!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP非表示&コピペミス防止
http://info.5ch.net/index.php/BBS_SLIP
【前スレ】
SONY ウォークマン NW-WM1ZM2/NW-WM1AM2 Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1648507187/
SONY ウォークマン NW-WM1ZM2/NW-WM1AM2 Part5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1650629338/
SONY ウォークマン NW-WM1ZM2/NW-WM1AM2 Part6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1651962435/
SONY ウォークマン NW-WM1ZM2/NW-WM1AM2 Part7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1655608710/
【関連スレ】
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part49
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1644631809
次スレは>>970で立ててください
【製品情報】
・NW-WM1ZM2
「音」に込められた想いまで届ける。厳選された高音質パーツがより豊かで広大な音場を生み出す、無酸素銅切削筐体モデル
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1ZM2/
・NW-WM1AM2
「音」に込められた想いまで届ける。透明感のある高音質サウンドに浸る、アルミ切削筐体モデル
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1AM2/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
SONY ウォークマン NW-WM1ZM2/NW-WM1AM2 Part8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43eb-MLRu)
2022/08/10(水) 01:58:52.29ID:H2zjx60K02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d325-woMg)
2022/08/10(水) 02:13:37.01ID:jTA/NYGU0 >>1乙
WM1でポータブルオーディオ沼の底を見つけた私は幸せ者
WM1でポータブルオーディオ沼の底を見つけた私は幸せ者
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ff-o2Eg)
2022/08/10(水) 03:40:56.09ID:kdxDNGeI0 >>1乙M2
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3174-qu53)
2022/08/10(水) 06:26:22.49ID:ee7yeUyH0 >>1乙
z1r早く在庫復活してけろ
z1r早く在庫復活してけろ
5名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMdd-XnII)
2022/08/10(水) 06:35:12.23ID:EuFjDRpGM 乙です。
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c2-9Xv3)
2022/08/10(水) 12:32:06.25ID:GnaB8xp80 値上げある?
それまでに買ったほうがいい?
それまでに買ったほうがいい?
7名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-MLRu)
2022/08/10(水) 13:33:11.53ID:R8Hizbc1d 欲しいなら買っておいた方がいい
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b30-nV+Q)
2022/08/10(水) 14:29:39.91ID:48QqyS0x0 春くらいの一斉値上げには含まれてなかったけど、いつ上がってもおかしくはない
ソニーストアからなら結構な回数の分割にしても手数料ゼロだからさっさと買ったほうが精神衛生にいいかもしれない
ソニーストアからなら結構な回数の分割にしても手数料ゼロだからさっさと買ったほうが精神衛生にいいかもしれない
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c2-9Xv3)
2022/08/10(水) 15:05:57.76ID:GnaB8xp80 6です。
ありがとうございました。
早速買います。
ありがとうございました。
早速買います。
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5d-s6Hz)
2022/08/10(水) 15:50:39.85ID:OuA0u8MIp 6じゃないけど出荷日早まってたから注文した
11名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Tl0g)
2022/08/10(水) 16:53:00.81ID:qqr0snDZd 安くなる可能性はないから早く買って楽しんだ方が良いね
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b30-nV+Q)
2022/08/10(水) 17:01:11.27ID:48QqyS0x0 保護するだけなら怪しげな中華TPUケースで十分
純正の手帳型はデカすぎるので普通の手の大きさだと操作しづらい
MITER、dignisのケースがいい感じ(dignisのパティーヌ仕上げのは高いけど満足できるレベル)
武蔵野レーベルが開発中だけどまだサンプル段階なので購入したいならTPUケースで耐える必要がある
ケースについてはこんな情勢なので本体が届く前に注文しておくと安心
純正の手帳型はデカすぎるので普通の手の大きさだと操作しづらい
MITER、dignisのケースがいい感じ(dignisのパティーヌ仕上げのは高いけど満足できるレベル)
武蔵野レーベルが開発中だけどまだサンプル段階なので購入したいならTPUケースで耐える必要がある
ケースについてはこんな情勢なので本体が届く前に注文しておくと安心
13名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Tl0g)
2022/08/10(水) 17:07:51.67ID:8sjJytNWd 買うか悩んでいたらソニーストアの公式ツィッターにオススメです!是非ご検討ください!と絡まれてワロタ
こういうのエゴサしてるんだな
こういうのエゴサしてるんだな
14名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-o2Eg)
2022/08/10(水) 18:43:58.29ID:v3O2JmuHa 今回の大量入荷があってからソニーサポートのエゴサ凄いよなw
15名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-Yjqo)
2022/08/10(水) 18:56:48.06ID:Yr6OL60ed16名無しさん@お腹いっぱい。 (HK 0H33-Kqke)
2022/08/10(水) 21:15:11.80ID:k2t6b0aAH >>15
マレイシヤ製だから値上げされるかもね
マレイシヤ製だから値上げされるかもね
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61ff-mzj3)
2022/08/10(水) 21:43:42.51ID:ClwqK0f00 >>16
今回は中国製やぞ
今回は中国製やぞ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1bd-qwZY)
2022/08/11(木) 01:58:18.01ID:zFgWZYsu0 武蔵野時間掛かりすぎやろw
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9172-0YXb)
2022/08/11(木) 09:26:10.51ID:2QAz0HAr0 待ってたけど遅すぎるから浮気した人も多そう
今更どの程度の需要が残っているのか興味ある
今更どの程度の需要が残っているのか興味ある
20名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-s6Hz)
2022/08/11(木) 09:49:54.60ID:dOf+VCgFH 昨日エディオンネット安かったので買った。
明日届く。楽しみ。
あ、ヘッドホンも買い替えなきゃ。
MDRZ7M2を買おうと思うがけど
他におすすめありますか?
明日届く。楽しみ。
あ、ヘッドホンも買い替えなきゃ。
MDRZ7M2を買おうと思うがけど
他におすすめありますか?
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1bb-hbgs)
2022/08/11(木) 10:08:52.68ID:qzI0oquq022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb75-f7G8)
2022/08/11(木) 10:10:01.27ID:dEx8HPWD023名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-s6Hz)
2022/08/11(木) 10:24:54.59ID:+46o9dB4H24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89eb-MLRu)
2022/08/11(木) 11:08:41.39ID:y6V7q0DW0 >>20
HIFIMAN の EDTION XS
HIFIMAN の EDTION XS
25名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Tl0g)
2022/08/11(木) 12:20:11.44ID:XIFJNccJd dignisは本体に合わせてちゃんとケースに段差つけてるけど武蔵野はどうなんだろう
平らだとせっかくの持ちやすさが損なわれるよね
平らだとせっかくの持ちやすさが損なわれるよね
26名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-Yjqo)
2022/08/11(木) 12:48:04.82ID:R9UAOC5Gd27名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-bJ4h)
2022/08/11(木) 12:51:53.83ID:Ob90nTrDd >>24
Edition XSはWM1だとバランスにリケーブルした上のハイゲインでも110辺りまで上げてギリ音量が取れる程度だから正直厳しい
カタログスペックは18Ω92dBだからもっと余裕があっても良さそうだけど実際はそれよりかなり低感度なんだろうな
hifimanの製品ではよくあること
Edition XSはWM1だとバランスにリケーブルした上のハイゲインでも110辺りまで上げてギリ音量が取れる程度だから正直厳しい
カタログスペックは18Ω92dBだからもっと余裕があっても良さそうだけど実際はそれよりかなり低感度なんだろうな
hifimanの製品ではよくあること
28名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha3-KRul)
2022/08/11(木) 13:29:07.21ID:3lpVrg/IH29名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-L1VY)
2022/08/11(木) 13:31:08.02ID:leq9dz1ia それイヤホンじゃん
30名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-naVc)
2022/08/11(木) 13:44:10.48ID:z7mBBWyVa 腰抜けたわwww
31名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-o2Eg)
2022/08/11(木) 15:04:30.50ID:SEquCjLXa 俺は一応武蔵野待ちしてる
といいながら仮でシリコンカバーは付けてるけどw
WM1AM2だからどれでも合いそうな感じするけどZの人はどこのケースと合わせても安っぽい感じになりそうで更にアタマ悩ますんだろうなってイメージ
といいながら仮でシリコンカバーは付けてるけどw
WM1AM2だからどれでも合いそうな感じするけどZの人はどこのケースと合わせても安っぽい感じになりそうで更にアタマ悩ますんだろうなってイメージ
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6130-192M)
2022/08/11(木) 16:55:45.62ID:GyBef7G/0 1AM2届いたわ
思ったより重いのね
重い重いと言われてるPixel6が軽く感じる
思ったより重いのね
重い重いと言われてるPixel6が軽く感じる
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01bd-ALgO)
2022/08/11(木) 17:23:58.67ID:m5aBoHSZ0 dignisのケースはメーカーHPから直購入した方が安い(3000円?くらい)し郵送料もかからない
早ければ韓国から4-5日で届く
早ければ韓国から4-5日で届く
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb75-f7G8)
2022/08/11(木) 18:19:13.04ID:dEx8HPWD035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b30-nV+Q)
2022/08/11(木) 18:49:34.95ID:9G2C3mVO036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01bd-ALgO)
2022/08/11(木) 19:06:16.11ID:m5aBoHSZ0 dignisのノーマルは直販だと10500円(郵送料込み)だよ
Amazonだと13200円
Amazonだと13200円
37名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-Tl0g)
2022/08/11(木) 20:33:24.73ID:vOjqB1OZd 直販のが安くても届くのに合わせるにはアマゾンしか無かった…
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6130-192M)
2022/08/11(木) 20:45:35.28ID:GyBef7G/0 充電3時間かかるって言うから遅いんだと思ってたけど、思ったより早いな
助かるわ
助かるわ
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1bb-PKPX)
2022/08/11(木) 23:01:36.70ID:yVQeLsd40 PDもQCもない割には早い印象だな
WMボートからTypeCになった恩恵かな
転送もかなり早くなったし
WMボートからTypeCになった恩恵かな
転送もかなり早くなったし
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1330-Tl0g)
2022/08/11(木) 23:22:13.11ID:raIbY7it0 1AM2届いた。箱出しで愛用していた1Aとそんな違いを感じさせないということは200時間後はどうなってしまうんだ
41名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM35-zBZN)
2022/08/12(金) 00:27:21.89ID:O5sshEcSM 大化けするね
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b30-nV+Q)
2022/08/12(金) 02:15:54.55ID:0uZwpVgJ0 w.musicのダメっぷりに目をつぶれるかどうかで決まる
わざわざ専用アプリ作っといて市販アプリの足元にも及んでないのは非常に謎
わざわざ専用アプリ作っといて市販アプリの足元にも及んでないのは非常に謎
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d325-0YXb)
2022/08/12(金) 05:15:54.69ID:ftQ2ZHuK0 足元に並ぶために必要な機能ってナニ
44名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd3-vcHn)
2022/08/12(金) 06:29:52.62ID:jtjNgz14H まずReplay Gainは必要やろなダイナミックノーマライザーじゃなく。
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01bd-ALgO)
2022/08/12(金) 06:40:46.41ID:E5MdK8hW0 おすすめのAndroidアプリって何?
sony純正とどこが違うのでしょう
sony純正とどこが違うのでしょう
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb75-Yjqo)
2022/08/12(金) 07:12:39.85ID:i663Yxom0 >>45
winampじゃね
winampじゃね
47名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-hbgs)
2022/08/12(金) 07:51:54.48ID:uPXuQKAad >>42は定期的にReplay Gainて書き込まないと我慢できない病気かな?
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ff-o2Eg)
2022/08/12(金) 08:23:37.91ID:rkQJaFh20 dignis直販は通販サイトなのにセキュア通信じゃないから機密性とか真正性に問題があるよ
特に後者が問題で全然意図しないものへの支払いを受諾するリスクがあるよ
その場合いわゆる不正使用とはまた違うから保険がどうなるか知らんよ
まあそのへん理解してるなら自己責任でどうぞ
これも毎スレ書かなきゃいけないのかw
特に後者が問題で全然意図しないものへの支払いを受諾するリスクがあるよ
その場合いわゆる不正使用とはまた違うから保険がどうなるか知らんよ
まあそのへん理解してるなら自己責任でどうぞ
これも毎スレ書かなきゃいけないのかw
49名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-Tl0g)
2022/08/12(金) 10:06:41.89ID:jrHNgo/Xd 昨日から弄り始めて液晶を最大輝度で舐め回すように見てみたけど色ムラは無さげで安心した
最初の頃に比べて品質が安定してきたっぽいね
最初の頃に比べて品質が安定してきたっぽいね
50名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM35-zBZN)
2022/08/12(金) 10:50:50.45ID:IqlBgHb/M >>45
Casse-o-player ~ 48種の実在カセットテープと音量メータで楽しむ音楽プレイヤー
DuadやSAとか音源に関わらず自由にカセットテープ画像を選べる。テープの回転も再現
https://livedoor.blogimg.jp/an_square/imgs/4/e/4ebf990e.png
http://blog.livedoor.jp/an_square/archives/51907441.html
Casse-o-player ~ 48種の実在カセットテープと音量メータで楽しむ音楽プレイヤー
DuadやSAとか音源に関わらず自由にカセットテープ画像を選べる。テープの回転も再現
https://livedoor.blogimg.jp/an_square/imgs/4/e/4ebf990e.png
http://blog.livedoor.jp/an_square/archives/51907441.html
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b191-Uod3)
2022/08/12(金) 11:51:55.62ID:VLxlR3H40 w.music以外のアプリで聞いている人いるの
52名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-L1VY)
2022/08/12(金) 13:14:26.94ID:5zwgz2fda DSDリマスがw.musicでしか機能しないとのことなので仕方なく使ってますが
53名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-L1VY)
2022/08/12(金) 13:14:42.57ID:5zwgz2fda 正直使いづらいとは思う
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1374-qs2z)
2022/08/12(金) 14:22:18.09ID:bUbFFWNu0 起動まで1分ぐらいかかるけどこんなもん?
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b30-nV+Q)
2022/08/12(金) 14:57:42.83ID:0uZwpVgJ0 w.musicダメダメポイント個人的まとめ
①replaygain非対応
②フォルダ→SDカード→Musicという無駄な遷移を毎回させられる
(Music直下にしか置けないのに)
③リリース年/作曲者タブを2ページ目に追いやっている
(USB DACとハイレゾタブはここである必要が無いし、再生画面から上下左右スワイプで各機能に移動させるというのがそもそも直観的でない)
④スリープタイマーが無い
⑤せっかく画面が大きいのにカバーアート表示が小さい
⑥フォルダにカバー表示が無い
⑦フォルダ表示の場合、アルバムごとにまとめて表示とかができず、全曲にカバー表示されて鬱陶しい
⑧その割にアルバムタブから見るとカバー表示されない
⑨外部プレイリストのインポートができない
(これは直接フォルダに置けば認識されるのかもしれないが)
⑩追加順タブの存在意義が無い
(nか月、n週間以内とかが選べるならまだしも、その場合はプレイリストタブに入れれば事足りるが)
①replaygain非対応
②フォルダ→SDカード→Musicという無駄な遷移を毎回させられる
(Music直下にしか置けないのに)
③リリース年/作曲者タブを2ページ目に追いやっている
(USB DACとハイレゾタブはここである必要が無いし、再生画面から上下左右スワイプで各機能に移動させるというのがそもそも直観的でない)
④スリープタイマーが無い
⑤せっかく画面が大きいのにカバーアート表示が小さい
⑥フォルダにカバー表示が無い
⑦フォルダ表示の場合、アルバムごとにまとめて表示とかができず、全曲にカバー表示されて鬱陶しい
⑧その割にアルバムタブから見るとカバー表示されない
⑨外部プレイリストのインポートができない
(これは直接フォルダに置けば認識されるのかもしれないが)
⑩追加順タブの存在意義が無い
(nか月、n週間以内とかが選べるならまだしも、その場合はプレイリストタブに入れれば事足りるが)
56名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-o2Eg)
2022/08/12(金) 14:59:34.85ID:Z3NNVrv4a そんなもん
使ってる内に早くなったのか単に気にしなくなったのかわからないけど今はもうなんにも感じないw
使ってる内に早くなったのか単に気にしなくなったのかわからないけど今はもうなんにも感じないw
57名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-o2Eg)
2022/08/12(金) 15:10:32.44ID:Z3NNVrv4a58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ce-Yjqo)
2022/08/12(金) 15:17:05.53ID:DJXZIl/70 ③は項目名の長押しで好きに移動して並び順変更できま記憶が。今手元にないので確認できず。
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3174-qu53)
2022/08/12(金) 15:31:38.20ID:ghPYv3T60 元々poweramp使ってたけど今はw.musicのがいいよ、安定して動くよ
まともに動いたオフィシャルアプリはONKYO以来だよ
これでLine出力さえ簡単にできればいいんだけれど
まともに動いたオフィシャルアプリはONKYO以来だよ
これでLine出力さえ簡単にできればいいんだけれど
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b30-nV+Q)
2022/08/12(金) 15:37:24.39ID:0uZwpVgJ061名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfd-PKPX)
2022/08/12(金) 16:57:57.91ID:mturEc6wd62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d325-woMg)
2022/08/12(金) 17:21:47.42ID:ftQ2ZHuK0 楽曲を純粋に楽しむだけなら不要な機能ですね、の一言で片付けられそう
63名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-L1VY)
2022/08/12(金) 18:11:54.99ID:Tr6ZDaj+a まあほかを知らなければね
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935e-s6Hz)
2022/08/12(金) 20:18:43.31ID:gewIrjdO0 DSDにするとイコライザー使えないんだね
確かにすごく音がいい気がするけど少し物足りないや
確かにすごく音がいい気がするけど少し物足りないや
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b30-nV+Q)
2022/08/12(金) 20:34:16.70ID:0uZwpVgJ0 >>62
①だけは許してくれ…というかダイナミックノーマライザとかいうゴミをいい加減にゴミだと認めてくれ…
①だけは許してくれ…というかダイナミックノーマライザとかいうゴミをいい加減にゴミだと認めてくれ…
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb75-Yjqo)
2022/08/12(金) 20:34:57.82ID:i663Yxom0 >>64
俺はDSD使うよりイコライザー使った方がいい音が出るからDSDは使わないようにしている。
なんでイコライザーのプリセットがないんだろうな
WM1AM2は玄人向けだからか?
A106は用意しているが
俺はDSD使うよりイコライザー使った方がいい音が出るからDSDは使わないようにしている。
なんでイコライザーのプリセットがないんだろうな
WM1AM2は玄人向けだからか?
A106は用意しているが
67名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-PKPX)
2022/08/12(金) 21:37:24.91ID:XSfzRDhRd68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c930-ucCR)
2022/08/13(土) 03:19:28.20ID:d4ZmH4d90 スリープ状態で音楽聞いてて、画面オンにするとかなり待つときあるね
まあそれだけ深いスリープしてくれてると肯定的に受け止めておくか
まあそれだけ深いスリープしてくれてると肯定的に受け止めておくか
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49d0-TeUF)
2022/08/13(土) 07:56:22.84ID:j3ynCVbT0 詳しい人がいそうだから教えて
aquos sense5gをUSB-C/USB-Cケーブルを使ってDACに繋いでスピーカーから音出して使ってたけど、NW-WM1AM2買ったからaquos sense5gから変えてみたら、音がでない(o´・ω・`o)
NW-WM1AM2てUSB DAC出力できないようにしてるのか?
aquos sense5gをUSB-C/USB-Cケーブルを使ってDACに繋いでスピーカーから音出して使ってたけど、NW-WM1AM2買ったからaquos sense5gから変えてみたら、音がでない(o´・ω・`o)
NW-WM1AM2てUSB DAC出力できないようにしてるのか?
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3174-tRx9)
2022/08/13(土) 08:03:23.41ID:5EgXvT0s0 OTGケーブル使ってる?
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49d0-TeUF)
2022/08/13(土) 08:13:17.46ID:j3ynCVbT0 USB-CーUSB-Cケーブルを使ってます
これでもAQUOS sense5と他にはR5でも音がでますから、ケーブルの問題はないと判断してます
これでもAQUOS sense5と他にはR5でも音がでますから、ケーブルの問題はないと判断してます
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49d0-TeUF)
2022/08/13(土) 08:22:38.57ID:j3ynCVbT0 今、OTGケーブルとウォークマン付属品USBケーブルを使って試したけど、やっぱ音出ません。
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49ff-mZYJ)
2022/08/13(土) 09:06:05.54ID:7sDe7P3j074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49d0-TeUF)
2022/08/13(土) 09:32:50.08ID:j3ynCVbT075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49ff-mZYJ)
2022/08/13(土) 10:07:00.13ID:7sDe7P3j0 >>74
なら、そのDACとの相性じゃないですか?対応しているシステムとか形式が合ってないとか
なら、そのDACとの相性じゃないですか?対応しているシステムとか形式が合ってないとか
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4230-XqMa)
2022/08/13(土) 13:07:43.57ID:ieu7FaPR0 バンナイズのふわふわケースってもしかして今回無い?かさばらないから気に入ってたんだけど
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49ff-mZYJ)
2022/08/13(土) 13:46:58.97ID:7sDe7P3j0 >>76
似たサイズのDAPのを探せばいいのでは
似たサイズのDAPのを探せばいいのでは
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2225-5Ix7)
2022/08/13(土) 21:52:21.66ID:JVxl8PXq0 >>77
AM2に似たサイズのZM2用のもないようです
AM2に似たサイズのZM2用のもないようです
79名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-mZYJ)
2022/08/13(土) 22:47:57.36ID:3Lp+aSy/d 純正手帳型ケース、中華TPUケース、Miterの合皮ケースを使ってきたけど、結局はDignisのケースが一番良いね
後ろの曲面も上手く作られているし、上面まで覆われているだけでなくイヤホンジャック周りを保護するシールも付いてるし
上面の差込みが緩いケースも多いけどDignisのはきつく刺さるので簡単に外れたりしない
できればメモリーカードのところが開いていると良かったけどね
https://i.imgur.com/YKgSst4.jpg
後ろの曲面も上手く作られているし、上面まで覆われているだけでなくイヤホンジャック周りを保護するシールも付いてるし
上面の差込みが緩いケースも多いけどDignisのはきつく刺さるので簡単に外れたりしない
できればメモリーカードのところが開いていると良かったけどね
https://i.imgur.com/YKgSst4.jpg
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0630-RIht)
2022/08/13(土) 22:57:05.89ID:rnyyabt50 MSCモードが使えれば何の問題もなかったんだけどねぇ
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4620-kr0O)
2022/08/14(日) 00:13:22.40ID:H+LzNQu3082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-oUG4)
2022/08/14(日) 00:19:59.31ID:40s8PZFr0 外で胸ポケット運用するからTPUケース一択だわ
他はでかくなるし重すぎて無理だった
他はでかくなるし重すぎて無理だった
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e75-Kw/U)
2022/08/14(日) 00:48:22.67ID:Eew5WEtP0 フォルダから曲選んで再生した後、戻るボタンで相対パスのフォルダに戻ることできないんだよな
またルートディレクトリの頭から曲を選び直さないといけない
不便だな
またルートディレクトリの頭から曲を選び直さないといけない
不便だな
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8296-ed1F)
2022/08/14(日) 03:06:38.91ID:IoiolZQL0 糞耳で申し訳ないんだが、DSDリマスタリング、DSEE Ultimateやバイナルプロセッサーをオンオフで試しても違いがわからないんだけど、わかりやすいオススメの曲とかってありますか?
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3174-tRx9)
2022/08/14(日) 04:02:49.00ID:iXZ4YdWA0 あの手のフィルターは違いのわかるくらい解像度の高い
イヤホンとかヘッドホンとかスピーカーとか持ってる方が
違いがわかる気がする
(俺はわかる時とわからない時がある
イヤホンとかヘッドホンとかスピーカーとか持ってる方が
違いがわかる気がする
(俺はわかる時とわからない時がある
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c930-7m4u)
2022/08/14(日) 04:39:18.11ID:rykVAQkV0 アンバランス接続で10時間
音が格段に良くなってきた気がする
エージング進めたりバランス接続のイヤホン来たりしたらもっと良くなるんでしょう?
楽しみだ
音が格段に良くなってきた気がする
エージング進めたりバランス接続のイヤホン来たりしたらもっと良くなるんでしょう?
楽しみだ
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4230-XqMa)
2022/08/14(日) 04:50:55.36ID:RYdaczAh0 >>81
dignisのレザーケースつけてるとギチギチでちょっとはみ出る。薄いTPUケースなら大丈夫なのかな?
サンワやハクバというところのクッションケースやスマホケースでそれっぽいサイズのがあるからそれを試してみようかと思ってる
dignisのレザーケースつけてるとギチギチでちょっとはみ出る。薄いTPUケースなら大丈夫なのかな?
サンワやハクバというところのクッションケースやスマホケースでそれっぽいサイズのがあるからそれを試してみようかと思ってる
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4620-kr0O)
2022/08/14(日) 05:54:21.07ID:H+LzNQu3089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-kquw)
2022/08/14(日) 07:24:30.77ID:q2Digxxb090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0630-xwvG)
2022/08/14(日) 09:06:06.94ID:zMiwwmzy0 「オン・オフのどっちが好みかがわかる」のは、「違いがわかる」の次の段階だからな
自分の好きな曲を気持ちよく聴かせてくれるのがどっちかを探す作業
自分の好きな曲を気持ちよく聴かせてくれるのがどっちかを探す作業
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9bb-EDvn)
2022/08/14(日) 09:33:05.93ID:nghjs5Ep0 >>84
長文で申し訳ないが
DSDリマスタリングが分からないというのはどうしたもんか
どんな曲でももう全然違うと俺には聴こえる
俺はスタジオのマルチ録音はPCMの方が好きだけどね
DSEEやバイナルはイヤホンのクオリティが低いと分かりにくくなるけど、それぞれ伸長やレコード風DSPがはっきりと行われてるよ
集中して音楽を聴くのって音場の中である楽器の音色や響きや余韻に集中したり、その背景の空気を感じたりボーカルに歌手の口の動きや表情を感じ取ったりするものだから、年季を重ねて耳が肥えると細かい表現力を求めてこういうDAPに手を出すんだよね
つまり耳と脳を総合した聴覚の気付きとか目覚めがないと分からないのかも知れない
視覚は分かり易いよね
青信号は青だと漫然と思ってたけどよく見りゃ緑じゃねーかっていう気付き
DSDリマスタリングは信号で言えば青じゃなくて緑というより、電球式がLEDに更改されたくらい違うけど単に信号機としてしか見てなければ気付かないかもねって感じか
長文で申し訳ないが
DSDリマスタリングが分からないというのはどうしたもんか
どんな曲でももう全然違うと俺には聴こえる
俺はスタジオのマルチ録音はPCMの方が好きだけどね
DSEEやバイナルはイヤホンのクオリティが低いと分かりにくくなるけど、それぞれ伸長やレコード風DSPがはっきりと行われてるよ
集中して音楽を聴くのって音場の中である楽器の音色や響きや余韻に集中したり、その背景の空気を感じたりボーカルに歌手の口の動きや表情を感じ取ったりするものだから、年季を重ねて耳が肥えると細かい表現力を求めてこういうDAPに手を出すんだよね
つまり耳と脳を総合した聴覚の気付きとか目覚めがないと分からないのかも知れない
視覚は分かり易いよね
青信号は青だと漫然と思ってたけどよく見りゃ緑じゃねーかっていう気付き
DSDリマスタリングは信号で言えば青じゃなくて緑というより、電球式がLEDに更改されたくらい違うけど単に信号機としてしか見てなければ気付かないかもねって感じか
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e75-Kw/U)
2022/08/14(日) 10:13:25.14ID:Eew5WEtP0 DSPリマスタリングは音量が低く抑えられて高音、低音の部分がカットされて中間の音しか出てないような気がする
俺はDSPリマスタリング使わないでイコライザーで調整して楽しんでいるが
俺はDSPリマスタリング使わないでイコライザーで調整して楽しんでいるが
93名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-mZYJ)
2022/08/14(日) 10:48:08.21ID:duiekel2d >>84
おすすめの曲と言うより、耳を育てるしかないよ
それらの機能を音にした状態で1週間聴いてみて、そこでオフにしたら違うのを感じられるようになる流れ
あと、イヤホンやヘッドホンは何?ある程度良い物でバランス接続で聴いてるか?
おすすめの曲と言うより、耳を育てるしかないよ
それらの機能を音にした状態で1週間聴いてみて、そこでオフにしたら違うのを感じられるようになる流れ
あと、イヤホンやヘッドホンは何?ある程度良い物でバランス接続で聴いてるか?
94名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM0a-xNev)
2022/08/14(日) 10:55:30.76ID:1NCTf88IM >>91
音源の違いのほうが1000倍大きいので単純にDSDとか比較は意味ないよ
DSDだとニセレゾは無いのでもしかしてアップコンバートしたハイレゾ音源とDSD比べて無い?
DSDと比べるならオリジナルマスターからのリマスタリング音源とじゃ無いとダメだよ
ちなみにそれだと差がわかる人はいないだろうね
音源の違いのほうが1000倍大きいので単純にDSDとか比較は意味ないよ
DSDだとニセレゾは無いのでもしかしてアップコンバートしたハイレゾ音源とDSD比べて無い?
DSDと比べるならオリジナルマスターからのリマスタリング音源とじゃ無いとダメだよ
ちなみにそれだと差がわかる人はいないだろうね
95名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-mZYJ)
2022/08/14(日) 10:57:51.91ID:3ceKblT7d >>92
DSD, Direct Stream Digital
DSD, Direct Stream Digital
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddbb-YZff)
2022/08/14(日) 11:20:03.46ID:oRE7014k0 DSEEは要するに高域疑似補完だからがっつりローパスかけてみれば良い
mp3 CBR 128kbpsにでも変換してみればはっきりと効果と限界が分かる
シンバルとかが特に分かりやすいからありふれたバンドサウンドが良い
mp3 CBR 128kbpsにでも変換してみればはっきりと効果と限界が分かる
シンバルとかが特に分かりやすいからありふれたバンドサウンドが良い
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eff-9E+X)
2022/08/14(日) 11:40:47.34ID:Lilt98pF0 DSEEて昔は高域補完メインだったけど
ハイレゾ云々言い出してからはアプコン的な要素も兼ねてる
まぁ動作体験としては高域の方が分かりやすいけど
ハイレゾ云々言い出してからはアプコン的な要素も兼ねてる
まぁ動作体験としては高域の方が分かりやすいけど
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9bb-EDvn)
2022/08/14(日) 12:35:32.42ID:nghjs5Ep099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ff-qlXF)
2022/08/14(日) 13:48:29.32ID:e+IeporY0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22b0-ZPvQ)
2022/08/14(日) 14:22:03.70ID:Bn9q5TTu0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22b0-ZPvQ)
2022/08/14(日) 14:22:40.72ID:Bn9q5TTu0 このスレ見てるとDSDが如何に一般化していないか感じるな。
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9bb-3iQ1)
2022/08/14(日) 15:49:27.92ID:wJOxW3Rw0 DSFのアルバムが70枚程度SDカードに今入ってるけど別にPCM音源に対してDSDリマスタリングかけようとは思わないな
ネイティブDSDの音質ってこんなんじゃ無いしこれはニセレゾならぬニセDSFでしか無くむしろ劣化してると感じる
変換したいのであればPCM-DSD Converterの精細モードとか使った方がまだましな気がする
DSEEも基本同じ理由で使わない
他のDSP類は音色の変化として好みに合えば使うけど
自分はこんな感じでもちろん異論は認めるよそれぞれの考え方楽しみ方だから
ネイティブDSDの音質ってこんなんじゃ無いしこれはニセレゾならぬニセDSFでしか無くむしろ劣化してると感じる
変換したいのであればPCM-DSD Converterの精細モードとか使った方がまだましな気がする
DSEEも基本同じ理由で使わない
他のDSP類は音色の変化として好みに合えば使うけど
自分はこんな感じでもちろん異論は認めるよそれぞれの考え方楽しみ方だから
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6244-9+37)
2022/08/14(日) 17:25:43.81ID:ANSfWLhI0 音楽再生アプリ以外でおすすめのアプリとかってありますか?
入れとけば便利だよみたいな
入れとけば便利だよみたいな
104名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-qlXF)
2022/08/14(日) 18:19:15.02ID:7PU6WLCEa105名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-Kw/U)
2022/08/14(日) 18:25:42.22ID:CuyHNyW1d106名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-mZYJ)
2022/08/14(日) 18:45:58.96ID:SSA5CmGEd Sandalさんが紹介している
https://sandalaudio.blogspot.com/2022/02/2021.html
このアルバム
https://www.soundliaison.com/index.php/814-ebb-tide-gidon-nunes-vaz-quartet
一番しっくりくるのはDXD (352kHz) - 24bitのもの、ここまでDSD256より良いわ
https://sandalaudio.blogspot.com/2022/02/2021.html
このアルバム
https://www.soundliaison.com/index.php/814-ebb-tide-gidon-nunes-vaz-quartet
一番しっくりくるのはDXD (352kHz) - 24bitのもの、ここまでDSD256より良いわ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7191-nhkz)
2022/08/14(日) 20:07:01.45ID:oY6aTPG10 最近手に入れてあれ?って思うんだけど、
本体の電源切るとき、横の電源ボタン長押しして
画面に「電源を切る」って出てシャットダウンしてから
USBケーブル繋ぐと起動するんだけど、何これ?
本体の電源切るとき、横の電源ボタン長押しして
画面に「電源を切る」って出てシャットダウンしてから
USBケーブル繋ぐと起動するんだけど、何これ?
108名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-qlXF)
2022/08/14(日) 20:19:52.97ID:7PU6WLCEa109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4620-kr0O)
2022/08/14(日) 20:23:12.86ID:H+LzNQu30 >>107
公式のQ&Aから
Q:
ウォークマンの電源を切った状態で充電すると、自動的に電源が入ってしまう(NW-A100シリーズ/WM1AM2/WM1ZM2/ZX507)
ウォークマンの電源をOFFにした状態でパソコンなどに接続して充電すると、自動的に電源がONになってしまう。
A:
対象のストリーミングWALKMANは、充電中は本体の電源を切ることができない仕様です。
そのため、ウォークマンの電源をOFFにした状態で充電(または充電中にウォークマンの電源を落とす)を行っても、自動的にウォークマンの電源がONになります。
公式のQ&Aから
Q:
ウォークマンの電源を切った状態で充電すると、自動的に電源が入ってしまう(NW-A100シリーズ/WM1AM2/WM1ZM2/ZX507)
ウォークマンの電源をOFFにした状態でパソコンなどに接続して充電すると、自動的に電源がONになってしまう。
A:
対象のストリーミングWALKMANは、充電中は本体の電源を切ることができない仕様です。
そのため、ウォークマンの電源をOFFにした状態で充電(または充電中にウォークマンの電源を落とす)を行っても、自動的にウォークマンの電源がONになります。
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7191-nhkz)
2022/08/14(日) 20:27:36.05ID:oY6aTPG10111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bd-AjHM)
2022/08/14(日) 21:38:20.63ID:8nZPIjNp0 ちなみに俺のAndroidじゃない初代1A&1Zも自動的に電源がONになるよ
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49ff-mZYJ)
2022/08/14(日) 22:07:15.15ID:e6mcMwEB0 >>76
たぶん、
VD702-BK Astell&Kern A&ultima SP1000用 ふわふわケース (開口部ストッパー付き)
https://i.imgur.com/sLYfPMC.jpg
たぶん、
VD702-BK Astell&Kern A&ultima SP1000用 ふわふわケース (開口部ストッパー付き)
https://i.imgur.com/sLYfPMC.jpg
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9bb-KQnT)
2022/08/15(月) 08:42:00.66ID:WflUcDoo0 サブスクでも音源がない
から、CDから落とそうと思っても
近所のゲオではCD扱っていない
ゲオオンラインはたくさん借りるには
有料会員にならないとダメぽいし
CDって存在感がなくなっている
良いところありますか
から、CDから落とそうと思っても
近所のゲオではCD扱っていない
ゲオオンラインはたくさん借りるには
有料会員にならないとダメぽいし
CDって存在感がなくなっている
良いところありますか
114名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-mZYJ)
2022/08/15(月) 09:27:41.70ID:BH7EGQ73d >>113
ほんとにほしいCDなら中古ショップで買えばいいです(新品なら借りるのでなくて買うのがアーティストの直接の収入になるので大切なこと)
ほんとにほしいのなら海外からも含めて買うことができる以下のサイトもおすすめ
https://www.discogs.com/ja/
こうやって探せるのがCDの存在価値の1つ
ダウンロードだけだと売れない無名のアーティストの音源は出てこないしね
ほんとにほしいCDなら中古ショップで買えばいいです(新品なら借りるのでなくて買うのがアーティストの直接の収入になるので大切なこと)
ほんとにほしいのなら海外からも含めて買うことができる以下のサイトもおすすめ
https://www.discogs.com/ja/
こうやって探せるのがCDの存在価値の1つ
ダウンロードだけだと売れない無名のアーティストの音源は出てこないしね
115名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd62-KQnT)
2022/08/15(月) 09:39:04.70ID:kTKQ6pKqd ありがとうございます
古いので中古で探します
古いので中古で探します
116名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-vUzO)
2022/08/15(月) 09:56:14.79ID:5BV1R0ZzM CDレンタルなら、
DMMで月額固定で月4枚とか8枚とか借りられますよ。
リスト作っておけばその順番で送ってきてくれます。
もちろん単品でも借りられますが、月額レンタルの方が安いです。
DMMで月額固定で月4枚とか8枚とか借りられますよ。
リスト作っておけばその順番で送ってきてくれます。
もちろん単品でも借りられますが、月額レンタルの方が安いです。
117名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM55-tsB8)
2022/08/15(月) 10:30:18.68ID:fGj+TaN0M >>115
アーティストと曲名は?
アーティストと曲名は?
118名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM75-xNev)
2022/08/15(月) 11:35:24.33ID:OyL+t4YRM >>113
買え
買え
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9bb-KQnT)
2022/08/15(月) 11:41:13.72ID:WflUcDoo0 求めているのは
古い歌手です
ちあきなおみです
古い歌手です
ちあきなおみです
120名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM55-tsB8)
2022/08/15(月) 11:57:36.49ID:fGj+TaN0M そりゃ中古買うのが良いな
落とすって意味がわからんけどp2pとかか?
落とすって意味がわからんけどp2pとかか?
121名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-Kw/U)
2022/08/15(月) 12:02:36.24ID:xIRpxxMCd 中古CDなら100円前後で手に入るからmoraとかで買うより断然安いだろ
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3108-ed1F)
2022/08/15(月) 12:08:41.89ID:unZ7u7JU0123名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-5Ix7)
2022/08/15(月) 12:11:07.06ID:lf8bFX0Za Music centerでリッピングしてFoobar2000でアプコンして気分はハイレゾ
これが結構精神的によろしいかとw
これが結構精神的によろしいかとw
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9bb-EDvn)
2022/08/15(月) 18:40:35.51ID:6gpihlzZ0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3174-tRx9)
2022/08/15(月) 19:07:41.07ID:q9Gl2Ilx0126名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-W2+h)
2022/08/15(月) 19:19:09.31ID:lf8bFX0Za 俺のイヤホン24万したけどハイレゾとかなにも書いてないな
127名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd62-ZRvJ)
2022/08/15(月) 19:28:15.70ID:nw0+CwMtd 20万超えの高評価イヤホンやヘッドフォンですらカタログスペックの高域特性が20kHz以下で日本オーディオ協会基準のハイレゾ対応を謳えない物が多数あるからね
DACやデジアンを搭載してる機器の場合ネイティブに扱えるフォーマットに関係するから重要だけどそれ以降のアナログ機器にはハイレゾ云々は無関係
DACやデジアンを搭載してる機器の場合ネイティブに扱えるフォーマットに関係するから重要だけどそれ以降のアナログ機器にはハイレゾ云々は無関係
128名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-mZYJ)
2022/08/15(月) 19:35:42.27ID:QTXe7RcOd129名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-ZDfn)
2022/08/15(月) 20:03:40.75ID:UJrdhOJYr WM1AM2に興味持って色んなレビュー読み漁ってますが、よく女性ボーカルという単語が出てきます
女性ボーカル=アニソン
この認識でOK?
女性ボーカル=アニソン
この認識でOK?
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddbb-YZff)
2022/08/15(月) 20:06:49.90ID:GxpfFqcG0 ハイレゾはPCM→ΔΣのDD変換の精度が改善するから音が良くなるだけ
イヤホンが100kHzまで再生できるとかそんなカタログスペックはクソほどどうでも良い
イヤホンが100kHzまで再生できるとかそんなカタログスペックはクソほどどうでも良い
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22b0-ZPvQ)
2022/08/15(月) 20:29:41.28ID:/5WMkaMi0 ハイレゾ音源はダイナミックレンジが拡大するメリットはある。
少なくともCD音源は人間が知覚できる領域より狭い。
ハイパーソニック云々は置いておいても、ヘッドホン、イヤホンの再生周波数帯域も高ければ、より素早い音の立ち上がりの表現が可能。
でもスペックよりも音源の録音や、チューニングの方が重要で、しょぼい音源では形式や再生機のスペックいくら高くても何の意味もない。
少なくともCD音源は人間が知覚できる領域より狭い。
ハイパーソニック云々は置いておいても、ヘッドホン、イヤホンの再生周波数帯域も高ければ、より素早い音の立ち上がりの表現が可能。
でもスペックよりも音源の録音や、チューニングの方が重要で、しょぼい音源では形式や再生機のスペックいくら高くても何の意味もない。
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3174-tRx9)
2022/08/15(月) 21:19:51.15ID:q9Gl2Ilx0 うーんなんか、わかりやすくて変な議論を呼ばない
簡単な指標提示したつもりが逆に議論呼んじゃってすまん
20K以下の環境にケチをつけたいわけじゃないんだ
簡単な指標提示したつもりが逆に議論呼んじゃってすまん
20K以下の環境にケチをつけたいわけじゃないんだ
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0630-xwvG)
2022/08/15(月) 21:22:49.25ID:o2phK8y20 他人の聴覚をジャックできる能力持ちでも無い限り、自分が一番気持ち良くなれる機材を揃えたもん勝ちよ
他にも趣味があるならそれが安ければなお良し
他にも趣味があるならそれが安ければなお良し
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ae-FMW/)
2022/08/15(月) 21:47:34.82ID:TpmSkSVo0 まあ器がボトルネックにならずに余裕があることが重要だからハイレゾのフォーマット自体は普及させておきたいね
それ以前にレコードみたいな生々しさを再現出来ないようなしょぼい環境の底上げもしたい
それ以前にレコードみたいな生々しさを再現出来ないようなしょぼい環境の底上げもしたい
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c274-NGTC)
2022/08/15(月) 22:09:11.48ID:Hg7WuF0A0 音って難しいね。
自分にはAM2は豚に真珠だったようだ。
自分にはAM2は豚に真珠だったようだ。
136名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8a-6bYU)
2022/08/15(月) 22:10:06.91ID:ADjC+ueUH ふぅようやく200時間のエージング終えた
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4230-XqMa)
2022/08/15(月) 22:53:19.91ID:BmBPIXP+0 >>112
ググってもラクマの売り切れしか出てこなかった
安かったから失敗覚悟でサンワのを買ってみたけど作業機のズボンには何とか入ったもののやはり大きくていまいちだった
今度は寸法的にも良さそうなのを見つけたのでまた試してみる
ググってもラクマの売り切れしか出てこなかった
安かったから失敗覚悟でサンワのを買ってみたけど作業機のズボンには何とか入ったもののやはり大きくていまいちだった
今度は寸法的にも良さそうなのを見つけたのでまた試してみる
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0630-xwvG)
2022/08/15(月) 22:57:50.14ID:o2phK8y20 bluetoothリモコンでなんか良さげなのがないかと思い続けてはや数ヶ月…
生産完了しちゃってるRMT-NWS20をブラッシュアップした商品が出たら即買いなんだけど
生産完了しちゃってるRMT-NWS20をブラッシュアップした商品が出たら即買いなんだけど
139名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-qlXF)
2022/08/15(月) 23:24:15.64ID:EJ62vVV/a XBA-A3懐かしい
懐かしいというか物持ちいいな
その時期に買ったイヤホン何かしらのトラブルでほぼ壊してしまったから大事に使えてる人には尊敬しかない
懐かしいというか物持ちいいな
その時期に買ったイヤホン何かしらのトラブルでほぼ壊してしまったから大事に使えてる人には尊敬しかない
140名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-3iQ1)
2022/08/15(月) 23:26:07.02ID:N0DpX48zd141名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-mZYJ)
2022/08/15(月) 23:34:02.61ID:2vWwHWpGd >>137
81さんの情報も参考にしてね
81さんの情報も参考にしてね
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3174-tRx9)
2022/08/15(月) 23:39:32.52ID:q9Gl2Ilx0 俺もイヤホン新調したいからちゃんと表現のわかる耳目指すわ…
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3174-tRx9)
2022/08/16(火) 05:53:32.01ID:j0tOPZD/0 flacとかのロスレスで、20K以上が入ってないとか16bit
とかはわかるんだけど
DSDのフォーマットってそういうものの見方通用するん?
とかはわかるんだけど
DSDのフォーマットってそういうものの見方通用するん?
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3174-tRx9)
2022/08/16(火) 06:00:50.67ID:j0tOPZD/0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c930-7m4u)
2022/08/16(火) 06:42:11.08ID:FreO1Upa0 100均で300円のスイッチ用ポーチまあまあだね
色がピンク以外売れててそれしかなかったのは難点だが
少しサイズが大きすぎる気もするが、これとイヤホンを余裕を持って入れるには良いのかもしれない
色がピンク以外売れててそれしかなかったのは難点だが
少しサイズが大きすぎる気もするが、これとイヤホンを余裕を持って入れるには良いのかもしれない
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46eb-vUzO)
2022/08/16(火) 10:56:25.52ID:WirwHw/r0 HAKUBA のソフトクッションポーチ M はいいですよ
カメラ用だけど安いし
カメラ用だけど安いし
147名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM0a-xNev)
2022/08/16(火) 11:02:46.49ID:Rd/KZ1Z3M148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 317b-hIJz)
2022/08/16(火) 12:07:45.81ID:7yAwdk/j0 原音至上主義も分かるけど
色付け・味付けされた音も好きって人もいるのではないかな
さもないとCD900STだけ買っておけば足りるってことになる
色付け・味付けされた音も好きって人もいるのではないかな
さもないとCD900STだけ買っておけば足りるってことになる
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 825e-3dbE)
2022/08/16(火) 12:24:58.89ID:zadh+qMZ0 1am2で画面OFFの状態から電源ボタン押すと高確率でバックライトがついた黒画面→5〜10秒で画面表示になるんですけど、みんな同じ仕様なんでしょうか。
ストレス凄いんですけど
ストレス凄いんですけど
150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM0a-xNev)
2022/08/16(火) 12:32:12.69ID:Rd/KZ1Z3M >>148
音声データの時点で味付けはNGでしょう
音声データの時点で味付けはNGでしょう
151名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-mZYJ)
2022/08/16(火) 12:38:39.40ID:slwoTIPGd >>149
一発で普通に開くけど
一発で普通に開くけど
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9bb-EDvn)
2022/08/16(火) 13:22:17.12ID:eKMnj0tL0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9bb-EDvn)
2022/08/16(火) 13:32:57.69ID:eKMnj0tL0 30秒じゃなくて10秒だった
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ff-qlXF)
2022/08/16(火) 13:46:25.15ID:NnPUn6c30 >>149
ツイッターで似た症状の人の交換報告あったよ
ツイッターで似た症状の人の交換報告あったよ
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4230-XqMa)
2022/08/16(火) 14:02:39.26ID:Eoc4DY7R0 >>149
俺も1、2秒ほどバックライトがついてから表示される
アルバムアートも前のが表示されてる状態から切り替わるのも地味にストレスだけどこれはアンドロイドスマホやタブレットとかも同様らしいから諦めてる
俺も1、2秒ほどバックライトがついてから表示される
アルバムアートも前のが表示されてる状態から切り替わるのも地味にストレスだけどこれはアンドロイドスマホやタブレットとかも同様らしいから諦めてる
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 825e-oUG4)
2022/08/16(火) 14:07:47.01ID:zadh+qMZ0 長押しリセットとファクトリーリセットしても改善しない
1,2秒どころじゃないしそのまま画面消えることもあるしなあ
これ交換おねがいしたら保証なくなるのかあな
1,2秒どころじゃないしそのまま画面消えることもあるしなあ
これ交換おねがいしたら保証なくなるのかあな
157名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-7m4u)
2022/08/16(火) 14:09:19.47ID:Ut7jqBRla >>149
自分もこれよくなる
自分もこれよくなる
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4230-XqMa)
2022/08/16(火) 14:15:28.36ID:Eoc4DY7R0 >>156
もしかして輝度最大で使ってる?
自分はアルバムアートを明るく見たいから常に最大にしてたけどいま試しに半分にしてみたら反応が若干良くなってさらに落としたらより良くなった
でもこれだとせっかくのアルバムアートが楽しめないから不満だな。こういうのアプデで対応できるものなんだろうか
もしかして輝度最大で使ってる?
自分はアルバムアートを明るく見たいから常に最大にしてたけどいま試しに半分にしてみたら反応が若干良くなってさらに落としたらより良くなった
でもこれだとせっかくのアルバムアートが楽しめないから不満だな。こういうのアプデで対応できるものなんだろうか
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4230-XqMa)
2022/08/16(火) 14:22:41.25ID:Eoc4DY7R0 輝度最大にしてる状態でもwifi切ったら同様に反応が良くなった。これも試してみてほしい
ただ、ストリーミングも売りにしてるのにこれはちょっとなぁ
ただ、ストリーミングも売りにしてるのにこれはちょっとなぁ
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 825e-oUG4)
2022/08/16(火) 15:06:47.49ID:zadh+qMZ0 購入から1週間も経ってないから在庫確認でき次第交換対応になりました。
sdカード入れなおすとまた追加順が入れ替わるの嫌だな...
sdカード入れなおすとまた追加順が入れ替わるの嫌だな...
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c930-7m4u)
2022/08/16(火) 15:10:25.05ID:FreO1Upa0 え?交換なの?
うちのもそうなんだが…
エージングも進んでるし様子見しようかなあ…
うちのもそうなんだが…
エージングも進んでるし様子見しようかなあ…
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4230-XqMa)
2022/08/16(火) 15:29:50.47ID:Eoc4DY7R0 俺も先週買ったばかりだからチャットで相談してみようかな
ワイド保証に入ったけど交換になったら保証を使うことになってしまうんだろうか
ワイド保証に入ったけど交換になったら保証を使うことになってしまうんだろうか
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c930-7m4u)
2022/08/16(火) 15:31:07.63ID:FreO1Upa0164名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-mZYJ)
2022/08/16(火) 15:35:34.82ID:k1gEIjybd 今、話題になっている症状はソフトの問題7日ハードの問題なのか
ソフトの問題であれば修正されるかも
ソフトの問題であれば修正されるかも
165名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-qlXF)
2022/08/16(火) 15:39:11.70ID:7H0h1F7la166名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-qlXF)
2022/08/16(火) 15:42:53.75ID:7H0h1F7la167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c930-7m4u)
2022/08/16(火) 16:29:19.36ID:FreO1Upa0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9bb-EDvn)
2022/08/16(火) 17:09:24.72ID:eKMnj0tL0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4230-XqMa)
2022/08/16(火) 17:19:07.28ID:Eoc4DY7R0 アマゾンで見つけた巾着袋が届いたけどこっちはサイズ的にも良い感じで余裕を持ってポケットに入れる事が出来たからとりあえずこれで一安心した
>>165
アプリは初期状態のままで新しく入れたりはしてないよ。1、2秒とは書いたけど10分ほど消灯している時に電源ボタンを押すと5秒以上待たされるときがあるからわりとストレス
>>165
アプリは初期状態のままで新しく入れたりはしてないよ。1、2秒とは書いたけど10分ほど消灯している時に電源ボタンを押すと5秒以上待たされるときがあるからわりとストレス
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4230-XqMa)
2022/08/16(火) 17:22:35.06ID:Eoc4DY7R0 >>168
ありがとう。一年以内なら様子見ながら使ってみて悪化するようならサポートに相談してみる
ありがとう。一年以内なら様子見ながら使ってみて悪化するようならサポートに相談してみる
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6244-9+37)
2022/08/16(火) 17:28:22.19ID:wlMOJ/yo0 8月到着組で頻発してるみたいだね。
今は交換対応になってるけどそのうち仕様になりそうw
今は交換対応になってるけどそのうち仕様になりそうw
172名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-qlXF)
2022/08/16(火) 18:20:29.94ID:7H0h1F7la >>169
5秒なんてどう考えても普通じゃないし仕様ならもっともっと騒がれてるレベルだろう
再現出来るレベルで頻出するなら早目にサポートに相談した方がいい
3時間くらいいじってみたけどホームでもw.ミュージックでも1秒以上かかった事はなかったし今までも経験ない
サブスクアプリは起動すらした事がないんでよくわからんけど
5秒なんてどう考えても普通じゃないし仕様ならもっともっと騒がれてるレベルだろう
再現出来るレベルで頻出するなら早目にサポートに相談した方がいい
3時間くらいいじってみたけどホームでもw.ミュージックでも1秒以上かかった事はなかったし今までも経験ない
サブスクアプリは起動すらした事がないんでよくわからんけど
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4230-XqMa)
2022/08/16(火) 21:40:15.89ID:Eoc4DY7R0 >>172
やっぱりおかしいか。さっきまた弄っていたら数秒バックライトだけ点灯して一瞬消灯というのを2度繰り返してから画面が表示されるといった事が起きて焦った
納期が早まって良かったと思ったらこれで悲しい
やっぱりおかしいか。さっきまた弄っていたら数秒バックライトだけ点灯して一瞬消灯というのを2度繰り返してから画面が表示されるといった事が起きて焦った
納期が早まって良かったと思ったらこれで悲しい
174名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-3iQ1)
2022/08/16(火) 23:00:01.83ID:3b5jJ2Shd もうそれは初期不良でいいんじゃないかなー
発売日に買ったZX500と比べたら、俺のWM1AM2は驚くほどのど安定動作で何の問題もない
発売日に買ったZX500と比べたら、俺のWM1AM2は驚くほどのど安定動作で何の問題もない
175名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-5dw8)
2022/08/17(水) 13:02:21.80ID:aFCl7Gi3d zm2買ってからよく音楽を
聴くようになった
中島みゆきがエロイ
聴くようになった
中島みゆきがエロイ
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c930-O3lh)
2022/08/17(水) 13:53:18.51ID:GmdeaLkD0 wm1aも256GBならよかった
sdカードだとバッテリーの減りが早い
sdカードだとバッテリーの減りが早い
177名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-qlXF)
2022/08/17(水) 15:13:58.14ID:Mqqcv6l9a 「ここまで近い音にするとNW-WM1ZM2を選んでもらえないかもしれない」との葛藤があったそうだが
https://news.livedoor.com/article/detail/21739972/
らしいのでそれくらいは許して上げようよw>>176
https://news.livedoor.com/article/detail/21739972/
らしいのでそれくらいは許して上げようよw>>176
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54d-OmNS)
2022/08/17(水) 19:17:38.78ID:ztzoedWS0 1Zの中古と1AM2って同じぐらいの値段なんだが
どっちがいいかな
どっちがいいかな
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49ff-mZYJ)
2022/08/17(水) 19:20:45.34ID:g3IymF+i0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4988-Kw/U)
2022/08/17(水) 20:24:57.40ID:BtZLtDAI0 >>178
ワイはその2つ聴き比べて1Zにした
ワイはその2つ聴き比べて1Zにした
181名無しさん@お腹いっぱい。 (HK 0H62-6bYU)
2022/08/17(水) 21:04:22.77ID:5EvtV1LVH >>178
両方買えばよろし
両方買えばよろし
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4230-XqMa)
2022/08/18(木) 08:07:33.88ID:VJpQQ3bY0 SDカードからだと減りが早いのか。M3では容量据え置きでいいからそれの対策とSDカードの2枚挿しが可能になったりしないかな
183名無しさん@お腹いっぱい。 (HK 0H62-6bYU)
2022/08/18(木) 08:38:48.38ID:g0Soio/EH >>182
何故に2枚?2Tの挿せばよくない?
何故に2枚?2Tの挿せばよくない?
184名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-twUH)
2022/08/18(木) 09:08:04.47ID:/mYFTIyGd 定期的に出てくる2TBのSD
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 412b-mZYJ)
2022/08/18(木) 11:20:59.06ID:4cJ75pnQ0 2TBは本物として存在しないというのがここでの理解
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0630-xwvG)
2022/08/18(木) 19:57:01.49ID:WhEppyZK0 次世代規格のmicroSDUCは最大容量128TBになるらしい
いったい何年後に出てくるのかはわからんが128TB分の音楽とかちゃんと聴いてたら一生かかっても終わらなそうだな
いったい何年後に出てくるのかはわからんが128TB分の音楽とかちゃんと聴いてたら一生かかっても終わらなそうだな
187名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-II1T)
2022/08/18(木) 19:59:30.95ID:15yoypvUd めんどくさい 1PBだせばいい
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c974-jzk7)
2022/08/18(木) 20:22:41.90ID:8fIlNXKn0 いつまでmicroSDなんて使ってんだよ
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e75-Kw/U)
2022/08/18(木) 21:34:54.47ID:GJYlhPgE0 時代はCFexpressだぜ
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4230-qvJm)
2022/08/19(金) 20:58:00.41ID:b4Q3KEmt0 8月入荷組に液晶表示の不具合が起きてるっぽい?自分も初期不良で交換対応になったけど交換品でも同じ不具合を引いてる人が二人居たからロット単位で出てるのかな
ちゃんとしたのが届いてくれるか不安だ
ちゃんとしたのが届いてくれるか不安だ
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 069d-hrnu)
2022/08/19(金) 21:13:16.04ID:6o9+dDf70 買うの待った方がいい?
というか、また入荷待ちになってるね
というか、また入荷待ちになってるね
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1ff-J+Cm)
2022/08/19(金) 21:49:01.49ID:slACcouf0 先週買ったけど液晶問題ないよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffff-SAKH)
2022/08/20(土) 00:23:21.36ID:p6cMz7730 ノイズまみれのNEW R6から1AM2へ乗り換え。
まだ50時間くらいだけど低音は別物。Hibyはブービーな音。
これからが楽しみ。
画面消灯からONにした時の点灯タイムラグは私の場合は再生曲のデーターの大きさで出ますね。
外部メモリの読み込みが弱いのかな。
まだ50時間くらいだけど低音は別物。Hibyはブービーな音。
これからが楽しみ。
画面消灯からONにした時の点灯タイムラグは私の場合は再生曲のデーターの大きさで出ますね。
外部メモリの読み込みが弱いのかな。
194名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-u0Z2)
2022/08/20(土) 00:44:59.89ID:iz1wL1Oka SDカードの不具合という可能性もないわけじゃないか
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-mAqa)
2022/08/20(土) 00:56:28.24ID:VB5ai3g70 画面復帰時に低速読み出しのSDカードが原因になって復帰処理が遅くなる、というのは可能性としては考えられるかもね。
元々スマホで4k HDR動画撮影するために購入した高速なmicroSD挿してるけど、画面表示遅れを体感したことはないよ。
元々スマホで4k HDR動画撮影するために購入した高速なmicroSD挿してるけど、画面表示遅れを体感したことはないよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-qMaf)
2022/08/20(土) 01:28:29.18ID:7VVwU3pdd 無駄にSandisk国内正規品を買ってしまったが、ノートラブルなのはこれのおかげなのかな
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp73-6S2T)
2022/08/20(土) 01:59:21.37ID:GogPK4/jp 交換品2個目だけど箱開けて初期設定する画面ですでにその症状がでたのでSDとかの問題ではないと思う。なんか本当にランダムな感じ。
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff75-nWKA)
2022/08/20(土) 06:30:37.19ID:5xIzh5Bp0 7月中旬に来た組だけど液晶は全然問題ないな
本体の容量が十分だからSDカードは入れてないが
本体の容量が十分だからSDカードは入れてないが
199名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-x2/F)
2022/08/20(土) 07:48:02.18ID:V1XV+KZMd MDR-Z7M2はこれにちょうどいいかな?
新製品出そう?
新製品出そう?
200名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-Eff9)
2022/08/20(土) 07:54:40.06ID:W/0xy/IEa 9200が合う
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-wT4W)
2022/08/20(土) 07:58:55.27ID:iLulhNaq0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f30-p/sK)
2022/08/20(土) 08:00:28.58ID:EdeRqImB0 アップデートで直してくれれば良いや
直るよね?
直るよね?
203名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-/t01)
2022/08/20(土) 08:06:09.76ID:JZeutO8yd ソフトの問題なら全機種で起こる
特定のロットに集中してるならハードの問題なので交換してもらうしかないと思うな
特定のロットに集中してるならハードの問題なので交換してもらうしかないと思うな
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffa-dbST)
2022/08/20(土) 09:36:39.73ID:d6Gvymi20 >>190
8月入荷分というのは貴重な情報なのですがシリアルナンバーが気になります。
7月下旬と8月上旬に発送されたAM2(もちろん正規店の新品)をみたことあるのですが、
7月分はナンバーが4000番台であったのに、8月分は1500番だったりしたので
4000番台ぐらいからふぐあいあるのかな・・・
8月入荷分というのは貴重な情報なのですがシリアルナンバーが気になります。
7月下旬と8月上旬に発送されたAM2(もちろん正規店の新品)をみたことあるのですが、
7月分はナンバーが4000番台であったのに、8月分は1500番だったりしたので
4000番台ぐらいからふぐあいあるのかな・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-sFXA)
2022/08/20(土) 10:14:49.51ID:auKmzFl30 8月購入の6000前半だけど、端末起動後の初回Sleep解除はバックライトだけオンの時間がかなり長いけど、2回目のSleep以降は問題に思わない程度には比較的直ぐにw.ミュージックの画面が表示されている。
ただ、購入到着日にSleep解除に違和感を感じたので必ず上記の挙動しかしないと言う確証はなし。
ただ、購入到着日にSleep解除に違和感を感じたので必ず上記の挙動しかしないと言う確証はなし。
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-wT4W)
2022/08/20(土) 10:39:17.90ID:iLulhNaq0 >>204
今確認したら8月10日出荷でナンバーは6000番台の真ん中ぐらいでした
初期不良の交換返品対応は店によって違うみたいで購入したソニーストアでは到着後8日以内の連絡と規約にあったので早めに相談した方が良いというレスをもらっていなかったら
あのまま様子見で使い続けて対応期間を逃すところだった
今確認したら8月10日出荷でナンバーは6000番台の真ん中ぐらいでした
初期不良の交換返品対応は店によって違うみたいで購入したソニーストアでは到着後8日以内の連絡と規約にあったので早めに相談した方が良いというレスをもらっていなかったら
あのまま様子見で使い続けて対応期間を逃すところだった
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-wT4W)
2022/08/20(土) 10:41:07.15ID:iLulhNaq0 今回の件は生産がマレーシアから中国になったことも関係してるのかな。先代の1A1Zの時はどうだったんだろう
208名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-Eff9)
2022/08/20(土) 10:48:37.63ID:W/0xy/IEa 5年ワイドに入って安心してたわ
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffa-dbST)
2022/08/20(土) 11:00:42.72ID:d6Gvymi20 >>207
今作は最初から中国製ですし、発売して三か月はこのような話なかったので
直接の原因はではなさそうな気はします
今回はクオリティが何となく落ちてる感じがしたりしますね
デザインとか性能音質じゃなくて、あくまで組立や製造品質の話ですが
今作は最初から中国製ですし、発売して三か月はこのような話なかったので
直接の原因はではなさそうな気はします
今回はクオリティが何となく落ちてる感じがしたりしますね
デザインとか性能音質じゃなくて、あくまで組立や製造品質の話ですが
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbb-W2GK)
2022/08/20(土) 11:04:32.58ID:suyXYFpI0 発売直後にも液晶の色ムラ等発色不良の報告はあった
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffa-dbST)
2022/08/20(土) 11:13:01.03ID:d6Gvymi20212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff75-vcLR)
2022/08/20(土) 11:37:14.74ID:5xIzh5Bp0213名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-purt)
2022/08/20(土) 15:37:59.04ID:tI0amW3ed シリアルナンバーはどこで確認できますか?
214名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-purt)
2022/08/20(土) 15:38:04.57ID:tI0amW3ed シリアルナンバーはどこで確認できますか?
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbb-Na1d)
2022/08/20(土) 16:01:30.08ID:DiwGQK5G0 >>213
USB-Cがある底の右側
USB-Cがある底の右側
216名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF9f-XR+T)
2022/08/20(土) 16:02:38.89ID:8/Kg+RiEF217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-wT4W)
2022/08/20(土) 16:10:08.21ID:iLulhNaq0218名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-x2/F)
2022/08/20(土) 16:19:16.09ID:V1XV+KZMd219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffff-SAKH)
2022/08/20(土) 17:12:55.41ID:p6cMz7730 6000番台
スリープ復帰で即復帰と10秒ブラックアウトが半々ででる。
特定作業での再現性なし。
ハードウェアかアプリかまたは両方のバックグラウンドでの競合なのかな。
関係ないシステムを止めていって問題の切り分けるでもすっかな。
気持ち悪い。
スリープ復帰で即復帰と10秒ブラックアウトが半々ででる。
特定作業での再現性なし。
ハードウェアかアプリかまたは両方のバックグラウンドでの競合なのかな。
関係ないシステムを止めていって問題の切り分けるでもすっかな。
気持ち悪い。
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-dbST)
2022/08/20(土) 17:35:01.35ID:FN3X7HDz0 7月購入の4000番台だけど不具合無く使えてる
以前は不具合報告ほとんど見なかったから最近作られた6000番台辺りで不具合出てる感じなのかな?
以前は不具合報告ほとんど見なかったから最近作られた6000番台辺りで不具合出てる感じなのかな?
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffa-dbST)
2022/08/20(土) 17:49:36.14ID:d6Gvymi20222名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-x/hW)
2022/08/20(土) 18:25:43.78ID:r/DxbJv/a Aだけの問題なの?
223名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-ru/O)
2022/08/20(土) 19:29:39.44ID:NA3sdsN5H まだ6000代位しか売れてないって事なの?!
224名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-ENtR)
2022/08/20(土) 19:57:57.35ID:O1acsd+2a 発売日に買って2000番代だったけど
別に一から順についてるわけでないとこのスレで聞いたけど
大まかにはあってるんかな
別に一から順についてるわけでないとこのスレで聞いたけど
大まかにはあってるんかな
225名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-38W0)
2022/08/20(土) 20:03:36.07ID:JO4+hbqrM 一般販売分の最初の番号が何番から割り当てられてるかは知らんけど、それ以降は順になってるだろう
226名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-u0Z2)
2022/08/20(土) 23:21:23.37ID:pJKXqlSga 全世界って考えると少ない感じするけどそんなもんじゃね?って気もするなw
視聴も出来ない
入荷しなくて素人レビューも中々出てこない
って状態で16万のDAPを予約してるやつなんてかなり少数派な気はする
視聴も出来ない
入荷しなくて素人レビューも中々出てこない
って状態で16万のDAPを予約してるやつなんてかなり少数派な気はする
227名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-u0Z2)
2022/08/20(土) 23:22:06.06ID:pJKXqlSga ☓視聴
○試聴
○試聴
228名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-qMaf)
2022/08/21(日) 00:07:29.36ID:gVVcShIAd ちょっと前は5-10万円台あたりがそうだったけど、今は10-20万円台の高級DAPが激戦区だよね
あとはA100&ZX500の不評がだいぶ尾を引いてると思う
ボディサイズアップや上位版SoCの採用でZX500の不満点はそこそこ改善してるが、大きく抜本的に改良されたってレベルではないから、Androidウォークマンにアレルギー反応ある人に強くオススメできるもんじゃないのは相変わらずだし
あとはA100&ZX500の不評がだいぶ尾を引いてると思う
ボディサイズアップや上位版SoCの採用でZX500の不満点はそこそこ改善してるが、大きく抜本的に改良されたってレベルではないから、Androidウォークマンにアレルギー反応ある人に強くオススメできるもんじゃないのは相変わらずだし
229名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-tEjH)
2022/08/21(日) 19:48:58.78ID:Kilojtuoa Androidに拒否感ってのはわかる、Ver古くなるとアプリ不具合やフリーズが頻発で工場出荷に戻すと治る
でも音楽専用でWi-Fi繋がないでアプデやアカウントも入れなければ長く使えていい
でも音楽専用でWi-Fi繋がないでアプデやアカウントも入れなければ長く使えていい
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-YN+5)
2022/08/21(日) 22:11:08.21ID:5yE3PVxv0 Android嫌な奴はアプリも使わんでしょ
OSがAndroidだろうが普通に取り込んだ音楽だけ聴いてりゃ良いじゃん
OSがAndroidだろうが普通に取り込んだ音楽だけ聴いてりゃ良いじゃん
231名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-u0Z2)
2022/08/22(月) 00:27:49.97ID:1BCgbIYFa 逆説的だけど
取り込んだ曲しか聴かないからandroidが嫌だとかそういうのは全くないなw
というかストリーミングを使う人ほどandroidじゃなきゃいけない筈なのにじゃあ誰が嫌ってるんだ?って話だよな
取り込んだ曲しか聴かないからandroidが嫌だとかそういうのは全くないなw
というかストリーミングを使う人ほどandroidじゃなきゃいけない筈なのにじゃあ誰が嫌ってるんだ?って話だよな
232名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-qMaf)
2022/08/22(月) 00:36:54.55ID:GjUYruAtd Twitterで妙に主語のデカいあの人とかあの人とか未だにAndroidウォークマンをディスり続けてるからなーw
233名無しさん@お腹いっぱい。 (HK 0H9f-ru/O)
2022/08/22(月) 00:57:29.22ID:d2+3oUbFH そんなのAndroid以外のOS使ってる奴しか居ないじゃん
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fff-u0Z2)
2022/08/22(月) 05:02:49.10ID:ATqrjjlw0 Android積むとAndroid端末として使えるって勘違いする人が出てくるのも仕方ないことだけどね
DAPのOSがAndroidってだけなのにゲームが動かないだの動画がカクつくだの余計なアプリ入れたり動かして動作がもっさりだのベンチマークがどうしただの
そりゃそうだよDAPなんだからと言いたいw
DAPのOSがAndroidってだけなのにゲームが動かないだの動画がカクつくだの余計なアプリ入れたり動かして動作がもっさりだのベンチマークがどうしただの
そりゃそうだよDAPなんだからと言いたいw
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f85-MIPL)
2022/08/22(月) 08:48:51.46ID:09gPOm7B0 Androidを積むと
エロ動画高音質で鑑賞する輩も1人くらいはいそうだ
エロ動画高音質で鑑賞する輩も1人くらいはいそうだ
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f30-p/sK)
2022/08/22(月) 10:46:24.17ID:kyPmzo/40 Youtubeの720pすらカクカクなのも仕様?
たまたまこれ音いいよって勧められたの見ただけだけど
たまたまこれ音いいよって勧められたの見ただけだけど
237名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-udLY)
2022/08/22(月) 11:48:27.49ID:cNznU6o5r 仕様もくそもないだろ
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffff-ZSea)
2022/08/22(月) 11:49:44.44ID:GwBwfq+m0 スリープから復帰タイムラグ問題だけど回避を見つけた。
設定→アプリと通知→詳細設定→通知→ロック画面上の通知
で通知OFF。ロック画面のW.ミュージック再生画面を消す。
ついでにホーム画面のW.ミュージックのウィジットも消した。
これで再起動したら何時でも何処でも問題なくスリープから即復帰するようになった。
根本的な解決では無いだろうがこれで良しとする。
設定→アプリと通知→詳細設定→通知→ロック画面上の通知
で通知OFF。ロック画面のW.ミュージック再生画面を消す。
ついでにホーム画面のW.ミュージックのウィジットも消した。
これで再起動したら何時でも何処でも問題なくスリープから即復帰するようになった。
根本的な解決では無いだろうがこれで良しとする。
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f08-P86A)
2022/08/22(月) 12:01:16.44ID:CdX+JujB0 検証乙
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-sFXA)
2022/08/22(月) 12:55:55.10ID:0JlbTS7W0 乙
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-3ghT)
2022/08/22(月) 13:26:27.03ID:7daGoGRi0 SDカードから再生するとバッテリー消費多いってマジなの?
DSDとか容量大きいFLACとか本体ストレージに移した方がいいかな?
昔は本体ストレージにおいた方が音質もいいって言ってた気がするけど今もそういう感じなんですか?
DSDとか容量大きいFLACとか本体ストレージに移した方がいいかな?
昔は本体ストレージにおいた方が音質もいいって言ってた気がするけど今もそういう感じなんですか?
242名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-A1og)
2022/08/22(月) 13:27:18.66ID:v96EYJJVd 所詮ポータブルで音質がどうのこうの
言ってるのは滑稽な気がしてきたなぁ
言ってるのは滑稽な気がしてきたなぁ
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff20-iyXh)
2022/08/22(月) 15:52:46.40ID:1h/SzG/w0 厳密には差があるのかもしれんが気にした事無いな。
だから好きなようにするがヨロシ。
だから好きなようにするがヨロシ。
244名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-u0Z2)
2022/08/22(月) 15:57:24.15ID:LkttZpmza 内部ストレージより良くなるという事は理論的にはない
金はんだでくっついてないしなw
金はんだでくっついてないしなw
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-eVAo)
2022/08/22(月) 17:11:52.55ID:fINcGIup0 >>242
そんな全てを否定すること言ってしまってはいけない
そんな全てを否定すること言ってしまってはいけない
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f08-P86A)
2022/08/22(月) 17:43:23.53ID:CdX+JujB0 底なしのオーディオ沼において
どこまでが滑稽でどこから滑稽でなくなるのかは興味あるな
いや、ねーわ
そんな線引きをすること自体が滑稽で浅い
どこまでが滑稽でどこから滑稽でなくなるのかは興味あるな
いや、ねーわ
そんな線引きをすること自体が滑稽で浅い
247名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-UzDi)
2022/08/22(月) 17:48:50.29ID:Bw0wYQ+/d ダイソーで満足するやつも居れば、16BAじゃないとダメってやつもいる
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbb-DF7y)
2022/08/22(月) 18:21:45.61ID:R4VoUc/30 所詮趣味でしかないのに時間と金をかけるのは無駄とか言い出したら生きる意味がないぞ、目を覚ませ
「DAPとイヤホンとケーブルで軽自動車買えるんだけどwwwウケるwww」くらいのノリで人生楽しんでいけ
「DAPとイヤホンとケーブルで軽自動車買えるんだけどwwwウケるwww」くらいのノリで人生楽しんでいけ
249名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-W2GK)
2022/08/22(月) 18:56:36.06ID:33SWzMDVd 所詮ポータブルに金かけたところで音質的には大したことないからどうせ金かけるなら据置きとかスピーカーの方が良いとかの意味だと思ったが違うのか
だがそっち逝くと桁が一桁二桁違ってくるから軽自動車じゃなくてフェラーリ買える位のノリが必要だが
だがそっち逝くと桁が一桁二桁違ってくるから軽自動車じゃなくてフェラーリ買える位のノリが必要だが
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-aqWg)
2022/08/22(月) 19:09:44.23ID:eJs1noWH0 プレーヤー、ヘッドホン、イヤホン、DAC+ヘッドホンアンプ辺りを一通り揃えたらそのままパワーアンプだのプリアンプだのパッシブスピーカーだのに手を出したくなるものなのでセーフ
ソースは俺
ソースは俺
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f4d-A1og)
2022/08/22(月) 19:17:11.59ID:xevfbeRM0 >>249
うむ、そういうことだな
うむ、そういうことだな
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f30-p/sK)
2022/08/22(月) 19:21:45.10ID:kyPmzo/40 言うてWM1AM2の音を据え置きで出そうとしても5万くらいはかかるんでしょ?
その上DAPなりPCなりネットワークオーディオプレーヤーが別に必要となるし
その上DAPなりPCなりネットワークオーディオプレーヤーが別に必要となるし
253名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-udLY)
2022/08/22(月) 19:26:16.63ID:PMDdvRfca スピーカーは部屋の特性、リスニングポジションとかも考えなければいけない。
ウォークマンなら気にしなくていい要素。
ウォークマンなら気にしなくていい要素。
254名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-UzDi)
2022/08/22(月) 19:26:54.61ID:cMJdOvwWd 据え置きオーディオ行けるのは所詮独身貴族だけよ…
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fae-AbzN)
2022/08/22(月) 21:14:13.42ID:WYRbV/4j0 リビングオーディオで子どもさまのSwitchを高音質で楽しめるんでも良いじゃない
256名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-u0Z2)
2022/08/22(月) 21:15:12.71ID:LkttZpmza ①もし本体のバージョンが最新の[1.01.00]ではない場合は、アップデートをお試しださい。
※ご購入直後のため最新である可能性が高いですが、念のためご確認をお願いいたします。
最近のは出荷時点で1.01.00になってるんだな
さすがにそうかw
1ZM2も初期入荷分くらいは出終わってるのかな?
※ご購入直後のため最新である可能性が高いですが、念のためご確認をお願いいたします。
最近のは出荷時点で1.01.00になってるんだな
さすがにそうかw
1ZM2も初期入荷分くらいは出終わってるのかな?
257名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-tj1l)
2022/08/22(月) 21:16:08.53ID:8+oWMDV9d 実家にはそういや爺ちゃんのカラオケルームがあったなぁ
あれも実質据え置きオーディオか
あれも実質据え置きオーディオか
258名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-3n0N)
2022/08/22(月) 21:27:02.13ID:U+WqSjJBa >>241
別にバッテリー残量がゼロになるまで聴き続けるワケじゃなしそんなに気にする事かね?
別にバッテリー残量がゼロになるまで聴き続けるワケじゃなしそんなに気にする事かね?
259名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-tj1l)
2022/08/22(月) 21:41:15.06ID:8+oWMDV9d そこは人それぞれだろう
家で繋ぎっぱなしの人もいれば
通勤中に使ってて2日に1回充電で持つかどうかの瀬戸際みたいな人もいる
家で繋ぎっぱなしの人もいれば
通勤中に使ってて2日に1回充電で持つかどうかの瀬戸際みたいな人もいる
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffff-oOo3)
2022/08/22(月) 22:35:53.49ID:rVUKVwDG0 あらためてシリアルナンバー見たら250番台だった
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1feb-uswD)
2022/08/23(火) 00:16:21.14ID:2jAJdcNe0 Apple Musicの安定性はどうですか?オフラインでも安定して動きますか?
262名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-z0yQ)
2022/08/23(火) 09:03:35.81ID:eaWk4RwQd >>261
問題ないよ
問題ないよ
263名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-uswD)
2022/08/23(火) 14:38:58.25ID:YU2W7tPpM >>262
教えて下さりありがとうございます!
教えて下さりありがとうございます!
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp73-6S2T)
2022/08/23(火) 17:34:55.28ID:cvavdUZlp 不具合当たったけどここまで多いとなんか仕様の変更とかあったのかな
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-YN+5)
2022/08/24(水) 05:55:07.83ID:iDLyHedD0 >>232
そういう人ってストリーミングやBluetoothやWiFiに非対応のHiBy RS2とか絶賛しているのかな?
そういう人ってストリーミングやBluetoothやWiFiに非対応のHiBy RS2とか絶賛しているのかな?
266名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-wT4W)
2022/08/24(水) 10:05:47.38ID:WAA7lOZad >>264
チャイナクオリティかも…
チャイナクオリティかも…
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-vcLR)
2022/08/24(水) 10:37:22.69ID:p6Z/1Flg0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-mAqa)
2022/08/24(水) 10:51:07.39ID:NBotfpvV0 買っておいて良かった
269名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-FN1S)
2022/08/24(水) 11:32:02.41ID:8XQBrrMcM ソニーショップ情報の通り値上げだねー
ああだこーだ言ってないで早く買うべきでしょう
ああだこーだ言ってないで早く買うべきでしょう
270名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-/t01)
2022/08/24(水) 11:34:29.75ID:4prxS+LSd271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f65-P86A)
2022/08/24(水) 12:14:13.54ID:rxJlshfy0 いや待てオープン価格だ
期待が持てるぞ
期待が持てるぞ
272名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-wT4W)
2022/08/24(水) 12:58:16.88ID:CqBortBRd 値上げするならZX300から買い替えるか
273名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-udLY)
2022/08/24(水) 12:59:54.65ID:sNpOwEinr 勢いで1AM2ポチっちゃった
274名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-A1og)
2022/08/24(水) 13:17:49.15ID:Li9jdb3od eイヤホンで売り飛ばすか
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffff-ZSea)
2022/08/24(水) 13:27:40.51ID:7Dej0l1V0 先週、買っておいてよかった1AM2
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffff-rFBU)
2022/08/24(水) 13:43:55.75ID:hdJoIZ+r0 今のうちに買っとくか
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM23-CdRn)
2022/08/24(水) 13:45:33.71ID:iqSON06IM いや公式の情報だとオープンだけど、ショップは値上げ確定みたいだな
1AM2は16,500
ZM2は22,000だぞ
今日いくか、明日のヤフショ5%で突撃した方がいいよ
https://scs-uda.com/sony-priceup-20220901.html
1AM2は16,500
ZM2は22,000だぞ
今日いくか、明日のヤフショ5%で突撃した方がいいよ
https://scs-uda.com/sony-priceup-20220901.html
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f08-kO2H)
2022/08/24(水) 13:56:18.03ID:3VbI4W7m0 買う気のある奴はすでに購入済みでは?
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-mAqa)
2022/08/24(水) 14:07:03.05ID:NBotfpvV0 >>277
元の価格差からすると1ZM2の値上げ幅少なく感じるね。
元の価格差からすると1ZM2の値上げ幅少なく感じるね。
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc2-dbST)
2022/08/24(水) 14:52:06.47ID:Chk8bCyI0 私も先週、買っておいてよかった1AM2
281名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-m6jQ)
2022/08/24(水) 16:00:43.73ID:+WnvTy1Jd 少し前に値上げしたイヤホン・ヘッドホンは流石に再値上げしないんだな
安心した
安心した
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-FN1S)
2022/08/24(水) 16:28:25.66ID:+1Aqn2l/0 1zm2はついに40万越えかぁ
これ買う人はあんまり関係ない?
これ買う人はあんまり関係ない?
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-wPL2)
2022/08/24(水) 16:49:16.07ID:9EbCeP6J0 バッテリー交換は値上げ対象外かな
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffa-dbST)
2022/08/24(水) 18:27:26.98ID:0T5aaC3e0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffa-dbST)
2022/08/24(水) 18:32:24.20ID:0T5aaC3e0286名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-/t01)
2022/08/24(水) 19:13:01.79ID:fokf91ZNd287名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-/t01)
2022/08/24(水) 19:14:54.52ID:fokf91ZNd >>285
初日買いでシリアルナンバーは12##だけどね
初日買いでシリアルナンバーは12##だけどね
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-wT4W)
2022/08/24(水) 23:51:31.70ID:OaRUtjM30289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd0-CdRn)
2022/08/25(木) 00:24:14.98ID:+WyGXCN40 狙ってたヤフオクの比較的安い中古個体が取り下げられちまった
中古相場も上がるだろうし持ってる人はラッキーやね
中古相場も上がるだろうし持ってる人はラッキーやね
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fff-u0Z2)
2022/08/25(木) 05:18:00.25ID:IJ25OwXz0 WM1AM2
4月注文5月納品
10033XX
開封即アプデで1.01.00にしたまま
不具合なし
なんなんだろね?
初回出荷分に色ムラ見つかったからパネル自体を別のに変えたけど新パネルも何ロットか経ったら不良品混じってたとかそんな感じなのかな
ハズレ掴まされた人がとにかく気の毒
4月注文5月納品
10033XX
開封即アプデで1.01.00にしたまま
不具合なし
なんなんだろね?
初回出荷分に色ムラ見つかったからパネル自体を別のに変えたけど新パネルも何ロットか経ったら不良品混じってたとかそんな感じなのかな
ハズレ掴まされた人がとにかく気の毒
291名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-/t01)
2022/08/25(木) 07:05:31.73ID:ZcxEozDAd バックライトの不具合はここでしか見たことないし、ここを見ないような一般層が購買層だから様子見というのはないのでは?
292名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-wT4W)
2022/08/25(木) 07:28:28.26ID:MFx6dkfod ツイッターで悲惨な動画が上がってたり価格コムの口コミでも見かけたよ
駆け込み需要で入荷待ちになった人は待たされる代わりに不具合ロットを回避出来そう
駆け込み需要で入荷待ちになった人は待たされる代わりに不具合ロットを回避出来そう
293名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-/t01)
2022/08/25(木) 08:10:31.02ID:ZBQy6CY1d294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-ymFH)
2022/08/25(木) 08:42:17.18ID:eFKYSdBP0 DSDにすると急に音が低くなるんですが、そんなもんですか?ソースダイレクトでvol50で聴いてた音量がDSD入れるとvol60以上にしないと同レベルにならない感じです。
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fce-nWKA)
2022/08/25(木) 09:21:33.41ID:a4gKggN80 私のもDSDで音量が下がります。
恐らく仕様だと思います。
恐らく仕様だと思います。
296名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-UzDi)
2022/08/25(木) 09:36:24.94ID:ga8soDmYd 仕様だしちょっと調べたら出てくるレベル
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fff-u0Z2)
2022/08/25(木) 16:07:05.45ID:IJ25OwXz0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-mAqa)
2022/08/25(木) 16:21:02.58ID:XWa/sgEF0299名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd3-nWKA)
2022/08/25(木) 16:33:42.56ID:a4gKggN8H アプデするか悩みます。
300名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-wT4W)
2022/08/25(木) 17:05:14.17ID:MFx6dkfoH >>297
DSDリマスタリングをオンにした時に音量が下がる仕様が改善されれば嬉しいけどそうなるとZH1ESの優位性が…
DSDリマスタリングをオンにした時に音量が下がる仕様が改善されれば嬉しいけどそうなるとZH1ESの優位性が…
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffff-ZSea)
2022/08/25(木) 17:09:51.39ID:Hxh+JxMo0 アプデしたけど再起動が微妙に長くてビビった。
Wミュージックの起動も長かった。
それ以外はまだ分からない?
Wミュージックの起動も長かった。
それ以外はまだ分からない?
302名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H63-u0Z2)
2022/08/25(木) 17:17:49.23ID:szAkNWOEH 現状に不満ないしネットにも繋がないから様子見しとくw
303名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-W2GK)
2022/08/25(木) 17:21:05.58ID:dz1OTgWoH >>300
DSDの音を勝手に上げたら改悪だろ…
DSDの音を勝手に上げたら改悪だろ…
304名無しさん@お腹いっぱい。 (HK 0H13-ru/O)
2022/08/25(木) 17:25:02.58ID:UL15RW44H30574 (JP 0H7f-/t01)
2022/08/25(木) 17:33:33.91ID:xjxMpYCpH306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffa-dbST)
2022/08/25(木) 18:21:13.95ID:Q38PabEm0307名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H63-DF7y)
2022/08/25(木) 18:37:24.32ID:LpoQtqn+H まあリリース通りセキュリティアップデートがメインだな
誰も期待してないかもしれないがw.ミュージックの機能改善もなし
誰も期待してないかもしれないがw.ミュージックの機能改善もなし
308名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-aqWg)
2022/08/25(木) 18:56:29.89ID:yvj+LqAvH じゃあまだNeutronメインで使うからね…早くReplayGainに対応して俺の耳と心臓を守護ってね…
309名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-xzl0)
2022/08/25(木) 19:13:57.94ID:0R3B/WKUd ボリューム20できけばおk
310名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-AnUJ)
2022/08/25(木) 19:25:31.70ID:tF56umOdH311名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-/t01)
2022/08/25(木) 19:39:12.59ID:tF8oLnWtd バッテリーが50%以下だったので充電しないとアップデートできなかった
今、終わったけどビルド番号は1.02.01だな
末尾08の人は相変わらず08なんだろうか
今、終わったけどビルド番号は1.02.01だな
末尾08の人は相変わらず08なんだろうか
312名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H63-u0Z2)
2022/08/25(木) 19:47:13.16ID:szAkNWOEH 末尾08の人にはアプデ前に記念スクショ撮っておいて欲しいw
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbb-Na1d)
2022/08/25(木) 20:16:27.14ID:vzqq3Eie0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff75-AnUJ)
2022/08/25(木) 20:49:23.03ID:qr129BB20 さてお風呂上がりにでもアップデートしてみるかな
今日はジムも休んだし
今日はジムも休んだし
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fce-nWKA)
2022/08/25(木) 21:01:25.78ID:a4gKggN80 >>313
ありがとう。DSDファイル再生ではその設定もありなのですが、DSDリマスタリングON時は無効のような気がします。体感できませんでした。。
ありがとう。DSDファイル再生ではその設定もありなのですが、DSDリマスタリングON時は無効のような気がします。体感できませんでした。。
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbb-Na1d)
2022/08/25(木) 21:31:44.82ID:vzqq3Eie0 >>315
ありゃま
そう言われて俺も試してみたらDSDリマスタリングには効かないね
DSD音源をソースダイレクトで再生するときだけ効いた
適当こいてすまんかった
でも試して分かったけど0dbでロールオフをシャープにするとかなりいいなこれ
ありゃま
そう言われて俺も試してみたらDSDリマスタリングには効かないね
DSD音源をソースダイレクトで再生するときだけ効いた
適当こいてすまんかった
でも試して分かったけど0dbでロールオフをシャープにするとかなりいいなこれ
317名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-ymFH)
2022/08/25(木) 21:58:08.22ID:D/mjyhm2H >>315
別にWALKMANに限ったことではなく
設定可能かどうかは別にして-3db前後がデフォだと思います
あくまでもイメージですが
PCMは音量データ記録可能な横波
DSDは音量データが無い縦波
音量は波の数を増やすことで調整する
変換時に音量の限界を超えるとクリップノイズというものが出てしまうので落とすみたいなこと(どこかで聞いた話なので間違ってるかもしれん)だったと思う
別にWALKMANに限ったことではなく
設定可能かどうかは別にして-3db前後がデフォだと思います
あくまでもイメージですが
PCMは音量データ記録可能な横波
DSDは音量データが無い縦波
音量は波の数を増やすことで調整する
変換時に音量の限界を超えるとクリップノイズというものが出てしまうので落とすみたいなこと(どこかで聞いた話なので間違ってるかもしれん)だったと思う
318名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-W2GK)
2022/08/26(金) 00:27:05.82ID:blDppTCsd 海苔波形なCD音源なんかを上位のフォーマットにアップコンバートすると、おおむね0.5db程度、大きい時で+1dbから2dbくらいピーク音量が増えることがあるので、
その際の音割れ防止のためにDSDリマスタリング時は-3db強制、0db設定も無効なんだろうなと思う
ちなみにDSEEなんかも-0.5db程度音量は下がってるっぽいので、たぶんこれも同じ理由だろうなと
その際の音割れ防止のためにDSDリマスタリング時は-3db強制、0db設定も無効なんだろうなと思う
ちなみにDSEEなんかも-0.5db程度音量は下がってるっぽいので、たぶんこれも同じ理由だろうなと
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f03-ohJ5)
2022/08/26(金) 00:55:41.47ID:zY7qdJo20 いや…DSDは規格で+3dBまで許されてるから、PCMの0dBに合わせのに再生時は-3dBしましょうってだけだぞ…
クリッピングレベルに至っては、実用上+6dBまで突っ込めるし…
クリッピングレベルに至っては、実用上+6dBまで突っ込めるし…
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f30-p/sK)
2022/08/26(金) 02:37:44.18ID:pcfk7Cji0 バランス接続10時間くらいから化けてきたわ
200時間楽しみ
200時間楽しみ
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fda-purt)
2022/08/26(金) 10:14:23.72ID:urVKPb8B0 MDR-Z1Rで女性ヴォーカルの一部が耳障りに聴こえるというレビューを見るんですがどうなんでしょ
wm1aやzh1esで耳障り報告があるんですが
新型ウォークマンm2シリーズでは
そういった不快な音を感じる人いますか?
wm1aやzh1esで耳障り報告があるんですが
新型ウォークマンm2シリーズでは
そういった不快な音を感じる人いますか?
322名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-wT4W)
2022/08/26(金) 12:22:08.35ID:t+mVDesxd ぜひ試聴してみてください
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f72-P86A)
2022/08/26(金) 12:42:29.87ID:Dns7rUx50 ボイトレやってないアイドルの歌は不快に聞こえるとかそんなんじゃろ
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-eVAo)
2022/08/26(金) 13:18:38.25ID:mDHGXiw50 感じ方は人それぞれなので自分で聴いてみないことにはなんともわかりませんね
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fda-purt)
2022/08/26(金) 14:55:39.82ID:urVKPb8B0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fda-purt)
2022/08/26(金) 14:57:15.87ID:urVKPb8B0327名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-UzDi)
2022/08/26(金) 15:00:10.69ID:CIvWEHpEd Z1Rのレビューが気になるってことはそれを買う予算があるんでしょ
それなら例え田舎でもソニーストアくらいいけるやろ
買わないもののレビュー気にするなんて暇人しかせんぞ
それなら例え田舎でもソニーストアくらいいけるやろ
買わないもののレビュー気にするなんて暇人しかせんぞ
328名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-UzDi)
2022/08/26(金) 15:01:01.05ID:CIvWEHpEd 壱岐対馬みたいなようわからん孤島に住んでるならスマン
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fda-purt)
2022/08/26(金) 15:08:07.20ID:urVKPb8B0 >>323
中島美嘉 雪の華 伸びのところでザラつくみたいです
不快に聴こえるとこ書いてるので、試聴で一発でわかるんですが、、、
10月に名古屋に出張があるのでソニストには行く予定ですが気になってます
中島美嘉 雪の華 伸びのところでザラつくみたいです
不快に聴こえるとこ書いてるので、試聴で一発でわかるんですが、、、
10月に名古屋に出張があるのでソニストには行く予定ですが気になってます
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fda-purt)
2022/08/26(金) 15:16:54.47ID:urVKPb8B0331名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM23-egdl)
2022/08/26(金) 15:17:10.64ID:+U6bOe3KM >>321
耳障りに聴こえる人は心療内科行ったほうが、、、
耳障りに聴こえる人は心療内科行ったほうが、、、
332名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-/t01)
2022/08/26(金) 15:35:33.15ID:8wA5tp7Sd >>321
感じ方は人それぞれだし、田舎なら買ってみて使ってみて合わなければ半額くらいでは売り飛ばせるでしょ
感じ方は人それぞれだし、田舎なら買ってみて使ってみて合わなければ半額くらいでは売り飛ばせるでしょ
333名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-AnUJ)
2022/08/26(金) 15:37:54.46ID:S6z2zFu5d334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f4d-A1og)
2022/08/26(金) 16:46:59.57ID:hm1x8eTL0 脳天の奥深く刺さるんです。。
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff52-6qox)
2022/08/26(金) 19:08:27.19ID:uZ7ZifMe0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffff-ZSea)
2022/08/26(金) 19:58:02.52ID:wKZJF/Zb0 200ってオマジナイかな
337名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-UzDi)
2022/08/26(金) 20:20:56.51ID:yzM6ZIGhd エイジングってのは耳が慣れるだけだからな
338名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-/t01)
2022/08/26(金) 20:26:36.02ID:44DzrDV1d >>335
それ、Walkmanの問題でなくイヤホンと耳の位置関係、鼓膜との距離かもよ
それ、Walkmanの問題でなくイヤホンと耳の位置関係、鼓膜との距離かもよ
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffff-24ja)
2022/08/26(金) 20:46:17.50ID:SfVqJ0d40 1ZとZ1Rで500時間、1ZM2とZ1Rで300時間聞いてるけど、エージング関係なく不快に思う音に当たったことは一度もないかな
選択肢はいくらでもあるのだから、自分の耳に刺さると思ったのならそれを誰かに訴える前に他を試してみる方が有意義だと思うよ
選択肢はいくらでもあるのだから、自分の耳に刺さると思ったのならそれを誰かに訴える前に他を試してみる方が有意義だと思うよ
340名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-tj1l)
2022/08/26(金) 20:58:18.56ID:7407wGYHd お姉さんとの距離ならもっと詰めたいです
341名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc3-AnUJ)
2022/08/26(金) 21:05:49.21ID:C0o5mIEMH342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-purt)
2022/08/26(金) 22:10:21.63ID:fnAmuHnL0 321です
いろんな意見ありがとうございます。
結局は自分の耳次第という結論ですがあまり刺さるや不快に感じないという意見が多いのでソニストで自分のウォークマン持参して試聴してみてみます。
二ヶ月後の出張が待ち遠しい、、、
いろんな意見ありがとうございます。
結局は自分の耳次第という結論ですがあまり刺さるや不快に感じないという意見が多いのでソニストで自分のウォークマン持参して試聴してみてみます。
二ヶ月後の出張が待ち遠しい、、、
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f16-SiT/)
2022/08/26(金) 22:51:07.36ID:O/6AnO0R0 ただでさえ高いのにさらに値上げするんかい
344名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-Eff9)
2022/08/26(金) 22:58:21.64ID:eveVtdJia 個体差があるんじゃね?
うちの1Aは刺さらないけどZ1Rは刺さる
ウォークマンの画面は大丈夫
うちの1Aは刺さらないけどZ1Rは刺さる
ウォークマンの画面は大丈夫
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f55-8RwF)
2022/08/26(金) 23:00:55.40ID:b6JUJO9p0 1AM2だけど、昨日のアプデしてからウォークマンアプリで
サイドの再生/停止ボタンが効かないんだけどオレ環?
サイドの再生/停止ボタンが効かないんだけどオレ環?
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f55-8RwF)
2022/08/26(金) 23:11:46.62ID:b6JUJO9p0 Bluetooth繋いでるときだけ効かないみたいだ。
有線ヘッドフォンで聴いてるときは効いてる。
有線ヘッドフォンで聴いてるときは効いてる。
347名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM23-egdl)
2022/08/26(金) 23:40:37.63ID:+U6bOe3KM >>335
お姉さんが業務日誌にお前の事何て書いたか知りたくない?(笑)
お姉さんが業務日誌にお前の事何て書いたか知りたくない?(笑)
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff75-AnUJ)
2022/08/26(金) 23:47:41.27ID:bfkU8eAs0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0255-q5Hy)
2022/08/27(土) 00:18:18.98ID:3RKQwMRI0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9bb-s8uz)
2022/08/27(土) 04:36:50.95ID:a1RcUMBa0 zm2のウォークマンアプリ
で聴いていると音が止まることが
あります
ストリーミングとかほかでは
問題ない
故障じゃないと思うけど
解決したい
で聴いていると音が止まることが
あります
ストリーミングとかほかでは
問題ない
故障じゃないと思うけど
解決したい
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e75-uwUf)
2022/08/27(土) 07:12:41.27ID:OcK3s2QS0 >>350
どのくらいの頻度で止まるのでしょか
どのくらいの頻度で止まるのでしょか
352名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H41-3oEp)
2022/08/27(土) 07:42:48.43ID:Opv+cg0DH z7m2は刺さるって聞かないけど、1zm2にも合う ?
353名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-49IS)
2022/08/27(土) 08:00:10.94ID:1GKn5VUrd >>350
「止まる」のか「瞬間的に途切れる」のか
「止まる」のか「瞬間的に途切れる」のか
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79bd-BW+s)
2022/08/27(土) 08:07:25.24ID:uW0f/HUJ0355名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-aeKY)
2022/08/27(土) 08:44:06.87ID:nzTmp0tsd356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae74-HF3I)
2022/08/27(土) 08:46:29.68ID:+QKKY20l0 IER-Z1Rと1am2の組み合わせにしたら世界変わった
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9bb-s8uz)
2022/08/27(土) 09:08:40.09ID:a1RcUMBa0 特定ではないです
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4630-bVM3)
2022/08/27(土) 09:51:19.56ID:DmOgTwCq0 >>350
ここにいる人はエスパーじゃないんだから、もっと詳しく書いてくれないと何もわからない
ここにいる人はエスパーじゃないんだから、もっと詳しく書いてくれないと何もわからない
359名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-49IS)
2022/08/27(土) 10:49:40.88ID:89zpV+R2d >>357
同じ曲だと毎回なるのか?
同じファイル形式で起こる?
SDカードは正しい性能出てるか(本体メモリーに入れたら大丈夫か?)
その時本体は熱いか?
などなど、あなたの情報だけでは誰も答えられない
そもそも353で聞いたことにさえ答えないならこれでおしまい
同じ曲だと毎回なるのか?
同じファイル形式で起こる?
SDカードは正しい性能出てるか(本体メモリーに入れたら大丈夫か?)
その時本体は熱いか?
などなど、あなたの情報だけでは誰も答えられない
そもそも353で聞いたことにさえ答えないならこれでおしまい
360名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-Ud03)
2022/08/27(土) 16:38:33.98ID:om85mJzFd 今日届いてスリーブの復帰が遅い時もあったんだけどアップデートしたらほとんどなくなった
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79bd-BW+s)
2022/08/27(土) 17:49:41.80ID:uW0f/HUJ0 アップデート問題ないですか?
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9bb-sh/V)
2022/08/27(土) 17:54:55.18ID:DWlZ+UB50 >>350
フローの絞り込みができてないみたいなのでありがちなやつを
まずSDカードに入れてるならカード自体を疑う
本体メモリに移すと問題ないとか別なカードなら問題ないならそのカードがダメ
本体メモリで特定の曲かいろんな曲か
特定の曲で同じところで止まるなら
・CDならまずその部分をCDで聴いてみて問題なければ読み込み速度を落としてリッピングし直しとかflacならwavにしてみるとか
・moraとかのダウンロードならそのファイルを他のDAPやPCで聴いてみて同じ現象なら再DLそれでもダメなら販売者に突撃
いろんな曲ならw.music以外のアプリで聴いてみて問題なければサポートへ
とにかくやり方を変えてみるとかそのソースを別な機器で聴いてみるとか自分なりに元を辿って問題の切り分けをしていこうよ
フローの絞り込みができてないみたいなのでありがちなやつを
まずSDカードに入れてるならカード自体を疑う
本体メモリに移すと問題ないとか別なカードなら問題ないならそのカードがダメ
本体メモリで特定の曲かいろんな曲か
特定の曲で同じところで止まるなら
・CDならまずその部分をCDで聴いてみて問題なければ読み込み速度を落としてリッピングし直しとかflacならwavにしてみるとか
・moraとかのダウンロードならそのファイルを他のDAPやPCで聴いてみて同じ現象なら再DLそれでもダメなら販売者に突撃
いろんな曲ならw.music以外のアプリで聴いてみて問題なければサポートへ
とにかくやり方を変えてみるとかそのソースを別な機器で聴いてみるとか自分なりに元を辿って問題の切り分けをしていこうよ
363名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-vFqd)
2022/08/27(土) 18:01:54.63ID:HAZgg87Ma >>360
箱出ししてすぐに安定動作するわけじゃないから
箱出ししてすぐに安定動作するわけじゃないから
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0230-Ud03)
2022/08/27(土) 18:18:12.98ID:/AXQSNi50 >>360
初期化もアプデも試したけど治らなかったわ。羨ましい…
初期化もアプデも試したけど治らなかったわ。羨ましい…
365名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-uwUf)
2022/08/27(土) 18:54:46.15ID:G2Qz7Z91d366名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-Ud03)
2022/08/27(土) 19:17:02.42ID:om85mJzFd 一番の解決法は画面ロックをオフにすることだわ
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e75-W//W)
2022/08/27(土) 19:31:29.42ID:ezmC3MJg0 NW-WM1AM2、今日ヨドバシで購入してきた。
イヤホンはIER-Z1Rで聴いてるんだけど、ホントに最高!
気になるのは音量。音量は人それぞれなんだろうけど、私は
65~75くらいが心地よく聞けると思うんだけど、皆さんはどれくらいの音量で聴いてます?
小音量で聴けなくもないけど、それだと、NW-WM1AM2を買った意味がない様な気がします。
イヤホンはIER-Z1Rで聴いてるんだけど、ホントに最高!
気になるのは音量。音量は人それぞれなんだろうけど、私は
65~75くらいが心地よく聞けると思うんだけど、皆さんはどれくらいの音量で聴いてます?
小音量で聴けなくもないけど、それだと、NW-WM1AM2を買った意味がない様な気がします。
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae74-HF3I)
2022/08/27(土) 19:34:05.48ID:+QKKY20l0 全く同じ構成だけど
ハイゲインの45〜50で聴いてます
ハイゲインの45〜50で聴いてます
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae74-HF3I)
2022/08/27(土) 19:34:09.17ID:+QKKY20l0 全く同じ構成だけど
ハイゲインの45〜50で聴いてます
ハイゲインの45〜50で聴いてます
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae74-HF3I)
2022/08/27(土) 19:34:46.97ID:+QKKY20l0 通信エラー出しましたすみません
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e75-W//W)
2022/08/27(土) 19:51:39.01ID:ezmC3MJg0 私はノーマルゲインでバランスで聴いてます。
試しにハイゲインにしてみましたが、それだと50~55でちょうどいい感じです。
大きめの音量で聴いた方がいい音するんですが、要は難聴になるのが怖いんですよね~
試しにハイゲインにしてみましたが、それだと50~55でちょうどいい感じです。
大きめの音量で聴いた方がいい音するんですが、要は難聴になるのが怖いんですよね~
372名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-49IS)
2022/08/27(土) 19:55:15.90ID:5CTr8SJUd373名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-HF3I)
2022/08/27(土) 19:56:52.93ID:C8T0V0NAa 私もバランスです
ボリュームに関してはまだ
手探り段階なので色々試しているところです
ボリュームに関してはまだ
手探り段階なので色々試しているところです
374名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-49IS)
2022/08/27(土) 19:57:26.26ID:5CTr8SJUd 350て何なの?
無視無視
無視無視
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0230-Ud03)
2022/08/27(土) 19:57:51.27ID:/AXQSNi50 >>365>>366
SDカード外して画面ロック機能もオフにしてみたけど変わらんかった
ツイッターで二度交換しても実質3台目でも駄目とか運の悪い人も居るもんだなぁと思っていたらまさか自分も外れ引くとはね
8月入荷組からは逃れられないんだろうか
SDカード外して画面ロック機能もオフにしてみたけど変わらんかった
ツイッターで二度交換しても実質3台目でも駄目とか運の悪い人も居るもんだなぁと思っていたらまさか自分も外れ引くとはね
8月入荷組からは逃れられないんだろうか
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4652-tqTV)
2022/08/27(土) 20:05:05.62ID:CIRV4pVQ0 >>341
ありがとうございます。ひたすら聴き続けます。
ありがとうございます。ひたすら聴き続けます。
377名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-49IS)
2022/08/27(土) 20:14:16.42ID:5CTr8SJUd 音が途切れる奴の話と画面が点かない奴の話が混線してる?
378名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-K/3Y)
2022/08/27(土) 21:40:17.00ID:5oTv6Npra379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a565-VDRh)
2022/08/27(土) 21:45:22.54ID:gWTDqCOd0 364じゃないけど一応不具合の補足
箱出しの設定画面からスリープ復帰の問題が発生するのでアプリ、SDとかの問題ではないっぽい。
ロック画面、その他負荷を軽減するような対策をしても変わらない。からどうもハードの問題っぽい?
報告が多数あるとのことでSonyの方で今対応検討中らしい。
箱出しの設定画面からスリープ復帰の問題が発生するのでアプリ、SDとかの問題ではないっぽい。
ロック画面、その他負荷を軽減するような対策をしても変わらない。からどうもハードの問題っぽい?
報告が多数あるとのことでSonyの方で今対応検討中らしい。
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0230-Ud03)
2022/08/27(土) 22:01:04.54ID:/AXQSNi50 今はソニーストアでは入荷待ちになってるけど在庫有りの時に駆け込んだ人達も同じ不具合品を掴ませれてる可能性高いよな
381名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-Pfj8)
2022/08/27(土) 22:12:09.45ID:Sa3Rb2Nrd どんな音源なのかに依るしボリューム値だけ晒しても意味ないでしょ
聴感上同程度の音量で聴くにしても海苔音源的なPOPSとダイナミックレンジの広いクラシックじゃあ全くボリューム値も違ってくる
聴感上同程度の音量で聴くにしても海苔音源的なPOPSとダイナミックレンジの広いクラシックじゃあ全くボリューム値も違ってくる
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ff-49IS)
2022/08/27(土) 22:54:23.95ID:xDcCnimg0 >>367
そのイヤホンはもう持ってないので、あるイヤホンで同じ位の音量に聴こえる位置
ベルリンフィルのハイレゾ音源、シンフォニー:ゲインハイで46、ロウで77が同じ位
最近のJ-Popのハイレゾ音源:ハイで38、ロウで38
同じJ-Popの音源で別のイヤホン:ハイで28
みんなも書いてるけど、使うイヤホン、聞く音源、Walkmanの設定で大きく変わる
なので自分が気持ちよく聴こえる音量にすれば良いと思うな
そのイヤホンはもう持ってないので、あるイヤホンで同じ位の音量に聴こえる位置
ベルリンフィルのハイレゾ音源、シンフォニー:ゲインハイで46、ロウで77が同じ位
最近のJ-Popのハイレゾ音源:ハイで38、ロウで38
同じJ-Popの音源で別のイヤホン:ハイで28
みんなも書いてるけど、使うイヤホン、聞く音源、Walkmanの設定で大きく変わる
なので自分が気持ちよく聴こえる音量にすれば良いと思うな
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ff-49IS)
2022/08/27(土) 22:56:57.13ID:xDcCnimg0384名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-HF3I)
2022/08/27(土) 23:08:01.32ID:yE2lTK+Qa なるほど
皆さんかなりボリューム変えてるんですね
無難な曲しか選ばないのと
ノーマライザのおかげ?なのか殆ど曲によって
ボリューム変えたことなかった
皆さんかなりボリューム変えてるんですね
無難な曲しか選ばないのと
ノーマライザのおかげ?なのか殆ど曲によって
ボリューム変えたことなかった
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e75-uwUf)
2022/08/27(土) 23:10:28.21ID:OcK3s2QS0 イコライザーの設定次第でボリューム加減も違ってくるからな
386名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-Pfj8)
2022/08/27(土) 23:14:19.59ID:iJf0B1j+d 1AM2とIER-Z1Rでおおむね20から30かな
ダイナミックレンジの広いクラシックとかだともっと上げるけど
IER-Z1Rの緻密な空間表現や高音の美しさを楽しむには、音量はあまり上げないほうがいいと思ってる
ダイナミックレンジの広いクラシックとかだともっと上げるけど
IER-Z1Rの緻密な空間表現や高音の美しさを楽しむには、音量はあまり上げないほうがいいと思ってる
387名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-X6p1)
2022/08/27(土) 23:28:23.59ID:CrKRJc4Jd 9月に値上がりするけど、さらに値上がりする可能性はあります? ウォークマン部門は縮小するだろうから、これが最後のハイエンドウォークマンになるかな
388名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-HF3I)
2022/08/27(土) 23:46:39.82ID:sG4xXGu/a https://tecstaff.jp/ier-z1r_review-report.html
ここ見てるとハイゲイン中心でボリューム調節した方が良さそうですね
ここ見てるとハイゲイン中心でボリューム調節した方が良さそうですね
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ff-vFqd)
2022/08/28(日) 05:29:55.90ID:tkoM1KF70 8月中に出なかったな武蔵野レーベル・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-akc9)
2022/08/28(日) 06:14:36.53ID:+xA2huPCa 昔からアクティブなオーディオマニアには言い伝えられてきたが、歪む手前が一番良い音するんだぜ
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79bd-RanY)
2022/08/28(日) 06:35:16.06ID:saT9KdEW0 初代1Z持ちで満足はしてるけどM2に買い替えたらもっと幸せになれるかな?
ど田舎なので試聴できないんよ
前回も試聴無しでソニーストアオンラインで買ったんだけどさ
ど田舎なので試聴できないんよ
前回も試聴無しでソニーストアオンラインで買ったんだけどさ
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61bd-mkGJ)
2022/08/28(日) 06:52:51.34ID:6tKZOaDT0 >>389
こんだけ遅いってことはなんか問題あるんだろな
こんだけ遅いってことはなんか問題あるんだろな
393名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-49IS)
2022/08/28(日) 07:53:15.84ID:qkqxiYrCd 難聴になりそうな爆音だったり聴き取りにくい小音だったりしても、人が使ってる音量設定で聴くとは思考停止もいいとこ
感度だってインピーダンスだけで決まるものでもないのに
感度だってインピーダンスだけで決まるものでもないのに
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0230-Ud03)
2022/08/28(日) 07:55:48.25ID:K2Z8mqsg0 >>388
その記事を見て1Aではハイゲインで70、ドラクエの交響曲みたいなオーケストラは普段聞く曲より音が小さいから75~80にしてた
その記事を見て1Aではハイゲインで70、ドラクエの交響曲みたいなオーケストラは普段聞く曲より音が小さいから75~80にしてた
395名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-Mvrk)
2022/08/28(日) 08:10:11.48ID:3HZfPzPEd 本体ないのに尼で先に初代ウォークマン復刻版ケース買っといた。
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61ce-uwUf)
2022/08/28(日) 09:43:54.95ID:qV8c8g4K0 ケースの初回ロットは30個入荷みたいですね。
現時点で残り6個。
現時点で残り6個。
397名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-49IS)
2022/08/28(日) 09:56:51.21ID:IveUlNvEd >>395
A100用でなくて、そんなの有るんだ
A100用でなくて、そんなの有るんだ
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9bb-sh/V)
2022/08/28(日) 10:22:00.76ID:5BYeV8zy0 >>393
だよね
自分にとっての心地よさがすべて
日によって曲によって小さめにしたり大きめにしたり
愛用のXBA-Z5はスーパーツィーターが輝くベストってゾーンがあるけど音量はちょっと大きめだから聴くゾって気合い入ってるときしかそこまで上げない
その点はIER-Z1Rの方がどんな音量でも全域うまく鳴らすんで寝る前とかはZ1Rで小音量
だよね
自分にとっての心地よさがすべて
日によって曲によって小さめにしたり大きめにしたり
愛用のXBA-Z5はスーパーツィーターが輝くベストってゾーンがあるけど音量はちょっと大きめだから聴くゾって気合い入ってるときしかそこまで上げない
その点はIER-Z1Rの方がどんな音量でも全域うまく鳴らすんで寝る前とかはZ1Rで小音量
399名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-jOo1)
2022/08/28(日) 10:50:29.44ID:Is3tWAtVa >>391
どうぞ、こちらの世界にいらっしゃいませ
どうぞ、こちらの世界にいらっしゃいませ
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dbb-Pfj8)
2022/08/28(日) 11:09:17.60ID:wnqo+ERO0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ff-5gDJ)
2022/08/28(日) 11:29:28.05ID:2cgYxErS0 ケース、Amazonで見れない。すでに完売?
402名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4d-uwUf)
2022/08/28(日) 11:37:19.61ID:5CW59iz6H >>401
まだ残り3点で売ってるじゃん
まだ残り3点で売ってるじゃん
403名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-Mvrk)
2022/08/28(日) 11:45:35.29ID:uf1I9mAWd 復刻版売り切れたみたいね
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eff-+deR)
2022/08/28(日) 13:28:53.00ID:7TamdM1X0 素人的ですまんが、1ZM2とTA-ZH1ESって接続出来るの?
405名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-jOo1)
2022/08/28(日) 14:32:35.15ID:Is3tWAtVa 製作者インタビューでできるって言ってなかった?
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e7-bZjs)
2022/08/28(日) 16:32:07.01ID:Y/s09zPq0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e7-bZjs)
2022/08/28(日) 16:34:12.39ID:Y/s09zPq0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ea3-AwWN)
2022/08/28(日) 22:15:16.28ID:RyO7RssP0 値上げらしいのでAstellkernからAM2に買い換えようと思うけど、どんな感じ?
409名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-aeKY)
2022/08/28(日) 22:37:37.53ID:u6jcFMycd いい感じ
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ff-7vjV)
2022/08/28(日) 22:51:30.45ID:2cgYxErS0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ff-49IS)
2022/08/28(日) 23:02:38.18ID:9Ycb6udb0 >>408
かなり音の方向違うと思うけど、いいのか?
かなり音の方向違うと思うけど、いいのか?
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 213c-OMMp)
2022/08/28(日) 23:06:01.57ID:1O23gaNz0 サブスクは再生時間にカウントされない?
413名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-Mvrk)
2022/08/28(日) 23:19:44.71ID:uf1I9mAWd >>410
ケースに関してはツイでdignis検索すればいいよ
ケースに関してはツイでdignis検索すればいいよ
414名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-03zM)
2022/08/28(日) 23:40:49.81ID:cTVE/Zbqa WM1A使いですが、なんでm2でおまかせチャンネル無くしたんだろう…
しかし、これで無駄にMusicCenterを経由して曲を入れる必要はなくなったということなんですかね?
しかし、これで無駄にMusicCenterを経由して曲を入れる必要はなくなったということなんですかね?
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ea6-Au9b)
2022/08/29(月) 00:32:53.59ID:v2NFG4L40416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 861f-CQMM)
2022/08/29(月) 00:46:35.81ID:/0ONLp390 >>412
ハード的にはカウントされるけど、wミュージックにはカウントされないから、エージング時間は分からなくなる
ハード的にはカウントされるけど、wミュージックにはカウントされないから、エージング時間は分からなくなる
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ea3-AwWN)
2022/08/29(月) 00:57:35.82ID:EYvsFgM50418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4652-tqTV)
2022/08/29(月) 06:32:05.53ID:itYspPgP0 キンバー手に入らないし、代わりってある?
419名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-jOo1)
2022/08/29(月) 06:55:50.83ID:nCLtbj7za 付属ケーブル
420名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-Ud03)
2022/08/29(月) 07:31:19.83ID:VFYGvITWd ポチるなら入荷次第出荷になってるソニーストアが良いと思う
待たされる代わりに不具合品を避けられると思えば
待たされる代わりに不具合品を避けられると思えば
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ff-vFqd)
2022/08/29(月) 08:25:09.44ID:ZsnyTWO60422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ff-vFqd)
2022/08/29(月) 08:43:33.34ID:ZsnyTWO60 >>420
ロット特有の不具合なら量販店在庫にも回ってる
量販店も黙ってるわけにはいかないので在庫分のいくつかは良品と交換されてその引き上げ品がソニストのデッドストック扱いになってる可能性もある
だから3台も4台も交換しても次々と不具合品を回して時間稼ぎをしてる
次回製造分は不具合解消しなきゃいけないから時間がかかる可能性が高いし背に腹は代えられないとばかりにデッドストック品をいつ出してきてもおかしくない
当面はシリアルが若い固体を探すのが無難なのでは
まだ残っているのかわからんけど
ロット特有の不具合なら量販店在庫にも回ってる
量販店も黙ってるわけにはいかないので在庫分のいくつかは良品と交換されてその引き上げ品がソニストのデッドストック扱いになってる可能性もある
だから3台も4台も交換しても次々と不具合品を回して時間稼ぎをしてる
次回製造分は不具合解消しなきゃいけないから時間がかかる可能性が高いし背に腹は代えられないとばかりにデッドストック品をいつ出してきてもおかしくない
当面はシリアルが若い固体を探すのが無難なのでは
まだ残っているのかわからんけど
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ff-vFqd)
2022/08/29(月) 08:49:04.67ID:ZsnyTWO60 とは言えツイで不具合報告してる人もシリアルまでは晒してないから無理か
424名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-Ud03)
2022/08/29(月) 09:25:50.59ID:VFYGvITWd >>423
ツイッター見たら6000番台って人を見かけたよ。自分も一回交換したけど買ったやつと交換品でも同じ不具合が出ていて共に6000番台だった
もう一度メールで問い合わせたきに2台のナンバーを添えておいたけど調査を始めたので時間くださいって返事だった
それにしてもハイエンド帯でやらかすとはなぁ
ツイッター見たら6000番台って人を見かけたよ。自分も一回交換したけど買ったやつと交換品でも同じ不具合が出ていて共に6000番台だった
もう一度メールで問い合わせたきに2台のナンバーを添えておいたけど調査を始めたので時間くださいって返事だった
それにしてもハイエンド帯でやらかすとはなぁ
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ff-vFqd)
2022/08/29(月) 09:33:43.09ID:ZsnyTWO60 >>424
交換にせずにパネル修理にしたら直ったなんて報告もあるね
発売日組に液晶ムラが見つかったから次回製造で別の液晶パネルに変更したところそちらの品質の方がもっとヤバかったとかそんな所かもね
多分一番金かけられない部分だろうからタッチ感度以外は軽視の安物パネルから選んでるんだろうなぁw
交換にせずにパネル修理にしたら直ったなんて報告もあるね
発売日組に液晶ムラが見つかったから次回製造で別の液晶パネルに変更したところそちらの品質の方がもっとヤバかったとかそんな所かもね
多分一番金かけられない部分だろうからタッチ感度以外は軽視の安物パネルから選んでるんだろうなぁw
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ff-vFqd)
2022/08/29(月) 09:45:47.72ID:ZsnyTWO60 ハイエンドというけど今のところ報告あるのは1AM2だけだしフラッグシップ&シグニチャーの看板に傷はついてないw
二番手は所詮二番手って事か(涙)
1ZM2で背面のパネル浮いてた人もいたけど(酷)
二番手は所詮二番手って事か(涙)
1ZM2で背面のパネル浮いてた人もいたけど(酷)
427名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-OMMp)
2022/08/29(月) 09:46:01.55ID:vynLZxqqM428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c2-7vjV)
2022/08/29(月) 09:50:33.32ID:y3ce3LZC0 8月購入シリアル6000番台だけど今のところ不具合ないな。
429名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-akc9)
2022/08/29(月) 10:46:38.10ID:zIpSi0TXa 6100番台と6200番台でダメだった
今日またソニーストアに連絡するつもり
不具合組でまともな端末に交換してくれた人いるのか?
今日またソニーストアに連絡するつもり
不具合組でまともな端末に交換してくれた人いるのか?
430名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMca-a9ZU)
2022/08/29(月) 11:16:00.20ID:Ews/G0IdM 色んな意味で今は買うの待ったほうが良さそうだな
ウクライナやコロナや初期不良落ち着いた来年末頃買おうかな
ウクライナやコロナや初期不良落ち着いた来年末頃買おうかな
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3deb-n9/B)
2022/08/29(月) 11:47:51.87ID:/NrUbVJQ0 不良報告あるっていうから探してみたけど片手レベルの数しか見当たらないんだが
偶々引いただけじゃねぇのマジで
偶々引いただけじゃねぇのマジで
432名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-Ud03)
2022/08/29(月) 14:41:15.14ID:MrhSOhokd 6100番台で点きが遅いときもあるけど許容範囲内
433名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-vFqd)
2022/08/29(月) 20:11:16.65ID:wLtx6cSFa >>431
たまたまだとしても交換対応2連続3連続はたまたまの確率が高すぎだろうw
たまたまだとしても交換対応2連続3連続はたまたまの確率が高すぎだろうw
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e75-uwUf)
2022/08/29(月) 20:14:41.08ID:Masb3cdR0 >>433
おそらくほとんどの人が不良報告しないで我慢して使ってからでは
おそらくほとんどの人が不良報告しないで我慢して使ってからでは
435名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-aeKY)
2022/08/29(月) 20:37:56.24ID:ZbY+lGe8d 1ZM2でシリアル3桁 Bild .08 で不具合なしはまれなのか
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3deb-l20K)
2022/08/29(月) 20:54:33.82ID:c2m54p+m0 Apple musicサインイン出来ないんですがどうすればいいでしょうか?
437名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-aeKY)
2022/08/29(月) 21:04:34.80ID:ZbY+lGe8d >>436
他ではできるの?
他ではできるの?
438名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-X6p1)
2022/08/29(月) 21:06:45.47ID:WbT9P7sQd >>435
今のZM2はシリアルナンバーいくつくらい?
今のZM2はシリアルナンバーいくつくらい?
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4652-tqTV)
2022/08/29(月) 21:22:50.35ID:itYspPgP0440名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-aeKY)
2022/08/29(月) 21:35:13.42ID:ZbY+lGe8d >>438
100番台
100番台
441名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-aeKY)
2022/08/29(月) 21:46:35.67ID:ZbY+lGe8d >>438
あ、最近は何番かはしらない
あ、最近は何番かはしらない
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3deb-l20K)
2022/08/29(月) 21:58:06.82ID:c2m54p+m0 >>437
IPv4の設定にしたら大丈夫でした。
IPv4の設定にしたら大丈夫でした。
443名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-X6p1)
2022/08/29(月) 22:03:16.69ID:8fFpAb5Dd444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ed-BW+s)
2022/08/30(火) 13:46:36.76ID:n+htPPtu0 1AM2 ソニーストアで値上げ前に買いました
入荷次第発送でいつ届くやらだけど楽しみ
ケースは武蔵野さんがいいのかね
おしえてえろいひと
入荷次第発送でいつ届くやらだけど楽しみ
ケースは武蔵野さんがいいのかね
おしえてえろいひと
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4630-bVM3)
2022/08/30(火) 14:01:18.94ID:kVUx7cSf0 ケースについては>>12を読んで
446名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-vFqd)
2022/08/30(火) 14:43:47.77ID:7rue12iJa もしかしたら武蔵野がいいのかも知れないけどまだ発売されてないしいつ発売されるかも分らない
dignis買うなら直販サイトは避けるが無難
dignis買うなら直販サイトは避けるが無難
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79bd-BW+s)
2022/08/30(火) 17:55:14.98ID:gO9pEabM0 1AM2はまだ13万円台で売ってる量販店があるね
急いだ方が良いよ
急いだ方が良いよ
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dbb-7vjV)
2022/08/30(火) 19:19:17.28ID:k5kGm3A+0 ソニストで買う人はワイド5年が多いのかな?
449名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4d-uwUf)
2022/08/30(火) 20:46:11.73ID:9FQcm5e8H450名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-K/3Y)
2022/08/30(火) 20:50:04.12ID:1BYBhR40a 余命が3年以内なのかな?
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d21-RqJF)
2022/08/30(火) 21:16:27.85ID:sqnulLzt0 >>448
半額券があったので…
半額券があったので…
452名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-4BYI)
2022/08/30(火) 21:19:17.75ID:2syyqLufa WM1Aが出た時はウォークマンって2年くらいで新しいの出ていたから3年にしたけど
まさか5年近く新機種を出さないと思わなかったからちょっと後悔した
というわけで今回は5年ワイド
まさか5年近く新機種を出さないと思わなかったからちょっと後悔した
というわけで今回は5年ワイド
453名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-vFqd)
2022/08/30(火) 21:20:38.41ID:7rue12iJa 売る予定なのかな?w
1AM2だけど長く使うつもりで注文したからワイド5年にしたよ
1AM2だけど長く使うつもりで注文したからワイド5年にしたよ
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dbb-7vjV)
2022/08/30(火) 21:32:40.37ID:k5kGm3A+0 皆さん返信ありがとう
うーんやはり5年ワイドかなぁ
かれこれ8年位イヤホンも購入してないから
バランス接続も気になるとそちらでも金掛かりそうだなぁ
それにしても10から20万辺りが当たり前になってイヤホンもDAPも高くなったよね
うーんやはり5年ワイドかなぁ
かれこれ8年位イヤホンも購入してないから
バランス接続も気になるとそちらでも金掛かりそうだなぁ
それにしても10から20万辺りが当たり前になってイヤホンもDAPも高くなったよね
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4630-bVM3)
2022/08/30(火) 22:17:13.77ID:kVUx7cSf0 ZX1以来のウォークマンだったから似たようなことは思ったな
イヤホンは買っては手放してを繰り返してたけど
イヤホンは買っては手放してを繰り返してたけど
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1a2-+4Je)
2022/08/30(火) 23:24:19.56ID:bNpx/vPg0 そんな壊れるもんですかね
ヘッドホンは物理的に割れるのでワイド5にしたけど
ヘッドホンは物理的に割れるのでワイド5にしたけど
457名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-nofD)
2022/08/30(火) 23:28:39.53ID:Pk+tg4BeM 今見たら3年ワイドだった
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9bb-KJUx)
2022/08/31(水) 01:17:10.44ID:6iVigJgf0 自分も3年ワイドにしたよ、クーポンあったから。5年と悩んだけど、5年だとクーポン無かったので、全額払うと金額的にちょっと厳しかったから。本来ならもう少し先に買う予定だったけど、いつ値上げになるか不明だったので、7月末辺りに購入した。
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52a2-q5Hy)
2022/08/31(水) 05:22:10.01ID:kOUucrTk0 ZX500は二年で壊れたから
三年の通常保証にした
三年の通常保証にした
460名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc1-Pfj8)
2022/08/31(水) 05:25:06.49ID:kA0fAP7cd ZX500は充電しながら使ってると、ちょっと危険を感じるレベルで熱々だったからなー
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ff-vFqd)
2022/08/31(水) 05:48:48.06ID:3y2eIDmC0 俺は落下や水没が怖くて5年ワイドにした
いつかうっかり落とす日が来るような気がしてw
いつかうっかり落とす日が来るような気がしてw
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0230-Ud03)
2022/08/31(水) 06:09:41.56ID:t9phONnB0 あの1ZM2のうっかり落下報告のレス見てなかったらケチって3年目ベーシックにしてたかも
>>446
武蔵野のケースは公式と同じで底面は平っぽい?
dignisは本体に合わせて緩やかな段差になっているのが良い
>>446
武蔵野のケースは公式と同じで底面は平っぽい?
dignisは本体に合わせて緩やかな段差になっているのが良い
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dbb-7vjV)
2022/08/31(水) 08:02:43.89ID:reVVXo000 コロナ陽性で二週間近く経過でも後遺症?なのか体調悪く
今日が今の価格での最終日だが元々コロナ流行ってるし外出そんな出来ないだろうから悩むなと思ってたけど
こうなると更に外出に気を使うから手が出しにくくなってしまったなぁ...今後コロナどうなるか分からんからなぁ
今日が今の価格での最終日だが元々コロナ流行ってるし外出そんな出来ないだろうから悩むなと思ってたけど
こうなると更に外出に気を使うから手が出しにくくなってしまったなぁ...今後コロナどうなるか分からんからなぁ
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9bb-s8uz)
2022/08/31(水) 08:33:38.02ID:h4VknpR50 アップデート来ていますよね
465名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-aeKY)
2022/08/31(水) 09:00:20.83ID:dqFR9Aa8d466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ea3-AwWN)
2022/08/31(水) 09:38:45.10ID:ZpVl6wIG0 むしろ屋内でも使えば?
入院したら持ち込みになるしなあ
入院したら持ち込みになるしなあ
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eff-RuZm)
2022/08/31(水) 10:07:22.94ID:2HUNdnz10 衝動買い的に買っちゃった
入荷待ちだけど楽しみ
バランス端子のイヤホンとか持ってないから用意しなきゃ
入荷待ちだけど楽しみ
バランス端子のイヤホンとか持ってないから用意しなきゃ
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c7-+4Je)
2022/08/31(水) 11:00:22.28ID:dAjxDnTz0 よかおめ
469名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4a-KBaE)
2022/08/31(水) 11:07:38.34ID:q8DnkCraH470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad3a-jZXR)
2022/08/31(水) 11:15:29.01ID:uyDSqQMs0 IE900はイラネ
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM16-4BYI)
2022/08/31(水) 12:11:20.07ID:DFrTRRpoM IER-Z1Rで満足出来る糞耳が羨ましいw
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-aoKw)
2022/08/31(水) 12:37:44.23ID:PKIFgWiSM >>463
抗体持っているんだからきにせず外出すれば良いじゃん
抗体持っているんだからきにせず外出すれば良いじゃん
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae74-HF3I)
2022/08/31(水) 14:25:57.93ID:egpWcmMy0 IE900も試聴したらいい音なんだけれど
物理的に鳴らしわけのあるハイブリット型の方が俺は好きだな
物理的に鳴らしわけのあるハイブリット型の方が俺は好きだな
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a930-6Yq+)
2022/08/31(水) 14:32:16.99ID:Y9Nh3LCk0 前機種、1Aと1Zはどっちが売れたの?
475名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-hpNd)
2022/08/31(水) 14:49:20.91ID:oHhI2bdsM >>474
そりゃ1Aだよー
そりゃ1Aだよー
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dbb-7vjV)
2022/08/31(水) 15:04:02.37ID:reVVXo000 >>463 だけど
色々意見頂きながら悩んだがワイド5で結局購入したよ
amの方だけどとんでもレベルで高額でもないし購入してみて駄目ならそれはそれで経験になるしね
それにしてもいつ届くのやら ソニスト注文したとき三カ月以内にはという文字はあったが...
色々意見頂きながら悩んだがワイド5で結局購入したよ
amの方だけどとんでもレベルで高額でもないし購入してみて駄目ならそれはそれで経験になるしね
それにしてもいつ届くのやら ソニスト注文したとき三カ月以内にはという文字はあったが...
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9bb-s8uz)
2022/08/31(水) 15:17:32.51ID:h4VknpR50 ウォークマンアプリ
スリープ状態になると
音が止まる。
仕様ですか?
ストリーミングとかは
そんなことないのです
スリープ状態になると
音が止まる。
仕様ですか?
ストリーミングとかは
そんなことないのです
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c7-+4Je)
2022/08/31(水) 16:04:50.35ID:dAjxDnTz0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 212b-49IS)
2022/08/31(水) 16:34:04.53ID:17Zd+g8V0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11aa-Rger)
2022/08/31(水) 17:08:01.31ID:wxYXOiFw0 再生中にスリープにはならんやろ
481名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-0SMi)
2022/08/31(水) 17:15:32.28ID:005v6I9ea コーヒーに入れるのは?
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 212b-49IS)
2022/08/31(水) 17:23:39.13ID:17Zd+g8V0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dfa-JjaS)
2022/08/31(水) 19:17:28.48ID:VbeaqYnO0 先週注文したAM2が明日届くが、はたしてシリアルは何番台だろうか
前々からここで議論になっていますが、やはりシリアルナンバーで偏りあるみたいですねw
前々からここで議論になっていますが、やはりシリアルナンバーで偏りあるみたいですねw
484名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-uwUf)
2022/08/31(水) 19:22:40.55ID:OA/PI+X0d485名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-vFqd)
2022/08/31(水) 20:13:33.19ID:R+/XC0Sla 入荷次第発送になってるの確認してポチッたら即発送されて不具合機種届いたなんて人もいるみたいだね
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4652-tqTV)
2022/08/31(水) 20:16:10.45ID:6LjRlup00 Zは大丈夫なん?
487名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4a-l20K)
2022/08/31(水) 20:59:02.22ID:uMU1ReqlM イヤホンジャックの保護カバーみたいなの無くしそうだから他の製品で代用したけど良いのありませんかね?皆さんはどうしてます?
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0230-Ud03)
2022/08/31(水) 21:01:15.34ID:t9phONnB0 >>486
Zはそんなに数が出ないからその分報告も上がらないんじゃないか?
Zはそんなに数が出ないからその分報告も上がらないんじゃないか?
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5de7-Aqdx)
2022/08/31(水) 21:07:12.32ID:0pVQaD450 キャップ売ってるよ
ZX507の保守部品扱いじゃなかったけ
ググったら出てくると思う。
ヨドバシカメラで買ったし。
ZX507の保守部品扱いじゃなかったけ
ググったら出てくると思う。
ヨドバシカメラで買ったし。
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3deb-aeKY)
2022/08/31(水) 22:04:05.22ID:WYeUMJa80 >>487
ヨドバシWebで売ってる
ヨドバシWebで売ってる
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dcd-PsRn)
2022/08/31(水) 22:34:50.80ID:Y5RwiWxQ0 入荷次第出荷で駆け込み購入して
シリアル6000番台
話題になってる症状やっぱり出たわ
シリアル6000番台
話題になってる症状やっぱり出たわ
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e74-iIJD)
2022/08/31(水) 22:54:03.33ID:J1MjLsDp0 同じく不具合つかまされた。
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dbb-Q92Q)
2022/08/31(水) 23:14:26.03ID:X5lC8h6I0 とりあえず送りつけてみて客側がこんなもんかと諦めてくれれば儲けものとか考えてるのかと邪推してしまうわ
そもそも品管は何やってんだって話だしこんな調子じゃソニー製品は高かろう悪かろうだと言われる日も近い
そもそも品管は何やってんだって話だしこんな調子じゃソニー製品は高かろう悪かろうだと言われる日も近い
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ff-PViz)
2022/08/31(水) 23:17:44.98ID:MX3mOwWC0 今月盆前に購入5000番台。
以上ないよ。
ヨドバシでキャップも買いました。
以上ないよ。
ヨドバシでキャップも買いました。
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dbb-7vjV)
2022/08/31(水) 23:23:56.34ID:reVVXo000 ツイッターのやりとり見てると何だかサービス含めて宜しくない状態みたいね
こりゃ届くまで時間かかるかもなぁ
こりゃ届くまで時間かかるかもなぁ
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ff-vFqd)
2022/08/31(水) 23:34:13.42ID:3y2eIDmC0 値上げしてからポチッた人には一切不良ロット届きませんでしたね
ってなったら企業イメージはプラスなのかマイナスなのかよく分からない状況に陥ってきたなw
いや笑い事じゃないんだが
ってなったら企業イメージはプラスなのかマイナスなのかよく分からない状況に陥ってきたなw
いや笑い事じゃないんだが
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61bd-t6rR)
2022/09/01(木) 00:02:28.28ID:44167B6B0 >>493
高かろう悪かろうは昔から言われてるよ。
高かろう悪かろうは昔から言われてるよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9bb-KJUx)
2022/09/01(木) 00:03:11.93ID:D9NrPTe10 不具合、不具合って本当にそれ不具合かい?。Socが非力なんだから、若干もたつくのはあるだろうし。
メーカーが認めたのならわかるけど。
たまーにアンチがわくから連発で書き込みあると疑心暗鬼になってしまう。俺が変かな?。
メーカーが認めたのならわかるけど。
たまーにアンチがわくから連発で書き込みあると疑心暗鬼になってしまう。俺が変かな?。
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dcd-PsRn)
2022/09/01(木) 00:03:45.40ID:VwjbCOXw0 スリープ起動させるのを最大時間とかにしておけば気にならないんだろうけどモヤモヤする
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2244-r/AE)
2022/09/01(木) 00:25:21.43ID:iKKgLaAN0 >>498
SONYはとっくに認めてる。だから交換対応
SONYはとっくに認めてる。だから交換対応
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52a2-q5Hy)
2022/09/01(木) 03:35:49.07ID:hrYi1wK20 スリープで止まるの?
ディスプレイの不具合だけじゃなくてそんなのまであるのか
ディスプレイの不具合だけじゃなくてそんなのまであるのか
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79bd-I83e)
2022/09/01(木) 03:53:01.64ID:lGxI6iLI0 不具合で荒れてるときに値上げきちゃった…
SONYはもうモノ作り辞めてサブスクと保険だけやってればいいよ
SONYはもうモノ作り辞めてサブスクと保険だけやってればいいよ
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52a2-q5Hy)
2022/09/01(木) 05:05:29.02ID:hrYi1wK20 サブスクは撤退したろ
moraなんたら
moraなんたら
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ff-vFqd)
2022/09/01(木) 05:24:37.31ID:w0u9+75x0 値上げしてから買って不良ロットだったら絶対に許せないな
世の不良ロット引かされた方々が諦めないで交換し続けないと通常の中古として長年市場に残り続ける(もしくは欠陥中古として買取下げられる)から撲滅されるまで頑張って交換続けて欲しいな
世の不良ロット引かされた方々が諦めないで交換し続けないと通常の中古として長年市場に残り続ける(もしくは欠陥中古として買取下げられる)から撲滅されるまで頑張って交換続けて欲しいな
505名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-Mvrk)
2022/09/01(木) 06:01:57.15ID:iViGuUZhd ソニストでクーポン使ってZM2が41万
ハズレ個体引きたくないからしばらく様子見とこ
ハズレ個体引きたくないからしばらく様子見とこ
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0230-Ud03)
2022/09/01(木) 06:02:42.39ID:1+QoYcrj0 ツイッターで駆け込みで買って入荷待ちのはずがすぐに届いた人が居て外れ引いたから当たり引くまで交換し続けるってキレてたな
価格コムの口コミでも話題になってたし下手したら燃えそうでヒヤヒヤする
価格コムの口コミでも話題になってたし下手したら燃えそうでヒヤヒヤする
507名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF22-HJ9g)
2022/09/01(木) 07:23:07.31ID:m6LBs9OmF スリーブで再生止まらなかったらおかしいだろ
不具合とか言ってるやつはバカか
不具合とか言ってるやつはバカか
508名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4a-KBaE)
2022/09/01(木) 07:24:05.90ID:WTBU7c/hH >>502
値上げは単純に円安だからでしょ?
値上げは単純に円安だからでしょ?
509名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa9-eh86)
2022/09/01(木) 07:38:26.42ID:wlrOne7CM アスペで草
510名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-BW+s)
2022/09/01(木) 09:36:34.28ID:jJ7ulWRWa おおーい、各店めちゃ値上がりしてるじゃないか
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ed-BW+s)
2022/09/01(木) 09:37:52.53ID:l+w9a9VQ0 ソニスト28日注文31日到着
6100番台
確かに電源ボタン押して画面スリープして、直後に電源ボタン押してからの画面復旧は遅い。5、6秒かかってる
再生止まることはないな
6100番台
確かに電源ボタン押して画面スリープして、直後に電源ボタン押してからの画面復旧は遅い。5、6秒かかってる
再生止まることはないな
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 212b-49IS)
2022/09/01(木) 10:28:39.23ID:vHDSE3vf0 477はストリーミングなら止まらないとか書いてるので、そもそもスリープの意味も分かってないと思われ
さらに書き逃げしてる
さらに書き逃げしてる
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1a2-+4Je)
2022/09/01(木) 12:05:49.18ID:mdEMqxtR0 androidにおけるスリープって画面スリープのことやろ
再生止まるわけないやん
再生止まるわけないやん
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dbb-7vjV)
2022/09/01(木) 12:26:15.79ID:WTq+QxLW0 あれ?昨日夕方前に注文したam
ソニストで見ると今日出荷準備(目安)になってる
ちょっと上で話題になってるの気になるが到着したら確認やね
新しくこういうの購入するの久しぶりだなぁ
相当前だがMD機器購入した時はまじで3日後にソニータイマー発生したりとか
でも良く使用してたな
ipod出てからソニーきつかったもんね
ちょっと違うけどrolly発表されたときはえぇってなったわ
ここ数年は韓国中国のばっかりで中々手を出すか悩ましかったのよな
ソニストで見ると今日出荷準備(目安)になってる
ちょっと上で話題になってるの気になるが到着したら確認やね
新しくこういうの購入するの久しぶりだなぁ
相当前だがMD機器購入した時はまじで3日後にソニータイマー発生したりとか
でも良く使用してたな
ipod出てからソニーきつかったもんね
ちょっと違うけどrolly発表されたときはえぇってなったわ
ここ数年は韓国中国のばっかりで中々手を出すか悩ましかったのよな
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9bb-s8uz)
2022/09/01(木) 12:40:30.98ID:SEJC3EMb0 自分のzm2の調子も変です
w.ミュージックで音楽聴くと
消灯になると音が止まることが頻回
3分位で止まる
ストリーミングのアプリほかはとまらない。
充電しながらだと止まらない
バッテリーの不具合なのかな?
教えて下さい
w.ミュージックで音楽聴くと
消灯になると音が止まることが頻回
3分位で止まる
ストリーミングのアプリほかはとまらない。
充電しながらだと止まらない
バッテリーの不具合なのかな?
教えて下さい
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 212b-49IS)
2022/09/01(木) 12:47:34.01ID:vHDSE3vf0 >>515
Walkmanの処理能力を超えた重い音源ですかね
Walkmanの処理能力を超えた重い音源ですかね
517515 (ワッチョイ c9bb-s8uz)
2022/09/01(木) 12:49:30.70ID:SEJC3EMb0 ありがとうございます
どうすれば解決するのでしょうか?
どうすれば解決するのでしょうか?
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 212b-49IS)
2022/09/01(木) 12:49:46.89ID:vHDSE3vf0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 212b-49IS)
2022/09/01(木) 12:51:38.80ID:vHDSE3vf0 >>517
サポートに連絡してる?
サポートに連絡してる?
520515 (ワッチョイ c9bb-s8uz)
2022/09/01(木) 12:54:37.27ID:SEJC3EMb0 ありがとうございます
バッテリーセイバーとか
使っています
ウイルス対策は入れていないです
本体の初期化ですか?
w.ミュージックの初期化したが変わらない
バッテリーセイバーとか
使っています
ウイルス対策は入れていないです
本体の初期化ですか?
w.ミュージックの初期化したが変わらない
521515 (ワッチョイ c9bb-s8uz)
2022/09/01(木) 12:56:53.33ID:SEJC3EMb0 重いアプリはいれていないです
Spotifyとかアマゾンミュージックとかです
ここで聞いて駄目なら
サポートに連絡しようと思っています
Spotifyとかアマゾンミュージックとかです
ここで聞いて駄目なら
サポートに連絡しようと思っています
522515 (ワッチョイ c9bb-s8uz)
2022/09/01(木) 13:00:36.93ID:SEJC3EMb0 消灯状態にならないと
普通に動いているんですよね
普通に動いているんですよね
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dbb-W//W)
2022/09/01(木) 13:07:37.09ID:e3NI37uv0 このところ不具合だって騒いでるの、ことごとく日本語があやしいのばっかだけど、1人で連投しまくってるんか?
524名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa16-PsRn)
2022/09/01(木) 13:16:43.38ID:jWjdvAsSa 自分だけは大丈夫だと思って注文したけど結局不具合掴んだから納得した
525515 (ワッチョイ c9bb-s8uz)
2022/09/01(木) 14:20:14.46ID:SEJC3EMb0 ありがとうございました。
初期化したらなおりました。
途切れなくなりました
原因がよくわからないです
初期化したらなおりました。
途切れなくなりました
原因がよくわからないです
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79bd-BW+s)
2022/09/01(木) 16:22:03.25ID:Zf5OulO10 突然早送りみたいな症状が起きてリセットすると治る
同じ症状ある?
結構頻繁におこるよ
購入して1か月の1zm2
同じ症状ある?
結構頻繁におこるよ
購入して1か月の1zm2
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79bd-BW+s)
2022/09/01(木) 16:25:09.47ID:Zf5OulO10 >>526
wミュージックでmicroCD内ファイル再生時です
wミュージックでmicroCD内ファイル再生時です
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ff-vFqd)
2022/09/01(木) 16:34:00.08ID:w0u9+75x0 >>526
4ヶ月目の1AM2だけど自分はなし
4ヶ月目の1AM2だけど自分はなし
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eff-RuZm)
2022/09/01(木) 17:55:17.68ID:VOzUR6qm0 30日にソニーストアで「入荷次第出荷」の状態で購入したやつが
今日発送された、楽しみや
不良個体当たらないといいなー
今日発送された、楽しみや
不良個体当たらないといいなー
530名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-AwWN)
2022/09/01(木) 17:59:11.17ID:xN1jF7+DM そのうち不具合交換品が謎の中古品として流れたりするのだろうか
流石にこの価格帯でリファービッシュはしないよな?!
流石にこの価格帯でリファービッシュはしないよな?!
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dbb-7vjV)
2022/09/01(木) 18:15:45.27ID:WTq+QxLW0 昨日夕方前購入のamも今発送になったな
アンバランスのイヤホンは持ってるが
バランスもイヤホンヘッドホン探し出したら場合によっては本体値段超えるだろうな
アンバランスのイヤホンは持ってるが
バランスもイヤホンヘッドホン探し出したら場合によっては本体値段超えるだろうな
532名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-vFqd)
2022/09/01(木) 21:01:29.67ID:UOgw0gCia 初期不良で交換報告あるのツイッターに10~20台かそこらしかいないしソニー(工場)でもまだ実情掴めていない
というかシステムor組立由来じゃなくて部品由来の欠陥て事なんだろうな
品薄で工場のチェック緩めちゃったのかなー?
一旦工場から出ちゃったらソニストとかで動作確認出来ないし
というかシステムor組立由来じゃなくて部品由来の欠陥て事なんだろうな
品薄で工場のチェック緩めちゃったのかなー?
一旦工場から出ちゃったらソニストとかで動作確認出来ないし
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dfa-JjaS)
2022/09/01(木) 21:09:10.60ID:UCe1P/Jg0 今日は開けてる余裕ないんだけど、受け取った新品は5900番台でした。
うーん、今の生産分がはけるまで、例の不具合にあたるかどうかのくじ引き状態ですかねw
うーん、今の生産分がはけるまで、例の不具合にあたるかどうかのくじ引き状態ですかねw
534名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-JL9z)
2022/09/01(木) 21:16:14.02ID:6oSZqyeKa シンプルに故障なら仕方ないけど、落としたり濡れたりが不安だからワイド保証付けるってレスを毎スレでちらほら見て驚く
ウォークマン壊れた経験とかないから保証付ける感覚もなかったけど、そもそも壊す前提なんかい
ウォークマン壊れた経験とかないから保証付ける感覚もなかったけど、そもそも壊す前提なんかい
535名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-vFqd)
2022/09/01(木) 21:33:55.62ID:UOgw0gCia 初期不良交換は着弾から8日以内だからあんまり寝かせすぎない方がいいよw
536名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-K98R)
2022/09/01(木) 21:34:34.38ID:vJGT7qxQa 保証期間ギリギリに不慮の事故でうっかり壊しちゃって新品交換してもらうのが5年ワイドの真骨頂やからな
537名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-vFqd)
2022/09/01(木) 21:47:14.52ID:UOgw0gCia538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4630-bVM3)
2022/09/01(木) 21:53:00.32ID:XFkFQsRm0 ソニーのワイド保証ってのは、ホテルのクオカード付きプランみたいなもんであって、ベラベラとその意義を人前で話すもんじゃないんだわ
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9bb-nKCz)
2022/09/01(木) 22:32:02.05ID:e5ESGAI10 このスレ見てると品質はあまり良くないのかな?
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61bd-Jew3)
2022/09/01(木) 22:59:15.28ID:nZHgCYLT0 6月中旬注文の7月21日発送4000番台、不具合全く無し。不具合ロット時期に製造過程で何か問題あったのかね。
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0230-Ud03)
2022/09/02(金) 05:04:48.47ID:G4mEQ7Mu0 バックライトの不具合以外に液晶に帯状の線みたいなのが出てる画像付きのツイートも見かけたしパネルか組付けでやらかしてそうだなこれ…
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ff-vFqd)
2022/09/02(金) 07:08:58.33ID:bsydFvTn0 初期不良扱いの交換対応って2回までなんだな
3台目もダメなら返金対応になるみたいだけど値上げのタイミングでこれは中々の塩対応だなw
3台目もダメなら返金対応になるみたいだけど値上げのタイミングでこれは中々の塩対応だなw
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dbb-7vjV)
2022/09/02(金) 07:44:45.12ID:2iFCAIDw0 >>542
えぇ....
今日届くけどこれは緊張するねw
もしそうなったら縁が無かったと思うかな...
まぁ発生率も良く分からんからね
でもこの値段で連発で報告あるとそれなりにはあるんだとは思うが...
いやそういえばケースやフィルム買っちまってる....
えぇ....
今日届くけどこれは緊張するねw
もしそうなったら縁が無かったと思うかな...
まぁ発生率も良く分からんからね
でもこの値段で連発で報告あるとそれなりにはあるんだとは思うが...
いやそういえばケースやフィルム買っちまってる....
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ea3-AwWN)
2022/09/02(金) 11:15:06.31ID:VTnSmUaq0 >>542
マジカよ狙ってるやん
マジカよ狙ってるやん
2022/09/02(金) 11:33:49.12
冥土in天安門にするからこうなる
546名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-+4Je)
2022/09/02(金) 11:51:41.93ID:Qbs4/KvUa マジか~
久々にいい端末出したと思ったら
久々にいい端末出したと思ったら
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9bb-s8uz)
2022/09/02(金) 12:05:41.13ID:RmvLvSqe0 zm2で
なんだかんだで満足している
なんだかんだで満足している
548名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-YU1T)
2022/09/02(金) 12:12:51.28ID:eICkjzuwd 不具合ツイート見つけられないんだけど
どんなのがあるのかな?
どんなのがあるのかな?
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ea3-AwWN)
2022/09/02(金) 12:16:47.52ID:VTnSmUaq0 >>547
Zで満足できなかったらどこまで行くんや…
Zで満足できなかったらどこまで行くんや…
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eff-BW+s)
2022/09/02(金) 12:23:57.89ID:pBTupuCX0 ロック画面復帰遅延しか問題を抱えてないから別にいいかな。
MicroSDでしか楽曲聞いてないけど、DSDで出る時と出ない時があるしUSB DACなら出ないしコーデックに依存してる感じでも無いし。
別のplayerアプリでも同じ感じだし。
M/Bに乗ってるデバイスのロット不具合とandroidのシステムで症状を出してる気がする。
MicroSDでしか楽曲聞いてないけど、DSDで出る時と出ない時があるしUSB DACなら出ないしコーデックに依存してる感じでも無いし。
別のplayerアプリでも同じ感じだし。
M/Bに乗ってるデバイスのロット不具合とandroidのシステムで症状を出してる気がする。
551名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-+4Je)
2022/09/02(金) 12:27:39.88ID:Qbs4/KvUa ロック画面遅延けっこうイヤじゃない?
私の個体は1秒以内だし
私の個体は1秒以内だし
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-S33o)
2022/09/02(金) 12:36:46.59ID:YHBL+s7VM ノイズだらけの屋外だと1AM2でもオーバースペックだわ
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2244-r/AE)
2022/09/02(金) 12:49:58.19ID:fFt0kkj60 マジで?
やばすぎない?
やばすぎない?
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ed-BW+s)
2022/09/02(金) 12:52:59.97ID:Ki9GMPqM0 アップデートかけたらロック画面復帰遅延無くなったわ
今のところだけど
今のところだけど
555名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-jOo1)
2022/09/02(金) 12:53:52.45ID:AgMTMp0La 6000番台があやしいの?
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eff-BW+s)
2022/09/02(金) 13:01:52.12ID:pBTupuCX0 >>551
SANDISK Extreme PRO microSDXC UHS-I U3 V30 A2にしたらマシになった気もするけど。
タレ流しエージングで300時間くらいやったけど購入当初より遅延発生は少なくなってる。
5秒以上の遅延が5回に1回は出てたけど、今は10回に1回出るかどうか。
SANDISK Extreme PRO microSDXC UHS-I U3 V30 A2にしたらマシになった気もするけど。
タレ流しエージングで300時間くらいやったけど購入当初より遅延発生は少なくなってる。
5秒以上の遅延が5回に1回は出てたけど、今は10回に1回出るかどうか。
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9257-S33o)
2022/09/02(金) 13:08:59.12ID:5jl00txr0 2000番台だが問題ない
そもそもエージングすらまだ終わっていない
50時間程度しか聴いてない
そもそもエージングすらまだ終わっていない
50時間程度しか聴いてない
558名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-7kjG)
2022/09/02(金) 15:08:57.35ID:c3sIrMIQd こっちは1am2の3000番代だけど今のところ問題はないかな
視聴時間は240Hr程度
視聴時間は240Hr程度
559名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-7vjV)
2022/09/02(金) 15:37:06.96ID:7orZDAQcd 8月半ば購入5000番台。
全く問題なし。
6000番台が怪しそうだね。
全く問題なし。
6000番台が怪しそうだね。
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9bb-s8uz)
2022/09/02(金) 15:56:37.56ID:RmvLvSqe0 不具合ってなにですか?
怖くなる
怖くなる
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dbb-7vjV)
2022/09/02(金) 16:39:53.65ID:2iFCAIDw0 今届いて5000番台後半だね
心配してた起動時に液晶が変になっていることは無かった
アマゾンミュージックがいきなり落ちて何度落として立ち上げても治らず再起動で何とかなった
一度だけ電源押してもバックライトが二度付くだけの状態になったけど別に再起動とかは必要なく一度だけで基本は大丈夫かな
暫く様子見状態だね
心配してた起動時に液晶が変になっていることは無かった
アマゾンミュージックがいきなり落ちて何度落として立ち上げても治らず再起動で何とかなった
一度だけ電源押してもバックライトが二度付くだけの状態になったけど別に再起動とかは必要なく一度だけで基本は大丈夫かな
暫く様子見状態だね
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39eb-eWz9)
2022/09/02(金) 16:56:40.50ID:NCbxmEpv0 1AM2は値上げ2日目にしてもう翌日出荷に戻ってるな
つうか4月に値上げされた商品は2ヶ月くらいでどんどん値下げしていって元の価格に戻ってくからな(ソニスト以外)
そりゃ適正価格でないとモノは売れないよ
つうか4月に値上げされた商品は2ヶ月くらいでどんどん値下げしていって元の価格に戻ってくからな(ソニスト以外)
そりゃ適正価格でないとモノは売れないよ
563名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-vFqd)
2022/09/02(金) 18:18:12.53ID:3TUAsc+Ia ツイで報告あるのは
6000番台
6100番台
6300番台
って感じかな
画像付けてるわけじゃないから信じるも信じないもあなた次第
6000番台
6100番台
6300番台
って感じかな
画像付けてるわけじゃないから信じるも信じないもあなた次第
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0230-Ud03)
2022/09/02(金) 18:31:58.00ID:G4mEQ7Mu0 恐れていた仕様の範囲内ですと回答されたツイートも出てきたな
今後の生産品も仕様で済まされるし周りが問題なく使えている中でバックライト点灯による遅延にモヤモヤしても我慢するしかない
>>563
自分は購入したのが6400番台で交換してもらったのが6300番台。交換品のが症状が頻発してる
今後の生産品も仕様で済まされるし周りが問題なく使えている中でバックライト点灯による遅延にモヤモヤしても我慢するしかない
>>563
自分は購入したのが6400番台で交換してもらったのが6300番台。交換品のが症状が頻発してる
565名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-Pfj8)
2022/09/02(金) 18:41:55.35ID:aSlsJrlsd そこまでシリアル番号で特定できてるんならロットアウトで当該ロット全回収くらいしないと駄目だと思うが
車とかならリコール案件でしょ
トップメーカーのスタンスとしてはよろしくない
車とかならリコール案件でしょ
トップメーカーのスタンスとしてはよろしくない
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9257-S33o)
2022/09/02(金) 18:45:07.01ID:5jl00txr0 VAIODuo11のディスプレイからシリコンが漏れ出してくる減少も普通に金取られたわ
567名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-vFqd)
2022/09/02(金) 18:53:29.87ID:3TUAsc+Ia568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61bd-t6rR)
2022/09/02(金) 18:58:35.25ID:X6FLemE20 不具合に対する考え方ですが、ソニーはそんなものですね。
https://i.imgur.com/lkdslro.jpg
https://i.imgur.com/lkdslro.jpg
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4652-tqTV)
2022/09/02(金) 18:58:39.98ID:QHgoSo5S0 1Aと1Zの間に1Sを出すとしたら筐体の金属は何にしたらいい?
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e03-fFoX)
2022/09/02(金) 19:02:53.55ID:ejsyrMuH0 Sならステンレスだろう
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 825f-fDFF)
2022/09/02(金) 19:03:11.85ID:FESakBV50 アダマンタイト
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ff-49IS)
2022/09/02(金) 19:18:17.90ID:3KlTiyJY0 杉の樹
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0230-Ud03)
2022/09/02(金) 19:18:27.94ID:G4mEQ7Mu0 >>567
今は返事待ちだけど修理してもらってからは問題なく動作するようになったという人が居たし返事次第で修理対応についても聞いてみる
こんな時入って良かった5年ワイドだけど気になるのは修理痕みたいなのが目立つかどうかかな。普段はケースを着けるとはいえたまに取り外して眺めたくなるから痕があると萎える
今は返事待ちだけど修理してもらってからは問題なく動作するようになったという人が居たし返事次第で修理対応についても聞いてみる
こんな時入って良かった5年ワイドだけど気になるのは修理痕みたいなのが目立つかどうかかな。普段はケースを着けるとはいえたまに取り外して眺めたくなるから痕があると萎える
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ff-vFqd)
2022/09/02(金) 19:27:00.42ID:bsydFvTn0 >>560
出てる数の違いはあるにせよZの不具合報告は皆無だししばらく使ってるのならもう大丈夫だと思いますよ
出てる数の違いはあるにせよZの不具合報告は皆無だししばらく使ってるのならもう大丈夫だと思いますよ
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ff-vFqd)
2022/09/02(金) 19:38:58.22ID:bsydFvTn0 修理対応も依頼数がべらぼうに増えたらかなり時間かかる様になるハズだから交換くじ引きとどっちがいいかの判断はタイミング次第かもw
ワイド保証に入る
↓
マックス回数の2回まで交換チャレンジ!
↓
当たりを引けなかったから修理
って感じになるのかな?まとめるとw
ワイド保証に入る
↓
マックス回数の2回まで交換チャレンジ!
↓
当たりを引けなかったから修理
って感じになるのかな?まとめるとw
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61ce-uwUf)
2022/09/02(金) 19:50:03.11ID:UXRdpvlH0 前機種のzが災害で水没してしまったときに、ワイド保証の全損扱いで本体を交換してもらった時は、その時点で早期保証終了になりました。当たり前ですが。(5年ワイドの期限切れ寸前だったので助かりました)
なんでも、保証で修理できる回数は、修理内容にもよりますが修理の総額が購入金額分までと説明された記憶があります。
今はどうなのかわかりませんが、担当者による場合もあり。。
購入直後の不具合ならワイド保証を消費せず、通常の保証書による保証が優先されて交換対応にはなるのかな。
その通常の保証での交換できる回数は何回までかは知りませんが、、
なんでも、保証で修理できる回数は、修理内容にもよりますが修理の総額が購入金額分までと説明された記憶があります。
今はどうなのかわかりませんが、担当者による場合もあり。。
購入直後の不具合ならワイド保証を消費せず、通常の保証書による保証が優先されて交換対応にはなるのかな。
その通常の保証での交換できる回数は何回までかは知りませんが、、
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ea3-AwWN)
2022/09/02(金) 20:04:24.96ID:VTnSmUaq0 >>575
ハズレ2回引いたあとに偶然石の上に落として画面バキバキになることもあるよね!
ハズレ2回引いたあとに偶然石の上に落として画面バキバキになることもあるよね!
578名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-K/3Y)
2022/09/02(金) 21:34:57.01ID:7ohk7JOha アップデートで不具合直るの待つかなあ
液晶保護シートはったしエージングも進んでるしなあ
液晶保護シートはったしエージングも進んでるしなあ
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dbb-7vjV)
2022/09/02(金) 22:01:56.40ID:2iFCAIDw0 夕方届いてから触ってるが
バックライト点灯10秒待って画面表示になる現象がそれなりの頻度で確認出来るな
基本は直ぐ表示になるんだけど
何がきっかけなんだろな
バックライト点灯10秒待って画面表示になる現象がそれなりの頻度で確認出来るな
基本は直ぐ表示になるんだけど
何がきっかけなんだろな
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e3-d5hv)
2022/09/02(金) 22:56:15.56ID:EIISu39p0 色々見た感じ、曲の再生開始直後から数秒間にSleep入れるとその後の復帰で時間が少し掛かる。
曲再生がある程度進んでいるとすぐ復帰される感じかな?
曲再生がある程度進んでいるとすぐ復帰される感じかな?
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 425e-yBDa)
2022/09/02(金) 23:05:04.40ID:ilWRm1H10 交換でも不良品送っといて交換3回までは渋くないか
返金になっても値上げしたから2万追加で払うのか?
返金になっても値上げしたから2万追加で払うのか?
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dbb-7vjV)
2022/09/02(金) 23:39:12.46ID:2iFCAIDw0 アップデートがあったので触ったら大失敗
バックライト点灯がほぼ間違いなく出るようになってしまったよ
皆さん気を付けてですわ
アマゾンミュージックは間違いなくクラッシュ
そこは再インストで治ったが
バックライトは初期化はしてももうアプデされてるから変わらない
寧ろ初期化で更に悪くなった
今サポート連絡して交換予定になったが
ツイ見てると多分駄目みたいね
明日朝ケースとフィルム届いちまうんだよなぁ
もう返品出来ないし...
サポートとも一時間位やりあったしもう疲れた
縁が無かったことになるかもな...
バックライト点灯がほぼ間違いなく出るようになってしまったよ
皆さん気を付けてですわ
アマゾンミュージックは間違いなくクラッシュ
そこは再インストで治ったが
バックライトは初期化はしてももうアプデされてるから変わらない
寧ろ初期化で更に悪くなった
今サポート連絡して交換予定になったが
ツイ見てると多分駄目みたいね
明日朝ケースとフィルム届いちまうんだよなぁ
もう返品出来ないし...
サポートとも一時間位やりあったしもう疲れた
縁が無かったことになるかもな...
583名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7b-viQ0)
2022/09/03(土) 00:05:42.29ID:yGSk5wo8d 買ってすぐロック画面や通知は全部切ってアプリもほとんど削除したけど、元に戻したらその症状出るんかな
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-jDeJ)
2022/09/03(土) 00:19:53.30ID:2kMu/HFm0 俺も購入して直ぐに要らないもの捨てて使わないものは停止した。
アプデもした。
最初は復帰しなくて酷かったけど、今は忘れた頃にやって来るくらい。
6300番台
昔、カスロムやってたから記憶に残ってる要らんシステムも止めた。
15万のガチャでジャンクもなかなか。
アプデもした。
最初は復帰しなくて酷かったけど、今は忘れた頃にやって来るくらい。
6300番台
昔、カスロムやってたから記憶に残ってる要らんシステムも止めた。
15万のガチャでジャンクもなかなか。
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07df-5wGM)
2022/09/03(土) 06:33:04.65ID:2QrIlzKX0 シリアルナンバーってどこ見るといいの?
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf52-Hyq/)
2022/09/03(土) 06:48:13.19ID:jeo6f6nB0 USBのある面
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bb-Y26w)
2022/09/03(土) 07:52:46.04ID:R2qeYy8+0 昨日5千後半のが届いて少し出てたがアプデで更に駄目になり
交換しても出る可能性があるとかツイで言われてるの
精神的な方できつい
値引き無しの5年ワイドだったから値段も結構だし
ケチがついてしまったというか悲しい
交換対応でどこかで電話来るけどこれ個体差による仕様とか言われたらきついな
>>584
初期化してほぼ何も入れずともバンバン出るんだけど
システム的には何切ってるんだろ
交換しても出る可能性があるとかツイで言われてるの
精神的な方できつい
値引き無しの5年ワイドだったから値段も結構だし
ケチがついてしまったというか悲しい
交換対応でどこかで電話来るけどこれ個体差による仕様とか言われたらきついな
>>584
初期化してほぼ何も入れずともバンバン出るんだけど
システム的には何切ってるんだろ
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f30-RgLz)
2022/09/03(土) 08:13:47.55ID:yzdqIJLu0 >>582>>587
パネルや組付けで問題があるんじゃなくてソフト面で問題があるのかもしかして。でも、修理して返ってきたのは問題無く使えているみたいなんだよな
ツイート漁ってるけどソニーが検討対策してるというから待っても良いから泣き寝入りせずに問い合わせた方が良いね
不具合が仕様ですと言われて正常に動作する通常個体が良品扱いになっている状況とかいくらなんでもおかしいよ
パネルや組付けで問題があるんじゃなくてソフト面で問題があるのかもしかして。でも、修理して返ってきたのは問題無く使えているみたいなんだよな
ツイート漁ってるけどソニーが検討対策してるというから待っても良いから泣き寝入りせずに問い合わせた方が良いね
不具合が仕様ですと言われて正常に動作する通常個体が良品扱いになっている状況とかいくらなんでもおかしいよ
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f30-RgLz)
2022/09/03(土) 08:19:35.28ID:yzdqIJLu0 自分は一度交換しても駄目ですぐに問い合わせたら調査を始めるので進捗に関わらず期日までには回答しますということになって今日がその期日だけど不安しかない
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bb-viQ0)
2022/09/03(土) 08:41:14.78ID:X+xNod8K0 状況を見るにAとZとの間には目に見えている部分や公表されている部分以外にも色々と差があるんだろうな
液晶パネルもAとZではメーカーが違うとかグレードが違うとか普通にありそうだし品質管理の基準も違うんじゃないか?
液晶パネルもAとZではメーカーが違うとかグレードが違うとか普通にありそうだし品質管理の基準も違うんじゃないか?
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf52-Hyq/)
2022/09/03(土) 08:43:41.46ID:jeo6f6nB0 AもZも10からシリアル番号が始まるけど、どこで区別してるの?
592名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-FwlP)
2022/09/03(土) 08:45:44.18ID:ipSg9U9Ya 共通の通し番号?
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f30-RgLz)
2022/09/03(土) 09:53:50.49ID:yzdqIJLu0594名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-orbO)
2022/09/03(土) 10:07:05.34ID:2YciCZUdd 初日にヨドで購入の1200番台だが、アップデートもしてるけど問題無し
何が違うのだろうね
最初、色ムラの出る個体があったみたいなので、パネル購入先を変えたら仕様違いでソフトウェアと相性悪くなったとか
何が違うのだろうね
最初、色ムラの出る個体があったみたいなので、パネル購入先を変えたら仕様違いでソフトウェアと相性悪くなったとか
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bb-Ro21)
2022/09/03(土) 10:43:59.31ID:rnGxnaBs0 6月購入の1ZM2だけどケーブルとかを長時間画面に乗せたままにすると
その影が焼き付いたみたいに画面に明暗が残ることがある
しばらく使ってると消えるから気にしてなかったけど
同じくタッチパネルのスマホとかでは経験したことないしよくよく考えてみると奇妙だな
なんかタッチパネルまわりはちゃんとした部品選んでなさそうな感がすごいね
その影が焼き付いたみたいに画面に明暗が残ることがある
しばらく使ってると消えるから気にしてなかったけど
同じくタッチパネルのスマホとかでは経験したことないしよくよく考えてみると奇妙だな
なんかタッチパネルまわりはちゃんとした部品選んでなさそうな感がすごいね
596名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5b-f5gb)
2022/09/03(土) 10:50:53.89ID:Wmk2uSOvH Zの2000番台、気づくような異常なし
Zは何番まである?
Zは何番まである?
597名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd7f-nIjE)
2022/09/03(土) 11:12:53.62ID:x4wLmCnqd >>590
レクサスと普通乗用車の違いかな
レクサスと普通乗用車の違いかな
598名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-Ydf2)
2022/09/03(土) 11:30:05.49ID:C9e2pJt7a >>590
まあ値段倍以上違うしそう合ってほしいところですが
まあ値段倍以上違うしそう合ってほしいところですが
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f25-LzTg)
2022/09/03(土) 11:37:36.92ID:SF8oZ0Qs0 残念ですけど共通なんですよね
金塊のように重いZろどうぞご堪能ください
金塊のように重いZろどうぞご堪能ください
600名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-hiEs)
2022/09/03(土) 12:01:35.83ID:8MkaIOadd プラシーボに1AM2の倍以上の金額を払えるかどうかというね
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2765-YtBX)
2022/09/03(土) 12:08:08.78ID:ewglTd0T0 不良品当たってる人だけど問い合わせした時に不良品扱いでこれが仕様ということもないと言われた。2回目の交換でいろいろ不安になって質問を多数したんだけどその後の対応でそれまで言われていたことが反故になるような事を言われた。
最終的な対応が決まってないから詳しく書かないけどちょっとひどいなと思う。
最終的な対応が決まってないから詳しく書かないけどちょっとひどいなと思う。
602名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd7f-nIjE)
2022/09/03(土) 12:12:36.33ID:x4wLmCnqd >>601
クレーマーに思われたかもな
クレーマーに思われたかもな
603名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd7f-viQ0)
2022/09/03(土) 13:16:43.19ID:yKqFXiGHd 残念だけど名実ともに中華クオリティーに成り下がったようだ
604名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-FwlP)
2022/09/03(土) 13:30:32.96ID:LEIHdsv4a Aがsignatureから外れたのはこのため?
605名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdb-f5gb)
2022/09/03(土) 13:33:50.57ID:3WeeDYxWH 寂しいね
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ff-Hxh8)
2022/09/03(土) 13:33:50.71ID:XApFR24Q0 Twitter見たけど一人が大騒ぎしてるくらい?ここと同じ人?
607名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-A+z8)
2022/09/03(土) 13:53:35.09ID:hzg1yKqtd そうだよ
きっと同じ人で不具合なんてものはないんだ
そうなんだ。不具合なんて嘘さそんなものないさ
きっと同じ人で不具合なんてものはないんだ
そうなんだ。不具合なんて嘘さそんなものないさ
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa2-gQvx)
2022/09/03(土) 13:56:15.21ID:ssl1yBqY0 騒いでるのは五人
せいせい
koji
おはぎ
月と太陽
龍崎
せいせい
koji
おはぎ
月と太陽
龍崎
609名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-zoBC)
2022/09/03(土) 16:01:46.49ID:uy/CZ7Vaa 音楽再生してない状態で放置→画面オンにすると復帰に時間がかかるみたいな話もあるね
こんな使い方をして不具合不具合騒いでる訳じゃないだろうなお前ら
こんな使い方をして不具合不具合騒いでる訳じゃないだろうなお前ら
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5e-CzlZ)
2022/09/03(土) 17:12:25.94ID:YtJFweXP0 電源ボタンを押すと画面がほんの少し明るくなる(タッチすると画面は黒いままで表示されないけどアプリ開いたり操作できる)。その5〜10秒後に画面が正常に表示されることもあれば画面の明るさが消え画面OFF状態になる。この状態になったとき、電源ボタンを何度も押さないと画面が表示されない。
これが多くて3,4回に1度の頻度で起こる。これが正常とはとても思えない。
これが多くて3,4回に1度の頻度で起こる。これが正常とはとても思えない。
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f30-RgLz)
2022/09/03(土) 17:13:30.14ID:yzdqIJLu0 先代の1Aのときにはそういう使い方で復帰に時間が掛かるなんてこと一度も無かったからあれ?っとは思ったよ
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5e-CzlZ)
2022/09/03(土) 17:28:11.78ID:YtJFweXP0 ちょうど8月半ばの出荷分から同じ症状の人出てるから何かあったのは確かだと思うよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd7f-viQ0)
2022/09/03(土) 17:41:12.78ID:4pkZWht3d 本当に数人、数台だけに起きてる問題であればソニーも交換対応してるんだから然程の事でも無い筈
しかし実際には相当数の個体に不具合が起きていてソニーも対応に苦慮する中でユーザーサポートも適切に出来ていない為に問題が大きくなってるってところじゃないか?
しかし実際には相当数の個体に不具合が起きていてソニーも対応に苦慮する中でユーザーサポートも適切に出来ていない為に問題が大きくなってるってところじゃないか?
614名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-qfPp)
2022/09/03(土) 17:55:41.97ID:Yi9vc4afa 1.0 C
1.2 c
1.5 。
2.0 .
1.2 c
1.5 。
2.0 .
615名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-FwlP)
2022/09/03(土) 18:04:20.22ID:kjv2ex+Ha 1.2かな
616名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-f5gb)
2022/09/03(土) 18:06:16.58ID:ylvcvHRgH 1.2
617名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-JDZf)
2022/09/03(土) 18:57:34.58ID:1iD8KYhIH >>590
音に関係しない液晶も仕様や品質を変えてるとは思えないが(笑)Zって設定の球数も少ないだろうし、メリットがない
音に関係しない液晶も仕様や品質を変えてるとは思えないが(笑)Zって設定の球数も少ないだろうし、メリットがない
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bb-Y26w)
2022/09/03(土) 19:36:33.53ID:R2qeYy8+0 サポートから連絡あって
ツイで言われてる事と同じことは言われたね
交換品で更に駄目でもその個体で改善するまで待つか返品しか無い
ソニストの担当者の人も何件か同じ案件で交換用の対応をしたことがあり
社内でもその症状は既に確認されているただ改善は目指すが必ず改善出来るかは不明
本件認識はしてはいるが不良としては今の段階では見ていないと言われて
いや何件か出てて改善に取り組んでてそんなことある?と思ったし言ったがそこはどうしようも出来なかったな
まぁ色々高額になると不具合起こるとは思うけど...
サポートの方と話し合って交換品受け入れずに結局返品してしまった
悲しいけどいつか縁があればだね
最近入手した人で少しでも挙動おかしければアプデとシステムリセットはしない方が良いと思う
自分みたいに笑っちゃうくらい本当に悪化する可能性ある
その前までは本当にたまにで耐えれるレベルだったのになぁ
ツイで言われてる事と同じことは言われたね
交換品で更に駄目でもその個体で改善するまで待つか返品しか無い
ソニストの担当者の人も何件か同じ案件で交換用の対応をしたことがあり
社内でもその症状は既に確認されているただ改善は目指すが必ず改善出来るかは不明
本件認識はしてはいるが不良としては今の段階では見ていないと言われて
いや何件か出てて改善に取り組んでてそんなことある?と思ったし言ったがそこはどうしようも出来なかったな
まぁ色々高額になると不具合起こるとは思うけど...
サポートの方と話し合って交換品受け入れずに結局返品してしまった
悲しいけどいつか縁があればだね
最近入手した人で少しでも挙動おかしければアプデとシステムリセットはしない方が良いと思う
自分みたいに笑っちゃうくらい本当に悪化する可能性ある
その前までは本当にたまにで耐えれるレベルだったのになぁ
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ff-Hxh8)
2022/09/03(土) 20:22:56.88ID:XApFR24Q0 594ですが、異常無い個体だけど試しに初期化とアップデートをやってみました、問題無しですね
やはり異常有りな個体と無しの個体は何かが根本的に違うのでしょうね
やはり異常有りな個体と無しの個体は何かが根本的に違うのでしょうね
620名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd7f-Cd2y)
2022/09/03(土) 20:32:10.37ID:grWkOLX1d 初期ロットの人たちは問題なさそうだな
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f30-RgLz)
2022/09/03(土) 20:35:47.17ID:yzdqIJLu0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df57-E62J)
2022/09/03(土) 20:49:37.93ID:ijJLEiG/0 色ムラはないけどエッジ型液晶特有のバックライト漏れはひどい
623名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-zoBC)
2022/09/03(土) 20:58:36.34ID:uy/CZ7Vaa624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f30-RgLz)
2022/09/03(土) 21:22:06.37ID:yzdqIJLu0625名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-FwlP)
2022/09/03(土) 21:35:27.66ID:Yi9vc4afa 原因は解明できるんかな
626名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-zoBC)
2022/09/03(土) 22:33:51.05ID:uy/CZ7Vaa627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-Jlpp)
2022/09/04(日) 00:23:12.45ID:BwW7+WZ80 >>620
初期組だけど今回話題になっている現象は一度も発生した事はないね。
ただ画面上部のバックライト漏れと右下に2ヶ所ほど緑に常時光る輝点持ち。
画面はほぼ見ないから気にしないけど、液晶品質は悪そうだよね。
初期組だけど今回話題になっている現象は一度も発生した事はないね。
ただ画面上部のバックライト漏れと右下に2ヶ所ほど緑に常時光る輝点持ち。
画面はほぼ見ないから気にしないけど、液晶品質は悪そうだよね。
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bb-+dYV)
2022/09/04(日) 05:52:30.83ID:5Bhh4AUf0629名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-qfPp)
2022/09/04(日) 06:12:46.96ID:PWzQe51qa 婚約破棄されるんじゃね?
630名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5b-f5gb)
2022/09/04(日) 06:21:31.68ID:sJQnWaHEH 婚約ウォークマンはZだから大丈夫?
631名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-Iguz)
2022/09/04(日) 07:22:31.22ID:HibFIfIra ?包子 新疆再教育營 六四天安?事件
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47eb-XUkY)
2022/09/04(日) 07:58:31.14ID:mwnFbax00 おいおい俺は画面offからの復帰黒画面で1回しか交換してもらえなかったぞ!
この時はラインで問い合わせて症状動画送ったりして交換してもらったんだが、2台目も同じ症状出てライン面倒だから電話したら3,4件同じ症状で問い合わせがあるとのこと
原因解明中だから1週間おきに経過連絡しますとか言って交換してくれなかった
電話だとダメなのか?修理依頼したほうが早いのか?
ちなシリアル6200番台
この時はラインで問い合わせて症状動画送ったりして交換してもらったんだが、2台目も同じ症状出てライン面倒だから電話したら3,4件同じ症状で問い合わせがあるとのこと
原因解明中だから1週間おきに経過連絡しますとか言って交換してくれなかった
電話だとダメなのか?修理依頼したほうが早いのか?
ちなシリアル6200番台
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ff-Hxh8)
2022/09/04(日) 08:57:03.15ID:+lPptU010 いい話ないなー
634名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd7f-viQ0)
2022/09/04(日) 09:19:26.09ID:P1Vts7iMd サポートの状況も然る事ながら問題が多発していることを認識しながらそのまま販売を続けてるのが何ともな
少し前までこのスレでも中華DAPは品質とかサポートの事考えたら無理みたいなレスが散見されたけど今こんな事言ったらお前が言うなとばかりの特大ブーメランが飛んでくるだけだな
少し前までこのスレでも中華DAPは品質とかサポートの事考えたら無理みたいなレスが散見されたけど今こんな事言ったらお前が言うなとばかりの特大ブーメランが飛んでくるだけだな
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ff-Hxh8)
2022/09/04(日) 09:27:49.48ID:+lPptU010 そうだな、普通なら販売中止レベル
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07bd-CzlZ)
2022/09/04(日) 09:48:45.99ID:4giK0uy40 made in chinaだし実質中華DAPだよコレ
逆に中華DAPはDACに旭化成使ってたりするし 品質は大して変わらなそう
逆に中華DAPはDACに旭化成使ってたりするし 品質は大して変わらなそう
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-Ivis)
2022/09/04(日) 10:04:51.12ID:5ioeKOT40 中華使ったことなさそう
638名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Plh5)
2022/09/04(日) 10:15:10.52ID:B7I4VMEMM 最近の中華DAPは音も操作性もWMより上だもんな
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f30-RgLz)
2022/09/04(日) 10:24:13.29ID:U2g31jXn0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ff-Hxh8)
2022/09/04(日) 10:29:06.41ID:+lPptU010 Shanlingで急に爆音になるトラブル
Lotooで頻繁にハングアップ
HiByで電波ノイズ
iBassoで異常発熱
まー、懲りずに未だにP6、DX300 MAX (Mango OS]、PAW Goldとか使ってるけど、新型WalkmanにはまともなAndroidとして期待したんだけどね
(中華のOSはサポート切れの古いバージョン多いからね)
Lotooで頻繁にハングアップ
HiByで電波ノイズ
iBassoで異常発熱
まー、懲りずに未だにP6、DX300 MAX (Mango OS]、PAW Goldとか使ってるけど、新型WalkmanにはまともなAndroidとして期待したんだけどね
(中華のOSはサポート切れの古いバージョン多いからね)
641名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-FwlP)
2022/09/04(日) 10:38:48.87ID:SEc9fCgja ひとまずZを買っとけば良いんかな
642名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7b-f5gb)
2022/09/04(日) 10:45:10.61ID:CpLkqk9oH 完動品Aの中古価格があがるか?
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ff-Hxh8)
2022/09/04(日) 10:48:57.28ID:+lPptU010 >>641
多分、Zはまだ初期ロットしかないたけで、いずれは・・・
多分、Zはまだ初期ロットしかないたけで、いずれは・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bffe-Hyq/)
2022/09/04(日) 14:23:20.17ID:QnDx3UCB0 今ならZの初期ロットが手に入るんかな?
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ff-US17)
2022/09/04(日) 14:32:11.85ID:rEUOIsiJ0 1900番台のZM2だけど全く不具合無いからお前ら何言ってんの???状態
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bffe-Hyq/)
2022/09/04(日) 14:44:33.16ID:QnDx3UCB0 それは素晴らしいです
いつ頃、ご購入されたのでしょうか?
いつ頃、ご購入されたのでしょうか?
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47eb-XUkY)
2022/09/04(日) 15:03:13.70ID:mwnFbax00 今不具合ないやつソニータイマー発動してくれ頼む
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bb-Iguz)
2022/09/04(日) 15:05:54.31ID:54RrRSeW0 値上げ前日にソニーストアで購入した1ZM2が届いたわ
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ff-US17)
2022/09/04(日) 15:22:11.81ID:rEUOIsiJ0650名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-zXJI)
2022/09/04(日) 15:22:53.95ID:0l4KDHEnM >>647
だいたいワイド保証してるのでは?
だいたいワイド保証してるのでは?
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bffe-Hyq/)
2022/09/04(日) 15:25:05.77ID:QnDx3UCB0652名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-aPzy)
2022/09/04(日) 16:47:40.62ID:8TcOPe/1M 1am2、1zm2の両DAPを1ヶ月前に入手したけど不具合なんて全く無いよね
何の事やら?って感じ
何の事やら?って感じ
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ff-Hxh8)
2022/09/04(日) 16:51:57.67ID:+lPptU010 >>652
シリアルナンバーは?
シリアルナンバーは?
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f30-RgLz)
2022/09/04(日) 17:04:08.48ID:U2g31jXn0 >>652
そりゃ8月購入組の報告ばかりだからね。それ以前に購入した人には何の事やら?って感じでしょ
そりゃ8月購入組の報告ばかりだからね。それ以前に購入した人には何の事やら?って感じでしょ
655名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-zoBC)
2022/09/04(日) 17:30:45.00ID:qfSh76aja 1ZM2はシグニチャー様だからな
さすがに検品も厳しくしてるだろう
逆に考えればシグニチャーから外れたというその真の意味を俺たちは今目の当たりにしているのかも知れないw
>>639
>15万もするウォークマンのクオリティ
当たり前だけど15万の大半は「音質」だから
15万のスマホと比べたらその他すべての面で圧倒的に劣っていて当然だ
それと音楽再生が止まらないというのはある意味大変残念なお知らせだ
再生が止まらないなら上記の言い草でソニーも突っぱねられるね
だって「綺麗な音楽を再生出来なくなる」訳じゃないんだから
極端に言えば「使い勝手が悪い」ってだけだろ?
馴れればなんとかなるw
さすがに検品も厳しくしてるだろう
逆に考えればシグニチャーから外れたというその真の意味を俺たちは今目の当たりにしているのかも知れないw
>>639
>15万もするウォークマンのクオリティ
当たり前だけど15万の大半は「音質」だから
15万のスマホと比べたらその他すべての面で圧倒的に劣っていて当然だ
それと音楽再生が止まらないというのはある意味大変残念なお知らせだ
再生が止まらないなら上記の言い草でソニーも突っぱねられるね
だって「綺麗な音楽を再生出来なくなる」訳じゃないんだから
極端に言えば「使い勝手が悪い」ってだけだろ?
馴れればなんとかなるw
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-TCmr)
2022/09/04(日) 17:59:01.78ID:z/xr/TqI0 流石にちょっとそれは無理ありそうな気がする
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bb-Y26w)
2022/09/04(日) 18:04:17.97ID:af6o1wLT0 >>621
疲れてしまってやらなかった
初めは何回でも交換出来るといわれてそれなら良いかと安心してしまったんだ
でも直ぐかけ直されてきて交換は一度のみのようですと言われ良品とれるか分からない その上不具合としては今の所は認識してないとの言葉で高額製品でこれは...と心折れてしまった
物理的に交換必要になったらエージングやり直しだしね
他のことでも忙しいことが起きててこれ以上考えたくないと言うのもあったね 待てる精神的余裕あれば良かったんだけど
届いて返品発送まで24時間での出来事だった
計2時間位サポートとやりとりしてもう疲れてしまったのもある
疲れてしまってやらなかった
初めは何回でも交換出来るといわれてそれなら良いかと安心してしまったんだ
でも直ぐかけ直されてきて交換は一度のみのようですと言われ良品とれるか分からない その上不具合としては今の所は認識してないとの言葉で高額製品でこれは...と心折れてしまった
物理的に交換必要になったらエージングやり直しだしね
他のことでも忙しいことが起きててこれ以上考えたくないと言うのもあったね 待てる精神的余裕あれば良かったんだけど
届いて返品発送まで24時間での出来事だった
計2時間位サポートとやりとりしてもう疲れてしまったのもある
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ff-Hxh8)
2022/09/04(日) 18:09:47.09ID:+lPptU010 ちょっとSNSで大騒ぎにして、一度販売休止に追い込んでやらないと駄目なレベルだな
幸い俺は蚊帳の外だけど
幸い俺は蚊帳の外だけど
659名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-pv+c)
2022/09/04(日) 18:13:38.76ID:ekKAbjbLa クソsocじゃなくスナドラ700番台素直に積んでりゃ何も言われんかったと思うわこれ
soc由来の音質の変化とかどうせわからん
soc由来の音質の変化とかどうせわからん
660名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-zoBC)
2022/09/04(日) 18:24:45.05ID:qfSh76aja661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-TCmr)
2022/09/04(日) 18:29:21.50ID:z/xr/TqI0 プロセッサー部分と音質に関係ある部分は
わけてシールドしてたんじゃなかったか
俺も蚊帳の外組だがsignatureシリーズ1am2新しく出します
とか言われたら困惑する
わけてシールドしてたんじゃなかったか
俺も蚊帳の外組だがsignatureシリーズ1am2新しく出します
とか言われたら困惑する
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bffe-Hyq/)
2022/09/04(日) 18:34:32.92ID:QnDx3UCB0 その場合は、1am2m2か
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f30-RgLz)
2022/09/04(日) 18:44:36.33ID:U2g31jXn0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-YtBX)
2022/09/04(日) 19:20:39.94ID:6cBYbJlCp >>657
交換は何回でもできる。良品届くまでやっていいって言われたな。
交換は何回でもできる。良品届くまでやっていいって言われたな。
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-aStx)
2022/09/04(日) 20:15:35.59ID:5lkiwwuo0 今日届いて今使ってるけど、
例の症状出てますな
シリアル5900番台
例の症状出てますな
シリアル5900番台
666名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM3f-f5gb)
2022/09/04(日) 20:36:30.24ID:Ly/slORFM 6000番あたりで何が起きた?
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67fa-bBdM)
2022/09/04(日) 21:44:59.91ID:NTsrCAq30668名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-zoBC)
2022/09/04(日) 22:25:39.84ID:qfSh76aja >>667
症状の報告があるのは限られた期間中にソニストから発送されたものしかないんだよね(多分)
ヨドバシの店頭在庫をボンヤリと眺めてた程度だけど8月で20台以上は動いてた
8月上旬は入荷待ち状態だったから文言通り出来上がった順に入荷してるんならヨドバシその他発の端末からも不具合報告出てもおかしくない訳だが
つまりリスクのあるロットをソニストに集めてる可能性もなくはない
そしてソニスト駆け込みの皆さんに集中発送してる可能性もw
症状の報告があるのは限られた期間中にソニストから発送されたものしかないんだよね(多分)
ヨドバシの店頭在庫をボンヤリと眺めてた程度だけど8月で20台以上は動いてた
8月上旬は入荷待ち状態だったから文言通り出来上がった順に入荷してるんならヨドバシその他発の端末からも不具合報告出てもおかしくない訳だが
つまりリスクのあるロットをソニストに集めてる可能性もなくはない
そしてソニスト駆け込みの皆さんに集中発送してる可能性もw
669名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM1f-dqv7)
2022/09/05(月) 00:06:03.79ID:QKjTbIZfM >>668
妄想乙
妄想乙
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf39-1QuR)
2022/09/05(月) 00:06:13.99ID:/DRRFzpw0 >>648
シリアルナンバーおおよそどのくらい?
シリアルナンバーおおよそどのくらい?
671648 (ワッチョイ 87bb-Iguz)
2022/09/05(月) 01:53:11.78ID:N75QyjiI0672648 (ワッチョイ 87bb-Iguz)
2022/09/05(月) 03:02:49.48ID:N75QyjiI0 適当に動かしてみましたが、スリープからの復帰不具合は特に発生してませんね。
本体ソフトウェアはVer 1.01でした。
本体ソフトウェアはVer 1.01でした。
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ff-zoBC)
2022/09/05(月) 07:30:21.89ID:GFijGFeY0 Zの不具合報告はないからな
背面パネルズレてた人が1人とジャックの奥が汚れてた人だけだっけ?w
背面パネルズレてた人が1人とジャックの奥が汚れてた人だけだっけ?w
674名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd7f-nxQ6)
2022/09/05(月) 08:17:19.27ID:+/YaniCDd スレ進んでると思ったら不具合でとるのか
初日購入1300台だけど今んところ何にも不具合ないけど、人によっては酷いのね
初日購入1300台だけど今んところ何にも不具合ないけど、人によっては酷いのね
675名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Jlpp)
2022/09/05(月) 09:51:15.26ID:75A2lhMeM676名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMbb-s2in)
2022/09/05(月) 10:18:18.81ID:D9KSyDh1M ファームには依存してないからハード面なのは間違いない。
バーツに問題があるのか、組み立てなのか?
さてどっちなのかな?
バーツに問題があるのか、組み立てなのか?
さてどっちなのかな?
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa2-gQvx)
2022/09/05(月) 11:08:07.88ID:BrgCVToX0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c72b-Hxh8)
2022/09/05(月) 11:42:01.75ID:SVC75T2V0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ff-viQ0)
2022/09/05(月) 12:10:16.98ID:Fsyppq3L0 そりゃあ問題放置して売り続けてんだから不具合報告も次々出るわな
Walkmanブランドも地に落ちたわ
Walkmanブランドも地に落ちたわ
680名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMbb-s2in)
2022/09/05(月) 12:18:28.27ID:D9KSyDh1M 下請けに丸投げしないでプライド持ってキッチリやらないとダメだよな。
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfeb-2x1c)
2022/09/05(月) 12:18:37.51ID:X0VRsNcj0 円安による原材料費高騰で経費節減してるんかな
事実初期ロットは問題ないんでしょ?
事実初期ロットは問題ないんでしょ?
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 077b-nxQ6)
2022/09/05(月) 12:21:47.55ID:LAlIB/um0 本体パーツと泥の相性が悪いとかなのかなこのバックライトは?
起動時は波紋があるけど、スリープからの復帰でこれは起きないな
起動時は波紋があるけど、スリープからの復帰でこれは起きないな
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bb-Y26w)
2022/09/05(月) 12:49:48.85ID:UY2Z8RBq0 >>663
8年ぶりDAPで5年ワイドつけて使う気満々だったんだけどね
残念と言うしかないかな
中身ほぼ海外でも日本メーカーだし頑張って欲しいという気持ちはあって海外製良くても購入控えてたしね
同じ機種はちょっとだけどどこかで縁があればとは思う
サポートの対応自体は悪くなく良かったかな
内容は残念だけど今の時点ではそうなるのかなとも思う正直きつそうだった 値段が高いのがね...
>>664
そうであれば返品まではいかなかったんだけど
最初はそう言われてその後一回と言われた
その人も何回か交換の手続きをやってたみたいで
おそらく土曜日かその付近で方針変わったのかと
増えすぎて交換で何とかならなくなったと分かったのかもね
8年ぶりDAPで5年ワイドつけて使う気満々だったんだけどね
残念と言うしかないかな
中身ほぼ海外でも日本メーカーだし頑張って欲しいという気持ちはあって海外製良くても購入控えてたしね
同じ機種はちょっとだけどどこかで縁があればとは思う
サポートの対応自体は悪くなく良かったかな
内容は残念だけど今の時点ではそうなるのかなとも思う正直きつそうだった 値段が高いのがね...
>>664
そうであれば返品まではいかなかったんだけど
最初はそう言われてその後一回と言われた
その人も何回か交換の手続きをやってたみたいで
おそらく土曜日かその付近で方針変わったのかと
増えすぎて交換で何とかならなくなったと分かったのかもね
684名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-d9/Q)
2022/09/05(月) 15:19:01.43ID:70UeeiwLd 駆け込みで買った1AM2が箱出しの時点で音が良くて幸せという旨のことを書きに来たら不具合報告で盛り上がってて戦慄が止まらない
電源ボタン反応悪いなあぐらいの感覚だったけどこれそういうことじゃねーか!?
電源ボタン反応悪いなあぐらいの感覚だったけどこれそういうことじゃねーか!?
685名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-zoBC)
2022/09/05(月) 15:23:37.42ID:SBDuOkPIa686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675e-2ni2)
2022/09/05(月) 15:34:55.83ID:KFkecF6M0 ウォークマン「NW-WM1AM2」が9月より値上げ 396,000円→418,000円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662358924/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662358924/
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc4-Ro21)
2022/09/05(月) 18:10:33.16ID:knElj5bk0 >>668
メーカーからしたら小売こそ『お客様』だからね
不良品率が異常なロットなんか小売に卸そうものならその後の取引にまで影響する
その点直販なら問題ないし苦情があってもなくてもサポートセンターの維持にかかる経費は同じ
なら諦めて返品しないアホな消費者がいることに賭けるのは滅茶苦茶有利な賭けだよね
メーカーからしたら小売こそ『お客様』だからね
不良品率が異常なロットなんか小売に卸そうものならその後の取引にまで影響する
その点直販なら問題ないし苦情があってもなくてもサポートセンターの維持にかかる経費は同じ
なら諦めて返品しないアホな消費者がいることに賭けるのは滅茶苦茶有利な賭けだよね
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f30-RgLz)
2022/09/05(月) 18:21:40.31ID:AzQL02dK0 >>684
ドンマイ。ソニーは初期不良として交換対応してくれるけど今のところ通常個体を引けた人は居ないっぽいよ
みんな症状は変わらずか自分みたいに悪化してたりするw
操作しようと電源ボタンを押したらバックライトだけが点灯してそのままオフになるとか製品としての機能を満たしてない
ドンマイ。ソニーは初期不良として交換対応してくれるけど今のところ通常個体を引けた人は居ないっぽいよ
みんな症状は変わらずか自分みたいに悪化してたりするw
操作しようと電源ボタンを押したらバックライトだけが点灯してそのままオフになるとか製品としての機能を満たしてない
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07bd-jDeJ)
2022/09/05(月) 19:06:54.55ID:HavVYYP80 騒ぎ立てるほどのレベルの不具合なのか?
SONYを貶めるいつもの輩か?
俺の周辺5-6名は全く不具合なんて無いぞ
SONYを貶めるいつもの輩か?
俺の周辺5-6名は全く不具合なんて無いぞ
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f44-zL4v)
2022/09/05(月) 19:28:31.14ID:Ru6dxvXn0 これだけ報告が出てて交換対応も続けているのになんのアナウンスもなく販売継続してるのは不信感あるな。
窓口によって微妙に対応違うのも余計混乱するだけだし。
窓口によって微妙に対応違うのも余計混乱するだけだし。
691名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-A+z8)
2022/09/05(月) 19:31:29.82ID:eF4DFN8Fd 周辺の人なのに5人か6人なのか判然としないのヤベェw
692名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-zoBC)
2022/09/05(月) 19:35:34.45ID:SBDuOkPIa >>689
今の所は8月以降限定の症例
8月以後の不具合発生率が10%の可能性も80%の可能性も両方ある
正常が氷山の一角なのか異常が氷山の一角なのか
いずれにしてもサンプル数が少なすぎて判断出来ない
今の所は8月以降限定の症例
8月以後の不具合発生率が10%の可能性も80%の可能性も両方ある
正常が氷山の一角なのか異常が氷山の一角なのか
いずれにしてもサンプル数が少なすぎて判断出来ない
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bb-nIjE)
2022/09/05(月) 19:51:30.68ID:N75QyjiI0 不具合発生してるのってWM1AM2だけなんだよね。
出荷量からすると騒いでるのはごく数人位に思うんだけど。
出荷量からすると騒いでるのはごく数人位に思うんだけど。
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-YtBX)
2022/09/05(月) 19:59:17.92ID:nJqoTJQup 数量とか人数より割合の方が問題でしょ
我慢して使えなくはない範囲であってもそうでない製品が存在する以上仕様とするのは問題
どうしても仕様と言い張るなら仕様の変更を告知するべき
我慢して使えなくはない範囲であってもそうでない製品が存在する以上仕様とするのは問題
どうしても仕様と言い張るなら仕様の変更を告知するべき
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bb-viQ0)
2022/09/05(月) 20:10:03.10ID:ahUItJ8i0 >>693
購入者全員がtwitterなり5chなりやってる訳じゃないんだから出荷数をサンプル母数として考えるのは無理がある
ましてや今回の不具合はほぼシリアル番号6000番台以降に限定されていることを考えれば当該シリアル番号の個体では相当な確率で不具合が発生していると考える方が自然
購入者全員がtwitterなり5chなりやってる訳じゃないんだから出荷数をサンプル母数として考えるのは無理がある
ましてや今回の不具合はほぼシリアル番号6000番台以降に限定されていることを考えれば当該シリアル番号の個体では相当な確率で不具合が発生していると考える方が自然
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ff-Hxh8)
2022/09/05(月) 20:31:46.37ID:axSwdJmY0 >>686
世間はこんな風に俺たちを見てるのねw
世間はこんな風に俺たちを見てるのねw
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bb-JW9S)
2022/09/05(月) 20:35:47.06ID:zybld5jU0 安心の国内メーカーですよ(*^^*)v
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67fa-bBdM)
2022/09/05(月) 20:41:10.57ID:QUUGqoGN0 >>533です
さっき開封したけど、wifiとかセキュリティパスコード設定なしの初期状態噂の症状出てワロタwwwww
内心他人事とおもっていたのに・・・
新品時の外観に全くキズ等のがモデル探して、発売時から計4回ぐらい買い換え続けてきたけど
こんな症状今までなかった。外観は初の完全無傷状態だから悲しいぞ
さっき開封したけど、wifiとかセキュリティパスコード設定なしの初期状態噂の症状出てワロタwwwww
内心他人事とおもっていたのに・・・
新品時の外観に全くキズ等のがモデル探して、発売時から計4回ぐらい買い換え続けてきたけど
こんな症状今までなかった。外観は初の完全無傷状態だから悲しいぞ
699名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbb-XKc1)
2022/09/05(月) 20:45:39.11ID:c+8olXUDx ニュース速報版だと一般人の反応が面白いな
ウォークマン「NW-WM1AM2」が9月より値上げ 396,000円→418,000円 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662358924/
ウォークマン「NW-WM1AM2」が9月より値上げ 396,000円→418,000円 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662358924/
700名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd7f-y8+Y)
2022/09/05(月) 20:52:44.93ID:iNqvJiaYd 生産がマレーシアから中国に移管した
っていう情報は本当なんですかね?
っていう情報は本当なんですかね?
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67fa-bBdM)
2022/09/05(月) 20:59:01.81ID:QUUGqoGN0 >>700
それは最初期ロットからですよ
それは最初期ロットからですよ
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07bd-aPzy)
2022/09/05(月) 21:16:22.56ID:HavVYYP80 何をして不具合が相当数あるって断言できるの?
具体的な不具合台数とその根拠は?
具体的な不具合台数とその根拠は?
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ff-OqJW)
2022/09/05(月) 21:53:07.65ID:m06Q2Big0 うちの5000番台はセーフだ。
704名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-zoBC)
2022/09/05(月) 21:57:19.53ID:SBDuOkPIa705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ff-Hxh8)
2022/09/05(月) 22:09:48.13ID:axSwdJmY0 >>700
箱にも書いています
箱にも書いています
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfeb-y8+Y)
2022/09/05(月) 22:28:53.74ID:rIxw/aiz0707名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-fX/d)
2022/09/06(火) 02:27:06.96ID:EDKKVv4Qa708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ff-zoBC)
2022/09/06(火) 02:38:18.24ID:ixTCXM5X0 中国系ユーチューバーの動画見ると4000番台が多いね
勿論中国全土がそうとは限らないだろうけど日本国内では聞いた覚えのないシリアル
今見てる範囲ではアチラでの不具合報告は無さそう
勿論中国全土がそうとは限らないだろうけど日本国内では聞いた覚えのないシリアル
今見てる範囲ではアチラでの不具合報告は無さそう
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ff-zoBC)
2022/09/06(火) 02:59:26.90ID:ixTCXM5X0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bb-fX/d)
2022/09/06(火) 03:18:13.44ID:enYpbhri0711名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-fX/d)
2022/09/06(火) 03:22:09.45ID:BQtEefPFa >>708
言われてみれば国内4000番台は聞いたことないかも
言われてみれば国内4000番台は聞いたことないかも
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ff-zoBC)
2022/09/06(火) 04:17:14.60ID:ixTCXM5X0 >>711
最近着弾した中国人は4000番っぽい
最近着弾した中国人は4000番っぽい
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ff-zoBC)
2022/09/06(火) 04:19:05.49ID:ixTCXM5X0 https://twitter.com/ninenames/status/1525360610623426561?t=Rfq_-S1DZRp9YMuQadZacw&s=19
こちらの方は5月で400
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こちらの方は5月で400
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bb-fX/d)
2022/09/06(火) 04:29:03.24ID:enYpbhri0 スレ初期からの印象だと1000未満のは主に液晶絡みで不良率が高い気がしたな
1000~5000が今のところ安心して使えそうな個体っぽいな
1000~5000が今のところ安心して使えそうな個体っぽいな
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f30-RgLz)
2022/09/06(火) 06:06:01.68ID:7KTXHQPp0 価格コムの口コミで今回の不具合引いた人のソニーとのやり取りでかなり多数の問い合わせが来ていてこのまま放置することは無いってのがあるな
目処が経ったら連絡するみたいだけど現状把握してるんだからアナウンスぐらい出せば良いのにね
目処が経ったら連絡するみたいだけど現状把握してるんだからアナウンスぐらい出せば良いのにね
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ff-Hxh8)
2022/09/06(火) 06:56:36.64ID:W5WNlcGD0717名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-fX/d)
2022/09/06(火) 07:27:25.88ID:MfIaeb/va 液晶ムラにしてもまぁいいかと使っている人もいるだろうし細かいところで潜在的にグレーな個体は多そうな気がするね
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675e-2ni2)
2022/09/06(火) 10:41:28.89ID:m1hrZ88R0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f44-zL4v)
2022/09/06(火) 16:28:28.54ID:T7bo36480 液晶の不具合が仕様扱いになってもみんな買うのかな
売り上げに影響ありそうだけど
売り上げに影響ありそうだけど
720名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-zoBC)
2022/09/06(火) 17:43:04.67ID:ZBjxo08Za 液晶不具合はそもそも初期不良&ワイド保証適用外だからな
ソニー的には理解して買ってるんだろ?という態度に舵を切る事も可能だけど交換&修理応対してるだけまだ良心的とも言える
それに交換対応してるって事も広まりつつあるから今後も同じ対応を続けざるを得ない=根本解決に向けて動いている証拠・・・だと信じたいがw
ソニー的には理解して買ってるんだろ?という態度に舵を切る事も可能だけど交換&修理応対してるだけまだ良心的とも言える
それに交換対応してるって事も広まりつつあるから今後も同じ対応を続けざるを得ない=根本解決に向けて動いている証拠・・・だと信じたいがw
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-6txO)
2022/09/06(火) 17:52:09.49ID:GX+1DPpJ0 >>720
今日、交換対応で発送の連絡がSONYから連絡があったが
不具合ではないと言われた。今回の発送の物は検品してるので大丈夫だと思います。また症状が出たら修理もしくは交換になるって。意味不明な回答だった
今日、交換対応で発送の連絡がSONYから連絡があったが
不具合ではないと言われた。今回の発送の物は検品してるので大丈夫だと思います。また症状が出たら修理もしくは交換になるって。意味不明な回答だった
722名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-viQ0)
2022/09/06(火) 18:10:14.23ID:vhA65ZHZd まぁそうなるよね
不具合品としてしまうと交換又は修理をHP等告知して能動的対応が必要に成りかねない
だから今回はあくまで不具合ではないというスタンスで申し出のあったユーザーのみに対する善意の対応ですよという形にしたいのだろう
不具合品としてしまうと交換又は修理をHP等告知して能動的対応が必要に成りかねない
だから今回はあくまで不具合ではないというスタンスで申し出のあったユーザーのみに対する善意の対応ですよという形にしたいのだろう
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f44-zL4v)
2022/09/06(火) 18:43:24.96ID:T7bo36480724名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-yf+q)
2022/09/06(火) 18:52:20.31ID:uzF4nth6d パティーヌ近日再販来るぞ
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f30-RgLz)
2022/09/06(火) 19:29:30.52ID:7KTXHQPp0 気長に回答待ちだったけど前回の回答の返事ついでに長引きそうなら修理対応に出来るか聞いてみたら回答の方はかなりの時間が掛かる見込みとのことで
修理の申し出には是非という感じで修理対応の案内が来たよ。保証はどうなるのかとか気にかかることも全て答えてくれたから安心して修理に出せる
修理の申し出には是非という感じで修理対応の案内が来たよ。保証はどうなるのかとか気にかかることも全て答えてくれたから安心して修理に出せる
726名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-zoBC)
2022/09/06(火) 19:37:20.99ID:ZBjxo08Za727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67fa-bBdM)
2022/09/06(火) 20:51:35.21ID:U+Uxm8ey0 ん〜
家電量販店で購入したやつって交換してもらったところでおそらくシリアルナンバーかなり近い奴
が来そうだし、返品か修理が妥当なんかな
家電量販店で購入したやつって交換してもらったところでおそらくシリアルナンバーかなり近い奴
が来そうだし、返品か修理が妥当なんかな
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67fa-bBdM)
2022/09/06(火) 20:52:20.03ID:U+Uxm8ey0 てか、後期ロットのほうが不具合あるってめずらしいよね・・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bb-Iguz)
2022/09/06(火) 21:18:59.41ID:A+v/m65G0 コストダウンで使用するパーツ変更とかは普通にあるかと。
円安対策で調達先を変えた可能性もあるね。
1AM2だけ今回は液晶周りのパーツの品質が悪いロットが存在するってところだろうね
円安対策で調達先を変えた可能性もあるね。
1AM2だけ今回は液晶周りのパーツの品質が悪いロットが存在するってところだろうね
730名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-zoBC)
2022/09/06(火) 21:23:21.17ID:ZBjxo08Za >>729
初期ロットの色ムラ対応で変えた可能性も一応
初期ロットの色ムラ対応で変えた可能性も一応
731名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7b-9lgV)
2022/09/06(火) 21:28:27.59ID:lIEJtg06H 私4000番台でしたが、不良はなかったです。
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67fa-bBdM)
2022/09/06(火) 21:52:02.94ID:U+Uxm8ey0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67fa-bBdM)
2022/09/06(火) 21:53:29.37ID:U+Uxm8ey0734名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-zoBC)
2022/09/06(火) 23:15:23.79ID:ZBjxo08Za735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2c-Plh5)
2022/09/07(水) 00:11:43.08ID:XYN9q/NH0736名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-viQ0)
2022/09/07(水) 00:32:12.57ID:pUq5CJujd 7月購入5000番台だったからギリギリセーフだったんかな
737名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-fX/d)
2022/09/07(水) 00:46:23.92ID:3gwgAXd5a 液晶絡みのは組み立てとハードの問題でソフトウェアでは抜本的な解決は無理な感じかね
初期不良でメーカーが対応してくれるならまだマシだけど中古で掴まされた人はかわいそう
とりま1000~4000番台が安心ゾーンか
初期不良でメーカーが対応してくれるならまだマシだけど中古で掴まされた人はかわいそう
とりま1000~4000番台が安心ゾーンか
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ff-Y26w)
2022/09/07(水) 01:01:46.20ID:3YNx76/P0 盆前に購入5000番台だけど
問題ないよ。
問題ないよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bb-Iguz)
2022/09/07(水) 02:17:31.41ID:qvXV/Ssa0 5000番台後半ぐらいから怪しいんじゃね?
740名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-fX/d)
2022/09/07(水) 03:08:32.15ID:3gwgAXd5a いずれキャンペーンとか安くなるかと思っていたけど発売初期のうちにソニーストアでクーポンと保証をフル活用しつつ買っておいて本当によかった
これから買う予定の人は値上げと6000番台の恐怖でダブルパンチだね
しばらく様子見がいいかもな
これから買う予定の人は値上げと6000番台の恐怖でダブルパンチだね
しばらく様子見がいいかもな
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f75-nIjE)
2022/09/07(水) 05:27:35.50ID:RyGYBKcq0 俺は4000番台でソニーストアからクーポン利用で13万台で買えたからラッキーだったのか
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f30-RgLz)
2022/09/07(水) 06:15:00.96ID:qDS9JTmU0 M2の検討購入をツイッターで呟くとカスタマーサポートがシュバってリプしに来る様に開発者の人達もM2の感想を漁っているかもしれないと思うといたたまれない気持ちになるな
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67fa-bBdM)
2022/09/07(水) 06:23:15.19ID:hCnP4klb0 5900番台の自分のはアウトなんだが、交換お願いして5000番台前半着たらワンチャンある?
で6000番台きたらわらうな
で6000番台きたらわらうな
744名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd4f-nxQ6)
2022/09/07(水) 08:11:33.04ID:yCPe+Zl1d 不具合あった時林檎は良いよね持っていけばサクッと交換してくれるし
それ込みの値段設定かもしれんが
それ込みの値段設定かもしれんが
745名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-2ni2)
2022/09/07(水) 13:08:58.14ID:q6kF1DtOa DIGNISのライトブラウンを買ったけど、余りにも
気に入って予備としてブラックも買ってしまった
amazonで買ったのでケース2つで26,000円w
我ながら馬鹿だと思うけど、マジで良く出来てる
パティーヌが再販されたら買いそうで怖いわ
気に入って予備としてブラックも買ってしまった
amazonで買ったのでケース2つで26,000円w
我ながら馬鹿だと思うけど、マジで良く出来てる
パティーヌが再販されたら買いそうで怖いわ
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c72b-Hxh8)
2022/09/07(水) 14:22:45.52ID:d3VGMOAX0 >>745
マニアの鏡
マニアの鏡
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf30-Gtf2)
2022/09/07(水) 15:51:42.22ID:njLy4+B60 パティーヌ 近日中に再販開始します!
(2022/09/06 12:37)
https://twitter.com/dignis_official/status/1566993966847131654?s=21&t=Nw6dVFi6OFirFUSZFwgbSA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(2022/09/06 12:37)
https://twitter.com/dignis_official/status/1566993966847131654?s=21&t=Nw6dVFi6OFirFUSZFwgbSA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-aStx)
2022/09/07(水) 16:34:45.12ID:ym0Hx28F0 電源ボタン押したら2回に1回はバックライト点灯のみで画面復帰しないんだが
交換しても似たようなの届きそうだし
もう返金してもらってもええか?
交換しても似たようなの届きそうだし
もう返金してもらってもええか?
749名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-zoBC)
2022/09/07(水) 17:30:37.62ID:K2ibBS7La >>748
音聴いてから考えたらいいんじゃない?
音聴いてから考えたらいいんじゃない?
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73a-yGeJ)
2022/09/07(水) 17:53:35.19ID:7ABOGNAT0 >>748
返金してもらって安定した頃縁があれば買うのが良い
返金してもらって安定した頃縁があれば買うのが良い
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67fa-bBdM)
2022/09/07(水) 18:21:53.58ID:hCnP4klb0752名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-XUkY)
2022/09/07(水) 18:48:20.54ID:C8UOQo8fa 俺の不具合品修理対応になったわ
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f30-RgLz)
2022/09/07(水) 18:57:57.59ID:qDS9JTmU0 ソニーストアでのレビューでもスリープ復帰の遅延について言及されてるのが直近で2件あったけど
もう一週間近く前のだから初期不良による交換対応の期間は過ぎちゃってるな…
もう一週間近く前のだから初期不良による交換対応の期間は過ぎちゃってるな…
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfeb-y8+Y)
2022/09/07(水) 19:45:01.87ID:ypFmKD540 まあ、原因が判明したら修理対応になるでしょうね
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07bd-aPzy)
2022/09/07(水) 20:43:13.96ID:NovtMjph0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bb-JW9S)
2022/09/07(水) 21:04:12.73ID:1Qr+MfBk0 ソニーがそんな不具合品だすわけないでしょw
きっと仕様なのですm(__)m
きっと仕様なのですm(__)m
757名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-zoBC)
2022/09/07(水) 21:05:34.90ID:K2ibBS7La アプデしたら悪化したとか初期化したら悪化するとか
真偽の前にそもそも有り得る現象なのか?
特定ロットにだけウイルスかなんか仕込まれてるのか?w
真偽の前にそもそも有り得る現象なのか?
特定ロットにだけウイルスかなんか仕込まれてるのか?w
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bb-fX/d)
2022/09/07(水) 21:24:17.91ID:7IiLLIvB0 現状修理対応が問題解決の最善策っぽいけど買ったばかりのものがあれこれいじくられるのはやっぱ気持ちのいいもんではないね
対象者はソニストで使える詫び石でも配ればいいと思う
対象者はソニストで使える詫び石でも配ればいいと思う
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67fa-bBdM)
2022/09/07(水) 21:28:45.24ID:hCnP4klb0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bffe-Hyq/)
2022/09/07(水) 21:30:06.96ID:2weSZSQ40 1000台くらいが不良?
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5feb-2ni2)
2022/09/07(水) 21:34:34.22ID:Ee3iQ/XC0762名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-zoBC)
2022/09/07(水) 21:35:07.74ID:K2ibBS7La763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f30-RgLz)
2022/09/07(水) 21:36:00.76ID:qDS9JTmU0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf30-I6we)
2022/09/07(水) 21:52:47.40ID:njLy4+B60 >>761
ネイビー使ってるけど視界に入る度にちょっと満足感を得られていい感じだよ
ネイビー使ってるけど視界に入る度にちょっと満足感を得られていい感じだよ
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f44-zL4v)
2022/09/07(水) 22:29:54.34ID:Oli9q9Vx0 新品で買ったものいきなり修理ってのも気分良くないよなぁ
保証とかもリセットされるわけじゃないんだろ?
保証とかもリセットされるわけじゃないんだろ?
766名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-viQ0)
2022/09/07(水) 22:31:16.46ID:rV0YjjgWd767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f30-RgLz)
2022/09/07(水) 22:57:55.07ID:qDS9JTmU0 >>765
気分は良くないけど早く使いたいから修理依頼出したよ
交換しても駄目で正式回答までまだまだ時間掛かる様だったしこのままだと修理まで混み合うかもしれないからね
メーカー保証対応だから5年ワイド保証は使わなくていいみたい
気分は良くないけど早く使いたいから修理依頼出したよ
交換しても駄目で正式回答までまだまだ時間掛かる様だったしこのままだと修理まで混み合うかもしれないからね
メーカー保証対応だから5年ワイド保証は使わなくていいみたい
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bb-Y26w)
2022/09/07(水) 23:05:48.93ID:+ZHwIT7I0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bb-fX/d)
2022/09/07(水) 23:07:05.82ID:7IiLLIvB0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1f-rbWh)
2022/09/07(水) 23:10:40.17ID:mLgXldMD0 どうでもいいけど、シリアル番号なら設定のデバイス情報にあるモデルから見れるよ
771名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-fX/d)
2022/09/08(木) 01:21:18.61ID:EKr3ObCDa パティーヌ前に使ってたからモノがいいのはよく分かるけど通常のMidasも質感よくて黒は本体との一体感が最高だからもう満足してしまっている
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf30-I6we)
2022/09/08(木) 01:22:41.48ID:LbAqJ4SB0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bb-fX/d)
2022/09/08(木) 01:38:58.64ID:6f+lLjRX0 阿鼻叫喚の最中の人には申し訳ないが普通にスリープONするだけのことでなんかホッとしてしまう今日この頃
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c748-huxj)
2022/09/08(木) 02:12:41.35ID:k6tP2eTP0 交換しても同じ症状のものが届いてる人たくさんいるみたいだから、今は無駄に動かず様子見が良さそう
ソニーもまだどの個体で発生するかすらつかめてないんでしょ
ソニーもまだどの個体で発生するかすらつかめてないんでしょ
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c748-huxj)
2022/09/08(木) 02:14:22.16ID:k6tP2eTP0 あと、交換で返ってきたものを検品・清掃だけしてぐるぐる回ってるとかありそう
776名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-XUkY)
2022/09/08(木) 02:17:53.98ID:pzbsJ/KRa シリアル5900~6200番台でまともに動いてる人いるの?
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bb-fX/d)
2022/09/08(木) 02:39:19.03ID:6f+lLjRX0 >>776
ここら辺はほぼ全滅の香りがする
ここら辺はほぼ全滅の香りがする
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bb-Y26w)
2022/09/08(木) 05:35:31.34ID:JJi4zc+r0 >>776
自分は5600番台で駄目だったわ
ここら辺まとめれると良いけどね
多分購入してるにしても高額だから
そんなに数があるのか無いのかも分からんし
番号飛んでるのは海外向けでなのか
海外だとどうなの?とかね
音が滅茶苦茶駄目になるとか言う不具合では無いけど
酷いと10秒待っても画面が開けないとかやはりおかしいからな
待って開くなら処理でかかるのかな?とか分かるんだけど
自分は5600番台で駄目だったわ
ここら辺まとめれると良いけどね
多分購入してるにしても高額だから
そんなに数があるのか無いのかも分からんし
番号飛んでるのは海外向けでなのか
海外だとどうなの?とかね
音が滅茶苦茶駄目になるとか言う不具合では無いけど
酷いと10秒待っても画面が開けないとかやはりおかしいからな
待って開くなら処理でかかるのかな?とか分かるんだけど
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f30-RgLz)
2022/09/08(木) 06:03:43.81ID:u+QkZzdG0 6300、6400台も駄目だと思う。現状対応待ちで早くちゃんとしたものが欲しいって人は修理一択かと
まだ確認中で回答までかなり時間掛かるというし返品して改善されたロットが市場に出回るまで様子見するにしても相当待たされそう
まだ確認中で回答までかなり時間掛かるというし返品して改善されたロットが市場に出回るまで様子見するにしても相当待たされそう
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67fa-bBdM)
2022/09/08(木) 06:50:08.61ID:tCHLhScp0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-HH83)
2022/09/08(木) 07:56:05.48ID:+3rRT1cn0 経年劣化でてんのか
コストダウンのために生産ライン変えたな
コストダウンのために生産ライン変えたな
782名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-EdwS)
2022/09/08(木) 10:16:44.48ID:wdZJkKWTd M7と迷ったんだが日本メーカーでガチャやるなら同じハズレでも中華の方がまだ腹をくくってたな。
失敗した。
失敗した。
78374 (ワッチョイ bff0-Hxh8)
2022/09/08(木) 15:06:19.31ID:pGzGaPVZ0 シリアル2600台だけど問題ないです。やっぱり最近のだけ出てるのね
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ff-zoBC)
2022/09/08(木) 15:57:40.65ID:Cy4tPQ8M0 eイヤサイト眺めてるけど9月になってからは中古もあまり売れてない感じなのかな
安いしシリアル確認出来るし9月の選択肢としてはアリだろうなと思ってたんだがw
安いしシリアル確認出来るし9月の選択肢としてはアリだろうなと思ってたんだがw
785名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-2ni2)
2022/09/08(木) 16:35:29.62ID:Vk8JfqBUM 量産体制になると杜撰になる会社の製品か~
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f44-zL4v)
2022/09/08(木) 20:18:32.76ID:PwY+v7ex0 例の不具合について不良であって仕様ではないと言われたんだが
他の人は違うの??
他の人は違うの??
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bffe-Hyq/)
2022/09/08(木) 20:20:00.88ID:R5Zqyg4i0 今のところ、5600番台以上が不良?
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67fa-bBdM)
2022/09/08(木) 20:40:50.02ID:tCHLhScp0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ff-lPNP)
2022/09/08(木) 20:44:42.15ID:qGbX++wX0 8月購入組、5000から5100の間だけど異常ないよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f30-RgLz)
2022/09/08(木) 21:01:17.46ID:u+QkZzdG0 わざわざ正常に動作する動画を上げてる人も居たけど同じ電源ボタンを押す動作なのにあんなきびきびと反応するんだなぁとヘコんだわ
明日修理の為に引き取りに来るけどそこから最短でも一週間かぁ……
明日修理の為に引き取りに来るけどそこから最短でも一週間かぁ……
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8730-Rt1X)
2022/09/08(木) 21:09:46.24ID:6DSs0NGz0 自分はスリープ状態の運用が殆どで復帰なんてほぼさせないから、あまり困っとらんなあ
アップデートで対応させてほしいとは思うけどね、将来的な買取価格に響きそうだから
アップデートで対応させてほしいとは思うけどね、将来的な買取価格に響きそうだから
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbb-YtBX)
2022/09/08(木) 21:25:04.50ID:bN40oQprp アップデートでどうにかなるもんじゃないだろあれ
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8730-Rt1X)
2022/09/08(木) 21:26:02.12ID:6DSs0NGz0 そうなの?
ソフトが悪さしてるんでなく、ハードの問題なの?
ソフトが悪さしてるんでなく、ハードの問題なの?
794名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-yGeJ)
2022/09/08(木) 21:29:01.40ID:sK2NL9rwa 修理すれば直るのかな?
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bffe-Hyq/)
2022/09/08(木) 21:29:54.23ID:R5Zqyg4i0 筐体以外、総とっかえか?
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bb-fX/d)
2022/09/08(木) 21:34:10.60ID:6f+lLjRX0 >>791
これまでの話だとどうも液晶周りのハードトラブルみたいだよ
だからアップデートでの解決はほぼ不可能かと
買取は店舗ならそこまでシビアにチェックしないかもしれないがフリマで出品する場合は該当シリアルで確実に価格下がりそう
これまでの話だとどうも液晶周りのハードトラブルみたいだよ
だからアップデートでの解決はほぼ不可能かと
買取は店舗ならそこまでシビアにチェックしないかもしれないがフリマで出品する場合は該当シリアルで確実に価格下がりそう
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f30-RgLz)
2022/09/08(木) 21:43:56.91ID:u+QkZzdG0 >>794
ツイッターで2人確認してるけどどちらも完治してるみたい
今後不具合掴まされた人が修理対応で押し寄せたらかなり混雑しそうだから修理に出すなら早くした方が良いと思う
問い合わせで聞いたときに修理痕や形跡は残らないとのことだったけどあのカチッとした筺体を
どうやって傷付かないようにバラしたり再組立てしたりするのか修理工程を見てみたくなる
ツイッターで2人確認してるけどどちらも完治してるみたい
今後不具合掴まされた人が修理対応で押し寄せたらかなり混雑しそうだから修理に出すなら早くした方が良いと思う
問い合わせで聞いたときに修理痕や形跡は残らないとのことだったけどあのカチッとした筺体を
どうやって傷付かないようにバラしたり再組立てしたりするのか修理工程を見てみたくなる
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c748-huxj)
2022/09/08(木) 21:46:20.79ID:k6tP2eTP0 使えないわけじゃないから、しばらくしてスムーズに治るノウハウがソニーに溜まってからの方がいいと思うけどな
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67fa-bBdM)
2022/09/08(木) 22:18:37.05ID:tCHLhScp0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-EdwS)
2022/09/08(木) 22:30:21.66ID:Y/dEw7YG0 半年後に修理する
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bb-fX/d)
2022/09/08(木) 22:34:32.07ID:6f+lLjRX0802名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-zoBC)
2022/09/08(木) 23:02:03.31ID:Mx+DVIv+a 初期不良扱いが一週間しかないからそれを過ぎたら返品という選択肢がなくなる可能性も一応
この話出始めた頃何件があった使ってる内に症状出なくなっていくみたいな未確認情報全く見なくなったな
症状出たらすぐに交換に走る様になったって事かな
この話出始めた頃何件があった使ってる内に症状出なくなっていくみたいな未確認情報全く見なくなったな
症状出たらすぐに交換に走る様になったって事かな
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c748-huxj)
2022/09/08(木) 23:47:55.95ID:k6tP2eTP0 ここまで明らかな傾向的不具合なので、対応するのは初期不良期間だけという設定は無理がある
交換は個体が変わるだけなので、手間だけかかってあまり意味がないという
不具合を記録に残す意味しはあるかもしれないけど
交換は個体が変わるだけなので、手間だけかかってあまり意味がないという
不具合を記録に残す意味しはあるかもしれないけど
804名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-fX/d)
2022/09/09(金) 04:17:53.30ID:5fkCEMUSa とりあえずこの件についてなんか仮称つけたいな
二日酔い現象みたいな
二日酔い現象みたいな
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ff-zoBC)
2022/09/09(金) 06:19:13.39ID:LRG1lM2f0 これだけ新規購入者が多いのに音の感想の話が全くないのも辛いスレだな
特に1ZM2の人には無関係なのに
不具合スレ立てて分ける?
特に1ZM2の人には無関係なのに
不具合スレ立てて分ける?
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bffe-Hyq/)
2022/09/09(金) 06:26:41.71ID:NZvLC/JA0 そのほうがいいかもね
807名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-yGeJ)
2022/09/09(金) 07:10:04.00ID:9mWtAOJla808名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-dRXw)
2022/09/09(金) 09:36:20.93ID:huzNqtnyM シリアル600番台の初期組だけど、画素抜け以外の不具合は一切無い
SONY製品買うと高確率で画素抜け個体掴まされるんだけど運が悪いのかね、、
SONY製品買うと高確率で画素抜け個体掴まされるんだけど運が悪いのかね、、
809名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-dRXw)
2022/09/09(金) 09:50:59.63ID:lp3uvRLBa 今回話題の現象もツイとか見てない人だと
こんなもんかと知らず使っている人も多いんだろうな…。
こんなもんかと知らず使っている人も多いんだろうな…。
810名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-Hul7)
2022/09/09(金) 09:57:15.88ID:KFGDVQ3Sd パティーヌ本日出荷された模様なので買い逃した人は近日中尼で忘れずに!
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bb-viQ0)
2022/09/09(金) 10:31:04.67ID:QczjX2140 >>805
この状況で音質の話とかしても「ステマ乙」みたいな反応されそうでなぁ…
この状況で音質の話とかしても「ステマ乙」みたいな反応されそうでなぁ…
812名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-hiEs)
2022/09/09(金) 11:00:57.26ID:ibIRXMFWd シリアル3000番代以下を初期ロット、それ以上は不良ロットか…悲しいな
813名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-gLm6)
2022/09/09(金) 11:29:15.58ID:VAFPgPkIr 交換品もダメで修理することになった
814名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-gLm6)
2022/09/09(金) 11:32:52.48ID:VAFPgPkIr ちなみに6400番台ダメで交換
5900番台ダメで修理
5900番台ダメで修理
815名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-s2in)
2022/09/09(金) 11:46:01.31ID:NDJEtDp0a >>809
だろうね。ソニーからアナウンスがないからこんなものかと使ってるひとが多そうな
だろうね。ソニーからアナウンスがないからこんなものかと使ってるひとが多そうな
816名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-zoBC)
2022/09/09(金) 15:51:42.61ID:Gjd7lLG/a817名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-zoBC)
2022/09/09(金) 16:00:23.57ID:Gjd7lLG/a818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f44-zL4v)
2022/09/09(金) 16:05:12.55ID:GEvOQEm80 不良品当たったけどさぁ
不良あるの分かってて売り続けてしかもそれ直して使って下さいねって結構悪質じゃね?
不良あるの分かってて売り続けてしかもそれ直して使って下さいねって結構悪質じゃね?
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf30-I6we)
2022/09/09(金) 16:34:27.40ID:mGYfifTS0 特定ロットの不良品率が明らかに高いとわかった時点で該当シリアルを公表して無償メーカー修理をやることをアナウンスすべき
せめてウォークマンの公式ホームページではやるべきだし、オーナー登録してるユーザーにメール出すくらいは当然
そういう当然のことができてない、やるにしても遅いのはいただけない
せめてウォークマンの公式ホームページではやるべきだし、オーナー登録してるユーザーにメール出すくらいは当然
そういう当然のことができてない、やるにしても遅いのはいただけない
820名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-hiEs)
2022/09/09(金) 16:47:56.18ID:vEmj9hGcd 語るに落ちたなという感じ
まぁ1am2を買う貧乏人には興味無いよっていう宣戦布告かもしれんが
まぁ1am2を買う貧乏人には興味無いよっていう宣戦布告かもしれんが
821名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-zoBC)
2022/09/09(金) 16:54:15.20ID:Gjd7lLG/a >>819
特定ロットの中の正常品が2割なのか7割なのかをソニーは把握できない
それを知る為には回収するかユーザーに検品してもらうしかないw
多分今は工場チェックを徹底的にやって原因究明(対処)&市場に出た不良品割合の推測なんかをやってる真っ最中だろうから当然製造ペースは落ちまくり
まとまった数の正常品を用意するにも時間かかるだろうから個別対応でしのぐしかない
特定ロットの中の正常品が2割なのか7割なのかをソニーは把握できない
それを知る為には回収するかユーザーに検品してもらうしかないw
多分今は工場チェックを徹底的にやって原因究明(対処)&市場に出た不良品割合の推測なんかをやってる真っ最中だろうから当然製造ペースは落ちまくり
まとまった数の正常品を用意するにも時間かかるだろうから個別対応でしのぐしかない
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67fa-CzlZ)
2022/09/09(金) 19:04:11.24ID:8ziURzOj0 >>814
不具合の確立を特定するのはソニー厳密にはわからないだろうけど、ここで情報交換している限りかなり高いだろうね
自分の5900台はドンピシャでだめだった
修理帰ってきた人ここにいるのかな。修理痕があるのかどうかおしえてほしいな
不具合の確立を特定するのはソニー厳密にはわからないだろうけど、ここで情報交換している限りかなり高いだろうね
自分の5900台はドンピシャでだめだった
修理帰ってきた人ここにいるのかな。修理痕があるのかどうかおしえてほしいな
823名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-Iguz)
2022/09/09(金) 20:58:30.25ID:84u60Gfoa 修理で治るってそれって当該ロット回収しないとまずいんじゃないの
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f30-RgLz)
2022/09/09(金) 21:03:22.25ID:8xUBfe/50 昨日修理に出したから返ってきたら報告するわ。引き取りから返却まで最短でも一週間らしいから来週になるけど
それにしても不具合による交換から二週間経ってもソニーからアナウンスとか全く無いんだな
それにしても不具合による交換から二週間経ってもソニーからアナウンスとか全く無いんだな
825名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-gLm6)
2022/09/09(金) 21:07:12.28ID:VAFPgPkIr 私も修理から帰って来たら報告します
再来週あたまくらいだと思う
再来週あたまくらいだと思う
826名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-Iguz)
2022/09/09(金) 21:09:07.08ID:84u60Gfoa やべぇ・・・キャンセルしようかな
新品買って即修理前提とか信じられん
新品買って即修理前提とか信じられん
827名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-nIjE)
2022/09/09(金) 21:14:09.89ID:UzaaEEvvd828名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-Iguz)
2022/09/09(金) 21:18:18.46ID:84u60Gfoa829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f30-RgLz)
2022/09/09(金) 21:23:59.34ID:8xUBfe/50 しまった修理出す前に写真に残しておくべきだったかな
筺体の質感やデザインを味わう為に舐め回す様に見てはおいたけど
筺体の質感やデザインを味わう為に舐め回す様に見てはおいたけど
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67fa-CzlZ)
2022/09/09(金) 21:26:51.17ID:8ziURzOj0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fed-EdwS)
2022/09/09(金) 21:38:00.72ID:xAjI9ky50 復帰に時間がかかるのって電源落ちてない?
出荷時設定だと自動で電源落ちるからそれのようなきが
しなくもないけど、このスレで上がってる不具合が何なのかよくわからなくなった
出荷時設定だと自動で電源落ちるからそれのようなきが
しなくもないけど、このスレで上がってる不具合が何なのかよくわからなくなった
832名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-zoBC)
2022/09/09(金) 21:52:31.46ID:Gjd7lLG/a833名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-fX/d)
2022/09/09(金) 21:54:29.95ID:GypiNqPga ソニーストア店頭で買ってその場で即修理依頼出すのが大人としてスマートな対応
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-aStx)
2022/09/09(金) 21:56:09.76ID:uWbmGPrH0 復帰するときはスッと復帰するんだけどな。
毎回こうなら快適に使えるのに
音もめちゃくちゃ良いし
毎回こうなら快適に使えるのに
音もめちゃくちゃ良いし
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bb-fX/d)
2022/09/09(金) 22:32:16.45ID:ZrPxGvn80 発売日に買ってもうそれなりに聴き込んだかなと思ってふと総時間みたらまだ30時間程度だった
エージング当分終わりそうにないな
他のお気に入りのDAPも使っているせいでもあるけども
エージング当分終わりそうにないな
他のお気に入りのDAPも使っているせいでもあるけども
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2765-YtBX)
2022/09/09(金) 23:40:05.45ID:DaWNgV2E0 返品するわ
他に選択肢がないのが辛いけど時間の無駄だった
他に選択肢がないのが辛いけど時間の無駄だった
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e30-ltiQ)
2022/09/10(土) 00:16:23.88ID:f4DNBXQp0 ZM2では出てないってのが謎だよね?単純に同時期に製造してなかっただけなのか、組立工程に差があるのか…
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bb-OdF3)
2022/09/10(土) 00:27:10.05ID:ixQUlCFC0 >>837
WM1ZM2はシグネチャモデルだし組立工程に差があってもおかしくはないと思うが、
最初にZM2用に確保しているパーツ類が捌けてなかっただけだと思うよ。
8月末にソニーストアでオーダーした分でもまだシリアルが2100番台だし。
WM1ZM2はシグネチャモデルだし組立工程に差があってもおかしくはないと思うが、
最初にZM2用に確保しているパーツ類が捌けてなかっただけだと思うよ。
8月末にソニーストアでオーダーした分でもまだシリアルが2100番台だし。
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11ff-6Hm9)
2022/09/10(土) 05:54:30.39ID:e5W76VFi0 手作業ではんだ着けなんかもするんだしキンバーケーブルもねじ込まなきゃならないし一番技術の確かな人にしか1ZM2は触らせられないだろうよ
そういや開発者さんが大量生産品だったら(作業効率の悪さから)足つきコンデンサ使用の許可はされなかったって言ってたな
ふと思ったんだけど5インチ1280x720ドットなんて中途半端な液晶他に何に使ってるやつなんだ?
専用開発?なわけないだろうから何年か倉庫で眠ってたような古めの液晶パネルを安く買い叩いたとかじゃあるまいなw
そういや開発者さんが大量生産品だったら(作業効率の悪さから)足つきコンデンサ使用の許可はされなかったって言ってたな
ふと思ったんだけど5インチ1280x720ドットなんて中途半端な液晶他に何に使ってるやつなんだ?
専用開発?なわけないだろうから何年か倉庫で眠ってたような古めの液晶パネルを安く買い叩いたとかじゃあるまいなw
840名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0a-rxz5)
2022/09/10(土) 06:52:48.76ID:jW5Qpo95d 交換対応は2回までと言われた
不良品送って来てるのはそっちなんだが...
不良品送って来てるのはそっちなんだが...
841名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-NcIj)
2022/09/10(土) 07:10:31.77ID:qesrxw+0d 5インチ720p液晶パネルはポータブルナビとかで現役なんじゃないか
たぶんそれ以外にも産業向けとかで根強い需要はあるんだろう
SoCにNXP使ってるのもそうだけど、おそらく最低でも5年以上に渡って安定して部品供給されることを重視した選択だと思うよ
たぶんそれ以外にも産業向けとかで根強い需要はあるんだろう
SoCにNXP使ってるのもそうだけど、おそらく最低でも5年以上に渡って安定して部品供給されることを重視した選択だと思うよ
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea30-Ew4H)
2022/09/10(土) 07:31:46.87ID:Ma1MpUy60 液晶と言えば来週発売の1AM2より数万安いM6UltraってDAPが1920×1080のフルHDで羨ましく思う
ウォークマンには音の部隊と液晶とかの部隊で分けられていて音質を優先する兼ね合いで液晶は一歩引いてるみたいなレビューを見た覚えがあるけどM3では液晶も強化して欲しいな
ウォークマンには音の部隊と液晶とかの部隊で分けられていて音質を優先する兼ね合いで液晶は一歩引いてるみたいなレビューを見た覚えがあるけどM3では液晶も強化して欲しいな
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e30-ltiQ)
2022/09/10(土) 07:38:05.22ID:f4DNBXQp0 パネル自体がおっきくなってもw.musicのゴミUIだとあんまり恩恵は無いような…他の市販アプリならジャケット綺麗に表示できて良さげだけど
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a57-NeGx)
2022/09/10(土) 08:10:04.56ID:xzqQaJry0 w.music以外で聴いたら最高音質で聴けないじゃん
845名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-V+uT)
2022/09/10(土) 08:36:29.60ID:ddBKDtkhd バックライトが先に点いたときはスリープボタンを2回押すとすぐに画面が点くな
だけどサポートに連絡したら点検すると言われて週末に集荷予定
だけどサポートに連絡したら点検すると言われて週末に集荷予定
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ff-pXst)
2022/09/10(土) 08:45:47.84ID:/+4aMuod0847名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-JGtT)
2022/09/10(土) 09:28:19.69ID:7DCPFRoTd848名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-RoGq)
2022/09/10(土) 09:49:51.72ID:1K3HLoqOr 開発者インタビューで操作性の進化ですって言ってるが
こんだけ不具合が出たら本末転倒だね
こんだけ不具合が出たら本末転倒だね
849名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-/VmU)
2022/09/10(土) 10:09:56.18ID:+DsPB2Kbd w.musicが最高音質とかw
バッテリー持ちの方を重視のアプリじゃんか
バッテリー持ちの方を重視のアプリじゃんか
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6675-JGtT)
2022/09/10(土) 10:46:26.60ID:kB//aPmi0 このウォークマンを立て掛けるスタンドでいいのないかな
主にアマゾンプライムとかで映画を見る際に横にして使いたいがw
主にアマゾンプライムとかで映画を見る際に横にして使いたいがw
851名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-rxz5)
2022/09/10(土) 10:57:55.10ID:3TThDhj6d そもそもで修理で治せるのかな?
治せるんならもう原因分かってるんだろうし
それならもう公式にHPで情報出せば良いのに
そうだとしたら悪質としか思えないなぁ...
スレが全然関係ないことで埋まってしまってるのも何ともだけど...
完璧にこの機種ケチがついてしまったし
返品したが同じの再購入は無いだろうし
何か別型式で近いグレードのやつ出して欲しいなと思うわ
治せるんならもう原因分かってるんだろうし
それならもう公式にHPで情報出せば良いのに
そうだとしたら悪質としか思えないなぁ...
スレが全然関係ないことで埋まってしまってるのも何ともだけど...
完璧にこの機種ケチがついてしまったし
返品したが同じの再購入は無いだろうし
何か別型式で近いグレードのやつ出して欲しいなと思うわ
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ff-rZts)
2022/09/10(土) 10:58:17.64ID:lvYJO5ne0 動かさないならタブレットやPCに据え置きDACぶっさせばいいと思うけどわざわざ低画質で小さい画質で映画やら見るのか……?
俺はDAPの画面ほとんど見ないから低画質で良いなあ
音楽再生と耐久性(信頼性)以外に余計なコスト掛けないで欲しいわ
俺はDAPの画面ほとんど見ないから低画質で良いなあ
音楽再生と耐久性(信頼性)以外に余計なコスト掛けないで欲しいわ
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbd-b+j9)
2022/09/10(土) 10:59:11.85ID:VMvc6woD0 >>840
再度不良品を渡されること自体が非常識なのだからそっちで事前検査をして同様の症状が発生しない品を送れと強く言ってみれば?
再度不良品を渡されること自体が非常識なのだからそっちで事前検査をして同様の症状が発生しない品を送れと強く言ってみれば?
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ff-/VmU)
2022/09/10(土) 11:11:11.74ID:7MbcO0Lv0 液晶パネルは消費電力が少なくてそこそこの解像度あれば十分だけど、色合いが変
ジャケットの人の顔色がおかしすぎる
ジャケットの人の顔色がおかしすぎる
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49fa-V+uT)
2022/09/10(土) 11:26:20.18ID:gprJtmDD0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ad5-/Cfm)
2022/09/10(土) 12:00:44.29ID:oHnpZsie0 >>810
パティーヌ尼で販売開始されてるな
パティーヌ尼で販売開始されてるな
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea30-Ew4H)
2022/09/10(土) 12:22:09.05ID:Ma1MpUy60858名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc9-JGtT)
2022/09/10(土) 12:26:02.62ID:V3J99ZriH859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7999-rXhp)
2022/09/10(土) 12:27:27.18ID:d7uHsJwT0 交換品届いたけど全く症状改善してなくて草
860名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2e-FfIc)
2022/09/10(土) 12:33:19.45ID:7iU99HG9a >>840
こりゃ正論だわ。
こりゃ正論だわ。
861名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Ot0S)
2022/09/10(土) 12:41:46.52ID:2oAJ1ilPa ケースで音が変わるという強者はいない?
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49fa-V+uT)
2022/09/10(土) 12:42:49.58ID:gprJtmDD0 >>859
やはりそうなってしまったか・・・・どんまいです
やはりそうなってしまったか・・・・どんまいです
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bb-tKM1)
2022/09/10(土) 12:51:20.68ID:GWpx+6oX0 >>850
ダイソーのアクリルスタンドちょうどいいよ。
ダイソーのアクリルスタンドちょうどいいよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea30-Ew4H)
2022/09/10(土) 12:58:55.22ID:Ma1MpUy60865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7999-rXhp)
2022/09/10(土) 13:24:01.15ID:d7uHsJwT0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bb-t4mQ)
2022/09/10(土) 13:28:26.49ID:dUKNLhTK0 新品交換と違って修理はしばらく使えない期間もあるからなにかと複雑だよね
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49fa-V+uT)
2022/09/10(土) 13:28:55.76ID:gprJtmDD0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49fa-V+uT)
2022/09/10(土) 13:40:41.70ID:gprJtmDD0 ここのスレの人はみんなソニーストアで購入してるから、ストアへ直接修理なり返品なりの話してるんだろうけど、ソニーの一般修理窓口やサポセンにはこの話そこまで伝わっていないみたい。
不具合の確認、修理手続きのために公式ラインと、修理相談窓口への電話で連絡したらどっちも「預かって確認する」って返答だったわ・・・
不具合の確認、修理手続きのために公式ラインと、修理相談窓口への電話で連絡したらどっちも「預かって確認する」って返答だったわ・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e576-RoGq)
2022/09/10(土) 14:15:57.02ID:3z9HPCn90870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eeb-1bAl)
2022/09/10(土) 15:30:52.03ID:sXiraB5v0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faa2-/Cfm)
2022/09/10(土) 15:50:11.07ID:DlLLWrDi0 >>817
電源落ちは言ってるの一人だけじゃない?
電源落ちは言ってるの一人だけじゃない?
872名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-t4mQ)
2022/09/10(土) 16:04:45.58ID:lqR3sfida >>870
充電はどこの電力会社がおすすめ?
充電はどこの電力会社がおすすめ?
873名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-6Hm9)
2022/09/10(土) 16:34:36.07ID:f330vZBZa >>871
つまりガセ認定?
つまりガセ認定?
874名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-57MH)
2022/09/10(土) 16:40:45.59ID:1D2BfRBVd >>869
自分も修理なんて一言も言ってないのに急に修理の話になって、いや原因分かってるだろ!って突っ込みたくなった
自分も修理なんて一言も言ってないのに急に修理の話になって、いや原因分かってるだろ!って突っ込みたくなった
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-1bAl)
2022/09/10(土) 17:01:37.28ID:goWF9HccM >>872
個人的には北海道電力が音場が広くてお勧めかな
っていうかケースの話はネタではなく本気なんだけどね
お母ちゃんに協力してもらってブラインドテストした結果なのよね
他にフジパンとヤマパンとパスコの食パン食べ比べとかもやったけれどw
個人的には北海道電力が音場が広くてお勧めかな
っていうかケースの話はネタではなく本気なんだけどね
お母ちゃんに協力してもらってブラインドテストした結果なのよね
他にフジパンとヤマパンとパスコの食パン食べ比べとかもやったけれどw
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea30-Ew4H)
2022/09/10(土) 17:01:55.30ID:Ma1MpUy60 修理に出した人が不具合確認されたものの本体確保の依頼もあったから修理じゃなくて交換か返送を選ぶように言われてるのかわいそう
無駄な時間取られすぎだろ…
無駄な時間取られすぎだろ…
877名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Ot0S)
2022/09/10(土) 17:08:53.64ID:2oAJ1ilPa 買ったその場で箱から出して店員と一緒に点検、くらいの流れが必要?
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e30-ltiQ)
2022/09/10(土) 17:14:46.33ID:f4DNBXQp0 ソニーストアの実店舗で購入して、店員の目の前で展示品と購入品を比較するのが一番確実だな
879名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-XvLD)
2022/09/10(土) 17:15:24.82ID:9tz77F3Fd880名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-3rGS)
2022/09/10(土) 17:24:12.31ID:0S8OesX3a もうそろそろ不具合の話題は終わろうぜ
881名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-6Hm9)
2022/09/10(土) 17:34:45.93ID:f330vZBZa >>880
他の話題を提供しろ
他の話題を提供しろ
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faa2-/Cfm)
2022/09/10(土) 17:54:41.02ID:DlLLWrDi0 バックライトだけついてるかとおもったら
日付まで表示されるんだな...
日付まで表示されるんだな...
883名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-nWdr)
2022/09/10(土) 17:55:59.38ID:a9ixPhAed パティーヌ何色にするか迷うわ…
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6675-2m22)
2022/09/10(土) 18:14:57.80ID:kB//aPmi0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5bd-3rGS)
2022/09/10(土) 18:23:01.10ID:2kQkkgcp0 >>881
そういう君もよろしく
そういう君もよろしく
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea30-Ew4H)
2022/09/10(土) 18:25:28.17ID:Ma1MpUy60887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49fa-V+uT)
2022/09/10(土) 18:26:16.48ID:gprJtmDD0888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-pqEy)
2022/09/10(土) 18:29:37.00ID:2oAJ1ilPa 1AM2はヤマトで言えば第三艦橋
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea30-Ew4H)
2022/09/10(土) 18:33:04.48ID:Ma1MpUy60 何か納期が早まった8月10日辺りから値上げ発表での駆け込み組は全滅みたいな感じになってきたな…
>>887
ソニーストアで買ったから修理に際しての送料は無料だったよ。点検に出すぐらいならいっそ修理してもらった方が良いんじゃないか
>>887
ソニーストアで買ったから修理に際しての送料は無料だったよ。点検に出すぐらいならいっそ修理してもらった方が良いんじゃないか
890名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-NcIj)
2022/09/10(土) 18:35:54.54ID:jC48bZFed >>886
ツイで実際に起こってるしな
ツイ主「1AM2着弾!」
フォロワー1「おめ!」
フォロワー2「おめでとう」
ツイ主「スリープからの復帰が変、不具合品掴まされた」
フォロワー3「・・・」
フォロワー4「ど、どんまい」
ツイで実際に起こってるしな
ツイ主「1AM2着弾!」
フォロワー1「おめ!」
フォロワー2「おめでとう」
ツイ主「スリープからの復帰が変、不具合品掴まされた」
フォロワー3「・・・」
フォロワー4「ど、どんまい」
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49fa-V+uT)
2022/09/10(土) 18:54:22.58ID:gprJtmDD0 >>889
大手家電量販店(通販)で買ったんだけど、
@ソニー製品の初期不良起因の返品についてはソニー側での不良品判断が必要と購入先に言われる
Aソニーに連絡したら点検(症状の確認や修理目的)に出せと言われる
Bhttps://www.sony.jp/support/repair/flow/pick-up.htmlすると、とりあえず点検(不具合の判断及び修理等の目的)に出せと言われる
↑いまここ
大手家電量販店(通販)で買ったんだけど、
@ソニー製品の初期不良起因の返品についてはソニー側での不良品判断が必要と購入先に言われる
Aソニーに連絡したら点検(症状の確認や修理目的)に出せと言われる
Bhttps://www.sony.jp/support/repair/flow/pick-up.htmlすると、とりあえず点検(不具合の判断及び修理等の目的)に出せと言われる
↑いまここ
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faa2-/Cfm)
2022/09/10(土) 19:02:16.70ID:DlLLWrDi0 本名本体に刻印しちゃったから返品出来ねぇオワタ
893名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-V+uT)
2022/09/10(土) 19:06:09.94ID:ddBKDtkhd 自分も点検に出せと言われた
894名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-Loix)
2022/09/10(土) 19:22:27.36ID:M0fpSEzKM みなさんはパティーヌどの色購入しましたか?
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ad5-/Cfm)
2022/09/10(土) 19:31:20.14ID:oHnpZsie0 >>894
ネイビー
ネイビー
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bb-5Xom)
2022/09/10(土) 19:47:27.81ID:n+C8DVOq0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ff-jl3Y)
2022/09/10(土) 19:49:01.74ID:OV0E/T8h0 結局初期不良の返品期限過ぎちゃった
音はいいから我慢して使うしかないか
音はいいから我慢して使うしかないか
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a30-mfC2)
2022/09/10(土) 19:54:17.36ID:QRBShZUa0 不具合発生してるのか
値上がりするから悩んだけど、冬のボーナスまで待って正解だったかなー
値上がりするから悩んだけど、冬のボーナスまで待って正解だったかなー
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bb-t4mQ)
2022/09/10(土) 20:12:44.68ID:dUKNLhTK0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea30-Ew4H)
2022/09/10(土) 20:33:54.30ID:Ma1MpUy60901名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-t4mQ)
2022/09/10(土) 20:48:57.28ID:N3mA3EL4a パティーヌ今回いつもより売れ行きペース遅いのは不具合で見送りが多い影響かな
902名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-XvLD)
2022/09/10(土) 20:51:11.68ID:pRKiMGGNd >>894
ネイビー
ネイビー
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e30-ltiQ)
2022/09/10(土) 20:54:11.38ID:f4DNBXQp0 ケースに1.7万出したのに返品することになったら悲惨だからな
ラクマとかで流すにしても多少は定価から下げて送料と手数料まで引かれるんだし
ラクマとかで流すにしても多少は定価から下げて送料と手数料まで引かれるんだし
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d74-XxtN)
2022/09/10(土) 21:05:32.11ID:p3aBdxWL0 ソニーストアのオーナーレビューで不具合の現象と品質管理の悪さ等を正直に投稿してあげようと思ったら、書いてる途中に謎のフリーズ。何回書こうとしてもフリーズ。なんでだろう。
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6675-2m22)
2022/09/10(土) 21:15:20.29ID:kB//aPmi0906名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-t4mQ)
2022/09/10(土) 21:30:40.79ID:a++ZMckXa907名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-6Hm9)
2022/09/10(土) 21:35:04.52ID:f330vZBZa >>885
俺は別に不具合の話でも構わないんで
俺は別に不具合の話でも構わないんで
908名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-6Hm9)
2022/09/10(土) 21:38:58.67ID:f330vZBZa909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6675-2m22)
2022/09/10(土) 21:40:11.91ID:kB//aPmi0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bb-qKeZ)
2022/09/10(土) 21:46:23.77ID:+vfF8sf/0 ZX2とかのほうが完成度高かったな。
アンバランスで聴くならそっちでいいかな。
アンバランスで聴くならそっちでいいかな。
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea30-Ew4H)
2022/09/10(土) 22:14:57.05ID:Ma1MpUy60 レザーケースはdignisで普段は選ばないカーキにしたけど渋くてかっこいいから冒険して良かったよ
収める本体は修理中だけど…
収める本体は修理中だけど…
912名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-6Hm9)
2022/09/10(土) 22:35:18.38ID:f330vZBZa >>910
サブスクアプリ使わない&音にこだわらないならそれでもいいかもね
アンバランスだと(試聴レベルの)一聴でZX2以上の高音質を感じられるのって先代1Zと1ZM2と1AM2の3機種だけ
しかもZX2は今だにバッテリー持続時間トップクラスだし小さい軽いとメリットも多いしね
サブスクアプリ使わない&音にこだわらないならそれでもいいかもね
アンバランスだと(試聴レベルの)一聴でZX2以上の高音質を感じられるのって先代1Zと1ZM2と1AM2の3機種だけ
しかもZX2は今だにバッテリー持続時間トップクラスだし小さい軽いとメリットも多いしね
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bb-t4mQ)
2022/09/10(土) 22:54:14.80ID:dUKNLhTK0914名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-suFq)
2022/09/10(土) 23:11:09.89ID:7w4HuKjqd ZX2許容できる程度ならこれの前の1Aで充分賄えるわ
915名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-6Hm9)
2022/09/11(日) 00:18:31.32ID:uCydcsfwa916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea30-2m22)
2022/09/11(日) 01:33:57.79ID:AaQEfFVt0 【不定期】おすすめハイレゾ楽曲
冗談抜きで現在世界で1番高音質のリマスタリングで蘇った名曲
曲を知らなくとも現存するハイレゾ楽曲中最強の録音状態で間違いなく聴いて気持ちよくなります
Madonna - Deeper And Deeper (David's Radio Edit)
https://www.youtube.com/watch?v=O6vj357ipbI
https://mora.jp/package/43000174/081227883959_88/
冗談抜きで現在世界で1番高音質のリマスタリングで蘇った名曲
曲を知らなくとも現存するハイレゾ楽曲中最強の録音状態で間違いなく聴いて気持ちよくなります
Madonna - Deeper And Deeper (David's Radio Edit)
https://www.youtube.com/watch?v=O6vj357ipbI
https://mora.jp/package/43000174/081227883959_88/
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49fa-V+uT)
2022/09/11(日) 07:53:43.21ID:BuhyjYKB0 >>900
そこは公式店購入でのメリットと理解はできるのですが、新品・保証期間内なのにこの仕打ちは他メーカーではあまり聞かないのに
9/10土曜日あたりからソニーの方針が変わったのか、修理拒否しだしたみたいな
よくある「仕様です。」で押し通すのかな
そこは公式店購入でのメリットと理解はできるのですが、新品・保証期間内なのにこの仕打ちは他メーカーではあまり聞かないのに
9/10土曜日あたりからソニーの方針が変わったのか、修理拒否しだしたみたいな
よくある「仕様です。」で押し通すのかな
918名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Ot0S)
2022/09/11(日) 08:27:38.65ID:w0Y9VTWqa そんなに苦情が増えたんか?
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bb-5Xom)
2022/09/11(日) 09:15:56.14ID:CI2L3kbx0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49fa-V+uT)
2022/09/11(日) 09:20:48.04ID:BuhyjYKB0921名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-OdF3)
2022/09/11(日) 09:32:03.52ID:teLHN5M/a キャンセルして良かった
ソニストのレビューでも画面点くのが遅いとかって書いてる人もいるけどそのまま使ってるのが信じれれない
楽天1円スマホでもそんなこと起きないし
ソニストのレビューでも画面点くのが遅いとかって書いてる人もいるけどそのまま使ってるのが信じれれない
楽天1円スマホでもそんなこと起きないし
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bb-5Xom)
2022/09/11(日) 09:41:29.65ID:CI2L3kbx0 >>920
そこまで書き込めば大丈夫かな
弊社だと法務が動く内容だったから心配になった(特定して警告送る程度だけど)
こんな所の書き込みなんかどうでもいいだろと個人的には思うけど会社によっては厳しい対応するからね
じゃあ流言飛語はツイッターということで
代替品も同じ症状ってのが事実ならソニーにも非があるだろうし
しっかり検品して対応してほしいね
そこまで書き込めば大丈夫かな
弊社だと法務が動く内容だったから心配になった(特定して警告送る程度だけど)
こんな所の書き込みなんかどうでもいいだろと個人的には思うけど会社によっては厳しい対応するからね
じゃあ流言飛語はツイッターということで
代替品も同じ症状ってのが事実ならソニーにも非があるだろうし
しっかり検品して対応してほしいね
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f165-h99R)
2022/09/11(日) 10:04:47.80ID:tccdYmSO0 直近だけど仕様じゃない言われたわ
そんなすぐ手のひら返しする?
そんなすぐ手のひら返しする?
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd48-Loix)
2022/09/11(日) 10:05:09.09ID:2jF2T27p0 ファームアップ前はあれ?電源切ったっけ?って勝手に電源落ちてたけど、ファームアップしてしたらすぐに画面が点かない現象が発生
これ、ファームも悪そう
これ、ファームも悪そう
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ff-PnjU)
2022/09/11(日) 10:08:33.71ID:a4e23z5A0 マジかしばらくアプデやめとくわ
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ff-tT71)
2022/09/11(日) 10:25:33.94ID:VAX57pTf0 個人で対応無理だったらSNSで相談の上連名で消費者生活センターに通報すればいいと思うな
927名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-wCpO)
2022/09/11(日) 10:31:25.64ID:iw6Thmg+a 原因がわかれば公開して欲しいね
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a03-WWFl)
2022/09/11(日) 11:39:40.76ID:v5L6VhD80 >>922
おたくの法務部暇すぎひんか…
おたくの法務部暇すぎひんか…
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bb-rxz5)
2022/09/11(日) 12:27:08.84ID:qjJ6rxqC0 まだアプデせずに起動して少しでも10秒のが起こるなら(一時間に2回とかでも)
アプデで症状は悪化する
更にその上で初期化したら更に悪化する(半分は10秒待つか画面表示さえしなくなる)
アプデした時点でアプデは初期化しようが適用されると言ってた
だから今耐えれるならそのままなにもしない方が良いと思う
一応この状態はツイでもいってるひとはいるね
アプデで症状は悪化する
更にその上で初期化したら更に悪化する(半分は10秒待つか画面表示さえしなくなる)
アプデした時点でアプデは初期化しようが適用されると言ってた
だから今耐えれるならそのままなにもしない方が良いと思う
一応この状態はツイでもいってるひとはいるね
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49fa-V+uT)
2022/09/11(日) 12:48:56.88ID:BuhyjYKB0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edf-SDFj)
2022/09/11(日) 14:10:38.31ID:5Etywev50 店に1Aの在庫があった
誰か買うかな?
誰か買うかな?
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edf-SDFj)
2022/09/11(日) 14:17:10.47ID:5Etywev50 M2をつけるの忘れてた
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea30-Ew4H)
2022/09/11(日) 14:39:59.37ID:LqHt7qBp0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a5e-rxz5)
2022/09/11(日) 14:54:17.10ID:gJ8Azmva0 電話対応して貰いました
ソニー社内では不良認定してないそうだけど、今アップデートやらでの対策を会議しているらしい
やはり八月後半からの出荷で問い合わせが多くロット単位で問題があるかもしれないとのこと
今交換しても同じ症状が起こるかもしれないから返品か修理を勧められた
とりあえず対策発表までは待つことにしたけど仮にこの問題が起こらない機体の出荷が始まってもその機体との交換は無理っぽいから修理が安定じゃないかな
潔癖と言われるかもしれないが、新品をすぐ修理するの抵抗あるから考え中。問題なく使えてる人がいるのに修理に出すかと思うとモヤモヤする。
ソニー社内では不良認定してないそうだけど、今アップデートやらでの対策を会議しているらしい
やはり八月後半からの出荷で問い合わせが多くロット単位で問題があるかもしれないとのこと
今交換しても同じ症状が起こるかもしれないから返品か修理を勧められた
とりあえず対策発表までは待つことにしたけど仮にこの問題が起こらない機体の出荷が始まってもその機体との交換は無理っぽいから修理が安定じゃないかな
潔癖と言われるかもしれないが、新品をすぐ修理するの抵抗あるから考え中。問題なく使えてる人がいるのに修理に出すかと思うとモヤモヤする。
935名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM11-gvjJ)
2022/09/11(日) 15:03:32.17ID:gjumRMr5M936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ff-tT71)
2022/09/11(日) 15:07:45.58ID:VAX57pTf0 そのロットが全滅なのか、ロット内でOKの個体が有るのか
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea30-Ew4H)
2022/09/11(日) 15:14:19.48ID:LqHt7qBp0 >>934
モヤモヤする気持ちは分かるけどちゃんとしたパネルや部品を使って直してもらえると思えば幾分かマシだと思う
未だ対策会議をしているとなると改善された新しいロットの製品が出回るのはかなり先の話になりそうだし新しいのと交換が無理そうで返品となったら値上がり後の価格での再購入となるし
モヤモヤする気持ちは分かるけどちゃんとしたパネルや部品を使って直してもらえると思えば幾分かマシだと思う
未だ対策会議をしているとなると改善された新しいロットの製品が出回るのはかなり先の話になりそうだし新しいのと交換が無理そうで返品となったら値上がり後の価格での再購入となるし
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bb-t4mQ)
2022/09/11(日) 15:26:51.63ID:8Uymd2PA0939名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc9-JGtT)
2022/09/11(日) 17:29:24.86ID:qTYYpJg4H >>938
ソフトのアップデートで問題ないロットが問題出るようになったら嫌だな
ソフトのアップデートで問題ないロットが問題出るようになったら嫌だな
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad91-ZPoQ)
2022/09/11(日) 20:59:51.91ID:Z7m8/1Tv0 スリープに入っているように見せかけて実際には
入っていないアプデに3000点
入っていないアプデに3000点
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bb-t4mQ)
2022/09/11(日) 21:17:18.69ID:8Uymd2PA0 休日にごろ寝でゴルフ番組見てるおっさんかよ
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbd-FfIc)
2022/09/11(日) 22:20:37.62ID:JlRF1CNQ0 ファームでは治らない予感がする。
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af6-El58)
2022/09/11(日) 22:25:59.42ID:MbNG/BZ10 1ZM2で色々設定いじってみたがスリープからの復帰事象再現できず…
特定ロットのはんだ異常とかかな…
バッテリー使い切ってしばらく放置して放電させたら直っちゃったりしないかな…なんて。
特定ロットのはんだ異常とかかな…
バッテリー使い切ってしばらく放置して放電させたら直っちゃったりしないかな…なんて。
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bb-t4mQ)
2022/09/11(日) 22:26:40.78ID:8Uymd2PA0 10秒復帰のところ5秒にはできるかもしれない
945名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM11-gvjJ)
2022/09/11(日) 22:27:30.24ID:o5gqVePmM >>943
それ電池に最悪な負担
それ電池に最悪な負担
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bb-OdF3)
2022/09/11(日) 22:46:25.35ID:mEgMBCr20 >>943
再現も何も1ZM2だと不具合なしだぞ。
再現も何も1ZM2だと不具合なしだぞ。
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bb-5Xom)
2022/09/11(日) 23:04:42.50ID:CI2L3kbx0 1ZM2で報告がないところを見ると工場の体制に問題があるのかな
パーツはほとんど同じものだしアウトプットエンドのキンバーなんて関係ないだろうし
ましてや液晶モジュールなんてZもAも大したモノ使ってないからな
筐体以外ほとんど共通化してるのにこのザマは工作精度か検品しかない
恐らく製造ラインが別でAの方に「やってられないアルよ」ってヤツが配属されたか
あとはFWか?でも音色以外弄るかな?
パーツはほとんど同じものだしアウトプットエンドのキンバーなんて関係ないだろうし
ましてや液晶モジュールなんてZもAも大したモノ使ってないからな
筐体以外ほとんど共通化してるのにこのザマは工作精度か検品しかない
恐らく製造ラインが別でAの方に「やってられないアルよ」ってヤツが配属されたか
あとはFWか?でも音色以外弄るかな?
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ff-tT71)
2022/09/11(日) 23:12:25.94ID:VAX57pTf0 >>945
そうだけど、昔からあるAndroidのケア方法の一つだぞ
そうだけど、昔からあるAndroidのケア方法の一つだぞ
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ff-tT71)
2022/09/11(日) 23:13:32.64ID:VAX57pTf0 >>947
1ZM2が売れてなくてトラブル前の在庫が今出てるんじゃないですか
1ZM2が売れてなくてトラブル前の在庫が今出てるんじゃないですか
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6675-2m22)
2022/09/11(日) 23:14:50.69ID:Iia+GK8F0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f165-h99R)
2022/09/11(日) 23:25:06.77ID:tccdYmSO0 15万ガチャから17万確定産廃へ
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bb-5Xom)
2022/09/11(日) 23:32:55.10ID:CI2L3kbx0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bb-t4mQ)
2022/09/11(日) 23:34:44.00ID:8Uymd2PA0 >>951
17万払ってガチャ回せずそっとハズレ渡されるの怖すぎだろ
17万払ってガチャ回せずそっとハズレ渡されるの怖すぎだろ
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7d-UGbi)
2022/09/12(月) 00:36:19.82ID:k897EHeR0 シリアル2700番台(発売日入手)の初期出荷個体持ち。
1.02リリース日に1AM2アップデートしたんやがそれから液晶周り少しだめになった。
電源ボタン押した後バックライトだけが1~2秒点く事象出る様なった。
それからすぐ液晶表示されるけど。
アップ前はそんなの無く快適だった。
ハードトラブルもあるだろうけど、FWも関係してそうじゃない?分からんけど。
FW公開日
1.01が4月
1.02が8月25日か。
例の問題ロットには果たして何が入ってたんだろうな。
1.02リリース日に1AM2アップデートしたんやがそれから液晶周り少しだめになった。
電源ボタン押した後バックライトだけが1~2秒点く事象出る様なった。
それからすぐ液晶表示されるけど。
アップ前はそんなの無く快適だった。
ハードトラブルもあるだろうけど、FWも関係してそうじゃない?分からんけど。
FW公開日
1.01が4月
1.02が8月25日か。
例の問題ロットには果たして何が入ってたんだろうな。
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faa2-/Cfm)
2022/09/12(月) 00:39:07.48ID:nOnuGKGB0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7d-UGbi)
2022/09/12(月) 00:54:52.38ID:k897EHeR0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d74-EzVQ)
2022/09/12(月) 02:30:44.32ID:xUN4TsBB0 異常無い個体はアプデしようが変わらず異常無し。
4000番台だよ。
4000番台だよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d74-EzVQ)
2022/09/12(月) 02:30:45.19ID:xUN4TsBB0 異常無い個体はアプデしようが変わらず異常無し。
4000番台だよ。
4000番台だよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bb-OdF3)
2022/09/12(月) 03:43:13.88ID:HGDhxQ3w0 >>954みたいに処理落ちと不具合の区別が付いてない人がサポートに問い合わせたりするだろうから現場は余計に混乱してそうだなぁ。
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11ff-6Hm9)
2022/09/12(月) 04:04:29.60ID:hfE5ztWt0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea30-Ew4H)
2022/09/12(月) 06:01:48.91ID:q9Mqa3BU0 処理落ちを不具合とクレームつけられたらサポートもたまったもんじゃないだろうしなぁ
8月中旬から値上げ前の駆け込み組や5900番台以降の人以外は気にすんなって感じか
8月中旬から値上げ前の駆け込み組や5900番台以降の人以外は気にすんなって感じか
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ff-tT71)
2022/09/12(月) 07:21:17.42ID:CxN0vUL50 処理落ちするようなSoC使ったり、変な液晶パネル使ったり
コストカットしすぎだよな
コストカットしすぎだよな
963名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-nWdr)
2022/09/12(月) 10:45:59.89ID:+ZMY66p1d ZとAの価格差は……不具合が起きる可能性が低めか高めかってことなんです
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e30-ltiQ)
2022/09/12(月) 10:52:34.04ID:tuXQ6U8j0 そもそも最新の高性能なチップを使うと音質的に不利というのがいまいちよく理解できないんだよね
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ac2-EzVQ)
2022/09/12(月) 13:43:12.07ID:6kpBdJOA0 5000番台だけど今回のアプデは見送りがいいかな。
今のところ不具合ないし。
今のところ不具合ないし。
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbd-EzVQ)
2022/09/12(月) 17:21:19.96ID:dE9bfKPW0 無責任なことは言えないけど、ここでは5000番台の終わり辺りから不具合訴えてる人を見かける、かな?
967名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-6Hm9)
2022/09/12(月) 18:42:25.01ID:6sZ79/2Ta >>964
それどこのいつの情報?
それどこのいつの情報?
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-ltiQ)
2022/09/12(月) 19:10:19.62ID:bZANbvYXp なんかエラー出てURL貼れないので記事タイトルだけ
2022年2月 9日
<実機レビュー その1 音質・操作性>『Signature Series』フラッグシップウォークマン「NW-WM1ZM2/WM1AM2」
ソニー Signatureシリーズ ウォークマン 最高峰モデル「NW-WM1ZM2 / NW-WM1AM2」レビュー(その1)。5年ぶりに刷新されたWM1シリーズの外観と基本性能。
2022年2月 9日
<実機レビュー その1 音質・操作性>『Signature Series』フラッグシップウォークマン「NW-WM1ZM2/WM1AM2」
ソニー Signatureシリーズ ウォークマン 最高峰モデル「NW-WM1ZM2 / NW-WM1AM2」レビュー(その1)。5年ぶりに刷新されたWM1シリーズの外観と基本性能。
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bb-1xMQ)
2022/09/12(月) 19:44:22.48ID:GJpzcagA0 「最新のチップを比較検討した上でノイズ対策やら何やらをゼロから追求する予算がない」ってだけだよね
型番からして「ゼロから開発した最新鋭機だぜ!」って感じじゃないし妥当なところじゃないの
処理落ちまみれのSoCも汚いディスプレイも音楽再生専用機としては致命的じゃないし
型番からして「ゼロから開発した最新鋭機だぜ!」って感じじゃないし妥当なところじゃないの
処理落ちまみれのSoCも汚いディスプレイも音楽再生専用機としては致命的じゃないし
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bb-DBL4)
2022/09/12(月) 19:53:07.16ID:HGDhxQ3w0 過去に検討しまくって決めた構成なんだろうから流用して製品開発するのは何ら問題ないかと。
いまどきなスマートフォンと同じようなCPUにしちゃうとDAPとしては電気的なノイズも多くなるしバッテリー消費にも影響して良いことがあまりない。
確かにマルチメディアプレイヤーとしては非常に物足りない性能だけどオーディオプレイヤーとしては十分な処理性能はあるかな。
いまどきなスマートフォンと同じようなCPUにしちゃうとDAPとしては電気的なノイズも多くなるしバッテリー消費にも影響して良いことがあまりない。
確かにマルチメディアプレイヤーとしては非常に物足りない性能だけどオーディオプレイヤーとしては十分な処理性能はあるかな。
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bb-5Xom)
2022/09/12(月) 20:01:36.79ID:DJCyEJdH0 チップ周辺の電磁波が収まらないんじゃないか
今ですらガチガチにブロックしてるのに
スナドラになるとブロック面積増えて筐体が更にデカくなる
その割にスナドラのスマホ向け性能はほとんど不要という矛盾
ゲームなんかしないんだから方向性が違う
今ですらガチガチにブロックしてるのに
スナドラになるとブロック面積増えて筐体が更にデカくなる
その割にスナドラのスマホ向け性能はほとんど不要という矛盾
ゲームなんかしないんだから方向性が違う
972名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-6Hm9)
2022/09/12(月) 20:03:50.29ID:6sZ79/2Ta >>970
次スレお願いします
次スレお願いします
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bb-OdF3)
2022/09/12(月) 20:32:50.20ID:HGDhxQ3w0974名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-6Hm9)
2022/09/12(月) 21:17:41.22ID:6sZ79/2Ta975名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-NT57)
2022/09/12(月) 21:25:14.51ID:H44V0uO4M ume
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dff-zk0n)
2022/09/12(月) 21:56:38.71ID:l6/XV3o00 梅
977名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-6Hm9)
2022/09/12(月) 22:08:47.21ID:6sZ79/2Ta うめ
978名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-6Hm9)
2022/09/12(月) 22:09:02.54ID:6sZ79/2Ta うめめ
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e39-P4Fv)
2022/09/12(月) 22:42:45.06ID:tdtPUlBD0 新しい発表もないからウォークマン部門かなり縮小されるんだろうなぁ…
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faa2-/Cfm)
2022/09/12(月) 22:57:54.63ID:nOnuGKGB0 >>979
???
???
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e39-P4Fv)
2022/09/12(月) 23:09:02.73ID:tdtPUlBD0 >>980
ごめん、スレ違いだった 梅
ごめん、スレ違いだった 梅
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faa2-/Cfm)
2022/09/12(月) 23:12:00.33ID:nOnuGKGB0 スナドラは奪い合いがあるから確保するのが難しい
台数が少ないDAPより
数百万生産されるスマホが優先されるから
クァルコムと契約できない
最新スナドラはDAPには搭載されない(良くて600)
新しいのが出ると古いのが廃盤になることがあるから
そうなると設計も変えないといけない
新しいスナドラは古いOSには対応してないなどなど
同じものを五年も六年も売り続けるWALKMANとは相性がよくない
シャンリングは毎年新型を出すから問題ないんだろうけど
台数が少ないDAPより
数百万生産されるスマホが優先されるから
クァルコムと契約できない
最新スナドラはDAPには搭載されない(良くて600)
新しいのが出ると古いのが廃盤になることがあるから
そうなると設計も変えないといけない
新しいスナドラは古いOSには対応してないなどなど
同じものを五年も六年も売り続けるWALKMANとは相性がよくない
シャンリングは毎年新型を出すから問題ないんだろうけど
983名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-6Hm9)
2022/09/13(火) 00:28:18.89ID:QQpWwMSVa 最新ハイスペックのSoCなんてどう考えても必要ないでしょw
無駄以外の何物でもない
極論言えばサブスクのアプリが動けばいいだけなんだし
サブスクアプリも年々重くなってはいくんだろうけど
無駄以外の何物でもない
極論言えばサブスクのアプリが動けばいいだけなんだし
サブスクアプリも年々重くなってはいくんだろうけど
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bb-t4mQ)
2022/09/13(火) 00:35:35.15ID:aodtQ3kX0 パティーヌ高いからだいぶ迷ったけど買ったった
ポイントアップ期間だったしDignisは在庫切らしたら再販あるのかも不明だし
ポイントアップ期間だったしDignisは在庫切らしたら再販あるのかも不明だし
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ad5-/Cfm)
2022/09/13(火) 00:38:10.69ID:PyYcdIpC0986名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-NcIj)
2022/09/13(火) 00:46:33.99ID:x4Nr22ksd >>982
スマホのように毎年WM1の新型出してみんな毎年買ってくれるなら最新スナドラもいけるだろうけど、絶対無理だよねっていう…
スマホのように毎年WM1の新型出してみんな毎年買ってくれるなら最新スナドラもいけるだろうけど、絶対無理だよねっていう…
987名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-DzDH)
2022/09/13(火) 00:52:28.09ID:PPQvciO0a ハイスペsocは要らんけど下から数えたほうが早いレベルのローエンド積んでるのは価格考えるとな
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bb-t4mQ)
2022/09/13(火) 01:14:53.34ID:aodtQ3kX0989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11ff-6Hm9)
2022/09/13(火) 05:38:10.20ID:F0F58wDT0 おはようございます
埋め
埋め
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11ff-6Hm9)
2022/09/13(火) 05:47:11.51ID:F0F58wDT0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11ff-6Hm9)
2022/09/13(火) 05:47:26.10ID:F0F58wDT0 埋め支援
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11ff-6Hm9)
2022/09/13(火) 05:48:07.72ID:F0F58wDT0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e30-ltiQ)
2022/09/13(火) 05:59:00.16ID:fkhYwTWl0 Neutronがまともに動くならなんでもいいんだけどね
994名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-/VmU)
2022/09/13(火) 06:23:07.02ID:ownGTx2Od >>990
中の人だな
中の人だな
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ff-jl3Y)
2022/09/13(火) 06:38:27.33ID:Ua6G+TlQ0 もう開き直って画面消灯までの時間10分に設定したわ
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ac2-EzVQ)
2022/09/13(火) 08:39:41.91ID:PgHbjtgU0 うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-DzDH)
2022/09/13(火) 08:39:53.90ID:PPQvciO0a スナドラごときのノイズでそんな大層な影響でねぇよアホか
998名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-f8vo)
2022/09/13(火) 08:54:26.98ID:tBlw2OLsd 1000なら不具合ロットをSONYが認知する
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 593a-K1JB)
2022/09/13(火) 09:14:00.07ID:DPlaf/Ws0 仕様です
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 593a-K1JB)
2022/09/13(火) 09:14:12.15ID:DPlaf/Ws0 仕様
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 7時間 15分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 7時間 15分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★2 [冬月記者★]
- 【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは 「投げ続けたいが、逆に迷惑がかかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」 [冬月記者★]
- 「レンタル高校生」が困りごとや要望に応えます 91歳男性の家で庭の草取り [お断り★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 【京都】警察署の女子トイレで盗撮疑い、京都府警の警部補と巡査を性的姿態撮影処罰法違反容疑で書類送検へ [Ailuropoda melanoleuca★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★3 [197015205]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★4 [348480855]
- 国民ブチギレ!13年超の旧車に課せられる「高額すぎる“自動車税”」 [776365898]
- 道路陥没、これはインフラ崩壊の始まりに過ぎない。10年後にはインフラの8割は崩壊している [805596214]
- 【定期】父親の産後うつ記事にヤフコメ民激怒😡 [583597859]
- 日本人、フジツボまで食べだす 「ミネフジツボ」種苗の出荷が青森で始まる エビやカニに似た味わい [817148728]