無かったので
※前スレ
【Liberty】Anker Soundcoreシリーズのワイヤレスイヤホン/ヘッドホンのスレ Part.1【Life】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1635776469/
【Liberty】Anker Soundcoreシリーズのワイヤレスイヤホン/ヘッドホンのスレ Part.2【Life】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/11/06(日) 20:48:55.95ID:Va9lqJ1k
2022/11/06(日) 20:50:19.37ID:Va9lqJ1k
Q35ファームアップ来たけど、変化分からん。ノイキャン強くするのは無理なのかな
2022/11/08(火) 09:55:07.73ID:F4hj2Bzv
Liberty4いいよぉ〜
ANCとヒアスルーイマイイチかもだが、音質もデフォルトの調律狂ってるし高音狂ったように刺さるし低音過多でドカドカ言うしボーカルも絶叫するしHearID音が全部聞こえるせいでただの線一本のEQしか生成しないクソだし、吊るしの状態ではいつものLibertyシリーズだが、調整成功するとクリア感最高でそこそこ音場広くてグッドな音が出るぞ。
尼で14999円に10%ポイント付きになってたわ。価格を考えれば優秀。
無難なのは、同時期に出たA40だけども、派手さでLiberty4 が良い。
ANCとヒアスルーイマイイチかもだが、音質もデフォルトの調律狂ってるし高音狂ったように刺さるし低音過多でドカドカ言うしボーカルも絶叫するしHearID音が全部聞こえるせいでただの線一本のEQしか生成しないクソだし、吊るしの状態ではいつものLibertyシリーズだが、調整成功するとクリア感最高でそこそこ音場広くてグッドな音が出るぞ。
尼で14999円に10%ポイント付きになってたわ。価格を考えれば優秀。
無難なのは、同時期に出たA40だけども、派手さでLiberty4 が良い。
2022/11/08(火) 17:38:54.10ID:+uKQNk5i
と思ったら、早速Liberty4 壊れてるよ!!!
右のタッチセンサー逝ってる。とりあえず、左は使えるので、Ankerに問い合わせするか。。
イヤホン側リセットしても治らなかった。
右のタッチセンサー逝ってる。とりあえず、左は使えるので、Ankerに問い合わせするか。。
イヤホン側リセットしても治らなかった。
2022/11/11(金) 08:19:36.10ID:3vaNYmTi
soundcore life p3なんやけど、起動するたびにゲーミングモードに切り替える手間なくす方法ないん? デフォルト設定みたいなもの。
2022/11/11(金) 09:27:20.97ID:k3AHfTg8
Liberty 4よく記事とかFAQ読んだらイヤーピース純正から変えるなって書いてんのね。
まあ、純正サイズ合わないから影響無いの探して変えるわけですが。
とりあえず、ほぼ使えるのはSednaEarfit MAXはイケるとおもう。MLとLでヘルスセンサーと装着認識できた。
対応できないイヤーピース付けると、音はなるけど、タッチ操作ができなくなるので、それを目安にイヤピ変えよう。
まあ、純正サイズ合わないから影響無いの探して変えるわけですが。
とりあえず、ほぼ使えるのはSednaEarfit MAXはイケるとおもう。MLとLでヘルスセンサーと装着認識できた。
対応できないイヤーピース付けると、音はなるけど、タッチ操作ができなくなるので、それを目安にイヤピ変えよう。
2022/11/18(金) 15:48:26.61ID:GJoEdpTT
liberty 3 pro使ってる人いたら聞きたいのだけど。
レビュー見ると高音が刺さるみたいなこと書いてあるけど、イコライザーでなんとかなるもの?
後ノイキャンで風の音(低いゴォォォという音)は消える?
レビュー見ると高音が刺さるみたいなこと書いてあるけど、イコライザーでなんとかなるもの?
後ノイキャンで風の音(低いゴォォォという音)は消える?
2022/11/18(金) 15:56:07.45ID:Qrszj0Lh
>>7
デフォ調整が低音も高音も出過ぎてるからイコライザでガッツリかまぼこ型にすればなんとかなるよ
風きり音は軽減モードオンにすればそれなりに消えるけどそれなり。ノイキャンはそこまで優秀な端末じゃないかも、xm4が10なら7ぐらいのイメージ
デフォ調整が低音も高音も出過ぎてるからイコライザでガッツリかまぼこ型にすればなんとかなるよ
風きり音は軽減モードオンにすればそれなりに消えるけどそれなり。ノイキャンはそこまで優秀な端末じゃないかも、xm4が10なら7ぐらいのイメージ
2022/11/18(金) 16:05:24.55ID:GJoEdpTT
2022/11/18(金) 18:15:04.61ID:tPk+EFG6
Liberty 3 Proは、根本的に耳から本体が飛び出てるので風切り音ウェルカムな構造してまっせ。
ANC併用時のLDAC時すっごい稼働時間短いとか、受信感度恐らく全LDAC機最弱っぽいとか色々ある。
スティック型に改めたLiberty 4の方が飛び出る範囲が小さいがANCの効きは今ひとつ。
イヤピ縛りってのもね。。
ただ、音はほぼ同じ。低音バキバキ、高音キンキン。高音担当がknowles のBAから6mmDDになったお陰かちょい歪みやすい。
ANC併用時のLDAC時すっごい稼働時間短いとか、受信感度恐らく全LDAC機最弱っぽいとか色々ある。
スティック型に改めたLiberty 4の方が飛び出る範囲が小さいがANCの効きは今ひとつ。
イヤピ縛りってのもね。。
ただ、音はほぼ同じ。低音バキバキ、高音キンキン。高音担当がknowles のBAから6mmDDになったお陰かちょい歪みやすい。
2022/11/18(金) 20:21:16.49ID:GJoEdpTT
9だけど視聴してきました。
確かに高音が刺さるというのがよくわかった。
イコライザーで下げても元々の素性は隠せない感じ。
低音もなんか不自然というか。クリア感はいいので惜しいなと。
>>10
ありがとうございます。ノイキャンも厳しいとなるとちょっとliberty 3 proは難しいぽいですね(;´Д`)
確かに高音が刺さるというのがよくわかった。
イコライザーで下げても元々の素性は隠せない感じ。
低音もなんか不自然というか。クリア感はいいので惜しいなと。
>>10
ありがとうございます。ノイキャンも厳しいとなるとちょっとliberty 3 proは難しいぽいですね(;´Д`)
2022/11/19(土) 02:02:13.71ID:O/7VCiOD
liberty4使ってるんですけどマルチポイントが勝手に切れたり繋がったりしてその度にピロリンって鳴ってしまいうるさいんですが解決策ご存知の方いませんか?
13名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/21(月) 14:04:14.40ID:QRF1bTXR Soundcore Life P3使ってるんだけどdiscordの通話の時だけ相手の声や音楽がブワンブワンなるんだけど同じ症状にかかってる人いない?ちなみに機種はiPhone
2022/11/22(火) 19:49:14.11ID:sBZmer6J
Liberty4はブラフラでいくらになる?
2022/11/22(火) 21:50:51.60ID:TPPIVIRa
今のところ、Liberty4は値下げ予定リストに入ってないね。
多分、この前A40とLiberty4 が同じように割引きされたように下がると思うけど。。
多分、この前A40とLiberty4 が同じように割引きされたように下がると思うけど。。
2022/11/23(水) 23:12:23.00ID:3NWa08Ib
liberty 4買ったけどローカットされてる
オフにできないかな?
オフにできないかな?
2022/11/25(金) 03:44:13.32ID:6X8bgekr
Q35セールやんねえのかよ
2022/11/28(月) 00:24:55.27ID:tqreLIzo
公式ストアで使えるLiberty4 10%オフのクーポンは某YouTuberのとこにあった
2022/11/28(月) 21:05:23.79ID:QbE7mr+b
amazonで3proタイムセールやってたな
2022/11/29(火) 09:13:46.48ID:8oJVcxYZ
Q45買えなかった(売り切れ?)から1万円切ってたQ35で渋々妥協した
2022/12/01(木) 18:37:14.21ID:au98sORO
liberty air 4ってliberty air 2の時みたいに数ヶ月後にliberty air 4 proが出たりします?
air2がそろそろ電池が劣化してきてるから買い替えようと調べてたらair 4が出てたので気になります
air2がそろそろ電池が劣化してきてるから買い替えようと調べてたらair 4が出てたので気になります
2022/12/01(木) 22:57:28.03ID:GRHJNPXB
現状、Liberty 4には、AirもProも付いてないから統合して一本化したって事だと思う。
ここから進歩の余地も無さそうだし。。
A40みたいなbuds型も出してるので、当面はこの二機種を上位モデルにして下位モデルを充実させるんじゃないかなぁ
高価な部品を避けるようになったっぽいしね。。
ここから進歩の余地も無さそうだし。。
A40みたいなbuds型も出してるので、当面はこの二機種を上位モデルにして下位モデルを充実させるんじゃないかなぁ
高価な部品を避けるようになったっぽいしね。。
2022/12/02(金) 02:46:45.21ID:HDo6d/U0
3Proの音って唯一無二な感じがあったから惜しいな
2や4、A40とも違うよね
2や4、A40とも違うよね
24名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/03(土) 14:15:15.77ID:a5R9/Rz9 昨日新品届いてMAXまで充電して使ってみたけど3.5時間ぐらいで切れるんだけどこれは初期不良?
それとも広告の9時間というのが誇張だったのかな?
それとも広告の9時間というのが誇張だったのかな?
2022/12/03(土) 16:14:59.00ID:sbtgIoXS
>>24
機種がわからないんだけど、AAC、ANC無し9時間を基準にすると、LDACで半分、ANC有効で更に半分近くくらいに思っといた方が良いかも。
機種がわからないんだけど、AAC、ANC無し9時間を基準にすると、LDACで半分、ANC有効で更に半分近くくらいに思っといた方が良いかも。
2022/12/03(土) 17:14:22.58ID:VHSE/vDO
A40とliberty4で迷ってるけどもう1年くらい待とうかなぁ
2022/12/04(日) 00:32:25.59ID:WSkX8pPZ
liberty2落としたからA40買った。
ケースが小さくなってびっくりした。
音質はliberty2ほどでは無いけど音が丸くなって聞き疲しないね。
気がついたら1時間視聴してた。
機能面では自動ノイキャン切り替えができるようになったことぐらいかな?
あとこのゲームモードってなんだ?aptX-LLでも搭載してるのか?
ケースが小さくなってびっくりした。
音質はliberty2ほどでは無いけど音が丸くなって聞き疲しないね。
気がついたら1時間視聴してた。
機能面では自動ノイキャン切り替えができるようになったことぐらいかな?
あとこのゲームモードってなんだ?aptX-LLでも搭載してるのか?
28名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/04(日) 04:08:46.48ID:qGvcVufw >>25
おぅふ…iPhoneなんだけどやっぱ最近のイヤホンは誇張なのか…
おぅふ…iPhoneなんだけどやっぱ最近のイヤホンは誇張なのか…
2022/12/04(日) 09:27:21.66ID:efb71yep
たぶん、この手のについてるゲームモードは、バッファを削って早送り早応答する機能でっさ。
音飛びと音質を犠牲にして処理方法で低遅延にする機能が多い。
aptX Adaptiveだとちょっと違って最低ビットレート固定で送信、応答を早回しするみたい。
音飛びと音質を犠牲にして処理方法で低遅延にする機能が多い。
aptX Adaptiveだとちょっと違って最低ビットレート固定で送信、応答を早回しするみたい。
2022/12/04(日) 11:26:33.03ID:/C4Wui7n
Liberty3pro音質エグいな、イコライザーの1番右を低くするだけで完璧
2022/12/04(日) 20:12:14.65ID:efb71yep
Liberty 3 Pro → Liberty 2 Pro LDAC → Liberty 3 Pro → Liberty 4と流れて来たけど、純粋な音のイカれっぷりはLiberty 3 Proが一番凄かったな。
クリアとかそういうレベルじゃなく、ソーラレイで焼き尽くされるみたいな音を浴びたわ。意味わかんねー
Liberty 4って、早い話がLiberty 3 Proを廉価版で作ったみたいなとこあるから、KnowlesのフルカスタムBAが小さいDDになったり、リッチな構造が簡易なうどん型になったりとか。。雰囲気は高音を改善したLiberty 2 Pro LDACだわ。
余計な機能のせいでイヤピが選べなくなって音が抜ける。(SednaEarfit MAXが使える場合がある)
まあ、充電はめちゃくちゃしやすくなったので、それは良かった。でも、Liberty 3 Proまた買うかもなぁ
クリアとかそういうレベルじゃなく、ソーラレイで焼き尽くされるみたいな音を浴びたわ。意味わかんねー
Liberty 4って、早い話がLiberty 3 Proを廉価版で作ったみたいなとこあるから、KnowlesのフルカスタムBAが小さいDDになったり、リッチな構造が簡易なうどん型になったりとか。。雰囲気は高音を改善したLiberty 2 Pro LDACだわ。
余計な機能のせいでイヤピが選べなくなって音が抜ける。(SednaEarfit MAXが使える場合がある)
まあ、充電はめちゃくちゃしやすくなったので、それは良かった。でも、Liberty 3 Proまた買うかもなぁ
2022/12/04(日) 21:02:26.38ID:Ad4IGCdr
廉価ってかサイズ違うから比較するのおかしいわ
2022/12/04(日) 21:16:54.23ID:Uqx6HdFn
Amazon終わってちょっと欲しくなったQ35楽天で買ったわ
34名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/05(月) 11:24:21.49ID:AtDcX7v1 liberty4のケースのケース注文したんだけど果たしてあの開いたら薄い上のケースをどう守るのか楽しみ
2022/12/05(月) 20:38:20.60ID:yjzSboi9
楽しみも何もちゃんと載ってる
商品説明とか読まずに買うタイプか?
商品説明とか読まずに買うタイプか?
2022/12/05(月) 20:43:28.64ID:AvEY1OCB
ケースのケースとか馬鹿だろ
2022/12/05(月) 20:48:06.00ID:1Bvsc6k8
マトリョーシカにでもするんだろう。
2022/12/06(火) 20:17:10.94ID:ByVX4Pur
2022/12/07(水) 08:46:35.47ID:RbWuwenH
俺も3pro気に入ってる。4proでないん?
40名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/08(木) 20:39:48.26ID:uIgx2/xv air2pro買ったけど付属のイヤーピース糞過ぎるな
finalのtipe eポチったけど合うといいなあ
finalのtipe eポチったけど合うといいなあ
41名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/09(金) 22:19:52.53ID:33qcSUtr Life3もそうだったんだけどAnkerのイヤホンってdiscordの通話がかなり聞こえにくかったりliberty4でも通話中にモード切りかえがイヤホン単体で出来なくなったりして不便だな…LINEとかは大丈夫なんだけどな…
2022/12/10(土) 21:36:06.46ID:9TDPdFlr
別にankerだけじゃないけどワイヤレスはケースに収まるの前提だから
イヤーピースの自由度が低いよな。
個人的には3段キノコとか付けたいんだがそれが入るようなケースが無い。
イヤーピースの自由度が低いよな。
個人的には3段キノコとか付けたいんだがそれが入るようなケースが無い。
43名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/11(日) 01:05:12.36ID:TZ3q/f98 Ankerにイヤーピースの件でクレーム入れたらスポンジのイヤーピース送るってメール来たわ
44名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/11(日) 01:08:47.13ID:TZ3q/f98 でもこれ高かったけどバッチリフィットした
AZLA SednaEarfit Crystal for TWS
AZLA SednaEarfit Crystal for TWS
45名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/11(日) 15:29:18.31ID:TZ3q/f98 air2pro買ったばかりだけどAmazonで3pro安くなってたからポチっちゃった
2022/12/12(月) 17:44:52.81ID:vqUUVvS+
liberty 4
全然セールしてくれない…
クーポンとかで安く買えるとこ無いでしょうか
全然セールしてくれない…
クーポンとかで安く買えるとこ無いでしょうか
47名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/14(水) 19:10:54.40ID:LW/QLRxW Liberty4購入検討してるんですけどブラックでもイヤーピース白いのがすごい気になる
2022/12/14(水) 20:07:37.61ID:mo8UeZNT
Liberty 4のイヤピあれ白縛りがあるのよね。
黒その他付けるとイヤホン側の操作ができなくなる。純正以外の白でも透過しやすいのじゃないと同様。
黒その他付けるとイヤホン側の操作ができなくなる。純正以外の白でも透過しやすいのじゃないと同様。
49名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/14(水) 21:23:41.49ID:LW/QLRxW 他シリーズしかり黒のデザインが好きだったけど今回はイヤーピースだけ白いのなんか嫌だから妥協しつつもホワイト購入しようかな
2022/12/14(水) 23:37:05.74ID:KKQwsd87
A40でも良いのでは?
51名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/15(木) 11:00:25.43ID:y/4UzQgN イヤピは白いほうが耳糞目立たなくていい
2022/12/16(金) 07:54:19.86ID:pK5IA2BF
>>48
感圧センサーにイヤーピースが影響するんですか?
感圧センサーにイヤーピースが影響するんですか?
2022/12/16(金) 09:50:55.65ID:8+7+lahf
>>52
おそらく、導音管の周囲に透明なところにヘルス関係のセンサーが付いてて、それが装着センサーを兼ねていて装着センサーの設定をOFFにしていてもタッチセンサーによる操作をシャットアウトしてしまうんだと思います。(多分、耳に装着する時に摘んだ時に誤操作が起きないようにしてる)
個人的な試しでは、SednaEarfit MAXスタンダードサイズはOK、XELASTECはNG、Radiusのディープマウントの白はNGでした。
おそらく、導音管の周囲に透明なところにヘルス関係のセンサーが付いてて、それが装着センサーを兼ねていて装着センサーの設定をOFFにしていてもタッチセンサーによる操作をシャットアウトしてしまうんだと思います。(多分、耳に装着する時に摘んだ時に誤操作が起きないようにしてる)
個人的な試しでは、SednaEarfit MAXスタンダードサイズはOK、XELASTECはNG、Radiusのディープマウントの白はNGでした。
2022/12/16(金) 18:04:44.15ID:/17UkEh1
うむ
2022/12/19(月) 19:05:54.43ID:i+urxRXD
A40買ったけれどノイキャンに切り替えた時に英語で喋って欲しい
バッテリーがなくなったらローバッテリー喋るんだからアプデで改善できるでしょ?
イヤホン単体で切り替えるシチュの時わかりにくい
ノイキャン(トタンッ)→外音取り込み(ポンッ)→標準(ポッ)→
って今なっているのを
ノイキャン(サウンドキャプチャーオン)→外音取り込み(ノーマルモードオン)→標準(ノイズキャンセルオン)→
みたいな
バッテリーがなくなったらローバッテリー喋るんだからアプデで改善できるでしょ?
イヤホン単体で切り替えるシチュの時わかりにくい
ノイキャン(トタンッ)→外音取り込み(ポンッ)→標準(ポッ)→
って今なっているのを
ノイキャン(サウンドキャプチャーオン)→外音取り込み(ノーマルモードオン)→標準(ノイズキャンセルオン)→
みたいな
2022/12/19(月) 22:38:40.57ID:P7Oh5ULB
セールだったからLiberty3pro買ったけど世界変わりました
57名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/20(火) 04:32:26.75ID:5HvYA2WY 3proはいいね
2022/12/20(火) 12:24:20.32ID:cavle/0W
A40を検討しています。
持っている方がいれば教えてください。
・タッチセンサーですが、つける時に誤操作しませんか?(感度調整はできない?)
・iPhoneとの組み合わせで使う時に、着信があったらイヤホンから着信音がしますか?(マナー、マナーモードじゃない時でも)
・バッテリーが減ってきた時に、警告音がしつこく鳴りますか?(アプリから音が鳴らないようにできたりしますか?)
・iPhone側で残量表示されますか?
ちなみに、Liberty4は着信音がなりませんでした。
よろしくお願いいたします。
持っている方がいれば教えてください。
・タッチセンサーですが、つける時に誤操作しませんか?(感度調整はできない?)
・iPhoneとの組み合わせで使う時に、着信があったらイヤホンから着信音がしますか?(マナー、マナーモードじゃない時でも)
・バッテリーが減ってきた時に、警告音がしつこく鳴りますか?(アプリから音が鳴らないようにできたりしますか?)
・iPhone側で残量表示されますか?
ちなみに、Liberty4は着信音がなりませんでした。
よろしくお願いいたします。
2022/12/20(火) 19:15:45.33ID:yXh3clL+
Ankerの家電ブランド「Eufy」、監視カメラの映像を勝手にアップロードしていた [306759112]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671516498/
イヤホンもデータ送信してそう
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671516498/
イヤホンもデータ送信してそう
2022/12/20(火) 19:53:22.64ID:968euGQK
>>58
付ける時も押せばタップになる。側面持って挿せばなんともない
マナーモード中は音鳴らないってか鳴る方が問題だろ Bluetoothの音だけオンにしとくとかじゃない限り
警告オンは1回だけ鳴る。2回目はペアリング切れる音が一応鳴ってそのまま電源オフされる
iPhoneがよっぽど古くなければ電池残量表示される。アプリでも確認出来る。
付ける時も押せばタップになる。側面持って挿せばなんともない
マナーモード中は音鳴らないってか鳴る方が問題だろ Bluetoothの音だけオンにしとくとかじゃない限り
警告オンは1回だけ鳴る。2回目はペアリング切れる音が一応鳴ってそのまま電源オフされる
iPhoneがよっぽど古くなければ電池残量表示される。アプリでも確認出来る。
2022/12/20(火) 21:11:37.48ID:5Pfi5cFB
liberty3proで人生変わった者だけどAmazonMusicで音楽聞いてたら一曲に3回くらい途切れたり止まったりする
不良品か?
不良品か?
2022/12/21(水) 01:58:24.94ID:Cl1xCgEL
3Proの進化型がほしいよ
デュアルドライバ路線やめちまうのか
デュアルドライバ路線やめちまうのか
2022/12/21(水) 07:07:40.57ID:Vwa3Emzw
liberty4が一応後釜みたいに書いてあるけど、全然チンケな音なのよね。
昨日売ってきた。で、三度3Pro行くべくセール待ちするわ。
昨日売ってきた。で、三度3Pro行くべくセール待ちするわ。
64名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/21(水) 07:13:04.45ID:T8EazUqB 4は耳に合わなそうだからスルーする
イヤーウイングないと無理だわ
イヤーウイングないと無理だわ
2022/12/21(水) 12:43:04.38ID:Vwa3Emzw
Liberty 4、そもそも純正のイヤピ以外付けるなと言う変な仕様に、劣化版Liberty 2 Proとも言うべき音。
広がりは良いけど、シャリつく。調整しても、所詮2DDだったわ。低音カットオフで音が軽いのも結構気になった。
軽量コンパクトでLDACでもANC無しなら長時間動くのは良かったが、次第に使わなくなった。
やはり、Liberty 3 Proに戻るわ。
広がりは良いけど、シャリつく。調整しても、所詮2DDだったわ。低音カットオフで音が軽いのも結構気になった。
軽量コンパクトでLDACでもANC無しなら長時間動くのは良かったが、次第に使わなくなった。
やはり、Liberty 3 Proに戻るわ。
2022/12/22(木) 13:26:25.23ID:ehb/6LBa
>>58
タッチセンサーは持ち方次第
感度調整は不可能
あとはiPhoneじゃねーから知らん
liberty4買って後悔してるのかな
操作感や取り回しなら、liberty4の勝ちかな
音は好み Ankerらしくないけど聞きやすい
レビュアーの言葉通りだなと思った
ノイキャンは、space A40のが上に感じる
外音取り込みはliberty4の圧勝
liberty4で唯一の不満は、hearID ANCとかいう糞機能
パーソナライズする前のが利いてるまであるわ
タッチセンサーは持ち方次第
感度調整は不可能
あとはiPhoneじゃねーから知らん
liberty4買って後悔してるのかな
操作感や取り回しなら、liberty4の勝ちかな
音は好み Ankerらしくないけど聞きやすい
レビュアーの言葉通りだなと思った
ノイキャンは、space A40のが上に感じる
外音取り込みはliberty4の圧勝
liberty4で唯一の不満は、hearID ANCとかいう糞機能
パーソナライズする前のが利いてるまであるわ
2022/12/22(木) 19:42:43.65ID:XnwG40+P
liberty4ってうどん型だからあそこに強風あたったりひっかかったりしたら紛失する可能性高まる気がする
持ちやすいの=取れやすい
持ちやすいの=取れやすい
2022/12/22(木) 21:39:46.15ID:rO1fGQvj
耳と肌に密着してるうどんが剥がれるほどの強風だと、竜巻クラスでTWSより身の安全を気にした方がいいと思うんだが。。
ZE8000みたいに飛び出てて掴みやすそうな奴は知らんけど。
ZE8000みたいに飛び出てて掴みやすそうな奴は知らんけど。
2022/12/24(土) 03:38:37.13ID:sN0rEeRE
WIN10でツベ見てて一時停止してから再生すると接続はしているけれど無音のまま
っていう現象がたまにある
けれど原因がいまいちわからない
マルチポイントが悪さしているのかな
っていう現象がたまにある
けれど原因がいまいちわからない
マルチポイントが悪さしているのかな
70名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/29(木) 10:39:44.10ID:y8928Xa5 liverty 2proで昔感動してまだ買い替えていないけど
3proはもっとよいの?
BA+DDの進化系?ノイキャンとかあったっけ?
3proはもっとよいの?
BA+DDの進化系?ノイキャンとかあったっけ?
2022/12/29(木) 11:22:44.60ID:MASMnCkd
3 Proは、高音のスッキリ感が桁違いに良いよ。あと、音場広くてびっくりする。
3 Pro→ 2 Pro → 3 Pro → 4と買い替えてきたけど、また3 Proに戻る予定。
4は3 Proと2 Proの中間的で、コンパクトさが売りだったけど、低音カットオフが気になってダメだった。
3 Pro→ 2 Pro → 3 Pro → 4と買い替えてきたけど、また3 Proに戻る予定。
4は3 Proと2 Proの中間的で、コンパクトさが売りだったけど、低音カットオフが気になってダメだった。
2022/12/29(木) 11:23:56.23ID:MASMnCkd
ノイキャンは、3 Proと4にある。稼働時間短くなるね。
73名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/29(木) 12:58:45.96ID:OFL9SOAI 【接種率80%】 国民 vs 厚労省職員 【接種率10%】
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1670110180/l50
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1670110180/l50

74名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/31(土) 02:12:11.05ID:q/YeY7bN liberty4 discordで通話しながら使ったら2時間しか持たないんだけどバグ?9時間ってどこいったんだ…
2023/01/01(日) 21:38:17.36ID:RPtB9chh
liberty 4がビックカメラ.comで12000円で売ってるね
2023/01/02(月) 13:10:37.60ID:KZzQbHYh
77名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/02(月) 15:06:31.80ID:S8b0havc ldacは使ってないわ
2023/01/02(月) 15:21:59.59ID:JhpxJckj
xperiaで使ってる人おる?
2023/01/02(月) 16:16:22.94ID:YG7IofOw
通話は、WBS(HD Voice)対応してるとmSBC使い始めるので、双方向で電池の消耗早いんじゃなかったっけ?
強制的に外せるかどうかは分からんが16kHzから8kHzに戻ると相当音質下がるよ。
強制的に外せるかどうかは分からんが16kHzから8kHzに戻ると相当音質下がるよ。
2023/01/02(月) 21:34:52.67ID:Rx3nPq4k
>>77
この書き込みの意図は?
この書き込みの意図は?
81名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/02(月) 23:45:16.77ID:qizy9bjS liverty3proのノイキャンって
airPodsProの第一世代と比較したらどれくらいの差がある?
appleには及ばない感じ?
airPodsProの第一世代と比較したらどれくらいの差がある?
appleには及ばない感じ?
2023/01/03(火) 08:48:05.64ID:A4gnoFes
>>81
第一世代と比べたら同じ位。airPodsProより物理的な遮音性があるし
第一世代と比べたら同じ位。airPodsProより物理的な遮音性があるし
83名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/03(火) 09:55:03.41ID:aUWbi8HN なるほどカナル型ゆえの利点もあるのね
音楽鳴らさないノイキャンモードのような無音モードってできる?
音楽鳴らさないノイキャンモードのような無音モードってできる?
84名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/03(火) 15:45:29.90ID:46q++NUT2023/01/03(火) 16:17:09.16ID:M7N7mqLA
anker のイヤホン、ヘッドホン買うのはじめてなんですがsleep a10てどうですか?
深夜早朝の上の階の足音で中途覚醒がひどくて、耳栓より効果が見込めればと思い検討しています。
深夜早朝の上の階の足音で中途覚醒がひどくて、耳栓より効果が見込めればと思い検討しています。
2023/01/03(火) 17:57:49.63ID:gowrs/vy
A40もセールか
LIBERTY4と迷うわ~
LIBERTY4と迷うわ~
2023/01/03(火) 19:24:32.51ID:uK6Jxhb2
a40買ったけどxperiaのミュージックアプリが対応してないのかDSEE Ultimateが設定に無かった。ハイレゾ聞いてる人って再生アプリ何使ってますか?
2023/01/03(火) 19:27:14.54ID:uK6Jxhb2
ちなみに曲はmoraからハイレゾ音声を落としてシステム上でもLDACは認識してる。ハイレゾって期待しすぎたんやろか
89名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/03(火) 21:36:17.05ID:1LARA3cv life dot 3i(a3i)が3980円っていいのかな?
2023/01/03(火) 23:29:50.11ID:D6AjRJ8U
Soundcore Life A3i = Life Dot 3i (販路と色の違い)
安いと思う
ANCが悪くない、物理スイッチ操作、という点が魅力的なんだけど
外音取り込み(ヒアスルー)が実用にならないらしい点が残念
安いと思う
ANCが悪くない、物理スイッチ操作、という点が魅力的なんだけど
外音取り込み(ヒアスルー)が実用にならないらしい点が残念
2023/01/04(水) 00:25:55.85ID:2dKd0Ei3
liberty3pro、ノイキャンモードにすると音質爆上りするんだけど何でかな。遮音されて雑音が消えたからとかじゃなく、クリアな繊細な音質に変化してる感じ?まぁノイキャンで使う事が殆どだから良い発見ではあるんだけどね
92名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/04(水) 00:34:29.12ID:RIXq5ZpT >>91
雑音のない部屋で試しても同じ?
雑音のない部屋で試しても同じ?
2023/01/04(水) 04:02:37.17ID:6gYV2XOI
>>61
同じく3pro使用で、AmazonMusicのLDAC接続は途切れるねぇ。
でも1時間に1~2回程よコチラは。
(Android使用時)
車では殆どないから相性なのかな?
むしろAmazonMusicはiPadで車に繋いだ方が酷かった。
こちらはLDAC接続ではないけど超不安定。
別件でLEX○Sカスタマーと会話する機会があったからBluetooth接続の件も尋ねたけど、カタログ(車種別)に記載していないOSにしては検証出来てないので、お答えする事が叶わないとの返答だったよ。
とりあえずAndroidの方がマシなので、相性だと思い込んでアップデートに期待してる。
3proは途切れる瞬間に超絶高音質になるでしょ?
なので心構えは出来るw
同じく3pro使用で、AmazonMusicのLDAC接続は途切れるねぇ。
でも1時間に1~2回程よコチラは。
(Android使用時)
車では殆どないから相性なのかな?
むしろAmazonMusicはiPadで車に繋いだ方が酷かった。
こちらはLDAC接続ではないけど超不安定。
別件でLEX○Sカスタマーと会話する機会があったからBluetooth接続の件も尋ねたけど、カタログ(車種別)に記載していないOSにしては検証出来てないので、お答えする事が叶わないとの返答だったよ。
とりあえずAndroidの方がマシなので、相性だと思い込んでアップデートに期待してる。
3proは途切れる瞬間に超絶高音質になるでしょ?
なので心構えは出来るw
2023/01/04(水) 06:10:13.81ID:hOpG885d
初詣でA40使ったけどプチプチ途切れて使い物にならなかった。
95名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/04(水) 11:24:51.54ID:yxeapipb DOT3iを3990円で買ってきました。初ノイズキャンセルに感動した。サーというホワイトノイズが微かに聴こえるくらい。
ウォーキング・スロージョグ用になので落とさないようにしないと
ウォーキング・スロージョグ用になので落とさないようにしないと
2023/01/04(水) 17:54:02.90ID:/IBoyTuQ
確かにa40ぶちぶちだなー オーディオ品質優先にして歩いてるとろくに聞けない。ブルートゥースはP2Pじゃないのかね
2023/01/05(木) 09:50:00.41ID:Bv5/9OsL
2023/01/05(木) 22:02:22.27ID:znFAhgpH
Soundcore Liberty 3 Pro 買ったんだが
ウォークマンのLDAC期待してみたらiPhoneだとLDAC設定できないのか、、、?
サウンドモードとやらがiOSのアプリにはないせいか
ウォークマンのLDAC期待してみたらiPhoneだとLDAC設定できないのか、、、?
サウンドモードとやらがiOSのアプリにはないせいか
2023/01/05(木) 23:06:44.38ID:l3q4Qz7w
2023/01/06(金) 00:06:44.29ID:SWjXOTEe
コーデックとLDACを知っててもiPhoneがLDAC非対応を知らない奴がいるとは…
2023/01/06(金) 00:11:11.96ID:9hF7Z121
iPhoneのアプリで設定出来ない限りNW-A50ではLDACではなくSBCなのか、、、
SONYのwf-1000xm4ではその辺融通効くのに
SONYのwf-1000xm4ではその辺融通効くのに
102名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/06(金) 00:45:03.11ID:c0Kycnyr Q30がクーポンありで5641円で買えた
うまうまや
発送もされたし届くの楽しみ
うまうまや
発送もされたし届くの楽しみ
103名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/06(金) 02:08:03.61ID:dgykUQn62023/01/06(金) 02:10:38.40ID:97nUJYrn
そんなに安くなってたのか
105名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/06(金) 09:02:57.87ID:zC8pZWl7 まだ発売してないが、Liberty 4のワインレッド、すごくオシャレだね。
2023/01/06(金) 10:18:57.21ID:mTNw0Y7h
ビックカメラ
life p3は高いけどnote3は5000円
何故に
life p3は高いけどnote3は5000円
何故に
2023/01/06(金) 10:31:40.24ID:mm9vTDWa
若干不安定だったけれどドライバ5.1から5.0にしたらなんか今のところ調子がいい気がする
アンカー側の問題じゃなくてBluetooth送信機側の問題かな
アンカー側の問題じゃなくてBluetooth送信機側の問題かな
108名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/06(金) 21:34:37.32ID:cLGv3LLL109名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/06(金) 23:58:37.23ID:n64DC4Fo 今日a3iってやつ買ったんだけどむっちゃ音質ええしノイズキャンセリング感動したわ
15年ぶりくらいにイヤホン買ったけど最近のってこんなに進化したんやな
15年ぶりくらいにイヤホン買ったけど最近のってこんなに進化したんやな
2023/01/07(土) 17:53:35.78ID:IM0V53fa
liberty4ってアプリとかで自動電源オフの時間設定ってどれくらいの自由度でできる?
電源オフの時に音はなるのかな
情報探しても見つからないので教えてください
電源オフの時に音はなるのかな
情報探しても見つからないので教えてください
2023/01/07(土) 19:05:59.95ID:FHHE8aZg
2023/01/07(土) 20:10:38.63ID:IM0V53fa
>>111
そうは言っても他のワイヤレスイヤホンでもある機能だよ?
そうは言っても他のワイヤレスイヤホンでもある機能だよ?
2023/01/07(土) 20:25:31.76ID:cRyUtrmv
A40買っちゃった
寝ホンとして活躍してもらおっとw
寝ホンとして活躍してもらおっとw
2023/01/08(日) 08:32:06.51ID:xYVOn8hr
a40のノイキャンは凄いけど耳痛くなるよ
2023/01/08(日) 10:14:47.14ID:v+gohHEn
アマで9900円で買ったあと
レビューでも見るかと製品名でググったら
イトーヨーカドーのネットスーパーで
税込み8800円で送料300円で買えるらしい
保証とか考えたらアマだけど
なんか損した気分だはw
レビューでも見るかと製品名でググったら
イトーヨーカドーのネットスーパーで
税込み8800円で送料300円で買えるらしい
保証とか考えたらアマだけど
なんか損した気分だはw
2023/01/08(日) 10:19:32.77ID:Z1ULE9SU
寝ながら使っていないけれどA40ならよっぽど耳が小さい人でなければ寝ながら使えるだろうね
うどんタイプは寝返りうったら外れるけれど
うどんタイプは寝返りうったら外れるけれど
2023/01/08(日) 10:20:37.85ID:Z1ULE9SU
でも有線イヤホンほどは小さくはないから人によってはデカッってなるかも
2023/01/08(日) 12:14:13.00ID:v+gohHEn
SoundPeats T2を寝ホンに使ってきたけど
2年くらい経過してバッテリーいよいよヘタってきたからA40買った
2年くらい経過してバッテリーいよいよヘタってきたからA40買った
119名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/08(日) 13:04:11.89ID:khSVVz2b 初売りでAirPodsプロ二世代を買い逃したけど
どっか安いとこ無いの??('ω'`)
どっか安いとこ無いの??('ω'`)
2023/01/08(日) 15:24:48.53ID:v+gohHEn
なんでここでそれ聞くの?バカ?
2023/01/08(日) 15:39:14.41ID:GS7y4A7b
あっちのスレでやたらとAnkerを勧めてくるアンチ君がなりすまし先を間違えたんじゃね?
2023/01/09(月) 07:14:51.16ID:H9EFde59
2023/01/11(水) 05:32:22.98ID:NJwa/CrY
無名中華完全イヤホンと比べて決定的に違うのはフタの構造
無名中華のやつはヒンジがユルユルだから開けたあと振動で勝手にパタンッて閉まるのがストレスになるけれど
アンカーのはロックかかるからいいね!
無名中華のやつはヒンジがユルユルだから開けたあと振動で勝手にパタンッて閉まるのがストレスになるけれど
アンカーのはロックかかるからいいね!
2023/01/11(水) 05:44:52.65ID:4w3Qd2aQ
別にAnkerに限らず、コピーベンダー脱出した中華は大体全部ロック機構あると思うが?
QCYでも、カチって止まる。 Liberty系のスライドロックは珍しいけどな。
しかし、ツィーターをknowlesのBAに直した形でLiberty 4 Pro出してくれんかのう?
低音もカットオフやめて極低音まで出るようにしてさ。
QCYでも、カチって止まる。 Liberty系のスライドロックは珍しいけどな。
しかし、ツィーターをknowlesのBAに直した形でLiberty 4 Pro出してくれんかのう?
低音もカットオフやめて極低音まで出るようにしてさ。
2023/01/11(水) 07:09:20.67ID:guV1uPkV
life P3を使っているのだけど、音質は満足してるので、ノイキャンの効果がもっと強い機種ってないですか?
airpods pro2とかXM4とか高すぎる。
XM3はでかいのと、バッテリー持ちが心配。
airpods pro2とかXM4とか高すぎる。
XM3はでかいのと、バッテリー持ちが心配。
2023/01/11(水) 16:17:11.98ID:cM86XlEN
一万円台だとlibertyair2proとかliberty4とかliberty3proとかnobleのfalcon ancとか
それより上のレベルのノイキャンは今あげた物と少し差が出来てxm4とかapp/app2とかqce/qce2になる
それより上のレベルのノイキャンは今あげた物と少し差が出来てxm4とかapp/app2とかqce/qce2になる
2023/01/11(水) 23:53:36.79ID:cKl34oTG
2023/01/12(木) 02:50:59.72ID:jrnuMbKQ
LIBERTY4値下げ中だしもうこれにしようと思ったらセール終わってた残念
2023/01/12(木) 12:02:53.58ID:DgEanNws
Liberty 3 Proタイムセールきてるな
130名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/12(木) 13:07:58.34ID:Xi9ApLjJ131名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/12(木) 18:04:49.89ID:Yzm4GNwB132名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/12(木) 19:38:58.55ID:zbX7/Vmv 3proいいぞー
2023/01/12(木) 20:19:23.02ID:9nNoFPDp
ポチったわ
134名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/12(木) 20:25:30.26ID:Yzm4GNwB >>132
明日3pro届くけど信じるわ
明日3pro届くけど信じるわ
2023/01/12(木) 20:31:54.21ID:8NK7dwNv
リバティー4より3プロのがいいよね
やっぱりうどんはクソだはw
やっぱりうどんはクソだはw
2023/01/12(木) 21:45:21.53ID:kpFbN+dE
買ったあとでLDACはソニーのイアホンの方が良いんじゃないのかって思ったんだけど。聴き比べたことある人いる?
137名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/12(木) 22:02:05.30ID:Xi9ApLjJ2023/01/13(金) 02:07:01.58ID:kUNR3hNC
2023/01/13(金) 11:34:12.84ID:P+gPnrbs
ここを見て3proにしようか迷ってる
変な形してるけど外れない?
XM3を使った時はデカ過ぎで使いづらかった
変な形してるけど外れない?
XM3を使った時はデカ過ぎで使いづらかった
2023/01/13(金) 19:30:58.38ID:Z2JnoHHp
2023/01/13(金) 20:31:58.81ID:kaX/YGpk
アンカーで音質求めるなら3Proしかないけど再生時間はゴミなんで覚悟
再生時間大事ならドンシャカの4か大人しい音使いのA40を好みでって感じでね?
再生時間大事ならドンシャカの4か大人しい音使いのA40を好みでって感じでね?
142名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 21:19:03.12ID:gOUX4vc7 proシリーズ3個持ってるけど3proが一番音がいい
駄目なとこは装着感の悪さとあとはバッテリーかな
左だけ充電されてないときある
駄目なとこは装着感の悪さとあとはバッテリーかな
左だけ充電されてないときある
143名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/14(土) 02:29:04.48ID:K1Lfnmxo 3proキター
2proと比べると充電ケースも小さくオシャレになったな
いつもホワイトノイズ50時間ぐらい鳴らすけど、そんな必要は無い?
あとアプリのHearIDって良いと思うけど後で耳が疲れてくるから結局アプリ消すんだけど、アプリ使わない人って俺ぐらい?
2proと比べると充電ケースも小さくオシャレになったな
いつもホワイトノイズ50時間ぐらい鳴らすけど、そんな必要は無い?
あとアプリのHearIDって良いと思うけど後で耳が疲れてくるから結局アプリ消すんだけど、アプリ使わない人って俺ぐらい?
2023/01/14(土) 07:57:28.06ID:rlyupuCE
145名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/14(土) 09:44:43.43ID:wZZ+IdoJ >>144
俺iPhoneなのでLDACは使わないのよね
HearIDはアプリで演算されてbluetoothでイヤホンに送られる仕組み?
ノイキャンなるほど確かにこういう感じか
最初耳につけた時にサーって言ってたからホワイトノイズやべぇと思ったら外音取り込みモードだったのでホッとした
俺iPhoneなのでLDACは使わないのよね
HearIDはアプリで演算されてbluetoothでイヤホンに送られる仕組み?
ノイキャンなるほど確かにこういう感じか
最初耳につけた時にサーって言ってたからホワイトノイズやべぇと思ったら外音取り込みモードだったのでホッとした
146名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/14(土) 11:38:20.34ID:iGVGQK9j >>143
イコライザー弄らんと
イコライザー弄らんと
2023/01/14(土) 12:29:32.49ID:bM7G5eln
liberty4の心拍数測定切りたいんやけど設定マークが出てこん
148名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/14(土) 17:06:47.60ID:wZZ+IdoJ >>146
イコライザの設定ってイヤホン側に保存されるの?
アプリ入れておかないと維持できない?
使い古した2proと新品の3proだと
高音側はどちらもBAなのに出が弱いな、イコライザ前提でマシマシしてくれという感じなのかな
BAにエージングの概念とかあるの?
イコライザの設定ってイヤホン側に保存されるの?
アプリ入れておかないと維持できない?
使い古した2proと新品の3proだと
高音側はどちらもBAなのに出が弱いな、イコライザ前提でマシマシしてくれという感じなのかな
BAにエージングの概念とかあるの?
149名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/14(土) 17:08:07.49ID:wZZ+IdoJ 出が悪いのはイコライザ無しの3proね
慣れてくるとは思うけど、同じ構成なのに大きく印象が変わるものよね
慣れてくるとは思うけど、同じ構成なのに大きく印象が変わるものよね
150名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/15(日) 10:38:28.48ID:vFGT7NCZ 早くLiberty4のワインレッド出して欲しい〜
春っていってたから4月ぐらいかなぁ
色ぐらい全部最初に出して欲しいわ
春っていってたから4月ぐらいかなぁ
色ぐらい全部最初に出して欲しいわ
2023/01/15(日) 10:48:50.27ID:f6lCXoNn
売れるかわからんし
不良あったら全部作り直しになるんだから初めから多色展開出来るのは売れ行きと製品に自信あるところか
すぐ作り直せるくらい安く作ってるとこになるんだよ
不良あったら全部作り直しになるんだから初めから多色展開出来るのは売れ行きと製品に自信あるところか
すぐ作り直せるくらい安く作ってるとこになるんだよ
152名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/15(日) 10:58:59.20ID:vFGT7NCZ なるほどな〜
一応フラグシップモデルなんだから強気でいけよな
1月か2月ぐらいで出して欲しかったなー
もう買ってもいけど黒とか白とかありきたり過ぎてな
一応フラグシップモデルなんだから強気でいけよな
1月か2月ぐらいで出して欲しかったなー
もう買ってもいけど黒とか白とかありきたり過ぎてな
153名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/16(月) 15:10:43.95ID:N2rcTmMG liverty pro3のケースがツルツル滑る
イヤホンの脱着もpro2よりつまみにくいせいもあって落としそう
イヤホンの脱着もpro2よりつまみにくいせいもあって落としそう
2023/01/16(月) 22:49:47.00ID:WHgCtCCo
155名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/16(月) 22:52:18.84ID:N2rcTmMG2023/01/16(月) 22:55:53.23ID:4ojPJRCf
一番最初のがアイスブルーだった。
でも、青い鳥は出てこなかった。
2個目は白だったので3個目はどの色にしようかと。
でも、青い鳥は出てこなかった。
2個目は白だったので3個目はどの色にしようかと。
2023/01/16(月) 23:40:02.13ID:S9exgzIW
liberty4を量販店で視聴してきたけどノイキャン弱かった
P3より少しマシ程度の印象
2.0になったから期待していたんだけどな
P3より少しマシ程度の印象
2.0になったから期待していたんだけどな
2023/01/17(火) 02:38:40.18ID:/r0GBYqH
3proのケース滑るよね
浅いポケットとかだと落としかねないんて深いポケットや閉まるポケットにいれないと怖くてしゃーない
浅いポケットとかだと落としかねないんて深いポケットや閉まるポケットにいれないと怖くてしゃーない
2023/01/17(火) 10:41:46.04ID:S8riX2R6
Q45手に入ったー
コスパ抜群や
これでマルチポイントとLDACの両立がアプデで来たら完成かな?
コスパ抜群や
これでマルチポイントとLDACの両立がアプデで来たら完成かな?
2023/01/17(火) 11:10:37.18ID:nJb2f1WF
space A40を買いに行ったはずなのに、何故かAirPods Pro2を買ってしまった
161名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/17(火) 16:47:44.12ID:TYFWLzkf 知らんがな
2023/01/17(火) 21:06:17.40ID:gqIjiCuJ
A40のがコスパいいのに…w
アホだなぁ…w
アホだなぁ…w
2023/01/17(火) 21:27:23.33ID:nJb2f1WF
コスパは良かったんだが、ノイズキャンセルが微妙だったんだよね。Libety4も微妙だった。
で、店員さんにおすすめを聞いたら、BoseのQC10iiとAPP2を薦められて、試してみたら別次元だった。
コロナ禍になってから長距離移動が増えたので、先行投資?
リセールバリューの高さがApple製品の強みだから、お試しで3ヶ月くらい使って嫌なら売るのもアリだし。
で、店員さんにおすすめを聞いたら、BoseのQC10iiとAPP2を薦められて、試してみたら別次元だった。
コロナ禍になってから長距離移動が増えたので、先行投資?
リセールバリューの高さがApple製品の強みだから、お試しで3ヶ月くらい使って嫌なら売るのもアリだし。
2023/01/17(火) 21:54:30.49ID:CuVCa7Cz
A40買ったんだけど10分充電で4時間再生っていうけど
4時間再生してまたバッテリー切れたあと10分充電したらまた4時間使えるの?
フル充電する時間が3時間で、10時間再生できるって書いてあるけどどういう計算なんだろう
4時間再生してまたバッテリー切れたあと10分充電したらまた4時間使えるの?
フル充電する時間が3時間で、10時間再生できるって書いてあるけどどういう計算なんだろう
165名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/17(火) 23:14:01.51ID:Ccsi0V6r ノイキャンってある程度、音漏れ気にしなくても良い環境ならそこまで必要ないよね?
静かなところで、そこそこな音量の時に威力が発揮するような使い方と見て良い?
静かなところで、そこそこな音量の時に威力が発揮するような使い方と見て良い?
2023/01/17(火) 23:30:43.07ID:nJb2f1WF
167名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/18(水) 01:14:47.23ID:ylIeVrS5 電車通勤だからノイキャンの強さ求めるのはわかる
でも3万出すのは躊躇するのがワイヤレスイヤホン
後悔ないぐらいの物なんだけどな
でも3万出すのは躊躇するのがワイヤレスイヤホン
後悔ないぐらいの物なんだけどな
2023/01/18(水) 20:51:03.53ID:LWAosLXz
a40買って装着テストやったら、どのイヤピ着けてもサイズ変えろって出るんだけど、これってよくある?
ってか、テスト中に音が鳴ってないんだが不良品かな?
ってか、テスト中に音が鳴ってないんだが不良品かな?
169名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/18(水) 21:08:07.20ID:VB1HAPSM カナル型イヤホンの一般的なことかも知れんが
下向いたら聞こえにくくなるよね?
あれなんで聞こえにくくなるんだろう
下向いたら聞こえにくくなるよね?
あれなんで聞こえにくくなるんだろう
2023/01/18(水) 21:20:55.59ID:dzlMg293
>>169
耳鼻科行ったら?
耳鼻科行ったら?
171名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/18(水) 21:22:13.52ID:cfTJr1va >>168
それAnkerに言うとウレタンイヤーピース送ってくれる
それAnkerに言うとウレタンイヤーピース送ってくれる
172名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/19(木) 06:32:10.62ID:8fP/J19J A40の説明書を見たらノイキャンの切り替え順が
「ANC→外音取り込み→標準」と記載されていましたが
これを「ANC→外音取り込み」に設定することは可能でしょうか
またこの設定ができる製品があれば教えていただけると助かります。
「ANC→外音取り込み→標準」と記載されていましたが
これを「ANC→外音取り込み」に設定することは可能でしょうか
またこの設定ができる製品があれば教えていただけると助かります。
2023/01/19(木) 07:16:21.69ID:bToJHMYU
標準アプリのSoundcoreで設定すれば手動で切替出来る。自動でモード切替ってのもある。
174名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/19(木) 07:57:43.75ID:8fP/J19J 手動で「ANC⇄外音取り込み」のカスタマイズが可能ということでよろしいでしょうか?
標準があると切替時に操作が増えてしまうので…。
標準があると切替時に操作が増えてしまうので…。
175名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/19(木) 09:59:33.30ID:r75nEJZ6 Liberty4電車の走行音は結構消えるけどアナウンスの女の人の声はだいぶ聞こえるな
便利といえば便利だけど
便利といえば便利だけど
2023/01/19(木) 11:17:47.13ID:Ud/6m6Xj
2023/01/19(木) 12:21:33.75ID:bToJHMYU
>>178
出来るから気にすんな
出来るから気にすんな
178名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/19(木) 12:30:14.37ID:8fP/J19J2023/01/19(木) 12:45:21.76ID:t12w35GV
>>171
ありがとうございます、連絡してみます
ありがとうございます、連絡してみます
180名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/19(木) 17:44:11.46ID:YtQ3faOG >>175
BOSE持ってる人がノイズ消え過ぎて電車乗り過ごし増えたって言ってたからそれぐらいがちょうどいい
BOSE持ってる人がノイズ消え過ぎて電車乗り過ごし増えたって言ってたからそれぐらいがちょうどいい
2023/01/19(木) 18:05:50.75ID:+kFD/yDc
>>180
Boseのquiet モードはそれくらい外音を遮断できるけれどawareモードに切り替えるだけで解決する。
ノイキャンの程度が半分くらいに抑えられるよ。アナウンスは聞こえる。
あとは手動で外音取り込みモードに切り替えてもいい。
外音取り込みに関してはBoseは少し篭った感じになる
AirPods Proはイヤホンの存在を忘れるレベルで自然な音が聞こえる。
Ankerはマイクの質が悪いのかとても聞き取りづらいノイズ混じりの音になる。
もし、Ankerの新機種がBose並みのノイキャン性能を搭載していたら、多分同じ事を君も言うと思うよ。
Boseのquiet モードはそれくらい外音を遮断できるけれどawareモードに切り替えるだけで解決する。
ノイキャンの程度が半分くらいに抑えられるよ。アナウンスは聞こえる。
あとは手動で外音取り込みモードに切り替えてもいい。
外音取り込みに関してはBoseは少し篭った感じになる
AirPods Proはイヤホンの存在を忘れるレベルで自然な音が聞こえる。
Ankerはマイクの質が悪いのかとても聞き取りづらいノイズ混じりの音になる。
もし、Ankerの新機種がBose並みのノイキャン性能を搭載していたら、多分同じ事を君も言うと思うよ。
2023/01/20(金) 07:00:12.98ID:v6UB3nUx
>>182
これな。a40はノイキャンは優秀だけど、オーディオ品質優先にして外で聞くとぶちぶち切れるから使い物にならない。接続安定性にチェック入れないと駄目。
https://imgur.com/a/hNx7cCr
これな。a40はノイキャンは優秀だけど、オーディオ品質優先にして外で聞くとぶちぶち切れるから使い物にならない。接続安定性にチェック入れないと駄目。
https://imgur.com/a/hNx7cCr
2023/01/20(金) 07:05:52.52ID:v6UB3nUx
ハイレゾ音源ってあまり聞こえなかった音がモノラルで片耳から聞こえて不愉快だったり、ボーカルが音楽に負けてることがあったりで、知らなかった方が良かったな。
2023/01/20(金) 07:54:00.85ID:PALpQWBG
>>183
それ再生端末のスペック不足のせい。
それ再生端末のスペック不足のせい。
2023/01/20(金) 10:40:07.38ID:D/kRp+3y
ハイレゾは昔一回聞いたら差がわからなかったし
容量バカデカでいらないなと思って興味なくなった
容量バカデカでいらないなと思って興味なくなった
2023/01/20(金) 12:15:34.22ID:v6UB3nUx
ハイレゾ対応のソニー製品で、ましてやLDACコーデックなわけでスペック不足なんてあるのかね?
2023/01/20(金) 14:51:15.56ID:jahrDEcQ
Xperiaとか60fps撮影可能とか売っておいて、3分で熱暴走でフリーズ落ちするような機能をカタログのトップでアピールしてくるような糞メーカー
機能や規格には対応しているけれど、それが快適に使えるかの保証は全くない
カタログ詐欺ばかりだからユーザーが減っていった
機能や規格には対応しているけれど、それが快適に使えるかの保証は全くない
カタログ詐欺ばかりだからユーザーが減っていった
2023/01/20(金) 15:51:13.65ID:KDuGog47
LDAC対応機つーてもピンからキリまであるし、SD 8 Gen 1みたいな爆弾SoC積んで熱暴走とかもあるから条件細かく見ないとわからんです。
低価格Xperiaとか、Amazon Music UnlimitedでLDAC自動でカクカク動作よ。
バックグラウンドで何か走ったら音飛びまくり。
上位機にすると今度は熱暴走で、どーすりゃ良いのさって。多分、低クロック版で熱効率の良いXperia 5V出るまで待ちだわ。
低価格Xperiaとか、Amazon Music UnlimitedでLDAC自動でカクカク動作よ。
バックグラウンドで何か走ったら音飛びまくり。
上位機にすると今度は熱暴走で、どーすりゃ良いのさって。多分、低クロック版で熱効率の良いXperia 5V出るまで待ちだわ。
2023/01/20(金) 18:14:03.18ID:7HkmTmQ5
LDAC再生(ベストエフォートモード)ごときで音飛びカクカクにはならんだろ。所持してる初代xperia1でもならんぞ。受信機側に問題があるのでは
990kbpsモードは他の電波干渉等で飛びやすいけど
990kbpsモードは他の電波干渉等で飛びやすいけど
2023/01/20(金) 22:50:18.35ID:KDuGog47
Android 12 OSがローエンドSoCに対して重すぎる説、Amazon Musicが重すぎる説、microSDへのアクセスで重い説のどれかかな、とは思ってる。
SD690 5Gって、遅くて低燃費だし。バッテリーは、長持ちなんで惜しいな。
SD690 5Gって、遅くて低燃費だし。バッテリーは、長持ちなんで惜しいな。
2023/01/21(土) 06:09:07.53ID:2zOy1gQW
>>190
SDアクセスはあるかもな。俺の場合、アマゾン使わず、買い切りでローカル保存だし。ローカルに曲ファイル移動してみるわ
SDアクセスはあるかもな。俺の場合、アマゾン使わず、買い切りでローカル保存だし。ローカルに曲ファイル移動してみるわ
2023/01/21(土) 06:46:47.90ID:GF9m/G6D
sdからローカルに移動したら、ぶちぶち無くなったわ。電車乗ったら稀に出るくらいで電波干渉あるのかもしれん。スペックw
2023/01/21(土) 07:00:16.57ID:DNPqf0Ci
結局、microSDはケチるなという鉄則にハマるのね。
あきばおーでいつも買ってくる安物並行の。UHS-IのSandisk Extremeだとちょっと足りないのか?
Extremeの256GB一枚既に潰してるから、Extreme Proに買い替える勇気がなかなかなぁ
あきばおーでいつも買ってくる安物並行の。UHS-IのSandisk Extremeだとちょっと足りないのか?
Extremeの256GB一枚既に潰してるから、Extreme Proに買い替える勇気がなかなかなぁ
2023/01/21(土) 07:15:06.64ID:GF9m/G6D
俺のも秋葉で買った安物sdだった。ハイレゾ聞いてもxperiaのサンプルくらいじゃないと違いが分からんな。
https://mora.jp/etc/highreso#highreso_03
https://mora.jp/etc/highreso#highreso_03
2023/01/21(土) 07:25:39.92ID:DNPqf0Ci
ハイレゾというかビットレートの高いファイルを再生するのにLDACは有用だから、44.1/16bitの800kbpsくらいのFLAC再生とかでも恩恵あるっすよ。
LDAC上の実効ビットレートが幾らになるかは分からないけど。
DSEE Ultimateのアップスケーリングとかの効果はちょっと眉唾だったけど。
Liberty4だと全くわからん、Liberty 3 Proだとなんか違うような?くらいの違い。
LDAC上の実効ビットレートが幾らになるかは分からないけど。
DSEE Ultimateのアップスケーリングとかの効果はちょっと眉唾だったけど。
Liberty4だと全くわからん、Liberty 3 Proだとなんか違うような?くらいの違い。
2023/01/21(土) 12:52:24.16ID:J+luum+k
XM3 XM4でDSEEを聴き比べたけど、明らかに音の解像度が変わる
大きな音に消されていた小さな音までちゃんと聞き取れるようになる
実際に聴き比べて違いが分からない人はP3とかの1万円以下の安物で十分
豚に真珠
大きな音に消されていた小さな音までちゃんと聞き取れるようになる
実際に聴き比べて違いが分からない人はP3とかの1万円以下の安物で十分
豚に真珠
2023/01/21(土) 14:48:43.67ID:GF9m/G6D
電車乗ってる時に停止信号で待たされて、ノイキャン入れてたけど、「ねぇ…」って急に女性の声がはっきり聞こえた。振り向いても誰もいなかったわ
2023/01/21(土) 15:27:51.03ID:PsfYEEWP
「わたしにも聞かせて・・・」って聞いてきたんだよ多分
2023/01/21(土) 16:26:11.13ID:GF9m/G6D
オーディオシェアリングあるとそういう時、便利だよな
2023/01/22(日) 00:08:04.87ID:pTJiSwln
せんぱい…
2023/01/22(日) 18:17:21.87ID:hquoK6wI
a40のフィット感は良いんだけど一時間くらいで耳痛くなるな
2023/01/26(木) 09:59:50.23ID:9cnSTwMY
Liberty4買ったんだがこのスレ的にはA40のが評価高いの?
ノイキャン性能が高すぎると耳が詰まったような感じがして苦手だから
Liberty4でもノイキャン弱で使ってる
付属のイヤーピースでもいいんだけどこれもし劣化したりなくしたりしたらどうしたらいい?
イヤーピースだけって売ってないよね
ノイキャン性能が高すぎると耳が詰まったような感じがして苦手だから
Liberty4でもノイキャン弱で使ってる
付属のイヤーピースでもいいんだけどこれもし劣化したりなくしたりしたらどうしたらいい?
イヤーピースだけって売ってないよね
2023/01/26(木) 10:04:51.28ID:uSwRtQ/9
Liberty4に、純正以外のを使うのは自己責任になるけど、全サイズ大丈夫という確信はないがSednaEarfit MAXがセンサー生きたまま使えた。あとは、同じく半透明とか透明なもの、、、例えばSpinfit CP360やSpinfit W1も使えるかもしれない。
SednaEarfit CrystalとXELASTECは使えなかった。透明なだけでもダメな場合があるみたい。
SednaEarfit CrystalとXELASTECは使えなかった。透明なだけでもダメな場合があるみたい。
2023/01/26(木) 10:49:12.59ID:cmaV7Yjg
フリマアプリでイヤピだけ売ってたりするけど
spinfit360とか付けとけば見た目も同じようなもんでね?
spinfit360とか付けとけば見た目も同じようなもんでね?
2023/01/26(木) 11:25:52.56ID:eXv9nQsV
Liberty4オリジナルはかなり優秀なんだよな、副音室が良い仕事するし間違いなくコストも掛かってる
https://i.imgur.com/50JjvQ5.jpg
https://i.imgur.com/50JjvQ5.jpg
2023/01/26(木) 11:50:01.29ID:9N381hkf
ノイズキャンセルに切り替わったときだけでいいから「ノイキャンオン」と英語で喋ってくれい
使わなくていい時にノイキャンにしてバッテリーが早くなくなって不便
アプデでできることでしょ
使わなくていい時にノイキャンにしてバッテリーが早くなくなって不便
アプデでできることでしょ
2023/01/26(木) 12:47:15.72ID:9cnSTwMY
付属のイヤーピースに不満があるわけではないんだけど
気軽にイヤーピースだけ購入できないのが困る
気軽にイヤーピースだけ購入できないのが困る
2023/01/26(木) 13:42:04.59ID:QUUFwJW+
>>206
ノイキャンが入っている事に気付かない程度の効果なんだから、最初からオフにして、操作も割り当てなければ良くね?
ノイキャンが入っている事に気付かない程度の効果なんだから、最初からオフにして、操作も割り当てなければ良くね?
2023/01/26(木) 16:46:27.59ID:w9ixvVWX
2023/01/26(木) 17:03:36.76ID:ek6BkqrS
>>209
なんでそんなに持ってるの?
なんでそんなに持ってるの?
2023/01/26(木) 17:07:42.59ID:yn5IO8dG
>>210
TWSも山程あってイヤピ音変の虜になる
TWSも山程あってイヤピ音変の虜になる
2023/01/26(木) 17:46:08.98ID:iPG/TAy3
既視感しかない画像で草
2023/01/26(木) 17:58:09.56ID:/YlHiYbr
サイズ分けしないとどれがどのサイズか分からなくなってハマるやつだw
SednaEarfitとかはどこかにサイズ書いてあるんだけど、MLなのかMなのか見えなくて虫眼鏡が必要になる。
SednaEarfitとかはどこかにサイズ書いてあるんだけど、MLなのかMなのか見えなくて虫眼鏡が必要になる。
214名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/26(木) 18:09:02.52ID:ozgu7FHD liverty3proでおすすめのイヤピ教えておくれ
エラストマーのやつ?
エラストマーのやつ?
2023/01/27(金) 01:56:00.83ID:Nn1EweHO
他社製だとノイキャンのためのマイクを塞いでしまって機能不全が起きる事がある
コスパ最優先の商品で、サイズが合っていないとか特別な理由がない限りイヤーピースにこだわるのは無意味
音にこだわるならXM4とか買ったほうがマシ
コスパ最優先の商品で、サイズが合っていないとか特別な理由がない限りイヤーピースにこだわるのは無意味
音にこだわるならXM4とか買ったほうがマシ
2023/01/27(金) 06:44:27.99ID:WmINh1+k
a40使ってるけどtaskerってアプリでケースから取り出したら音楽アプリ起動して再生するように自動化した。これって製品の仕様で実は出来たりする?
217名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/27(金) 21:35:28.17ID:ZRZ9hsu4 ノイキャンオンにするとなんか耳が詰まったような感じで耐えられないからせっかくのLiberty4もノイキャンオフで使ってるわ
218名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/28(土) 04:08:36.63ID:m20zn4Q3 自宅でそれ言ってるなら面白いけど
219名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/28(土) 04:09:42.18ID:UyKDCxdp 毎度恒例の全てを過去にするタイムセールが来週か
A40でも買おうかな
A40でも買おうかな
220名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/28(土) 12:25:53.23ID:MLIvYBEF221名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/28(土) 12:59:05.33ID:SSicoEXp 周りうるさいより全然いいわ
っていうか詰まった感じなんかしないしノイキャン
弱でもそれなら乙って感じ
っていうか詰まった感じなんかしないしノイキャン
弱でもそれなら乙って感じ
222名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/28(土) 13:11:15.99ID:tuXNrh3Z 詰まったような感じともいえるしよく高いとことか飛行機に乗った時になるアレみたいな感じ
ただアレは耳抜きしたら治るけどこれはしても治らない
ノイキャンは弱にしてるけどそれでも変な感じ
向いてないんだな残念
ただアレは耳抜きしたら治るけどこれはしても治らない
ノイキャンは弱にしてるけどそれでも変な感じ
向いてないんだな残念
2023/01/28(土) 14:25:44.43ID:SMlOpSxA
だったらこんなゴミ捨ててze2000にでも乗り換えれば
2023/01/28(土) 15:40:45.63ID:sx9PJRqw
Soundcore Life A3i
外音取り込みが実用になるバージョン出してくれないかなー
NC付きで物理ボタンは嬉しい
Soundcore Life Note 3S
物理ボタンで操作するバージョン出してくれないかなー
オープンで物理ボタンなのも欲しい
外音取り込みが実用になるバージョン出してくれないかなー
NC付きで物理ボタンは嬉しい
Soundcore Life Note 3S
物理ボタンで操作するバージョン出してくれないかなー
オープンで物理ボタンなのも欲しい
2023/01/28(土) 16:48:48.45ID:n42QWsqI
AirPods Pro2は良いぞ
226名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/28(土) 17:34:16.36ID:uVz6tjjB 3proの小型化だな欲しいのは
イヤーウイング有りのやつ
イヤーウイング有りのやつ
227名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/28(土) 18:28:57.21ID:tuXNrh3Z APP2がいいのは分かる
が、バカ耳だから3万のイヤホンも1万のイヤホンも違いが分からん
会社から渡されてるAndroidとマルチペアリングできるその1点だけでもAPP2より Liberty4のが使い勝手がいいんだよな
が、バカ耳だから3万のイヤホンも1万のイヤホンも違いが分からん
会社から渡されてるAndroidとマルチペアリングできるその1点だけでもAPP2より Liberty4のが使い勝手がいいんだよな
2023/01/28(土) 21:06:55.02ID:3jLL/9jW
耳に詰まる感じが嫌でマルチポイントが欲しいならセールで安くなったjabra elite 85tとかにしたら
ankerのイヤホンなんて存在価値の7割はノイキャンだし使わないなら意味ないよ
ankerのイヤホンなんて存在価値の7割はノイキャンだし使わないなら意味ないよ
2023/01/28(土) 23:07:52.14ID:YAVIjtLA
A40買って大満足
バッテリー長持ちでコンパクト
ノイキャンオンで8時間持つのはすごい
特に音質とか高みを求めないなら
これ持っときゃ十分だはw
バッテリー長持ちでコンパクト
ノイキャンオンで8時間持つのはすごい
特に音質とか高みを求めないなら
これ持っときゃ十分だはw
2023/01/28(土) 23:08:09.35ID:YAVIjtLA
A40買って大満足
バッテリー長持ちでコンパクト
ノイキャンオンで8時間持つのはすごい
特に音質とか高みを求めないなら
これ持っときゃ十分だはw
バッテリー長持ちでコンパクト
ノイキャンオンで8時間持つのはすごい
特に音質とか高みを求めないなら
これ持っときゃ十分だはw
2023/01/29(日) 01:46:52.60ID:Ii9J8gUI
音質だけがネック
P3と同じかそれ以下
P3と同じかそれ以下
2023/01/29(日) 01:55:20.08ID:6y8PB6XL
アンカーに変えてから不便なことWIN10ではオフが遅い
前まで使っていた安い中華イヤホンはケースに入れたら即オフになっていたけれどなんか数秒かかる
フタしてるのにたまにオフにならない
それがオレ環なのか仕様なのかはわからないけれど
前まで使っていた安い中華イヤホンはケースに入れたら即オフになっていたけれどなんか数秒かかる
フタしてるのにたまにオフにならない
それがオレ環なのか仕様なのかはわからないけれど
2023/01/29(日) 02:19:06.66ID:h2x0Y7bk
ケースの方の充電が無いか、端子に汚れ傷があるのでは?充電されたときにオフされる仕組みだよ
2023/01/29(日) 03:00:06.39ID:YIID13f7
3proの充電が全然持たなくなってきた
サポート期間内だけど故障じゃないから交換とか無理よね…
サポート期間内だけど故障じゃないから交換とか無理よね…
235名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/29(日) 08:38:18.63ID:umT1um6G それ若干行けると思って聞いてるよね
交換してもられるからしてこいよ
交換してもられるからしてこいよ
236名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/29(日) 08:41:48.17ID:jYvZQuPQ237名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/29(日) 08:50:13.74ID:yjdOC263 >>236
耳に詰まった感じって人それぞれだから試聴してきたら
耳に詰まった感じって人それぞれだから試聴してきたら
2023/01/29(日) 18:52:18.78ID:VcQSse//
アマゾンのキャンペーンで3480円でps2買えたわ。
これいいね、ワイヤレス初めてだから大満足。家事やりながらradikoとかYou Tube聴けるの楽しい。
これいいね、ワイヤレス初めてだから大満足。家事やりながらradikoとかYou Tube聴けるの楽しい。
2023/01/29(日) 18:55:24.87ID:RdOWeFR0
今更ps2買うぐらいならps5買うわ
240名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/29(日) 20:09:30.63ID:16JFCn9q うどんダサいけどレジで外す時に
指で挟めるから便利なんだよなぁ
外音取り込みはあるけどつけたままだと失礼だし…
指で挟めるから便利なんだよなぁ
外音取り込みはあるけどつけたままだと失礼だし…
2023/01/29(日) 21:45:25.02ID:Id0UjbKi
顔なんかいちいち見てねーよ
2023/01/29(日) 21:59:53.99ID:Eno6nF4C
ps2ってなに?
2023/01/29(日) 22:07:42.34ID:OdV6sZMb
DVDが見れるゲーム機
2023/01/29(日) 22:39:13.61ID:UKYTvWBz
>>243
ばーか
ばーか
2023/01/29(日) 22:43:28.27ID:OdV6sZMb
ごめんね
2023/01/30(月) 02:02:43.93ID:JJX8wBwD
でPS2ってなんなの?
2023/01/30(月) 02:36:47.08ID:2hPoIajo
フォトシッョップ2
2023/01/30(月) 02:45:10.76ID:I5UvVmMr
量販店に行って Anker製品とAirPods Proの外音取り込みを視聴させて貰えばいい
イヤホンを付けていることすら忘れるほど閉塞感が無くなる
イヤホンを付けていることすら忘れるほど閉塞感が無くなる
249名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/30(月) 03:07:57.37ID:f7iJYsY0 それできるのって
駅前のビックぐらいじゃないの?
駅前のビックぐらいじゃないの?
2023/01/30(月) 07:23:46.57ID:t6uHl0BC
P2iの間違えだと思われ
251名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/30(月) 09:24:25.68ID:yRHWIzK2 マジでトークスルー付けてくれたらいいのになぁ
2023/01/30(月) 16:18:06.57ID:2hPoIajo
寝る前にワイヤレス充電器の上に置いて翌日に
使おうとするとイヤホンがカイロみたいに暖かくなってるのなんだろうな
耳に入れて30秒もたてば冷める温度だけどさ
ちなみに充電器はやたらとホコリがつくアンカーと書いてあるやつ
↓
Anker PowerWave 10 Pad ワイヤレス充電器 Qi認証 iPhone 14シリーズ / 13シリーズ Galaxy AirPods
使おうとするとイヤホンがカイロみたいに暖かくなってるのなんだろうな
耳に入れて30秒もたてば冷める温度だけどさ
ちなみに充電器はやたらとホコリがつくアンカーと書いてあるやつ
↓
Anker PowerWave 10 Pad ワイヤレス充電器 Qi認証 iPhone 14シリーズ / 13シリーズ Galaxy AirPods
253名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/30(月) 16:49:32.04ID:/6wzoU1e 充電器の上に乗ってるとトリクル充電で供給が、続くから電池もイヤホンも電流が微弱に流れてきてカイロ状態に
あまり良く無いよ、電池的に
あまり良く無いよ、電池的に
2023/01/30(月) 18:50:49.13ID:t6uHl0BC
つうか、ケース入連続再生とか表記やめてほしい。
ケース入れながら聴けねーつうの。
ケース入れながら聴けねーつうの。
2023/01/30(月) 19:04:56.73ID:I5UvVmMr
>>252
qiやmagsafeの規格はよく分からないが、iPhone12 PROとAirPods Pro、anker life P3を純正MagSafeとNanamiとかいう所のmagsafeで充電してる
USBテスターという電圧電流を図る積分計を電源に刺して確認した事があるけれど、延々と同じ電流を流しているわけでは無いみたいだよ。
有線充電のようにバッテリーが8割以上になると電流は3割くらいに落ちるし、満充電になるとほぼ電流は流れなくなる。
どういう原理か知らないけれど、充電される側の情報を読み取って、出力調整をしている。
そうでないと20WPD電源を用いたら9V 1.6Aの15W給電でしか動作しないはずだが、機種に合わせて7.5W給電モードで動いている説明がつかない。
レビューも結構適当だからな。
電圧電流とか確認して書いてる奴殆ど居ないだろ。
qiやmagsafeの規格はよく分からないが、iPhone12 PROとAirPods Pro、anker life P3を純正MagSafeとNanamiとかいう所のmagsafeで充電してる
USBテスターという電圧電流を図る積分計を電源に刺して確認した事があるけれど、延々と同じ電流を流しているわけでは無いみたいだよ。
有線充電のようにバッテリーが8割以上になると電流は3割くらいに落ちるし、満充電になるとほぼ電流は流れなくなる。
どういう原理か知らないけれど、充電される側の情報を読み取って、出力調整をしている。
そうでないと20WPD電源を用いたら9V 1.6Aの15W給電でしか動作しないはずだが、機種に合わせて7.5W給電モードで動いている説明がつかない。
レビューも結構適当だからな。
電圧電流とか確認して書いてる奴殆ど居ないだろ。
2023/01/31(火) 04:13:18.34ID:jJ1eHwYm
トリクル式充電とは、満充電になると自己放電分を補うために微量の電流を流し続けて満充電状態を維持する方式のことです。 充電器の性能にもよりますが最大3ヶ月以内まで繋ぎっ放しでも問題ありません。 常に満充電状態を維持しますのでバッテリーにとっては理想的な状態です。2017/10/14
って書いてあるから理想なんじゃないの?よくないの?
って書いてあるから理想なんじゃないの?よくないの?
257名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 10:39:32.23ID:QQ22EY97 Liberty4、iPhoneとAndroidでマルチペアリングしてるけどタップ効かなくて電話の着信応答ができないのが致命的
2023/01/31(火) 12:32:50.48ID:hb5MigbB
>>256
古すぎワロタ
古すぎワロタ
2023/01/31(火) 12:51:25.07ID:uUUrbvlX
liberty4しょっちゅう反応しなくなる
音は流れてるけど操作受け付けない
おかしいんかな
ari2proの時は一度もなかった
音は流れてるけど操作受け付けない
おかしいんかな
ari2proの時は一度もなかった
2023/01/31(火) 13:00:49.08ID:bJBXrdU1
2023/02/01(水) 00:28:27.52ID:5/M/Ozro
3 pro使いのワイ高みの見物
2023/02/01(水) 00:52:56.37ID:JjyQOEPP
AirPods Pro2のワイからみれば3 Proも似たようなものだ
263名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/01(水) 01:01:22.68ID:h2b7SplH >>262
AirPods Pro2買えないおじさん乙
AirPods Pro2買えないおじさん乙
2023/02/01(水) 01:05:42.50ID:BBHndhyO
ワイヤレスイヤホンなんか消耗品だろw
三万もするのに2年でバッテリーヘタってゴミになるな分かってるから
高いの買っても無駄だろw
しかも落としたり失くしたりして壊す可能性もある
そんなリスキーなもんに三万とかボッタクリ価格で買ってるアップル信者って
頭悪いのかな?やっぱり
(やべ、信者発狂しちゃうかにゃ?w)
三万もするのに2年でバッテリーヘタってゴミになるな分かってるから
高いの買っても無駄だろw
しかも落としたり失くしたりして壊す可能性もある
そんなリスキーなもんに三万とかボッタクリ価格で買ってるアップル信者って
頭悪いのかな?やっぱり
(やべ、信者発狂しちゃうかにゃ?w)
2023/02/01(水) 01:56:10.38ID:eiwYcmw/
エスパのウィンターなら何度もなくして何度も買ってるよ
https://www.kpopmonster.jp/?p=133265
https://www.kpopmonster.jp/?p=133265
2023/02/01(水) 04:04:57.08ID:4D7725TM
267名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/01(水) 07:53:10.18ID:Qw4u1u03 機能性能からいえばAirPods買う必要はないし値段分の価値をどこに見出すかだと思う
バカ耳だから音の違いそこまで分からないしペアリングが便利とかいうがAnkerで不便感じたことない
バカ耳だから音の違いそこまで分からないしペアリングが便利とかいうがAnkerで不便感じたことない
2023/02/01(水) 07:59:24.06ID:NC/ftLkn
269名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/01(水) 08:54:06.90ID:N0I79AV6 ワイヤレスイヤホンに3万はどう考えても高いだろ
2023/02/01(水) 17:50:12.04ID:6KEeoWg3
こんなとこでなんJ民みたいなマウント取るような心の貧しい人間には100円ショップのイヤホンがお似合いですよ
AirPodsどころかAnkerイヤホンすら勿体ない
AirPodsどころかAnkerイヤホンすら勿体ない
2023/02/01(水) 20:01:49.60ID:lUj141AZ
高いと感じるか安いと感じるかなんてその人次第なんだし自分に合う物使えばいいさ
Liberty4の装着感とケース開閉のシャコって感じが好き
新色出たら買い直そうかな
Liberty4の装着感とケース開閉のシャコって感じが好き
新色出たら買い直そうかな
2023/02/01(水) 21:34:55.40ID:4D7725TM
コスパ最優先ならXM3が良いんじゃないの?
今なら2万以下で買えるし
音質もノイキャンも桁違いに良いよ
liberty4を買うなら3000円追加した方が良くない?
今なら2万以下で買えるし
音質もノイキャンも桁違いに良いよ
liberty4を買うなら3000円追加した方が良くない?
273名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/02(木) 03:50:10.54ID:SaRx/P+i Qi充電がないから買わないけど
たまに12000で売られていて買うか迷ったことはある
たまに12000で売られていて買うか迷ったことはある
2023/02/02(木) 20:28:28.70ID:nY3hHvrY
liberty4の黒アマゾンで売り切れたな、セール中に再入荷あるか?
275名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/02(木) 21:08:00.18ID:Ue1EJkH4 Q45安くなってるけどまだ高いな
2023/02/03(金) 22:32:21.99ID:U0Owxyrm
liberty 3 pro なんだけど電車の中で急に接続切れたり不安定になる。
なんなら外歩いてても携帯をポッケに入れると不安定になるからブルーツースがかなり弱いのかな?
故障なら交換したいんだけど、これ故障ですかね。
買って1週間です。
ノイキャン弱いしこんなことならBOSE買えばよかったよ。
なんなら外歩いてても携帯をポッケに入れると不安定になるからブルーツースがかなり弱いのかな?
故障なら交換したいんだけど、これ故障ですかね。
買って1週間です。
ノイキャン弱いしこんなことならBOSE買えばよかったよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/03(金) 22:51:42.18ID:SlXN5w4F q45ってここでいいのかな?
wf1000xm4かbose quiet comfort earbuds 2付けてその上からq45装着できるかどうかわかる人いる?ノイキャンのためにダブルでつけたいと思ったんだけど
wf1000xm4かbose quiet comfort earbuds 2付けてその上からq45装着できるかどうかわかる人いる?ノイキャンのためにダブルでつけたいと思ったんだけど
2023/02/03(金) 23:37:59.89ID:tGvKCRIY
279名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/03(金) 23:42:50.08ID:ADisNMOa2023/02/04(土) 09:17:03.04ID:2k28o+SS
2023/02/04(土) 09:22:38.51ID:2k28o+SS
>>279
接続と音質のバランスをとるモードになってる。
母機ってことはXperia aceIIIが悪いのかな?
電車で英語勉強するためにわざわざノイキャンとロースペックスマホ買って、LINEも妻以外入れてないし、ネット接続もクソ遅くしているのに色々と腹が立ってきた。
接続と音質のバランスをとるモードになってる。
母機ってことはXperia aceIIIが悪いのかな?
電車で英語勉強するためにわざわざノイキャンとロースペックスマホ買って、LINEも妻以外入れてないし、ネット接続もクソ遅くしているのに色々と腹が立ってきた。
2023/02/04(土) 09:41:23.04ID:jwFOE+TG
>>282
遅いsdカードに音声入れてるとそうなるよ。ファイルを本体に移動すれば直る。
遅いsdカードに音声入れてるとそうなるよ。ファイルを本体に移動すれば直る。
2023/02/04(土) 09:45:10.96ID:jwFOE+TG
ノイキャンは自動から手動に変えればよろし。
2023/02/04(土) 10:55:37.73ID:By2uG5v1
285名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/05(日) 02:09:22.45ID:xdy9kzNZ2023/02/05(日) 05:12:30.06ID:DEMzmDh/
買ったばかりの時は接続不安定すぎてこんなもんかと思っていたけれど
いつのまにかと調子がいい
原因は不明
いつのまにかと調子がいい
原因は不明
2023/02/05(日) 11:42:46.69ID:XuHzf5Vn
アプデした?接続は安定してるぉヽ(´∀`)ノ
2023/02/05(日) 12:32:09.43ID:SyJhcxin
Q35が音質的にうんちだから捨てる予定だけどQ45どう?
2023/02/05(日) 13:38:58.65ID:SyJhcxin
というか高音刺さり過ぎじゃない...?
earfunの買ってびっくり
earfunの買ってびっくり
290名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/05(日) 19:23:40.48ID:criK05fT earfunの方がいいの?
291名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/05(日) 19:27:41.47ID:SyJhcxin2023/02/06(月) 09:41:37.49ID:fxF8WBUN
2023/02/06(月) 09:57:50.06ID:7StYY3iF
note 3Sが非常にいい。
この形状のマルチポイント対応が欲しいな。
この形状のマルチポイント対応が欲しいな。
2023/02/06(月) 18:55:50.56ID:Lagqq0wW
note 3S いいよね
マルチポイントもいいけど、3台以上でも簡単に切り替えられるようにして欲しい
こういうやつみたいに
https://spknote.com/tantai-pairing/
【スマホ↔PC】端末側ワンタップで接続切り替えできる完全ワイヤレスイヤホン(オーバーライド接続)
https://100gb.info/pairing-easy-model/
スマホ←→PC間のペアリング接続切り替えが簡単な完全ワイヤレスイヤホンまとめ(2023年)
マルチポイントもいいけど、3台以上でも簡単に切り替えられるようにして欲しい
こういうやつみたいに
https://spknote.com/tantai-pairing/
【スマホ↔PC】端末側ワンタップで接続切り替えできる完全ワイヤレスイヤホン(オーバーライド接続)
https://100gb.info/pairing-easy-model/
スマホ←→PC間のペアリング接続切り替えが簡単な完全ワイヤレスイヤホンまとめ(2023年)
295名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/06(月) 20:26:09.29ID:v7ZjCmHt note 3sがマルチペアリングに対応したらLiberty4から乗り換えるわ
2023/02/06(月) 20:53:49.27ID:7TOg+rYA
2023/02/08(水) 00:56:09.42ID:yAVyJzjr
q35ならスマホアプリと連携させて
イコライザー弄ればいい
イコライザー弄ればいい
298名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/08(水) 13:41:08.63ID:pXQgCw/E2023/02/08(水) 20:41:14.88ID:gw5fH00B
anker充電器発火の恐れやって。心配やわ
300名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/08(水) 22:33:05.24ID:oiPUUUyw 真面目にリコール発表してくれる
メーカーの方が信用できるぞ
メーカーの方が信用できるぞ
2023/02/08(水) 22:40:26.11ID:LvYzgQ3t
リコール隠しをやらかした企業はどうなるのか日本人は知ってるしな
302名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/08(水) 23:07:54.40ID:ybzLU9xS Liberty4の購入を考えているのですが落としたりしなくても傷は付きにくい感じですか?
303名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/08(水) 23:12:14.07ID:qIQKpZ5x どんなイヤホンでもアスファルトに落として綺麗にキズがつく
304名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/09(木) 03:22:57.28ID:1KR9n0qC イヤホンは軽いからそこまで傷つかんやろ
それよりもケースが持ち歩く際にボロボロになりやすい
それよりもケースが持ち歩く際にボロボロになりやすい
305名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/09(木) 03:24:54.55ID:1KR9n0qC まぁ傷なんて気にせず消耗品だと思って
雑に使うのがええよ
雑に使うのがええよ
306名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/09(木) 06:58:01.09ID:Tv4Mzh8X ケースがすべすべで滑るから尼で安いカラビナ付けられるシリコンケース買って付けてるな
2023/02/09(木) 07:15:35.29ID:XVSmOYqs
ほー
308名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/09(木) 10:12:47.62ID:cFroguWd ゴム塗装が溶けてベタベタになるか
サラサラケースで落とすかどっちも嫌だな
サラサラケースで落とすかどっちも嫌だな
2023/02/09(木) 10:48:27.65ID:TcOHSOSB
どうせ二年でバッテリーヘタって買い換えるもんに
神経質になる必要なし
神経質になる必要なし
2023/02/09(木) 21:11:03.37ID:/96MsBjG
右耳だけ落として無くしたんだけどメルカリとかで片方だけ買ったのと今ある左耳ので合わせて使える?
2023/02/09(木) 21:53:36.93ID:XVSmOYqs
でき…る…?
312名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/10(金) 01:15:24.04ID:Yq51Ftq0 びっくりした、耳なし芳一みたいに片耳削ぎ落としたと思ってビビった
2023/02/10(金) 20:25:11.11ID:pngLkZp3
Liberty 4でイヤピSを使っているのですが、きつくてSSを考えています。
前スレでSednaEarfit MAXは使えるようなのでSSを使用している方はいますか?
前スレでSednaEarfit MAXは使えるようなのでSSを使用している方はいますか?
314名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/10(金) 21:11:41.74ID:rDvhqEm+ イヤーピースは身銭切って自分で試していくしかない
2023/02/11(土) 10:10:40.02ID:BLonG+4O
イヤピは沼だから
自分に合うの探して試すしかないよ
他人が合っても自分には合わないとかザラだから
耳穴は個人差あるからね
自分に合うの探して試すしかないよ
他人が合っても自分には合わないとかザラだから
耳穴は個人差あるからね
2023/02/11(土) 15:27:26.27ID:2TG0MN5K
317名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 17:28:10.73ID:G1jHC3wn A40とLiverty4で迷ってる
マイクの通話品質はやっぱLiverty4のがいい?
あとイヤピースの出来がいいらしいから装着感もLiverty4のがいいのかな?
マイクの通話品質はやっぱLiverty4のがいい?
あとイヤピースの出来がいいらしいから装着感もLiverty4のがいいのかな?
2023/02/11(土) 17:39:55.81ID:asgWAuM0
>>317
A40は小型化、ランタイム特化という感じ
ノイキャンは大差なく、どとらも微妙
音質、マイクはliberty4がマシ
イヤーピースは音質を良くするためというか、ドライバユニットの都合で楕円になっただけ。
A40は小型化、ランタイム特化という感じ
ノイキャンは大差なく、どとらも微妙
音質、マイクはliberty4がマシ
イヤーピースは音質を良くするためというか、ドライバユニットの都合で楕円になっただけ。
319名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 20:28:10.88ID:G1jHC3wn >>318
ありがとうございます
マルチペアリングで電話がかかってきた時に通話もすることがあるのですが、普通に通話するには問題ないレベルのマイク性能はありますか?
Liverty4は耳から飛び出るのでふとした時に外れて落としてしまいそうでできればそういう意味ではA40かなと思っているのですが…
ありがとうございます
マルチペアリングで電話がかかってきた時に通話もすることがあるのですが、普通に通話するには問題ないレベルのマイク性能はありますか?
Liverty4は耳から飛び出るのでふとした時に外れて落としてしまいそうでできればそういう意味ではA40かなと思っているのですが…
2023/02/11(土) 20:43:48.56ID:D3B86OPD
321名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 20:52:54.66ID:G1jHC3wn >>320
近くにAnkerのイヤホン置いてるような店舗がない地方のど田舎なんです
試してみるのが一番なのは間違いないとは思うんですが…
そうなんですねA40のがすっぽり収まる形で外れにくそうに思ってましたが貴重な意見ありがとうございます
近くにAnkerのイヤホン置いてるような店舗がない地方のど田舎なんです
試してみるのが一番なのは間違いないとは思うんですが…
そうなんですねA40のがすっぽり収まる形で外れにくそうに思ってましたが貴重な意見ありがとうございます
2023/02/12(日) 00:41:20.86ID:vI3BHJz8
2023/02/12(日) 04:14:30.16ID:FNe9uXJS
>>321
参考までにこんなのも
www.rentio.jp/t/genre/audio/earphone/wireless-earphone?sorting=descend_by_master_price&page=2
参考までにこんなのも
www.rentio.jp/t/genre/audio/earphone/wireless-earphone?sorting=descend_by_master_price&page=2
2023/02/12(日) 16:08:47.27ID:SrpwzRCS
イヤピ沼は他に使い回せるメリットもあるから
最初から色々買い揃えると楽しいよね
最初から色々買い揃えると楽しいよね
2023/02/13(月) 07:52:10.08ID:YiR4Cobr
A40のレビュー見たけどアプリからでもケースのバッテリー残量って分からないの?
あとゲームモードオンにしても遅延全然変わらないって話も見たんだけどアレって意味ないの?
あとゲームモードオンにしても遅延全然変わらないって話も見たんだけどアレって意味ないの?
326名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/13(月) 11:15:30.12ID:SL9XkI3T ケース前方にある3個のLEDで残量がわかる
327名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/13(月) 14:36:34.01ID:z1aIqBWJ 1. イヤホンへの充電中や放置でケースのバッテリーが無くなる
2. イヤホンが取り外されたと認識して起動しっぱなし
3. 使いたい時にケースもイヤホンも充電空っぽの過放電
これ他メーカーであるんやが、アンカーでもある?
2. イヤホンが取り外されたと認識して起動しっぱなし
3. 使いたい時にケースもイヤホンも充電空っぽの過放電
これ他メーカーであるんやが、アンカーでもある?
2023/02/15(水) 16:00:14.70ID:Z+dOgIaP
Liberty3ProとSPACE A40で迷ってる
装着感がよくて動画見たりする時に遅延感じないやつがいい
散歩のときに付けたりするから外れたりしやすいのは困るからウイング付の3Proのがいいかな?
装着感がよくて動画見たりする時に遅延感じないやつがいい
散歩のときに付けたりするから外れたりしやすいのは困るからウイング付の3Proのがいいかな?
2023/02/15(水) 18:13:46.67ID:JSiQqkGg
音質という一点においては3proなのは間違いない
330名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/15(水) 18:51:37.51ID:9aWqR0eN331名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/15(水) 19:24:42.62ID:vWI8g6022023/02/15(水) 19:25:23.93ID:CCzLuEoD
333名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/16(木) 01:22:52.43ID:rkVVV0lp >>331
大丈夫だ、俺を信じろ
大丈夫だ、俺を信じろ
334名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/16(木) 09:32:41.61ID:rkVVV0lp 間をとってまさかの10,990円か
ブラックは残念ながら対象外
ブラックは残念ながら対象外
335名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/16(木) 11:45:23.03ID:pwEeJunv A40のホワイト狙ってたからポチった
ありがとう
ありがとう
336名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/16(木) 12:47:21.45ID:rkVVV0lp >>335
よかおめ、良い色買ったな
よかおめ、良い色買ったな
337名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/16(木) 13:45:19.30ID:fNqFOrj5 普段のセールは黒のみだっけ
2023/02/16(木) 19:14:06.04ID:7pxEyxbG
Liberty4にSSイヤピを聞いた者です。
SednaEarfit MAX StandardのSSで無事に利用出来ました。
SednaEarfit MAX StandardのSSで無事に利用出来ました。
2023/02/17(金) 15:15:34.41ID:mgHUmVoy
頼んでたA40届いた
めっちゃフィット感いいしノイキャンの効きもいい
2万も3万もするイヤホン知らないけどめっちゃ満足してる
めっちゃフィット感いいしノイキャンの効きもいい
2万も3万もするイヤホン知らないけどめっちゃ満足してる
2023/02/17(金) 20:36:07.50ID:IDe36sZe
それで満足できるのが一番良い
沼にハマると出費がやばい
だから3万以上のノイキャンイヤホンとか視聴してはいけない
一度でも良いものを知ると、不満だらけになる
沼にハマると出費がやばい
だから3万以上のノイキャンイヤホンとか視聴してはいけない
一度でも良いものを知ると、不満だらけになる
341名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 21:02:35.33ID:t3CpI3xN Ankerの保証を2年にするには登録してくださいって見たけど、SoundCoreアプリ入れてアカウント登録したらいいの?
AnkerのHPで登録するの?よく分からない
AnkerのHPで登録するの?よく分からない
342名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 23:32:58.52ID:8QZ8dQSu A40のウルトラノイキャン2.0って
8年前に買ったウォークマンの付属有線イヤホンくらいの
ノイキャン性能くらいはあるの?
8年前に買ったウォークマンの付属有線イヤホンくらいの
ノイキャン性能くらいはあるの?
2023/02/17(金) 23:36:08.43ID:m5F850Ld
>>342
感覚的にその1.5倍くらいの性能かな
感覚的にその1.5倍くらいの性能かな
344名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 01:27:13.57ID:+ZtlNOzP2023/02/18(土) 08:20:47.77ID:tv/Glz3C
Life P3のノイキャンは閉塞感あったけどA40のノイキャンはそういうのない
うどん型のが操作性とか取り回しがいいと思ってBuds型は使ったことなかったけど
すごい耳にフィットするのなビックリした
付けやすさ外しやすさは取れやすさとトレードオフだから仕方ないけど付け方慣れたら
誤操作とかほとんどない
うどん型のが操作性とか取り回しがいいと思ってBuds型は使ったことなかったけど
すごい耳にフィットするのなビックリした
付けやすさ外しやすさは取れやすさとトレードオフだから仕方ないけど付け方慣れたら
誤操作とかほとんどない
2023/02/18(土) 08:25:52.84ID:M0OkooTi
でも音質は酷い
2023/02/18(土) 08:30:05.70ID:8IU8kbvO
個人差でしょう
2023/02/18(土) 08:49:27.10ID:cDlF3FzW
>>347
馬鹿耳はコスパ良くて羨ましい
馬鹿耳はコスパ良くて羨ましい
2023/02/18(土) 09:34:47.90ID:r2P0qyqN
わざわざマウント取りにきた寂しい人間だから気にすんな。
2023/02/18(土) 09:50:27.37ID:Wbtk8XOy
必要十分ってスペックに必要十分の音質だから、A40は良い。
これより低価格のうどんにサウピやEarFunの新型が性能尖りまくってる上に安いってのがあるが、A40のほどよさは無いのよね。
Liberty 4は良いけど、シンプルじゃないのと極低音カットが痛いね。
これより低価格のうどんにサウピやEarFunの新型が性能尖りまくってる上に安いってのがあるが、A40のほどよさは無いのよね。
Liberty 4は良いけど、シンプルじゃないのと極低音カットが痛いね。
351名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 10:25:12.54ID:tv/Glz3C 3万くらいのイヤホンと聴き比べてノイキャンや外音取り込みの違いは分かる
音楽聴いてどっちがいいとかはよく分からん
低音のアタック感だとか音場の広がりだとか全然分からん
1万くらいのイヤホンで満足できてるから得してるとは思ってる
音楽聴いてどっちがいいとかはよく分からん
低音のアタック感だとか音場の広がりだとか全然分からん
1万くらいのイヤホンで満足できてるから得してるとは思ってる
2023/02/18(土) 11:13:13.93ID:/U90kC93
liberty 3pro > liberty 4 >>>>A40
って感じじゃない?
って感じじゃない?
353名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 12:56:44.32ID:YfHUW9n3 >>346
それあなたの感想ですやよね?
それあなたの感想ですやよね?
2023/02/18(土) 13:49:26.82ID:IXLvlmOP
A40は耳奥にノズルが突っ込まれる感じで合わなかったなあ
2023/02/18(土) 13:53:06.71ID:IXLvlmOP
あとLiberty 4試聴したんだけどノイキャン弱くない?
2023/02/18(土) 16:12:42.05ID:8IU8kbvO
耳のフィットのことで馬鹿耳ってよくわからん
2023/02/18(土) 17:57:04.68ID:wG8BAyHY
2023/02/18(土) 20:38:57.15ID:53Rq8EDQ
liberty4自分も買ったんですがノイキャンはearfunの新作と比べると弱めですね。
低音がカットしきれてないのと高音~中高音はほとんど消してくれないので電車とかでの実用性が低すぎるんですよね…
ただ他の5千円くらいのものと比較するとそれなりには効くのでノイキャンはそこまで重要視してない人ならありだと思います!
低音がカットしきれてないのと高音~中高音はほとんど消してくれないので電車とかでの実用性が低すぎるんですよね…
ただ他の5千円くらいのものと比較するとそれなりには効くのでノイキャンはそこまで重要視してない人ならありだと思います!
2023/02/18(土) 21:19:43.10ID:N50nzYKd
ノイキャンとそれなりの音質が欲しいならXM3を買えばいい
型落ち品かつ、無駄にデカく、再生時間も微妙なものではあるけれど、ノイキャンがしっかり効くとマジで世界が変わる
liberty 4を買うくらいならXM3を買った方がいい
型落ち品かつ、無駄にデカく、再生時間も微妙なものではあるけれど、ノイキャンがしっかり効くとマジで世界が変わる
liberty 4を買うくらいならXM3を買った方がいい
2023/02/18(土) 22:16:35.75ID:NXi6Vs05
ノイキャン弱いならイヤピ変えると大分改善されるよ
ソニーの激安ハイブリッドなLLにしたら
ノイキャンの性能上がってワロタ
効きすぎて何も聞こえんw
ソニーの激安ハイブリッドなLLにしたら
ノイキャンの性能上がってワロタ
効きすぎて何も聞こえんw
2023/02/18(土) 22:18:50.98ID:RUVk5/UQ
2023/02/18(土) 22:22:43.48ID:dboZAQuD
ソニーのハイブリッドイヤピは安いのに付け心地良くていいよな
363名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:34:33.53ID:RUVk5/UQ 197円で送料かからないとかお得やん
今買ってきたわ
Mだけでええか?
今買ってきたわ
Mだけでええか?
364名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:45:06.40ID:Qx+UwZWv Lもっと安かったから買ってみた
2023/02/18(土) 23:07:10.02ID:RUVk5/UQ
2023/02/19(日) 01:09:46.76ID:7mrryWuz
galaxy buds2 pro,soundpeats H1,sonic pro,このスレを参考にanker 3pro,A40と短期間で購入してきました。
ankerの製品は2つともこの価格なら十分ですね。特に3proの何とも言えない不思議な音質には圧倒されました。
galaxy buds 2 proには流石に全体的に及びませんが、全く質が違う音質で3proばかり使ってます。
本日A40が到着したので試してみましたが、これもまた最高にコスパが高いですね。
音質は3proとは違うけれども、柔らかい感じで解像度もかなり高く、soundpeatsのフラッグシップにH1も価格の割に
相当頑張ってるとは思いますが、勝負になりませんね。
今はメインが3pro、今日から寝ホンはH1、sonic proからA40に変更になりそうです。
ANKER製品は充電器をつかっていて、それなりクオリティが高いとは思っていましたが、
ここまでとは正直驚きました。
試聴でアップルやらソニーやら他の高価格帯、また、他の中華製品も相当試しましたが、
何だかんだで今はANKER一択ですね。
ちなみに4は何だかごちゃごちゃしていて好みではありませんでした。
3pro、A40買って正解でした!
ankerの製品は2つともこの価格なら十分ですね。特に3proの何とも言えない不思議な音質には圧倒されました。
galaxy buds 2 proには流石に全体的に及びませんが、全く質が違う音質で3proばかり使ってます。
本日A40が到着したので試してみましたが、これもまた最高にコスパが高いですね。
音質は3proとは違うけれども、柔らかい感じで解像度もかなり高く、soundpeatsのフラッグシップにH1も価格の割に
相当頑張ってるとは思いますが、勝負になりませんね。
今はメインが3pro、今日から寝ホンはH1、sonic proからA40に変更になりそうです。
ANKER製品は充電器をつかっていて、それなりクオリティが高いとは思っていましたが、
ここまでとは正直驚きました。
試聴でアップルやらソニーやら他の高価格帯、また、他の中華製品も相当試しましたが、
何だかんだで今はANKER一択ですね。
ちなみに4は何だかごちゃごちゃしていて好みではありませんでした。
3pro、A40買って正解でした!
2023/02/19(日) 03:30:21.28ID:aRcN1foH
長い
368名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 04:06:06.07ID:+N7+lUO+ >>366
尼レビューかな?
尼レビューかな?
2023/02/19(日) 05:47:18.20ID:ddhHiyj5
個数が多くて長いだけだった。
うんこと、お気に入りに分割して、うんこはトイレに流したら詰まったって報告してくれたらだいぶスリムな内容だった。
Liberty 4は装着感をうどん化で改善したLiberty 2 ProとLiberty Air 2 Proの合いの子って感じなのよね。
2DD構成で導音管で耳元まで音を混ぜずに別々に導入させて鳴らしてる。
高音はキンキンジャリジャリで、低音はあるけど極低音が鳴らない→ANCも極低音に効かない。
パーソナライズEQも役立たずで、これはA40とLiberty 3 Proの同時所有使い分けが良いわ、、ってなる。
うんこと、お気に入りに分割して、うんこはトイレに流したら詰まったって報告してくれたらだいぶスリムな内容だった。
Liberty 4は装着感をうどん化で改善したLiberty 2 ProとLiberty Air 2 Proの合いの子って感じなのよね。
2DD構成で導音管で耳元まで音を混ぜずに別々に導入させて鳴らしてる。
高音はキンキンジャリジャリで、低音はあるけど極低音が鳴らない→ANCも極低音に効かない。
パーソナライズEQも役立たずで、これはA40とLiberty 3 Proの同時所有使い分けが良いわ、、ってなる。
370名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 19:07:44.97ID:Ju2Z7U1y >>360
ありがとうAnkerじゃないけどノイキャンが思ったより効いて無くて不満だったイヤホンがイヤピ変えたらめっちゃ効いて不満無くなった
ありがとうAnkerじゃないけどノイキャンが思ったより効いて無くて不満だったイヤホンがイヤピ変えたらめっちゃ効いて不満無くなった
371名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 19:43:07.41ID:tw4taAu7 A40のイヤーピースをSpinfitのに変えてみたいんだけど、CP360だとケースに収まる?
2023/02/20(月) 20:47:00.76ID:xdkF5I/l
cp360なら余裕で収まるよ
373名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 08:27:01.72ID:ho2xQVZd2023/02/22(水) 14:07:37.57ID:y/Ok9Ajk
>>360
Liberty 4の楕円みたいな形のノズルにソニーのイヤーピースつけられるんか?
Liberty 4の楕円みたいな形のノズルにソニーのイヤーピースつけられるんか?
375名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/22(水) 14:41:12.60ID:OFQmZfuv ComplyのTrulyWirelessは使えたよ。
中にアルミ箔を仕込んで装着センサをだますことにも成功。
中にアルミ箔を仕込んで装着センサをだますことにも成功。
376名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/22(水) 14:41:39.04ID:OFQmZfuv Liberty4ね
2023/02/23(木) 20:53:13.69ID:OcrEEGtD
4ねって
Libertyになんかされたの?
Libertyになんかされたの?
2023/02/23(木) 21:57:01.31ID:AlEgt6c5
耳で爆発したんだろ🙄
379名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/24(金) 18:39:38.88ID:lsW8p/He Liberty Air 2使ってました
壊れたので新調したいんですが、
この希望だとどれが良さそうですか?
再生機はiPhoneとマランツCDレシーバー
うどん型じゃない
耳穴が小さい
クラシックを聞くので高音が良い
LDAC再生機なし
ノイキャンは特に必要ない
ワイヤレス充電特に必要ない
検討しているのはこの辺りですが他にもあればお教え下さい
A30
liberty neo 2
Life A3i
壊れたので新調したいんですが、
この希望だとどれが良さそうですか?
再生機はiPhoneとマランツCDレシーバー
うどん型じゃない
耳穴が小さい
クラシックを聞くので高音が良い
LDAC再生機なし
ノイキャンは特に必要ない
ワイヤレス充電特に必要ない
検討しているのはこの辺りですが他にもあればお教え下さい
A30
liberty neo 2
Life A3i
380名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/24(金) 19:55:39.77ID:ItvIoeoL >>379
EarFun Free Pro 2
EarFun Free Pro 2
2023/02/24(金) 20:10:19.47ID:DAx2C29Q
Q30買ってみたんだけど
電源入れるたびにモードがリセットされるのってどうにかなりませんか?
電源入れるたびにモードがリセットされるのってどうにかなりませんか?
382名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/24(金) 21:32:18.03ID:lsW8p/He >>380
知らないメーカーなので調べてみました
ウィングみたいなものがつく形状は使ったことないですが合わないか痛くなりそうなイメージでどうも積極的になれないんです
最近の機種はノイキャンなしで手頃な高音に満足できるものってなかなかないですね
知らないメーカーなので調べてみました
ウィングみたいなものがつく形状は使ったことないですが合わないか痛くなりそうなイメージでどうも積極的になれないんです
最近の機種はノイキャンなしで手頃な高音に満足できるものってなかなかないですね
383名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/24(金) 21:52:59.88ID:UtaoZL60 Liverty 3 Pro、明日の10時20分からセール
384名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/25(土) 08:25:09.19ID:3Ss0osVD >>382
finalのがいいんじゃない?
finalのがいいんじゃない?
2023/02/25(土) 22:29:31.88ID:Iq0BspQo
3pro、常用してますが、バッテリーがウンチですね。
ANCをいれて音量をかなり小さくして4時間~ギリ5時間いくかなと。
標準でこれもかなり音を絞っても5時間~ギリ6時間弱かなという感じですね。
音源はMP3 320です。
どちらのケースも右側がどんどん減っていってしまいます。(汗
普通に好みの音量だとどちらももっと短いです。
まだ、なんどか試してみただけなので、引き続き連続再生時間を調べてみたいです。
いずれにしても公称値とはほど遠いのは間違いなさそうです!。
音質が良いだけに残念です(汗。
ANCをいれて音量をかなり小さくして4時間~ギリ5時間いくかなと。
標準でこれもかなり音を絞っても5時間~ギリ6時間弱かなという感じですね。
音源はMP3 320です。
どちらのケースも右側がどんどん減っていってしまいます。(汗
普通に好みの音量だとどちらももっと短いです。
まだ、なんどか試してみただけなので、引き続き連続再生時間を調べてみたいです。
いずれにしても公称値とはほど遠いのは間違いなさそうです!。
音質が良いだけに残念です(汗。
2023/02/25(土) 22:35:59.05ID:ZyJz+3Am
一般的にTWSの公称再生時間は、ANCなしAACまたはSBCで音量小さめだから仕方ないね。
SONYのWF-XM4とかヘルプページに各動作条件別に最大時間書いてあるけど、かなり幅がある。
LDAC+ANCで稼働時間重視なら、少し電費良いLiberty4にするか他社行くしか。。
SONYのWF-XM4とかヘルプページに各動作条件別に最大時間書いてあるけど、かなり幅がある。
LDAC+ANCで稼働時間重視なら、少し電費良いLiberty4にするか他社行くしか。。
2023/02/26(日) 00:18:53.43ID:yZG6oZ3v
>>386
ご返信ありがとうございます。
なかなか痛し痒しですね!
3proのハチャメチャな音質が気に入っているので、なかなか移行するにも
選定が難しいです(汗。
sonyとかゼンハイザーとか大抵の今現在評価の高い高級機も聞いてみました。
確かに良いのですが、何か物足らなくて。
ご返信ありがとうございます。
なかなか痛し痒しですね!
3proのハチャメチャな音質が気に入っているので、なかなか移行するにも
選定が難しいです(汗。
sonyとかゼンハイザーとか大抵の今現在評価の高い高級機も聞いてみました。
確かに良いのですが、何か物足らなくて。
2023/02/26(日) 08:45:46.00ID:OPenTdPD
2023/02/27(月) 03:20:59.46ID:yUcm9jMC
>>382
中華系ではそこそこ名のしれたメーカー
EarFun Free Pro 2のウイングは小さいし輪っかになっているからそんなに負荷がない。付属品にウィングが無いある
ANC付きで低価格と言われたら自分もコレを進める
ただしセールの時以外は買わないほうがいいかも7999円が6500円位までになる
中華系ではそこそこ名のしれたメーカー
EarFun Free Pro 2のウイングは小さいし輪っかになっているからそんなに負荷がない。付属品にウィングが無いある
ANC付きで低価格と言われたら自分もコレを進める
ただしセールの時以外は買わないほうがいいかも7999円が6500円位までになる
2023/03/01(水) 07:54:45.80ID:TMOVHcHU
soundcore life q35とsonyのwh-ch510だとq35の方がだいぶ音いい?LDAC抜きで
2023/03/01(水) 08:02:27.10ID:1ZMycptA
2023/03/01(水) 08:32:13.98ID:TMOVHcHU
>>391
マジ?3万のヘッドホンと比べてじゃなくて1万ヘッドホンの中でもゴミ?
マジ?3万のヘッドホンと比べてじゃなくて1万ヘッドホンの中でもゴミ?
2023/03/01(水) 10:43:52.13ID:1ZMycptA
2023/03/01(水) 10:48:55.03ID:j7WHWWNR
q35だめなんだ…
q45もダメそう?
q45もダメそう?
2023/03/01(水) 15:38:34.00ID:TMOVHcHU
2023/03/01(水) 19:37:40.22ID:1ZMycptA
2023/03/01(水) 21:01:54.58ID:TMOVHcHU
398名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/02(木) 00:14:01.79ID:UJLc1ol8 liverty 3 pro を作ったankerでも
ヘッドホンは良いのが作れないのはなぜなのか
ヘッドホンは良いのが作れないのはなぜなのか
2023/03/02(木) 21:51:05.06ID:FArZJNY/
Amazonで安くなってるね
Soundcore Life Note 3S
数少ないインイヤー(カナルでない)
カナルでないけど低音もしっかり出る
Soundcore Life A3i
ANC付き
メカニカルスイッチ!
外音取り込みに難があるようではある
Soundcore Life Note 3S
数少ないインイヤー(カナルでない)
カナルでないけど低音もしっかり出る
Soundcore Life A3i
ANC付き
メカニカルスイッチ!
外音取り込みに難があるようではある
2023/03/02(木) 22:43:08.73ID:1+cUAiQ/
Ankerのヘッドホンってぶっちゃけあかんのか?
You Tubeとかやと割と悪くないレビューやけど
今タイムセールで安くなってるから迷うわ
You Tubeとかやと割と悪くないレビューやけど
今タイムセールで安くなってるから迷うわ
2023/03/02(木) 22:49:29.92ID:WKhAqYzW
2023/03/02(木) 22:58:39.53ID:1+cUAiQ/
2023/03/02(木) 23:31:20.20ID:WKhAqYzW
2023/03/03(金) 10:12:31.61ID:w3vfmWCk
AmazonのセールでQ45が気になってる
いろんなサイトやレビューやYouTubeでAnkerのヘッドホンはコスパ高くて高評価だけど実際は違う感じ?
いろんなサイトやレビューやYouTubeでAnkerのヘッドホンはコスパ高くて高評価だけど実際は違う感じ?
2023/03/03(金) 10:37:37.48ID:geY2wbT8
2023/03/03(金) 11:15:12.07ID:XZ6hzv3J
2023/03/04(土) 20:48:52.66ID:ALr1pSZK
普通にBOSE買ったほうがいい
2023/03/05(日) 00:39:08.16ID:u6C45GKx
高いから無理
2023/03/09(木) 22:19:07.31ID:wwnsITKd
q35の有線接続時に低音量で音楽聞こうとすると音出なくなるのどうにかなんねえの
2023/03/14(火) 13:14:30.34ID:XhV62NeJ
Liberty4のノイキャン性能が微妙と聞いて躊躇しています。
家電店で試聴したwh-ch720(田舎なのでこれしか無かった)のノイキャンはそこそこ消えてると感じたのですがこれと比べてlibertyはどんなものなのでしょうか?
家電店で試聴したwh-ch720(田舎なのでこれしか無かった)のノイキャンはそこそこ消えてると感じたのですがこれと比べてlibertyはどんなものなのでしょうか?
2023/03/14(火) 15:02:14.77ID:z5XKhWF2
>>410
もう少し有名な機種でないと無理なんじゃね
発売されたばかりの、廉価版モデルとか視聴した人少ないだろ
せめてSony 製品ならXM3以降
セール価格の1万前半とかなら、多機能だしトップクラスの性能なんじゃね?
でもSONY、BOSE、Appleのノイキャンと比べると天と地の差がある。外音取り込みも。
どの程度を求めるかによる。
もう少し有名な機種でないと無理なんじゃね
発売されたばかりの、廉価版モデルとか視聴した人少ないだろ
せめてSony 製品ならXM3以降
セール価格の1万前半とかなら、多機能だしトップクラスの性能なんじゃね?
でもSONY、BOSE、Appleのノイキャンと比べると天と地の差がある。外音取り込みも。
どの程度を求めるかによる。
2023/03/14(火) 15:18:18.01ID:XhV62NeJ
2023/03/14(火) 17:33:47.62ID:sh92tcS9
もう手放しちゃったけど、Liberty4は約15000っていう値段の割にはANCの性能は普通ーって印象。
A40との差は感じなかった。
Liberty4は、導音管の作りが変わってて小径と大径の二つのダイナミックドライバーから耳元まで独立して音を導いてて混ざらない構造になってて、音が特徴的でひたすらクリアな演出になる。初めて聴くと、前機種Liberty 3 Proとはまた違ったインパクトあるかも。
実際のところは、薄い純正イヤーピースのせいでEdifierのNeoBuds ProやSOUNDPEATSのCapsule3 Pro、EarFun Air Pro3といった価格が5000〜8000円安い機種よりノイキャンは弱く感じるかも。
イヤピさえしっかりしたのに出来れば、Liberty4もこれらの機種に負けないノイキャン性能になるんだけど、人感センサーみたいなのがステム周囲についてて、なんか見ててここを純正以外のイヤピで塞いでしまうと、イヤホン側で操作できなくなるなどの問題が出る。。
SednaEarfit MAXが多分大丈夫なんだけど、これ自体3000円とかするので、本体合わせて18000円って考えると選択肢が他にも出てくる。。
小さくて耳の収まりがいいので装着感は凄くいいんだけどねー
A40との差は感じなかった。
Liberty4は、導音管の作りが変わってて小径と大径の二つのダイナミックドライバーから耳元まで独立して音を導いてて混ざらない構造になってて、音が特徴的でひたすらクリアな演出になる。初めて聴くと、前機種Liberty 3 Proとはまた違ったインパクトあるかも。
実際のところは、薄い純正イヤーピースのせいでEdifierのNeoBuds ProやSOUNDPEATSのCapsule3 Pro、EarFun Air Pro3といった価格が5000〜8000円安い機種よりノイキャンは弱く感じるかも。
イヤピさえしっかりしたのに出来れば、Liberty4もこれらの機種に負けないノイキャン性能になるんだけど、人感センサーみたいなのがステム周囲についてて、なんか見ててここを純正以外のイヤピで塞いでしまうと、イヤホン側で操作できなくなるなどの問題が出る。。
SednaEarfit MAXが多分大丈夫なんだけど、これ自体3000円とかするので、本体合わせて18000円って考えると選択肢が他にも出てくる。。
小さくて耳の収まりがいいので装着感は凄くいいんだけどねー
2023/03/14(火) 18:15:51.66ID:dpTVAOAc
ANCや音質の性能に一定水準を求めるなら、ソニーの製品を買った方が良い
2023/03/14(火) 18:26:49.01ID:dpTVAOAc
>>413
イヤーピースを変えたところでたいして変わりはしない。
フィードフォワード用のマイクは、ノイズ消去の為の騒音の1次取り込み、外音取り込みに使われてる。
外音取り込みモードの音質でノイズキャンセルの質は決まってしまう。
質の悪いサンプリング音がベースでノイズキャンセル用の逆位相をの音源をいくら高品質なチップで処理しても、限界がある。
元がダメなものにいくら小細工をしたところで、たいした効果は得られない。
イヤーピースを変えたところでたいして変わりはしない。
フィードフォワード用のマイクは、ノイズ消去の為の騒音の1次取り込み、外音取り込みに使われてる。
外音取り込みモードの音質でノイズキャンセルの質は決まってしまう。
質の悪いサンプリング音がベースでノイズキャンセル用の逆位相をの音源をいくら高品質なチップで処理しても、限界がある。
元がダメなものにいくら小細工をしたところで、たいした効果は得られない。
2023/03/14(火) 20:17:29.63ID:sh92tcS9
>>415
自分で試した?
自分で試した?
2023/03/14(火) 20:18:46.91ID:XhV62NeJ
>>413
ありがとう。
Air Pro3はこの動画くらいの感じと思ったので良い?
これなら全然ありなんだけど。
https://youtu.be/65sDMD4nGnA
ノイキャンがとにかく初めてで体験したのが前述のソニーのwh-ch720nだった(それしか聞けない)のでこれと比べてどうなんだろう?と思ったのよね。
ありがとう。
Air Pro3はこの動画くらいの感じと思ったので良い?
これなら全然ありなんだけど。
https://youtu.be/65sDMD4nGnA
ノイキャンがとにかく初めてで体験したのが前述のソニーのwh-ch720nだった(それしか聞けない)のでこれと比べてどうなんだろう?と思ったのよね。
2023/03/14(火) 20:19:36.91ID:XhV62NeJ
時間指定するの忘れた
https://youtu.be/65sDMD4nGnA?t=8m47s
https://youtu.be/65sDMD4nGnA?t=8m47s
2023/03/14(火) 20:28:45.12ID:NLlLbmwF
>>418
Soundcore Liberty 4のノイキャンを知りたいんじゃないの?
一言で言えば、価格なりの性能だよ
【これでよくね?】Anker Soundcore Liberty 4レビュー!Soundcore Space A40とも比較!コスパ最強のワイヤレスイヤホンはこれだ!
https://youtu.be/HFOUM_vdXd8?t=657
コスハ゜最強はと゛っち?Anker Soundcore Liberty 4とEarFun Air 3 Proを比較してみた
https://youtu.be/OS5t-T7xYa0?t=443
Soundcore Liberty 4のノイキャンを知りたいんじゃないの?
一言で言えば、価格なりの性能だよ
【これでよくね?】Anker Soundcore Liberty 4レビュー!Soundcore Space A40とも比較!コスパ最強のワイヤレスイヤホンはこれだ!
https://youtu.be/HFOUM_vdXd8?t=657
コスハ゜最強はと゛っち?Anker Soundcore Liberty 4とEarFun Air 3 Proを比較してみた
https://youtu.be/OS5t-T7xYa0?t=443
2023/03/14(火) 20:52:57.35ID:wsrLDyJc
A40とLiberty4のノイキャン性能が同じであることが前提で
性能はA40よりearfun airpro3のほうが上
各音域でairpro3の方がいいけど、周りの声がより小さくなる
ノイキャンのみの運用で、A40は何を喋っているかよく分かるレベル
airpro3のマイナスポイントは、ホワイトノイズが少しあることと、
大きい金属音がノイズになって聞こえてしまうこと
A40は、ノイキャンモードを自動にすると、大きい金属音がノイズにはならない
性能はA40よりearfun airpro3のほうが上
各音域でairpro3の方がいいけど、周りの声がより小さくなる
ノイキャンのみの運用で、A40は何を喋っているかよく分かるレベル
airpro3のマイナスポイントは、ホワイトノイズが少しあることと、
大きい金属音がノイズになって聞こえてしまうこと
A40は、ノイキャンモードを自動にすると、大きい金属音がノイズにはならない
2023/03/14(火) 21:06:08.58ID:sh92tcS9
概ね同意で、これにAnker Liberty4と同系統のSoCを採用するCapsule3 Proが絡んでくる感じ。
エアコンの騒音など低周波音をよく消すのは、消える順番にCapsule3 Pro=Liberty4(PNC補強イヤピ)>Air Pro3>Liberty4(純正イヤピ)=NeoBuds Proで、Air Pro3が最新のS3プラットホームのSoCの割にANCが今ひとつなのはマイク性能が劣るせいに見える。(コストダウン箇所?) NeoBuds Proを引き合いに出したのは、Liberty4に対抗可能で音が良い点。価格の安いAir Pro3とCapsule3 Proは値段なりの音。
どのみち、低価格クラスでは突発的な音や会話はANCじゃ消えないので気にしない。電池の持ちなんかも考慮すると、Liberty4はLDAC対応+ANCのローエンド機で一番使いやすい気がする。(Capsule3 Proはイヤホン内蔵バッテリーが小さい35mAで、LDAC+ANCだと頻繁に充電する気分になる)
あと、SONY WF-1000XM4、BOSE QCE2、apple AirPodsPro2は別格。エアポなんか、あのスカスカ構造のイヤーチップでよく音が消えるもんだと感心する。(ANCの為にコスト掛かってそう)
エアコンの騒音など低周波音をよく消すのは、消える順番にCapsule3 Pro=Liberty4(PNC補強イヤピ)>Air Pro3>Liberty4(純正イヤピ)=NeoBuds Proで、Air Pro3が最新のS3プラットホームのSoCの割にANCが今ひとつなのはマイク性能が劣るせいに見える。(コストダウン箇所?) NeoBuds Proを引き合いに出したのは、Liberty4に対抗可能で音が良い点。価格の安いAir Pro3とCapsule3 Proは値段なりの音。
どのみち、低価格クラスでは突発的な音や会話はANCじゃ消えないので気にしない。電池の持ちなんかも考慮すると、Liberty4はLDAC対応+ANCのローエンド機で一番使いやすい気がする。(Capsule3 Proはイヤホン内蔵バッテリーが小さい35mAで、LDAC+ANCだと頻繁に充電する気分になる)
あと、SONY WF-1000XM4、BOSE QCE2、apple AirPodsPro2は別格。エアポなんか、あのスカスカ構造のイヤーチップでよく音が消えるもんだと感心する。(ANCの為にコスト掛かってそう)
2023/03/14(火) 21:10:45.27ID:a/GLc63q
低反発イヤピ付けたらどれも変わらん😤
2023/03/14(火) 23:32:45.69ID:z5XKhWF2
>>416
liberty3Proでイヤーピース交換は試したことあるよ
メルカリで売ったので、今はAirPods Pro2しか持ってない
イヤーピースをはアズラのSednaEarfit Crystalを使ってる
liberty4は店で視聴してがっかりした
liberty3Proでイヤーピース交換は試したことあるよ
メルカリで売ったので、今はAirPods Pro2しか持ってない
イヤーピースをはアズラのSednaEarfit Crystalを使ってる
liberty4は店で視聴してがっかりした
2023/03/15(水) 07:02:19.56ID:/2JBNIz3
>>423
AirPods Pro2も音質悪くてガッカリするよね
AirPods Pro2も音質悪くてガッカリするよね
2023/03/15(水) 10:04:27.28ID:sQVX97IN
Jabra Elite 85t はいいぞ
2023/03/15(水) 10:52:00.30ID:pREq60+2
>>419
いや、ここでair pro3の方が強いという話があったから。
でも動画のワタナベカズマサ氏はliberty4の方がノイキャン効いてると言ってるよね。
他の動画では逆の意見もあるし、イヤーピースのフィット具合とか好みで評価は変わってくるのかな。
都会へ行く事があれば試聴して決められるんだけどね~
でも色々教えてくれてありがとう。
いや、ここでair pro3の方が強いという話があったから。
でも動画のワタナベカズマサ氏はliberty4の方がノイキャン効いてると言ってるよね。
他の動画では逆の意見もあるし、イヤーピースのフィット具合とか好みで評価は変わってくるのかな。
都会へ行く事があれば試聴して決められるんだけどね~
でも色々教えてくれてありがとう。
2023/03/15(水) 18:23:12.77ID:+4b2k3ps
Liberty4ワインレッド&スカイブルーついにキター!
2023/03/15(水) 19:28:12.42ID:pSKON8ZW
2023/03/15(水) 21:10:15.91ID:uigPVxX3
liberty4スカイブルーいいなー
ただliberty4のノイキャンは中音域がほとんど消せないから買うか悩む
ただliberty4のノイキャンは中音域がほとんど消せないから買うか悩む
2023/03/15(水) 21:45:38.77ID:+rZjZJnT
ノイキャン性能ってイヤピで大分変わるでw
基本デフォで付いてるのはダメ
そもそも耳穴は人によって個体差がありすぎるから
他人のノイキャンの効きがーってレビューは
あてにならんと思ったほうがいいよ
ユーチューバーのレビュー信じて買ったけど
全然ダメだったこと多々ある
だからイヤホンは沼なんだよね
基本デフォで付いてるのはダメ
そもそも耳穴は人によって個体差がありすぎるから
他人のノイキャンの効きがーってレビューは
あてにならんと思ったほうがいいよ
ユーチューバーのレビュー信じて買ったけど
全然ダメだったこと多々ある
だからイヤホンは沼なんだよね
431名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/15(水) 22:54:23.02ID:MdEwUBHU 女用の色だな
2023/03/15(水) 22:58:55.57ID:2nSmghR1
男はスペック好きだけど女は見た目を大事にするからね
今までのAnkerはいかにも男っぽいデザインばっかりだったし…
今までのAnkerはいかにも男っぽいデザインばっかりだったし…
2023/03/16(木) 08:11:12.08
Liberty 4なら何色がベストなの?
2023/03/16(木) 08:17:04.30ID:TAkHdXvl
新色買おうかと思うけど暫くセールとかないよな?
435名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/16(木) 12:22:09.67ID:M5dx0pHt 男なら黒 女ならワインレッド
2023/03/16(木) 12:41:36.61ID:qkB8cIKY
公式でアプリ落として会員登録ログインしたら500円クーポンくれると書いてるのにクーポン来ないんだが
LINE連携のクーポンとは別物だよね
LINE連携のクーポンとは別物だよね
437名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/16(木) 12:43:25.39ID:WtmBKwhY あの消えそうに燃えそうな…
2023/03/16(木) 13:50:37.90ID:sXRRRlWe
2023/03/16(木) 16:18:08.42ID:6VdfgfR2
あの値段以上で黒のスティックタイプってなかなか無いけどな
2023/03/16(木) 19:12:34.04ID:BQ0JiVYc
黒はベッド下に落とした時見つけにくいから嫌い
白とかブルーがいいよ
目立つから
白とかブルーがいいよ
目立つから
441名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/16(木) 19:54:25.83ID:M5dx0pHt 男は黒がいいよ
2023/03/17(金) 09:51:34.19ID:WwJr70fu
黒とかダッサw
2023/03/19(日) 12:57:35.70ID:ov6YtJhd
Liberty 4のANCはザワザワした雑踏とかの音はよく消してくれるんだが
電車内のような突発性のあるノイズは全然だめだなと思った
パッシブの遮音性が低すぎるのかもしれん
耳の形によるのかもだけど
電車内のような突発性のあるノイズは全然だめだなと思った
パッシブの遮音性が低すぎるのかもしれん
耳の形によるのかもだけど
2023/03/19(日) 13:18:37.81ID:fZShHlyx
anker や1万円以下のイヤホンは、突発音に弱い物が多いね
大抵変なノイズになるから、イヤーピースを変えてもどうしようもない
ノイズにならずそのままの音で聞こえる種類なら、イヤーピースで変わるかも
突発音にも強いイヤホンとなると、qce2までいかないとだめなのかね
大抵変なノイズになるから、イヤーピースを変えてもどうしようもない
ノイズにならずそのままの音で聞こえる種類なら、イヤーピースで変わるかも
突発音にも強いイヤホンとなると、qce2までいかないとだめなのかね
2023/03/19(日) 14:14:33.54ID:KlZoOziB
OPPO Enco Air2 Pro なかなか良いぞ
Bluetooth接続先の切り替えも簡単でとても便利だし
Bluetooth接続先の切り替えも簡単でとても便利だし
2023/03/19(日) 22:00:20.83ID:4xuw7VfI
liberty4白近所で予約したけど入荷は未定だって言われた
ディスコンとは聞いてないのでいつかは入ると思うが一週間で済むか半年かかるか一切確約はできないって
ディスコンとは聞いてないのでいつかは入ると思うが一週間で済むか半年かかるか一切確約はできないって
2023/03/19(日) 23:49:34.04ID:vi6ljIAu
a40とLiberty3Pro、金額差は置いといて、音質と装着感はLiberty3Proが圧勝ですか?もはや金額3,4千円で選んでもいいくらい誤差なら寝ホン考えてa40にするんですが
448名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/20(月) 00:31:42.79ID:BV0eFHcy 俺は3pro持ちだけど、a40も持っている人に
得て不得手など違いとか教えて欲しいところ
得て不得手など違いとか教えて欲しいところ
2023/03/23(木) 11:22:24.70ID:4Kt07kt+
Q45買うかWH-CH720NかHD458BTかで悩むんだけど音質だけで選ぶとどういう感じ?
Q45は40mm CH720Nは30mm
デカい方が迫力あったりするのかな
Q45は40mm CH720Nは30mm
デカい方が迫力あったりするのかな
2023/03/23(木) 11:43:30.22ID:imO27OhS
それなら中古のXM3買うな
同じ金額で買えるし
同じ金額で買えるし
2023/03/23(木) 18:28:24.71ID:nrlPe2V9
いつもこういう二択で聞いてるのに他の勧めてくる人いるけど何なの?
触れちゃいけない感じ?
触れちゃいけない感じ?
2023/03/23(木) 21:58:58.85ID:1R0ZmV7D
>>446だけど本日無事にliberty4ホワイトをゲットしたよ
ところでこれって心拍計測をオンにしてるとセンサーが載ってる右側だけ多目に電力消費したりしない?
アプリで見ると自分のはまさにそんな感じなんだけど
https://i.imgur.com/Ad5lrwV.jpg
ところでこれって心拍計測をオンにしてるとセンサーが載ってる右側だけ多目に電力消費したりしない?
アプリで見ると自分のはまさにそんな感じなんだけど
https://i.imgur.com/Ad5lrwV.jpg
2023/03/24(金) 02:05:58.61ID:gyeDCTee
>>448
自分はa40を寝ホンにしてます。
勿論、3proももっています。
音質は3proのむちゃくちゃなのが好きな人だと、a40はとってもフラットですね。
自分は問題ないです。
装着感は圧倒的にa40でノイキャン強度が上の3proより耳穴に詰め込むタイプなのでパッシブが強くなり、
とても静かですよ。
あと、一番大きいのはバッテリー持ちですか。
a40だとノイキャンいれて、それなりのボリュームでも5、6時間以上は体感持ってると思いますね。
3proは音質が大好きなのですが、ご存じのようにいかなる場合でも、とてもバッテリー持ちが悪いです。
寝ホンとしてお考えなら圧倒的にa40だと私は思います。
音質もa40のフラットな方が好みだと思う方もいるかと思います。
こればっかりは経験や主観などが入るので難しいですね。
丁度、2台もってお互いの足りないところを補うという感じで使用してますよ。
自分はa40を寝ホンにしてます。
勿論、3proももっています。
音質は3proのむちゃくちゃなのが好きな人だと、a40はとってもフラットですね。
自分は問題ないです。
装着感は圧倒的にa40でノイキャン強度が上の3proより耳穴に詰め込むタイプなのでパッシブが強くなり、
とても静かですよ。
あと、一番大きいのはバッテリー持ちですか。
a40だとノイキャンいれて、それなりのボリュームでも5、6時間以上は体感持ってると思いますね。
3proは音質が大好きなのですが、ご存じのようにいかなる場合でも、とてもバッテリー持ちが悪いです。
寝ホンとしてお考えなら圧倒的にa40だと私は思います。
音質もa40のフラットな方が好みだと思う方もいるかと思います。
こればっかりは経験や主観などが入るので難しいですね。
丁度、2台もってお互いの足りないところを補うという感じで使用してますよ。
2023/03/24(金) 03:41:04.92ID:xoN0eJdb
寝る時のイヤホンとか耳に悪そう
2023/03/24(金) 07:30:14.86ID:Vv02pR1P
寝転んで音楽聴きながらタブレット見てるとか、そういうシチュエーションのことかと。
そのまま、寝落ちする場合はあるけど。
シリコンの質が良いやつに変えるのは最低必要そうね。
そのまま、寝落ちする場合はあるけど。
シリコンの質が良いやつに変えるのは最低必要そうね。
2023/03/24(金) 12:03:02.93ID:H1ezGQ2u
寝ホンは隣人の物音のせいで起こされるのがストレスだから
自分には必須
A40なら8時間持つから邪魔されず眠れて最高や
ノイキャンの効きも良い
イヤピは交換必須
自分には必須
A40なら8時間持つから邪魔されず眠れて最高や
ノイキャンの効きも良い
イヤピは交換必須
2023/03/24(金) 12:31:03.53ID:wlGO/Q04
普通に耳栓して寝ればいいのに
眠りが深くなっていいよ
眠りが深くなっていいよ
458名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/24(金) 14:37:35.02ID:eLE7HVyS Q30 壊れたから交換メールしたわ
2023/03/25(土) 02:40:23.07ID:UsYuoBZ9
2023/03/25(土) 11:25:19.22ID:Te5VrVDV
2023/03/25(土) 13:23:28.49ID:3YCV5pDw
liberty4の充電ケースのフタってイヤホンとのクリアランスがギリな上カパカパ動くので
ケース開閉時にちょっとでも上から押さえる方向に力が加わると容易にイヤホンと擦れて傷が付いちゃうんだね
これは設計ミスだと思うなぁ
ケース開閉時にちょっとでも上から押さえる方向に力が加わると容易にイヤホンと擦れて傷が付いちゃうんだね
これは設計ミスだと思うなぁ
2023/03/25(土) 13:38:33.01ID:ss2DiQdO
>>385
自分のliberty4も右側だけ異様に電池の減りが早いよ
右側が残量0になっても左は大体4割ぐらい残ってる感じ
今交換申請しようか考え中
以前XiaomiのTWSでも同じ現象に当たって交換して貰ったら嘘のように均等に減るようになり
手間はかかったけど交換して良かったなぁと大満足した経験があるので
自分のliberty4も右側だけ異様に電池の減りが早いよ
右側が残量0になっても左は大体4割ぐらい残ってる感じ
今交換申請しようか考え中
以前XiaomiのTWSでも同じ現象に当たって交換して貰ったら嘘のように均等に減るようになり
手間はかかったけど交換して良かったなぁと大満足した経験があるので
2023/03/25(土) 13:51:00.70ID:rjv/f9Om
まずは連続再生して何時間動くか確認したら?
ノイキャンの有無とか公称値の条件に合わせて。
ノイキャンの有無とか公称値の条件に合わせて。
2023/03/25(土) 14:18:13.05ID:CONmT6UA
バッテリー持続時間の公称値はあくまで最大値なのでそれを下回っても不具合確定とは言えないと思うんだよね
電池持ちは音量や気温やイコライザーのオン・オフでも変わってくると思うしね
それよりやはり減り方が左右で大きく違うという一点が気になるのよ
電池持ちは音量や気温やイコライザーのオン・オフでも変わってくると思うしね
それよりやはり減り方が左右で大きく違うという一点が気になるのよ
2023/03/25(土) 14:40:26.55ID:rG6KbZSj
2023/03/25(土) 14:42:48.82ID:rG6KbZSj
>>464
TWSは左右の同期の為に片側後がホスト側になるので均等に下がることって稀だよ
まずは時間を測ってみなよ
片方7時間 片方4時間とかなら、メーカに相談することを薦めるよ
そういうチェックなしに減りが早いと言われても、判断しようがない
TWSは左右の同期の為に片側後がホスト側になるので均等に下がることって稀だよ
まずは時間を測ってみなよ
片方7時間 片方4時間とかなら、メーカに相談することを薦めるよ
そういうチェックなしに減りが早いと言われても、判断しようがない
467名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/25(土) 18:22:16.30ID:M+hYJOrj liverty pro3の充電を繋ぎっぱなしにしてると1日数回右側のLEDが点滅、つまりは充電中になる症状が購入当時から起きてるんだけど、サポートに伝えた方が良い?
2023/03/26(日) 12:25:18.20ID:SfFK7YOf
満充電しすぎ防止になってむしろいいんじゃね
2023/03/26(日) 14:13:20.23ID:er/d0uOQ
2023/03/26(日) 16:35:37.19ID:G5jqMNcf
2023/03/26(日) 16:51:20.77ID:ERD3Np8U
https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20200909_01?page=02#page-02
全然詳しくないけど今時の製品なら普通に左右独立なんだと思ってたよ
全然詳しくないけど今時の製品なら普通に左右独立なんだと思ってたよ
2023/03/27(月) 19:11:30.30ID:GdOQD2hp
liberty4を電車の中や室内で使ってるとノイキャンの効きが突然悪くなることがあるんだけどやっとその原因が分かった
「風切り音の低減」機能が暴発してるんだわ
無風環境でも風切り音に似た音(換気扇などの音)が聞こえてくるとノイキャン強度を手動の弱相当に下げてしまうみたい
バグとまでは思わないけどこのアルゴリズムってやっぱり少々おかしくない…?
「風切り音の低減」機能が暴発してるんだわ
無風環境でも風切り音に似た音(換気扇などの音)が聞こえてくるとノイキャン強度を手動の弱相当に下げてしまうみたい
バグとまでは思わないけどこのアルゴリズムってやっぱり少々おかしくない…?
2023/03/27(月) 20:00:46.95ID:eEetup9Q
474名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/31(金) 23:34:00.48ID:yGjYbiWV 男は黙ってライトパープル
意外と評判いい
意外と評判いい
475名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/01(土) 21:09:37.73ID:OSnxlWX/ VR P10ゲーミング用に買ったわー!
なかなか快適ね
なかなか快適ね
476名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/02(日) 17:33:29.55ID:zLycqBc8 VR P10のドングル接続すげー途切れるんだけどナニコレ
477名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/02(日) 18:48:16.82ID:zLycqBc8 解決した
デスクトップの背面に付けてたから障害物があって途切れてたわ
悪いのは自分でした
デスクトップの背面に付けてたから障害物があって途切れてたわ
悪いのは自分でした
2023/04/06(木) 13:27:09.45ID:LTyebJTm
知らなかったんだけど、スマホ+使用アプリ+イヤホンの組み合わせで音がかわるんだな。
昨日ヨドバシでイヤホン20個ぐらい試聴してA40買ったわ、疲れた。
チナミにxperia+spotfy の組み合わせ。
昨日ヨドバシでイヤホン20個ぐらい試聴してA40買ったわ、疲れた。
チナミにxperia+spotfy の組み合わせ。
2023/04/06(木) 14:51:55.01ID:xXm5doef
>>478
そういう時ってペアリングだけして専用アプリは入れずに試聴するんだよね?
そういう時ってペアリングだけして専用アプリは入れずに試聴するんだよね?
2023/04/06(木) 18:07:44.92ID:7KIV0pGF
>>478
Xperiaと一口に言ってもTとX以外は別に音良くないよ
Xperiaと一口に言ってもTとX以外は別に音良くないよ
2023/04/06(木) 18:21:59.61ID:xXm5doef
組み合わせで音が変わると言ってるだけでXperiaは音が良いとか誰も一言も書いてないと思うけど
2023/04/06(木) 19:23:05.17ID:1cowcxbU
>>481
いや、良い音の組み合わせを見つけるのが目的なんじゃないの?
いや、良い音の組み合わせを見つけるのが目的なんじゃないの?
2023/04/07(金) 12:12:32.09ID:1o8t7SQ9
良い悪いより自分に合うかどうかが大切だと思うの
2023/04/07(金) 21:44:27.48ID:rIA/WNf1
liberty4試聴してきたけど期待はずれだったわ
価格なりなのかしらんが変な構造なせいで音がイマイチ
価格なりなのかしらんが変な構造なせいで音がイマイチ
485名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/07(金) 23:05:59.73ID:QqT/5dNV liberty air2 proが店頭で8,000円だったから思わず買ってanker イヤホンデビュー
2日後にネットでliberty4が10,000円だったもんだからそれも買ってしまった
AirPods pro2の劣化遅らせるためになんかいいの探してたけどliberty4いいね!
これ特に何もしなくても保証24ヶ月?
2日後にネットでliberty4が10,000円だったもんだからそれも買ってしまった
AirPods pro2の劣化遅らせるためになんかいいの探してたけどliberty4いいね!
これ特に何もしなくても保証24ヶ月?
486名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/07(金) 23:07:11.13ID:QqT/5dNV air2 pro売りたいけど良くて5〜6,000円だから1番使い込む用にするわ
487名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/08(土) 00:33:48.07ID:EDpJdGO6 >>480
スナドラのXperiaは全部が音が悪いよ。スナドラは全て音が悪いというべきだけど。
スナドラはa2dp hardware offloadするから、一律に48kHzに全てリサンプリングされる。
WミュージックとかPampはdirect pcmというミキサーをバイパスする機能を使えるけど、
他のアプリは普通にミキサー経由だから。
USBはhifi_playbackという機能で、一律に192kHzにリサンプリングされるけど、BTにはそんな
機能ないから一律に48kHz。LDACとかaptX系はデフォルトが48kHzの倍数だから、歪は目立たない
けど、リサンプリング無しには叶わないよ。
スナドラのXperiaは全部が音が悪いよ。スナドラは全て音が悪いというべきだけど。
スナドラはa2dp hardware offloadするから、一律に48kHzに全てリサンプリングされる。
WミュージックとかPampはdirect pcmというミキサーをバイパスする機能を使えるけど、
他のアプリは普通にミキサー経由だから。
USBはhifi_playbackという機能で、一律に192kHzにリサンプリングされるけど、BTにはそんな
機能ないから一律に48kHz。LDACとかaptX系はデフォルトが48kHzの倍数だから、歪は目立たない
けど、リサンプリング無しには叶わないよ。
2023/04/08(土) 01:04:11.09ID:rLplObEC
音を目で聴く人来てるなw
489名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/08(土) 02:08:35.60ID:oIQ/Mcj82023/04/08(土) 15:04:16.06ID:Gkm6ZcIK
質問なんだけど
Life P2でペアリングするとP2-L2
みたいな感じで同じ名前で2つ出てくるんだけど
両方ペアリングしないといけないの?
Life P2でペアリングするとP2-L2
みたいな感じで同じ名前で2つ出てくるんだけど
両方ペアリングしないといけないの?
2023/04/12(水) 16:47:11.81ID:OJIaodLq
前に使ってたredmi buds3 proだと通知エリアにANCのステータスと電池残量(左右+ケース)が表示(しかも数字で)されてたんだけどそれと比べるとSoundcoreアプリは通知領域への情報表示は無し
その分イコライザー機能が付いてたりマルチポイントの接続先を選べたりと色々プラスされてる部分もあるんだけどね
せめてウィジェットがもう少しマシだったらなぁ
その分イコライザー機能が付いてたりマルチポイントの接続先を選べたりと色々プラスされてる部分もあるんだけどね
せめてウィジェットがもう少しマシだったらなぁ
492名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 16:23:27.77ID:A6Tgd0yx a3iでノイキャンのイヤホンを初めて使うのですがANCをオンにすると風の音をものすごく拾うのですがノイズキャンセリング自体の仕様でしょうか?
上位機種でも同じようになるんでしょうか?
上位機種でも同じようになるんでしょうか?
2023/04/14(金) 21:58:15.28ID:cQUZT5Tx
liberty4でも屋外では風切り音が酷くてANCはほとんど使い物にならないよ
風切音低減モードもバグバグでまともに機能しないのでANC自体封印必須
少なくともAnker製品においてはANCは屋内専用機能だと思ってた方が吉かと
風切音低減モードもバグバグでまともに機能しないのでANC自体封印必須
少なくともAnker製品においてはANCは屋内専用機能だと思ってた方が吉かと
2023/04/15(土) 01:02:41.87ID:7ftZtbhl
屋内用にliberty4買った
屋外用はAirPodsPro2で充分だからなー
個人的に風切り音に対してかなり強いと思うAirPodsPro2
liberty4は仕事の休憩時間に使う用
今まではsoundpeats mini proだったけどステムありの方な着脱便利なので乗り換え
屋外用はAirPodsPro2で充分だからなー
個人的に風切り音に対してかなり強いと思うAirPodsPro2
liberty4は仕事の休憩時間に使う用
今まではsoundpeats mini proだったけどステムありの方な着脱便利なので乗り換え
2023/04/16(日) 05:35:18.53ID:+NwEi0vW
音量MAXでも物足りないんだけど上げ方あります?
2023/04/16(日) 05:40:14.55ID:+NwEi0vW
自決しました
2023/04/16(日) 09:04:26.33ID:VjX6coc3
2023/04/16(日) 15:22:26.45ID:N9ADcLhy
Soundcore Liberty Neo 2
初めてのワイヤレスで10年ぶりぐらいに買ったイヤホンだけどこの値段でこんな音が良いとは思わなかった。
初めてのワイヤレスで10年ぶりぐらいに買ったイヤホンだけどこの値段でこんな音が良いとは思わなかった。
2023/04/17(月) 08:23:30.32ID:s83EJ4Jw
それの片方無くして3PROにした
500名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/17(月) 17:06:16.50ID:XBQDW7sp2023/04/20(木) 05:35:53.77ID:En4bGnhP
音量最大でもしょぼいね
sonyのが爆音でええわ
sonyのが爆音でええわ
502名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/20(木) 18:21:10.98ID:MHGbZeVw >>501
何しにここ来てんの?
何しにここ来てんの?
2023/04/21(金) 09:11:16.07ID:COpyhi40
これでしょぼいって耳おかしいだろ…
2023/04/21(金) 10:20:15.69ID:9EA6P1xa
普通に音質ゴミだよこれ
2023/04/21(金) 10:52:24.62ID:rKhRbKCi
イコライザー補正のためのHearIDはまあ分かるんだけどHearID ANCテストというのが分からないんだよなぁ
耳の形状でANCの効きに違いが出るのでその補正をする?ってほんまかいなと
もしそんな補正が必要なら他メーカーでも同様の機能を付けてると思うんだけどそんなの無いよね?
耳の形状でANCの効きに違いが出るのでその補正をする?ってほんまかいなと
もしそんな補正が必要なら他メーカーでも同様の機能を付けてると思うんだけどそんなの無いよね?
2023/04/21(金) 11:10:54.05ID:LI0KnAHR
ちなみに車道脇や電車内などノイズレベルが変動する環境でHearID ANCテストをやった状態だとANCの効きはイマイチだったんだけど
餃子が入ってた透明プラ容器をきれいに洗って浴室の床に伏せておき高い所からシャワーで勢いよく水をかけ結構デカいノイズが一定レベルで出続ける環境を作って調整したら明らかにANC強度が上がったような気がするよ
その分耳への圧迫感も増したけどね
餃子が入ってた透明プラ容器をきれいに洗って浴室の床に伏せておき高い所からシャワーで勢いよく水をかけ結構デカいノイズが一定レベルで出続ける環境を作って調整したら明らかにANC強度が上がったような気がするよ
その分耳への圧迫感も増したけどね
507名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/21(金) 12:42:22.11ID:FK5V093C いっそA3iからA40に買い替えを検討中ですがノイキャンとアプリとの接続安定性は値段分の差はありますでしょうか?
2023/04/21(金) 12:56:31.23ID:aNi0Fzy9
>>504
お前は人間性がゴミだな
お前は人間性がゴミだな
2023/04/21(金) 22:55:36.47ID:Nz8nwVqa
liberty4、LDAC接続で音質悪いとは思わない
解像度高く生々しい音で聴ける
んだけどほんの少し高音がシャリシャリしてて刺さる感じはある
解像度高く生々しい音で聴ける
んだけどほんの少し高音がシャリシャリしてて刺さる感じはある
2023/04/24(月) 13:12:55.63ID:fTI4pbhu
soundcoreアプリで自動電源オフ(非装着状態でスマホとの接続が切れたら一定時間後に電源が切れる)までの時間を設定できるけど
これって無駄な電池消費を防ぐためには最短時間の10分で一択のような?
短くすると何かデメリットがあるのかな?
ていうかそもそも非装着状態でスマホとの接続が切れるというのはどういう状況?
耳から外して普通にケースに入れた状態のこと?
これって無駄な電池消費を防ぐためには最短時間の10分で一択のような?
短くすると何かデメリットがあるのかな?
ていうかそもそも非装着状態でスマホとの接続が切れるというのはどういう状況?
耳から外して普通にケースに入れた状態のこと?
511名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/25(火) 08:22:23.15ID:6IYs7iEH アプリで充電ケースのバッテリー残量見られる機種はありますか?
a40買ったけど左右イヤホンの残量しか表示されてなかった。
インジケーターは明るいところでは視認性悪いし分かりにくい。
a40買ったけど左右イヤホンの残量しか表示されてなかった。
インジケーターは明るいところでは視認性悪いし分かりにくい。
2023/04/25(火) 13:12:29.13ID:YXrK7Off
liberty4の形状にあったウレタンのイヤーピースを売ってるのあったら教えてくださいませ。
2023/04/25(火) 22:22:46.80ID:vFWpfxeP
中古で Liberty Air 2 Pro買いましたがL側が充電されない事がとても多い
フタを閉じてもRを示す3つ目のLEDしか光らない
どういうタイミングか不明だけど極まれに1つ目のLEDも付く時がある
これってケースとLイヤホンとどちらに問題あるのでしょう
フタを閉じてもRを示す3つ目のLEDしか光らない
どういうタイミングか不明だけど極まれに1つ目のLEDも付く時がある
これってケースとLイヤホンとどちらに問題あるのでしょう
2023/04/25(火) 22:55:25.06ID:BJMHqEyr
とりあえず、金属の端子をアルコールティッシュで良いので拭いてみる。
話はそれからだ。
話はそれからだ。
2023/04/26(水) 08:03:15.25ID:bnDkzOAz
つまようじにアルコールティッシュを巻いて
金色端子の部分の掃除してみましたがダメでした
金色端子の部分の掃除してみましたがダメでした
2023/04/26(水) 10:17:43.85ID:pwOSToVa
電池死んでるんじゃないの?
ていうかイヤホンの中古なんてよく買うね
未開封品や製造日からまだ日が浅い物ならともかく普通に使われてたなら必ず相応の電池劣化はあるししかもスマホと違い電池交換は不可能だし
中古品としては低コスパの製品ジャンルだと思うけどなぁ
ていうかイヤホンの中古なんてよく買うね
未開封品や製造日からまだ日が浅い物ならともかく普通に使われてたなら必ず相応の電池劣化はあるししかもスマホと違い電池交換は不可能だし
中古品としては低コスパの製品ジャンルだと思うけどなぁ
2023/04/26(水) 12:11:20.09ID:MzTBRMIg
>>513
全く充電されないわけじゃくて左右充電してるのに左だけ30分しないうちにバッテリィロゥって流れるならバッテリー終わってる
俺も同じようになって保証で交換してもらった
注文番号かレシートがついてるならワンちゃん保証期間かもしれないけど中古購入だと捨てられてるか
全く充電されないわけじゃくて左右充電してるのに左だけ30分しないうちにバッテリィロゥって流れるならバッテリー終わってる
俺も同じようになって保証で交換してもらった
注文番号かレシートがついてるならワンちゃん保証期間かもしれないけど中古購入だと捨てられてるか
2023/04/26(水) 12:28:14.42ID:bnDkzOAz
購入前に質問したら使用頻度そこまで高くなさそうだったんだよね
1か月前に到着後充電してノイキャンON状態でR6時間L5時間持ってたから
電池死亡ではなさそうなんだよ…
メルカリで2週間くらい経過すると連絡とれなくなるから参ったな
1か月前に到着後充電してノイキャンON状態でR6時間L5時間持ってたから
電池死亡ではなさそうなんだよ…
メルカリで2週間くらい経過すると連絡とれなくなるから参ったな
2023/04/26(水) 13:19:57.64ID:Gi1wcfCE
PC用にLiberty4かP3を買おうと思ってるんだけど
もしかしてスマホのアプリ使わないとノイキャン使えなかったりする?
もしかしてスマホのアプリ使わないとノイキャン使えなかったりする?
520名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/26(水) 13:33:33.79ID:oS2fgbb6 >>518
使いこんでます って回答はしてこないと思うよ
使いこんでます って回答はしてこないと思うよ
2023/04/26(水) 13:45:36.56ID:8Vr2A7lx
セールで1万切ってたからA40買ったよ
割と耳から落ちにくい感じするしノイキャンも外部取込みも音質も中々だから満足
割と耳から落ちにくい感じするしノイキャンも外部取込みも音質も中々だから満足
522名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/26(水) 14:55:21.07ID:JbOiDiJz523名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/26(水) 15:23:09.68ID:wa4Jp22H >>522
自分のようにヘビーに使うにはこのバッテリーは大満足だわ
自分のようにヘビーに使うにはこのバッテリーは大満足だわ
524名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/26(水) 15:32:12.59ID:JbOiDiJz2023/04/26(水) 15:57:34.11ID:8Vr2A7lx
2023/04/26(水) 19:25:29.46ID:0t6/JGFS
自分も今頃A40とXM4同時購入して、むしろA40の性能に驚いた。コスパってこういう事かと
2023/04/26(水) 19:25:36.95ID:0t6/JGFS
自分も今頃A40とXM4同時購入して、むしろA40の性能に驚いた。コスパってこういう事かと
2023/04/26(水) 22:08:01.69ID:U5Eo6YmN
>>511
いまliberty4使ってるけどアプリにケースのバッテリー残量もアイコンで大雑把には表示されるよ
いまliberty4使ってるけどアプリにケースのバッテリー残量もアイコンで大雑把には表示されるよ
2023/05/01(月) 09:03:09.37ID:wKofuOzZ
2023/05/01(月) 19:09:55.18ID:WmvcE6YS
【画像】Ankerのモバイルバッテリーが爆発 お前らの想像の6倍爆発
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682934968/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682934968/
2023/05/03(水) 01:23:21.62ID:BEkU1Ryw
liberty4、エイジングが進んできたのか
だんだん高音が刺さるようになってきた
キンキンしてるというか。
YouTubeの動画でもサ行が刺さる
だんだん高音が刺さるようになってきた
キンキンしてるというか。
YouTubeの動画でもサ行が刺さる
2023/05/03(水) 05:49:45.76ID:QsvGmpX/
地方都市で通勤にa40使っていて満足していたんが、
東京ではブチブチに途切れて使い物にならなっかった。都会恐ろしや!
東京ではブチブチに途切れて使い物にならなっかった。都会恐ろしや!
533名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 10:25:16.03ID:NmG5dxd7 Bluetoothも5ghzにならんのかね
534名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 11:13:26.58ID:H2w0O6fQ >>532
都内勤務地だけど、自分が使っているa40は途切れたことはほとんどない
都内勤務地だけど、自分が使っているa40は途切れたことはほとんどない
2023/05/03(水) 13:42:56.61ID:r3oJ5/2Z
2Proから4に替えたけど上質なドンシャリって感じだね
映画見る時の音質がめちゃくちゃ良くなってて満足
通話音量が小さいの本体依存?
映画見る時の音質がめちゃくちゃ良くなってて満足
通話音量が小さいの本体依存?
2023/05/03(水) 18:43:55.85ID:rBGxCExA
通話は期待できないから5まで待つ
537名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 19:16:31.52ID:FvDWRX45 インナーイヤーってもう後継出ない?
2023/05/04(木) 03:12:19.59ID:HPnKULTs
Anker Soundcore Life A3i
買おうか迷う
寝ホンに使えるかな…
持ってる人いないかな?
買おうか迷う
寝ホンに使えるかな…
持ってる人いないかな?
539名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/04(木) 11:49:22.71ID:xp0ZomfO2023/05/04(木) 12:05:19.94ID:kwzkP0sp
コーデックのが関係あるかと
LDACが切れやすいのはしょうがないんじゃ?
LDACが切れやすいのはしょうがないんじゃ?
541名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/04(木) 13:32:32.39ID:m5nRXcCH Liberty4とa40のゲームモードってどのくらい遅延の差あるの?
ゲームモードありでもほぼ変わらんって言ってるレビューもあったけど環境とかによって変わるのかな?
ゲームモードありでもほぼ変わらんって言ってるレビューもあったけど環境とかによって変わるのかな?
2023/05/04(木) 15:02:06.69ID:HPnKULTs
Anker Soundcore Life A3i
買おうか迷ってます
寝ホンに使えますか?
持ってる人いない?
買おうか迷ってます
寝ホンに使えますか?
持ってる人いない?
2023/05/04(木) 19:50:53.32ID:m8eDMN4g
slepp出たやん
2023/05/04(木) 20:17:47.64ID:dE58WrZW
寝ホンはA40がいいよ
545名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/04(木) 23:25:54.10ID:lqVtW8/G2023/05/05(金) 00:32:19.13ID:hmddhiFR
>>545
air2で新宿でも池袋でも駅出て人混みの中を歩いてると使い物にならんレベルでブチブチするぞ
他に使ってる4機はaptXadaptive接続でそこまで酷くならないのでLDACのせいかと疑ってる
air2で新宿でも池袋でも駅出て人混みの中を歩いてると使い物にならんレベルでブチブチするぞ
他に使ってる4機はaptXadaptive接続でそこまで酷くならないのでLDACのせいかと疑ってる
2023/05/05(金) 00:47:15.38ID:RlSCnJJ6
2023/05/08(月) 13:51:00.70ID:exHRyU3n
liberty4新ファーム4.23来たね
ウェルネス機能の精度向上とか
…関係ねーー
ウェルネス機能の精度向上とか
…関係ねーー
2023/05/09(火) 12:01:30.78ID:xCP2EYzs
liberty4の刺さるような高音が気持ち良いと感じるようになってしまった‥
他のイヤホンで聞くとこもっていると感じてしまう
他のイヤホンで聞くとこもっていると感じてしまう
2023/05/12(金) 00:23:56.61ID:q5BPEJNw
3プロとリバティ4ならどっちが音いいの?
2023/05/12(金) 08:25:22.78ID:TSiVqYGb
3 Pro
という人が多いとお思う。
という人が多いとお思う。
2023/05/12(金) 08:28:31.45ID:+bWi4Kkz
>>550
4
4
2023/05/12(金) 11:43:53.68ID:wbbRGM+O
3proは試着段階で巨大過ぎて諦めた
今は4にして良かったと思ってる
今は4にして良かったと思ってる
2023/05/12(金) 15:31:25.55ID:ark21gq4
リバティ4って付け心地はAirPodsと大差ない?
AirPods Proが古くなってきたから、乗り換えようか迷ってる。
AirPods Proが古くなってきたから、乗り換えようか迷ってる。
2023/05/12(金) 15:43:54.17ID:+FMdvbea
耳介の形は十人十色なのでAさんの耳にベストフィットだからといってBさんにも合うとは限らない
装着感が気になるのであれば結局試着してみるしかないと思うけどね
装着感が気になるのであれば結局試着してみるしかないと思うけどね
2023/05/12(金) 22:44:44.45ID:q5BPEJNw
うどん型ってどーも苦手なんだけど
付け心地悪くないなら考えようかな
付け心地悪くないなら考えようかな
2023/05/13(土) 22:10:47.88ID:uExgPxTA
色が白だとダサく感じるよね。まさに耳うどん。
2023/05/13(土) 22:54:28.22ID:hsaFM/1t
amazonのliberty4、13000円で出てるけど出品者大丈夫なやつ?
到着予定も来月になるし怪しすぎて手を出せない…
到着予定も来月になるし怪しすぎて手を出せない…
2023/05/14(日) 09:18:48.94ID:R/pftrGS
>>554
AirPodsPro2マジおすすめ
Liberty4と併用してるけどノイズキャンセリングが全然違う
店内BGMクソうるさい店があって
Liberty4で聴いてても店内BGM筒抜けでろくに音声聞けないから
AirPodsPro2に付け替えたけどあんまり差がないかな、と。
思ったんだけどよく考えたらAirPodsPro2はヒアスルーモードになっていたという。。。
ノイキャンモードにしたら内容は聞き取れる程度にはキャンセリングしてくれる。
AirPodsPro2マジおすすめ
Liberty4と併用してるけどノイズキャンセリングが全然違う
店内BGMクソうるさい店があって
Liberty4で聴いてても店内BGM筒抜けでろくに音声聞けないから
AirPodsPro2に付け替えたけどあんまり差がないかな、と。
思ったんだけどよく考えたらAirPodsPro2はヒアスルーモードになっていたという。。。
ノイキャンモードにしたら内容は聞き取れる程度にはキャンセリングしてくれる。
2023/05/14(日) 09:22:59.37ID:R/pftrGS
>>556
むしろ俺クラスになると、うどん型を選んで買うようになる。
なんと言ってもケースから取り出しやすく、掴みやすい、耳への付け外しがしやすい。
うどん無しTWSも持ってるんだけど
ケースから出すときにつまみにくくて道路に落としたり
耳に入れるときも、向きが果たして合ってるのか不安になる。
うどんがあれば、装着時に向きを気にすることはない
入れるだけである
むしろ俺クラスになると、うどん型を選んで買うようになる。
なんと言ってもケースから取り出しやすく、掴みやすい、耳への付け外しがしやすい。
うどん無しTWSも持ってるんだけど
ケースから出すときにつまみにくくて道路に落としたり
耳に入れるときも、向きが果たして合ってるのか不安になる。
うどんがあれば、装着時に向きを気にすることはない
入れるだけである
2023/05/14(日) 09:31:47.77ID:ex7NepX2
562名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/15(月) 16:44:12.24ID:3BZpoBVH2023/05/15(月) 21:55:32.14ID:XOjMbkd+
2023/05/16(火) 00:14:13.67ID:DjfIm3qd
q35を最近買ったらプツプツいいまくって聴いてられないんだけど
30秒に1回くらい音が飛ぶ
スマホで使ってて今までSONYとオーディオテクニカのワイヤレスのを何種類か使ってるがこんなことはなかった
装着感と色は気に入ってるんだけどな
30秒に1回くらい音が飛ぶ
スマホで使ってて今までSONYとオーディオテクニカのワイヤレスのを何種類か使ってるがこんなことはなかった
装着感と色は気に入ってるんだけどな
2023/05/16(火) 01:21:04.37ID:DpQ3wJIi
2023/05/16(火) 09:19:20.10ID:DjfIm3qd
2023/05/16(火) 13:16:11.66ID:DpQ3wJIi
>>566
ここankerスレだったかスマンw
ここankerスレだったかスマンw
2023/05/16(火) 17:18:05.84ID:J9+pyOql
2023/05/16(火) 17:28:24.32ID:tPRCYTVm
ベッドでごろ寝用に使いたくa3iの購入を検討しているのですが横寝になって枕に耳を押し付ける感じになった時でも痛みはなく気にせず使えてる感じでしょうか?
2023/05/16(火) 20:50:17.24ID:SzmcXGmu
liberty 4って、パソコンとかでも3Dオーディオできるん?
例えばスマホでアプリから3Dオーディオオンにしてパソコンにつないだらできたりす?
例えばスマホでアプリから3Dオーディオオンにしてパソコンにつないだらできたりす?
2023/05/16(火) 20:56:50.05ID:wJsFnpZa
2023/05/16(火) 21:00:16.97ID:xLyILVLm
APP2とか音悪すぎて使えないぞ
2023/05/17(水) 11:47:26.40ID:M6X322cB
リバティ4GEOで買い取り出来ないんだけどなんでかな?
製造年月日がわからないってそんな事ある?
製造年月日がわからないってそんな事ある?
2023/05/17(水) 12:41:07.43ID:O13/U9wA
メーカーによってはシリアルナンバーの中に製造年月日データが組み込まれてる事があるけどAnkerの場合はどうなんだろうね
2023/05/17(水) 14:19:09.78ID:M6X322cB
シリアルナンバーはないみたいだね
二店舗目の店員さんがメリカリ見たりなんやかんや頑張ってくれて買い取りできた!
やっぱ売る事を考えれば有名ブランドが良いですね…
二店舗目の店員さんがメリカリ見たりなんやかんや頑張ってくれて買い取りできた!
やっぱ売る事を考えれば有名ブランドが良いですね…
2023/05/17(水) 14:42:11.31ID:sFUo2X3l
いやいや、シリアルナンバー(製造番号)はあるよw
じゃないと個体識別不能で保証も受けられないでしょ
箱にもちゃんと表示されてるでしょ
その中に製造年月日がコード化されて紛れてるか否かという話をしている
じゃないと個体識別不能で保証も受けられないでしょ
箱にもちゃんと表示されてるでしょ
その中に製造年月日がコード化されて紛れてるか否かという話をしている
2023/05/17(水) 15:52:08.83ID:M6X322cB
勘違いしてた
GEOでの買い取りだからjanコードだ
普通にやっても登録されてないから認識しなかった
GEOでの買い取りだからjanコードだ
普通にやっても登録されてないから認識しなかった
2023/05/17(水) 20:53:06.80ID:aGkm/7Rp
a3iなんてもう誰も使ってないのか寝ホンに良さそうかと思ったけど買うのやめときます
2023/05/17(水) 22:04:29.51ID:uhECOJF5
あんまこのスレと関係ないけど
完全独立型のワイヤレスイヤホンって面倒くさくない?
しまうときとかリュックの中に放り入れるの?
それともぽっけに突っ込むの?
完全独立型のワイヤレスイヤホンって面倒くさくない?
しまうときとかリュックの中に放り入れるの?
それともぽっけに突っ込むの?
2023/05/17(水) 22:25:26.59ID:iVlaeAnH
air2proからLiberty4に乗り換えたけどサイズコンパクトになってるしフィット感段違いだしいい買い物したわ
2023/05/18(木) 09:25:42.50ID:vS2deHCu
2023/05/18(木) 20:10:49.48ID:DYufiUf7
p3って左右の同期ってmirroringとかmcsyncとか特に使ってないんだよね?
左右の途切れはそれでもあんま気にしなくていい感じかしら?
左右の途切れはそれでもあんま気にしなくていい感じかしら?
2023/05/19(金) 13:07:44.58ID:NuGvK3IN
Q30だけどBT接続切れるようになった
短命だった
短命だった
2023/05/19(金) 18:06:37.39ID:G53fv3x5
>>583
保証期限終わってるの?
保証期限終わってるの?
2023/05/19(金) 18:49:48.71ID:j5/GiAAf
p3届いたんだけど、イヤホン自体にインジケーターなくね?
これイヤホン自体の充電完了はどうやって判断するんだろちっとも分からん…
これイヤホン自体の充電完了はどうやって判断するんだろちっとも分からん…
2023/05/23(火) 06:33:59.65ID:IDpSBVfZ
10,回に1回はケースに入れてフタしてもオフにならない事があるなぁ
ケースの中から音が聞こえるっていう
謎い
それ以外に大きな不満はないんだけれど
ケースの中から音が聞こえるっていう
謎い
それ以外に大きな不満はないんだけれど
2023/05/25(木) 22:58:34.59ID:46T962Kg
あの音が鳴るtile機能が欲しい
便利なのになんで無いのあれ
便利なのになんで無いのあれ
2023/05/26(金) 23:21:07.82ID:+haNSOoa
片耳だけ聞こえ方がおかしくて交換してもらうことにした。
色在庫が希望色なかったけど、対応はいいね。
色在庫が希望色なかったけど、対応はいいね。
2023/05/26(金) 23:22:33.27ID:+haNSOoa
2023/05/27(土) 00:20:24.19ID:s9+g04hG
中華企業に個人情報差し出すのと引き換えにもらう代替品
2023/05/27(土) 09:50:46.24ID:vkyUqPQr
スマホはXiaomi、イヤホンはAnker、スマートウォッチはHUAWEI
安価でそこそこの品質を選んだら中華ばかりになってしまった
安価でそこそこの品質を選んだら中華ばかりになってしまった
2023/05/27(土) 09:55:33.76ID:zm6/f+BC
Liverty Neo2を使ってるけど急に音が小さくなった…
そろそろ買い替えどきなのかな
そろそろ買い替えどきなのかな
2023/05/27(土) 16:32:26.18ID:RzYzYYOG
>>591
バカみたいに高いの買うよりはいい、あくまでも進化サイクルのある消耗品だからね
バカみたいに高いの買うよりはいい、あくまでも進化サイクルのある消耗品だからね
2023/05/28(日) 14:24:45.76ID:yNB0FqsD
今のヘッドフォンて爆音で聴けないのか…
2023/05/30(火) 12:14:41.95ID:nZHaw+jB
Ankerってかなり昔からあるから中国企業でも安心感ある。
2023/05/30(火) 16:03:08.29ID:LcTkR+Ul
高い路線になってきたから絶対廃れるよ
2023/05/31(水) 02:48:08.65ID:aiMnUk76
なんかPC用に使ってると音が歪む、最悪途切れるような感じに度々なるんだが
スマホで使うとそうはならない
これPCに差してるBluetoothが悪いのか、PCそのものが悪いのか、それともイヤホンが壊れてるのか、それとも仕様なのか?同じ人いる?
スマホで使うとそうはならない
これPCに差してるBluetoothが悪いのか、PCそのものが悪いのか、それともイヤホンが壊れてるのか、それとも仕様なのか?同じ人いる?
2023/05/31(水) 19:58:31.08ID:qVIOx8r2
同じ。音が歪むというか音質クソ悪くなる。
スマホとか他の機材なら大丈夫なのになんでPCだけこんなに音質悪いの?
スマホとか他の機材なら大丈夫なのになんでPCだけこんなに音質悪いの?
2023/05/31(水) 20:20:58.98ID:ZXaGkVJd
>>597
Windowsなんかだと接続するとヘッドホンとヘッドセットの2つデバイスが登録されると思うけど出力先にヘッドセット指定されてない?
基本的にヘッドセットはマイクも使う通話用途で音質は良くない
ヘッドホンになってるか確認してみたら?
イヤホンの種類によるかもしれないから的外れかもしれないが
Windowsなんかだと接続するとヘッドホンとヘッドセットの2つデバイスが登録されると思うけど出力先にヘッドセット指定されてない?
基本的にヘッドセットはマイクも使う通話用途で音質は良くない
ヘッドホンになってるか確認してみたら?
イヤホンの種類によるかもしれないから的外れかもしれないが
2023/06/01(木) 22:58:47.69ID:JhCuRnPY
ankerのワイヤレスイヤホンって毎月Amazonのタイムセール対象になります?
2023/06/02(金) 00:44:26.91ID:r9EJsF87
アマのセールでLiberty3 pro買うかどうか悩み中
(メインで使ってる2台はSONY、寝ホンとしてAnker1台)
しかしAnkerのイヤホン壊れやすい印象(スピーカーは大丈夫なのになー)
今使ってる寝ホンも早い段階で交換して貰ったし
あと、Liberty3 proの装着感への不満が散見されるのも気になる
(でも饂飩タイプの4はちょっと嫌だってのと、イヤーピースを好きなのに付け替えられないって話だから耳に合わなかったら終わりなのが気になる)
A40もちっこくて良さげだけど。あれ、寝ホンとしても使えそうですかね
どれがお薦めでしょうか
(メインで使ってる2台はSONY、寝ホンとしてAnker1台)
しかしAnkerのイヤホン壊れやすい印象(スピーカーは大丈夫なのになー)
今使ってる寝ホンも早い段階で交換して貰ったし
あと、Liberty3 proの装着感への不満が散見されるのも気になる
(でも饂飩タイプの4はちょっと嫌だってのと、イヤーピースを好きなのに付け替えられないって話だから耳に合わなかったら終わりなのが気になる)
A40もちっこくて良さげだけど。あれ、寝ホンとしても使えそうですかね
どれがお薦めでしょうか
2023/06/02(金) 09:26:37.40ID:EAx6H7y6
2023/06/02(金) 10:20:57.74ID:r9EJsF87
2023/06/02(金) 12:00:23.52ID:J8p3eNYh
楽天セールならA40セールくるんじゃない?
2023/06/02(金) 23:29:31.06ID:r9EJsF87
>>604
おー。そっちかー。少し待ってみます
それにしても
「やっぱりSONYにしようかな」
と思って久しぶりに自分が使ってる機種の価格を見てみたんですけど
Ankerよりやっぱり高いですよね。1万くらい
でもSONY堅牢だからなー。不具合とか遭ったことないし
悩みどころですわ
サブだから下位機種買おうかなあ
おー。そっちかー。少し待ってみます
それにしても
「やっぱりSONYにしようかな」
と思って久しぶりに自分が使ってる機種の価格を見てみたんですけど
Ankerよりやっぱり高いですよね。1万くらい
でもSONY堅牢だからなー。不具合とか遭ったことないし
悩みどころですわ
サブだから下位機種買おうかなあ
2023/06/03(土) 22:54:31.75ID:ugt9Nmef
pro4そろそろだな
2023/06/04(日) 20:08:35.60ID:P2l7H8OE
A40セールきたね。俺も買おうか悩む。
neo2からの買い替えなんだけど世界変わるかな?
neo2からの買い替えなんだけど世界変わるかな?
2023/06/04(日) 23:11:39.90ID:jf8q1OGW
A40は音質にそれほどこだわりがなければ最適解だと思う。ノイキャン具合も元よりの遮音性で相当なレベルになってるし、なんたって電池持ちが超実用的だわね。
2023/06/05(月) 08:46:43.04ID:Ym9eBP7s
Air2proからA40に替えたけど遮音性も音も電池持ちも飛躍的に改善されたわ。
多分耳の形状がうどん型に合ってないのだとは思うが替えてからストレスかなり改善された。
多分耳の形状がうどん型に合ってないのだとは思うが替えてからストレスかなり改善された。
2023/06/05(月) 09:10:46.82ID:x3ZqtQQ2
出たわね。
二方ともありがとう。4のワインレッドに後ろ髪を引かれつつもポチりました。
二方ともありがとう。4のワインレッドに後ろ髪を引かれつつもポチりました。
2023/06/06(火) 00:55:38.38ID:fZFkQtIu
612名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/07(水) 18:37:34.87ID:tac1t/GQ liverty3pro、1週間に1度しか使わないのに
ケースに入れてもオフにならずに、iphoneと繋がったままになるんだが、接点不良ってやつ?
ケースに入れてもオフにならずに、iphoneと繋がったままになるんだが、接点不良ってやつ?
2023/06/07(水) 22:52:49.00ID:4WNGl8g/
4Pro買うか悩んだまま一ヶ月過ぎた。
寝ホンのA10使ってる人っている?
寝ホンのA10使ってる人っている?
2023/06/07(水) 22:58:11.51ID:MriDGIMj
A40届いたー
純正以外でイヤーチップ合うのあるのかこれ。ステムみじけー
それにしてもノイキャン良いなー。電池持たせる為に使うことないけど、自分が使ってる他の機種より良いと思う
音は…何も弄らずLDACも使わずHearIDだけで聴くと…薄ッぺらい?1000XM4と比べたら音に広がりが無い
時間経てば多少変わるかな。色々弄りながら調整しよう
あ、これ今年買った最初のイヤホンだ。去年買った最後のイヤホンもAnkerだった
なんか段々Anker製品だらけになっていく
純正以外でイヤーチップ合うのあるのかこれ。ステムみじけー
それにしてもノイキャン良いなー。電池持たせる為に使うことないけど、自分が使ってる他の機種より良いと思う
音は…何も弄らずLDACも使わずHearIDだけで聴くと…薄ッぺらい?1000XM4と比べたら音に広がりが無い
時間経てば多少変わるかな。色々弄りながら調整しよう
あ、これ今年買った最初のイヤホンだ。去年買った最後のイヤホンもAnkerだった
なんか段々Anker製品だらけになっていく
2023/06/07(水) 23:05:50.07ID:MriDGIMj
>>613
使ってるよー
買って直ぐ片方聴こえなくなって取り替えて貰った
その後半年概ね調子よく使ってる
寝入るまで3Hとかかかっても電池持つ
音はふつー。ノイキャン無くてマスキングだっけか。その辺は全く用をなさない
自分は614なんだけども、A10のハウジングの大きさはA40より格段に小さい
このスレでA40を寝ホンとして使ってると仰ってた方が居たので自分もそのつもりで購入したけど
やっぱりだいぶ大きいなー。でも自分が持ってる他の機種に比べると結構小さい
今晩A40で寝てみる
使ってるよー
買って直ぐ片方聴こえなくなって取り替えて貰った
その後半年概ね調子よく使ってる
寝入るまで3Hとかかかっても電池持つ
音はふつー。ノイキャン無くてマスキングだっけか。その辺は全く用をなさない
自分は614なんだけども、A10のハウジングの大きさはA40より格段に小さい
このスレでA40を寝ホンとして使ってると仰ってた方が居たので自分もそのつもりで購入したけど
やっぱりだいぶ大きいなー。でも自分が持ってる他の機種に比べると結構小さい
今晩A40で寝てみる
2023/06/07(水) 23:11:32.42ID:4WNGl8g/
617名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/07(水) 23:49:34.30ID:jmYHG9HO >>614
A40子供が買ってすぐイヤピ外れるって言うからイヤーピース EP-EX11Lを分けてやったら外れなくなったって言ってる
A40子供が買ってすぐイヤピ外れるって言うからイヤーピース EP-EX11Lを分けてやったら外れなくなったって言ってる
2023/06/08(木) 11:16:30.24ID:N9Qvr42m
2023/06/08(木) 22:53:22.27ID:gAGrswWX
2023/06/08(木) 23:11:21.17ID:LI7Rf2zr
2023/06/08(木) 23:50:05.04ID:qgImFPGt
2023/06/09(金) 00:20:46.19ID:veXTuoB+
>>620
基本的にあまり寝返りをうたないし仰臥位で眠るタイプなので参考にならんかもしれんけど
特に不快感は無かったよ。痛いとかは別に感じない
一晩中耳に入れ続けでもなんともないし、A10みたいに起きたら外れてたとかは無かった
首を傾けて耳とイヤホンが枕に当たった時も押される感じとか無かったなあ
A10に比べれば耳から外に出てる部分が大きいから、側臥位で寝る人には合うかどうかは分からない
でもほんと1000XM4とかは耳痛すぎて寝てられっか!って感じだから、ソレに比べたら十分寝ホンとして使える
まあ、「耳に干渉させたくない」「連続使用時間が短くても大丈夫」って人は素直にA10にした方が良い
ほんと豆粒みたいで耳栓よりもスッポリ感があってジャストフィットだから。でもイヤピ選ばないとスッポ抜けて探す羽目になる
多少ハウジング大きめで耳に干渉してもノイキャンと長時間使用求めるなら断然A40
基本的にあまり寝返りをうたないし仰臥位で眠るタイプなので参考にならんかもしれんけど
特に不快感は無かったよ。痛いとかは別に感じない
一晩中耳に入れ続けでもなんともないし、A10みたいに起きたら外れてたとかは無かった
首を傾けて耳とイヤホンが枕に当たった時も押される感じとか無かったなあ
A10に比べれば耳から外に出てる部分が大きいから、側臥位で寝る人には合うかどうかは分からない
でもほんと1000XM4とかは耳痛すぎて寝てられっか!って感じだから、ソレに比べたら十分寝ホンとして使える
まあ、「耳に干渉させたくない」「連続使用時間が短くても大丈夫」って人は素直にA10にした方が良い
ほんと豆粒みたいで耳栓よりもスッポリ感があってジャストフィットだから。でもイヤピ選ばないとスッポ抜けて探す羽目になる
多少ハウジング大きめで耳に干渉してもノイキャンと長時間使用求めるなら断然A40
2023/06/09(金) 06:22:51.48ID:Ap5EUVdT
624名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/09(金) 09:28:44.28ID:h4/wuU0d >>621
ありがとう、やってみます
ありがとう、やってみます
2023/06/09(金) 16:14:02.69ID:rcyd5rrp
>>616
4proって。いつの間に出たの?
4proって。いつの間に出たの?
2023/06/09(金) 19:44:32.20ID:Ap5EUVdT
>>625
ごめん、リバティ4の間違い。
ごめん、リバティ4の間違い。
627名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/10(土) 19:30:28.68ID:DUE13SqW いまp3使ってるけどa40は音質大分違う?
628名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/10(土) 21:32:42.04ID:2GmhuAc+ 音質といってもイヤーピースと自分の耳の形状の相性のほうが大きい気がする。
個人的には低反発の大きめサイズで完全に耳を塞いぐようにすれば音は良くなる。
個人的には低反発の大きめサイズで完全に耳を塞いぐようにすれば音は良くなる。
629名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/13(火) 23:07:29.05ID:+yBpbKYy 愛用していたliberty2の左を無くしたからliberty4かliberty3proで激しく迷い中
イコライザーをロック設定にして聞くくらい低音厚めのドンシャリ好きなんだけどL4の設定でなんとかなるものかな?
L2airも同時期に買って音の好みが違いすぎて速攻手放したんだけど、うどん型の装着感が今だに忘れられなくて
他の機能は度外視で取り回し・装着感と好みの音質を天秤に掛けてるから誰か背中をを押してくれー
イコライザーをロック設定にして聞くくらい低音厚めのドンシャリ好きなんだけどL4の設定でなんとかなるものかな?
L2airも同時期に買って音の好みが違いすぎて速攻手放したんだけど、うどん型の装着感が今だに忘れられなくて
他の機能は度外視で取り回し・装着感と好みの音質を天秤に掛けてるから誰か背中をを押してくれー
630名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/13(火) 23:30:30.38ID:xrkaN3jt 今日L4届いた!最初カスタムしてもイマイチ?と思ったけどイヤピをLに変えてカスタムし直したらノイキャンも音質も劇的改善!買って良かった!イヤピはサイズ変えて試すべし
2023/06/14(水) 15:51:48.15ID:2a4NN+r/
2023/06/14(水) 17:13:22.85ID:0pIKWMwI
リバティプロ2使っているけどケースの蓋を開けないとイヤホン本体は充電しないもの?
2023/06/14(水) 17:14:20.45ID:0pIKWMwI
リバティ3だった
2023/06/14(水) 23:14:46.86ID:Q9wo0AJs
A40も蓋閉まってると充電中のライト点かない謎仕様だねー
(もしかしてソレは不具合なのか?)
でもちゃんと充電されてる
(もしかしてソレは不具合なのか?)
でもちゃんと充電されてる
2023/06/15(木) 14:27:53.18ID:CD5W8WUv
うちのA40蓋閉めてても充電中つくけど・・・充電終わっただけじゃないの?
2023/06/15(木) 16:24:49.36ID:fE6F3Ix2
そう思っていたけど充電後のケースで本体を充電しても減る一方なんだよね
それで試しに開けっ放しにしたらきちんと充電してた
みんな閉じたケースで充電出来るみたいだから問い合わせてみる
それで試しに開けっ放しにしたらきちんと充電してた
みんな閉じたケースで充電出来るみたいだから問い合わせてみる
2023/06/15(木) 17:03:25.55ID:9bJmLUz+
イヤホンの充電中は消えるけどケースの充電中はライト点くって感じだよね
2023/06/15(木) 19:34:08.73ID:26MjJggK
イトーヨーカドーで気になってたA40が安かったからポチってしまったよ
2023/06/15(木) 21:53:09.59ID:KnTptezB
なんかSoundcore liverty 4 NCとかって出るみたいだけど4無印より性能いいんか?
2023/06/15(木) 22:19:40.67ID:io7lFYfA
安くなって性能上がってるとは書いてあるな。
641名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/15(木) 22:26:05.29ID:Yz8RM7EK https://texal.jp/2023/06/15/sonys-wf-1000xm5-appears-to-have-undergone-major-evolutionary-changes-including-larger-drivers-and-improved-noise-canceling-performance/
Sony、WF-1000XM5はドライバの大型化やノイズキャンセリング性能の向上など大きな進化が見られる模様
ここ数週間の間に、Sonyの次期フラッグシップワイヤレスイヤホン「WF-1000XM5」に関するいくつかの詳細が相次いで報告されており、このイヤホンの発売が近い事が予想されるが、新たな情報では、この新型イヤホンが前モデルから大きく進化した機能を搭載していることが明らかになった。
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
Sony、WF-1000XM5はドライバの大型化やノイズキャンセリング性能の向上など大きな進化が見られる模様
ここ数週間の間に、Sonyの次期フラッグシップワイヤレスイヤホン「WF-1000XM5」に関するいくつかの詳細が相次いで報告されており、このイヤホンの発売が近い事が予想されるが、新たな情報では、この新型イヤホンが前モデルから大きく進化した機能を搭載していることが明らかになった。
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2023/06/15(木) 22:46:08.65ID:JjohyPS4
まじかよ、リバティ4買ったばかりなのに新型でるんか
しかもノイキャン強くなってそうな記載があって困るわ
バージョンは同じに見えるがピースが違うんか
しかもノイキャン強くなってそうな記載があって困るわ
バージョンは同じに見えるがピースが違うんか
643名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/15(木) 23:15:56.59ID:QWHoFcIJ2023/06/16(金) 23:53:03.34ID:yoXOe6WO
リバティ4の新作かA40のどっち買うか迷う。
両方買ってしまおうかなあ。
両方買ってしまおうかなあ。
2023/06/17(土) 06:49:13.63ID:EUlb5cAl
そこで
2023/06/17(土) 13:26:20.52ID:FwS8wGuj
A40、長時間聞くならいいね。嫌味な感じがしない音だからゆったり聞ける
通勤とかの短時間で雑踏雑音消すようにガンガン激しく聞きたいならliberty3proとか4なのかも
通勤とかの短時間で雑踏雑音消すようにガンガン激しく聞きたいならliberty3proとか4なのかも
2023/06/18(日) 20:54:10.40ID:NIjQ5Wkb
ちょっと助けてほしいです。
a3iなんですけど、ケースにセットして閉めても左側だけ繋がりっぱなしで充電認識されてないっぽいです。
これは壊れた可能性高いですか?
a3iなんですけど、ケースにセットして閉めても左側だけ繋がりっぱなしで充電認識されてないっぽいです。
これは壊れた可能性高いですか?
648名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/20(火) 04:56:47.15ID:+5xxNULs649名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/20(火) 10:24:12.10ID:9AqvmkSE 「エレクトロニッククリーナー」とか「接点復活剤」とかもいいかもね。
2023/06/22(木) 20:30:52.40ID:PsLtCUR2
651名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/23(金) 09:27:31.52ID:2DTWSy/p >>650
うーん、じゃメーカー保証いけるんでは?
うーん、じゃメーカー保証いけるんでは?
2023/06/23(金) 20:50:19.15ID:UTFhP7fC
>>651
そうします。
そうします。
2023/06/26(月) 15:50:54.58ID:B++flhl7
初代AirPodsPro動作が少しあやしくなってきたが新型高え。
リバティ4は代わりになる?
リバティ4は代わりになる?
2023/06/26(月) 16:44:51.45ID:Z3ruy3dP
>>653
APP2以上に良いよ
APP2以上に良いよ
2023/06/26(月) 17:04:02.44ID:B++flhl7
ええな
656名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/26(月) 18:51:13.32ID:BdLk2oN/ 初代APPがダメになってLiberty4買ったオレが参上。
たった今飛行機乗ってたけどノイキャン性能あんま変わらんな。
電池持ちは抜群に良いよ。
たった今飛行機乗ってたけどノイキャン性能あんま変わらんな。
電池持ちは抜群に良いよ。
2023/06/26(月) 22:19:26.41ID:pohjQqc4
ノイキャン性能ええのか。
A40とどっち買おうか迷ってる。
A40とどっち買おうか迷ってる。
2023/06/26(月) 22:28:44.06ID:d+sFybnc
soundpeatsのmini pro、mini pro HS、JBLのlive free2と使ってきてからA40買ったんだけど、色んな意味で一番しっくりくる
付け心地も小型で良いし、音も激し過ぎずにゆったり聞ける。もっと高価なメーカーのは更に良いのかな?沼に嵌りそう
付け心地も小型で良いし、音も激し過ぎずにゆったり聞ける。もっと高価なメーカーのは更に良いのかな?沼に嵌りそう
2023/06/27(火) 01:27:10.95ID:01ibeled
boseのquiet45が欲しいけど…ankerに似たようなノイキャンバリバリのヘッドフォンってある?
2023/06/27(火) 13:37:31.84ID:cZmgR8tJ
>>659
Q45やQ35はまあまあ強いけど、やっぱboseとは越えられない壁はる
Q45やQ35はまあまあ強いけど、やっぱboseとは越えられない壁はる
2023/06/27(火) 20:00:16.63ID:lYQTUTpm
BOSE買っとけ
後悔しないから
後悔しないから
2023/06/28(水) 02:10:23.96ID:8OjEuafQ
>>660-661
bose欲しいけど室内用ならbose買うけど外に持ってく用に安いのがほしいんだ
潔癖だから外と室内で分けたい
とくに外食時に叫び声が聞こえるなどを減らしたくて、そうすると耳当てに匂いがつくからboseより安く抑えたくてね
ankerでancは厳しいかなぁ…イヤマフでもいいけど締め付けが強くてね
bose欲しいけど室内用ならbose買うけど外に持ってく用に安いのがほしいんだ
潔癖だから外と室内で分けたい
とくに外食時に叫び声が聞こえるなどを減らしたくて、そうすると耳当てに匂いがつくからboseより安く抑えたくてね
ankerでancは厳しいかなぁ…イヤマフでもいいけど締め付けが強くてね
2023/06/28(水) 10:06:20.47ID:p+S2UNn+
ankerでもそうとうノイキャン強いけどな
とりあえずほぼ全部使ってるけど、ノイキャン一番気持ち良いのはA40
めちゃくちゃ自然、でもけっこうしっかり遮断してる、でも自然
Liberty4や3proみたいに、少し塞がれているような強制感が一切ない
NC重視ならA40おすすめ、ただし通話性能が微妙
A40を使う理由は、NCもだけど、圧倒的スタミナ性能
釣り船に乗る時は降りるまでつけっぱなしにしてます
エンジンのボーっていう底に響くような音をずっとカットしてくれてる
NCとスタミナ重視なら絶対A40
とりあえずほぼ全部使ってるけど、ノイキャン一番気持ち良いのはA40
めちゃくちゃ自然、でもけっこうしっかり遮断してる、でも自然
Liberty4や3proみたいに、少し塞がれているような強制感が一切ない
NC重視ならA40おすすめ、ただし通話性能が微妙
A40を使う理由は、NCもだけど、圧倒的スタミナ性能
釣り船に乗る時は降りるまでつけっぱなしにしてます
エンジンのボーっていう底に響くような音をずっとカットしてくれてる
NCとスタミナ重視なら絶対A40
664名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/28(水) 14:26:50.68ID:o1Ws0VN2 そこまで言われると避けて3proになるな
2023/06/28(水) 14:30:58.64ID:p+S2UNn+
>>664
3proは最高やん、ただし欠点が2つある
ハード面は最高なんだけど、収納時の接触不良と
イヤーウィングがよく外れる点
イヤーウィングはアロンアルファで完全固定したわ、これで随分快適になった
収納時の接触、あとはここさえストレスなければ、、、最高なのに
3proは最高やん、ただし欠点が2つある
ハード面は最高なんだけど、収納時の接触不良と
イヤーウィングがよく外れる点
イヤーウィングはアロンアルファで完全固定したわ、これで随分快適になった
収納時の接触、あとはここさえストレスなければ、、、最高なのに
2023/06/28(水) 14:33:11.20ID:RW/XAVXZ
boseはつけここちいいけどakerはどう
メガネしてるからしめつけきついと痛い
メガネしてるからしめつけきついと痛い
2023/06/28(水) 14:42:40.52ID:p+S2UNn+
装着感は抜群だと思う
3proは特に良いですね、これぞフィットっていう感じ
A40はすっぽり系、イヤピMだと、重さもつらさも無い
リバティ4は若干イヤピ頼みな気がする
少々大きめじゃないと、取れそうになるわけじゃないが、左右で
若干の隙間感を感じます。M2イヤピなら少し改善します、Lサイズならしっかり密閉
ただ、3proやA40よりは装着負荷を感じるかな
3proは特に良いですね、これぞフィットっていう感じ
A40はすっぽり系、イヤピMだと、重さもつらさも無い
リバティ4は若干イヤピ頼みな気がする
少々大きめじゃないと、取れそうになるわけじゃないが、左右で
若干の隙間感を感じます。M2イヤピなら少し改善します、Lサイズならしっかり密閉
ただ、3proやA40よりは装着負荷を感じるかな
668666
2023/06/28(水) 16:36:29.11ID:4rsMZBAu 3pro.a40ってイヤホンか
ヘッドホンの話だったw
ヘッドホンの話だったw
2023/06/28(水) 19:06:48.42ID:v+LTEclS
>>666
ちょいゆるめだったと思う
ちょいゆるめだったと思う
2023/06/28(水) 21:05:57.36ID:Ga5BuATl
>>666
緩めだけど、あまりやわらかくないから長時間着けるのは若干きついかな
緩めだけど、あまりやわらかくないから長時間着けるのは若干きついかな
2023/06/28(水) 21:14:52.77ID:opcffbhU
air2pro使ってるんだけど
左だけ急に電池無くなったりするんだよねー。
他にも、ケースに入れても左だけ充電出来ない時(なぜかケーブルさしてケース充電中はイヤフォン本体は充電される)があったりで。
以前にも同じような症状で交換してもらったけどまたかよって感じっす。
再交換できんのかな?
左だけ急に電池無くなったりするんだよねー。
他にも、ケースに入れても左だけ充電出来ない時(なぜかケーブルさしてケース充電中はイヤフォン本体は充電される)があったりで。
以前にも同じような症状で交換してもらったけどまたかよって感じっす。
再交換できんのかな?
2023/06/28(水) 22:32:55.44ID:q+RAC5+x
2023/06/29(木) 05:25:41.98ID:mjcJJSFR
>>665
蓋を閉めると充電しないと思ったらそんな理由なのかよ
蓋を閉めると充電しないと思ったらそんな理由なのかよ
2023/06/29(木) 13:14:48.45ID:RGcDi3Qt
>>673
そう。落ちつてちゃんとハマるまで収納してから閉めると確実だが
TWSで毎回そんな丁寧にやってられんやん
だから3proは見きった
イヤホンとしては最高なんだけどね
付け心地最高、音も文句なし、通話神、割りとスタミナある
なんでケースの接触までこだわれなかった・・・
だからLiberty4は全部穴埋めてきたわけ
ケースも申し分なし
そう。落ちつてちゃんとハマるまで収納してから閉めると確実だが
TWSで毎回そんな丁寧にやってられんやん
だから3proは見きった
イヤホンとしては最高なんだけどね
付け心地最高、音も文句なし、通話神、割りとスタミナある
なんでケースの接触までこだわれなかった・・・
だからLiberty4は全部穴埋めてきたわけ
ケースも申し分なし
2023/06/29(木) 13:23:09.88ID:RGcDi3Qt
676名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/29(木) 15:49:44.47ID:BvhmqnIe 電池ばっかりこまめにセールするけど、イヤホンヘッドホンは稀だな
2023/06/29(木) 16:06:36.31ID:RGcDi3Qt
ブラックフライデーで買えばいい
Ankerはブラックフライデーで覚醒してくれる
Ankerはブラックフライデーで覚醒してくれる
678名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/29(木) 17:02:38.83ID:PDsMn4DC 確かに3proイヤーピースが外れやすくなってきた
シリコンのプリードが発生しているのかな
シリコンのプリードが発生しているのかな
2023/06/29(木) 17:25:54.37ID:RGcDi3Qt
イヤピもそうだけど、イヤーウィングもぬるぬる外れるでしょ?
瞬間接着剤の点付けで固定したら快適ですよ
ベタ付けじゃなくて、点付けで
瞬間接着剤の点付けで固定したら快適ですよ
ベタ付けじゃなくて、点付けで
2023/06/29(木) 23:11:34.50ID:7onFi0fS
ブラックフライデーって半年ぐらい先やん。
2023/06/30(金) 09:18:29.33ID:7dPpZdQb
うん、半年ぐらい先でもええやん
今何も持ってないわけじゃないだろうし、普通に使えてて
ただ買い物したいだけなんだから
今何も持ってないわけじゃないだろうし、普通に使えてて
ただ買い物したいだけなんだから
2023/07/01(土) 01:03:03.30ID:66RVKyPL
なんかズレてるなこの人
2023/07/01(土) 01:52:53.13ID:LpmrpsIO
ankerは直販 Amazon 楽天 含めたら結構セールしてるイメージ
684名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/04(火) 15:43:08.00ID:h6AOU6Bu liberty4NC どうでしょう?
2023/07/04(火) 16:40:43.07ID:Q0EubTbo
日本発売は未定でしょ?
普通にLiberty4でいいと思う、7/20に安くなるし
普通にLiberty4でいいと思う、7/20に安くなるし
2023/07/04(火) 17:29:01.89ID:eQlhVvtj
2023/07/04(火) 18:11:14.86ID:Q0EubTbo
2023/07/04(火) 20:23:22.75ID:eQlhVvtj
2023/07/06(木) 00:21:50.06ID:BQzHp1F1
ちょっと前にA40買って「最高の寝ホンだー。わーい」と毎晩使っているんだが
「やっぱり3proも欲しい。もうすぐボーナスだし買おう」と思ってアマゾン行ったら新品在庫無い
びっくりして余所の家電量販サイト行ったらなんとか残ってた。結構安かった
ビッカメで大急ぎでポチった
でも正直、ノイキャンと再生時間を考えるとA40をもう一個いっとくべきなんだけど
同じイヤホンもう一個って…つまらないので
というか3proこの先もう買えないかもと思うと今はコレを買うしかなかった
後悔はしていない
「やっぱり3proも欲しい。もうすぐボーナスだし買おう」と思ってアマゾン行ったら新品在庫無い
びっくりして余所の家電量販サイト行ったらなんとか残ってた。結構安かった
ビッカメで大急ぎでポチった
でも正直、ノイキャンと再生時間を考えるとA40をもう一個いっとくべきなんだけど
同じイヤホンもう一個って…つまらないので
というか3proこの先もう買えないかもと思うと今はコレを買うしかなかった
後悔はしていない
690名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/06(木) 06:00:12.70ID:ZFDVe9be2023/07/06(木) 06:57:22.24ID:SmHlOLfQ
プライムデーでリバティ4安くなるけど、海外では新型出てるんだったな。
日本では発売されないんかな。
日本では発売されないんかな。
2023/07/06(木) 11:08:08.46ID:CvVJgS1t
2023/07/06(木) 14:31:27.43ID:SmHlOLfQ
>>692
ノイキャン強化ってあったけど、あれ廉価版なのか。
ノイキャン強化ってあったけど、あれ廉価版なのか。
2023/07/06(木) 14:46:32.55ID:CvVJgS1t
>>963
価格的には廉価版ですけどね
どうなんでしょう、NCに特化させた使い分けモデルなのかな
でも必ずどこか削っているので
マルチポイントが無かったり、通話性能がA40程度になってるのか
どこかしら削ってると思います
ただ、ボタン押したらパカって開くのは新しいかも
価格的には廉価版ですけどね
どうなんでしょう、NCに特化させた使い分けモデルなのかな
でも必ずどこか削っているので
マルチポイントが無かったり、通話性能がA40程度になってるのか
どこかしら削ってると思います
ただ、ボタン押したらパカって開くのは新しいかも
2023/07/06(木) 14:54:15.21ID:CvVJgS1t
>693
海外レビューや紹介を見てる限り、良さそう
マルチポイントもあるようです
通話は若干リバティ4に負けてましたが、他と比べると圧倒して良い
SOUND面では低音が弱めっていう意見が多い、でもどうでもいいよね
バッテリーライフが1時間アップしている
尚、操作は本体タップで、Liberty4みたいに物理ボタンではないようです
air 2 proの焼き直しって感じですかね
海外レビューや紹介を見てる限り、良さそう
マルチポイントもあるようです
通話は若干リバティ4に負けてましたが、他と比べると圧倒して良い
SOUND面では低音が弱めっていう意見が多い、でもどうでもいいよね
バッテリーライフが1時間アップしている
尚、操作は本体タップで、Liberty4みたいに物理ボタンではないようです
air 2 proの焼き直しって感じですかね
2023/07/06(木) 22:07:50.06ID:liPVC2/q
そろそろアマセだけどノイキャンでおすすめはどれ?
lifeかliberty?スカイブルーって可愛いかな
lifeかliberty?スカイブルーって可愛いかな
697689
2023/07/06(木) 23:39:07.17ID:BQzHp1F1 >>690
A40はね、実は結構好きな音だと思った
寝る時以外だと、XM4の充電が無くなった時にA40を使うんだけど、
連続して使った時「A40の方が聴きやすいな」と思った
音楽ではなくTverとか見てる時の話だけど
(音楽だとやっぱりちょっとXM4の方が良いかなあ)
ノイキャンは普段使わない人間なんだけど、寝る時にA40で使ったら最高だった
こんなに静かになるんだなーと
繰り返しになるけど割と長時間聴けるのも良い
XM4と比べるとどうなんだろう?こちらはノイキャン使用しないから比べられないんだよなあ
それから、A40は「屋内でしか使わない(座ってるか寝てる時に使用)」ので
外だとどうなんだろう。チャリ乗ったときとか。今度使ってみる
でも正直、操作性はあまり良くない気がする。タップの回数で色々切り替えるけど
ちょっと反応が良すぎるから、チッと触れただけで変更かかっちゃったりする
あと、誰かも言ってたけど、タッチした際に音が鳴らないから分かりづらい
音量上げ下げやシーク時って普通はピコピコ音するよね。あれが無いのがちょっとなあ
着けて流しっぱなしで何も弄らないなら全く気にならないことだけど
3pro届いたら比べてみますわ
A40はね、実は結構好きな音だと思った
寝る時以外だと、XM4の充電が無くなった時にA40を使うんだけど、
連続して使った時「A40の方が聴きやすいな」と思った
音楽ではなくTverとか見てる時の話だけど
(音楽だとやっぱりちょっとXM4の方が良いかなあ)
ノイキャンは普段使わない人間なんだけど、寝る時にA40で使ったら最高だった
こんなに静かになるんだなーと
繰り返しになるけど割と長時間聴けるのも良い
XM4と比べるとどうなんだろう?こちらはノイキャン使用しないから比べられないんだよなあ
それから、A40は「屋内でしか使わない(座ってるか寝てる時に使用)」ので
外だとどうなんだろう。チャリ乗ったときとか。今度使ってみる
でも正直、操作性はあまり良くない気がする。タップの回数で色々切り替えるけど
ちょっと反応が良すぎるから、チッと触れただけで変更かかっちゃったりする
あと、誰かも言ってたけど、タッチした際に音が鳴らないから分かりづらい
音量上げ下げやシーク時って普通はピコピコ音するよね。あれが無いのがちょっとなあ
着けて流しっぱなしで何も弄らないなら全く気にならないことだけど
3pro届いたら比べてみますわ
2023/07/07(金) 01:33:04.21ID:Sh0Sop1m
>>697
A40ってsonyのXM4と比べてノイキャンどう?M3持ってるけどANC効き悪い
A40ってsonyのXM4と比べてノイキャンどう?M3持ってるけどANC効き悪い
2023/07/07(金) 08:18:01.20ID:eirLj1Jn
モラルがあるならチャリの時はやめとけ。
道交法では規定なくても条例でダメとみなされるケースがある。
道交法では規定なくても条例でダメとみなされるケースがある。
2023/07/07(金) 09:12:25.92ID:5NLZT1nX
>>698
A40も普通に強いですよ、ただNCって強弱もあるけど
どの帯域カットが得意かもある、あなたが騒音と感じる帯域に対して
そのTWSが消せるかどうかです
私は乗合船で釣りをするのが好きなんですが、ずっとエンジンがついてて
ボー・・・という重低音が気になることから、乗ってる間はTWSをつけっぱにします。
で、この胸に来る低い重低音を、A40は処理してしっかり消せるが
新製品のAZ80は一切消せずバリバリバリ!っていう謎の騒音まで生み出します。
まあ、AZ80はもともと強くない方ですけどね、XM4は特にウレタン性の純正イヤピで
しかも密閉状態ではないと強烈なNCは体感できないです。
いろいろ理由はありますが、一番は装着感の悪さから来る、隙間だと思ってます。
イヤピでがっちり止めたらめっちゃ効くけど、あのイヤホンでそれすると本当に痛い。
A40の軽いつけ心地と自然なNC、でもけっこう除去するっていうのは
個人的にANKERでは一番好きなNCですかね
A40も普通に強いですよ、ただNCって強弱もあるけど
どの帯域カットが得意かもある、あなたが騒音と感じる帯域に対して
そのTWSが消せるかどうかです
私は乗合船で釣りをするのが好きなんですが、ずっとエンジンがついてて
ボー・・・という重低音が気になることから、乗ってる間はTWSをつけっぱにします。
で、この胸に来る低い重低音を、A40は処理してしっかり消せるが
新製品のAZ80は一切消せずバリバリバリ!っていう謎の騒音まで生み出します。
まあ、AZ80はもともと強くない方ですけどね、XM4は特にウレタン性の純正イヤピで
しかも密閉状態ではないと強烈なNCは体感できないです。
いろいろ理由はありますが、一番は装着感の悪さから来る、隙間だと思ってます。
イヤピでがっちり止めたらめっちゃ効くけど、あのイヤホンでそれすると本当に痛い。
A40の軽いつけ心地と自然なNC、でもけっこう除去するっていうのは
個人的にANKERでは一番好きなNCですかね
2023/07/07(金) 12:42:47.16ID:noNRHva6
>>700
自分は子供のかん高い声が劈き重低音心地よく感じるけどほんと人それぞれだね
それはそうと言い忘れた
XM3はヘッドホンのWH-1000XM3でした、同じ末尾でイヤホンもあること忘れてた
ヘッドホンを外出時は荷物増えてイヤホン買い足したいけどヘッドホン買ったからソニーは高くて安価なアンカーでどうかなと
高音は消すのきついかなぁ
自分は子供のかん高い声が劈き重低音心地よく感じるけどほんと人それぞれだね
それはそうと言い忘れた
XM3はヘッドホンのWH-1000XM3でした、同じ末尾でイヤホンもあること忘れてた
ヘッドホンを外出時は荷物増えてイヤホン買い足したいけどヘッドホン買ったからソニーは高くて安価なアンカーでどうかなと
高音は消すのきついかなぁ
2023/07/07(金) 12:43:51.84ID:noNRHva6
A40で人混みやショッピングモールなどの雑音、放送、BGM、子供の奇声は消えますか?
リバティとライフp3で悩んでるけど…
リバティとライフp3で悩んでるけど…
2023/07/07(金) 13:11:29.30ID:7BYR11z4
>>702
そんなに心配ならBoseとかxm4買ったほうがいい
あくまでアンカーはそれより弱いノイキャンで安価なのがメリットだから
リバティー4NCっていう新型がもうすぐ発売されるし
それに期待するのもアリかもしれん
ノイキャンが売りだから
そんなに心配ならBoseとかxm4買ったほうがいい
あくまでアンカーはそれより弱いノイキャンで安価なのがメリットだから
リバティー4NCっていう新型がもうすぐ発売されるし
それに期待するのもアリかもしれん
ノイキャンが売りだから
2023/07/07(金) 13:24:39.96ID:5NLZT1nX
>>701
高音に関してはどの機種のNCでも無理ですよ
AIによって、「これはノイズ」「これは聴くべき音」と判別してるところもあるのと
こんな小さい機器ですぐに通る高音かき消すのはけっこう無理がある
聴くべき音には高音が多いのもある
シンプルに静かに過ごしたいという要望なら
原点回帰というか、耳栓がいい
耳栓してヘッドホンする、が今できる人類の天井ですね
これをBOSEにしようがXM4にしようが、あなたが求める消え方にはならないですね
探しても無理です、そういうものです。
高音に関してはどの機種のNCでも無理ですよ
AIによって、「これはノイズ」「これは聴くべき音」と判別してるところもあるのと
こんな小さい機器ですぐに通る高音かき消すのはけっこう無理がある
聴くべき音には高音が多いのもある
シンプルに静かに過ごしたいという要望なら
原点回帰というか、耳栓がいい
耳栓してヘッドホンする、が今できる人類の天井ですね
これをBOSEにしようがXM4にしようが、あなたが求める消え方にはならないですね
探しても無理です、そういうものです。
2023/07/07(金) 15:06:50.56ID:jtr2r1sv
Liberty 4 NC、形はLiberty 4と同じなのかな
Liberty 4はノイキャンの効きがかなり弱く感じてたから、形状のせいとかもあったんじゃないかとやや不安
Liberty 4はノイキャンの効きがかなり弱く感じてたから、形状のせいとかもあったんじゃないかとやや不安
2023/07/07(金) 15:15:20.21ID:5NLZT1nX
707名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/07(金) 15:56:17.79ID:g2Hh/GLV nc記事出た
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/428dc1241848f6bd827ec86b01030309106e5b96
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/428dc1241848f6bd827ec86b01030309106e5b96
2023/07/07(金) 16:06:06.00ID:5NLZT1nX
ANKERのライバルって、他社じゃなくて同じ会社内の別モデルなんだよね
身内でバトルしまくってるから、そりゃいいもの出来るわ
こんなにラインナップ揃えてるメーカーはどこにもない
注目してるのは10時間のスタミナやね
これはえぐい
とりあえず絶対買います
身内でバトルしまくってるから、そりゃいいもの出来るわ
こんなにラインナップ揃えてるメーカーはどこにもない
注目してるのは10時間のスタミナやね
これはえぐい
とりあえず絶対買います
2023/07/07(金) 18:19:22.11ID:IL7JpftI
2023/07/07(金) 18:30:24.69ID:5NLZT1nX
>>709
そもそも、その4万円がどこに何が使われて4万もしてるのかって、わかります?
ガジェットなんて言い値ですからね^^;
逆に他社にリバテイ4を同じ定価で作れと言ったら無理だと思うよ
パーツ供給力、生産力、開発、生産数それらをどれだけ身内で賄えるかですから
単純に価格だけで見てはいけないのがこの手の機器かと
そういう点で、今も昔も、ANKERは圧倒的コスパモンスターですから
個人的には、通話性能や利便性、接続安定性、バッテリーの持ち、安定感、装着感など
総合的に見たら、XM4を楽勝で超えてると感じてますね、音もめちゃめちゃ良いしね
そもそも、その4万円がどこに何が使われて4万もしてるのかって、わかります?
ガジェットなんて言い値ですからね^^;
逆に他社にリバテイ4を同じ定価で作れと言ったら無理だと思うよ
パーツ供給力、生産力、開発、生産数それらをどれだけ身内で賄えるかですから
単純に価格だけで見てはいけないのがこの手の機器かと
そういう点で、今も昔も、ANKERは圧倒的コスパモンスターですから
個人的には、通話性能や利便性、接続安定性、バッテリーの持ち、安定感、装着感など
総合的に見たら、XM4を楽勝で超えてると感じてますね、音もめちゃめちゃ良いしね
2023/07/07(金) 18:48:11.62ID:IL7JpftI
2023/07/07(金) 18:49:45.99ID:IL7JpftI
総合的に超えてるかどうかじゃなくて、ノイキャン性能だけお尋ねしてるし(聞き忘れたが付け心地もだな)、音質はどうでもいい
なんか怖い
なんか怖い
2023/07/07(金) 18:51:49.83ID:5NLZT1nX
>>711
別にすすめないわけではないですよ、普通に十分だと感じるレベルでNCは機能してますんで
NCだけが別格で、TWSには静寂求めます!っていうはっきりした目的があるなら
ソニーやBOSEいいと思いますよ~
別にすすめないわけではないですよ、普通に十分だと感じるレベルでNCは機能してますんで
NCだけが別格で、TWSには静寂求めます!っていうはっきりした目的があるなら
ソニーやBOSEいいと思いますよ~
2023/07/07(金) 18:56:58.14ID:5NLZT1nX
>>712
その、NC性能追い求めてる人がANKERスレに?・・・
その場合、明らかに強いとされてる機種は決まってますけど
あわよくばこの価格でXM並みにと思った感じでしょうか
ちなみに、pixel buds proもそうとうNCは強いです。けっこう強烈なレベルで強い。
XM4とかと変わらないといっていいレベルで強いけど、装着感がよくXM4みたいに痛くならないですのでおすすめです。
バッテリー持ちもとても長いですよ
私は、総合派ですが、必ず買って試します。
BOSEもXM4も買いました(すぐ売っちゃったけど・・)
その、NC性能追い求めてる人がANKERスレに?・・・
その場合、明らかに強いとされてる機種は決まってますけど
あわよくばこの価格でXM並みにと思った感じでしょうか
ちなみに、pixel buds proもそうとうNCは強いです。けっこう強烈なレベルで強い。
XM4とかと変わらないといっていいレベルで強いけど、装着感がよくXM4みたいに痛くならないですのでおすすめです。
バッテリー持ちもとても長いですよ
私は、総合派ですが、必ず買って試します。
BOSEもXM4も買いました(すぐ売っちゃったけど・・)
2023/07/07(金) 19:18:57.84ID:IL7JpftI
>>713-714
なんか…ankerを妄信的に好きでその他の意見は排他的なバキバキさを感じたのでそのまま書き込んでしまいましたが
博識な人を「なんか怖い」って言っちゃってごめんなさい。
もうすぐアマゾンセールあるからサブ的にイヤホン物色してたとこでした
あわよくばMX4性能欲しいのもあるw
pixelいい根太するけど評価いいね
色々試してるから言葉に重みがありますね
なんか失礼なこと言っちゃってほんとにごめん
なんか…ankerを妄信的に好きでその他の意見は排他的なバキバキさを感じたのでそのまま書き込んでしまいましたが
博識な人を「なんか怖い」って言っちゃってごめんなさい。
もうすぐアマゾンセールあるからサブ的にイヤホン物色してたとこでした
あわよくばMX4性能欲しいのもあるw
pixelいい根太するけど評価いいね
色々試してるから言葉に重みがありますね
なんか失礼なこと言っちゃってほんとにごめん
2023/07/07(金) 21:06:43.91ID:dVwGzxtK
A40とlinkbuds sだとlinkbudsのほうがノイキャン性能は上と感じる
earfun airpro3も上。
他にも近い価格帯でA40より上のものはあるけど、普段使っているものはA40
理由は、突発の金属音がノイズにならないことと音がマイルドなことかな
A40のノイキャンで弱いところは、人の声が通りやすいと思う
あと、liberty4ncは気になっている
earfun airpro3も上。
他にも近い価格帯でA40より上のものはあるけど、普段使っているものはA40
理由は、突発の金属音がノイズにならないことと音がマイルドなことかな
A40のノイキャンで弱いところは、人の声が通りやすいと思う
あと、liberty4ncは気になっている
2023/07/08(土) 03:31:18.96ID:c5SJOgMn
ankerからメール来てたのスルーしてた
liberty4NCの1割引予約500台完売してた。。。しょぼーん
liberty4NCの1割引予約500台完売してた。。。しょぼーん
2023/07/08(土) 03:59:21.36ID:x9pQ7ZF3
うどんでさえなければ
719名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/08(土) 08:43:27.41ID:On/TeSQq Liberty4がプライムデーで安くなるみたいなので買うか迷ってる
3dオーディオって映画とかゲームする時世界変わりますか?試したことないのでとても気になる
3dオーディオって映画とかゲームする時世界変わりますか?試したことないのでとても気になる
2023/07/08(土) 15:30:46.68ID:dWBn8DDu
4ってair2proと比べてノイキャン強くなってますかね
プライムデーで購入考えてまして
プライムデーで購入考えてまして
2023/07/08(土) 16:36:07.81ID:HJjEyCET
2023/07/08(土) 16:38:27.73ID:MUCKiiB9
>>720
なってないむしろ弱くなってる
長年ずっとair2pro使い続けて発売日に飛びついたけど
いらない機能もついてノイキャンも弱く感じた
https://www.ankerjapan.com/products/a3947
https://i.imgur.com/lAOwBuD.jpg
Soundcore Liberty 4 NCってのが26日に出るからそっち買うよ俺
今度こそ本当に乗り換えれる気がする
なってないむしろ弱くなってる
長年ずっとair2pro使い続けて発売日に飛びついたけど
いらない機能もついてノイキャンも弱く感じた
https://www.ankerjapan.com/products/a3947
https://i.imgur.com/lAOwBuD.jpg
Soundcore Liberty 4 NCってのが26日に出るからそっち買うよ俺
今度こそ本当に乗り換えれる気がする
2023/07/08(土) 17:29:33.09ID:oSTJf2yO
俺は耳の形がうどん形に適してないみたいでエア2プロよりもA40のほうがノイキャン強く感じるわ
2023/07/08(土) 17:31:27.59ID:5YBCSo/3
プライムデーで4買っちゃいそうだなあ
725名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/08(土) 18:22:10.12ID:CZfF995m リバ4NCってやっぱり楕円形ピース?
2023/07/08(土) 19:22:24.93ID:lfyWoyuk
2023/07/08(土) 22:09:01.20ID:eDIYQI/a
L4NCはアメリカで99$みたいね
2023/07/09(日) 00:10:29.50ID:QRFxnw8T
はじまった!安い?
2023/07/09(日) 00:11:27.85ID:QRFxnw8T
L4が12000円に700グポみたいだよ
L4NC先行予約ほうが良かったかも
L4NC先行予約ほうが良かったかも
2023/07/09(日) 01:18:55.92ID:llz3SOxG
4黒ぽちった
731名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/09(日) 09:36:30.63ID:ymM9V14s Liberty4の右側だけでLINE電話しようと思ったら声が相手に届いてないらしいんだけどこれ故障よな?
2023/07/09(日) 11:33:28.71ID:jUYCnUcE
4は持ってるけど耳の形的にズレやすいから3Proの後継を早く出してほしい
うちの3Proイヤーウイングゆるゆるだしバッテリーへたってるし
うちの3Proイヤーウイングゆるゆるだしバッテリーへたってるし
733名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/09(日) 11:54:11.80ID:+I7/nQy+ Note 3s生産終了してるみたいだけど新しいインナーイヤー出る?
2023/07/09(日) 13:03:36.87ID:llz3SOxG
4到着
今までの付属のイヤピと違うな
今までの付属のイヤピと違うな
2023/07/09(日) 20:43:19.46ID:guaznBWl
4の左イヤピは変えても平気だけど右イヤピは全体が透明なイヤピじゃないと音出るけど操作系が使えなくなる
736名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/09(日) 20:44:15.65ID:2UKUjtih 750円クーポンは黒だけ?
2023/07/09(日) 22:46:15.40ID:YU23P8BB
NCのレビューはよ!!!
英語の動画見てるが正直4と4NCのノイキャンの違いわからん
英語の動画見てるが正直4と4NCのノイキャンの違いわからん
2023/07/10(月) 00:37:44.79ID:d6Tpboxy
3pro来たから今着けてみてる。耳の形に全然合わない
チップとウィング付け替えまくりで、耳の中でかなり回さないと嵌まらない
特に左の耳の穴…やっぱり変なんだなって思う。Ankerマークがすっげ外側向いてる。真横に埋まってる感じ
他のイヤホンでもほんと装着に苦労するもの。有線だと意図せずSHURE掛けの向きになるし
チップとウィング付け替えまくりで、耳の中でかなり回さないと嵌まらない
特に左の耳の穴…やっぱり変なんだなって思う。Ankerマークがすっげ外側向いてる。真横に埋まってる感じ
他のイヤホンでもほんと装着に苦労するもの。有線だと意図せずSHURE掛けの向きになるし
2023/07/10(月) 09:27:28.19ID:kyd5fBUg
耳の形がすこし変わっているのかもね
2023/07/10(月) 14:46:18.44ID:TEfWhChL
NCブラック復活してたから予約したぞ
2023/07/10(月) 15:02:25.67ID:PgNb6r1q
>>630
Liberty4今日届いて使ってみたが全く同じ感想の人がいた
最初は音もあんま良くないしノイキャンも効かないじゃんと思ったけどイヤーピースをLにしたら改善された
今までLとかデカイのつけたことなかったけど装着テストがLが良いぞと教えてくれた
Liberty4今日届いて使ってみたが全く同じ感想の人がいた
最初は音もあんま良くないしノイキャンも効かないじゃんと思ったけどイヤーピースをLにしたら改善された
今までLとかデカイのつけたことなかったけど装着テストがLが良いぞと教えてくれた
2023/07/10(月) 15:23:27.59ID:ZU56m8fh
奥までズボッと入れるやつじゃないかからな
2023/07/10(月) 15:42:38.19ID:Iz/aKOpg
2023/07/10(月) 16:03:08.67ID:5jT7u0yj
選考予約ポイントマシマシグミが羨ましい
2023/07/10(月) 16:14:13.49ID:kyd5fBUg
予約完売ですね
2023/07/10(月) 20:43:09.34ID:xKKM4GXV
NCの予約ってポイント10%でしょ?
Anker製品は発売直後ならAmazonでもっとポイントついてるような
Anker製品は発売直後ならAmazonでもっとポイントついてるような
2023/07/11(火) 15:04:52.17
あぶね
新しいの出るんだな
セールでLiberty 4は罠じゃん
音は知らんけどNC最重視だから新しいのをAmazonで買えるようになったら買うわ
新しいの出るんだな
セールでLiberty 4は罠じゃん
音は知らんけどNC最重視だから新しいのをAmazonで買えるようになったら買うわ
2023/07/11(火) 20:17:50.29ID:zxAYOcTw
てすとー
749名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 01:35:55.66ID:mJxTxoWF Liberty4の750円クーポンがなぜか適用されなかったんだが
セールと両立しないのか?
セールと両立しないのか?
750名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 10:05:55.14ID:xzh/tlc3 750円引きは黒色だけ
2023/07/13(木) 14:02:40.65ID:DbQpqd+8
てす
2023/07/13(木) 23:44:51.73ID:dnqBzx7T
4NC発売日に安くなるの?それとも少ししてからセール?Ankerは発売にょく後が一番安いかな。
またブラックだけじゃないよね?
またブラックだけじゃないよね?
2023/07/14(金) 06:18:57.60ID:eF2v007v
板登録したのにチンクル側でこのスレ見つからないんだが…
754名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 07:47:55.54ID:r+qQsQM2 有線の奴を抜き差しするとブツッ!ってなるけど
ワイヤレスのやつはどういうふうに人体に影響ある音が出てんの?
ワイヤレスのやつはどういうふうに人体に影響ある音が出てんの?
2023/07/14(金) 18:01:43.44ID:m9uVysjk
>>754
しっかりしたTWSは音無いよ
しっかりしたTWSは音無いよ
2023/07/17(月) 01:22:52.41ID:8QXf0siQ
NC楽しみすきる
2023/07/20(木) 12:35:20.20ID:HIZLUUU5
NCは無印から値段据え置きでいいから感圧を残してくれれば完璧だったのに
2023/07/22(土) 09:28:34.41ID:tDQZkG1i
Q30がボロボロになってきたから買い換えようと思うけどまたQ30にするかQ35にするか悩む
因みに今使ってるQ30は保証期間過ぎてる
因みに今使ってるQ30は保証期間過ぎてる
2023/07/22(土) 20:27:07.97ID:3X2bS2yc
イヤーパッド交換すりゃ安く済むよ
760名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/22(土) 23:55:53.61ID:HqzLwC1x 米Amazonで4NC買った。値段考えたらNC十分すぎる
NC98.5%いうたら-37.8dBだが、じゅうぶん気持ち悪くなるレベルの効きで寧ろ弱くして使ってる
NC98.5%いうたら-37.8dBだが、じゅうぶん気持ち悪くなるレベルの効きで寧ろ弱くして使ってる
2023/07/23(日) 10:31:16.39ID:dkR3u0Bx
強いノイキャンが欲しいなら高いイヤホンを買わなければいけない時代を終わらせちゃう製品になるのかな
2023/07/23(日) 12:11:12.38ID:pXxlq9AP
NCは圧迫感どうなんだろう
もうちょい早く発表してくれればl4と悩めたのに
もうちょい早く発表してくれればl4と悩めたのに
2023/07/23(日) 12:25:52.48ID:DQ1uW6cw
4NCで欲しい色があるから買おうか迷ってる
欲しいんだけどかなり最近A40買ったばかりだし気に入ってるんだよな
欲しいんだけどかなり最近A40買ったばかりだし気に入ってるんだよな
2023/07/23(日) 19:28:58.63ID:BDSzeh7Z
liberty4 音楽はいいけどラジオとか会話メインの映画とか観てると人の声が聞きづらくないか?
2023/07/23(日) 20:23:47.00ID:DSMZBMnp
>>764
ラジオや映画に使ったことないけど、映画だと遅延しない?
ラジオや映画に使ったことないけど、映画だと遅延しない?
2023/07/23(日) 23:02:24.62ID:BDSzeh7Z
>>765
ミュージカル映画とか観ても遅延気にならないよ
ミュージカル映画とか観ても遅延気にならないよ
2023/07/23(日) 23:28:59.34ID:4MX4NSoJ
liberty4の遅延はCODECによるじゃね
最初SBCとAACで接続してて遅延感じるわあと思ってまけど
LDACにしたら遅延はそれほど感じなくなった
といっても接続して最初の方は遅延してたりもする
しばらくすると気にならなくなる
最初SBCとAACで接続してて遅延感じるわあと思ってまけど
LDACにしたら遅延はそれほど感じなくなった
といっても接続して最初の方は遅延してたりもする
しばらくすると気にならなくなる
2023/07/23(日) 23:31:55.17ID:4MX4NSoJ
無印4使ってて唯一不満なのがNCの弱さだから4NC最初からあったらそっち選んでたのに
さすがに同じ世代で2機種買えるほど余裕はないので買えん
NC効かせたいときはAirPodsPro2でしのごう
さすがに同じ世代で2機種買えるほど余裕はないので買えん
NC効かせたいときはAirPodsPro2でしのごう
2023/07/24(月) 01:22:05.47ID:07TSzuPx
2023/07/24(月) 11:53:33.89ID:YWexc8WG
Liberty 4 pro来ないかなあ…
2023/07/24(月) 11:53:35.99ID:YWexc8WG
Liberty 4 pro来ないかなあ…
2023/07/24(月) 23:24:53.50ID:0GW5chNk
>>760
どーやってusaで買うの?弗決済?
どーやってusaで買うの?弗決済?
2023/07/24(月) 23:27:04.25ID:0GW5chNk
黒と水色どっちにしよ
2023/07/25(火) 00:28:08.88ID:N/tEjOUZ
明日発売だけどまだページがない
2023/07/25(火) 10:31:14.00ID:OKBzxeCX
776名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 13:33:46.03ID:CUNKwdkM NCどこも売り切れですげえな
ノイキャンもエアーポッズ第2世代レベルらしいから
もう高いの買う必要なくなる時代か
ノイキャンもエアーポッズ第2世代レベルらしいから
もう高いの買う必要なくなる時代か
2023/07/25(火) 13:40:18.70ID:uRBJDgnx
>>775
水色は女が使う色だよ
水色は女が使う色だよ
2023/07/25(火) 14:45:30.37ID:N/tEjOUZ
2023/07/25(火) 14:47:49.07ID:N/tEjOUZ
ホワイトはメッキ部分がPGやYGならカッチョよかったな
ネイビーにしようかな
ライトブルーはイエベには浮くだろうな
ネイビーにしようかな
ライトブルーはイエベには浮くだろうな
2023/07/25(火) 16:53:48.61ID:OKBzxeCX
水色いいなと思っている人がいるのに
女の色とかガキっぽいとか決めつけなくても…
女の色とかガキっぽいとか決めつけなくても…
2023/07/25(火) 19:07:11.12ID:ZLPXEW5B
liverty4
ペアリングがすげー不安定
ペアリングがすげー不安定
782名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 20:16:19.71ID:AqAKd22S MX5たかーい
2023/07/25(火) 22:50:22.46ID:N/tEjOUZ
2023/07/26(水) 00:43:10.44ID:rfHejxSB
アマゾンにページがない
785名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 02:49:10.71ID:osb2PNHI 公式のNCいつ発送されるんだ
2023/07/26(水) 04:58:04.27ID:rfHejxSB
26日から発送だから27着?
787名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 06:56:20.39ID:RoDdwc0V life p3の形状が耳に合わない俺にはNCもあわないだろうなぁ
2023/07/26(水) 09:28:04.89ID:3stZ2avC
まだ尼や楽天に来ないのか?過去の例でもいいので予想ないのかい
2023/07/26(水) 10:03:04.53ID:3stZ2avC
来たね
2023/07/26(水) 10:08:44.71ID:rfHejxSB
10パーもポインヨつくのね
けど土曜日に買ったほうがよさそう
けど土曜日に買ったほうがよさそう
2023/07/26(水) 10:09:20.25ID:8ZpLQHg3
もうamazon来とるぞ。10%ポイント付きで。
2023/07/26(水) 10:13:25.82ID:PyyFITsB
来てねーじゃねーか
嘘いうな
嘘いうな
2023/07/26(水) 10:18:39.58ID:3stZ2avC
>>792
上から3つ目
上から3つ目
2023/07/26(水) 10:20:22.76ID:2iNsCP5E
一応カートに入れた
ここでレビュー見てから決めるわ
ここでレビュー見てから決めるわ
2023/07/26(水) 10:48:18.64ID:PyyFITsB
おれ違うとこ見てんのかな?
商品名てサウンドコアリバティ4ncだよね
マジでAMAZONにないんだが?
商品名てサウンドコアリバティ4ncだよね
マジでAMAZONにないんだが?
2023/07/26(水) 10:54:19.04ID:PyyFITsB
解決した
アンカーのサイトから飛べました
アンカーのサイトから飛べました
797名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 11:39:26.20ID:dzgjS031 アマゾンで買えばよかったわ
公式の発送されないし
公式の発送されないし
2023/07/26(水) 12:12:40.93ID:8Gn4epu3
Pixel Buds Pro から買い替えるか悩む
2023/07/26(水) 12:17:26.51ID:atSfxdJI
アマでポチった
2023/07/26(水) 12:17:27.74ID:atSfxdJI
アマでポチった
2023/07/26(水) 16:12:11.02ID:Ur/fy9FC
アマ色によってポイント違うのな
ネイビーがほしいのに
ネイビーがほしいのに
802名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 16:32:15.43ID:XnoEtMOM 公式発送されたやついる?
まだでアマゾンなら明日届くとか公式どないなってんのや
まだでアマゾンなら明日届くとか公式どないなってんのや
2023/07/26(水) 18:21:28.30ID:rfHejxSB
2023/07/26(水) 19:13:04.34ID:GBLHdkdG
やってしまった
公式で買ったら最大1週間発送が遅いのか
amazonはポイントもついて明日着なのに
キャンセルしようとしたけどだめだった
公式で買ったら最大1週間発送が遅いのか
amazonはポイントもついて明日着なのに
キャンセルしようとしたけどだめだった
2023/07/26(水) 20:26:31.10ID:bbqxniBT
レビュー
「これで良いじゃん」再び。Anker“最強ノイキャン”「Soundcore Liberty 4 NC」は最強か
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1516030.html
「これで良いじゃん」再び。Anker“最強ノイキャン”「Soundcore Liberty 4 NC」は最強か
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1516030.html
2023/07/26(水) 20:32:20.59ID:jTa7m1pu
そのレビューめちゃツイッターに貼られてるよな
2023/07/26(水) 20:47:59.60ID:XnoEtMOM
2023/07/26(水) 22:04:53.75ID:rfHejxSB
明日からゾクゾクとここにレビュー書き込まれるのね、楽しみ
boseQEやMX4以上のNCだといいな
boseQEやMX4以上のNCだといいな
2023/07/26(水) 22:17:37.03ID:fAlMJTzp
公式の在庫あるのにAmazon以下は草
キャンセルしようかな
キャンセルしようかな
2023/07/26(水) 22:27:18.20ID:2iNsCP5E
>>805
こういうレビューはあてにならん
こういうレビューはあてにならん
2023/07/26(水) 22:28:39.20ID:2iNsCP5E
付属のイヤーピースとか密閉性とかその辺知りたいわ
812名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 22:29:48.28ID:33Hz8Fo8 YouTubeは案件で良い事しか言わないから参考にならない
2023/07/26(水) 22:32:02.79ID:2iNsCP5E
>>812
仕事で言ってるからなあ
仕事で言ってるからなあ
2023/07/26(水) 23:33:31.67ID:rfHejxSB
同じレビューページばっか貼りまくってるツイって身内かなんか?
2023/07/27(木) 09:59:49.73ID:WQxxVqjy
Liberty 4でレビュアーの言うANC性能と実際との乖離が大きすぎた(個人の感想です)から
自分で試聴してからじゃないと怖くて買えんわ今回
自分で試聴してからじゃないと怖くて買えんわ今回
2023/07/27(木) 10:04:31.33ID:8gJDXSmX
視聴なんかできるの?電気屋にankerモババはあってもイヤホンは置いてない
2023/07/27(木) 10:53:03.79ID:313ARAnv
淀に店舗在庫あるって事は試聴コーナー構えてる所なら有るんじゃね
2023/07/27(木) 11:04:02.58ID:ntNoWf7y
>>811
とりあえず、届いたのでイヤピ試したけど
可も無く不可も無くだった。
・ AirPods Pro用のspinfitのアダプタは一応付く(ただし外れやすい)
・ symbio W(古い方)の中のウレタンは付けられる
ので昔一部でやってたsymbio のパターンで遮音性上げるのがとりあえずは良さそう
他のAirPods Pro用のイヤピ持ってる人は試して見て欲しい。
とりあえず、届いたのでイヤピ試したけど
可も無く不可も無くだった。
・ AirPods Pro用のspinfitのアダプタは一応付く(ただし外れやすい)
・ symbio W(古い方)の中のウレタンは付けられる
ので昔一部でやってたsymbio のパターンで遮音性上げるのがとりあえずは良さそう
他のAirPods Pro用のイヤピ持ってる人は試して見て欲しい。
2023/07/27(木) 11:37:07.91ID:1KLD2vbP
4ほどイヤピに力入れてないのか
2023/07/27(木) 12:43:07.38ID:+lUi6Sx7
まあ普通。初代AirpodsProの挙動があやしくなってきたから、買い替えには悪くない。
2023/07/27(木) 13:39:22.33ID:ij/JpBuV
3proの充電ケースなくしたわ
販売してないし
オクも探したけど入手できない
さようなら
販売してないし
オクも探したけど入手できない
さようなら
2023/07/27(木) 14:53:56.54ID:a7NUpVJX
2023/07/27(木) 15:20:19.93ID:vkVE8gyD
多分ここにもいると思うけど3Pro好きだから後継でてほしいな
もうイヤーフックがボロボロだし充電も全然もたないよ…
もうイヤーフックがボロボロだし充電も全然もたないよ…
2023/07/27(木) 18:04:23.13ID:uKQdInKS
意外と4NCのレビュー(転載でなく自分の感想)ここに出ないね
帰ったら届いてるんでXM4やAPP2、QCE2なんかと比べるよ
1万円台(liberty4,AirPro3等)ではこれらとNCに明確な違いがあって提灯レビューにやられたからな
まあまたやられるかもしれんがw
帰ったら届いてるんでXM4やAPP2、QCE2なんかと比べるよ
1万円台(liberty4,AirPro3等)ではこれらとNCに明確な違いがあって提灯レビューにやられたからな
まあまたやられるかもしれんがw
2023/07/27(木) 18:35:24.70ID:DA0SwBg+
Anker製品はセールやクーポンでと考えてる人多いのでは?
10%ポイントは早期の今だけだろうからこれで買うのも悪くないとは思うけど
10%ポイントは早期の今だけだろうからこれで買うのも悪くないとは思うけど
2023/07/27(木) 19:43:35.52ID:UOkoT+xs
4NC買った人、ノイキャンの強さだけじゃなく圧迫感がどんなものか教えてほしいな
2023/07/27(木) 19:49:16.77ID:8gJDXSmX
828824
2023/07/27(木) 19:59:46.39ID:2yl02V1C 4NC使ってみたけど普通の部屋でエアコンの動作音は4のが静かになるわ
こりゃ電車内とかのうるさい所で比べないとわからんな
テンション下がったからノイキャン比較はまた今度
音的にはやっぱりドンシャリ
4のが低音下から出て広がり感ある
なんか4との比較になっちまった
ケースのでっかいボタン押したら蓋開くのかと思ったら関係ないやw
こりゃ電車内とかのうるさい所で比べないとわからんな
テンション下がったからノイキャン比較はまた今度
音的にはやっぱりドンシャリ
4のが低音下から出て広がり感ある
なんか4との比較になっちまった
ケースのでっかいボタン押したら蓋開くのかと思ったら関係ないやw
2023/07/27(木) 20:24:20.94ID:mokM6nQe
Liberty 4 NC試聴してきた
ノイキャンは4よりは強くなってると思うが店内だから判断は保留
音のバランスは4とぜんぜん違う、高域のシャープさがなくなっててTWSにありがちな音、個人的にはつまんないなと
それとサイズが4よりちょっと大きくて装着感は人を選ぶと思った
ノイキャンは4よりは強くなってると思うが店内だから判断は保留
音のバランスは4とぜんぜん違う、高域のシャープさがなくなっててTWSにありがちな音、個人的にはつまんないなと
それとサイズが4よりちょっと大きくて装着感は人を選ぶと思った
2023/07/27(木) 20:41:58.91ID:1KLD2vbP
ノイキャンが売りだからノイキャンイヤホンだけのレビューが欲しい
2023/07/27(木) 20:43:33.04ID:1KLD2vbP
ノイキャンを売りにしてるのになんで音がどうたらこうたら言うかね
2023/07/27(木) 20:44:16.60ID:XieTN2Ci
自分で聴けよ
2023/07/27(木) 21:06:29.41ID:XpPdsCnv
自分で買いもせんのによく人の感想に文句つけれるな
2023/07/27(木) 21:09:45.68ID:1KLD2vbP
ノイキャンが凄くないのが分かったから絶対買わないよ
レビューありがとう
レビューありがとう
2023/07/27(木) 21:11:17.71ID:eGtCfbdr
そんなにノイキャンだけが欲しいなら耳栓でもしてたら?
2023/07/27(木) 21:17:11.42ID:XieTN2Ci
2023/07/27(木) 21:33:57.97ID:7MiVuHR3
>>828-823
どっちなんだい!
どっちなんだい!
2023/07/27(木) 21:34:28.63ID:7MiVuHR3
>>836
sonyXM4と比べてどうですの?
sonyXM4と比べてどうですの?
2023/07/27(木) 21:37:27.66ID:XieTN2Ci
>>838
同等、XM5ともデカい差はなかった
同等、XM5ともデカい差はなかった
2023/07/27(木) 21:39:05.87ID:XieTN2Ci
嫌がられノズルが酷い NC
2023/07/27(木) 21:39:57.77ID:o8OVPp4Z
買った人にノイキャン時の風切り音の大きさとマルチポイントの接続安定性を教えて欲しいです
2023/07/27(木) 21:42:12.27ID:XieTN2Ci
>>841
風切り音は殆ど気にならないし、マルチはLDACでは使えない
風切り音は殆ど気にならないし、マルチはLDACでは使えない
2023/07/27(木) 22:46:31.60ID:8gJDXSmX
>>839
ということは効きいい?あと接続してない状態でNC聴く?sonyなんかはオンにするだけで未接続でもノイキャンだけで使えて耳栓代わりになるんだ
ということは効きいい?あと接続してない状態でNC聴く?sonyなんかはオンにするだけで未接続でもノイキャンだけで使えて耳栓代わりになるんだ
2023/07/27(木) 22:59:39.17ID:XieTN2Ci
>>843
店頭で自分で試せば良いじゃん
店頭で自分で試せば良いじゃん
2023/07/27(木) 23:32:00.75ID:8gJDXSmX
2023/07/27(木) 23:42:56.58ID:zJyhK8xi
YouTubeはまだ製品提供の提灯レビューしかなさそうね
2023/07/27(木) 23:45:17.56ID:nzOrJFRc
正直Youtuberのレビューよりここのレビューの方が参考になる
写真まであげてるから「買ったけど質問ある?」かと思ったら持ってるよ~っていうアピだけっぽい
そりゃそうか、レビューにしたらカネになるコンテンツを今やタダで書き込むやつは少ないよな
アフィカスがパクるかもしれんしね
写真まであげてるから「買ったけど質問ある?」かと思ったら持ってるよ~っていうアピだけっぽい
そりゃそうか、レビューにしたらカネになるコンテンツを今やタダで書き込むやつは少ないよな
アフィカスがパクるかもしれんしね
2023/07/27(木) 23:53:21.62ID:ntNoWf7y
>>845
今日パチ屋でWF-1000XM4と4NC試した。
・ WF-1000XM4(sedna crystal tws用)
・ Liberty 4 NC: symbioのウレタン入れた状態
ノイズキャンセル機能としては上記のイヤピの状態だと
NC4の方がノイキャン特有の圧迫感強い感じもあって効いてる感じはある
ただしNC4はメダルのジャリジャリ音でのノイズが結構あるので一長一短な感じ。
あとは個人的に右耳がLでもフィットしづらいから
イヤピ変えたいけど専用ノズルで変わりが無い。
今日パチ屋でWF-1000XM4と4NC試した。
・ WF-1000XM4(sedna crystal tws用)
・ Liberty 4 NC: symbioのウレタン入れた状態
ノイズキャンセル機能としては上記のイヤピの状態だと
NC4の方がノイキャン特有の圧迫感強い感じもあって効いてる感じはある
ただしNC4はメダルのジャリジャリ音でのノイズが結構あるので一長一短な感じ。
あとは個人的に右耳がLでもフィットしづらいから
イヤピ変えたいけど専用ノズルで変わりが無い。
2023/07/28(金) 00:22:02.13ID:CJWYgLY+
2023/07/28(金) 00:29:27.26ID:QdzHp5cr
2023/07/28(金) 00:40:48.61ID:HzihSzez
>>836
悪用されるから画像に透かし入れるとかしときなよ…(´・ω・`)てかなんで上げたん?レビューするわけでもなく
悪用されるから画像に透かし入れるとかしときなよ…(´・ω・`)てかなんで上げたん?レビューするわけでもなく
2023/07/28(金) 00:41:53.68ID:bmXQLcLu
てか公式まだ発送しねえのかよ
土日はさんだらもう長すぎだろ
Amazonで買い直しさせろや
土日はさんだらもう長すぎだろ
Amazonで買い直しさせろや
2023/07/28(金) 00:42:13.83ID:HzihSzez
2023/07/28(金) 04:15:45.63ID:HzihSzez
ポインヨ10パー終わってる。。
2023/07/28(金) 10:09:08.00ID:1NKbzOT4
ノイキャンの効きに不満があって返品しようと
つぶやいてる人いたんだけど不良品でもないのに返品しないでほしい
そういうのが尼で買ったらこっちに回ってくるんだろ
つぶやいてる人いたんだけど不良品でもないのに返品しないでほしい
そういうのが尼で買ったらこっちに回ってくるんだろ
2023/07/28(金) 10:19:52.93ID:50ZnwwMX
ポイント10倍もどってこい!
2023/07/28(金) 10:46:06.60ID:1NKbzOT4
10%は各500個て決まってたみたいだし
何かのセールの時でもないともう無理でしょ
何かのセールの時でもないともう無理でしょ
2023/07/28(金) 10:46:37.67ID:MFvoCF1j
500個って予約分かと思ってた
2023/07/28(金) 10:54:53.25ID:1NKbzOT4
それにしてもamazonでレビュー1件も投稿されてないのは何でだろう
2023/07/28(金) 11:10:09.81ID:5XtVi/lh
レビュー反映までしばらくかかるからでは?
2023/07/28(金) 11:18:18.83ID:1NKbzOT4
そういえばそうだった!
自分がレビューしてる時も即反映じゃなかったの思い出したありがとう
amazonだけでなく楽天でも10%やっていたんだね
9月のスーパーセールに期待しておこう
自分がレビューしてる時も即反映じゃなかったの思い出したありがとう
amazonだけでなく楽天でも10%やっていたんだね
9月のスーパーセールに期待しておこう
863名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 11:22:49.08ID:CgytAHrc ノイキャン期待してたけど微妙なら買わなくていいかな
2023/07/28(金) 13:31:11.25ID:IfFpQOW8
4NC届いたんでQCE2と比べて電車で聞いてみたけど、低いのも高いのも全体的に音消えてないなーという印象
ただドライバのお陰なのか音がクッソデカくて派手なんで音楽鳴らせばまぁ……てカンジ
流石にASMR聞くのは無理だね、やっぱQCE2手放せんわ
もう手元にないから比べらんないけどXM4より若干落ちるくらいじゃないかなぁ
値段考えりゃ充分アリじゃないかね
値段2~3倍のXMやらQCEと比べるのは流石に酷
ただドライバのお陰なのか音がクッソデカくて派手なんで音楽鳴らせばまぁ……てカンジ
流石にASMR聞くのは無理だね、やっぱQCE2手放せんわ
もう手元にないから比べらんないけどXM4より若干落ちるくらいじゃないかなぁ
値段考えりゃ充分アリじゃないかね
値段2~3倍のXMやらQCEと比べるのは流石に酷
865名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 14:34:43.22ID:2O3H+0PK 4ncのノイキャン、earfunの air pro3と比較して強いか持ってる人いたら知りたい…
2023/07/28(金) 14:56:37.74ID:dFsV5P5i
公式でも結局翌日に届けてくれたけど10%ポイントがないだけやはり損した感はある
カバーも買いたいがamazonのはどれも怪しげに見えて悩むな
誰かカバー買った人いる?
カバーも買いたいがamazonのはどれも怪しげに見えて悩むな
誰かカバー買った人いる?
2023/07/28(金) 15:05:15.05ID:1NKbzOT4
シリコンカバーって両面テープで貼り付けるだけでしょ?
あれってパカパカしないのかなあ
あれってパカパカしないのかなあ
2023/07/28(金) 15:27:26.73ID:dFsV5P5i
両面テープで貼り付けるだけなのか
フィットする感じのケースをイメージしてたから微妙だな
手持ちのair2proの傷や音符マークの剥がれが気になって
今回はカバーで保護しようと思ったんだがやめとくか
フィットする感じのケースをイメージしてたから微妙だな
手持ちのair2proの傷や音符マークの剥がれが気になって
今回はカバーで保護しようと思ったんだがやめとくか
2023/07/28(金) 15:39:51.25ID:4NjWRRf+
両面テープでパカパカはしない
けど長期つけてて外す時に接着あとが残りそう
けど長期つけてて外す時に接着あとが残りそう
2023/07/28(金) 18:37:59.79ID:XLatFyoY
元ツイッタラーランドみてたらTWSを無くさないようにと両方紐で繋いでるのをみた
なんだろうソレをみたときのこの気持ち
なんだろうソレをみたときのこの気持ち
2023/07/28(金) 20:05:28.58ID:1NKbzOT4
シリコンケースにカラビナ付けてカバンにぶら下げていたら
両面テープ剥がれて中身が抜け落ちてた事とかあるみたい
テープ式じゃなくてもありうる危険だとは思うけど
両面テープ剥がれて中身が抜け落ちてた事とかあるみたい
テープ式じゃなくてもありうる危険だとは思うけど
2023/07/28(金) 20:11:14.83ID:/a5n3ynb
2023/07/28(金) 21:13:18.33ID:8hJCvTIN
liberty4NC 開始すぐにコンビニ支払い(ギフトP使用有)
まだ発送すらされない。後回しされがちは知ってたけど3日目入っちゃうよ
まだ発送すらされない。後回しされがちは知ってたけど3日目入っちゃうよ
2023/07/28(金) 21:28:59.30ID:CJWYgLY+
俺は今日公式からNC発送されたわ
やっと使える
やっと使える
2023/07/29(土) 06:32:55.58ID:jhWaUqEZ
27日づけのレビューがついてるね
2023/07/29(土) 09:25:08.47ID:ARp777sm
YahooショッピングのAnker直営ショップにだけ4NCが無いの何故なんだ
せっかく今日からセールなのに
せっかく今日からセールなのに
2023/07/29(土) 11:39:02.29ID:jhWaUqEZ
楽天もなくね
2023/07/29(土) 16:16:51.11ID:crLBqusE
とりあえずLiberty 4 NCはAirPods Proとイヤピの互換性があるか持ってる人は試して欲しい。
互換性あるなら、他のイヤピ探して試す。
互換性あるなら、他のイヤピ探して試す。
2023/07/29(土) 17:16:01.02ID:ltn+aCcn
届いた公式からとどいたNCはこベコベコに凹んでて草
アリエクレベルかよアンカー
アリエクレベルかよアンカー
2023/07/29(土) 17:50:36.09ID:Eq2KaZGn
箱レビューはいらない
2023/07/29(土) 19:10:57.26ID:tBQm6spx
保護用の外箱にグチグチ言うのはちょっとアレだわ気持ち悪い
2023/07/29(土) 20:45:11.66ID:ltn+aCcn
AIR2proをNC強くして
音質もよくなって小型化した感じかな
ケースもNCのほうが好き
音質もよくなって小型化した感じかな
ケースもNCのほうが好き
2023/07/29(土) 22:21:14.20ID:i00cPI+Y
nc届いたわ
ノイキャンの効きはたしかに良いけど音楽聴いたりするのはうんまぁ…って感じだなぁ
m4装着時の耳の痛みに苦しめられてたから、そこから開放されそうなのは良かった
ノイキャンの効きはたしかに良いけど音楽聴いたりするのはうんまぁ…って感じだなぁ
m4装着時の耳の痛みに苦しめられてたから、そこから開放されそうなのは良かった
2023/07/29(土) 22:21:26.62ID:jhWaUqEZ
2500個一日で売れるもんなんだな
2023/07/29(土) 22:28:44.77ID:DmNbx7z4
>>883
Liberty Air 2 Proが耳痛くて(耳珠という部分が痛い)我慢できなかったんだけど
https://t.pimg.jp/008/199/824/1/8199824.jpg
4NCどうですか?まぁ人に寄るってのは理解してるんですが
A40は4時間くらい耐える事が出来ました
Liberty Air 2 Proが耳痛くて(耳珠という部分が痛い)我慢できなかったんだけど
https://t.pimg.jp/008/199/824/1/8199824.jpg
4NCどうですか?まぁ人に寄るってのは理解してるんですが
A40は4時間くらい耐える事が出来ました
2023/07/29(土) 22:35:09.86ID:i00cPI+Y
>>885
私はair2proで耳痛くなることなかったのであまり参考にならないかもですけど、少なくとも耳の穴に対する圧迫感はncのほうが多少あるかな?って印象です。(それでも1000xm4に比べたら大したことないですけど)
私はair2proで耳痛くなることなかったのであまり参考にならないかもですけど、少なくとも耳の穴に対する圧迫感はncのほうが多少あるかな?って印象です。(それでも1000xm4に比べたら大したことないですけど)
2023/07/29(土) 22:41:03.43ID:DmNbx7z4
>>886
ありがとうございます
ありがとうございます
2023/07/30(日) 00:21:00.93ID:bAdevM/v
2023/07/30(日) 01:01:33.81ID:tgs00v8F
>>888
そう、メダル流すときとかにバリバリ異音鳴るやつ。
XM4は殆ど気にならない。気にすると若干バリバリしてるかもくらい。
過去に買った
Liberty Air 2pro
EarFun AirPro 3
Edifier TWS NB2 Pro
もバリバリ言うので1万前後の安価なモデルは大概バリバリ鳴るので諦めた。
そう、メダル流すときとかにバリバリ異音鳴るやつ。
XM4は殆ど気にならない。気にすると若干バリバリしてるかもくらい。
過去に買った
Liberty Air 2pro
EarFun AirPro 3
Edifier TWS NB2 Pro
もバリバリ言うので1万前後の安価なモデルは大概バリバリ鳴るので諦めた。
2023/07/30(日) 02:13:26.29ID:bAdevM/v
2023/07/30(日) 12:14:07.93ID:xcai/uA0
4NCのノイキャンの強さは
AirPods Pro 第2世代よりちょっと下ぐらいかな
でもこの値段でここまで来てるの凄いわ
AirPods Pro 第2世代よりちょっと下ぐらいかな
でもこの値段でここまで来てるの凄いわ
2023/07/30(日) 12:24:55.30ID:tgs00v8F
4NC、数日つかってたけどどうしても左右のイヤピLでも装着感が違う状況で、
右耳が隙間が出来やすい感じだったので粘土の耳栓を詰めたり盛ったりして
やっとそれなりに左右の差が無くなった感じになった。
Air2ProのときのL+くらいのサイズがのイヤピが欲しい
右耳が隙間が出来やすい感じだったので粘土の耳栓を詰めたり盛ったりして
やっとそれなりに左右の差が無くなった感じになった。
Air2ProのときのL+くらいのサイズがのイヤピが欲しい
2023/07/30(日) 12:31:27.22ID:rDKlPnIs
a2pの焼き直しより寝ホンにノイキャン付けてほしいわ
2023/07/31(月) 00:55:10.12ID:wumvshwm
2023/07/31(月) 02:56:00.11ID:gtp2+PkN
2023/07/31(月) 05:49:00.89ID:H6hIYwJV
ノイキャン最高ヘッドフォンのxm4と同等ってマ?
2023年7月28日に日本でレビュー済み
Liberty 4を所有した上でのレビューです。
ノイズキャンセリングに関して起動させた瞬間、間近で稼働しているエアコンの送風音が消えました、正直おどろきです。
ノイキャンに関しては前作Liberty 4よりも数段上の性能を有していると思います、
体感ですが所有のソニーのWH-1000XM4(ヘッドホン)と引けも劣らぬと感じました。
2023年7月28日に日本でレビュー済み
Liberty 4を所有した上でのレビューです。
ノイズキャンセリングに関して起動させた瞬間、間近で稼働しているエアコンの送風音が消えました、正直おどろきです。
ノイキャンに関しては前作Liberty 4よりも数段上の性能を有していると思います、
体感ですが所有のソニーのWH-1000XM4(ヘッドホン)と引けも劣らぬと感じました。
2023/07/31(月) 08:40:56.60ID:p6EdWF0m
マイクもリバティ4より全然良い音になってるよ
リバティ4買うならNC買ったほうが絶対に良い
リバティ4買うならNC買ったほうが絶対に良い
2023/07/31(月) 14:14:19.32ID:H6hIYwJV
xm4より上はマ?
2023/07/31(月) 14:50:15.18ID:iP12h263
無印4音小さい
どうしても大きくならない
どうしても大きくならない
2023/07/31(月) 15:55:30.26ID:dQji+EYz
xm4と4nc両方もってるけど、ノイキャン性能がxm4より上ってのは流石にないわ
2023/07/31(月) 18:20:09.80ID:aEMifBUI
自分も同様で値段以上に頑張ってるがXM4ほどではないと言う結論だなぁ。
xm4: 中高音も結構、ノイズ減衰する
NC4: 中高音は殆どノイズ減衰しない
xm4: 中高音も結構、ノイズ減衰する
NC4: 中高音は殆どノイズ減衰しない
2023/07/31(月) 18:42:36.10ID:q9RSDBSP
Q30購入から17ヶ月で交換してくれるわ
新しいの買おうと思ってたけどメールしてよかった
新しいの買おうと思ってたけどメールしてよかった
2023/07/31(月) 19:15:55.57ID:PREGRqIA
neo2からliberty4か4NC、A40に替えたいんだけど悩む
どの製品ともボタン部分(?)はゴム製じゃないよね…?
あと、liberty4の空間オーディオ機能ってどうですか?YouTubeの適当な動画なんかでも良い意味で違いが感じられたりしますか?
https://i.imgur.com/EfLolba.jpg
どの製品ともボタン部分(?)はゴム製じゃないよね…?
あと、liberty4の空間オーディオ機能ってどうですか?YouTubeの適当な動画なんかでも良い意味で違いが感じられたりしますか?
https://i.imgur.com/EfLolba.jpg
2023/08/01(火) 00:24:06.72ID:j/FVSQlY
https://i.imgur.com/joHihzt.jpg
https://i.imgur.com/I4CuEcS.jpg
左 Liberty 4 NC 右 air 2 pro 2年半ぐらい使ったやつ
Liberty 4 NCはair 2 proの完全進化系な感じがする
Liberty 4よりマイクもいいし
ノイキャンも強くなってるし
air 2 proを小型化して改良した感じの見た目になってる
俺は好きだよこういうの
https://i.imgur.com/I4CuEcS.jpg
左 Liberty 4 NC 右 air 2 pro 2年半ぐらい使ったやつ
Liberty 4 NCはair 2 proの完全進化系な感じがする
Liberty 4よりマイクもいいし
ノイキャンも強くなってるし
air 2 proを小型化して改良した感じの見た目になってる
俺は好きだよこういうの
2023/08/01(火) 03:45:32.04ID:uWDckXKg
ANC効いてない人はアプリで装着テストをしてないってこと?
2023/08/01(火) 10:02:20.94ID:OYTfW+yo
セミがうるさすぎるんですが
4NCで結構消えてくれたりしますかね?
乗り物系の騒音にしか利かないかな…
4NCで結構消えてくれたりしますかね?
乗り物系の騒音にしか利かないかな…
2023/08/01(火) 12:38:43.74ID:p2ZO4u+t
>>906
移動中にセミの音はあんまり消えなかった印象あるなぁ。
移動中にセミの音はあんまり消えなかった印象あるなぁ。
2023/08/01(火) 19:19:17.52ID:OYTfW+yo
2023/08/01(火) 20:55:42.66ID:SSqwF8Mx
>>906
クマゼミには無力だったわ
クマゼミには無力だったわ
2023/08/01(火) 21:05:59.50ID:6Q8jdgyT
ミーンミンミン♪
シュワシュワシュワシュワ♪
シュワシュワシュワシュワ♪
2023/08/01(火) 21:18:58.04ID:MH3FtiZQ
4NC、奥まで突っ込まないとノイキャン効かない(対珠が寝てるので引っ掛からず乗ってるだけになる)
スティック当たって奥に届かないので長いイヤピ探してるけど、何でこんな限定の形してんだよ。セドクリ持ってるけどはめる所短過ぎてすっぽ抜けるし
spinfitのCP145か155が良さげだが買ってみるかな
スティック当たって奥に届かないので長いイヤピ探してるけど、何でこんな限定の形してんだよ。セドクリ持ってるけどはめる所短過ぎてすっぽ抜けるし
spinfitのCP145か155が良さげだが買ってみるかな
2023/08/01(火) 22:33:12.52ID:OYTfW+yo
913名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 13:48:37.87ID:2iBtIBTj 4NC、専用イヤーチップにしたの何でだろう。使ってみてあれだったら遮音性高めるために他のイヤーピースにするとか試せない
2023/08/02(水) 15:22:37.90ID:N9niLcv6
交換品のQ30届いたぜ
915名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 16:27:44.39ID:ZVLOHmM2 4NC届いたがケースクソすぎないか
使いにくすぎる
使いにくすぎる
2023/08/02(水) 23:32:34.02ID:8XqCstPX
どうクソなのよ
2023/08/03(木) 10:21:01.28ID:GZGGAFqx
>>911だけど取り敢えず解決したわ
CP155の高さが上手くいってくれた。装着テストで非常に良いキープ出来てるし低音ちゃんと出る
ただ軸でかくて緩いからシールテープか熱収縮チューブで補強しようと思う
CP155の高さが上手くいってくれた。装着テストで非常に良いキープ出来てるし低音ちゃんと出る
ただ軸でかくて緩いからシールテープか熱収縮チューブで補強しようと思う
2023/08/03(木) 10:31:05.86ID:JLunB74t
屋外でnc試してるけどair2 proと比較してNCほぼないに等しいな
装着テストも済ませてるしモードも色々試してるけどダメだわ
何がいけないのかわからん
耳の形か?
装着テストも済ませてるしモードも色々試してるけどダメだわ
何がいけないのかわからん
耳の形か?
2023/08/03(木) 12:08:58.17ID:tYJEh/zf
920名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 12:12:49.53ID:5Wo92HTq ノイキャン特にいらなかったら4無印の方が良いかな?
2023/08/03(木) 13:04:33.09ID:GZGGAFqx
2023/08/03(木) 13:30:33.93ID:82DoWCii
>>918
NCほぼないの意味が分からんけどNCのききがair2proと差が殆んどないって言う意味ならそんなもんだと思うよ
パチ屋でウレタンイヤピに変えたair2proと同レベルかな一応店舗での試聴(別の個体)も試したけどair2proと差が無かったんでもともと自分の耳に合っててair2proがNC優秀だったんかなと、ちなみにSONYから出る新型のマーク5も試聴したけど当然無音になるワケじゃ無いけど4NCとつけた瞬間違いが直ぐに分かるくらい効いてたね
音単体ではair2proより効いてるかなって思える部分も有るけどいろんな音が総合的に鳴ってる状況ではイヤピ交換したair2proとほぼ差が無いって感じかな
liberty4、liberty4nc、air2proと持っててノイキャン性能はliberty4nc≧air2pro>>liberty4って感じかな4ncも4もイヤピが専用形状なのがもどかしいね4に関してはイヤピ変えた所でっていうのはあるけど
なぜ試聴段階でair2proと同レベルの4ncを買ったのかと言うとair2proのバッテリー性能が落ちてきたから納得の上購入です
NCほぼないの意味が分からんけどNCのききがair2proと差が殆んどないって言う意味ならそんなもんだと思うよ
パチ屋でウレタンイヤピに変えたair2proと同レベルかな一応店舗での試聴(別の個体)も試したけどair2proと差が無かったんでもともと自分の耳に合っててair2proがNC優秀だったんかなと、ちなみにSONYから出る新型のマーク5も試聴したけど当然無音になるワケじゃ無いけど4NCとつけた瞬間違いが直ぐに分かるくらい効いてたね
音単体ではair2proより効いてるかなって思える部分も有るけどいろんな音が総合的に鳴ってる状況ではイヤピ交換したair2proとほぼ差が無いって感じかな
liberty4、liberty4nc、air2proと持っててノイキャン性能はliberty4nc≧air2pro>>liberty4って感じかな4ncも4もイヤピが専用形状なのがもどかしいね4に関してはイヤピ変えた所でっていうのはあるけど
なぜ試聴段階でair2proと同レベルの4ncを買ったのかと言うとair2proのバッテリー性能が落ちてきたから納得の上購入です
2023/08/03(木) 13:41:13.60ID:82DoWCii
2023/08/03(木) 14:00:20.01ID:wmna6Gc8
さすがに過剰に期待しすぎた。音質もNCも大したことない。
ワイヤレスイヤホンは万以上
ワイヤレスイヤホンは万以上
2023/08/03(木) 14:01:09.21ID:wmna6Gc8
3万以上は出さんとあかん。
2023/08/03(木) 14:15:20.37ID:D8oGZTx3
やっぱりノイキャンはヘッドホンになるわ
イヤホンには期待してない
イヤホンには期待してない
2023/08/03(木) 17:22:41.08ID:JLunB74t
>>922
そうなのか
少し期待しすぎたかな
同じくair2proのバッテリー性能の低下とノイキャンの進化が気になって購入した
今のところ人の声、電車の音、電車アナウンス、ドアの音、足音をはじめすべてノイキャンはair2proに大きく劣る気がする
わずかに消えている部分は音量によるものだと思う
何も流さないと普通のイヤホンを刺した状態と同じように感じる
あとは外音モードでないのに近くで話している人の声が小さく再生されるような音が聞こえることもある
ノイズキャンセル目的メインで買うと人によっては合わないかもしれない
そうなのか
少し期待しすぎたかな
同じくair2proのバッテリー性能の低下とノイキャンの進化が気になって購入した
今のところ人の声、電車の音、電車アナウンス、ドアの音、足音をはじめすべてノイキャンはair2proに大きく劣る気がする
わずかに消えている部分は音量によるものだと思う
何も流さないと普通のイヤホンを刺した状態と同じように感じる
あとは外音モードでないのに近くで話している人の声が小さく再生されるような音が聞こえることもある
ノイズキャンセル目的メインで買うと人によっては合わないかもしれない
2023/08/03(木) 22:05:42.49ID:tBH6dntT
air2proを買いたいけど見たら黒売り切れ
これって結構前の商品?
これって結構前の商品?
929名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 23:57:29.39ID:ZqWNZDe6 ネットとか色々見てると4nc結構評価別れますね。イヤーピースによるものなのかな。ウルトラノイズキャンセリング3.0 最強ノイズキャンセリングとは、いったい…
2023/08/04(金) 01:15:25.76ID:gnaeXwBa
ノイキャンはヘッドフォンがいいというけど夏は暑い…店行っても最近エアコン効いてない
931名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 10:56:47.30ID:YxsFa5Qj >>929
そりゃほとんど評価している人は、4無印とか酷いのになると他社のハイエンドと比べればイマイチに決まっている a40とかのレベルの価格帯と比べれば評価が変わるはず
そりゃほとんど評価している人は、4無印とか酷いのになると他社のハイエンドと比べればイマイチに決まっている a40とかのレベルの価格帯と比べれば評価が変わるはず
932名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 10:56:48.21ID:YxsFa5Qj >>929
そりゃほとんど評価している人は、4無印とか酷いのになると他社のハイエンドと比べればイマイチに決まっている a40とかのレベルの価格帯と比べれば評価が変わるはず
そりゃほとんど評価している人は、4無印とか酷いのになると他社のハイエンドと比べればイマイチに決まっている a40とかのレベルの価格帯と比べれば評価が変わるはず
2023/08/04(金) 11:29:45.64ID:SG5ICpkh
なんか通話中、ぶちぶち変な音する。所詮、安物か。
2023/08/04(金) 14:10:42.35ID:+xZZCFOT
2023/08/04(金) 14:48:27.66ID:6YnaE4VC
たかがイヤホンみたいな消耗品に三万も使いたくないわ
なくす可能性と
バッテリー劣化で三年で性能大幅に下がるのにw
5000円あたりが妥協ラインだはw
なくす可能性と
バッテリー劣化で三年で性能大幅に下がるのにw
5000円あたりが妥協ラインだはw
2023/08/04(金) 16:46:50.45ID:6J7bItKR
XM5の繋ぎで4NC買ったけど
接続直後に瞬間的にクソデカ音で再生されるんだが不具合かね?
それが怖くて装着したまま再生出来ない
接続直後に瞬間的にクソデカ音で再生されるんだが不具合かね?
それが怖くて装着したまま再生出来ない
2023/08/04(金) 18:01:45.23ID:VitHqPeg
2023/08/05(土) 03:43:06.96ID:CN3h6CDi
ここ二日くらい4NCにspinfit使ってるからか分からんけど
突然ノイキャンオフになったりする。
自動モードでも通常になるから原因が分からん。
突然ノイキャンオフになったりする。
自動モードでも通常になるから原因が分からん。
2023/08/05(土) 08:27:40.38ID:FK0WFrDe
4NCっては普通のイヤーピースつかえる?
普通のと違ってノズル部分?がとびでてないから。
変えられるならお安めのウレタンイヤーピースでPNCもつよくなればいいかな?って思いまして。
普通のと違ってノズル部分?がとびでてないから。
変えられるならお安めのウレタンイヤーピースでPNCもつよくなればいいかな?って思いまして。
2023/08/05(土) 08:33:30.68ID:c307dKJT
4のイヤピは使えないんかね
2023/08/05(土) 11:04:21.99ID:B7S7S/tU
自分は4無印のイヤピを4ncに付けて使ってるよ形状はちょっと違うけど特に強引に付けるんじゃなく普通につくね
4無印のイヤピは耳から外す時にひっくり返ら無いから重宝してるよ
ここからは人によるけど音質がアップして若干遮音性も上がった、4 無印のイヤピは弾力性があって4ncより耳の中で潰れにくいから純正イヤピとしてはそこそこ優秀なんじゃないかな、今の所装着センサーに干渉することも無く使えてます
音関連の効果は人によるけどイヤピがひっくり返らなくなるだけでも人によっては買う価値あるかもね、特に4 無印と4nc持っててMサイズ使ってる人は高さの違うMサイズが余ってると思うから一回付けてみると良いと思うよ
4無印のイヤピは耳から外す時にひっくり返ら無いから重宝してるよ
ここからは人によるけど音質がアップして若干遮音性も上がった、4 無印のイヤピは弾力性があって4ncより耳の中で潰れにくいから純正イヤピとしてはそこそこ優秀なんじゃないかな、今の所装着センサーに干渉することも無く使えてます
音関連の効果は人によるけどイヤピがひっくり返らなくなるだけでも人によっては買う価値あるかもね、特に4 無印と4nc持っててMサイズ使ってる人は高さの違うMサイズが余ってると思うから一回付けてみると良いと思うよ
2023/08/05(土) 11:26:50.32ID:c307dKJT
互換性あるなら4のイヤピはAmazonで売ってるから験してみるのもありだな
2023/08/05(土) 11:27:46.72ID:c307dKJT
あとイヤピが味味に合わないとクレーム入れるとウレタンイヤピ送ってくれる
2023/08/05(土) 13:43:51.31ID:OyGvWFPi
>>943
マジですか!!
クレーム入れようかな。
「外の音拾いまくってノイキャンきかないんですが!!」
どっちにしろウレタンイヤピは体験したい(使ったことない)
なんか外歩くとき怖くなるほどまわりの音聞こえなくなるとか評判きくのて。
マジですか!!
クレーム入れようかな。
「外の音拾いまくってノイキャンきかないんですが!!」
どっちにしろウレタンイヤピは体験したい(使ったことない)
なんか外歩くとき怖くなるほどまわりの音聞こえなくなるとか評判きくのて。
2023/08/05(土) 18:09:41.41ID:c307dKJT
装着テストがうまくいかないとか言えばいい
946名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 21:36:12.37ID:2VSRmfVu 4 noどうですか?
Xm4なくしたのでこれにかえようかとおもってまふ!
Xm4なくしたのでこれにかえようかとおもってまふ!
947名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 21:36:53.04ID:2VSRmfVu 4nc買おうか検討中です!
意見ください!
意見ください!
948名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 21:55:59.48ID:2VSRmfVu これ、イヤーピースかえれば遮音性高くなるんですかね
949名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 22:46:40.69ID:aPj5b68k 4NC,低音強いとは聞いてたが、ブーミー過ぎてだめで売ることにした。
EQで調整できるレベル超えてるわ。なんというか制動が効いてない感じ。
EQで調整できるレベル超えてるわ。なんというか制動が効いてない感じ。
950名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 23:24:35.28ID:HCwylKSX L4NC買いました!これで僕もアンカーイヤホン一族の仲間になります。
951名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 00:11:02.10ID:+8HrWjqy -43db+7α ■Bose QuietComfort Earbuds II
【評価10】
-43db+6α ■Apple AirPods Pro(第2世代)
-43db+5α ■BOSE QuietComfort Earbuds 【評価9.5】
-43db+4α
■SONY WF-1000XM4
■Anker Soundcore Liberty4 NC
(NEW!)
■Apple AirPods Pro
レビューによるとXM4と同等くらいらしいですが、イヤピウレタンに変えたら最強ですかね
【評価10】
-43db+6α ■Apple AirPods Pro(第2世代)
-43db+5α ■BOSE QuietComfort Earbuds 【評価9.5】
-43db+4α
■SONY WF-1000XM4
■Anker Soundcore Liberty4 NC
(NEW!)
■Apple AirPods Pro
レビューによるとXM4と同等くらいらしいですが、イヤピウレタンに変えたら最強ですかね
2023/08/08(火) 00:34:12.25ID:Dc0rZ+bp
2023/08/08(火) 17:54:14.65ID:smfudge/
アンカーさんは3proしか持ってないけど、イコライザーで調整すれば音質めちゃ良い印象
2023/08/08(火) 18:02:57.81ID:S5pTDZOF
955名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 20:56:22.70ID:a8LE84ST 普通の人はそんな音質音質言わんからな
耳悪い人はエアポプロ音悪いいうてるしさ
単にチューニングの好みなだけで音の良し悪し言ってる人多いと思う
優れた耳を持つ人はストラトバリアスと安いやつ聞き分けできるんですよね?
耳悪い人はエアポプロ音悪いいうてるしさ
単にチューニングの好みなだけで音の良し悪し言ってる人多いと思う
優れた耳を持つ人はストラトバリアスと安いやつ聞き分けできるんですよね?
956名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 00:38:17.14ID:lYBWeqXT 初代AirPods Proが充電切れるの早くなってきたから買い替えようと思ったけど第二世代高すぎるからAnker Soundcore Liberty4無印買おうとしてるんだが
音質、ノイキャンって初代エアポプロより良かったりする?
NCは低音が強いって言われるから買う気なし
音質、ノイキャンって初代エアポプロより良かったりする?
NCは低音が強いって言われるから買う気なし
957名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 02:33:15.33ID:Xs0Dqksc958名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 02:39:43.59ID:HE3/DfHR >>956
NCは音のバランスがよくなってる(低音は控えめ)って言ってる人もいたけどな。
自分で比べてないからわからないからそういうレビューがあったとだけ
こういうとき基本的にできる限り条件そろえてなきゃいけないんだけど、それすらやってないレビューばっかだと思うよ
NCは音のバランスがよくなってる(低音は控えめ)って言ってる人もいたけどな。
自分で比べてないからわからないからそういうレビューがあったとだけ
こういうとき基本的にできる限り条件そろえてなきゃいけないんだけど、それすらやってないレビューばっかだと思うよ
959名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 07:12:08.78ID:lYBWeqXT960名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 09:07:35.28ID:+GMaCJwm エポプ初代はノイキャン弱いよ
2023/08/09(水) 10:15:37.31ID:gVZNdYET
やっぱり、4NC使ってると突然ノイキャンオフになるなー。
個体差ぽいなら問い合わせかなぁ
個体差ぽいなら問い合わせかなぁ
962名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 13:08:54.45ID:Xs0Dqksc >>959
初代エアポが強いってより4が弱め
4自体2万以下なら比較的強い方だけどそれ以上になると並かそれ以下って感じ
4NCはXM4と同等ぐらいに感じるからかなり強いと思う1万台なら圧倒的にTOPじゃないかな
初代エアポが強いってより4が弱め
4自体2万以下なら比較的強い方だけどそれ以上になると並かそれ以下って感じ
4NCはXM4と同等ぐらいに感じるからかなり強いと思う1万台なら圧倒的にTOPじゃないかな
2023/08/09(水) 14:47:10.66ID:HEpaOWPo
アマゾン以外でanker買わないほうがいい?
2023/08/09(水) 14:52:55.66ID:ib6GLDXP
今楽天の方でセールやってない?
A40を9990円で買ったよ
A40を9990円で買ったよ
965名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 15:02:31.21ID:LbvXKPmA966名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 15:07:11.74ID:/oWOj+At2023/08/09(水) 15:31:58.57ID:FFpaXzeR
4NCはステム短すぎてはめる事出来てもイヤピ軸の吸着というか硬さですっぽ抜けるの多い
手持ちだとソニーハイブリとAET07は付く
セドクリは付くけど少しでも動いたら抜ける
手持ちだとソニーハイブリとAET07は付く
セドクリは付くけど少しでも動いたら抜ける
968名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 16:43:44.92ID:PskRxjup 4NCのフィット感悪すぎてちょっと残念
イヤーピースも特殊で変えられないし
イヤーピースも特殊で変えられないし
2023/08/09(水) 17:08:18.56ID:LysQW1z4
2023/08/09(水) 18:23:48.03ID:wtjCzTMM
コンプライ TWo-220がベストフィット、遮音性も完璧でノイキャン効果アップ
971名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 19:09:31.89ID:z2DxR6fJ972名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 19:12:04.46ID:z2DxR6fJ 高すぎて草w
4,500円もすんのか
4,500円もすんのか
2023/08/09(水) 19:13:26.99ID:wtjCzTMM
>>972
それ3ペア6個入りじゃん
それ3ペア6個入りじゃん
974名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 19:19:50.37ID:z2DxR6fJ 2個で二千円か
試しに買ってみる
サンキュー
ANCでこれだけ性能あるならPNC強化したらかなり強いだろう
試しに買ってみる
サンキュー
ANCでこれだけ性能あるならPNC強化したらかなり強いだろう
2023/08/09(水) 23:01:32.80ID:HEpaOWPo
liberty4nc ヤフーのアンカーダイレクトにあった
今日 22:59まで4%ついて1300ポイント
今日 22:59まで4%ついて1300ポイント
976名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 00:51:09.99ID:x/0rWCjD liberty air 2 proうんともすんとも言わなくなったんだがなんか復活方法ある?ないなら捨てるが
2023/08/10(木) 10:21:58.70ID:xXXrsgeA
買い換えろよ
いつまでそんな化石使ってんだ?
金ないんか?w
いつまでそんな化石使ってんだ?
金ないんか?w
978名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 13:25:13.34ID:OSajSKLt 使えてんだもんしゃーないやろ
2023/08/10(木) 14:07:20.15ID:U9ZS9sMy
980名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 15:24:07.80ID:QAIN5lNf 4NCのフィット感ってどう?
2023/08/10(木) 17:26:39.87ID:eXzza9CD
無印4はノイキャン全くダメ
2023/08/10(木) 17:53:19.91ID:FSKe2k+M
水色の4NC買ってみた
近く届く
黒以外のイヤホン始めてだわ
ハチワレみたいでいいだろ
近く届く
黒以外のイヤホン始めてだわ
ハチワレみたいでいいだろ
2023/08/10(木) 17:56:56.50ID:elxpGynQ
3Proの音質から離れられない
どこの最新機種にも音質だけは負けてないよ、着け心地と電池持ちは最悪だけど…
4Pro頼むからでてくれよ~
どこの最新機種にも音質だけは負けてないよ、着け心地と電池持ちは最悪だけど…
4Pro頼むからでてくれよ~
2023/08/10(木) 18:30:47.24ID:y51q7RK9
4NC
たしかにノイキャン強いけど無音にならんよな
電車の音聞こえるしおっちゃんが咳払いしたら聞こえるし
たしかにノイキャン強いけど無音にならんよな
電車の音聞こえるしおっちゃんが咳払いしたら聞こえるし
2023/08/10(木) 22:37:40.03ID:TfHzgk03
ガチの無音欲しい場合は倍ぐらい金出さないと駄目だと思う
ノイキャン最強って言われるBOSEの3万ぐらいのやつはノイキャンが苦手とする中高音も消せるとか
ノイキャン最強って言われるBOSEの3万ぐらいのやつはノイキャンが苦手とする中高音も消せるとか
2023/08/10(木) 22:38:13.84ID:FSKe2k+M
MX4のヘッドホンはまじで図書館になるよ
2023/08/10(木) 22:38:27.82ID:FSKe2k+M
XM4だったスマヌ
2023/08/10(木) 22:42:27.80ID:JfT8qtFa
>>986
4NCと大差ないぞXM4
4NCと大差ないぞXM4
2023/08/10(木) 22:46:57.29
ドンキでLiberty 4が税込11k
プライムデーより少し安いな
プライムデーより少し安いな
2023/08/11(金) 02:34:22.35ID:iunWPRDv
>>988
イヤホンじゃなくてヘドホだよ
イヤホンじゃなくてヘドホだよ
2023/08/11(金) 07:47:31.22ID:jteMBIGU
ヘッドフォンと比較しても全く無意味
992名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 12:54:56.33ID:RfQ9eVJa2023/08/11(金) 16:33:39.64ID:Hv3V7/1F
XM4のヘッドホンはまじで図書館になるよのレスに対してイヤホンのXM4を出してくるのはヘッドホンって文字を見落としてるんだろう
2023/08/11(金) 21:19:46.00ID:Wi2iR05c
NC4 装着テストokでもノイキャンイマイチだなぁと思ってたが
ソニハイブリとspinfitにFSCイヤピの軸抜いたウレタンとか隙間テープを中に詰めたらクッソ遮音性上がってこれでいいやってなった
テレビの声は諦めてたが確かにスゲーわこれ
ソニハイブリとspinfitにFSCイヤピの軸抜いたウレタンとか隙間テープを中に詰めたらクッソ遮音性上がってこれでいいやってなった
テレビの声は諦めてたが確かにスゲーわこれ
2023/08/12(土) 08:54:00.01ID:jNtKTScW
ワイも愛用のソニーハイブリの軸切って、使わない純正イヤピ突っ込んでボンドで接着したわ
996名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/12(土) 11:48:13.02ID:KJrGmZSc Ankerの初イヤホンがSoundcore liberty 4 NCになったけど最高だな。イコライザーで少しいじるとかがやきが増す
あとはこのスレで教えてもらったイヤピにかえてみたらノイキャンも坊主レベルになるかな?
あとはこのスレで教えてもらったイヤピにかえてみたらノイキャンも坊主レベルになるかな?
997名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/12(土) 11:48:23.58ID:cZV4DBBi ノイキャン3.0 & 非うどん型…出ないかな?
998名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/12(土) 12:46:40.38ID:4bQ6bvKi レビューとかも含めて色々見てるとSoundcore liberty 4 NCのイヤーピースについて見かけるなぁ。独自イヤーピース?じゃなくて市販の他のも使えたらより遮音性高まりそうなのに。人によっては耳奥までイヤーピース入れたい人もいるだろうに
2023/08/12(土) 15:35:38.11ID:4csP59OR
質問いいですか
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/12(土) 16:38:34.76ID:TzAikZQW はい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 278日 19時間 49分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 278日 19時間 49分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【東京大学大学院】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」 東大教授ら“高額接待”強要か“1回100万円も” 化粧品団体が提訴へ [ぐれ★]
- 立川小学校襲撃、男2人は瓶をたたきつけ椅子で担任殴る…児童とのトラブルで面談した母親と来校 [どどん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言 [バイト歴50年★]
- 中国製戦闘機でインド機撃墜か 事実なら空戦で初―パキスタン ★2 [蚤の市★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 好きなプロ野球選手書いていけ。それで打順組むぞ
- 自民・西田「広島もおかしい! 安らかにお眠りください。過ちは繰り返しませぬからとは何だ! 答えろ!」 [425744418]
- ▶ぺこらはなぜ金ダツラから逃げたのか
- 高市早苗、不満を表明 「自民党幹事は憲法改正に慎重すぎる」 [419054184]
- 令和のモンスターペアレント、教師が虐め対応をしてくれないだけで学校を襲撃してしまう・・・ [606757419]
- 【悲報】インド🇮🇳,もうめちゃくちゃ.パキスタン🇵🇰全土にイスラエル製ドローンで攻撃 [445972832]