X



【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part78【WF-1000XM4他】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/27(木) 21:48:13.48ID:0nxTTC4K0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行、本文の先頭に貼り付けてください

SONYの左右分離完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。

次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。無理なら>>980さん。

・SONY公式HP
http://www.sony.jp/
・SONYヘッドホン総合
http://www.sony.jp/headphone/index.html

【商品ラインアップ】※リリース順
・LinkBuds S(WF-LS900N)
https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds_S/
・LinkBuds(WF-L900)
https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds/
・WF-C500
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-C500/
・WF-1000XM4
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM4/
・WF-SP800N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP800N/
・WF-XB700
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-XB700/
・WF-H800
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-H800/
・WF-1000XM3
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM3/
・WF-SP900
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP900/
・WF-SP700N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP700N/
・Xperia Ear Duo XEA20
https://www.sonymobile.co.jp/product/smartproducts/xea20/
・WF-1000X
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000X/

※前スレ
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part74【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1659882889/
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part75【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1663195675/
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part76【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1664611342/
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part77【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1665824537/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/10(木) 19:18:15.79ID:Q3dWpuOva
修理から返ってきたんだけど、音楽鳴らしてない状態だと右だけ「ボボボホワ、ボボボボ」って不快な音がする
ノイキャンモードでもアンビエントモードでもなる

なんなん…
2022/11/10(木) 19:58:52.85ID:Jv1t583a0
>>792
日本通運
最初の00外さないと追跡できないっぽい
2022/11/10(木) 20:05:15.01ID:6ve84Zlh0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
2022/11/10(木) 20:26:30.55ID:ViSGRIChd
>>792
https://www.nittsu.co.jp/support/search/
2022/11/10(木) 20:46:11.73ID:hqwd06c+d
>>793
米倉涼子の呪いかな?
2022/11/10(木) 20:59:09.85ID:xBDQf0EE0
https://tecstaff.jp/2022-11-06_wf-1000xm4.html
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-8JhC)
垢版 |
2022/11/10(木) 21:12:32.84ID:d5BRv7iMM
ここ1週間くらいXM4買おうか悩みながらAmazon眺めてるんだけど、尼販売の価格が1割引から2割引くらいまで頻繁に行ったり来たりしてるね。なんでだろう?
2022/11/10(木) 21:30:39.47ID:hcBowcCV0
池袋ヤマダでポイントなし税込25,000円だった。
2022/11/10(木) 21:48:17.58ID:hL3HY9bxa
>>793
それってモードオフにしたら鳴らなくなるやつか、厄介なの掴まされたな
俺が修理出した症状と同じだ、初期化もダメで定期的に鳴ったり収まったりもしてたが結局直らず修理行きだった
センサー異常という内容で返ってきたぞ
まだ保証期間内か?いけるなら早急に交換した方がいい
てかバッテリーの修理?から返ってきて違う内容の不具合品送られるとか糞すぎるな
バッテリーの件なら保証期間外でも無条件交換だけど、これは別案件なので保証期間外だとお金取りますとかだったら終わってる
修理後3ヶ月保証も修理に出した内容と同一でないと適用されないんじゃなかったか
2022/11/10(木) 22:05:34.90ID:Egfp8kO0a
他の製品の値段設定とか考えても25,000円くらいがギリギリ満足レベルだね
今更これに3万円はないと思う
2022/11/10(木) 22:11:41.82ID:CnMVSJqh0
>>794,796
ありがとう
さっき送られてきた修理完了メールに追跡アドレスが記載されてた
2022/11/10(木) 22:11:42.49ID:6ve84Zlh0
ポイントつけて実質18000円くらいで買った
2022/11/10(木) 22:37:36.48ID:k1ptszuR0
リンクバッヅエスはQi非対応なのでカスです
まあ3.5万のフラッグシップなのに載ってない謎機種も最近出たけどね
2022/11/10(木) 23:15:37.81ID:AvgNwxdw0
えー、交換品も短命なの?だりーな
2022/11/10(木) 23:33:48.02ID:YqTPBKYQd
XM4持ちだけど買い物的物欲がムラムラと沸いてきてairpods pro2買ってみたけど音質的にはXM4圧倒
ノイキャンに関しては高音あたりがairpodsがほぼスルーだからこそ自然な感じがありつつ低域はairpods優勢
XM4はイヤピースのパッシブ性能ぶんリードもある
共存できるかな…
2022/11/10(木) 23:50:39.54ID:cVX/hWJsa
>>807
普段はXM4使って運動とかウォーキングの時はAPP2使ってる
2022/11/11(金) 00:41:32.84ID:zqIgXH/T0
なんでもかんでも音に優劣つける癖がついてるからダメなんだろ
古いテレビから流れてくるような音楽だって聴いてりゃ味があって良いもんだ
それくらいゆとりを持って聴いた方が楽しいもんだよ
2022/11/11(金) 06:12:38.78ID:yDu0pe2o0
交換品Ver1.42だった
久々に使ったらAPP2と比べて耳痛いんだけどなんかおすすめイヤピある?
2022/11/11(金) 08:56:24.58ID:PF0d9L3Q0
googleのストアクレジットが余ってるから、サブにPixel Buds Pro買おうかなぁ
2022/11/11(金) 09:10:51.30ID:7HyTgNUQ0
色々試して今のところはトリプルコンフォートに落ち着いた
2022/11/11(金) 09:50:42.74ID:IG6El+FHr
セリアとダイソーとウレタンイヤピ
2022/11/11(金) 10:04:47.08ID:QCEIvVFsd
部屋とYシャツと私
2022/11/11(金) 10:35:02.34ID:k3AHfTg8a
セーラー服と機関銃と私
2022/11/11(金) 10:37:03.88ID:Jf/rkCIyd
恋しさと せつなさと 心強さと
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bb-0KeU)
垢版 |
2022/11/11(金) 11:11:12.29ID:EqvAD49F0
Pro2はまじで4万の価値ないな
正直3万でも高い思うわ
アップル信者のお布施込みの値段だろうな
2022/11/11(金) 11:19:31.87ID:yJCGzLazM
どんなにAirPodsを貶したところで
ソニーのバッテリー問題はごまかせない
2022/11/11(金) 12:07:50.21ID:j/SnkyX/0
>>817
160 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bb-hUxs)[] 2022/10/30(日) 21:55:25.99 ID:o3nsZou00
>>159
ただの願望を書くのは自由なので構わないが、あんまりアホなこと書くとバカ扱いされるからね。
大人しくApple製品使わないのは何なのか。
2022/11/11(金) 12:14:28.55ID:Z9AezG/k0
>>818
割と本気でこういうサイコパスっぽいの怖い
2022/11/11(金) 13:03:30.04ID:vrUe3VL/0
SONY売ってBOSE買った

ここ3年くらいSONY、BOSEを交互に買ってるわ
デザインやフィット感や上下で音量調整とかの機能性とかやっぱりBOSEがいいなと判断できた
ソニーはもう買わないかも
BOSEの先代は通信微妙でたまにプチ切れがいやだったけど
2022/11/11(金) 13:30:04.76ID:rJb+0x7ld
なんか似てるけど俺もSONYかBOSEしか選択肢がない
SONYはやはりLDACに未練があるから期待しちゃうんだよな
2022/11/11(金) 15:20:38.55ID:q5gz0pqaM
なぁ
これ本当に無償修理になるの?
LINEで相談したけど点検と修理と言われたぞ
30分で電池切れになるのに金取られたどうしよう・・・
2022/11/11(金) 15:56:57.76ID:XZD2oFOPa
>>1からここまで読むと解決するよ
2022/11/11(金) 16:11:23.68ID:hBWXWB/cM
3行でたのむ
2022/11/11(金) 17:23:12.93ID:L33weT1or
ある
キーワードが
必要
2022/11/11(金) 18:02:57.48ID:kopzw4aA0
先週土曜に引き取りに来たXM4がようやく受け入れのメール来たわ
2022/11/11(金) 19:50:36.70ID:NJvLKdjj0
今週の火曜に修理頼んで今日新品で帰ってきたけど上の方読む限り早かったのかな
ちなみにverは1.4.2
2022/11/11(金) 21:52:21.35ID:Z03YnijGr
ここ見て俺のに異常あるかわからんが昨日修理に出したわ
前に落としてキズがあるから新品に変えてもらえたら嬉しいな
2022/11/11(金) 22:05:40.78ID:JECNDiyh0
バッテリー問題は異常があるかわからんがレベルの話じゃないからな
2022/11/11(金) 22:41:26.47ID:Zs3Py5mX0
左のバッテリー異常で新品交換になった口だけども、右でも3時間もたなかったんだよな
仮に左右差がなくてどっちも2~3時間は持つ場合
ノイキャンありで公称8時間の品が1年ちょっとでこの劣化っぷりは仕様になるんだろうか
ってのが今更気になった
2022/11/11(金) 22:57:02.23ID:pu6plJUB0
修理ってソニーストア持ち込み?それとも郵送?
その場で修理なんてできないから2週間くらいかかるんだろうか
2022/11/11(金) 23:26:49.94ID:IgmjT0qIa
ほーん
2022/11/12(土) 01:46:10.01ID:96kF2qSx0
>>831
1年以上使用でLDAC+ノイキャンならそんなもんだと思うが
AACなら短いな
2022/11/12(土) 02:00:36.55ID:Nt7LM6Rh0
>>829
2週間かかったぞ俺w
電話で申し込んだのが悪いのかな
2022/11/12(土) 02:01:36.29ID:Nt7LM6Rh0
>>835
間違えた>>828
2022/11/12(土) 02:08:17.50ID:QhhZ5qhpa
タイミングの問題でしょうに
2022/11/12(土) 07:41:01.13ID:mih8Lg/Dd
LinkBuds(WF-L900)、汚れが穴に詰まってるんだけど針とかでつついたら中に入るだけだよね…いいお手入れ方法無いですか?
2022/11/12(土) 07:53:20.44ID:cgdHQlKpr
俺もそれで悩んでる…
2022/11/12(土) 08:06:41.09ID:xDvfdhjWM
急いでロで吸え
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddff-5mvz)
垢版 |
2022/11/12(土) 10:14:32.08ID:LBdE4X8A0
もしかしたらバカ耳かも
XM4ヨドで視聴したけど、自分のアンカー5000円の方がクリアに聞こえちゃった
2022/11/12(土) 10:26:34.28ID:7cECosh/d
聴き慣れてる音を心地良く感じるのが普通だよ
まだまだ修行が足りないな
2022/11/12(土) 11:18:40.00ID:bDChx/hed
XM4初期購入組だかwebから有償修理依頼したものが返ってきた(1.5週間ぐらい)
皆さんと同様症状だったので費用は請求されなかったわ
2022/11/12(土) 11:44:23.33ID:ZHuGM8uN0
初期ロットだけの不具合ならアナウンスして欲しいな
最近買ったばかりだから戦々恐々としている
2022/11/12(土) 12:13:42.18ID:bQrqsk9ud
修行…?
本当はお布施が足りないって言いたそう
2022/11/12(土) 12:24:49.01ID:VG32wMsZM
お布施は信心のバロメーター
2022/11/12(土) 12:27:36.96ID:ZCh6b2OJ0
>>846
財務の創価みたいなこと言うな
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2344-h6B9)
垢版 |
2022/11/12(土) 12:50:46.99ID:jNarX+Hm0
ソニーストア発売日購入3年ワイド保証をマイページ経由で修理申込みして
秋葉原のサービスステーションに持込んでから4日で新品交換になった1.5.0
849名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-TeUK)
垢版 |
2022/11/12(土) 13:18:49.66ID:TsHDewhpr
いざという時の為にメルカリで予備のXM3抑えとくかと思ったけど値上がりしてんな…
まぁどのみちバッテリー死にかけのばっかやろうしXM5まで凌ぐのが正解か
2022/11/12(土) 13:20:34.79ID:+yNXAw8w0
>>841
ANKERで満足できるなら、あえて高級な耳になるメリットなくない?
そのままのじぶんでいよ?
2022/11/12(土) 13:21:39.05ID:+emy8fTGa
ソニーストアで買って三年ワイド付けとけどバッテリー問題、無問題?
2022/11/12(土) 13:28:46.07ID:lswPKh3g0
無料交換始まる前にバッテリー死のXM4を2セット確保した
2022/11/12(土) 14:04:41.57ID:fIKR8WNPM
一年2ヵ月後のバッテリー決死隊
2022/11/12(土) 15:13:45.40ID:Z/tmAolz0
発売日にソニストで買ったけど左が減り10%早いだけで使えてるから修理出すのめんどい
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddff-5YBg)
垢版 |
2022/11/12(土) 15:34:43.79ID:LBdE4X8A0
>>850
有線ならSONYのそこそこのやつもってるぞ
一応ノイキャンも付いとる
XM4がこもったように聴こえたんだよねー
2022/11/12(土) 17:05:24.06ID:3U7i+8Jua
anker関連はレスしなくてええよ
いろんなとこで煽ってる無視が一番
2022/11/12(土) 17:49:34.66ID:XbBc/Qkvd
アンカーNGワードに追加した
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-vH5O)
垢版 |
2022/11/12(土) 21:11:27.58ID:Kfz0DJvS0
おれは4日間だったけど
新品交換じゃなかったわ・・・

ちなみに、なんばサービスステーションです
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad20-NJKM)
垢版 |
2022/11/12(土) 21:14:57.68ID:/LCTu90f0
君たちの送り先が同じなのか気になってきた
ちなみに俺は大東市に送って最速で新品交換きた1.50
2022/11/12(土) 22:21:22.55ID:0KpJIfS00
>>854
ソニストに持って行ったら修理受付してくれるぞ
2022/11/12(土) 23:30:49.60ID:/1XD7uKR0
なんか帰ってきてからタッチセンサーの動作不良が多いなあ
左右どちらかのタッチが効かない→効かない方が無音になる→センサー長押しして再接続を何回もしてる
2022/11/12(土) 23:34:24.02ID:X7Liq6wqd
ケースに入れて左右タッチセンサー長押し
2022/11/12(土) 23:52:54.91ID:TfFio/Lt0
初期化しても治らないなら故障だね
この機種はセンサーの故障も多いよ
2022/11/13(日) 04:00:08.88ID:IS3Byglr0
>>860
修理出してみます…
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-vH5O)
垢版 |
2022/11/13(日) 04:01:09.03ID:lgOSAfpD0
>>858だけど
おれの場合はノイキャンのききがよくない
というか、ないw
装着してスッと消えるのがないんだ
イコライザーで外音取り込み、offと切り替えてもみな一緒
バッテリーはよくなったし、タッチセンサーも異常ないんだけどね
新品交換じゃなくていやな予感はしたが・・・・
2022/11/13(日) 05:34:37.22ID:jH+iU+UgM
あまりに不具合多くてもう新品交換出来ないのかもしれないね
オーディオの儲けが吹っ飛んだんだよ
SONYやっちまったな!
2022/11/13(日) 07:10:17.74ID:Y4mppApHd
なぁに保険の儲けもある
2022/11/13(日) 09:09:27.30ID:mR3nkb2j0
>>865
初期化しても?
2022/11/13(日) 11:37:40.33ID:mFtwK/wo0
新品交換されました。
以下参考までに。
今年の1月にソニストオンライン、3年ワイド購入。
右側が減る症状で11/5の0時過ぎに修理依頼。ソニストオンラインの購入履歴のところから申し込み。
翌日の11/6午前に集荷。ケースとイヤホンのみ送付。

11/13のさっき届きました。ちょうど一週間でした。
製造番号62xxxxx→72

https://i.imgur.com/lRVULdA.jpg
2022/11/13(日) 11:45:07.11ID:boWoZqZZ0
>>869
参考にってそこ?w
直にかって3年保証に入ってるんだからそりゃ交換されるでしょ
PGのバージョンは1.5.0だったの?
2022/11/13(日) 11:51:22.94ID:mFtwK/wo0
>>870
出し方や日数を知りたいかなと思って

1.4.2のままだった
2022/11/13(日) 12:04:11.05ID:Y1dDRpHGd
新品交換されるかどうかしか関心がない勢ってある意味わかりやすい香ばしさがあるな
2022/11/13(日) 12:07:38.96ID:boWoZqZZ0
>>871
おおそっか。
ソニストで買うと購入履歴から申し込めるなら便利だね

製造番号が72だとダメなんだな
後半だと1.5.0に変わってるみたいだけど。
2022/11/13(日) 14:52:47.53ID:ZDZfxN/CF
>>869
症状のところは充電池交換で出しましたか?
自分もワイド保証なんですけど
2022/11/13(日) 15:47:02.14ID:mFtwK/wo0
>>874
MySonyアプリ経由だとその選択は無かったです。
症状のところは自由入力でしたので
「右側のバッテリーが早く減る」
と入力しました。

https://i.imgur.com/XiHdnrC.jpg
2022/11/13(日) 16:28:19.66ID:PhHShCUKd
>>875
自分もやってみます
ありがとうございます
2022/11/13(日) 18:13:07.31ID:if10HLkvM
俺も右バッテリー異常減りで今日交換品が届いた
1.4.2の敗北感はなんなんだよ
2022/11/13(日) 18:57:20.88ID:B6UleBdfH
>>877
今冬中にマルチポイント対応アップデートがあるから、そこまで気にすることでもないんじゃないかな
2022/11/13(日) 19:27:48.74ID:yaquex/n0
link budsのUSBドングル付きモデルは、ドングル使用で遅延はどんなもんですか?
SBCコーデック接続ということですかね
2022/11/13(日) 20:10:35.39ID:44wiVqmw0
片側だけ異常に減っておかしくなる現象ホントに突然来るね…修理手配したけど何なんだろうか 熱くなった事もあったしちょっと怖いね
2022/11/13(日) 20:56:42.13ID:2YlBvUFt0
片方だけって事は同じ部品使ってるなら
ソフトウエア的なバグなのかね
同じ部品使ってるならどちらも同じ症状(劣化)になるってパターンもありそうだけど聞かないし

違う部品違う構成があるとかなら解らんけど
2022/11/13(日) 23:43:18.80ID:ul9GbiMs0
片側にしかない機能が悪さしてるか右側に機能集中させたせいで左のバランスを取ろうとして失敗したかワイヤレス充電が原因とか1.4.2が諸悪の根源か
ソニーの発表が無い限り5chで討論しても予想止まりで無駄でしょ
戻ってきた筐体の実体験から言えば右側減りは音声アシスタント切れば差は1%位に収まった
2022/11/14(月) 00:02:44.11ID:LGhG8H5Ra
確かにバッテリー急劣化とは別件かもしれんが音声アシスタントは曲者だな
使わなくても設定されてるだけで電池消費するから使用しないにしとかないと左右で劣化速度は違ってきそう
2022/11/14(月) 06:15:00.76ID:BiyQlBm/0
結局1.5.0は何なの?
ただ当たり引いた感あるだけでメリットあるわけじゃないでしょ
2022/11/14(月) 10:52:22.52ID:EybbuZhMd
ソニーから説明ないので不明
2022/11/14(月) 11:13:38.52ID:0/EnMmWqM
ソニーから説明がないので
憶測や勝手な希望的な推測、陰謀論などが
いくらでも沸いてくる

ソニーが説明責任を放棄してるから
周囲にやいのやいの好き勝手放題に言われるのはしゃーない
2022/11/14(月) 12:01:43.55ID:8STyWvHxd
きょうのおまゆう
888名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-TeUK)
垢版 |
2022/11/14(月) 14:23:39.84ID:Ml2dABdMr
嫁のクリスマスプレゼントにするつもりだったけどXM5まで待って貰うか
しかし物価高とXM4の補充が上乗せされてクッソ高くなりそうやな
2022/11/14(月) 14:53:00.11ID:+yDMEV4Z0
XM4が価格改訂前3万前半だったから、XM5は4万前後っしょ
2022/11/14(月) 15:11:03.67ID:zNoi08r60
1.5.0だけど全く違いが分からん
2022/11/14(月) 16:11:43.83ID:cJVXv9JE0
>>890
聴き比べてみると少し低音が薄くなってるんだよな
多分電圧を低くコントロールすることでバッテリーへの負担を抑えてるんだと思う
2022/11/14(月) 16:22:00.86ID:CKOE56pFa
バッテリー関係以外これ以上性能の向上の余地あるんだろうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況