!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
こちらのスレッドでは荒らし防止のためにワッチョイを導入してます。
不快な書き込みを見かけたら反応しないでNGにしましょう。
次スレは>>970が宣言してから立てるようにしてください。無理であれば代行を頼むようにお願いします。
!extend:checked:vvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)
※前スレ
ドングル型dac専用 Part5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1653584008/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ドングル型dac専用 Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM96-ZJAk)
2022/07/22(金) 01:06:58.28ID:nPNIlMXoM752名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-ojbW)
2022/09/02(金) 21:57:02.70ID:dUlRJaeaa ロックダウンの影響よなあ、、中国長いからいつ復旧するかわからんわ
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0d-UUbR)
2022/09/03(土) 00:17:15.50ID:KLQRHUlD0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-kJmG)
2022/09/03(土) 00:45:37.90ID:Hwd4A5k30 >>746
今のところないがほしい
今のところないがほしい
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c740-/sCF)
2022/09/03(土) 01:03:50.61ID:zRAPqXz40 >>753
通関までは運命共同体みたいなもんやなw
通関までは運命共同体みたいなもんやなw
756名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-NtaE)
2022/09/03(土) 08:43:57.43ID:o0Ngsh2Br ロジック43131の格安よいね。2000円もあれば十分いけるわ。
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7bd-9TNW)
2022/09/03(土) 15:14:47.77ID:ytCC6Crx0 >>751
Leaving from departure country/regionうちも3日くらいここから動かんかった
Leaving from departure country/regionうちも3日くらいここから動かんかった
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bb-LwNn)
2022/09/04(日) 10:11:53.07ID:nQ0r9Qm30 動いたね
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c740-/sCF)
2022/09/04(日) 10:50:36.35ID:BViV4JbW0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-kDFG)
2022/09/04(日) 11:09:16.02ID:EanVa7e60 今は後1週間見たほうがいい
つーかいちいちスレで実況されても困る
つーかいちいちスレで実況されても困る
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ff-PxeQ)
2022/09/04(日) 13:09:47.42ID:IeqGOPy+0 FC4 8/24注文で今朝届いたぞ。
とりあえずPCも4.4mm簡単に使える環境になれた
とりあえずPCも4.4mm簡単に使える環境になれた
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0d-UUbR)
2022/09/04(日) 16:36:03.58ID:K0T56ECs0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7bd-WgzM)
2022/09/04(日) 18:03:57.10ID:YDkv/fPP0 うちもFD4届いた
ボリューム調整がもうちょい細かい方がよかったかな、でもバードウェアボタンはやっぱ便利
まだ数時間しか聞いてないけど3.5の方が印象がいい
音量自体は平面や能率低いのでも問題なく鳴らせるっぽい
今のとこ中々いいかな
ボリューム調整がもうちょい細かい方がよかったかな、でもバードウェアボタンはやっぱ便利
まだ数時間しか聞いてないけど3.5の方が印象がいい
音量自体は平面や能率低いのでも問題なく鳴らせるっぽい
今のとこ中々いいかな
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7bd-WgzM)
2022/09/04(日) 18:04:30.47ID:YDkv/fPP0 FD4→FC4
765名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-UNLk)
2022/09/04(日) 18:19:24.29ID:xil0MJGka FC4全然3.5と4.4で出力違いすぎるやろ。。
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c756-q857)
2022/09/04(日) 21:17:59.50ID:6LaMBque0 FC4ってhibymusicのアプリで設定いる感じかな?
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7bd-9TNW)
2022/09/04(日) 22:17:14.10ID:YDkv/fPP0 >>766
他のアプリでも使うなら必要ないよ
他のアプリでも使うなら必要ないよ
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c756-q857)
2022/09/04(日) 22:53:23.63ID:6LaMBque0 >>767
サンクス
サンクス
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ff-EiWi)
2022/09/05(月) 08:48:19.47ID:NGXcajtF0 格安ドングルでALC5658とCS46L41どっちがいいですか?
770名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-5DM4)
2022/09/05(月) 09:03:47.92ID:BgvlIqljd PEE51でドングル熱が冷めた
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7bd-WgzM)
2022/09/05(月) 11:58:34.04ID:nVXe9GCb0 >>768
Hibyアプリで連携させたらスマホのボリュームが無効になる
手持ちの音楽ファイルをHibymusicで再生させるのならアリなんじゃないかな
ただ連携させたらAppleMusicでドングルから音が出なかった、出せる設定とかあるのかもしれんけど
Hibyアプリで連携させたらスマホのボリュームが無効になる
手持ちの音楽ファイルをHibymusicで再生させるのならアリなんじゃないかな
ただ連携させたらAppleMusicでドングルから音が出なかった、出せる設定とかあるのかもしれんけど
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c756-q857)
2022/09/05(月) 22:03:22.08ID:QU3feFPA0 >>771
ストリーミングが主なので、アンインストールしました。FC4本体の設定ができれば、残したんですけどね。
ストリーミングが主なので、アンインストールしました。FC4本体の設定ができれば、残したんですけどね。
773名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-NtaE)
2022/09/06(火) 02:24:55.65ID:TnIt/E/1r >>769
ALCもってないから比較できない。
ALCもってないから比較できない。
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bb-LwNn)
2022/09/06(火) 20:57:11.22ID:vKa7FG690 M15買えたから今日届いたFC4不要になっちゃったなー
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07bd-kJmG)
2022/09/06(火) 21:06:24.68ID:UBfQWuKw0 新品未開封で、フリマに出品だな!
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfeb-+XKQ)
2022/09/06(火) 22:18:08.65ID:sXG/l2130777名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-9Ax/)
2022/09/07(水) 00:58:59.40ID:8GKV6HWQa778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07bd-kJmG)
2022/09/07(水) 04:04:55.09ID:3XfqYOz00779名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-CwK0)
2022/09/07(水) 09:20:45.75ID:W59kaSRma780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b6-RgLz)
2022/09/07(水) 12:26:05.51ID:sAYNCh+g0 さすがにもう4K対応じゃないとキツい
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe6-rE/Z)
2022/09/07(水) 15:50:14.56ID:sEavYbUX0 VGAで繋げるならほしいけど
782名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-kJmG)
2022/09/07(水) 15:59:03.86ID:FVwJ1Kq6d go barかua3か悩むわー
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bb-bBdM)
2022/09/07(水) 16:15:52.55ID:OjuTgAnT0 何で悩んでるの
784名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-kJmG)
2022/09/07(水) 16:17:33.25ID:FVwJ1Kq6d >>783
今試聴できる地域にいないから
今試聴できる地域にいないから
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c7-LwNn)
2022/09/07(水) 17:15:07.50ID:zoG2rciQ0 悩むにしては価格差ありすぎないか
786名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-kJmG)
2022/09/07(水) 17:34:56.01ID:FVwJ1Kq6d787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7be-Ul4t)
2022/09/07(水) 17:35:31.72ID:aMCcPIfa0 ドングルはgobar買えば音質的には終点だよ
あとは上に行くならバッテリーあるポタアン買うしかない
あとは上に行くならバッテリーあるポタアン買うしかない
788名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-+XKQ)
2022/09/07(水) 17:40:29.01ID:N8MFAaMQa 金のgoberなら手放す時も高く売れそう
789名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-kJmG)
2022/09/07(水) 17:49:15.54ID:FVwJ1Kq6d >>787
ua3とgo barって大分ちがうもん?
ua3とgo barって大分ちがうもん?
790名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-TCmr)
2022/09/07(水) 18:14:16.46ID:6iCBVvtjd >>789
後から価格帯が大きく変わるとどんな音になるか気になりそうなら高いの買っとけ
比較しちゃえば明確に差はあるが比べなければ分からん
同じ価格帯の安物をとっかえひっかえ買ってもその差はハッキリとは認識出来ない
あと金額差は音質の違いだけでなく機能差にも表れるから良く検討が必要
後から価格帯が大きく変わるとどんな音になるか気になりそうなら高いの買っとけ
比較しちゃえば明確に差はあるが比べなければ分からん
同じ価格帯の安物をとっかえひっかえ買ってもその差はハッキリとは認識出来ない
あと金額差は音質の違いだけでなく機能差にも表れるから良く検討が必要
791名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-kJmG)
2022/09/07(水) 18:50:58.98ID:FVwJ1Kq6d >>790
つまりよーわからん程度の差しかないってこと?
つまりよーわからん程度の差しかないってこと?
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7be-Ul4t)
2022/09/07(水) 18:52:36.05ID:aMCcPIfa0 普通に余裕で差あるけどそれをちゃんとわかるかは君の耳の性能次第や
793名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-kJmG)
2022/09/07(水) 19:04:35.31ID:FVwJ1Kq6d794名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-el9Z)
2022/09/07(水) 19:11:25.39ID:KqZSAjI5p 耳の良し悪しの前に、どんなイヤホンやヘッドホン使ってるか、だぞ
値段が高いかどうかというより、上流の違いが出やすいかどうか、な
値段が高いかどうかというより、上流の違いが出やすいかどうか、な
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf15-nrf+)
2022/09/07(水) 19:21:35.31ID:IHE/o2sx0 質問内容から察すると金かけるならイヤホンやヘッドホンからのほうがいいよ
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcc-Iguz)
2022/09/07(水) 19:32:07.20ID:F9bkliUl0 AndroidでiBasso DC06使うと音量MAXになるから専用アプリ使えって書いてあったけど、
これはDC06だけの現象?
たとえば他のUA3とも専用アプリから音量変えるんでしょうか
これはDC06だけの現象?
たとえば他のUA3とも専用アプリから音量変えるんでしょうか
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7be-Ul4t)
2022/09/07(水) 20:05:31.04ID:aMCcPIfa0 結局はなからUA3買う予定で値段でそこまで差ないって周り言ってもらって安心したいパターンやなこれ
798名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-NtaE)
2022/09/07(水) 20:22:14.18ID:DnY6TmjGr799名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-NtaE)
2022/09/07(水) 20:27:08.34ID:DnY6TmjGr ua3はeddict playerだね。
800名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-MKXY)
2022/09/07(水) 21:07:05.66ID:6iCBVvtjd >>791
そういう意味ではないよ
UA3買ってそれしか使わないなら仮にそれより良い音のDACあっても知りようがないでしょ
失敗したくないなら最終的にはどんな風に違いがあるか自分の耳で比べるしかない
ここで聞いても結論出ることは無い
そういう意味ではないよ
UA3買ってそれしか使わないなら仮にそれより良い音のDACあっても知りようがないでしょ
失敗したくないなら最終的にはどんな風に違いがあるか自分の耳で比べるしかない
ここで聞いても結論出ることは無い
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07bd-x/Iq)
2022/09/07(水) 21:11:10.06ID:H4MNsnzo0 UA3買いなよ!最高だよ!
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7be-Ul4t)
2022/09/07(水) 21:14:03.84ID:aMCcPIfa0 どうせ自分の言ってほしいこと以外何言っても納得しないんだろうからUA3買えば?感はある
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc5-Jj1I)
2022/09/07(水) 21:18:25.41ID:eQft7MoC0 UA3の予算があるならtanchjim spaceを待つ
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-6DAf)
2022/09/07(水) 21:21:56.69ID:aDbT9d1v0 7600円のFC4で満足です
しかしドングルもここまで大型化すると扱いづらいな
しかしドングルもここまで大型化すると扱いづらいな
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bb-fYD5)
2022/09/07(水) 21:21:59.34ID:3Jy+Kv6B0 >>796
UA3は真ん中のボタン長押しで本体とスマホどちらのボリューム調整するか変更が出来る
UA3は真ん中のボタン長押しで本体とスマホどちらのボリューム調整するか変更が出来る
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcc-Iguz)
2022/09/07(水) 21:26:59.21ID:F9bkliUl0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07bd-kJmG)
2022/09/07(水) 21:47:03.04ID:3XfqYOz00 Tempotech Sonata HD ProからXduoo Link2 Balに変えたんだけど、DACが同じCS43131の所為なのか大きな違いが分からない
それよか手持ちのイヤホンを全部バランス4.4mmにリケーブルするのが大変かも
それよか手持ちのイヤホンを全部バランス4.4mmにリケーブルするのが大変かも
808名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-a7h6)
2022/09/07(水) 22:01:39.95ID:Lnrn+bFtM リサイクルショップで3000円で買ったBeam3proで充分だわ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7bd-WgzM)
2022/09/07(水) 22:18:52.59ID:yX1UeAqh0 >>793
ごちゃごちゃうるせえな、高い方買っとけ
ごちゃごちゃうるせえな、高い方買っとけ
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc5-Jj1I)
2022/09/07(水) 23:12:17.15ID:eQft7MoC0 注意深く何度も聴いてやっとわかる違いに3−4万円を追加で払えるなら高いのを買えばいい
わずかな差の値段は人それぞれ
全然違うって言う人が違いをきちんと言語化したレビューを見たことはない
わずかな差の値段は人それぞれ
全然違うって言う人が違いをきちんと言語化したレビューを見たことはない
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbb-el9Z)
2022/09/07(水) 23:42:33.07ID:QgUUqfxUp >>810
言語化しても変化の程度は分からないぞ
どんな変化ってのは分かっても、どれくらいってのはな
使ってるイヤホンやヘッドホンで「どれくらい」の部分は大きく変わる
どんな変化ってのを細かくレポすると何故か「どれくらい」の部分も大きく感じる人がいたりもする
言語化しても変化の程度は分からないぞ
どんな変化ってのは分かっても、どれくらいってのはな
使ってるイヤホンやヘッドホンで「どれくらい」の部分は大きく変わる
どんな変化ってのを細かくレポすると何故か「どれくらい」の部分も大きく感じる人がいたりもする
812名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-UNLk)
2022/09/08(木) 00:08:59.22ID:l8R1TN3Ka link2balはスペック的にバランスじゃないと効果はあんまないと思うけどsonataと比較しても高音が僅かに、、位でコスパ的にはsonataのほうが優れてる思うな
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7be-Ul4t)
2022/09/08(木) 03:37:18.93ID:YNh2uOht0 それな
5000くらいのイヤホン使ってるやつと10万以上のイヤホン、ヘッドフォン使ってる人が同じ変化なわけないしな
同じ環境でない時点でいくら文字なんて読んでも答えなんて出ないからな
5000くらいのイヤホン使ってるやつと10万以上のイヤホン、ヘッドフォン使ってる人が同じ変化なわけないしな
同じ環境でない時点でいくら文字なんて読んでも答えなんて出ないからな
814名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-kJmG)
2022/09/08(木) 03:49:15.48ID:mLql6i+sd 結局はドングリは所詮ドングリなので金の無駄って結論なのか?
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7bd-WgzM)
2022/09/08(木) 04:08:36.38ID:Xwuh4+Lp0 頭ドングリかよ
816名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-NtaE)
2022/09/08(木) 04:51:04.50ID:M9rjcGbpr 妄想してまで意見申すところか?
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7be-Ul4t)
2022/09/08(木) 05:09:17.46ID:YNh2uOht0 あ ほ く さ
818名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-UUbR)
2022/09/08(木) 19:21:37.33ID:eRIh9xV3a fc4、7600円と思うとまずまずだけど国内定価の16500円は話にならんな
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7bd-9TNW)
2022/09/08(木) 19:42:10.67ID:Xwuh4+Lp0 なんか3.5だと結構いいけど4..4はあんまりって気がするなFC4
まあ流石に7600円レベルとは思わんけどね
まあ流石に7600円レベルとは思わんけどね
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bb-LwNn)
2022/09/08(木) 19:44:57.73ID:0LGNQ1V00 リーベイツ経由だから7,200円やぞドヤァ
821名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-NtaE)
2022/09/08(木) 20:40:55.32ID:M9rjcGbpr DC05の構成に興味あるけど、アチチや音量マックスとかは明白に設計不良だろ?保安基準に達してない部品がありそうだし。外部ボリュームつきで作り直してもらいたいね。3.5のみでいいしケーブルは一体でいい。9219のダブルにmqax16なら試す価値はある。
822名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Lvaq)
2022/09/08(木) 20:55:39.04ID:k9ya81Xsd >>821
いつから車の話になったの?
いつから車の話になったの?
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07bd-x/Iq)
2022/09/08(木) 21:01:16.28ID:djdWV4f60 触るな
824名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-DGqm)
2022/09/09(金) 09:13:11.89ID:OHCzNuavM Amazonで話のネタにと思って9/4にこれポチったんだよ
https://i.imgur.com/RabxctC.jpg
中国発送なのにやたらと早くて一週間かからず今日届きそう
CS43131とかSA9312Lって記載があったのに、配送の案内が来たからAmazonのページ見たら所々抜けていてチップ名とか消えてる
AndroidだったのもAnoidとかに変わっててこんな記載になってる
ネタ用だから良いんだけどさ
----------------------------------------------------
ブランド: Gaetooely
Gto タイプC - 3.5MM D256 Anoidヘッドフォンアンプ用アダプターDACポータブルUSBシーラスロジックH Ios Win10 PC用
https://i.imgur.com/RabxctC.jpg
中国発送なのにやたらと早くて一週間かからず今日届きそう
CS43131とかSA9312Lって記載があったのに、配送の案内が来たからAmazonのページ見たら所々抜けていてチップ名とか消えてる
AndroidだったのもAnoidとかに変わっててこんな記載になってる
ネタ用だから良いんだけどさ
----------------------------------------------------
ブランド: Gaetooely
Gto タイプC - 3.5MM D256 Anoidヘッドフォンアンプ用アダプターDACポータブルUSBシーラスロジックH Ios Win10 PC用
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c740-/sCF)
2022/09/09(金) 09:13:35.12ID:qvxx+0ug0 >>818
ua3とも比較ならん感じ?
ua3とも比較ならん感じ?
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 874f-5pEb)
2022/09/09(金) 10:31:55.77ID:jcZ8ToVe0 >>824
うん「xx-PRO」シリーズ安いから思わず買いたくなるのわかる
うん「xx-PRO」シリーズ安いから思わず買いたくなるのわかる
827名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-cSog)
2022/09/09(金) 10:48:51.37ID:gDCb6Y/9a828名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-DGqm)
2022/09/09(金) 14:30:55.60ID:ieOC+hcwM >>824
届いた
値段なりってとこだろうけど千円台のDACに比べると音はこっちのほうが上
あまり高いDACは嫌で音質はそこそこで良ければまあアリかと
消費電力はJINGHUAとかに比べると高く、熱くはならないがほんのり暖かくなる
届いた
値段なりってとこだろうけど千円台のDACに比べると音はこっちのほうが上
あまり高いDACは嫌で音質はそこそこで良ければまあアリかと
消費電力はJINGHUAとかに比べると高く、熱くはならないがほんのり暖かくなる
829名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-VOnS)
2022/09/10(土) 14:48:51.63ID:SCxLxTohr 2000円ぐらいのアンプチップつきので十分だよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9be-Todr)
2022/09/10(土) 15:20:13.47ID:RyDH0u+20 エクスペリア1Ⅲ以降のなら直挿しで十分という
むしろチップだけで無駄に電池くうし音質微妙になる安ドングル付けるのが馬鹿馬鹿しくなるレベル
むしろチップだけで無駄に電池くうし音質微妙になる安ドングル付けるのが馬鹿馬鹿しくなるレベル
831名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-/iOw)
2022/09/10(土) 15:39:24.84ID:062D3Kcma xperiaの直挿しってゴミだろ
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9be-Todr)
2022/09/10(土) 15:45:04.34ID:RyDH0u+20 昔はね
今はアメリカのプロの監修入れてからはエントリーウォークマンより音いいよ
今はアメリカのプロの監修入れてからはエントリーウォークマンより音いいよ
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a60d-yjZu)
2022/09/10(土) 16:05:45.59ID:DkU6i2V70 ハードウェア的に何が変わったの?
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9be-Todr)
2022/09/10(土) 16:15:02.45ID:RyDH0u+20 まずdapと同じくSRC回避が標準搭載
あと明言はされてないが32bitを直挿しでビットパーフェクト処理できるからdacチップの役割をもつ部品が自社で内蔵していると思われる
回路がまともに設計されてるから音量をかなり上げても歪みずらくノイズ対策もかなりされてるのでサウンドがかなりクリア
音圧自体もアンプ変えて上がってる
あとサウンド傾向もエントリーウォークマンみたいな糞ドンシャリじゃないのでかなり聞きやすい
あと明言はされてないが32bitを直挿しでビットパーフェクト処理できるからdacチップの役割をもつ部品が自社で内蔵していると思われる
回路がまともに設計されてるから音量をかなり上げても歪みずらくノイズ対策もかなりされてるのでサウンドがかなりクリア
音圧自体もアンプ変えて上がってる
あとサウンド傾向もエントリーウォークマンみたいな糞ドンシャリじゃないのでかなり聞きやすい
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9be-Todr)
2022/09/10(土) 16:17:45.00ID:RyDH0u+20 ようは分かりやすくいうとチップだけでゴリ押してる安物ドングルより周辺機器でしっかり対策出来てるエクスペリアのジャックのサウンドのがクリア
836名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-GnHD)
2022/09/10(土) 16:44:11.48ID:b6tv/BZba エントリー〜ミドルのXiaomiのスマホ+Gryphonの方が安いのがお辛い。
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a60d-yjZu)
2022/09/10(土) 16:58:10.89ID:DkU6i2V70 長々とありがとう
xperiaは発熱エグいし高過ぎるのがね
xperiaは発熱エグいし高過ぎるのがね
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9be-Todr)
2022/09/10(土) 17:23:22.65ID:RyDH0u+20 発熱は原神みたいな高クオリティ3dゲームでもやらない限りは元のスペックのおかげもあってか実際に使ってるとそうでもないよ
値段はわかる
かといってミドル以下のモデルは微妙だしな(ここはいつものソニークオリティ)
>>836
グリフォン自分も使ってるけど前のスマホに繋いでた時よりエクスペリア繋いでるほうのが音よく感じるのよなやっぱり本体の処理がいいからなのかな?
値段はわかる
かといってミドル以下のモデルは微妙だしな(ここはいつものソニークオリティ)
>>836
グリフォン自分も使ってるけど前のスマホに繋いでた時よりエクスペリア繋いでるほうのが音よく感じるのよなやっぱり本体の処理がいいからなのかな?
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bb-UGbi)
2022/09/10(土) 17:45:31.88ID:qYhRRtY/0 ブラシーボ
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b0-U6Or)
2022/09/10(土) 18:40:29.23ID:QM2hxC4L0 相変わらず繋ぐ物によって変わるの分からない人居るよなw 俺のXperiaとfiio M15全く違う音だね。
ただどちらが良いかは好みかなって感じ
ただどちらが良いかは好みかなって感じ
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b0-U6Or)
2022/09/10(土) 18:41:46.00ID:QM2hxC4L0 あ Gryphon繋いだ時の話しね
842名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd0a-GzY+)
2022/09/10(土) 18:54:53.78ID:wEYTcYWFd843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b0-U6Or)
2022/09/10(土) 18:56:58.92ID:QM2hxC4L0 >>842
USBで繋いだ時の話しね
USBで繋いだ時の話しね
844名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-yTkt)
2022/09/10(土) 19:20:33.03ID:pOazIWbaa なんでBTの話になった??
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5bd-BLAF)
2022/09/10(土) 19:47:08.79ID:7lqxZSli0 脳味噌がBT接続したんだろ
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec5-++ih)
2022/09/10(土) 19:50:57.12ID:ZRoCYfNt0 BTもそうだけど
sonyのスマホとグリフォンもドングルだったかな?
sonyのスマホとグリフォンもドングルだったかな?
847名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-yTkt)
2022/09/10(土) 19:54:59.69ID:pOazIWbaa 833が広げたせいやろなそれは
848名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H92-62hs)
2022/09/10(土) 21:17:59.76ID:ooVexBktH SRC回避してる機種同士でもデジタル接続時の音は変わるからな〜
デジタル接続時の音質のためにDAPなりスマホ買えとは言わんけど
接続先がドングルならなおさら
デジタル接続時の音質のためにDAPなりスマホ買えとは言わんけど
接続先がドングルならなおさら
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11a6-IJyx)
2022/09/10(土) 21:56:49.95ID:988uoEHB0 ROG Phone 6とかならESS 9280AC Proのってるし音質十分とか言うなら分かるけどXPERIA 1 III以降でもそんな音質良くないと思うけど感度悪いイヤホンだと音量取れないし(平面駆動のイヤホンとか)
Xperia 1 IIIとXperia 5 IIIでの感想だからXperia 1 IVなら違うのかも知れないけど
Xperia 1 IIIとXperia 5 IIIでの感想だからXperia 1 IVなら違うのかも知れないけど
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9be-Todr)
2022/09/10(土) 22:06:05.26ID:RyDH0u+20 そこは個人のハードルによるんじゃない?
少なくともどう聞いてもチップたれ流しの格安ドングルよりは音いいよ
アプリはUAPPで音源は自前で
平面なんてそもそもスマホ直挿しで聞くのが間違いみたいなもんやし
少なくともどう聞いてもチップたれ流しの格安ドングルよりは音いいよ
アプリはUAPPで音源は自前で
平面なんてそもそもスマホ直挿しで聞くのが間違いみたいなもんやし
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bb-YGNR)
2022/09/10(土) 22:08:25.47ID:flIb43Ed0 直挿し議論要らんて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、衝撃の“肉食W不倫”の代償「CMドミノ降板」『キャスター』出演シーン大幅カット ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【大阪・関西万博】“空飛ぶクルマ” デモ飛行中に機体の一部破損 [香味焙煎★]
- 【国際】トランプ氏「プーチン氏は戦争を止めたくないのかもしれない」 攻撃を非難、二次制裁の検討示唆 [ぐれ★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、テレビ出演など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM★2 [冬月記者★]
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- 【動画】大阪万博の空飛ぶクルマ、有人飛行中にぶっ壊れる… [306119931]
- GWは能登に来て! [241672384]
- 晶エリー派だが
- 文春、やらかす、芸能関係者「田中圭と永野芽郁が仲良しなのは有名。永野母も住む実家に泊まっただけで「不倫」は明らかな偏向報道」 [333919576]
- 【急募】お前らのYouTubeに最近よく流れてくるShorts動画WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 敵男「ヒロインをさらったぜ!主人公男が来たら目の前で犯すぜ!」←まあわかる