X



【音質】DAP総合スレ104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fae-UtqL [124.219.214.36])
垢版 |
2022/06/08(水) 16:13:17.88ID:xA+vaGsY0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
スレ立ての際、この上の行に↓を追加
!extend::vvvvvv:1000:512

ポータブルオーディオプレーヤー (HDD、シリコン、Hi-MD等々)に関して、その音質などを比較討論するスレッドです。

ここで報告・批評をする場合、自分自身での実際の聴き比べや
操作に基づく結果を書いて下さい。
音質の場合、どんなジャンルの曲を聴いたのかも重要なポイントです。

比較方法や対象を具体的に示さずに、特定の機種を持ち上げたり
罵倒する書き込みは無意味ですのでご遠慮下さい

※前スレ
【音質】DAP総合スレ103
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1642870690/
※前々スレ
【音質】DAP総合スレ102
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1637286645/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-Zsfl [1.75.225.79])
垢版 |
2022/09/15(木) 10:36:45.73ID:ZvGSJIKUd
公式に来てるぞ!
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23eb-DXND [27.82.49.171])
垢版 |
2022/09/17(土) 02:11:10.01ID:PAxm2IvZ0
予約の報告されてもな
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23eb-DXND [27.82.49.171])
垢版 |
2022/09/17(土) 02:11:53.42ID:PAxm2IvZ0
ふそうなんだね

ステマ?
くらいな感想
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM89-MiGs [202.214.231.225])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:26:10.89ID:da4JanmbM
質問です。
DAP使うのと、スマホ等からDACアンプ経由ではどちらの方が音質的に優れてますか?
どちらも大して変わらないならDAPで探そうと思います。
よろしくおねがいします。
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp61-/y2R [126.158.48.14])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:00:29.24ID:bg3Zzq9lp
>>200
サブスク使わないファイル再生だけに特化するならDAPでいいと思うけど、サブスクやストリーミング、ゲームや動画にも使いたいならスマホ+ポタアンの方がいい
音質より使う目的でどっちか選んでその中で予算と音の好みで選ぶって形になるかと

なお音の良いドングルはスマホのバッテリーガンガン喰うのでそこも考慮に入れた方がいい
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-MiGs [111.239.191.95])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:12:50.14ID:8O0jaz1Na
皆さんありがとうございます。
とりあえず手頃なDAPを買ってみようかと思います。
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23eb-DXND [27.82.49.171])
垢版 |
2022/09/22(木) 02:09:48.05ID:qKLp+00h0
結局そうだわなw
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-xcNX [106.146.112.37])
垢版 |
2022/09/23(金) 18:31:51.37ID:w6t78IkPa
今後さらに高いもの買う予定なら、初めからどっちか高いの買うのはアリ。
何をプレイヤーにするかわからんけどもしスマホなら高いイヤホンが鳴らし切れるかわからんからdap先かな。
今後買う気ないなら半々でも十分満足できると思う。
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25e8-5MWm [150.249.143.212])
垢版 |
2022/09/23(金) 19:30:51.55ID:TpuYvW1l0
俺もイヤホン20でDAP10かな。
DAPは電池があるから消耗品だし
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp61-/y2R [126.186.155.165])
垢版 |
2022/09/23(金) 20:39:42.81ID:wSAfXaDrp
DAPのバッテリーの寿命と言ってもスマホじゃないんだから毎日充電するわけでもないのでそこまで気にしなくてもって気もするが
5年とか使い続けることはあんま無いだろ
逆に5年使い続けるほど気に入ったのならバッテリー交換すればいいわけで

イヤホンも壊れる時は壊れるわけだし
特に外で使ってるとな

>>214
DAPやポタアンに10万イヤホンに20万ってのは俺も良いと思うが、
20万のイヤホンじゃやなく10万のイヤホンx2という選択肢もありだと思ってる
勿論似たような音のじゃなくて使い分け出来るやつで
同じイヤホン使い続けるより長持ちするし、気分とか曲によって使い分けすると楽しみ方の幅が広がるぞ
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23eb-DXND [27.82.49.171])
垢版 |
2022/09/23(金) 22:26:49.05ID:bYSgW1GG0
つーか
会話でならまだしも
書き込みで
関西ウンコ弁はホント勘弁して欲しいクサイ
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-doXM [49.97.12.7])
垢版 |
2022/09/23(金) 22:27:54.02ID:GF/wrlPCd
最強のDAPを教えてくれまんがな!
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23eb-DXND [27.82.49.171])
垢版 |
2022/09/23(金) 22:29:46.27ID:bYSgW1GG0
日本語で統一希望
関西+半島ウンコ語禁止の方向でお願いします🤲
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22eb-jMYD [27.82.49.171])
垢版 |
2022/09/25(日) 00:18:30.85ID:X3Tp5yFh0
なんかウンコ臭くなってきたねp
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-HZLV [49.97.101.224])
垢版 |
2022/09/25(日) 09:45:32.72ID:fOvxq3p3d
>>231
曲数、アルバムの数が少なくて、Walkmanのユーザーならフォルダ管理しなくてもいいかな
中華DAPで漢字が日本語読みの順と違っていても良い場合もいらないかな

でも、早いうちにフォルダで分けて、さらにmp3tagとかでタグを整え、ファイル名も一括変換で揃えておくと後々楽だと思う
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a6-Nlr1 [153.215.195.136])
垢版 |
2022/09/25(日) 09:49:06.59ID:c3WNL9cV0
ありがとうございます
SONY使ってたんですけどAKかHiby考えてるんですけど、ジャンル→アーティスト→アルバムみたいに絞れないと使いにくいなと感じて…

フォルダ分けもしてるんで、なんとかなるちゃなんとかなるなぁと悩み中。
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-HZLV [49.97.103.240])
垢版 |
2022/09/25(日) 10:02:49.62ID:ywbudkxnd
>>234
私はWalkmanもHiBy機も使うので画像のように頭文字平仮名を付けたフォルダ管理です
パソコンのフォルダをこういう形式にしていて、そのままメモリーのmusicフォルダかトップに入れています
(Walkmanはmusicフォルダに入ってないと認識しないので)

https://i.imgur.com/PRknBiL.png
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e8-fO6A [150.249.143.212])
垢版 |
2022/09/26(月) 12:41:58.29ID:jMt8N8Bn0
241じゃないの?
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd42-IQQs [49.105.77.109])
垢版 |
2022/09/26(月) 20:03:18.94ID:2bs6R7Dod
>>244
そしたらサイズの上限も書いたほうが…
そっちも無制限なら純正正弦波出力の高品質低ノイズなAC出力ポータブルバッテリーとMSBのSelect DACの組み合わせとかになるんでない?
値段は約1800万円位
前は1200万円位で買えたのに値上がりしたらしい

そこまでいかなくてもエソのGrandiosoやdcsのBartok DAC+でも良いかもね
こちらなら300~500万円くらい
前者はアキバ、後者は中野の有名オーディオショップに実機展示されてたりするから試聴も可能
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e8-fO6A [150.249.143.212])
垢版 |
2022/09/26(月) 20:12:14.65ID:jMt8N8Bn0
>>248
それってポータブルなの?
DAPをって言ってるからポータブルを想定してると思うけど

ポータブル出ないならいっそアナログを視野に入れてもいいと思う。
泥沼だからw
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd42-IQQs [49.105.77.109])
垢版 |
2022/09/26(月) 20:20:09.39ID:2bs6R7Dod
>>250
だってポータブルの定義は人それぞれだからなぁ…
ポータブルオーディオのイベントにDMP-Z1やShanling M30も出典されてたし
外部電源が要らないってのを条件にするならこの辺になるのかな…?

でもそれを条件にすると今度はバスパワー機器もポタから外れちゃうしなぁ…
AC電源必須の機器を外すとか…?
でもRMEのADI-2シリーズなんかはAC電源必須だけどメーカー公式がバッテリー併用でのモバイル運用を提案してるしなぁ…
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-nlRW [49.97.22.181])
垢版 |
2022/09/26(月) 20:23:16.12ID:2i2ALgm1d
>>248
ポータブルの環境を作りたい
そこでDAVEみたいなハイエンドDACがポータブルに無いかなって意味で書いたんですが

なんで据え置きの話を長々するんですかね
そもそもポータブル板なんですけど

早朝からめんどくさいやつばっかですね
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-HZLV [49.97.100.105])
垢版 |
2022/09/26(月) 20:46:23.12ID:R2TcLTMEd
専門店の一つとしてeイヤホンのポータブルオーディオプレーヤーを示すけど、内蔵電源で運用できることと、それ1台でファイル管理、再生ができるものまでにしようよ
据え置きは派生として話題にしていいけど適当に切り上げるべきだし押し付けてもおかしい(迷惑)

https://www.e-earphone.jp/product/search/list/?pageno=1&category_id=920&search_type=0&orderby=4
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-r+3Y [126.33.239.168])
垢版 |
2022/09/26(月) 21:06:46.87ID:Aw2Zi76gp
歩きながら使えるという意味でのモバイルって枠にすれば良いと思うが
重さの合計の上限1kgにするとかさ
500gでも充分重いと思うが超えてるDAPあるからな

持ち運べるポータブルだと今モバイルバッテリーデカいのあるしスタバとかだとAC電源使えるので幅広くなる
スタバでDTM音源持ち込んでる奴いたぞ

据置のポータブル運用は参考情報程度で抑えては?

>>251
昔ヘッドホン祭りのBabyfaceの展示でモバイルバッテリー運用やってたよ
iPadとの組み合わせで
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e8-fO6A [150.249.143.212])
垢版 |
2022/09/26(月) 22:03:51.77ID:jMt8N8Bn0
ポータブルって携帯可能なものでしょ
据置は建物に固着してないから可搬ではあるけど手に持ったり身につけて運べないんだから携帯可能とは言わない。
サイズ感はスマホや財布、文庫本程度の大きさでしょ。

予算15万くらいでバランス接続できるのならSE180とか良いんじゃない?
255のリスト見てると月末まで安くなってて予算内だよね。
聞いたことないけどw
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-7Vk7 [163.49.207.109 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/27(火) 14:00:23.80ID:08tHgtCGM
ここで聞いて答えがもらえると思ってるの?
据え置き持ち運びおじさんといい思考回路ねじ曲がってる人多すぎだろ
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-CC8h [111.239.190.228])
垢版 |
2022/09/27(火) 14:15:56.79ID:VrMXOQbAa
ちょっと上の方のレス見て何十万もするイヤホンがある事に衝撃を受けたんだが…
イヤホンのどこにどんな素材を使えばそんな値段になるの?
耳に突っ込んで使うならそんなにとんでもない音質の差は出ないと思うんだけど…
不思議ですね
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-EoXp [106.146.61.60])
垢版 |
2022/09/27(火) 14:43:49.83ID:ttbtDh5ha
10万以上のイヤホンそんな珍しくもないよ。
てかdapの話してるんじゃない?
スマホレベルの操作感があるものはもう平気で10万以上するよ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-CC8h [111.239.190.228])
垢版 |
2022/09/27(火) 14:58:21.72ID:VrMXOQbAa
>>268
DAPは値段に説得力あるからいいと思うけどイヤホンは意味不明
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceeb-Ns/D [175.132.181.91])
垢版 |
2022/09/27(火) 15:35:51.12ID:Gucv/n0P0
それはあんたの価値観でしかない
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-EoXp [106.146.61.60])
垢版 |
2022/09/27(火) 15:37:30.90ID:ttbtDh5ha
>>270
まあ素材だけじゃなく作るための設計開発製造コストや人件、宣伝費もかかるし儲けなきゃいかんからそれ加味されてると思う。
あんま詳しくないしスレチだからもうここまでで。
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-fO6A [49.96.242.225])
垢版 |
2022/09/27(火) 16:42:44.90ID:5sAHyvhad
物の値段っていくらかかったかより、いくら利益が必要かで決まるんじゃないかね。
景気の波があっても社員食わせなきゃいけないし、家賃も払わなきゃいかんし利益は大事
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9f-r4yT [126.249.170.193])
垢版 |
2022/09/27(火) 16:51:49.58ID:x88O8x230
>>270
あなたの理解を超えてる値段するDAPだって普通にあるよ
買う買わないは自由なんだから、聴いたりレビュー見たりして判断すればいいだけ
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-r+3Y [126.33.221.49])
垢版 |
2022/09/27(火) 17:27:29.85ID:B0MFAx6fp
>>270
価値観合わなければ買わなきゃいいよ
正直俺もイヤホンの値段は疑問があるけどな
10万くらいならまだ納得するがそれ以上は
カスタムはまた別にしても
結局のところ試聴して値段と音質が自分に合うかどうかだから
無理して買う物じゃないし、高くても自分の好みに合うとも限らないわけで
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7bd-p7Ca [60.91.28.108])
垢版 |
2022/09/27(火) 17:49:25.50ID:Ne0PbXZZ0
個人の価値観次第ってことに尽きる
原価だけで高いって言う世の中の仕組みを理解していないヤツもちょこちょこ現れるけど絵画や陶器に何百万 何千万出して買う層もいる
そういった人種に対して元は絵の具だ土だって言うのに等しい
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-CC8h [111.239.190.126])
垢版 |
2022/09/27(火) 18:03:01.87ID:SSM7UQq1a
そういうことじゃなくて純粋にそんなに音質変わるのか疑問ってだけ
音が良くなるならいくらかかっても分かるけど
構造的にそこまで変わるような物とは思えないのよ
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e8-fO6A [150.249.143.212])
垢版 |
2022/09/27(火) 23:10:02.75ID:D/FSa9Ak0
>>281
RS2とか良いんじゃない?
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e8-fO6A [150.249.143.212])
垢版 |
2022/09/27(火) 23:36:31.13ID:D/FSa9Ak0
microsdが2枚ってのも良いよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況