバークロックの人w
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbd-HQ7L)
2023/08/07(月) 00:01:14.27ID:YKZJ0ci00 Xduoo XD-05 Pro?ってどこのショップで見れるの?
520名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-vxxz)
2023/08/07(月) 03:50:53.91ID:2AF6w5pJa >>519
残念ながらどこでも見れないよ
残念ながらどこでも見れないよ
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5beb-Y0/O)
2023/08/08(火) 10:13:17.17ID:CvQ9FhrU0 UA5とBTR7とで悩んでます。
UA5凄く良さげだけど情報があまりない…
Bluetoothは殆ど使わないのでUSB接続の音質で考えてます。
バッテリー無しのドングルは1万~15000くらいのを幾つか買ったのですがボリューム調整とかノイズとかで悩まされたので何となくバッテリーありの機種が気になってます。
多少大きくても問題は無いのですがH5もきになってます。
H5だと上記二つより相当良いでしょうか?
UA5凄く良さげだけど情報があまりない…
Bluetoothは殆ど使わないのでUSB接続の音質で考えてます。
バッテリー無しのドングルは1万~15000くらいのを幾つか買ったのですがボリューム調整とかノイズとかで悩まされたので何となくバッテリーありの機種が気になってます。
多少大きくても問題は無いのですがH5もきになってます。
H5だと上記二つより相当良いでしょうか?
522名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-dLvu)
2023/08/16(水) 03:32:35.56ID:3KwnaQPgr BTR7
68g ES9219C左右独立 アナログ/デジタル独立13基電源レギュレータ THX AAA-28デュアル QCC5124 XUF208
880mAhQi規格 160mW/320mW SBC, AAC, aptX, aptX LL, aptX HD, aptX Adaptive, LDAC受信
UP5
50g ES9219Cx2 FPGA+二基 記載なし QCC5120 XU208 680mAh
90 mW,112mW/240 mW LDAC/LHDC(HWA)/aptX HD/aptX LL/aptX/AAC/SBC受信
H5
270.4g AK4493SEQ×2 FPGAKDSx2 TPA6120A2x2 記載なし XU316 3,500mAh 227mW/840mW LDAC / AAC / SBC 受信のみ MicroSD再生 同軸光入力 RCA出力
出力は2倍以上で重量5倍
あとは使用環境次第かと
68g ES9219C左右独立 アナログ/デジタル独立13基電源レギュレータ THX AAA-28デュアル QCC5124 XUF208
880mAhQi規格 160mW/320mW SBC, AAC, aptX, aptX LL, aptX HD, aptX Adaptive, LDAC受信
UP5
50g ES9219Cx2 FPGA+二基 記載なし QCC5120 XU208 680mAh
90 mW,112mW/240 mW LDAC/LHDC(HWA)/aptX HD/aptX LL/aptX/AAC/SBC受信
H5
270.4g AK4493SEQ×2 FPGAKDSx2 TPA6120A2x2 記載なし XU316 3,500mAh 227mW/840mW LDAC / AAC / SBC 受信のみ MicroSD再生 同軸光入力 RCA出力
出力は2倍以上で重量5倍
あとは使用環境次第かと
523名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-dLvu)
2023/08/16(水) 03:57:10.23ID:3KwnaQPgr あとはドングルDACの5万以上クラスかと悩む人はいるだろう
ここはポタアンスレなんでH5やQ11やGryphonをオススメ
ここはポタアンスレなんでH5やQ11やGryphonをオススメ
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eeb-9kqf)
2023/08/16(水) 15:49:06.09ID:ny3+8Olk0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ad0-7Flf)
2023/08/16(水) 20:44:08.98ID:MpRQtpSR0 中級dap(M15S等)と上級DACアンプ(H7等+スマホor下級dapで使用)だったら、後者?
526名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-dLvu)
2023/08/16(水) 21:50:04.54ID:3KwnaQPgr 総重量と総体積が違うけどそうなんじゃね
USB/Lightning接続なら
一世代違うっぽいし
USB/Lightning接続なら
一世代違うっぽいし
527名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-dLvu)
2023/08/16(水) 23:11:31.21ID:3KwnaQPgr 出た当時は最終形いわれたGryphonもH5くらいっぽいしこのサイズでGryphonとタメはるならそれこそ進化してるだろう
H7と今度出るQ15がQ7にどこまで迫るかだよな
DAC違うし結局試聴しないならいくら他人のランク聞いても博打だよ
持ち運べる限度も違うしね
個人の感想です
H7と今度出るQ15がQ7にどこまで迫るかだよな
DAC違うし結局試聴しないならいくら他人のランク聞いても博打だよ
持ち運べる限度も違うしね
個人の感想です
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e83-m1qV)
2023/08/17(木) 08:49:13.57ID:Qvmmmwda0 fiioQ7をなんとか持ち運び運用してる
これ以上のポタアン早々出ないだろうし
Q7をポータブル認定されてない気もするが…
これ以上のポタアン早々出ないだろうし
Q7をポータブル認定されてない気もするが…
529名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-Ewzx)
2023/08/17(木) 08:52:04.74ID:/ZXOXzc2a ポータブルとキャリアブルも境は人それぞれだしな
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-ahef)
2023/08/17(木) 11:41:35.46ID:tHpcWlJbM ポータブルとモバイルはもっと区別されてないな
Q7は普通にポータブルでしょ
バッテリだとこの辺しっかり区別されてるっぽいけど
Q7は普通にポータブルでしょ
バッテリだとこの辺しっかり区別されてるっぽいけど
531名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-epl3)
2023/08/17(木) 11:43:42.09ID:4Mu8hF14r 個人的に500gまでならモバイル、1kgまでならポータブルかな?
532名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-wq3x)
2023/08/17(木) 12:26:40.61ID:ohBsnUNSd Q11はQ1 MarkIIの後継だけどアナログ入力が無くなった代わりにDACとアンプが強化され大幅に高SNR、高出力化して実質的にQ3と同等か一部上回るスペックになった
Q15はQ5sの後継、まぁ元々はその少し上位クラスとして出る予定だったQ5Pro(仮称)のリネームという話もあるが…
Q5系の音質はX7シリーズやM11Proシリーズといった同社の10万円クラスDAPと同等位という評価が多かったけど海外発表の写真を見るとやはりアナログ入力が削られてるっぽい
そしてDCモードにも対応するという話だからM11Pro PlusよりはM15sに近いランクのオーディオ回路のポタアンだと思う
Q15はQ5sの後継、まぁ元々はその少し上位クラスとして出る予定だったQ5Pro(仮称)のリネームという話もあるが…
Q5系の音質はX7シリーズやM11Proシリーズといった同社の10万円クラスDAPと同等位という評価が多かったけど海外発表の写真を見るとやはりアナログ入力が削られてるっぽい
そしてDCモードにも対応するという話だからM11Pro PlusよりはM15sに近いランクのオーディオ回路のポタアンだと思う
533名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-4kPp)
2023/08/18(金) 01:35:46.97ID:I1fZcXdiM APx555実測
Topping G5 SINAD 121dB
Luxury & Precision W4 SINAD 120dB
TANCHJIM Space SINAD 118dB
MOONDROP DAWN PRO SINAD 117dB
*************** ハイレゾ音源再現の壁 ***************
CHORD Mojo SINAD 101dB
Questyle M15 SINAD 101dB
FiiO Q7 SINAD 106dB
Questyle M15 SINAD 101dB
iFi iDSD Diablo SINAD 100dB
Apple USB-Cアダプタ SINAD 99dB 1200円
FiiO BTR7 SINAD 99dB
xDuoo XD-05 BAL SINAD 99dB
*************** CD音源再現の壁 ******************
FiiO BTR3 SINAD 87dB
iFi audio xDSD Gryphon SINAD 85dB
iFi nano iONE DAC SINAD 81dB
iFi GO bar SINAD 80dB
Cayin N6MK2 R01 SINAD 77dB
iFi hip dac SINAD 70dB
iFi Zen Air Phono 69dB
iFi Zen Phono 67dB
iFi nano iDSD SINAD 50dB 電圧、出力レベル不安定
SINAD115dB以下は買う価値なし
Topping G5 SINAD 121dB
Luxury & Precision W4 SINAD 120dB
TANCHJIM Space SINAD 118dB
MOONDROP DAWN PRO SINAD 117dB
*************** ハイレゾ音源再現の壁 ***************
CHORD Mojo SINAD 101dB
Questyle M15 SINAD 101dB
FiiO Q7 SINAD 106dB
Questyle M15 SINAD 101dB
iFi iDSD Diablo SINAD 100dB
Apple USB-Cアダプタ SINAD 99dB 1200円
FiiO BTR7 SINAD 99dB
xDuoo XD-05 BAL SINAD 99dB
*************** CD音源再現の壁 ******************
FiiO BTR3 SINAD 87dB
iFi audio xDSD Gryphon SINAD 85dB
iFi nano iONE DAC SINAD 81dB
iFi GO bar SINAD 80dB
Cayin N6MK2 R01 SINAD 77dB
iFi hip dac SINAD 70dB
iFi Zen Air Phono 69dB
iFi Zen Phono 67dB
iFi nano iDSD SINAD 50dB 電圧、出力レベル不安定
SINAD115dB以下は買う価値なし
534名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-dLvu)
2023/08/18(金) 06:17:12.02ID:w+BbfCl7r せっかくだからメーカーの無響室で測ってもらおうず
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1278169.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1278169.html
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbd-Vz17)
2023/08/18(金) 09:11:51.55ID:KttYvgq30536名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-4kPp)
2023/08/18(金) 09:31:30.65ID:I1fZcXdiM Topping G5 Review
私は、運転しにくい低インピーダンスのDan Clark Stealth ヘッドフォンから始めました。ハイゲインを使用してかなりの大音量が得られることに満足しました。大音量で聴くには、音量調節を午後 3 時まで上げる必要がありました。最大にするともう少し音量が大きくなりました。そこでは、重低音が到着したときにのみ歪みが聞こえました。それ以外の場合、サウンドは非常にクリーンで、詳細で楽しいものでした。そこで高インピーダンスのゼンハイザー HD650 に切り替えました。G5 はこれらを簡単に操作し、パフォーマンスのあらゆる部分を輝かせることができました。ダイナミックレンジは素晴らしく、最大音量では低音が耳たぶに共鳴を引き起こしそうになりました。全体的な忠実度と同様に、低レベルのディテールも素晴らしかったです。
私たちは、Topping の完璧さを期待しており、バッテリー駆動製品というこの制約のあるカテゴリーにおいても、同社はそれを実現します。最先端のデスクトップパフォーマンスを提供するDACを使用すれば、それについては言い訳ができません。ヘッドフォンアンプは非常に強力ですが、デスクトップ製品はそれを上回っています。ただし、これは感度が最も低いヘッドフォンにのみ影響します。世に出ている大多数のヘッドフォンに対して、G5 はアンプではなくヘッドフォンによって歪みが発生するため、必要なだけハードにヘッドフォンをドライブします。唯一の「問題」は、DAC フィルターのロールオフが遅いことです。全体的な評価を下げそうになりましたが、一度G5を聴いたらそこには行けませんでした。パフォーマンスが良すぎて、最高以外のスコアを付けることができません。Topping G5を私のおすすめリストに加えられることを嬉しく思います。
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/topping-g5-review-portable-dac-hp-amp.36542/
私は、運転しにくい低インピーダンスのDan Clark Stealth ヘッドフォンから始めました。ハイゲインを使用してかなりの大音量が得られることに満足しました。大音量で聴くには、音量調節を午後 3 時まで上げる必要がありました。最大にするともう少し音量が大きくなりました。そこでは、重低音が到着したときにのみ歪みが聞こえました。それ以外の場合、サウンドは非常にクリーンで、詳細で楽しいものでした。そこで高インピーダンスのゼンハイザー HD650 に切り替えました。G5 はこれらを簡単に操作し、パフォーマンスのあらゆる部分を輝かせることができました。ダイナミックレンジは素晴らしく、最大音量では低音が耳たぶに共鳴を引き起こしそうになりました。全体的な忠実度と同様に、低レベルのディテールも素晴らしかったです。
私たちは、Topping の完璧さを期待しており、バッテリー駆動製品というこの制約のあるカテゴリーにおいても、同社はそれを実現します。最先端のデスクトップパフォーマンスを提供するDACを使用すれば、それについては言い訳ができません。ヘッドフォンアンプは非常に強力ですが、デスクトップ製品はそれを上回っています。ただし、これは感度が最も低いヘッドフォンにのみ影響します。世に出ている大多数のヘッドフォンに対して、G5 はアンプではなくヘッドフォンによって歪みが発生するため、必要なだけハードにヘッドフォンをドライブします。唯一の「問題」は、DAC フィルターのロールオフが遅いことです。全体的な評価を下げそうになりましたが、一度G5を聴いたらそこには行けませんでした。パフォーマンスが良すぎて、最高以外のスコアを付けることができません。Topping G5を私のおすすめリストに加えられることを嬉しく思います。
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/topping-g5-review-portable-dac-hp-amp.36542/
537名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-4kPp)
2023/08/18(金) 09:40:26.82ID:I1fZcXdiM538名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-wkMP)
2023/08/18(金) 09:51:29.98ID:WuxCkj1Ba >>535
スクリプトなんやろな
スクリプトなんやろな
539名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-wkMP)
2023/08/18(金) 09:53:44.67ID:WuxCkj1Ba >>538
テンは怪奇現象
テンは怪奇現象
540名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-4kPp)
2023/08/18(金) 10:04:15.76ID:I1fZcXdiM >>539
いつも通りIDコロコロしないと自演バレるぞ
いつも通りIDコロコロしないと自演バレるぞ
541名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-wkMP)
2023/08/18(金) 12:26:50.26ID:Nl8ePdCea テンの爺ちゃん自身の測定値はどうなんやろ
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-3SOh)
2023/08/18(金) 12:28:01.47ID:1KnAyC9w0 コイツ逆にToppingのアンチなんじゃないかと感じる
543名無しさん@お腹いっぱい。 (XX 0H2b-bnJg)
2023/08/19(土) 16:59:29.05ID:p2sSNNfHH とりまSINADだけで音質全体語られてもな
また音量取るだけならiPod直挿しで音量取れないヘッドホンって限られてるしその中の殆どが外で使うヘッドホンじゃないっていう
また音量取るだけならiPod直挿しで音量取れないヘッドホンって限られてるしその中の殆どが外で使うヘッドホンじゃないっていう
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71bd-Mh0f)
2023/08/19(土) 20:35:16.25ID:gLYpX8VZ0 Tppingって、デスクトップ据置機の方が有名だよね
ポタアンは余り知られてない
しかもG5って高い割にディスプレイ付いてないのが気になるわ
ポタアンは余り知られてない
しかもG5って高い割にディスプレイ付いてないのが気になるわ
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71bd-Mh0f)
2023/08/20(日) 17:40:23.65ID:U/K/QYDB0 ShanlingのH7とH5って普通のIEM(16〜32Ω)なら大差無いのかなー
このあと出てくるであろうXduoo DX5 Proも含めて品定めしようかな、取り敢えず毎月積立はしておこう
このあと出てくるであろうXduoo DX5 Proも含めて品定めしようかな、取り敢えず毎月積立はしておこう
546名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0d-WBYb)
2023/08/20(日) 19:48:00.33ID:+GK7kpQCr 感想では中域が違うらしい
H7のがより中域自然でハイゲインの破綻が少ないんだと
H5のが元気な音なんだと
サイズとボリュームいくつで聞くかで選べばよくねみたいな
電源周りの余裕からかね
H7のがより中域自然でハイゲインの破綻が少ないんだと
H5のが元気な音なんだと
サイズとボリュームいくつで聞くかで選べばよくねみたいな
電源周りの余裕からかね
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71bd-Mh0f)
2023/08/20(日) 20:50:28.36ID:U/K/QYDB0548名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-A+Gv)
2023/08/20(日) 20:54:14.15ID:hSnRpoNUd549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71bd-Mh0f)
2023/08/20(日) 20:58:16.40ID:U/K/QYDB0 >>548
マ?日本から買えるサイト出来たのかな?XD05 ProはDACチップもOPAチップも交換出来る変態仕様だからしょうがないかもね
マ?日本から買えるサイト出来たのかな?XD05 ProはDACチップもOPAチップも交換出来る変態仕様だからしょうがないかもね
550名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-A+Gv)
2023/08/20(日) 21:10:43.95ID:hSnRpoNUd >>549
海外発送だけど尼にそこそこ実績のある業者が出品してる
Aliでも売ってるけど尼の業者の方が安い
H5は勿論H7でもサイズやスペックを考えるとXD05BAL2の方が近いと思う
こっちなら6万円台程度
海外発送だけど尼にそこそこ実績のある業者が出品してる
Aliでも売ってるけど尼の業者の方が安い
H5は勿論H7でもサイズやスペックを考えるとXD05BAL2の方が近いと思う
こっちなら6万円台程度
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abeb-aaX6)
2023/08/21(月) 12:58:06.90ID:HIKpTH700 H5かgryphonか今度出るQ15にするか…
悩む~
悩む~
552名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-A+Gv)
2023/08/21(月) 13:09:09.20ID:Ia1HKKzJd Q15はQ5sよりも一回り大きくてDACもAK4499EXって事だしアンプもAM3Dと比べて大幅にパワフルだから単純な後継じゃなくて少し上のクラスになるみたいだな
H7と良いライバルになりそう
H7と良いライバルになりそう
553名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-MgY6)
2023/08/21(月) 17:01:02.01ID:oC8x5ZIda Q7とH7レンタルしたけど、H7のが好みの音なんだよなー
Q15がDACチップ同じだし、PDモード付くだろうから楽しみ
Q15がDACチップ同じだし、PDモード付くだろうから楽しみ
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71bd-/CUi)
2023/08/23(水) 18:22:57.33ID:f1rwgBCF0 低音好きなんだけどH7とQ7ならどっちがええかなぁ
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abeb-aaX6)
2023/08/24(木) 11:49:19.46ID:zVneocTB0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25bd-wO3a)
2023/08/27(日) 06:28:41.99ID:Jlqf7Aee0 しかしさぁ、ポタアンも100k超えるのなんかピュアオーディオに近いよな、ヘッドホンやイヤホンの値段も100k以上使うなら買う価値あるのかもしれないねぇ
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be74-hjsP)
2023/08/27(日) 07:42:29.19ID:nRbAeKFd0 最近kの使い方覚えたんだ
どうしても使いたいそーゆー厨二心を分かってやって欲しい
どうしても使いたいそーゆー厨二心を分かってやって欲しい
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15d9-QSEj)
2023/08/27(日) 10:30:38.95ID:AHanCF5T0 Twitter(X)とかでガレージメーカー的に作ってる人のでかなりいいポタアンあるんだけど、数がでないからこう言う場でお勧めしにくい😔
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25bd-wO3a)
2023/08/27(日) 10:43:18.22ID:Jlqf7Aee0 >>557
p n μ m K M G T E
p n μ m K M G T E
560名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM65-ng6b)
2023/08/27(日) 11:17:30.21ID:/2subWekM DGEHPA-001いいよな
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15d9-QSEj)
2023/08/27(日) 12:29:21.88ID:AHanCF5T0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15d9-QSEj)
2023/08/27(日) 13:02:46.22ID:AHanCF5T0 >>556
それが、幅広いインピーダンスのイヤホンでも低歪、高過渡特性で鳴らせるよう上手いこと作られたポタアンは、そんなに高価でないイヤホンでも高価なイヤホンとの差が縮まるぐらいに鳴らし切って、むしろ気づくと安いイヤホンをいろいろ試してみたくなってしまうと言う結果にw
それが、幅広いインピーダンスのイヤホンでも低歪、高過渡特性で鳴らせるよう上手いこと作られたポタアンは、そんなに高価でないイヤホンでも高価なイヤホンとの差が縮まるぐらいに鳴らし切って、むしろ気づくと安いイヤホンをいろいろ試してみたくなってしまうと言う結果にw
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25bd-wO3a)
2023/08/27(日) 15:10:44.51ID:Jlqf7Aee0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a03-8c2f)
2023/08/27(日) 16:57:47.19ID:i/rsG5fy0565名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-c09K)
2023/08/27(日) 17:04:28.62ID:MtpQl3Umr 中華イヤホンは同じようなドライバーを一気に作ってA級品やD級品とか価格帯で分けてるんじゃねーのって感じで流行ドライバーをどの価格帯でも使い出すときがあるから
そういう流行ドライバーの廉価版イヤホンは動作限界が高いキガス
まあ限界特性とかいいだすならドライバーデカいヘッドホンのがよくね思うけど夏は暑いからな
そういう流行ドライバーの廉価版イヤホンは動作限界が高いキガス
まあ限界特性とかいいだすならドライバーデカいヘッドホンのがよくね思うけど夏は暑いからな
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MM71-QR9z)
2023/08/27(日) 17:16:28.10ID:xxc9RKilM >>565
流行ドライバーってなに
中華イヤホンなんて手に入る安いドライバー使って、見た目いい感じに組み立てるだけ
あとは高級感のあるプライスタグつけて
⚪︎万以上のイヤホンは良い音って思ってる人に売る
流行ドライバーってなに
中華イヤホンなんて手に入る安いドライバー使って、見た目いい感じに組み立てるだけ
あとは高級感のあるプライスタグつけて
⚪︎万以上のイヤホンは良い音って思ってる人に売る
567名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-c09K)
2023/08/27(日) 18:08:51.46ID:MtpQl3Umr 今のトレンドはDLCかな振動板同じなら調達コストの関係で上位グレードと同じドライバー使うのはゼンハ辺りでもやってたし
568名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-c09K)
2023/08/27(日) 18:14:36.34ID:MtpQl3Umr ポタアンでイヤホンの限界まで追い込むとか花火大会や総火演の自走砲でも聴かないとあんまり関係ないと思う
フラットな特性のポタアンだとおっさんの耳でもわかるくらい刺さるような高域再生しだしてびびる
普段聞こえないし
フラットな特性のポタアンだとおっさんの耳でもわかるくらい刺さるような高域再生しだしてびびる
普段聞こえないし
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25bd-wO3a)
2023/08/27(日) 18:29:50.41ID:Jlqf7Aee0570名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-RFvy)
2023/08/27(日) 19:24:57.72ID:QwAE/w7Dr >>568
高域再生で刺さるってイヤホンかポタアンが高域出ないのに無理やり出そうとしてるだけかと
高域再生で刺さるってイヤホンかポタアンが高域出ないのに無理やり出そうとしてるだけかと
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9eb-d0po)
2023/08/27(日) 19:37:48.48ID:zXufwP5m0 >>556
2,3万のイヤホンでもスマホ直挿しレベルとの差は充分感じられると思うよ
2,3万のイヤホンでもスマホ直挿しレベルとの差は充分感じられると思うよ
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8688-2tTX)
2023/08/27(日) 20:09:27.00ID:DldiZZ3U0 >>568
何、その意味不明な例え
何、その意味不明な例え
573名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-c09K)
2023/08/27(日) 21:05:59.93ID:MtpQl3Umr 廉価中華DLCイヤホンに上位モデル並みの耐性があるなら安くてお得でしょ
上位中華DLCモデル買う富裕層以外は
今は筐体もメタルとか光造形プリンタとかも廉価品に降りて来てるしな
イヤホンとイヤピは決まったからあとはポタアンとリケーブルなんだわ
んで今の候補がH5とバランス銀線パラジウムメッキなんよ
H7とH5を試聴してH7のがフラットに増幅してるから高域が刺さってH5のがカマボコだから刺さらんのだなという個人の感想
上位中華DLCモデル買う富裕層以外は
今は筐体もメタルとか光造形プリンタとかも廉価品に降りて来てるしな
イヤホンとイヤピは決まったからあとはポタアンとリケーブルなんだわ
んで今の候補がH5とバランス銀線パラジウムメッキなんよ
H7とH5を試聴してH7のがフラットに増幅してるから高域が刺さってH5のがカマボコだから刺さらんのだなという個人の感想
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25bd-wO3a)
2023/08/27(日) 21:23:56.43ID:Jlqf7Aee0 >>573
リケーブルはこれがまた沼よ
使ってる導体がいいから音もいいとはならない
何芯で編み方は勿論、下手すると半田付けレベルでも差が出る
例えば買ったイヤホンに添付の3.5mm単結晶銅4芯から高域出そうとして銀メッキ単結晶銅16芯4.4mmにしたら、音量は下がるわ高域出ないわで、結局純正の4.4mmを買ったらソレが当たりとかね…
そういう意味でリケーブルは難しいよ
その辺は傷が浅い段階で試してみるといいと思う
リケーブルはこれがまた沼よ
使ってる導体がいいから音もいいとはならない
何芯で編み方は勿論、下手すると半田付けレベルでも差が出る
例えば買ったイヤホンに添付の3.5mm単結晶銅4芯から高域出そうとして銀メッキ単結晶銅16芯4.4mmにしたら、音量は下がるわ高域出ないわで、結局純正の4.4mmを買ったらソレが当たりとかね…
そういう意味でリケーブルは難しいよ
その辺は傷が浅い段階で試してみるといいと思う
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25bd-YA4D)
2023/08/27(日) 21:38:35.50ID:XRO1Wok30 M17とQ7両方持ってる人居るかな?
音質結構変わるのか知りたい
音質結構変わるのか知りたい
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a33-mwuN)
2023/08/28(月) 02:04:28.74ID:PYfMC4Gg0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京大学大学院】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」 東大教授ら“高額接待”強要か“1回100万円も” 化粧品団体が提訴へ [ぐれ★]
- 立川小学校襲撃、男2人は瓶をたたきつけ椅子で担任殴る…児童とのトラブルで面談した母親と来校 [どどん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言 [バイト歴50年★]
- 中国製戦闘機でインド機撃墜か 事実なら空戦で初―パキスタン ★2 [蚤の市★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民・西田「広島もおかしい! 安らかにお眠りください。過ちは繰り返しませぬからとは何だ! 答えろ!」 [425744418]
- ▶ぺこらはなぜ金ダツラから逃げたのか
- 高市早苗、不満を表明 「自民党幹事は憲法改正に慎重すぎる」 [419054184]
- 令和のモンスターペアレント、教師が虐め対応をしてくれないだけで学校を襲撃してしまう・・・ [606757419]
- 【実況】トランプの「地球を揺るがす大発表」記者会見スレ
- 【悲報】インド🇮🇳,もうめちゃくちゃ.パキスタン🇵🇰全土にイスラエル製ドローンで攻撃 [445972832]