>>62
全く同意。こういうの始めて使ったが圧力全然感じない。というか、これまで圧かかってたんだなーと。
探検
Google Pixel Buds Pro part1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/07/28(木) 14:58:59.61ID:soY2vZ2g
2022/07/28(木) 18:36:41.35ID:iczNf28d
AirPods Proと比較できる人いる?
風切り音鳴っちゃうのはつらいな
風切り音鳴っちゃうのはつらいな
2022/07/28(木) 20:17:27.12ID:FueZaLCJ
マイニングでうるさい部屋でノイキャン試したけどグラボのファン位の音ならキレイに聞こえなくなる こりゃいいわ
66名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/28(木) 20:39:12.97ID:mvzE95Jr 評判良さげなので発注!
明日には届く
明日には届く
2022/07/28(木) 21:33:57.98ID:h0YcCcXp
LE Audio対応してないのかよ
さすがにアップデートで対応するとは思うけど
さすがにアップデートで対応するとは思うけど
2022/07/28(木) 22:20:16.84ID:mAJNIr8y
LE Audioは要件にBT5.2必要なところ、これはBT5.0だからなぁ。アプデでBTのバージョン上がったりしない限り未対応なのでは。
2022/07/28(木) 22:34:47.77ID:Q58n12/A
Ankerよりええんけ
2022/07/28(木) 23:55:09.51ID:EJ0sg/2W
ポチろうか迷ってたらローカルガイドの15%引きコード来て背中押されたわ。
2022/07/29(金) 07:24:26.04ID:AgkSCywP
買った翌日にプロモコード来たわ、、、
2022/07/29(金) 08:51:38.24ID:q6W7lWx9
pro注文した。ノイキャンと内圧目的
電池持ちもよさそうだし
電池持ちもよさそうだし
2022/07/29(金) 09:33:37.00ID:AgkSCywP
1時間くらい使っての感想
付け方ちょっと独特
耳の穴にねじり込む感じ
フィット感は押し込んでも圧迫感無いから良い
ノイキャンは自宅で換気扇の前で無音になったの驚いた
猫の声はうっすら聞こえる
外音取り込みは自然で付けてないみたいな感覚
通知読んでくれるのは便利
音質は良くも悪くもフラットで迫力は無いと思う
スマホと車がペアリングされてその後に車降りるとなぜか音楽が本体から再生でした
音楽は尼なんだけどGoogleが再生先選んでくれるので「○○かけて」で尼ミュージックから再生される
でも「NickelBackかけて」でLinkin Parkがかかった
ガジェットとしてはとても面白いが音質優先なら他のが良いと思う
値段なりの価値はある
クーポンあと1日早くくれたらなぁ、、、
付け方ちょっと独特
耳の穴にねじり込む感じ
フィット感は押し込んでも圧迫感無いから良い
ノイキャンは自宅で換気扇の前で無音になったの驚いた
猫の声はうっすら聞こえる
外音取り込みは自然で付けてないみたいな感覚
通知読んでくれるのは便利
音質は良くも悪くもフラットで迫力は無いと思う
スマホと車がペアリングされてその後に車降りるとなぜか音楽が本体から再生でした
音楽は尼なんだけどGoogleが再生先選んでくれるので「○○かけて」で尼ミュージックから再生される
でも「NickelBackかけて」でLinkin Parkがかかった
ガジェットとしてはとても面白いが音質優先なら他のが良いと思う
値段なりの価値はある
クーポンあと1日早くくれたらなぁ、、、
2022/07/29(金) 12:29:17.67ID:yy4ax6dB
プロモコードってどうやったらもらえる?
2022/07/29(金) 12:38:35.24ID:AgkSCywP
もう1時間使ってみての感想
ジムで運動しながらつべと音楽聞いてみた
ノイキャンすげーわ
モーター音とか館内放送ほぼ消える
マシンの金属が当たる音は少しだけ聞こえる位
外した瞬間に色んなノイズが聞こえてきてビビる
音は思ったより良かった
これイコライザー補正が少し経ってからかかるのでしばらく使ってると環境に馴染む気がする
聞いてたのは重めのロックとダンス寄りのポップス
ドラムとベースがしっかり聞き取れる
音質はフラット寄りだがミッドローが強め
悪くは無いがちょっと丸くなりがちでボーカルから低音寄り
高音は控えめなので長時間リスニングには良いがパンチは無い
やや太めの音質ではある
耳の穴の圧迫感は無いけどちょっと当たる
これは個人差あるからしゃーない気はする
ジムで運動しながらつべと音楽聞いてみた
ノイキャンすげーわ
モーター音とか館内放送ほぼ消える
マシンの金属が当たる音は少しだけ聞こえる位
外した瞬間に色んなノイズが聞こえてきてビビる
音は思ったより良かった
これイコライザー補正が少し経ってからかかるのでしばらく使ってると環境に馴染む気がする
聞いてたのは重めのロックとダンス寄りのポップス
ドラムとベースがしっかり聞き取れる
音質はフラット寄りだがミッドローが強め
悪くは無いがちょっと丸くなりがちでボーカルから低音寄り
高音は控えめなので長時間リスニングには良いがパンチは無い
やや太めの音質ではある
耳の穴の圧迫感は無いけどちょっと当たる
これは個人差あるからしゃーない気はする
2022/07/29(金) 12:39:29.78ID:AgkSCywP
2022/07/29(金) 13:17:06.48ID:izJbYCSp
風斬り音は大丈夫?
Ankerのやつ買ったことあるけど、歩行時の風切り音ひどすぎて使い物にならんかった
Ankerのやつ買ったことあるけど、歩行時の風切り音ひどすぎて使い物にならんかった
2022/07/29(金) 14:12:54.14ID:AgkSCywP
午前中外で使ったけど風切り音は感じなかったぞ
強風だったり自転車乗ってたら聞こえるかもしれんけど
強風だったり自転車乗ってたら聞こえるかもしれんけど
2022/07/29(金) 16:33:55.08ID:vxJn6ucj
2022/07/29(金) 20:00:29.67ID:AgkSCywP
追記
つべでエガちゃんねる見たけど遅延は感じなかったわ
音ゲーとかやらんなら大丈夫だと思う
つべでエガちゃんねる見たけど遅延は感じなかったわ
音ゲーとかやらんなら大丈夫だと思う
2022/07/29(金) 20:30:32.42ID:zSetRbpa
つべは補正入るから遅延の検証には向かないな。確認は他の動画サイトでしたほうがいい。
2022/07/29(金) 20:56:42.18ID:ejUNcq8E
A-Seriesが何か安いんだが、買っても大丈夫?
2022/07/29(金) 20:56:50.02ID:AgkSCywP
感想かいてるだけでアフィでもないからわざわざ検証はせんよ
2022/07/29(金) 22:28:01.29ID:GHOuYw/U
CreativeのBT-W4だと毎回ペアリングし直さないと繋がらない
後リセットが地味に面倒だ
後リセットが地味に面倒だ
85名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 23:14:25.96ID:84ojWmCl >>64
AirPods Proと比べて外部音取り込みは弱い
音質は劇的な違い感じない
耳への収まりはAirpodsより良い(個人差あるだろうけど)
Android×Airpodsよりも接続がスムーズでストレスフリー
今後のアプデに期待って意味ではAirpodsから乗り換えて後悔してない
ただ現状外部音取り込みが弱すぎるからイヤホンつけたままお会計とかは出来ないなー個人的には
AirPods Proと比べて外部音取り込みは弱い
音質は劇的な違い感じない
耳への収まりはAirpodsより良い(個人差あるだろうけど)
Android×Airpodsよりも接続がスムーズでストレスフリー
今後のアプデに期待って意味ではAirpodsから乗り換えて後悔してない
ただ現状外部音取り込みが弱すぎるからイヤホンつけたままお会計とかは出来ないなー個人的には
2022/07/29(金) 23:38:08.21ID:CIpn+Nu0
アプリにボリュームEQの項目無いんだけど本体アプデ待ち?
2022/07/30(土) 00:01:15.26ID:fd5NULZK
ボリュームイコライザー?
2022/07/30(土) 00:47:45.27ID:xaZ6A1wy
そうそう、ボリュームイコライザー。メディアのレビュー記事とかだとアプリに項目があるけど自分の無いんだよね
2022/07/30(土) 02:52:32.24ID:88nJRgbe
>>88
ノイキャン設定の下に出るようだけどうちも出てきてないよ
ノイキャン設定の下に出るようだけどうちも出てきてないよ
2022/07/30(土) 06:42:27.06ID:eUJ+Jlms
アップデートしたら出てきた!
https://i.imgur.com/z9VJdRg.jpg
https://i.imgur.com/z9VJdRg.jpg
2022/07/30(土) 06:59:22.18ID:C0YWw+na
2022/07/30(土) 13:25:49.52ID:0Wpo7m7f
長時間外出しての感想だけど、ノイキャンは街の雑踏とか車や電車に対しては強い。蝉の声に弱めw
風切り音に対してはむしろ強い印象。
音質はドンシャリ感がなく素直な音。やや抑えめな印象で、いい音だった無印Budsからの進化を期待してたがその期待より劣る。
マイクは話す相手いわくいつもの有線イヤホンよりりょっとこもり気味に聞こえるとのこと。
装着感が良くて耳に感じるストレスが少ない。耳の中に感じる圧迫感もかなり少ない。
すごく取り出しにくい。操作性は流石に良いけどちょっと敏感過ぎる。ボリューム操作しようとして停止になる操作ミスはちょいちょい発生。これは慣れだな。
風切り音に対してはむしろ強い印象。
音質はドンシャリ感がなく素直な音。やや抑えめな印象で、いい音だった無印Budsからの進化を期待してたがその期待より劣る。
マイクは話す相手いわくいつもの有線イヤホンよりりょっとこもり気味に聞こえるとのこと。
装着感が良くて耳に感じるストレスが少ない。耳の中に感じる圧迫感もかなり少ない。
すごく取り出しにくい。操作性は流石に良いけどちょっと敏感過ぎる。ボリューム操作しようとして停止になる操作ミスはちょいちょい発生。これは慣れだな。
2022/07/30(土) 13:34:40.57ID:cJO0vduM
視聴できる店舗ないのかね。ググっても情報がない。
2022/07/30(土) 14:50:02.34ID:lnsoJW+X
外音取り込みの精度が気になるな
安物のだと使い物にならないことが多いし
安物のだと使い物にならないことが多いし
2022/07/30(土) 15:40:04.27ID:88nJRgbe
>>90
いいなー アップデートできない
いいなー アップデートできない
2022/07/30(土) 15:47:35.34ID:/VZZWpib
>>85
ノイキャンの効き具合は比較してどうですか?
ノイキャンの効き具合は比較してどうですか?
2022/07/30(土) 16:00:38.40ID:YpY6C5GH
>>90
アップデート降ってこないんだよなあ…待つしかないっぽいね
アップデート降ってこないんだよなあ…待つしかないっぽいね
2022/07/30(土) 16:38:20.66ID:xvF5YQVE
ペアリングし直そうがアプリ入れ直そうがスマホ変えようがボリュームEQ出ないな。使う予定はないけど気分的にね。
2022/07/30(土) 17:18:27.77ID:0Wpo7m7f
外音取り込みは1万円以下のやつよりはいいけど、かなり騒々しい感じになる。電車のアナウンスはちゃんと聞こえる。
2022/07/31(日) 09:47:08.22ID:d6jqq5JS
皆さん教えてください。
BudsProを利用してますが、イヤホンで聞き終えてケースに
しまっでもブルーツゥースが接続されたままで本体から音が
なりません。こんなものなのでしょうか?
BudsProを利用してますが、イヤホンで聞き終えてケースに
しまっでもブルーツゥースが接続されたままで本体から音が
なりません。こんなものなのでしょうか?
2022/07/31(日) 10:14:16.28ID:zc0bJCHV
>>100
ケースに入れたら音止まるなー
ケースに入れたら音止まるなー
2022/07/31(日) 13:24:49.42ID:iYNCS3jG
ancが強力とありますが 、boseのQCEも超えてそうですか?
特に中音域で
特に中音域で
2022/07/31(日) 13:56:05.74ID:nD/bIaOi
超えてる超えてる
地球上で最強だよ
地球上で最強だよ
2022/07/31(日) 16:34:04.89ID:t3Vzo4Ka
外音取り込み、音楽止めての利用だけどコンビニでの利用は問題ない。でも騒々しい大型スーパーのレジだとレジ係の声聞き取りにくかった。
このイヤホンの外音取り込みの特徴として、音楽かけながらでも周囲の音が拾いやすいって感じがする。特に人の声を聞こえやすくって感じはしない。実際どうなんだろ。
このイヤホンの外音取り込みの特徴として、音楽かけながらでも周囲の音が拾いやすいって感じがする。特に人の声を聞こえやすくって感じはしない。実際どうなんだろ。
2022/07/31(日) 16:46:24.01ID:YR9TlDwl
>>100
充電が少ないと手動で切らないとダメ
充電が少ないと手動で切らないとダメ
2022/08/01(月) 07:23:09.17ID:eDhfPhur
2022/08/01(月) 10:48:30.11ID:bueEphRC
なんか移動してると静止時よりノイキャン強くなる感じがするけど気のせいかな?空間オーディオ用に加速度計やジャイロセンサー積んでるからそういう制御自体は可能だと思うけど。
2022/08/01(月) 12:09:09.77ID:R+Z8iGn2
夏で汗のせいもあるのか特に外すときに付属イヤーピースがめくれてしまうので変更したいんだが
取り付けやケース収納の問題なく使える他社イヤーピースってどんなのがある?
取り付けやケース収納の問題なく使える他社イヤーピースってどんなのがある?
2022/08/01(月) 12:42:12.64ID:PUbVqb8r
>>107
電車内のアナウンスが停止と徐行(走行音ほぼなし)で聞こえ方が変わった気がしてたけど気のせいじゃなかった……?
電車内のアナウンスが停止と徐行(走行音ほぼなし)で聞こえ方が変わった気がしてたけど気のせいじゃなかった……?
2022/08/01(月) 13:05:26.77ID:cGzPuFIE
>>108
同じく巡れるわ
同じく巡れるわ
2022/08/01(月) 13:21:09.37ID:cU9eH5MS
アクティブノイズキャンセリングって外の雑音に反対の位層当てて打ち消すから外音の周波数帯が変わるとそうなる、、、と思うが
2022/08/01(月) 18:07:38.83ID:R+Z8iGn2
2022/08/01(月) 18:52:56.22ID:M0elT+KD
直径6.7
長さ(突出)測りにくいのでおよそだが2ミリ台前半
珍しいサイズな気はする
eイヤホンのイヤーチップ一覧からはまりそうなのを探すつもりだが
もう調べてる人いたらヘルプだな
長さ(突出)測りにくいのでおよそだが2ミリ台前半
珍しいサイズな気はする
eイヤホンのイヤーチップ一覧からはまりそうなのを探すつもりだが
もう調べてる人いたらヘルプだな
2022/08/01(月) 21:41:40.86ID:CR1YDB7u
SpinFit CP1025はフィット確認も問題なくケースにも干渉しなかったから、似た形のなら使えそう。
2022/08/01(月) 22:06:37.62ID:Wr1ba9CV
CP1025でも軸4.5-5.5mm用
Proの軸6.7mmだからかなり無理矢理で早々に千切れそう
Proの軸6.7mmだからかなり無理矢理で早々に千切れそう
2022/08/02(火) 09:27:34.35ID:fMwQ2jKO
寝るとき耳栓として利用してるが耳の不快感が少ない(SONYと比べて)
2022/08/02(火) 09:52:09.24ID:HMug9uRb
>>116
それはさすがにやめとけ
それはさすがにやめとけ
2022/08/02(火) 11:06:10.68ID:B2rTyT4n
>>117
なにかまずい?
なにかまずい?
2022/08/02(火) 18:34:48.83ID:dpdc6YQE
USのGoogleストアだとbuds Pro対応のコンプライが登場してるな
今のA対応チップと同じかはわからん
今のA対応チップと同じかはわからん
2022/08/02(火) 18:36:44.18ID:dpdc6YQE
ちなみに表面ピカピカのコーティングありのコンプライには見えない
コーティングなしに見える
耐久性がなさそうで止めた方が良いかなって印象
コーティングなしに見える
耐久性がなさそうで止めた方が良いかなって印象
2022/08/02(火) 20:05:36.32ID:FGYhyYjy
レモングラスがほしいのにこの色だけ発送が遅いよお
2022/08/02(火) 21:25:46.37ID:gZDjIzMI
イヤーピース換えたいな
もっと奥に突っ込みたい
もっと奥に突っ込みたい
2022/08/03(水) 00:29:54.87ID:IecAfGWL
付属で問題はないけどなくした時に市販で使えるものを知っておいた方が良いだろう
2022/08/03(水) 10:43:19.81ID:r/mfnuvU
16000円クーポン使うために買ったけどこれいいなー秋の大型アプデにも期待
唯一の弱点は取り出す時に掴みづらいだけかな
唯一の弱点は取り出す時に掴みづらいだけかな
2022/08/03(水) 11:34:14.48ID:dUAQx1v4
これ、AirPodsProよりノイキャン強い気がする!
2022/08/03(水) 12:34:47.34ID:8J+5WBg1
ノイキャン自体はWF-1000XM4よりちょい弱い位かね。ただ、スマホがxperiaだからかPuxel buds proの音量が小さ過ぎてノイキャン弱く感じるのもあると思う。
ボリュームを最低80%位まで上げないとノイキャン貫通した音に負ける位なんだけど、スマホもPixelだとそんなこと無いの?
ボリュームを最低80%位まで上げないとノイキャン貫通した音に負ける位なんだけど、スマホもPixelだとそんなこと無いの?
2022/08/03(水) 12:38:48.68ID:WuLEhKdq
タイヤ音や電車の走行音だと上位のノイキャンが性能あると思うが中音は弱いね
踏切の警告やチャイム音の弱まり、少し離れた位置からの他人の会話の弱まり具合はXM4よりかなり落ちる
踏切の警告やチャイム音の弱まり、少し離れた位置からの他人の会話の弱まり具合はXM4よりかなり落ちる
2022/08/03(水) 13:06:38.27ID:W/4JpVhL
海外記事見たらノイキャン効果自体は高いものの、比較的カットオフが深い(ノイキャン対象周波数が狭い)と書いてあったので、アプデで広げてくれるのに期待。あと、XM4はパッシブノイキャンの部分も大きいからイヤピも遮音性高いやつ試してみたいが、如何せんサイズがなぁ。
2022/08/03(水) 13:25:58.25ID:eOov7kPB
踏切の音は先週まで使っていたTE-D01T(定価11000程)と変わらない位
下の上、中の下あたりの価格帯だがそれとあまり変わらなかった
下の上、中の下あたりの価格帯だがそれとあまり変わらなかった
2022/08/03(水) 18:34:06.41ID:+jb/Clpb
2022/08/03(水) 19:00:39.03ID:WuLEhKdq
世の中最も需要のある電車騒音はかなり消えるんでめちゃくちゃノイキャン効くみたいな話は多くなりそう
消えない音も結構ある
消えない音も結構ある
2022/08/03(水) 20:12:55.99ID:61eFhuVl
セミの鳴き声あんま消えんかった。
133名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/03(水) 20:37:15.08ID:NweQXr78 airpods proのノイキャンは緩いけど満遍なくノイキャンされる
pixel buds proも悪くないけど比較すると改めてappleの優秀さを感じたわ
pixel buds proも悪くないけど比較すると改めてappleの優秀さを感じたわ
2022/08/03(水) 23:52:58.66ID:9nxS6ztD
部分的にノイキャンされたら逆に気になりそう
ファームウェア更新で治るようなもんなのかね
ファームウェア更新で治るようなもんなのかね
2022/08/04(木) 08:08:05.44ID:6u798t9r
騒音って低い音が殆どで2Khzあたりまで効かそうみたいな方針の話で治るとかそういうことではないのだろう
方針の話
踏切のベルやセミは4kHzくらいらしい
方針の話
踏切のベルやセミは4kHzくらいらしい
2022/08/04(木) 11:02:29.44ID:a4s1hQQq
セミの音を消したいなら耳栓のほうがよいかもな
2022/08/04(木) 12:48:02.90ID:atEZS2BL
アップデートでLDACに対応してくれんかなー
2022/08/04(木) 17:50:39.16ID:2MGMnyqh
LE Audioも可能なら頼む。
Bluetooth5.2以上に対応しとらんとダメそうやけど。
Bluetooth5.2以上に対応しとらんとダメそうやけど。
2022/08/04(木) 18:22:52.86ID:IzuLMUYX
Nobleのええやつみたいな筐体の剛性やドライバーもハード面で豪勢でないと意味なさそう
2022/08/05(金) 19:30:37.37ID:C9GoyJ9l
fokus Pro位のイヤホン部分ならそこそこ意味ありそうだが
これは仮に有線なら高めにみても1万いかないクラスのドライバーじゃないのかな
高音質求めるほどのクラスでもない気はする
これは仮に有線なら高めにみても1万いかないクラスのドライバーじゃないのかな
高音質求めるほどのクラスでもない気はする
2022/08/05(金) 19:47:53.21ID:ASIqmxxb
高音質規格=マルチポイント非対応
スマホ2台デフォの自分的には高音質規格のイヤホン買ったとしても利用しないから非対応でも良いっつうか
対応しても利用しないことが確定なので対応してもしなくても変わらないんだよなあ
スマホ2台デフォの自分的には高音質規格のイヤホン買ったとしても利用しないから非対応でも良いっつうか
対応しても利用しないことが確定なので対応してもしなくても変わらないんだよなあ
2022/08/05(金) 21:39:49.99ID:Dv6IDe27
キッチンの換気扇の音は完全に消えるね…。
換気扇ついてないのかと焦ったわ…
換気扇ついてないのかと焦ったわ…
2022/08/05(金) 22:18:08.59ID:aWH45cH+
エアコンの音も目の前のサーキュレーターの音も聞こえなくなるなるな
2022/08/06(土) 13:42:13.95ID:JD2DyTky
Ankerの1万ぐらいの持ってるけどエアコンもサーキュレータも微妙に聞こえるわ
ANCの性能はさすがに上か
ANCの性能はさすがに上か
2022/08/06(土) 16:05:41.07ID:XoF7g9If
耳穴にどれ位突っ込むのが正しいのかな レビューでは装着感絶賛されてるけど意外と耳穴痛くなっちゃう
2022/08/06(土) 18:00:10.51ID:fJYufs+U
今からeイヤホン行って他社イヤピためしてくる
2022/08/06(土) 18:14:54.08ID:DcG8Hh6p
TWS用くらいの高さのイヤピじゃないとケースに収まらないから選択肢が狭い
まぁ純正でいいかな
まぁ純正でいいかな
2022/08/06(土) 19:00:27.44ID:BiOC6rzf
2022/08/06(土) 19:09:51.40ID:1AXqfCF3
奥まで入れないと確認テストNGになるけど痛くなってくるよね…
2022/08/06(土) 19:26:52.78ID:fJYufs+U
試してきた
蓋がパチンと閉まる&取り付けられる (無理矢理ではなく片側2秒以内で付く)を基準に利用できるものは2つあった
CP1025 ML、スパラルドット++ ML
付属はLを使ってるけど上の2つはMLでテストもクリア
他にGoogleストア掲載のコンプライも使えるはずだがそれは試用の中に無かった
CP1025は浅くなりすぎでノイキャンも音もダメだと思ったけど付けられたので一応利用可能にしときます
https://i.imgur.com/TZ90alT.jpg
蓋がパチンと閉まる&取り付けられる (無理矢理ではなく片側2秒以内で付く)を基準に利用できるものは2つあった
CP1025 ML、スパラルドット++ ML
付属はLを使ってるけど上の2つはMLでテストもクリア
他にGoogleストア掲載のコンプライも使えるはずだがそれは試用の中に無かった
CP1025は浅くなりすぎでノイキャンも音もダメだと思ったけど付けられたので一応利用可能にしときます
https://i.imgur.com/TZ90alT.jpg
2022/08/06(土) 19:50:00.92ID:fJYufs+U
書き忘れ
スパイラルドット++は付属より緩くて軽く抜ける
スパイラルドット++は付属より緩くて軽く抜ける
2022/08/06(土) 21:32:10.10ID:rQDkixXY
>>150
報告ありがたい。スパイラルドット++は付属と比べて音はどんな感じ?
報告ありがたい。スパイラルドット++は付属と比べて音はどんな感じ?
2022/08/06(土) 21:45:03.27ID:305yIJM8
>>152
スパイラル++、音は短時間確認なのでOKって程度しか言えない
ハマるし蓋がしまるので利用できる扱いで書いたが溝が全く効かないので結構緩いっすよ
CP1025は低音域減りすぎで
量の問題で音質劣化してるわけでもないからEQで調節すりゃ良いんだろうけど、、
こちらは抜ける事はない
スパイラル++、音は短時間確認なのでOKって程度しか言えない
ハマるし蓋がしまるので利用できる扱いで書いたが溝が全く効かないので結構緩いっすよ
CP1025は低音域減りすぎで
量の問題で音質劣化してるわけでもないからEQで調節すりゃ良いんだろうけど、、
こちらは抜ける事はない
2022/08/06(土) 22:10:14.10ID:8QGE6tD+
同じくノズル太くて短いGalaxy buds proのイヤーチップが付く気がするけどどうなんだろう
2022/08/06(土) 23:33:40.59ID:rQDkixXY
>>153
そういえば初代スパイラルドットLならあったなと思って付けてみたら、フィットOK蓋OKだった。裏にウレタン仕込んであって遮音も付属よりは良くなったのでしばらく使ってみる。
そういえば初代スパイラルドットLならあったなと思って付けてみたら、フィットOK蓋OKだった。裏にウレタン仕込んであって遮音も付属よりは良くなったのでしばらく使ってみる。
2022/08/07(日) 13:59:24.12ID:SULeLGOY
>>155
抜けやすさはどう?
抜けやすさはどう?
2022/08/08(月) 04:02:29.01ID:1FgLTtzi
迷うわぁ。。
2022/08/08(月) 07:35:33.97ID:89kBWbmE
>>156
嵌めにくいけど外れにくいから普通に使えるね。
嵌めにくいけど外れにくいから普通に使えるね。
2022/08/08(月) 13:05:24.32ID:AI+QFmDC
mtw3の付属イヤピが一番しっくりきた
2022/08/08(月) 15:50:44.08ID:icYY+cRz
Sonyのと悩んだけどこっち買って良かった
泥派はベストバイや
泥派はベストバイや
2022/08/08(月) 20:46:44.81ID:vdB4MBGn
ストアから注文したけど10月発送予定らしい。人気なんか
さすがに長いからキャンセルして様子見する
さすがに長いからキャンセルして様子見する
2022/08/08(月) 20:49:25.59ID:tHrSc3ct
通販に初期しか出してないビックに在庫結構あるぞ
店へいけるなら サイトから在庫確認もできる
店へいけるなら サイトから在庫確認もできる
2022/08/08(月) 20:51:45.55ID:HDyH/p4Y
>>161
レモングラス以外ならすぐ来そうだけどね…
レモングラス以外ならすぐ来そうだけどね…
2022/08/08(月) 21:05:57.15ID:lsCOmCaP
>>160
迷った末の決め手はなにかある?
迷った末の決め手はなにかある?
2022/08/08(月) 21:08:34.43ID:aMwN4GtL
SONYのオートでノイキャンや外音取り込みモード変更は羨ましい
2022/08/08(月) 21:14:47.68ID:3nkp8ptU
耳に収まった見た目が素晴らしいね
2022/08/08(月) 21:42:15.02ID:AGp+sfQM
>>161
そなの? チャコール昨日ストアで注文して、今の所8/10~13到着出てるけど後ろ倒しなるのかな…
そなの? チャコール昨日ストアで注文して、今の所8/10~13到着出てるけど後ろ倒しなるのかな…
2022/08/08(月) 21:59:14.40ID:vdB4MBGn
>>167
レモングラスだけっぽい。。
レモングラスだけっぽい。。
2022/08/08(月) 23:54:01.32ID:tHrSc3ct
2022/08/09(火) 05:32:34.07ID:O8PTNAB8
Sedna Earfit Crystal for TWS付きました。ノズルに嵌めるとき、少し苦労しましたが、頑張って伸ばせば嵌まります。
蓋も問題無し。
フィット感が向上しました。
付属品のLがEarfitのMLとほぼ同じ大きさでした。
蓋も問題無し。
フィット感が向上しました。
付属品のLがEarfitのMLとほぼ同じ大きさでした。
2022/08/09(火) 13:29:50.70ID:pEQca4lV
>>67,68,138
Pixel Buds Proのコーデックは? LE Audio対応は?Google担当者が解説
https://news.mynavi.jp/article/20220722-2405244/
> Bluetoothオーディオの次世代規格「LE Audio」については、現時点では未対応とのこと。同時発表のPixel 6aも現時点では未対応ですが、こちらは今後、実用の準備が整ったら追加する予定だといいます。
Pixel Buds Proのコーデックは? LE Audio対応は?Google担当者が解説
https://news.mynavi.jp/article/20220722-2405244/
> Bluetoothオーディオの次世代規格「LE Audio」については、現時点では未対応とのこと。同時発表のPixel 6aも現時点では未対応ですが、こちらは今後、実用の準備が整ったら追加する予定だといいます。
2022/08/09(火) 13:51:25.58ID:PVTvhz4O
スペックは5.0になってるけど実際は5.2対応してる
2022/08/09(火) 13:57:11.40ID:55BJQ5qs
LE Audio非対応は発売前にわかってたんだから、何で公式にアップデート予定のソニーにしなかったんだ?
2022/08/09(火) 14:13:38.20ID:RBrLDZ/Q
>>171
Pixel 6aは今後LE Audioに対応する予定と書いてあるが、Pixel Buds Proについては現時点で未対応以上のことは何も書いてないぞ、混同するな。
Pixel 6aは今後LE Audioに対応する予定と書いてあるが、Pixel Buds Proについては現時点で未対応以上のことは何も書いてないぞ、混同するな。
2022/08/09(火) 14:23:57.07ID:F2OkvuPb
bluetooth sigの認証は5.3なんだよね
まぁどうなるかなからんね
まぁどうなるかなからんね
2022/08/09(火) 14:26:32.61ID:clr8q83U
>>172-174
Pixel Buds Proのチップがアイソクロナス転送に非対応だからLE Audioは無理
バージョンは関係ない
LinkBuds SのV1チップはアイソクロナス転送に対応してるし、ソニーもバージョンアップでの対応を表明してる
6aのTensorチップはアイソクロナス転送対応してるからOSバージョンアップで対応可能
Pixel Buds Proのチップがアイソクロナス転送に非対応だからLE Audioは無理
バージョンは関係ない
LinkBuds SのV1チップはアイソクロナス転送に対応してるし、ソニーもバージョンアップでの対応を表明してる
6aのTensorチップはアイソクロナス転送対応してるからOSバージョンアップで対応可能
2022/08/09(火) 15:34:28.97ID:QO5rigib
>>176
議論の余地なくて情弱息してないw
議論の余地なくて情弱息してないw
2022/08/09(火) 17:09:14.56ID:jot4z8zy
>>176
Pixel 6aのBluetoothはTensorには統合されてなくてBroadcomのBCM4389を使ってるんじゃ?
Pixel 6aのBluetoothはTensorには統合されてなくてBroadcomのBCM4389を使ってるんじゃ?
2022/08/09(火) 17:15:52.46ID:+uDJdMtw
2022/08/09(火) 17:31:20.60ID:jot4z8zy
Pixel6無印はBCM43752じゃない?
2022/08/09(火) 17:33:32.50ID:JWFh3kN2
2022/08/09(火) 18:23:01.60ID:v4jombZ8
2022/08/09(火) 20:20:04.86ID:c4VDl8nH
2022/08/09(火) 21:46:52.61ID:5gD6EFGQ
性能とかはあんま不満ないんだけど耳から外してケースに突っ込む時の入らなさに毎度イライラする。
外した時の角度で入るケースに出来んかったのかね。
人間工学っていうのその辺のセンスねーな
外した時の角度で入るケースに出来んかったのかね。
人間工学っていうのその辺のセンスねーな
2022/08/09(火) 21:51:43.51ID:is4E+xZ0
それケースの向きだけの話だな
ケースを普通に持つと右手で持てば11時-5時くらいの角度になる
左手のイヤホンがスッと収まるぞ
ケースを普通に持つと右手で持てば11時-5時くらいの角度になる
左手のイヤホンがスッと収まるぞ
2022/08/09(火) 22:00:00.50ID:aziRrACo
Galaxyのコンサートホールと音の相性がいい
2022/08/09(火) 22:11:43.46ID:NUGTBwWm
>>184
本体とケースの2つの点々を合わせるように入れるとスポッと入る…はず
本体とケースの2つの点々を合わせるように入れるとスポッと入る…はず
2022/08/09(火) 23:46:21.22ID:PVTvhz4O
>>176
チップもFWアップデートできるんだよ
チップもFWアップデートできるんだよ
2022/08/09(火) 23:57:57.75ID:eyl029AM
>>188
チップがISOAL非対応だからFWアップデートでアイソクロナス転送に対応させることはできない
チップがISOAL非対応だからFWアップデートでアイソクロナス転送に対応させることはできない
2022/08/10(水) 00:28:33.78ID:s+HoVMOU
>>182
LE Audio対応予定のXM4もLIVE FREE2もアイソクロナス転送の記載はないから、現時点での記載の有無はどうでもいいのよ
5.3対応した最新のTWS用SoCはどれもアイソクロナス転送に対応してるから、アップデートで対応できるHWを持ってるということ
LE Audio対応予定のXM4もLIVE FREE2もアイソクロナス転送の記載はないから、現時点での記載の有無はどうでもいいのよ
5.3対応した最新のTWS用SoCはどれもアイソクロナス転送に対応してるから、アップデートで対応できるHWを持ってるということ
2022/08/10(水) 00:54:39.93ID:0TOrPKXi
2022/08/10(水) 01:03:39.62ID:/Wn8qYvY
>>189
非対応だからアップデートで対応するってこと
非対応だからアップデートで対応するってこと
2022/08/10(水) 01:13:58.23ID:o5KJcMUB
>>190-192
アイソクロナス転送はオプションだからBT5.2でも5.3でも非対応チップは存在する
MT2822はISOAL対応だからFWアップデートでアイソクロナス転送に対応可能
BCM43015はISOAL非対応だから無理
アイソクロナス転送はオプションだからBT5.2でも5.3でも非対応チップは存在する
MT2822はISOAL対応だからFWアップデートでアイソクロナス転送に対応可能
BCM43015はISOAL非対応だから無理
2022/08/10(水) 09:01:07.77ID:RIaSZrDA
>>128でノイキャン対応周波数が狭いと書いたが、4000~7000Hzに明確な谷があるようで、これが騒音の一部だけ不自然に貫通してくる理由みたいね。8000Hzからまた急激に効くようになってるのになぜここだけカットしてるのかは謎だが、逆にここさえまともになれば純粋なANC性能はXM4といい勝負できそう。
https://i.imgur.com/nMcjkkH.jpg
https://i.imgur.com/etXpwws.jpg
https://i.imgur.com/nMcjkkH.jpg
https://i.imgur.com/etXpwws.jpg
2022/08/10(水) 10:00:06.73ID:yLxaDhle
サイレンやチャイムなど警報の類やアナウンスは聞こえるようにしてるのでは
2022/08/10(水) 10:19:13.58ID:nEx9Iij/
>>194
1枚目解像度が低くて読めないよー
1枚目解像度が低くて読めないよー
2022/08/10(水) 10:37:13.98ID:RIaSZrDA
2022/08/10(水) 11:16:15.96ID:bcNyDtGB
2022/08/10(水) 11:26:34.07ID:RIaSZrDA
Boseも少し下げてるから意図的か。こうなるとガン無視で遮音してるソニーが特殊ということになるな。
https://i.imgur.com/vNkVn7q.png
https://i.imgur.com/vNkVn7q.png
2022/08/10(水) 11:29:54.98ID:RIaSZrDA
アテンションアラートはANC搭載機でこそ活きる機能だから復活してほしいところ。
2022/08/10(水) 12:03:45.66ID:yLxaDhle
NCの設計方針としてもアプリから要望すればよいのでは
他メーカーみたいに問い合わせ・要望フォームに名前入れてシリアル番号入れてメアド入れてみたいな手間もないし
言うのはタダ
ウィジェットをホーム画面に置いてNC取り込み変更できるように要望した
他メーカーみたいに問い合わせ・要望フォームに名前入れてシリアル番号入れてメアド入れてみたいな手間もないし
言うのはタダ
ウィジェットをホーム画面に置いてNC取り込み変更できるように要望した
2022/08/10(水) 12:26:02.90ID:DYP/8wNe
ヤマダと楽天ブックスのレモングラスの在庫が即発送に戻ってるな
ヤマダは店舗分が通販に回ったとかだろうか
ヤマダは店舗分が通販に回ったとかだろうか
2022/08/10(水) 15:19:08.13ID:4gCo2tAF
パチ屋でのノイキャンはAirPodsProの方が効き目あったわ…。
ちょっと残念。普段使い的にはBudsProの方がノイキャン強いんだけどな…。
ちょっと残念。普段使い的にはBudsProの方がノイキャン強いんだけどな…。
2022/08/11(木) 15:36:03.49ID:1PWPnqhN
ファームウェア2.14がリリースされたらしいが、まだ来ないな。
2022/08/11(木) 17:01:29.70ID:n7xSupEl
今日届いて早速使用開始、ANC始めてだけど、ちょっと感動。こんなに静かになるもんなのね。
みんな高級そうなイヤーチップの報告の中、恥ずかしいが、百均の低反発ショートタイプイヤーピースが付いてケースにもちゃんと入ると満足してました(笑)
みんな高級そうなイヤーチップの報告の中、恥ずかしいが、百均の低反発ショートタイプイヤーピースが付いてケースにもちゃんと入ると満足してました(笑)
2022/08/11(木) 17:14:42.65ID:n7xSupEl
ケースのカバー、何かないかなと探してるけど、地雷多すぎて躊躇してる。
もう少し待たないと出てこないかねえ。
もう少し待たないと出てこないかねえ。
2022/08/11(木) 17:34:43.10ID:4bypxS3o
2022/08/11(木) 18:23:00.18ID:n7xSupEl
2022/08/11(木) 19:40:48.30ID:72rLbXpi
ケース全然ないね
とりあえずpixel buds2用のが無理やりやれば若干小さいものの使えなくはないからこれ使ってる
とりあえずpixel buds2用のが無理やりやれば若干小さいものの使えなくはないからこれ使ってる
2022/08/11(木) 19:56:27.91ID:n7xSupEl
>>209
あー、pixel buds 2用って何だろ、でも合わないという口コミ見たから地雷だなと思っていたけど、シリコンのなら無理矢理行けるのかー。
結局今日百均で買った、テーブル&イス脚カバーという小さい靴下みたいなのに入れてしのいでる(笑)
あー、pixel buds 2用って何だろ、でも合わないという口コミ見たから地雷だなと思っていたけど、シリコンのなら無理矢理行けるのかー。
結局今日百均で買った、テーブル&イス脚カバーという小さい靴下みたいなのに入れてしのいでる(笑)
2022/08/11(木) 20:13:25.96ID:uMzaTpbf
ケースいる?どうせ1年位の使い捨てじゃない2年は持つだろうけど新しくて良いの買うでしょ?
2022/08/11(木) 20:15:01.01ID:FUH8NOCU
Google Pixel Buds Pro のマルチポイントと音声の切り替えを使用する https://support.google.com/googlepixelbuds/answer/12319417
こちらの説明ではマルチポイントで接続していなくても同一アカウントのAndroid端末間で切り替えできるように読めるのですが、試した人いますか?
例えばタブレットで映画を見ているときにスマホに着信があるとタブレットに通知が表示されたりするんでしょうか?
こちらの説明ではマルチポイントで接続していなくても同一アカウントのAndroid端末間で切り替えできるように読めるのですが、試した人いますか?
例えばタブレットで映画を見ているときにスマホに着信があるとタブレットに通知が表示されたりするんでしょうか?
2022/08/11(木) 21:20:25.37ID:/RbbP5Ek
2022/08/11(木) 23:05:58.07ID:4bypxS3o
>>208
ありがとう~。セリア試してみます。
ありがとう~。セリア試してみます。
2022/08/12(金) 08:19:29.85ID:qBSUTJAb
final E Mサイズ付いたけどフタが1mm手前になっちゃうな
閉まってる扱いにはなってるが
付くけどキツいので取付チャレンジ5回目で着くみたいな
閉まってる扱いにはなってるが
付くけどキツいので取付チャレンジ5回目で着くみたいな
2022/08/12(金) 11:45:32.42ID:c3UFzaBb
とりあえずa seriesで使ってたケースに入れてるけど、フタの部分が寸足らずなのを気にしなければ使えるな。
https://i.imgur.com/CcPUHm4.jpg
https://i.imgur.com/CcPUHm4.jpg
2022/08/12(金) 23:12:18.60ID:RsUgoeBA
>>155
スパイラルドット++はeイヤで試してゆるいからどうかなと思ったけど
スパイラルドットはちゃんと嵌まって抜けないね
軸寸法はほとんど同じだろうけど軸の素材違うからか
同シリーズでも付き具合は違うな
スパイラルドット++はeイヤで試してゆるいからどうかなと思ったけど
スパイラルドットはちゃんと嵌まって抜けないね
軸寸法はほとんど同じだろうけど軸の素材違うからか
同シリーズでも付き具合は違うな
2022/08/13(土) 07:17:34.73ID:RFTf7QVd
SednaEarfit Light Shortも無事に嵌まることを確認
付属のイヤピ合わなかったのでひと安心w
付属のイヤピ合わなかったのでひと安心w
2022/08/13(土) 11:45:47.10ID:hWD1AB8H
今日届いたけど機能面が良いね
使い倒すわ
使い倒すわ
2022/08/13(土) 12:19:43.90ID:2c8my++D
最近の他のメーカーのこと知ってるわけではないからこれならではなのか
どれ買っても当たり前なのかわからない
ケースのバッテリー残量もわかるのは珍しい気はする
どれ買っても当たり前なのかわからない
ケースのバッテリー残量もわかるのは珍しい気はする
2022/08/13(土) 15:16:31.88ID:q1g0rjIX
wf-1000xm4のノイキャンだと音流してないときにホワイトノイズ感じなかったんだけどこのイヤホンだとホワイトノイズ感じる。みんなもそんな感じ?
それとも初期不良か、周りの環境的な感じなんかなぁ。
それとも初期不良か、周りの環境的な感じなんかなぁ。
2022/08/13(土) 16:17:04.41ID:pt4WHkwN
アプデ来たのにダウンロード半分くらいで、更新を終了できませんでした出てやり直しても毎回同じ。
今日はみんなアクセスしてるからなのか?
今日はみんなアクセスしてるからなのか?
223名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/13(土) 17:50:56.23ID:nDRwRZ74 ワタナベカズマサが無印をノイズがひどいって言ってたね、交換してもらっても同じ
2022/08/13(土) 17:58:32.81ID:q1g0rjIX
>>223
一応、Proなんだけどなぁ
一応、Proなんだけどなぁ
2022/08/13(土) 19:44:59.36ID:F2dH8Ds3
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
何も変わってない
何も変わってない
2022/08/13(土) 21:12:50.88ID:VtgIE3dA
2022/08/13(土) 21:16:56.23ID:xhPaKANm
出先で耳穴に残った時の絶望感はハンパない
228名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/14(日) 10:40:23.70ID:MBeV5gQL 今更無印買ったけど音が悪くて驚いた。軽い
2022/08/14(日) 12:17:49.01ID:pRu4lZU6
ノイキャンでxm4と同等と言われたり
微妙と言われたり どっちなんや!
微妙と言われたり どっちなんや!
2022/08/14(日) 12:24:55.76ID:YVdONvdF
ノイキャンはかなり強いと思う
少なくとも購入前までの手持ちで一番強力だと感じてた85tより間違いなく効いてると思う
少なくとも購入前までの手持ちで一番強力だと感じてた85tより間違いなく効いてると思う
2022/08/14(日) 12:38:22.64ID:+hhn5cN7
少しだけ低音ブーストしたい気はする。
2022/08/14(日) 12:38:46.49ID:uBOxC0LW
>>229
少なくとも微妙ではない
少なくとも微妙ではない
2022/08/14(日) 12:39:24.38ID:+hhn5cN7
ノイキャンかなり強いんじゃね?ただ過去レスにあるけそおそらく意図的に特定周波数は聞こえやすくしてるっぽい。
2022/08/14(日) 13:02:10.91ID:ntHZadoJ
ノイキャンはノイズはカットするけど声は少し聞こえる。ソニーは全部カットぎみかな。エアコン扇風機などの音はPixelのがカットする。つけ心地とバッテリーでPixelのが良いと思う
2022/08/14(日) 13:26:52.24ID:fhYbRG2i
今回の出来良いねぇ ノイキャンも音もなかなか
何よりつけた見た目が気に入ってる 飛び出し少ないし耳との一体感も良い
何よりつけた見た目が気に入ってる 飛び出し少ないし耳との一体感も良い
2022/08/14(日) 14:21:35.14ID:mKINwc7q
>>229
Pixel Buds Proのノイキャンは強い
ただXM4はイヤピ含めた遮音性レベチだから、総合的に静かになるのはXM4
あとXM4のノイキャンは圧迫感全然ないけどこっちは圧迫感かなり酷い
Pixel Buds Proのノイキャンは強い
ただXM4はイヤピ含めた遮音性レベチだから、総合的に静かになるのはXM4
あとXM4のノイキャンは圧迫感全然ないけどこっちは圧迫感かなり酷い
2022/08/14(日) 14:23:57.92ID:oblJhz2U
XM4もってないが比べると近くの会話の消え方がだいぶ違うようなので
あらゆる音が消えて欲しいならXM4なのでは
あらゆる音が消えて欲しいならXM4なのでは
2022/08/14(日) 14:24:01.61ID:ubkUfHJI
オーディオは好みの部分が大きいからな
個人的にはmx4よりは全部の面で優れてると思ってる
個人的にはmx4よりは全部の面で優れてると思ってる
2022/08/14(日) 14:28:20.68ID:ZeEM0eZc
これANC切り替えオートがないし人による好みによらない部分で備わってない機能もあるよ
時期型にはほしいところ
時期型にはほしいところ
2022/08/14(日) 15:01:32.50ID:xR4RuQZn
>>236
ソニーやボーズ以外のメーカーもノイキャン強くなってきたけど、聴き比べると差があるのわかるよな
ソニーやボーズ以外のメーカーもノイキャン強くなってきたけど、聴き比べると差があるのわかるよな
2022/08/15(月) 16:51:44.90ID:gRjMTB4d
某e-でいろいろと試してコレにした
https://i.imgur.com/JNaCIjp.jpg
フタ閉まる ○
取り付く 手間取るけど○
遮音性 up
抜けやすさ 試してる時はOKだが少し不安
つうか
付属のイヤピL利用なんだが付属って小さいよね アメリカ基準じゃないのか
https://i.imgur.com/JNaCIjp.jpg
フタ閉まる ○
取り付く 手間取るけど○
遮音性 up
抜けやすさ 試してる時はOKだが少し不安
つうか
付属のイヤピL利用なんだが付属って小さいよね アメリカ基準じゃないのか
2022/08/15(月) 19:57:56.08ID:9VS1zpuU
ナイスレビュー
たけえけど買ってみるか
たけえけど買ってみるか
2022/08/15(月) 20:16:44.18ID:gRjMTB4d
サイズはシビア
なぜかヨドバシで3サイズパッケージが安いので試さず買うならそちらのが無難
なぜかヨドバシで3サイズパッケージが安いので試さず買うならそちらのが無難
2022/08/15(月) 20:29:42.49ID:zZWAXDRV
前にそのイヤピ使ってたけど、高いくせに劣化してくるんだよなぁ。
2022/08/15(月) 20:41:46.05ID:JqkeFsm5
イヤピの試着は口あけてスキマができないか騒音増えないか確認するけど
マスクのおかげで店でやりやすくなった
マスクのおかげで店でやりやすくなった
2022/08/16(火) 11:00:05.37ID:ed0uPy0P
2022/08/16(火) 11:44:05.19ID:E0k/sSyn
>>246
白目立つね
白目立つね
2022/08/16(火) 13:38:37.74ID:8bi/9WUc
>>246
うどんとどっちもどっちって気もするが…
うどんとどっちもどっちって気もするが…
2022/08/16(火) 13:40:45.26ID:E0k/sSyn
>>248
それは無いわ
それは無いわ
2022/08/16(火) 13:53:16.65ID:z+ggNXv8
>>239
耳からうどんは無理や
耳からうどんは無理や
2022/08/16(火) 14:06:17.69ID:UsRoYwKE
俺もうどんは無理。
でも世に溢れていて見慣れてきた。
でも世に溢れていて見慣れてきた。
2022/08/16(火) 15:40:07.73ID:k3dkRncS
白いと装着時ダサいのか
黒が無難?
黒が無難?
2022/08/16(火) 18:32:20.99ID:RWGqj1aa
あまり期待してなかったけどハンズフリーでアシスタント呼び出せるの便利すぎるなこれ。
装着感よし、ANC、バッテリーよしで音質そこそこで割と最強じゃないかこれ
装着感よし、ANC、バッテリーよしで音質そこそこで割と最強じゃないかこれ
2022/08/16(火) 19:46:14.69ID:5wf3QG95
2022/08/16(火) 20:01:00.10ID:vg14vOvL
空間オーディオまだかのぅ
2022/08/16(火) 22:03:39.21ID:lA0evRUJ
pixel6aのオマケで付いてきたbudsAが操作感良くて気に入ったからこっちも欲しくなった
2022/08/16(火) 23:27:55.31ID:dmv4fQVE
>>253
アシスタント対応って他でもあるけど違いあるもんなの?
アシスタント対応って他でもあるけど違いあるもんなの?
2022/08/16(火) 23:42:57.60ID:LnToMtXz
2022/08/17(水) 00:02:21.47ID:BDzXhggB
2022/08/17(水) 00:37:16.08ID:vGKR+K+W
>>253
スマホだけでもハンズフリーじゃねえの?何がどう便利なの?
スマホだけでもハンズフリーじゃねえの?何がどう便利なの?
2022/08/17(水) 14:22:33.43ID:0qKLww1f
aptx対応してないけど音質はどうですか?
2022/08/17(水) 15:06:19.35ID:2uT9LGxT
使いこなせてるつもりなんだけど
おまえらコレ知らんだろ?みたいな操作ある?
おまえらコレ知らんだろ?みたいな操作ある?
2022/08/17(水) 15:13:57.52ID:3UHK2nWq
OKグーグル アンビエント
とか
この曲なに?や止めて、とか
わかっとるわ言われそうだけど
とか
この曲なに?や止めて、とか
わかっとるわ言われそうだけど
2022/08/18(木) 00:13:36.43ID:OSYU9P0v
マルチポイントで3台目を接続したときの挙動ってどんな感じですか?
特に設定もいらず一台目を追い出して2・3台目でマルチポイント接続続行な感じなのかな?
特に設定もいらず一台目を追い出して2・3台目でマルチポイント接続続行な感じなのかな?
2022/08/18(木) 10:14:42.49ID:JKVQC/JH
高いし少し嵌めにくかったけど、これのノズル太め(L)でちゃんと蓋閉まってテストもOKだった。耳に詰め込んでる感じがあるので好みは分かれると思うが、そのぶん標準より遮音性はかなり上がって低音も増えたので個人的にはクリティカルヒット。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1337128.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1337128.html
2022/08/18(木) 19:21:01.15ID:tLGPlTw0
boseからの買い替えだけど、性能的には文句なしだな
ノイキャンは外とか電車とかはボーズのほうが強く効くけどね
機器の切り替えは今まで使ってきたBluetooth機器のなかでも最高だわ
イヤホン本体の掴みどころがないのはなんとかならんかね
ケースから出すとき落としそうになる
ノイキャンは外とか電車とかはボーズのほうが強く効くけどね
機器の切り替えは今まで使ってきたBluetooth機器のなかでも最高だわ
イヤホン本体の掴みどころがないのはなんとかならんかね
ケースから出すとき落としそうになる
2022/08/18(木) 20:13:27.91ID:uRvzEY1D
マルチポイント、3台いけんの?
2022/08/18(木) 20:33:51.14ID:YwtGUZxW
LE Audio 対応してたら神だった
2022/08/18(木) 23:52:14.02ID:IW4hatsS
2022/08/19(金) 09:43:26.89ID:khGeV4/c
FW更新してからマルチポイント接続の挙動が変わったっぽい
音楽流してても別の親機の通知音とかで中断されるようになってストレス溜まる。。
1台で音鳴らしてる間はもう1台の音を鳴らせなかった前の挙動に戻してほしい
音楽流してても別の親機の通知音とかで中断されるようになってストレス溜まる。。
1台で音鳴らしてる間はもう1台の音を鳴らせなかった前の挙動に戻してほしい
2022/08/19(金) 20:49:55.09ID:wC+e8Oxg
HDオーディオはとりあえずオンにしといたらいいんですかね・・・
2022/08/20(土) 02:30:58.83ID:l7qH/kf/
Google ストアで使える1000円分のクーポン来たな
2022/08/20(土) 13:58:15.29ID:Zcdz3ecG
15%offのクーポンついてきた何方か使う?
2022/08/20(土) 17:48:31.68ID:1OcKugpR
レモングラスは発送が詰まってるからフォグぽちった。楽しみだわ。
ピクセルウォッチ来たら全部Googleになるわ
ピクセルウォッチ来たら全部Googleになるわ
275名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/21(日) 21:59:07.73ID:5YNyJvkI ケースのバッテリー残量ってわからないの?
2022/08/21(日) 23:16:18.44ID:4EWez1tc
スマホに表示されるでしょ?
2022/08/21(日) 23:20:11.53ID:7u3GX4qj
ケースのバッテリーがわかるメーカーなかなかないよね
appleが最初?でsonyが次に対応して(下位はないかも)、これの3社くらいか
appleが最初?でsonyが次に対応して(下位はないかも)、これの3社くらいか
2022/08/21(日) 23:21:12.39ID:7u3GX4qj
雑な文章だった
ケースのランプでじゃなく、スマホで%がわかるやつね
ケースのランプでじゃなく、スマホで%がわかるやつね
279名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/22(月) 06:50:11.75ID:QQPSB/mO >>276
ケースの残量も表示される?
ケースの残量も表示される?
2022/08/22(月) 06:50:14.71ID:XJCHSi/O
イヤホン入れた状態でケースを開けるとスマホに表示されるよ
2022/08/22(月) 10:10:24.52ID:JqP9qKXw
>>280
うおお!乙です
うおお!乙です
2022/08/22(月) 14:00:36.24ID:JqP9qKXw
ノイキャンは正直、あまり強くない気がする…
電車の走行音とか
電車の走行音とか
2022/08/22(月) 14:53:05.12ID:V30cVTtr
>>282
Pixel Buds ProのANCは十分強いと思うけど、BoseやSonyに比べると圧迫感が強いから苦手
Pixel Buds ProのANCは十分強いと思うけど、BoseやSonyに比べると圧迫感が強いから苦手
2022/08/23(火) 04:24:27.49ID:sW/7R05U
低音のゴォォォって感じのノイズは消えるけどpcファンとか掃除機みたいな高めのノイズが気になるなぁ
低音ノイズが無い分余計気になってるのかな?
低音ノイズが無い分余計気になってるのかな?
2022/08/23(火) 04:39:41.68ID:wTs83MDX
2週間使ってみて不満点は
室内でノイキャン時のサーって音が気になるくらいかな
室内でノイキャン時のサーって音が気になるくらいかな
286名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/23(火) 12:20:17.23ID:KTisbAJ+ 思ってたのとなんか違った ノイキャンオフにても不自然な音な印象ドンシャリ好きには不向きかも 売ってしまおう
2022/08/23(火) 13:00:11.79ID:8SKnBnf/
ドンシャリの方がよっぽど不自然な音だと思うが。
2022/08/23(火) 14:17:52.05ID:5z5S3l48
これ操作が誤爆しにくくてイイヨネ
289名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/23(火) 14:24:27.81ID:NbPxzUHX 耳が腐っとるんじゃ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef15-/6Sa)
2022/08/23(火) 15:01:13.01ID:/xfDzcj10 そもそもフラットな音って聴いてもあんまり面白くないよ
2022/08/23(火) 15:47:03.48ID:p7m1DzSU
Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro から買い換えだけどすげー満足。全体的に良い。
まぁ価格が違うからこっちが良いのは当たり前なんだけど
不自然にブーストされた低音じゃなくてちゃんと鳴っててバランスが良いから好き
まぁ価格が違うからこっちが良いのは当たり前なんだけど
不自然にブーストされた低音じゃなくてちゃんと鳴っててバランスが良いから好き
2022/08/23(火) 20:17:19.03ID:dVowPxFu
創立祭セールで値下がりするかな?
2022/08/23(火) 20:32:31.53ID:0oL1pUnW
セールの通知なら今日来たな
2022/08/23(火) 22:13:46.55ID:U1zvlmCG
>>293
何で俺には来ないんだろう…
何で俺には来ないんだろう…
2022/08/25(木) 19:56:15.98ID:cV+oLAXI
正面から見ると斜めになってる人いるけどダサすぎだろ
2022/08/25(木) 20:05:48.45ID:rB8aT2H5
突然姿勢の話
2022/08/25(木) 22:08:34.91ID:Av6uvBxw
ジョジョ立ちのことだな
298名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/26(金) 16:49:15.99ID:d58iHcox >>293
いくらなの?
いくらなの?
2022/08/26(金) 19:42:31.84ID:0lIBBhRC
2022/08/26(金) 20:24:34.62ID:HkKCoSyM
長押し操作でのGoogleアシスタントが突如起動しなくなったんだが同じような症状出てる方いらっしゃいます?
電車内とか通知読見上げ機能使い勝手良かったのに(´・ω・`)
電車内とか通知読見上げ機能使い勝手良かったのに(´・ω・`)
2022/08/26(金) 21:44:32.64ID:dBONnp2G
>>300
オレも同じく
オレも同じく
2022/08/26(金) 23:07:21.10ID:ma+CrQQx
2022/08/27(土) 00:09:01.82ID:FsLuy1Ww
15時~16時にアシスタント利用したけど普通に使えたな
アプリもファームも自動アップデートで
使い放題プランなのでWi-Fi下じゃなくてもアップデート
アプリもファームも自動アップデートで
使い放題プランなのでWi-Fi下じゃなくてもアップデート
2022/08/27(土) 01:43:21.41ID:pZceThOe
2022/08/27(土) 01:56:24.95ID:p5Z+U5Cu
2022/08/27(土) 07:05:13.42ID:4A7SO0al
スマホPixel使ってて相性悪いとかwww
2022/08/27(土) 16:27:46.40ID:y3I9dP21
ストアクレジットで買うものなかったから買ってみたわ
aptx対応してなかったのな…LL使えないのは残念、後日アプデでpixel6と合わせてLEオーディオ対応してくれたら欠点じゃなくなるかも知れないけどね
スマホ2台持ちだからマルチポイントはやはり便利だわ
aptx対応してなかったのな…LL使えないのは残念、後日アプデでpixel6と合わせてLEオーディオ対応してくれたら欠点じゃなくなるかも知れないけどね
スマホ2台持ちだからマルチポイントはやはり便利だわ
2022/08/27(土) 17:01:43.59ID:FsLuy1Ww
GooglePlay残高(アプリとか本とかの)でも買えるようにして欲しいなあ
楽天で5%や10%Pとかで買えるからだが
楽天で5%や10%Pとかで買えるからだが
2022/08/27(土) 17:38:09.15ID:7F/4ZJYO
2022/08/27(土) 18:40:07.47ID:zx0sGqyk
>>307
Pixel Buds Proはチップが対応してないからソフトウェアアップデートでLE Audioに対応するのは無理
Pixel Buds Proはチップが対応してないからソフトウェアアップデートでLE Audioに対応するのは無理
2022/08/27(土) 19:22:14.10ID:eH0Vk3Du
正直AACとかAPTXとか聞き比べてしても分らんわ
2022/08/27(土) 19:31:08.23ID:PB8ieDmm
音質追求のグレードじゃないしな
高性能高出力アンプや最新振動板構成や筐体剛性なわけでもないだろうしな
音質気にしてもしょうがないかと
LEオーディオの配信機能が使いたいみたいな機能的な進歩を得たいならわかる
高性能高出力アンプや最新振動板構成や筐体剛性なわけでもないだろうしな
音質気にしてもしょうがないかと
LEオーディオの配信機能が使いたいみたいな機能的な進歩を得たいならわかる
2022/08/27(土) 20:11:18.48ID:rA4TeOia
遅延がね…実写系動画だと0.3~0.4秒くらいでも結構気になるのよ
2022/08/28(日) 09:35:41.44ID:Jwxi2BSi
えっちな動画ばっかり見てるんでしょ
2022/08/28(日) 20:59:20.79ID:4l5POENV
音質を気にするならせめてヘッドホンにするもんじゃないの?
カメラもそうだが一定レベル以上を求めるならそれなりの機材を使うべきでは
カメラもそうだが一定レベル以上を求めるならそれなりの機材を使うべきでは
2022/08/28(日) 21:25:53.03ID:liUy3Uxd
音質も含まれるがそれだけではない
2022/08/30(火) 12:29:26.98ID:FwJFvd72
>>309
Appleもコードのセールはあるが年1~2などたまに何%って付く程度だけどGoogleだと楽天Pたくさん付く人なら月1で20%位いけてしまうのでやりたくはなさそう
Appleもコードのセールはあるが年1~2などたまに何%って付く程度だけどGoogleだと楽天Pたくさん付く人なら月1で20%位いけてしまうのでやりたくはなさそう
2022/08/30(火) 23:58:44.27ID:X7DGddz3
創立祭で安くなるかな
2022/08/31(水) 16:32:23.73ID:djNFx72G
Spigenのケースがアマゾンに出てるな。16日配送になってるからまだ日本に在庫入荷してない感じなんかな。
2022/08/31(水) 16:33:18.65ID:djNFx72G
分厚くなりそうだから悩むけど他にケースがないしなぁ
2022/08/31(水) 17:28:28.86ID:woun/17M
>>317
Appleギフトコードも楽天で買えるからそこまで条件変わらないよ
Appleギフトコードも楽天で買えるからそこまで条件変わらないよ
2022/08/31(水) 19:13:22.41ID:bs/e7H5C
+9%付与みたいのはGoogleはそれなりに機会あるけどappleは少ないのでは
SPUで更にポイント何%や楽天サービスフル利用だと+14%はどちらもいけるのかな
9%違うと結構ちがうとおもう
SPUで更にポイント何%や楽天サービスフル利用だと+14%はどちらもいけるのかな
9%違うと結構ちがうとおもう
2022/08/31(水) 19:23:31.67ID:woun/17M
>>322
アプリ内課金でGoogle Play Pointsを二重取りできるのはGoogle Play特有だね
Google Storeでの利用ができるようになるとしたらアプリ内課金じゃないからGoogle Play Pointsの対象外にすれば良いんじゃないのとは思うけど
Googleに得がないから来ないだろうね
アプリ内課金でGoogle Play Pointsを二重取りできるのはGoogle Play特有だね
Google Storeでの利用ができるようになるとしたらアプリ内課金じゃないからGoogle Play Pointsの対象外にすれば良いんじゃないのとは思うけど
Googleに得がないから来ないだろうね
2022/08/31(水) 19:25:56.02ID:tcrnuDFr
創立記念セール来るけど流石にまだセール対象にはならんよなぁ
325名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/01(木) 02:27:48.60ID:h8MIU3T/ >>324
チャンスはあるかもね。
チャンスはあるかもね。
2022/09/01(木) 16:51:31.77ID:TRChPurd
ところで、使ってると、バッテリー残量が右の方が少なくなるのだけど、そういうもんなの?
2022/09/01(木) 17:33:49.47ID:EIQLYrjn
俺のも右のが減りが速い
カラまで使わないから今のところ支障は無いけど毎回右のが多く減ってるね
カラまで使わないから今のところ支障は無いけど毎回右のが多く減ってるね
2022/09/02(金) 12:50:05.37ID:uUhF759x
QualcommのTrueWireless Mirroringとかだと片方がホストと通信してもう片方は通信を傍受することでTWSとして動作してるし通信が左右対称じゃないことに理由があるかもね
2022/09/04(日) 20:00:09.78ID:l7Raq3X9
ノイキャン目的で買うのってありだよな?
電車の中で使おうと思ってるんだけど
電車の中で使おうと思ってるんだけど
2022/09/04(日) 20:13:55.87ID:5Ka6kD5G
電車の音はなかなかよく消えてくれますよ
到着チャイムやアナウンスはあまり消えずに聞こえる
到着チャイムやアナウンスはあまり消えずに聞こえる
2022/09/06(火) 01:48:06.83ID:3eIXH00s
結局買いか?
2022/09/06(火) 13:05:35.01ID:eIoUCeoT
耳への収まりと見た目が最高だね
2022/09/08(木) 10:10:24.69ID:egnea+lr
Spigenのケース届いた。だいぶゴツくなるけど耐久性は上がりそう。ただどうしても隙間から見える白がダサい。本体塗装するかな。。。
2022/09/08(木) 12:07:11.01ID:MD177AiH
円がクソすぎて創立記念セールまでに値上げしそうで怖い
2022/09/08(木) 12:26:37.91ID:JD1yzDyP
2022/09/08(木) 15:44:45.64ID:ew49bGT3
SednaEarfit、まだ1ヶ月も使ってないと思うけど裂けちゃったわ…
https://i.imgur.com/9VBXLQU.jpg
https://i.imgur.com/9VBXLQU.jpg
337名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/08(木) 17:30:36.54ID:UBO2ESpE >>334
Googleのセールよりも他のセールの方が安かったりね。
Googleのセールよりも他のセールの方が安かったりね。
2022/09/08(木) 22:26:14.51ID:UtM64xJW
昼に届いて部屋ん中で使ってるけど、扇風機の音だけ消えて虫の音しか聞こえなくなった。いいねこれ。明日、電車通勤するの楽しみ。
2022/09/09(金) 01:17:27.94ID:5nVKTu0/
セールで値下がりしなかったしもう買っちゃおうかな
いきなり値上げとか来たら怖いし
いきなり値上げとか来たら怖いし
2022/09/09(金) 10:47:37.36ID:coNw3QeZ
値下がりはしてないけど、トートバックもらえるやん
2022/09/09(金) 11:18:27.03ID:Ft3o5YVY
トートバッグは発売の少し後からつけてたみたいだね
2022/09/09(金) 12:27:33.78ID:CvTh7vFr
宇宙兄弟のトート?
あれ何に使おうかw
あれ何に使おうかw
2022/09/09(金) 12:28:31.84ID:i/Z1ptH3
トートバッグ付いてたけど宇宙兄弟とか興味無い
メルカリで売れるんかなこれ
メルカリで売れるんかなこれ
2022/09/09(金) 12:34:19.94ID:CvTh7vFr
Googleはどうでも良いもん付けるのが好きだよなw
2022/09/09(金) 13:54:49.46ID:SeXO2OFi
>>343
利益300円ぐらいにしかならないよ…
利益300円ぐらいにしかならないよ…
2022/09/09(金) 16:22:14.18ID:sMxUmZQV
>>344
どうせつけるならポテチにしてほしい
どうせつけるならポテチにしてほしい
2022/09/09(金) 16:25:09.75ID:fl7a4r/9
トートバッグよりポテチのが欲しいわ
2022/09/10(土) 18:30:55.24ID:U8TsdPJL
ケースに汚れ付きやすくない?
aシリーズ使ってるとよく汚れ付くんだよね
aシリーズ使ってるとよく汚れ付くんだよね
2022/09/11(日) 18:57:06.25ID:CKybaD8I
Sonyの低音強めの音作り好きなんだけど比べてどう?
試聴したほうがいいのかなあ
xm3から買い替えたくてたまらんのだけどストアと家電量販店とどっちがいいんだろうか?
試聴したほうがいいのかなあ
xm3から買い替えたくてたまらんのだけどストアと家電量販店とどっちがいいんだろうか?
2022/09/11(日) 22:19:21.95ID:tLFYtEE/
2022/09/11(日) 22:58:58.99ID:CKybaD8I
2022/09/13(火) 03:11:54.88ID:jLV3DYZo
ビッカメで買ったわー
前のSONYのxm3からの買い替えだけどノイキャンダンチでビビった
方針の違いかしれんけどSONYは環境音メインでこっちは人の声までごっそり消える感じ
音はSONYは低めで派手なんかな?そっちの方が好きだったけどマルチポイントも便利過ぎで軽いし疲れないし最高ですわ
前のSONYのxm3からの買い替えだけどノイキャンダンチでビビった
方針の違いかしれんけどSONYは環境音メインでこっちは人の声までごっそり消える感じ
音はSONYは低めで派手なんかな?そっちの方が好きだったけどマルチポイントも便利過ぎで軽いし疲れないし最高ですわ
2022/09/14(水) 21:54:20.07ID:OxUhvpbk
https://youtu.be/1OVuiBznnws
この女性みたいに変に斜めに装着するのは仕様?
この女性みたいに変に斜めに装着するのは仕様?
2022/09/15(木) 19:22:53.50ID:P8s7eFzf
2022/09/16(金) 00:11:20.80ID:dUWPipMl
>>354
なるほど
なるほど
2022/09/16(金) 03:57:34.52ID:i8dXWCL/
耳の形は人によって結構違うよ
2022/09/16(金) 19:45:44.36ID:l/oit6uS
マイクがついてる方を下につけないと上手く声拾ってくれない?
雑につけても綺麗に通話できる?
雑につけても綺麗に通話できる?
2022/09/18(日) 16:38:38.72ID:Fz8P+qep
TVの音とか全然聞こえるんだが、壊れてる?
2022/09/18(日) 16:42:33.91ID:Fz8P+qep
”ノイズ”をキャンセルするのであって人の声は聞こえるものなのかな??
2022/09/20(火) 14:55:59.62ID:cKTW2pFG
低音に対するノイキャンは強いんだけど、人の声や高い音はむしろ強調されてるように感じる
ノイキャンモードでも一部の外音を僅かに取り込んでるような感覚
ノイキャンモードでも一部の外音を僅かに取り込んでるような感覚
2022/09/21(水) 11:13:19.17ID:njiUtGsP
イヤピをSednaEarfit maxに変えてみたんだが、付属イヤーピースよりANCが効くようになった気がする。
ANCの特性上、高域(人の声やチャイムなど)はどうしても掻き消しにくい聞いたことがある。
低域(車のエンジン音や走行音、ファンが回る音)とかはかなり掻き消しててくれてるが…
ANCの特性上、高域(人の声やチャイムなど)はどうしても掻き消しにくい聞いたことがある。
低域(車のエンジン音や走行音、ファンが回る音)とかはかなり掻き消しててくれてるが…
2022/09/21(水) 12:00:48.90ID:nSD0Ya1f
消しにくいのではなく意図的に消さないと聞いたが
注意喚起や警報・警告が聞こえなくなるととても危険
注意喚起や警報・警告が聞こえなくなるととても危険
2022/09/21(水) 12:43:27.19ID:69eIvqat
2022/09/21(水) 12:45:00.37ID:/G3mYyZe
気にならんけどなー
どんなシチュエーション?
どんなシチュエーション?
2022/09/21(水) 17:10:20.81ID:TE4jzsVs
2022/09/21(水) 17:43:53.45ID:/G3mYyZe
>>365
なるほどなー
自宅とジムでしか使ってないから気にならんかったわ
自宅だと換気扇とかエアコンの音消えて無音
ジムだとトレッドミルとかの駆動音は消えてウエイトのぶつかる金属音だけ入ってきた
話しかけられたりしたときの音は聞こえたほうが良いからそういうチューニングなのかもね
なるほどなー
自宅とジムでしか使ってないから気にならんかったわ
自宅だと換気扇とかエアコンの音消えて無音
ジムだとトレッドミルとかの駆動音は消えてウエイトのぶつかる金属音だけ入ってきた
話しかけられたりしたときの音は聞こえたほうが良いからそういうチューニングなのかもね
2022/09/21(水) 23:50:29.43ID:/Y0lrOHA
ノイキャンはたしかに期待していたほどではなかったな。youtuberは凄い効くって言ってたけど
他のイヤホンもこんなもんなのかな
他のイヤホンもこんなもんなのかな
2022/09/21(水) 23:53:18.16ID:wwTh+kcX
>>367
Boseの新作と比べてノイキャンの効きはどうなのか気になってる
Boseの新作と比べてノイキャンの効きはどうなのか気になってる
2022/09/22(木) 00:22:49.61ID:1sojYvdp
うそーん、ノイキャン初だったからすげービックリしたけどなー
2022/09/22(木) 00:42:05.11ID:WUcvpCWG
2022/09/22(木) 10:23:42.08ID:X9FqyLOM
>>370
なるほどです。有難うございます
なるほどです。有難うございます
2022/09/22(木) 19:21:30.20ID:HFcAceT/
XM4と比べると音もノイキャンも75点だけど使い勝手はなかなか良い
装着感はXM4の方が好き
コンプライのbuds pro専用イヤチップが買いたいけど何か買いにくいから買ってない
装着感はXM4の方が好き
コンプライのbuds pro専用イヤチップが買いたいけど何か買いにくいから買ってない
2022/09/22(木) 19:55:05.94ID:AU/SYsEF
皆さんケースから出しづらい対策はどうしてます?
2022/09/23(金) 08:12:36.52ID:CpOJm+2y
ケースの電池が%でわかるのはよいね
SONYの上位など他もあるっちゃあるが全体で言うと対応してるのは少数
SONYの上位など他もあるっちゃあるが全体で言うと対応してるのは少数
2022/09/23(金) 09:54:42.63ID:UADcn9bn
>>361
standerdとtwsどっち買った?
standerdとtwsどっち買った?
2022/09/24(土) 09:34:32.60ID:pmkHadAs
つけながら寝落ちして起きたら左が見つからない
電池切れてて探すやつも使えなくてナイタ
電池切れてて探すやつも使えなくてナイタ
2022/09/24(土) 12:52:46.07ID:pEQXEwql
>>375
tws用ですね
tws用ですね
2022/09/24(土) 13:03:27.35ID:QJqJyINJ
2022/09/24(土) 13:10:42.21ID:iv1JnzCZ
>>373
けっこう出しづらいよねw
けっこう出しづらいよねw
2022/09/25(日) 10:05:16.45ID:g7PJV6pA
spigenのケースが唯一まともっぽいんだが在庫ないんだな。10/15配送
2022/09/25(日) 16:09:42.06ID:5LsPSIQf
Bluetooth切れまくるんだけど、そんなコメントないから再生機側の問題か
2022/09/25(日) 16:18:50.18ID:zpVezflB
>>381
全く途切れないなあ
全く途切れないなあ
2022/09/25(日) 17:51:52.08ID:f3Rdwkqc
>>377
thxポチッた
thxポチッた
2022/09/25(日) 18:19:31.12ID:8vz/ii80
これ、地味に遅延が酷いな
まさかLDACの1000XM4より酷いとは思わなかった
まさかLDACの1000XM4より酷いとは思わなかった
2022/09/25(日) 18:22:41.64ID:ZABSlibm
遅延気になるよね
aptxもLEオーディオも対応しないならお手上げの欠点
aptxもLEオーディオも対応しないならお手上げの欠点
2022/09/26(月) 09:47:13.74ID:bjNmLzq5
Airpods pro2よりこっちのが装着感いいね。サブのpixelで音楽聞くことにするは
2022/09/26(月) 10:00:57.05ID:bjNmLzq5
LE Audioは5.2以上が必須なんだよね?じゃあこれは無理か…
2022/09/26(月) 12:09:39.33ID:nxioLfJ1
>>387
対応するつもりは有るらしいから正座して待て
対応するつもりは有るらしいから正座して待て
2022/09/27(火) 10:30:05.58ID:RsnVRkmx
2022/09/28(水) 11:08:20.49ID:I5EJsn8i
>>387-388
Pixel Buds Proのチップセットがアイソクロナス転送に非対応だから無理
Pixel Buds Proのチップセットがアイソクロナス転送に非対応だから無理
2022/09/28(水) 16:46:05.34ID:grsfueWi
GoogleがLEに対応するかも的なことを言ったんじゃなかったっけ?
2022/09/28(水) 17:07:35.37ID:F6ONG0H+
2022/09/28(水) 17:25:31.02ID:9HHSAU1V
>>391
多分この記事のことだと思うけど
https://news.mynavi.jp/article/20220722-2405244/
> 同時発表のPixel 6aも現時点では未対応ですが、こちらは今後、実用の準備が整ったら追加する予定だといいます
これをPixel Buds Proのことだと勘違いしてる人がチラホラいる
多分この記事のことだと思うけど
https://news.mynavi.jp/article/20220722-2405244/
> 同時発表のPixel 6aも現時点では未対応ですが、こちらは今後、実用の準備が整ったら追加する予定だといいます
これをPixel Buds Proのことだと勘違いしてる人がチラホラいる
2022/09/28(水) 17:37:25.92ID:4LVG/Si0
じゃあゲームやる人や動画には不向きで確定やんけ
2022/09/28(水) 18:31:44.96ID:grsfueWi
Bluetoothのバージョンをソフトウェアアップデートで上げることは不可能?
2022/09/28(水) 18:35:36.05ID:n9RNqrCd
2022/09/28(水) 19:04:20.46ID:yi9E1D32
>>395
問題なのはBluetoothのバージョンじゃなくてチップセットがLE Audioに必要な機能の要件を満たしてないことだから、ソフトウェアアップデートでは無理
AirPods Pro2と一緒
問題なのはBluetoothのバージョンじゃなくてチップセットがLE Audioに必要な機能の要件を満たしてないことだから、ソフトウェアアップデートでは無理
AirPods Pro2と一緒
2022/09/28(水) 19:08:18.40ID:ANEmzX1j
2022/09/28(水) 19:38:45.00ID:83SMVLC8
残念なり。LE対応だともっと高くなるんかのう。。。
2022/09/28(水) 19:58:52.95ID:aJsduFcN
ビミョーに情報小出しなぁ
2022/09/28(水) 23:36:21.61ID:grsfueWi
>>397
なるほど…
なるほど…
2022/09/28(水) 23:37:28.01ID:grsfueWi
2022/10/01(土) 20:46:22.88ID:DcFFlvGu
ネタが無くてスレ進まないw
3Dオーディオまだかー
3Dオーディオまだかー
2022/10/01(土) 21:27:27.53ID:Hy2DUkBl
Boseの新作と迷ったけど、マルチポイントがある時点で
こっちを選びました
こっちを選びました
2022/10/02(日) 10:12:40.44ID:tkgAiahO
これ長時間つけてられない 耳に当たる面積大きいのが不快なんだろうな多分
406名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/06(木) 13:36:17.45ID:5/J1Q+8m 7proのおまけ扱いになりそうなくらい売れてないんだろな
2022/10/06(木) 15:02:57.93ID:5UjhYkH9
性能はけっこういいと思うんだけど…
2022/10/06(木) 15:04:12.59ID:LUgZVqkS
いいんだけど大して宣伝もしてないしな。
2022/10/08(土) 17:56:56.70ID:OJNNvJ05
Pixel Buds Gen2から乗り換えたけど普通に気に入ってる
2022/10/08(土) 22:31:20.69ID:Tqf5fM0U
なんか少し耳の痛さを感じるけど、ノイキャン凄いね。ノイキャンで音質良いなと思わせてくれるきがする。
2022/10/08(土) 23:58:52.18ID:vTK82VEp
2022/10/09(日) 02:09:14.89ID:X8/Yo4Jb
取り出しにくいのは確か。でもノイキャンあるしバッテリー長持ちするし音もいい。
2022/10/09(日) 07:00:05.61ID:MbbiXGdd
ノイキャン高温が弱い気がする
1万円の中華イヤホンのほうが良かった
1万円の中華イヤホンのほうが良かった
2022/10/09(日) 09:54:55.41ID:7JtECTic
2022/10/09(日) 10:15:45.73ID:M+MPtNoH
2022/10/09(日) 12:17:55.63ID:o9aFADsg
ノイキャン目当てで買おうかと思ってたけど弱い?
さすがにゼンハイザーのMomentum True Wireless2よりはマシだと思ってるんだけど
さすがにゼンハイザーのMomentum True Wireless2よりはマシだと思ってるんだけど
2022/10/09(日) 15:13:53.26ID:WKnVrjFv
>>416
MTW2よりずっと強力だけど、ノイキャン目当てならもっと良いイヤホンいくつもある
https://i.imgur.com/FWov6DU.jpg
https://i.imgur.com/FbKR62R.jpg
MTW2よりずっと強力だけど、ノイキャン目当てならもっと良いイヤホンいくつもある
https://i.imgur.com/FWov6DU.jpg
https://i.imgur.com/FbKR62R.jpg
2022/10/09(日) 15:39:05.04ID:o9aFADsg
2022/10/09(日) 16:20:34.91ID:X8/Yo4Jb
スワイプ操作は音量調整だけ。で、やってみるとこれがやりやすい。
長押しはANC・外音・なんもなしのモード切り替えとアシスタント呼び出し。タップは曲送り戻し停止再開。
長押しはANC・外音・なんもなしのモード切り替えとアシスタント呼び出し。タップは曲送り戻し停止再開。
2022/10/09(日) 17:15:31.01ID:XfzMNbJv
まさかpixel7があんな売り方すると思ってなかったからストアクレジットこれに使っちまったのだいぶ後悔したわ
数回使ったbuds proメルカリ行きかなぁ
数回使ったbuds proメルカリ行きかなぁ
2022/10/10(月) 09:47:55.89ID:WeTjlh7X
>>420
俺もこれに使ったけどかなり満足はしてるXM4には敵わないけど
この価格帯としては十分な音質と機能を積んできていると思ってる
音楽を流してる時には十分なノイズキャンセルしてくれてるし
何より圧迫感が無いのと奥まで押し込まなくてもノイズキャンセルきいてるのが不思議な感じ
途切れも少ないしジェスチャーが便利で街中に着けて行くには最適なお散歩イヤフォンになってる
俺もこれに使ったけどかなり満足はしてるXM4には敵わないけど
この価格帯としては十分な音質と機能を積んできていると思ってる
音楽を流してる時には十分なノイズキャンセルしてくれてるし
何より圧迫感が無いのと奥まで押し込まなくてもノイズキャンセルきいてるのが不思議な感じ
途切れも少ないしジェスチャーが便利で街中に着けて行くには最適なお散歩イヤフォンになってる
2022/10/10(月) 10:17:01.44ID:bMuUufz3
操作性の良さはGen2の時からの伝統やな。本体大きくなって装着感はGen2が抜群に良いが、Proもかなり良いね。
2022/10/11(火) 08:26:41.09ID:CXpZA27t
ケースのバッテリーがランプで判断じゃなくて%表示なのは限られてるはずでそこが使いやすいな
他はappleとSONYくらいか SONYもやすいのは非対応だろうし
他はappleとSONYくらいか SONYもやすいのは非対応だろうし
2022/10/12(水) 09:40:02.66ID:oQLZ2wvT
最近買って気に入って使ってるけどいいケースがなくて困ってる
PixelBuds2のシリコンケースなら基本的に入ると思って大丈夫そう?
PixelBuds2のシリコンケースなら基本的に入ると思って大丈夫そう?
425名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/12(水) 09:55:02.24ID:CmSpKzSt >>424
スピゲン
スピゲン
2022/10/12(水) 10:15:20.45ID:oQLZ2wvT
2022/10/12(水) 10:44:34.39ID:5GaYtYtX
スピゲンしかないよね。それ使ってる。
2022/10/12(水) 15:36:24.10ID:5JF2OT6L
アリエクで出始めたよねシリコンの。
白買って使っている
白買って使っている
2022/10/12(水) 15:38:07.79ID:5JF2OT6L
ごめん、言葉足らずだった、アリエクのはPixelBuds2でなく、Pro用としてちゃんと書いてたの選んで買った
2022/10/13(木) 13:03:41.98ID:+2Vfdf1J
iPhoneでこれ使うのはやはりアホかね?
2022/10/13(木) 13:25:34.97ID:ahYCtB8j
もうちょい待ったら安くなるか、おまけ付くようになるかな
2022/10/14(金) 15:44:46.83ID:KLp6dIx1
>>376
寝てる間に食べたんじゃないのか?
寝てる間に食べたんじゃないのか?
2022/10/14(金) 18:30:50.46ID:cZCFUV3K
耳くそめっちゃ付くなこれ
仕様?
仕様?
2022/10/14(金) 18:33:08.95ID:fvFEHrs1
ノイキャンけっこう効くし、満足してる
2022/10/14(金) 23:03:51.32ID:mAeUUb3Q
FWアプデ来てた。イコライザ追加。
2022/10/15(土) 06:12:46.95ID:XQc5AEVZ
>>433
それは私様です
それは私様です
2022/10/15(土) 11:25:33.45ID:WmXxfHB/
>>430
AirPodsがあるのにわざわざ選ぶこともないのでは
AirPodsがあるのにわざわざ選ぶこともないのでは
2022/10/15(土) 13:20:12.25ID:fPY0qVZo
おお、ほんとだ。EQ設定が増えてる
2022/10/15(土) 15:53:42.49ID:EvKCLEzr
Pixel7買ったストアクレジットでこれ買ったわ
xm4のサブ機にはなれそうか?
xm4のサブ機にはなれそうか?
2022/10/15(土) 16:19:05.61ID:JrzRHniZ
ファームのアプデやたら時間かかった。
2022/10/15(土) 23:46:50.93ID:EHSFZXFt
Pixebudsproのイコライザの開き方分かんない。アプデできてないのかな?
2022/10/16(日) 01:39:14.08ID:OeDLqE+9
Buds ProをPixel 7と一緒に買って使ってるんだけど、ケースから取り出し装着してすぐ再生すると左右のタイミングがズレて変な音になる。
一時停止して10秒ほど待って再開すると治るんだけど、他の人はどうですか?
大丈夫な時もあるしよくわからん。
リセットして再接続したけど治らない、ファームウェアは最新(3.14)です。
一時停止して10秒ほど待って再開すると治るんだけど、他の人はどうですか?
大丈夫な時もあるしよくわからん。
リセットして再接続したけど治らない、ファームウェアは最新(3.14)です。
2022/10/16(日) 12:29:08.23ID:5lIC+DZS
pixel 6 問題無し
2022/10/16(日) 13:37:05.68ID:g8ekxsST
2022/10/17(月) 00:37:55.97ID:32axZQ6A
同居人のいびき対策にノイキャン使えないかなと思ってるんだけど、いびきみたいな音って通しちゃう?
2022/10/17(月) 00:40:32.86ID:YVTGT93a
通す
2022/10/17(月) 07:49:30.92ID:32axZQ6A
2022/10/17(月) 10:38:16.63ID:UwYolsMV
いびきは医者行って鼻呼吸する機械レンタルすれば改善するよ
寝る前の水タンク補給と若干の機械音がするけどいびきはほぼ無くなる
いびきかいてるのがパートナーなら本人の睡眠改善にもなるから代謝も増えて体重も落ちるかもな
お勧めしとくよ
寝る前の水タンク補給と若干の機械音がするけどいびきはほぼ無くなる
いびきかいてるのがパートナーなら本人の睡眠改善にもなるから代謝も増えて体重も落ちるかもな
お勧めしとくよ
2022/10/17(月) 11:37:56.92ID:TlhW4YYv
寝言が激しすぎて近所の人に怒鳴られるんだよね。。
2022/10/17(月) 16:25:01.79ID:GIrWuYph
イヤーピース交換して使ってる人いる?コンプライは日本で売ってないんだけど、あの密着感が好きなので似たような製品があるなら使いたい。おすすめ教えてほしいです。
2022/10/17(月) 16:28:24.21ID:32axZQ6A
>>448
なんか鼻腔が狭すぎていびきかいてるみたいで鼻呼吸にしてもいびきかくんだけどそれでも効果あるかな?
顔の下半分の骨格細すぎて鼻腔は狭くて歪んでて歯も人より少ないって骨格的な問題だからなかなか対処が難しい
なんか鼻腔が狭すぎていびきかいてるみたいで鼻呼吸にしてもいびきかくんだけどそれでも効果あるかな?
顔の下半分の骨格細すぎて鼻腔は狭くて歪んでて歯も人より少ないって骨格的な問題だからなかなか対処が難しい
2022/10/17(月) 16:29:45.94ID:8ohhCDOL
2022/10/17(月) 16:47:23.50ID:GxvEmvyu
>>452
たしかに、自動車の音はかなり聞こえるよね…
たしかに、自動車の音はかなり聞こえるよね…
2022/10/17(月) 18:13:49.06ID:UwYolsMV
455名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/18(火) 23:10:32.18ID:r+PgxX9C2022/10/18(火) 23:38:46.36ID:Erx22UAD
専用コンプライはテカテカなコーティングしてあるやつは長く持つけど素材そのままのは毎日なら2、3ヶ月
画像見る限りコーティングなしっぽい
コーティングってある?
画像見る限りコーティングなしっぽい
コーティングってある?
2022/10/18(火) 23:40:29.77ID:y3f632yA
2022/10/20(木) 08:29:48.02ID:YdS6/swE
イヤーピース、SednaEarfit XELASTEC のMサイズとFinal E タイプのMサイズ
どっちもケースのフタがぴったり閉じられた
ただ Final みたいなサラサラ系は buds pro が耳からはずれそうで怖い
コンプライは普通の400とか500は付けられないのかな。試せる人いません?
どっちもケースのフタがぴったり閉じられた
ただ Final みたいなサラサラ系は buds pro が耳からはずれそうで怖い
コンプライは普通の400とか500は付けられないのかな。試せる人いません?
2022/10/20(木) 12:16:12.59ID:jGTadOEN
その程度で使えるみたいな扱いはやめたほうが
ノズルが超短いし太さもある
数10日使って取れない、ちぎれないか確認できてからでないと
ノズルが超短いし太さもある
数10日使って取れない、ちぎれないか確認できてからでないと
460名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/20(木) 13:29:44.23ID:jrlFeSOK2022/10/20(木) 13:40:20.95ID:Pj2MH+vz
使えた!やっぱ駄目だった
をリアルタイムで書いてくれる方が嬉しいよな
をリアルタイムで書いてくれる方が嬉しいよな
2022/10/20(木) 13:42:54.01ID:YdS6/swE
>>459
上のほうに SednaEarfit が裂けたって書いてる人いるけど、
裂けたなら裂けたときにまた書けばよくね?
あ、Final E が耳から外れそうっていうのは
buds からイヤーピースが外れるんじゃなくて、イヤーピースが耳から抜けそうってことね
buds が重いのか、俺の耳 or buds の形状のせいなのか知らんけど
だからSednaみたいなペタペタしたやつか、コンプライみたいなニチャァとしたやつがよさそうだなと(俺の耳には)
上のほうに SednaEarfit が裂けたって書いてる人いるけど、
裂けたなら裂けたときにまた書けばよくね?
あ、Final E が耳から外れそうっていうのは
buds からイヤーピースが外れるんじゃなくて、イヤーピースが耳から抜けそうってことね
buds が重いのか、俺の耳 or buds の形状のせいなのか知らんけど
だからSednaみたいなペタペタしたやつか、コンプライみたいなニチャァとしたやつがよさそうだなと(俺の耳には)
2022/10/20(木) 15:11:50.57ID:4viNPaas
ノズル(ステム)短いから他社イヤピ使えるかなと思ってもやっぱ駄目となりがちだろう
日にちは曖昧だが初日は問題なし2日目問題なし3日目取れて耳に残った
それはJVCのやつだけど
他いろいろと手持ちを試したがまともに付かないね
他社品は付くとしてもライン際ギリで踏ん張ってる感じになるからしばらく利用して様子見してからのが情報としてはありがたいと思う
日にちは曖昧だが初日は問題なし2日目問題なし3日目取れて耳に残った
それはJVCのやつだけど
他いろいろと手持ちを試したがまともに付かないね
他社品は付くとしてもライン際ギリで踏ん張ってる感じになるからしばらく利用して様子見してからのが情報としてはありがたいと思う
2022/10/20(木) 15:54:24.66ID:meZXc1Iz
音楽聴くには良いけど通話がだめだな
左右に微妙な時差がでるのか
相手の声が左右に揺れて酔う
こちらの声も途切れ途切れでて聴こえないと言われる
他のスマホで試してみても同じ
このイヤホンは通話で使っちゃだめなんかな
左右に微妙な時差がでるのか
相手の声が左右に揺れて酔う
こちらの声も途切れ途切れでて聴こえないと言われる
他のスマホで試してみても同じ
このイヤホンは通話で使っちゃだめなんかな
2022/10/20(木) 17:18:12.43ID:kqtzlbg9
>>458
コンプライは専用が出てる
コンプライは専用が出てる
2022/10/22(土) 08:21:40.49ID:UiTeCR7F
ほぼ毎日LINEやらdiscordで使うけど問題ないわ
通話も何度もしてるけどそんな左右の差なんて経験ない
通話も何度もしてるけどそんな左右の差なんて経験ない
2022/10/23(日) 01:40:24.73ID:9WUCm7wG
イコライザーいいね
ボリュームEQは籠もってイマイチだったけどこっちはめっちゃ高音質に聴こえる
ボリュームEQは籠もってイマイチだったけどこっちはめっちゃ高音質に聴こえる
2022/10/23(日) 15:13:59.41ID:bLioJwdE
ボーカルブーストすると籠もりが無くなって好みな音になるかな
2022/10/23(日) 21:54:53.90ID:Dl0GH1to
ところで数年自転車に縁のない所に転勤してたんだが、
このたび多少乗るようになったのよね
今って外音取り込みとかあろうが自転車イヤホンって問答無用でアウトになった?
このたび多少乗るようになったのよね
今って外音取り込みとかあろうが自転車イヤホンって問答無用でアウトになった?
2022/10/23(日) 22:01:04.70ID:4+/KxWCU
風切り音はどの程度?
2022/10/24(月) 01:23:56.73ID:q0aHta+E
>>469
都道府県による
警察官から話しかけられて気が付かないのはアウトって所もあれば一律禁止ってとこもある
まぁ常識的にlinkbudsみたいな穴あきかイヤリングみたいな奴(耳たぶに挟むタイプ)が正解だと思う
都道府県による
警察官から話しかけられて気が付かないのはアウトって所もあれば一律禁止ってとこもある
まぁ常識的にlinkbudsみたいな穴あきかイヤリングみたいな奴(耳たぶに挟むタイプ)が正解だと思う
2022/10/24(月) 09:19:29.38ID:AI8woNbw
473462
2022/10/24(月) 19:35:54.99ID:pGZ175d/ SednaEarfit XELASTEC、4日でステムの部分が裂けたわ。期間の問題なのか分からんけど
耳にフィットさせようとグイグイやってたらいつの間にか割れてた
で、ヨドバシとかビックに出始めたコンプライの TW-700-B ってやつが buds pro 用らしいので、注文してみたよ
1セットで2,180円する。たけえよ
3セット1,000円くらいで丁度良くハマる奴ないかなあ
耳にフィットさせようとグイグイやってたらいつの間にか割れてた
で、ヨドバシとかビックに出始めたコンプライの TW-700-B ってやつが buds pro 用らしいので、注文してみたよ
1セットで2,180円する。たけえよ
3セット1,000円くらいで丁度良くハマる奴ないかなあ
2022/10/24(月) 19:56:19.61ID:5zLxmjiw
たいていの世のイヤーピースが対応できる太さMaxから更に1.5mmくらい太いからでしょ
2022/10/24(月) 20:09:19.93ID:q0aHta+E
2022/10/24(月) 20:35:48.52ID:ORLfzzZX
北米で売ってるPixel Buds Pro専用のと比べるとかなり長いようだけど大丈夫なのかな
2022/10/25(火) 08:12:10.06ID:i6WIKw0F
あくまでも用らしいで公式対応品じゃないってことだろう
公式サイトだと商品名に For Google Pixel Buds Proとあるものが対応品
公式サイトだと商品名に For Google Pixel Buds Proとあるものが対応品
2022/10/25(火) 08:29:46.38ID:Uh/LXr8Y
フジヤエービックのPDFには Pixel Buds Pro (TW-700-B) って書いてあるけど
comply公式サイトには書いてないんだよね
ライセンスの問題なのかな
https://www.fujiya-avic.co.jp/download/True%20Grip%20Pro%20(TW)%20%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E8%A1%A8.pdf
comply公式サイトには書いてないんだよね
ライセンスの問題なのかな
https://www.fujiya-avic.co.jp/download/True%20Grip%20Pro%20(TW)%20%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E8%A1%A8.pdf
2022/10/25(火) 09:22:27.86ID:Uh/LXr8Y
2022/10/25(火) 10:38:10.73ID:kuFqEoQY
レビュー待ってます
Sednaがどうも合わなくて結局付属のを使ってるけど物足りない
Sednaがどうも合わなくて結局付属のを使ってるけど物足りない
2022/10/25(火) 12:35:50.96ID:DDciljz2
Google pixel budsってアプリ、
ショートカットアイコンをデスクトップに貼り付けたいのだけど、やり方がわからない。
できた人いたら教えてください。
ショートカットアイコンをデスクトップに貼り付けたいのだけど、やり方がわからない。
できた人いたら教えてください。
2022/10/25(火) 12:40:50.53ID:0pwCgXHu
Pixelスマホのみの機能じゃなかった?わからない原因はスマホ側かも
2022/10/25(火) 12:45:13.00ID:TGpFoM2/
>>481
ホーム画面を長押し→ウィジェット→Pixel Buds→ショートカットを長押ししてホーム画面に配置→ショートカットで開きたいデバイスを選択
ホーム画面を長押し→ウィジェット→Pixel Buds→ショートカットを長押ししてホーム画面に配置→ショートカットで開きたいデバイスを選択
2022/10/25(火) 12:57:58.64ID:DDciljz2
>>483
ありがとう!
ありがとう!
2022/10/25(火) 13:18:45.51ID:YblIQobH
↓の記事にバッテリー残量示すウィジェット置けるみたいなこと書いてあるんですが、みなさんあります?
ttps://www.google.com/amp/s/www.orefolder.net/2022/03/pixel-feature-drop-202203/amp/
ttps://www.google.com/amp/s/www.orefolder.net/2022/03/pixel-feature-drop-202203/amp/
2022/10/25(火) 14:40:17.43ID:MT7fBpLU
あるよ
2022/10/25(火) 15:19:19.50ID:WTkj7AWD
2022/10/25(火) 15:59:49.49ID:Uh/LXr8Y
>>485 >>487
Pixelだと
ホーム画面長押し→ウィジェット→バッテリー→ バッテリー 4x2
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000088944915874411294.png
のことであってます?
>>480
届くの明日でした
手持ちのイヤーピースとの比較とか
なるべく分かりやすい写真撮ってアップしますね
Pixelだと
ホーム画面長押し→ウィジェット→バッテリー→ バッテリー 4x2
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000088944915874411294.png
のことであってます?
>>480
届くの明日でした
手持ちのイヤーピースとの比較とか
なるべく分かりやすい写真撮ってアップしますね
2022/10/25(火) 16:31:58.23ID:d6BH59BB
2022/10/25(火) 16:38:02.66ID:NXPHl3lX
491名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/25(火) 16:53:21.43ID:yuYssmKg2022/10/25(火) 17:16:03.30ID:d6BH59BB
>>490
どの機器を表示するかという設定は無くて、電池残量を取得できる機器はすべて表示されてしまうんだよね
どの機器を表示するかという設定は無くて、電池残量を取得できる機器はすべて表示されてしまうんだよね
2022/10/25(火) 17:33:39.04ID:Uh/LXr8Y
>>491
トゥルーグリップのシリーズではTWoみたいな形っすね
日本でも売って欲しいなあ
とりあえず手持ちのもので写真撮ってみた
イヤーピースがホコリだらけでほんとゴメン
べつに汚い子って訳じゃないんだから…
https://i.imgur.com/CBs6cfC.jpeg
Final E TWS専用:ステムが柔らかくて、手持ちではこれが一番良さそうな感じ
https://i.imgur.com/lQ7omhn.jpeg
T-200:穴が小さくてつかない
Final E:ステム部分が無理なく伸びてるフィットしてる
CP-100:ステム部分が少し硬いけど、フィットはしてる
https://i.imgur.com/wmHXtCc.jpeg
SednaEarfit XELASTIC:裂けた。反省した
トゥルーグリップのシリーズではTWoみたいな形っすね
日本でも売って欲しいなあ
とりあえず手持ちのもので写真撮ってみた
イヤーピースがホコリだらけでほんとゴメン
べつに汚い子って訳じゃないんだから…
https://i.imgur.com/CBs6cfC.jpeg
Final E TWS専用:ステムが柔らかくて、手持ちではこれが一番良さそうな感じ
https://i.imgur.com/lQ7omhn.jpeg
T-200:穴が小さくてつかない
Final E:ステム部分が無理なく伸びてるフィットしてる
CP-100:ステム部分が少し硬いけど、フィットはしてる
https://i.imgur.com/wmHXtCc.jpeg
SednaEarfit XELASTIC:裂けた。反省した
2022/10/25(火) 18:45:24.88ID:A+uji9Z1
>>492
それも電源入って繋がってる時だけだろ
イヤフォンなら便利かも知らんが通知エリアに表示有るからな、わざわざウィジェットにするまでもなく
有ったら便利なのはpixelwatchとかにスマホに繋がってる機器のバッテリー残量表示するショートカットボタン付きfaceとかなら需要有りそうだけどw
それも電源入って繋がってる時だけだろ
イヤフォンなら便利かも知らんが通知エリアに表示有るからな、わざわざウィジェットにするまでもなく
有ったら便利なのはpixelwatchとかにスマホに繋がってる機器のバッテリー残量表示するショートカットボタン付きfaceとかなら需要有りそうだけどw
2022/10/25(火) 19:45:09.67ID:qt4RNPLt
>>491
欲しい🥺
欲しい🥺
2022/10/25(火) 20:19:13.89ID:d6BH59BB
2022/10/25(火) 20:27:18.53ID:A+uji9Z1
2022/10/25(火) 20:28:20.95ID:A+uji9Z1
2022/10/25(火) 22:09:56.28ID:h6AyFE9e
>>496
標準イヤーチップと同じ位のサイズ感ですかね?
標準イヤーチップと同じ位のサイズ感ですかね?
2022/10/25(火) 23:23:03.12ID:qIpB1Xbm
2022/10/25(火) 23:45:41.42ID:dS24C+Ev
2022/10/26(水) 00:56:29.43ID:i1EDnwng
2022/10/29(土) 10:31:21.35ID:0M9CHyUf
さっき届いて早速7Proとペアリングして音楽聴いてるんだけど。。。
これ、今まで使ってたJabra elite 85tより上かも。
定位ちゃんとしてて、どこでどの楽器鳴ってるかわかりやすい
([Alexandros]の閃光とか、Bメロに入った直後の左右ギターとかわかりやすい)
分離もいいから耳コピする人にうってつけ
一方的で、ある程度ドンシャリ前提でミキシングされてる楽曲(J-Rock系とか)は、イヤホンがモニターライクにチューニングされてるから、低音不足でややシャカシャカに聞こえるかも?
(EQで低音増やしてやれば激変するけど)
いやー、、、これは買ってよかった!
これ、今まで使ってたJabra elite 85tより上かも。
定位ちゃんとしてて、どこでどの楽器鳴ってるかわかりやすい
([Alexandros]の閃光とか、Bメロに入った直後の左右ギターとかわかりやすい)
分離もいいから耳コピする人にうってつけ
一方的で、ある程度ドンシャリ前提でミキシングされてる楽曲(J-Rock系とか)は、イヤホンがモニターライクにチューニングされてるから、低音不足でややシャカシャカに聞こえるかも?
(EQで低音増やしてやれば激変するけど)
いやー、、、これは買ってよかった!
504503
2022/10/29(土) 10:35:18.24ID:0M9CHyUf ミックスナッツのAメロ裏のカッティングなんて今まで気にもせんかったのに…
いやー、モニター系欲しい人にはめちゃくちゃ良いな!
いやー、モニター系欲しい人にはめちゃくちゃ良いな!
2022/10/29(土) 11:30:12.11ID:ebeCQSK8
モニター寄りなのは初代からの傾向やね
ライブ音源やASMRとも相性良い
ライブ音源やASMRとも相性良い
2022/10/29(土) 16:50:06.73ID:wG5MttO0
https://i.imgur.com/gI2JkuO.jpg
PBPのバランスは低音と高音かなり持ち上げてるからモニターライクからは程遠い
PBPのバランスは低音と高音かなり持ち上げてるからモニターライクからは程遠い
2022/10/29(土) 17:43:59.73ID:xMNoRraD
>>503
EQどれ使ってる?俺は最近シャープがお気に入り
EQどれ使ってる?俺は最近シャープがお気に入り
2022/10/29(土) 22:03:24.07ID:0M9CHyUf
>>507
EQはカスタムでこんな感じに
https://i.imgur.com/Ge1JDwp.jpg
>>506
うお!結構持ち上げてるのな
分離がいいからそう思ったのかな。各楽器が聞き取りやすい
ついでにググったらCD900STでこんな感じだった
ってURL貼ったら怒られたので画像を添付
https://i.imgur.com/wYtjRfC.png
EQはカスタムでこんな感じに
https://i.imgur.com/Ge1JDwp.jpg
>>506
うお!結構持ち上げてるのな
分離がいいからそう思ったのかな。各楽器が聞き取りやすい
ついでにググったらCD900STでこんな感じだった
ってURL貼ったら怒られたので画像を添付
https://i.imgur.com/wYtjRfC.png
2022/10/30(日) 21:06:06.95ID:4DgachNi
ぽちりました
2022/10/30(日) 21:07:04.07ID:lipJOoMo
sonyのがマルチポイントに対応するとはね…早まったわ
2022/10/30(日) 21:28:19.48ID:+wBUztdO
2、3個あっても支障ないアイテムだしいいんじゃないの
2022/10/30(日) 21:37:13.38ID:mhXPBeEv
いや何個もいらんだろ
2022/10/30(日) 22:11:00.35ID:jY1kV8Fg
俺は耳が4つあるから必要
2022/10/30(日) 23:09:47.42ID:fkVAdIFJ
鞄へ入れ忘れ、移し替え忘れだな
忘れて出かけるのはありがちだから普段よく使う鞄の数はあると良い
忘れて出かけるのはありがちだから普段よく使う鞄の数はあると良い
2022/10/30(日) 23:19:53.32ID:VyBMrqrm
XM4はバッテリー片減り問題抱えてるからなぁ
2022/10/31(月) 00:46:45.05ID:VsEcAzqC
XM4かbuds proどっち買うか迷うちなpixel6使ってる
2022/10/31(月) 01:13:31.28ID:tmJdjuxS
音楽重視ならXM4なんじゃない?
普段使い(仕事の会議とか)や途切れないの重視ならbuds proかなぁ?
普段使い(仕事の会議とか)や途切れないの重視ならbuds proかなぁ?
2022/10/31(月) 01:14:19.82ID:URABqOU6
ストアクレジットの現金化のために試しに買ってものは試しとつけてみたらANCもなかなかいいしPixelだから連携もいい感じだしで悩む...
外音取り込みとANC重視ならXM4のがやっぱ幸せになれる?
外音取り込みとANC重視ならXM4のがやっぱ幸せになれる?
2022/10/31(月) 03:22:08.47ID:tmJdjuxS
ANCは余り変わらず、外音取り込みはXM4の方がほんの少し自然、じゃないかなぁ
どっかで試聴できるとよさそうだけど…
どっかで試聴できるとよさそうだけど…
2022/10/31(月) 07:58:00.70ID:URABqOU6
ANCあまり変わらないのか~
ちょっとXM4に期待しすぎてたかも
どうせ返品可だししばらくbuds pro日常使いしてみてどこかのタイミングでeイヤホンにでもいってみようかなぁ
ちょっとXM4に期待しすぎてたかも
どうせ返品可だししばらくbuds pro日常使いしてみてどこかのタイミングでeイヤホンにでもいってみようかなぁ
2022/10/31(月) 08:27:29.86ID:FyP3vXeF
ANCはxm4の方が上かと思ってた
2022/10/31(月) 09:28:59.14ID:Y/ersn6u
イヤホン擦って音量下げてたら
知らない女が寄ってきて今呼んだでしょ!
って言われて
知らない女が寄ってきて今呼んだでしょ!
って言われて
2022/10/31(月) 09:39:14.00ID:AKC+RJIw
2022/10/31(月) 10:20:53.35ID:5fJYzkns
xm4はデカいし使い勝手ならbuds proのほうがいいよ
2022/10/31(月) 15:34:54.09ID:Ost3xQQk
どっちも持ってるが音に関してはLDACなXM4有利
PixelBudsPROは着け心地とマルチポイント
それなりなNCかなぁ
コンプライ来てからpixelbudsproしか使ってないわ
PixelBudsPROは着け心地とマルチポイント
それなりなNCかなぁ
コンプライ来てからpixelbudsproしか使ってないわ
2022/10/31(月) 15:59:01.68ID:FyP3vXeF
2022/10/31(月) 17:39:34.33ID:URABqOU6
>>523
サンクス、上の方でも出てるやつよね
一通りこのスレ読んだだけになおさら悩むぜ
耳にあってるのかpixel buds proのフィット感はAnkerのLifeP3より圧倒的に良いや
SednaEarfit XELASTIC特に問題なくはまったけど裂けた報告割りとあって不安...しばらく使ってみます~
サンクス、上の方でも出てるやつよね
一通りこのスレ読んだだけになおさら悩むぜ
耳にあってるのかpixel buds proのフィット感はAnkerのLifeP3より圧倒的に良いや
SednaEarfit XELASTIC特に問題なくはまったけど裂けた報告割りとあって不安...しばらく使ってみます~
2022/10/31(月) 19:41:35.26ID:MXUtDCCM
>>523
車の走行音が全然消えないのは高音の谷が原因か…
車の走行音が全然消えないのは高音の谷が原因か…
2022/10/31(月) 23:03:40.67ID:f3tAQy1/
>>501
これ買ってみたけど、つけ始めた頃はイヤホンが重みで下がってる気がするのがストレスだったけど、慣れてきたらつけ心地よいね。耳への当たりが柔らかく痛くない。
少し取り出しづらくなるのは注意が必要かな。
これ買ってみたけど、つけ始めた頃はイヤホンが重みで下がってる気がするのがストレスだったけど、慣れてきたらつけ心地よいね。耳への当たりが柔らかく痛くない。
少し取り出しづらくなるのは注意が必要かな。
2022/11/01(火) 15:42:45.52ID:KYuCK+1J
Pixel7のストアクレジットとクーポンでPixelBudsPro注文しちゃったわ
届くのが楽しみだ
届くのが楽しみだ
2022/11/01(火) 21:05:41.32ID:0P7plCgM
落下防止のコードつけてる人いる?
要らんもんかね
要らんもんかね
2022/11/02(水) 10:24:56.75ID:XHDdrIhh
buds a落としてなくしたからこいつは落下防止でかばんにくくりつけておこうと思ったけど、かばんの外でプラプラしてるほうがよっぽど怖えな
2022/11/02(水) 10:29:25.44ID:UtF4b8FH
2022/11/02(水) 10:36:42.15ID:0loxE/0w
2022/11/03(木) 15:58:10.60ID:zZPoo1NN
定期的にノイズ音とともに瞬断するのは仕様ですか?
2022/11/03(木) 16:09:55.08ID:g7zenNw9
>>535
自分は気になったことないな
自分は気になったことないな
2022/11/04(金) 03:26:52.55ID:slGmQifb
コンプライ、TW-700-BをMサイズとLサイズ買ってみたけど、フィット感確認で微妙に合わず。。。
耳の穴の形が特殊なんかなぁ
感覚としては長さが足りない感じ。
最初Mサイズ買って、これは奥まで入らないのか、手前でスペースを消す必要がある?と思ってLサイズを改めて購入。
上手く耳を塞ぐ形ではめられればフィット感チェック通るんだけど、コンプライの入ってる感じにはならないのが違和感だらけだった
結局純正Lに戻して使ってる
長くするとケースに収まらないから短めなんだね
悩ましいな
耳の穴の形が特殊なんかなぁ
感覚としては長さが足りない感じ。
最初Mサイズ買って、これは奥まで入らないのか、手前でスペースを消す必要がある?と思ってLサイズを改めて購入。
上手く耳を塞ぐ形ではめられればフィット感チェック通るんだけど、コンプライの入ってる感じにはならないのが違和感だらけだった
結局純正Lに戻して使ってる
長くするとケースに収まらないから短めなんだね
悩ましいな
2022/11/07(月) 19:31:40.99ID:ABZddbn6
>>531
それネックバンド式イヤホンとの違いはなんなの?
それネックバンド式イヤホンとの違いはなんなの?
2022/11/08(火) 20:40:11.50ID:hkZn5BtD
ダブルタップしても次の曲にならない
トリプルタップも同様
チュートリアルだと問題ない
再生アプリとの相性?
トリプルタップも同様
チュートリアルだと問題ない
再生アプリとの相性?
2022/11/09(水) 09:52:20.66ID:ip9XKZXf
2BMS1VDRUOHCQUQMQ9SAW8Y
pixel7500円OFF!
pixel7500円OFF!
2022/11/11(金) 09:19:59.96ID:FLu1O9RZ
新生Amazon MusicはUnlimit加入しなくても空間オーディオ全曲聞けるようになったのね。対応アプデはまだかいのぅ。
2022/11/13(日) 23:15:55.20ID:b3v3Mkbv
音声通話時の音量が小さくてMAXにしてる
WF-1000X M4だとならないんだけどな
WF-1000X M4だとならないんだけどな
2022/11/14(月) 00:41:05.08ID:7kWj/FTz
ブラックフライデーで安くならないだろうか
wf1000xm4がバッテリー不調で、サブ機探してる
wf1000xm4がバッテリー不調で、サブ機探してる
2022/11/14(月) 01:34:40.75ID:X7qOu4LJ
そのバッテリー不調って不具合じゃなくて?
2022/11/14(月) 04:59:22.49ID:7kWj/FTz
不具合だけど交換して治るのか不安だわ
2022/11/14(月) 19:45:43.78ID:dsdzydvd
動画見てると音ズレ気になるんどけど
なんか対処法ありますか?
なんか対処法ありますか?
2022/11/15(火) 05:34:50.30ID:nXI+zcow
空間オーディオ早くきて😫
2022/11/16(水) 14:28:12.21ID:dtYNIr3T
ケースはスピゲンがいいと過去レスありましたが透明な方?黒い方?どちらでしょうか?
出来れば透明な方がいいのですが、amazonレビュー見ると上半分の蓋が取れやすいとか両面テープ貼ってあるとか書いてあったので気になってます
出来れば透明な方がいいのですが、amazonレビュー見ると上半分の蓋が取れやすいとか両面テープ貼ってあるとか書いてあったので気になってます
549名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/16(水) 22:11:53.76ID:wAo6eEoe >>546
LEオーディオ対応待つしかないんじゃないかなぁ
LEオーディオ対応待つしかないんじゃないかなぁ
2022/11/16(水) 23:21:55.30ID:MM+yR0Nv
スキップを複数回したときに再生→一時停止→再生ってなるの仕様??ラジオ聞くとき不便なんだけど
2022/11/17(木) 07:33:03.96ID:vPZqochG
右だけ95%で充電止まるんやけど、100%にならない
2022/11/17(木) 13:24:26.50ID:Tvkpsjb2
>>551
そういうのはこんなチラ裏で愚痴らずにサポートに投げたほうが幸せになれると思う
そういうのはこんなチラ裏で愚痴らずにサポートに投げたほうが幸せになれると思う
2022/11/17(木) 15:41:29.77ID:LJjO7SzQ
>>552
もちろんサポートに連絡したよ!交換になった!
もちろんサポートに連絡したよ!交換になった!
2022/11/18(金) 10:10:42.93ID:vfowGKIC
2022/11/21(月) 22:57:32.65ID:/l1aCcsL
>>531
ファームアップデートしてから、左右の音が微妙にズレたステレオ感凄い状態が多くなった。気がする。
ファームアップデートしてから、左右の音が微妙にズレたステレオ感凄い状態が多くなった。気がする。
2022/11/22(火) 22:54:28.47ID:YG3YupDh
起動時にバッテリー残量とか言ってくれないの?
ローバッテリー くらいアラートなる?
ローバッテリー くらいアラートなる?
2022/11/22(火) 23:06:02.69ID:UuWXX51p
スマホにポップアップで表示されるでしょ
2022/11/23(水) 00:39:23.19ID:Yd2egBUW
今まで使ってたSONYが日本語英語とか色んな言語で喋ってくれた
finalとかは英語のみだったかな
何も喋らないのが初めてだったので
finalとかは英語のみだったかな
何も喋らないのが初めてだったので
2022/11/23(水) 20:29:45.19ID:yEnH+W5T
買って早々に夜道で落とした。。
ワイの耳には合わなかったようだ。
ワイの耳には合わなかったようだ。
2022/11/24(木) 11:20:49.63ID:xlbvqE5K
2BMS1VDRUOHCQUQMQ9SAW8Y
今夜が本番!7500オフクーポンもらえます。
今夜が本番!7500オフクーポンもらえます。
2022/11/24(木) 15:30:26.26ID:Zng9Tylw
Pixel Buds Proで接続先を切り替えるとき、異様にスムーズでびっくりするほどだったんだけど、
最近のBluetoothイヤホンってこういうもんなの?
それともこの製品が特別?
最近のBluetoothイヤホンってこういうもんなの?
それともこの製品が特別?
2022/11/24(木) 16:48:23.61ID:d6szFed3
Jabraは同じようにシームレスだねー
2022/11/24(木) 16:56:27.57ID:Zng9Tylw
そっかー
前使ってたAnkerのやつとかは、確実に切り替えるには、接続済みになってるスマホのBluetoothをオフったりしないといけなくて面倒だったんよね
いい時代になったもんだ
前使ってたAnkerのやつとかは、確実に切り替えるには、接続済みになってるスマホのBluetoothをオフったりしないといけなくて面倒だったんよね
いい時代になったもんだ
2022/11/24(木) 18:14:17.29ID:xxhFuaba
スムーズなのはマルチポイント対応だからとかじゃなく?
2022/11/24(木) 18:16:46.15ID:Zng9Tylw
ああ、なるほど、マルチポイントだとこういう恩恵があるのかな
2022/11/25(金) 06:58:15.55ID:PU+rR9qO
2BMS1VDRUOHCQUQMQ9SAW8Y
よろしければ。
よろしければ。
2022/12/05(月) 10:58:00.67ID:BRPRFTSK
もう12月だぞ空間オーディオあくしろよ
2022/12/06(火) 04:47:58.77ID:U0rbJw2V
空間オーディオは1月になったと
2022/12/06(火) 07:44:06.78ID:9E+67gIo
ttps://blog.google/products/pixel/feature-drop-december-2022/
> Available only on Pixel 6, Pixel 6 Pro, Pixel 7 and Pixel 7 Pro.
> Requires compatible app and supported content. Pixel Buds Pro sold separately.
> Available only on Pixel 6, Pixel 6 Pro, Pixel 7 and Pixel 7 Pro.
> Requires compatible app and supported content. Pixel Buds Pro sold separately.
2022/12/06(火) 20:52:38.68ID:JFSv5us7
2022/12/08(木) 20:40:41.23ID:B6uOlpPO
A-Seriesなら持ってるけど気になってるなあ、でももったいないから使い潰してからでもいいか
2022/12/09(金) 06:56:34.28ID:8G0VAcEu
2022/12/09(金) 08:31:01.30ID:9ersKs1o
xm4が入院しそうだから、これサブに買おうかな…。
クレジットと15%クーポンあるし。
クレジットと15%クーポンあるし。
2022/12/09(金) 08:50:00.43ID:jo8+bPix
2022/12/09(金) 08:56:50.67ID:Wto+Rl9I
2022/12/09(金) 17:42:45.66ID:8ZTrrWvn
>>573
俺はXm4とlinkbuds持っててxm4今日から入院したが(片方バッテリー異常)pixelbudsproあって良かったわ~
俺はXm4とlinkbuds持っててxm4今日から入院したが(片方バッテリー異常)pixelbudsproあって良かったわ~
2022/12/13(火) 18:01:53.92ID:NndHx9KE
今日着弾しました。
更新来てたんだけどやっていいよね?
更新来てたんだけどやっていいよね?
2022/12/15(木) 10:27:29.08ID:u153jO1N
本当にケースから取り出しにくいな
ケース少し爪の入るぐらい削ってみるかな、、
ケース少し爪の入るぐらい削ってみるかな、、
2022/12/15(木) 13:17:24.15ID:jc4JtrhW
最近メインがAndroidになったんで
Pixel Buds Pro買ってみたら
かなりいいねこれ
Airpods Pro 2と比べて
装着感、ノイキャン、
外音取り込みの自然感など
音周りの基本性能では
やや劣る印象
とはいえ差は大きくないし、
なにより価格差を考えれば
トータル商品価値は勝ってる
Pixel Buds Pro買ってみたら
かなりいいねこれ
Airpods Pro 2と比べて
装着感、ノイキャン、
外音取り込みの自然感など
音周りの基本性能では
やや劣る印象
とはいえ差は大きくないし、
なにより価格差を考えれば
トータル商品価値は勝ってる
2022/12/15(木) 21:04:20.20ID:TFmiMKNc
SpinFit スピンフィット CP1025 & CPA2 Galaxy Buds Pro用 Jabra Elite 85t用 イヤーピース ブラック (ML/Mサイズ各1ペア/アダプター1ペア付)
海外レビュー見て買ったんだが、これがFITした
アダプタも使い回せば他のイヤーピースにも使えるかも
海外レビュー見て買ったんだが、これがFITした
アダプタも使い回せば他のイヤーピースにも使えるかも
2022/12/16(金) 12:04:40.82ID:D/blkUaE
イヤーピースがスカスカで外の音めっちゃ聞こえるね。NCしても密閉されてなきゃ意味ないなぁ
しっかり遮音できるイヤーピース無いかな
しっかり遮音できるイヤーピース無いかな
2022/12/18(日) 22:47:23.26ID:lP4+ZaUL
2022/12/19(月) 22:13:09.50ID:VlegsHDr
6a購入時のたなぼたストアクレジットと15パー引きを使用してポチりました
ヨロシクな!
ヨロシクな!
2022/12/20(火) 00:24:08.49ID:xi3SAQ9V
左右のバッテリーの減り方が違う
どれくらいが許容範囲なんだろ
どれくらいが許容範囲なんだろ
2022/12/20(火) 02:07:21.90ID:x69fc2ks
2022/12/23(金) 12:15:36.42ID:Mtz6VZKY
黒以外のどれにしようか悩むなー。フォグも苦手な真っ白ではないっぽいし
コーラルってやっぱ実際つけると派手?
コーラルってやっぱ実際つけると派手?
2022/12/23(金) 14:10:42.52ID:ZN5bkCM9
buds proって年末年始とかでセールにならないかな?
2022/12/24(土) 15:25:02.22ID:YrWhNDz7
aシリーズの低温ブーストが好きだったのだけど
proには付いてないの?
EQの低音強はなんか違う
proには付いてないの?
EQの低音強はなんか違う
2022/12/24(土) 15:43:35.64ID:csX27qj6
ほんのり温かいのか。
この時期助かるな。
この時期助かるな。
2022/12/24(土) 17:15:56.44ID:yxNEo5u4
いや、低音ね
2022/12/24(土) 18:48:41.39ID:csX27qj6
いや、真面目か!
2022/12/25(日) 14:44:47.23ID:aYeCH68S
付ける度に左右の音量バランス変わるんだけどなんかそういう設定とかあるの?何回もイヤホンつけ直すのめんどくさい
2022/12/25(日) 15:53:15.48ID:gaCGR13l
そんな不便設定があるわけないのでここで愚痴ってないでさっさとサポートとチャットするが吉
2022/12/27(火) 15:59:15.69ID:jHSJFJZ7
ここの設定値が装着し直すだけで変化するってこと?
https://i.imgur.com/TH4RJpC.jpg
https://i.imgur.com/TH4RJpC.jpg
2022/12/27(火) 16:13:58.39ID:WY10dF2q
ProよりAのほうが良くない?
2022/12/27(火) 18:06:59.84ID:n37eCXSk
よくなくはない
2022/12/27(火) 18:24:04.57ID:RmJy9Eun
ノイキャン要らないなら
2022/12/27(火) 19:47:47.53ID:3OCTuym7
初めてノイキャン使ったけど大事
2022/12/27(火) 21:24:02.94ID:6PcUjKFX
左右のバランスというか、ファームアプデしてから左右の音が出るタイミングがズレる確率が増えた。
2022/12/28(水) 00:44:37.60ID:mxOa/hTj
ペアリング一度消して、再度し直してみたら?
2023/01/04(水) 11:28:14.72ID:8v8pYUGH
Pixelスマホに空間オーディオのアプデ来たけど、こっちが来てないからまだ使えない?
2023/01/04(水) 12:02:50.64ID:8VtCUcdT
ファームウェア来て対応コーデック増えてからだね
2023/01/04(水) 13:48:25.23ID:MSdVBpx3
空間オーディオ対応してもSpotifyとか対応してからあんまり意味無くない?
2023/01/04(水) 13:59:04.43ID:Zod5JHE8
ヘッドトラッキングを使う動的なのはアプデ必要だけど、静的な空間オーディオはこれに限らず有線でももう使えるみたいね。Amazon Musicの空間オーディオ集を聞いても全く違いがなかったし、マジで対応ソースどれだよ。
2023/01/04(水) 14:25:14.79ID:BCTfiMzZ
空間オーディオって6aを除くPixel 6と7だけ?
2023/01/04(水) 15:16:13.52ID:RxyqAQdn
空間オーディオなんかよりノイズキャンセリングもっとしっかりやってほしい
2023/01/04(水) 16:00:24.53ID:fhDjBF6+
意味のないアップデートだよっ
2023/01/04(水) 16:02:27.28ID:pa5hV6TR
>>606
現状でも割と効いてる気がするんだが、他社のはそんなに聞こえなくなるのか?
現状でも割と効いてる気がするんだが、他社のはそんなに聞こえなくなるのか?
2023/01/04(水) 16:19:39.71ID:glzuanpB
ノイズキャンセリングが弱いと言ってる人って、安全のために意図的にキャンセルしないようにしてる周波数帯もキャンセルしろと主張してるイメージが
2023/01/04(水) 16:28:49.57ID:EnnWDPpn
地下鉄の中とかうるさいからね、窓が空いてあるせいで
ただノイキャン効きが悪い人はイヤーキャップ変更した方がいい、だいぶマシになった
ただノイキャン効きが悪い人はイヤーキャップ変更した方がいい、だいぶマシになった
2023/01/04(水) 18:32:42.49ID:XFb4pY01
電車の到着音や踏切しまる音は消えないけどそれはそういう設計ってことだろう
2023/01/04(水) 18:37:07.93ID:R54B0f0b
>>610
対応品以外でちゃんと付くのがなかなか無いってのが
俺もこれはバッチリ付くじゃんと思ったら2週3週目あたりで取れたんだよね
これは使えるみたいな話あってもせいぜい数日、酷いと試してその日に付くと書いてるだけだろうと信用してない
対応品以外でちゃんと付くのがなかなか無いってのが
俺もこれはバッチリ付くじゃんと思ったら2週3週目あたりで取れたんだよね
これは使えるみたいな話あってもせいぜい数日、酷いと試してその日に付くと書いてるだけだろうと信用してない
2023/01/04(水) 19:11:41.99ID:579w+tWe
つけ外し300回テストし確認したみたいな人が現れるはずもなく
2023/01/04(水) 20:49:00.63ID:Qte1RiXG
2023/01/04(水) 21:01:16.75ID:4NLrSVG1
空間オーディオのテスト用に
https://youtu.be/RH1jIP8UL-Y
https://youtu.be/RH1jIP8UL-Y
2023/01/04(水) 21:53:29.96ID:EnnWDPpn
2023/01/04(水) 22:29:23.82ID:VnCxQRS/
MとLの間がいいな
2023/01/05(木) 03:34:40.60ID:dyNHfz1x
空間オーディオ設定オンオフ切り替えながら>>615の動画観ても全然違いがわからないんだが、なんか環境がおかしいんだろうか
2023/01/05(木) 08:07:14.38ID:t38i1F1D
ヘッドトラッキングはbuds proのアプデ待ちか
2023/01/05(木) 08:24:12.23ID:9tMf3Opg
>>618
まだスマホが対応しただけかな。
まだスマホが対応しただけかな。
2023/01/05(木) 12:08:52.34ID:pY3ZxwIB
頭左右に振りながらおかしいなあこれ音変わってんのかなぁと思ってたがまだ対応してないのね
622名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/05(木) 17:39:17.13ID:CwjiP5TV いやぁこれのケースってリアル店舗じゃ全然ねえな。ヨドバシアキバにもないんなら多分通販しかないんだろう。
世間はAirpods以外に厳しい
世間はAirpods以外に厳しい
2023/01/05(木) 17:42:09.30ID:joqiF8EX
というかApple製品だけ異常
2023/01/06(金) 08:18:41.23ID:NbZeAgxX
ソニー製品はヨドバシにもあったぞ
2023/01/06(金) 08:32:38.38ID:RqqQI+NR
2023/01/06(金) 09:27:47.79ID:t0OTbrqj
SONYのノイズキャンセリングからこれに変えたら全然消えないわ
一応コンプライの対応品購入してつけてみたけど、ノイズキャンセリング良くなるどころかむしろ悪くなった?ような気もする
マルチ使えるのはすげぇ便利だからこっち使ってるけどSONYもアップデートで使えるようになったんだっけ?
もう売ってしまったからSONYの次の新作イヤホン出たら戻る
一応コンプライの対応品購入してつけてみたけど、ノイズキャンセリング良くなるどころかむしろ悪くなった?ような気もする
マルチ使えるのはすげぇ便利だからこっち使ってるけどSONYもアップデートで使えるようになったんだっけ?
もう売ってしまったからSONYの次の新作イヤホン出たら戻る
2023/01/06(金) 09:32:42.13ID:t0OTbrqj
コンプライの対応品は
TW 700-Bってやつね
公式にもでてたから購入したけど、ピッタリついてまったく取れないしケースも問題なくパチっとしまる
若干イヤホンを抜くときにピッタリとケースに入ってるから抜きにくいけど
https://i.imgur.com/csv0ryx.jpg
TW 700-Bってやつね
公式にもでてたから購入したけど、ピッタリついてまったく取れないしケースも問題なくパチっとしまる
若干イヤホンを抜くときにピッタリとケースに入ってるから抜きにくいけど
https://i.imgur.com/csv0ryx.jpg
2023/01/06(金) 09:58:56.46ID:LEDYTjdK
xm4はノイキャンtwsジャンル最強すぎるな
ヨドバシで試聴したけど無音感やばかった
こっちは人の声とかがあんまり消えない感じ
意図的っぽいではあるが
ヨドバシで試聴したけど無音感やばかった
こっちは人の声とかがあんまり消えない感じ
意図的っぽいではあるが
2023/01/06(金) 11:31:27.91ID:pR9LxsWd
パチンコ店でつけたら差がすごい
SONYは8割消えてる
これは5割消えたかどうか
元からある程度の雑音しかないところだと差はそんなに感じられないと思うけど
うるさいところだとまったく違う
SONYは8割消えてる
これは5割消えたかどうか
元からある程度の雑音しかないところだと差はそんなに感じられないと思うけど
うるさいところだとまったく違う
2023/01/06(金) 11:33:42.70ID:pR9LxsWd
でもつけ心地はPixelの圧勝
電池切れるまで8時間くらいつけててもPixelは違和感ない
SONYは8時間もつけてたら耳の穴がすごく痛みを感じる
それがノイキャンの差にもなってるんだろうけど
電池切れるまで8時間くらいつけててもPixelは違和感ない
SONYは8時間もつけてたら耳の穴がすごく痛みを感じる
それがノイキャンの差にもなってるんだろうけど
2023/01/06(金) 12:09:47.08ID:VTk4fDEt
飛行機の中で試してみた
ノイキャン頑張ってるんだが、その分音楽再生がスカスカになってて意味ねーなと思った
他のとの比較はしてない
ノイキャン頑張ってるんだが、その分音楽再生がスカスカになってて意味ねーなと思った
他のとの比較はしてない
2023/01/06(金) 12:28:23.13ID:YJsgc90B
意味なくはない、というかそんなんで意味ねーと思う程度ならもっと別のイヤホンがあるだろ
音がもっと悪くなっても、Google Pixel Buds ProでXM4相当のノイキャン性能ができるならそうしてほしい
音がもっと悪くなっても、Google Pixel Buds ProでXM4相当のノイキャン性能ができるならそうしてほしい
2023/01/06(金) 12:47:24.06ID:fu5qCJW7
2023/01/06(金) 13:10:45.72ID:pR9LxsWd
2023/01/06(金) 17:49:52.15ID:QQXza/Ey
いろいろ総合的に判断だな電池残量通知は便利だし
電池残量通知はたしかソニーもあるんだっけ?(下位モデルはないかも)
電池残量通知はたしかソニーもあるんだっけ?(下位モデルはないかも)
2023/01/06(金) 19:17:06.19ID:6qWgxKTS
>>586
今更だけど肌の色考えたら黒とフォグが一番目立つ感
今更だけど肌の色考えたら黒とフォグが一番目立つ感
2023/01/06(金) 20:20:23.94ID:fu5qCJW7
2023/01/07(土) 00:46:29.21ID:gBSjwbcj
空間オーディオ、Spotifyでも感じるんだがプラセボ?
立体的というか、中音が大きく感じるというか、明らかにオンオフで違う
立体的というか、中音が大きく感じるというか、明らかにオンオフで違う
2023/01/07(土) 00:52:22.74ID:94092hrX
2023/01/07(土) 06:42:44.19ID:/3iW1kNB
2023/01/07(土) 08:58:44.48ID:K0X6gEyb
2023/01/07(土) 09:12:33.56ID:O3x5yOX0
>>637
”音声の切り替え”で複数機器間の音声を切り替える
https://helpguide.sony.net/mdr/linkbudss/v1/ja/contents/TP1000843014.html
ソニーはマルチポイントだけじゃなく音声の切り替えも対応してるから切り替えのしやすさは変わらない
”音声の切り替え”で複数機器間の音声を切り替える
https://helpguide.sony.net/mdr/linkbudss/v1/ja/contents/TP1000843014.html
ソニーはマルチポイントだけじゃなく音声の切り替えも対応してるから切り替えのしやすさは変わらない
2023/01/07(土) 10:06:54.53ID:eEXtaf5u
空間オーディオのアプデは動画や音楽アプリ用途ではなく、システムと融合した音響強化が目的だな。APIが用意され、マルチチャンネルのAACやFLACも扱えるようになり、ヘッドトラッキングもシステムレベルで遅延低減されて、VR用途などでかなり有用。ただ、Dolby Digital Plus JOCが再生できない不具合は継続中。
2023/01/07(土) 17:00:22.77ID:UOUmUwwc
イヤーチップ、Final TYPE E 完全ワイヤレス専用仕様に交換してみた
チップを軸に挿すのがちょっとキツくて大変であるけど、Finalのチップの軸部分は伸びるからなんの問題もなく使える
ケースも浮きとかはなくて普通にぴったり閉じる
まだ装着感を試したぐらいで、長時間の試用はこれから
チップを軸に挿すのがちょっとキツくて大変であるけど、Finalのチップの軸部分は伸びるからなんの問題もなく使える
ケースも浮きとかはなくて普通にぴったり閉じる
まだ装着感を試したぐらいで、長時間の試用はこれから
2023/01/07(土) 18:10:07.91ID:VE9eUZpq
問題になるのはすぐ判断できふケースへ収まるかじゃなくて軸にはまったままか
普通に耳からイヤホンを取りはずせるか
これが100回も使わないうちに耳にチップだけ残ったりじゃ完全にダメってこと
もちろんノイキャン遮音テスト通るサイズで
普通に耳からイヤホンを取りはずせるか
これが100回も使わないうちに耳にチップだけ残ったりじゃ完全にダメってこと
もちろんノイキャン遮音テスト通るサイズで
646644
2023/01/07(土) 18:44:03.97ID:kA9c/vgn2023/01/08(日) 07:22:07.61ID:ESLMAQyZ
1.5mm位しか引っかかるところないからねえ
付属はよく取れないもんだ感心する
付属はよく取れないもんだ感心する
2023/01/13(金) 13:30:36.49ID:ZPUZUN4F
アプデいつくんだ?
2023/01/14(土) 15:52:11.99ID:ba5rTmPg
純正のイヤピース無くしたらどうすればいいの?
蛙の?
蛙の?
2023/01/14(土) 17:27:40.97ID:l7VAg+MP
無くしたことにして問い合わせて買えるなら買っておいたら
2023/01/14(土) 17:33:54.73ID:l7VAg+MP
2023/01/14(土) 17:49:29.14ID:zt+6xcI1
真面目な話し、付属のイヤピース無くしたらどうすんの?
なんでグーグルストアでは売ってないの?
なんでグーグルストアでは売ってないの?
2023/01/14(土) 18:04:38.43ID:RRWp+HgE
2023/01/14(土) 19:38:12.36ID:ba5rTmPg
2023/01/16(月) 14:46:41.25ID:5TLYfTAE
ツルツルすべってケースから取り出した時とかに落っことしちゃう
車のシートの横の隙間に落ちるとウザい
5倍くらいデカくしろ
車のシートの横の隙間に落ちるとウザい
5倍くらいデカくしろ
2023/01/16(月) 14:55:19.53ID:xeUMhGhn
奥から前に押さず、上に引っ張りだしてるのでは
2023/01/16(月) 18:41:41.90ID:on8gXZvm
>>649
googleストアで売っているやろ
googleストアで売っているやろ
2023/01/16(月) 19:11:07.58ID:0XrjVUyn
>>657
残念。売ってない
残念。売ってない
2023/01/16(月) 21:01:08.98ID:BgnFO8ZB
2023/01/22(日) 05:24:20.09ID:52ly0+H1
今月頭に買ってつけてたsedna xelasticのmsサイズ先人みたいに裂けちゃった...
夏前から他のtwsで使っててそのまま移したmサイズの方は大丈夫なのに...
夏前から他のtwsで使っててそのまま移したmサイズの方は大丈夫なのに...
2023/01/22(日) 08:55:19.53ID:V1Z3yICZ
公式非対応イヤーチップは長期使用後に報告することだね!!
目安としてはほぼ毎日利用日に4回付けはずすとして1ヶ月くらいか
目安としてはほぼ毎日利用日に4回付けはずすとして1ヶ月くらいか
2023/01/22(日) 16:20:47.97ID:gbT4/aLX
コンプライのイヤーピースは耳にもフィットしてるし、イヤホンにもフィットしてるけど
アプリのフィット感の確認すると通らないなぁ
耳垢ガードみたいなのついてると正しく測定できないとかある?
アプリのフィット感の確認すると通らないなぁ
耳垢ガードみたいなのついてると正しく測定できないとかある?
2023/01/22(日) 19:24:42.03ID:JUhRF3HV
大きめのチップに変えても確認テスト通らない?
2023/01/22(日) 20:28:49.29ID:ME47T04f
大半のイヤーピースが想定してるイヤホン側太さ最大より1mm以上なんなら2mm太いから裂けるのはわかる
2023/01/24(火) 19:58:32.68ID:22SzhVMF
使ってなくてもケースのバッテリー減るの早くない?
正確に計った訳じゃないけど1ヶ月で半分くらいな感じ
正確に計った訳じゃないけど1ヶ月で半分くらいな感じ
2023/01/24(火) 20:59:37.04ID:joc0+Yf0
十分やんけ
2023/01/25(水) 06:34:31.79ID:mGJ3GUft
着けてたらわかるのにつけてる人一人しか見てないわ
チャコールつけてる人見てみたいのに
チャコールつけてる人見てみたいのに
2023/01/25(水) 15:02:22.81ID:Wj5tYJnT
2023/01/27(金) 08:40:24.33ID:LbTkUowr
もう1月も終わり近いぞアプデまだか
2023/01/30(月) 02:45:27.20ID:wVOQZuXy
遅延だけ気になるからbuds pro 2出してくれ
耳の形と合ってて付けても痛くならないワイヤレスイヤホンがこれしかない
耳の形と合ってて付けても痛くならないワイヤレスイヤホンがこれしかない
2023/01/30(月) 15:32:14.48ID:sZtJqKNQ
空間オーディオのアプデこないな
開発難航してるのかな
開発難航してるのかな
2023/01/30(月) 22:15:56.95ID:ggDjat0q
Pixel Buds (や AirPods) って、ペアリング済みの複数の再生デバイス間での切り替えが楽だよね
デバイスAに接続した状態で、
(デバイスA側の操作無しに) デバイスBで接続操作をすればBに切り替わる
Android、iPhone、Mac間で簡単に切り替えできる
こういうことが可能なイヤホンって他にどういう機種があるんでしょうか?
(同一AppleIDのApple製デバイス間での切り替えは別として)
デバイスAに接続した状態で、
(デバイスA側の操作無しに) デバイスBで接続操作をすればBに切り替わる
Android、iPhone、Mac間で簡単に切り替えできる
こういうことが可能なイヤホンって他にどういう機種があるんでしょうか?
(同一AppleIDのApple製デバイス間での切り替えは別として)
2023/01/31(火) 00:12:06.05ID:AccS4aRi
そういう機種を紹介してるページを自分で見つけることができた
けど、選択肢、少ないねえ
https://100gb.info/pairing-easy-model/
スマホ←→PC間のペアリング接続切り替えが簡単な完全ワイヤレスイヤホンまとめ(2023年)
https://spknote.com/tantai-pairing/
【スマホ↔PC】端末側ワンタップで接続切り替えできる完全ワイヤレスイヤホン(オーバーライド接続)
けど、選択肢、少ないねえ
https://100gb.info/pairing-easy-model/
スマホ←→PC間のペアリング接続切り替えが簡単な完全ワイヤレスイヤホンまとめ(2023年)
https://spknote.com/tantai-pairing/
【スマホ↔PC】端末側ワンタップで接続切り替えできる完全ワイヤレスイヤホン(オーバーライド接続)
2023/01/31(火) 03:17:37.64ID:eSp2fJkk
マルチポイントとかで調べると幸せになれる
2023/01/31(火) 15:39:29.81ID:ECEF9/UH
アプデいつくんだよ。
2023/01/31(火) 15:47:12.16ID:nOyhAPza
https://support.google.com/pixelphone/answer/12967594?hl=ja
ヘッド トラッキング付き空間オーディオをオンにする
ヘルプにはだいぶ前からこれ記載されてるのに本当にいつくるんだよ
ドキュメントにあるのに使えない、ってなるとほぼ詐欺だし、消費者センターに相談してもいいですかね
ヘッド トラッキング付き空間オーディオをオンにする
ヘルプにはだいぶ前からこれ記載されてるのに本当にいつくるんだよ
ドキュメントにあるのに使えない、ってなるとほぼ詐欺だし、消費者センターに相談してもいいですかね
2023/01/31(火) 17:18:38.09ID:NDsX1o2i
なんでここの人にいいですか?と聞くの?
2023/01/31(火) 18:17:22.49ID:0oIns7d+
空間オーディオ有効にしてつべのサンプル動画見てみたけどイマイチよく分からんかったな俺が耳糞なだけかも知らんが
2023/01/31(火) 18:39:37.92ID:qS5ONOkc
buds pro無くして泣く泣く五千円くらいのイヤホンで代用してるが、クソ耳すぎて音質の違いが分からない(ノイキャンとかは当然違いあるけど)
ほな……
ほな……
2023/01/31(火) 21:50:24.36ID:AccS4aRi
マルチポイントは接続先が2台までなら便利なこともあるけど
3台以上だとほぼ意味ないよねえ
3台以上だとほぼ意味ないよねえ
2023/02/01(水) 07:12:38.92ID:4KOlU9k1
2023/02/01(水) 07:22:03.66ID:ce41BV4Q
音質は音楽より音で聞いた方がいいよ
曲で判断するにしてもドラム一発の音なんかはドンと立ち上がって即収まるかボヨーンとしちゃうかでわかりやすい
音楽として聞いてるならわかりにくい
曲で判断するにしてもドラム一発の音なんかはドンと立ち上がって即収まるかボヨーンとしちゃうかでわかりやすい
音楽として聞いてるならわかりにくい
2023/02/01(水) 11:29:22.73ID:ag12NB71
マルチポイントは電池の消費が多く、すぐにオフにしたなー
2023/02/01(水) 19:55:01.22ID:g8I/+WEj
よく考えたらスマホで映画見ないから空間オーディオいらないわ
2023/02/02(木) 01:11:59.87ID:4cI5vUB6
黄色か赤で悩むー
2023/02/02(木) 07:55:14.85ID:L9MgE0hv
アプデ来た?
2023/02/02(木) 08:59:38.68ID:/SiuhnUe
こない
2023/02/02(木) 11:35:41.13ID:Tq07TrWV
待ち人来た?
2023/02/02(木) 11:56:08.06ID:lpZOIuc4
空間オーディオって映画用?
PixelBudsは遅延酷くて映画向きじゃないよね
PixelBudsは遅延酷くて映画向きじゃないよね
2023/02/02(木) 12:16:10.50ID:NwJgRYy8
動画見るなら遅延感じないけどね
補正してるんだか
補正してるんだか
2023/02/02(木) 12:49:17.90ID:6PmMhceu
2023/02/05(日) 21:47:20.76ID:Msjazkmw
正直、買って後悔してるからせめて空間オーディオ楽しませて欲しい
2023/02/07(火) 22:56:47.72ID:eY1NAyj8
結局アップデート来ないじゃないか
2023/02/07(火) 22:58:43.38ID:SP/j5JAH
ヘッドトラッキングなんて本当はやらないんじゃない?
2023/02/08(水) 00:14:45.40ID:cydrK6eF
ギクッ…
2023/02/14(火) 19:59:35.52ID:aXCHK30Y
ストアクレジットで買おうと思ってるんだが、白か黒かで迷う…
アドバイスくれ!(好きに決めろというのは、その通り
アドバイスくれ!(好きに決めろというのは、その通り
2023/02/14(火) 20:20:06.85ID:DHp9b2P1
白は目立つ
黒は目立たない
黒は目立たない
2023/02/14(火) 22:01:11.65ID:aXCHK30Y
うむ
たしかに笑
買い物は悩んでるときが一番たのしいな
たしかに笑
買い物は悩んでるときが一番たのしいな
2023/02/15(水) 00:51:09.27ID:tUEGJp1K
音声認識でグーグルアシスタントが反応しなくなったんだが、なにか設定ありましたっけ?
2023/02/15(水) 15:49:41.25ID:rlmURH8b
ヘッドトラッキングまだ?
2023/02/15(水) 20:43:00.30ID:++EXvu+R
>>696
使ってるケースなり、本体カラーと合わせるとオシャレ上級者やで
使ってるケースなり、本体カラーと合わせるとオシャレ上級者やで
2023/02/16(木) 10:18:47.06ID:ypAgrZ3w
2023/02/21(火) 13:18:54.28ID:9Nnn1ahD
空間オーディオが今年の後半まで伸びてて草。もしかするとPixel Buds Pro 2で対応(初代はスルー)とかいうオチもあり得る。
https://twitter.com/madebygoogle/status/1627516833803943941?t=n8oq9LG33QBuSwfuYhdduw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/madebygoogle/status/1627516833803943941?t=n8oq9LG33QBuSwfuYhdduw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/21(火) 14:05:21.68ID:b8VdS1ER
ひどい
2023/02/21(火) 15:22:31.82ID:n/2mZqMx
空間オーディオは対応してるんじゃなかった?
2023/02/21(火) 15:37:01.07ID:rV8UzwO7
スマホ側のPixelはちょっと前のアップデートで対応してる
イヤホン側も近いうちになるやろと思ったら…
イヤホン側も近いうちになるやろと思ったら…
2023/02/21(火) 15:38:52.08ID:b8VdS1ER
ヘッドトラッキング楽しみにしてる
早くしてくれ
早くしてくれ
2023/02/21(火) 16:17:46.16ID:ljKmCJQF
空間オーディオ自体はスマホ側の処理で今でも使えるから、正確にはヘッドトラッキングだな。
2023/02/21(火) 22:04:53.28ID:rA8w0xKY
アホくさ売却しよ!
2023/02/21(火) 22:13:31.89ID:xcb1Dwkc
buds pro紛失して今のイヤホンめっちゃ耳痛くなるから買い直そうと思ってたがbuds 2まで様子見もありか
2023/02/21(火) 22:54:46.34ID:9lrkejMf
これが製品として良いのかどうかはわからんが買ってから毎日ちゃんと使ってるし、これで良いと思ってる
耳あてでこれだけ使うのは初めてだ
耳あてでこれだけ使うのは初めてだ
2023/02/22(水) 11:26:03.08ID:fjcSge75
唯一耳が痛くならないイヤホンという理由だけで使っているのでもはやGoogleのサポートには何も期待していない
2023/02/23(木) 21:11:28.15ID:MSRgmJGu
たしかに耳が痛くならないね
イヤーピース変えたら痛くなるから付属品が一番なのかね
イヤーピース変えたら痛くなるから付属品が一番なのかね
2023/02/27(月) 15:04:56.59ID:l3a6+AJo
3月にようやくヘッドトラッキングくるっぽい
2023/03/02(木) 13:20:15.37ID:OlojO30w
音の定位はどんなもん?
Link buds Sと迷ってるんだがそれさえ分かれば買おうと思ってるから聞きたい
Link buds Sと迷ってるんだがそれさえ分かれば買おうと思ってるから聞きたい
2023/03/02(木) 19:45:57.82ID:kGesA3F+
本当に欠点のないイヤホンって感じですね。
ノイキャン悪くない。
外音取込悪くない。
操作性良い。
音は好き好きでしょうがある程度いじれるので良い。
装着感良い。
買ってよかった。
ノイキャン悪くない。
外音取込悪くない。
操作性良い。
音は好き好きでしょうがある程度いじれるので良い。
装着感良い。
買ってよかった。
2023/03/06(月) 09:22:12.62ID:15PW5FPh
洗濯しちゃった…乾かし中だけど復活するかな…
2023/03/06(月) 12:05:31.76ID:sCh1y2li
防水です
2023/03/06(月) 12:42:04.96ID:qxd8RPw+
洗濯の洗剤と水流は想定外だろ
2023/03/06(月) 14:08:01.51ID:IIMngUYf
俺は同じケースでイオシスに売って新しいの買ったわ
2023/03/06(月) 22:48:59.00ID:15PW5FPh
>>717 だけど本体は無事でケースだけ逝った。ケースだけの販売はなさそうでしょんぼり。
2023/03/06(月) 23:00:04.85ID:KN5B0lUN
ケースはほぼ非防水だからね仕方ないねご愁傷様
2023/03/07(火) 10:25:16.08ID:Rq6fXuUY
車に乗ったときに自動再生するようにtaskerで設定してたんだけど再生しなくなった…
アプリなんか変わった?
アプリなんか変わった?
2023/03/07(火) 10:25:23.87ID:Rq6fXuUY
誤爆
2023/03/08(水) 07:14:54.05ID:gaUtiOYL
ようやくBuds proに空間オーディオ(要ファームウェアアップデート
https://support.google.com/googlepixelbuds/thread/205099463/new-spatial-audio-feature-now-available-on-pixel-buds-pro
https://support.google.com/googlepixelbuds/thread/205099463/new-spatial-audio-feature-now-available-on-pixel-buds-pro
2023/03/08(水) 07:56:52.64ID:3bdvelXV
来たのか
2023/03/08(水) 08:02:21.34ID:/03elWPT
Budsのアプリに空間オーディオのオンオフがある
ここ見てなきゃ見逃してたね
ここ見てなきゃ見逃してたね
2023/03/08(水) 09:03:39.69ID:ycezJTK+
アプデ降ってこずまち
2023/03/08(水) 13:13:40.36ID:iPHDfdUz
最新ファームってver何になるんだろ
3.14_signedって最新ではないよね?
3.14_signedって最新ではないよね?
2023/03/08(水) 13:25:49.93ID:S+0oCdrw
>>729
今見たら4.30だった
今見たら4.30だった
2023/03/08(水) 15:51:17.58ID:U5YgXHzJ
2023/03/08(水) 15:59:53.82ID:pWX+ZZJM
アプデでヘッドトラッキング設定も表示されるようになったけど、未だにコンテンツ側が対応してないのか効果が実感できないなあ
2023/03/08(水) 18:03:54.91ID:mYRpA/TF
それは大した問題ではないでしょ
対応してるところを利用すればよいだけ
対応してるところを利用すればよいだけ
2023/03/08(水) 20:24:26.31ID:zCMcrjvG
コンテンツがない問題
2023/03/08(水) 21:17:17.80ID:ev7XuTVJ
スマホ連動だと音質良いんだが
PCでつなぐと音質がラジオレベルになっちゃうんだけどなんだこれ
PCでつなぐと音質がラジオレベルになっちゃうんだけどなんだこれ
2023/03/08(水) 21:38:49.64ID:ev7XuTVJ
あ、接続切ってつなげ直したら大丈夫になった
なんだったんだ
なんだったんだ
2023/03/08(水) 22:31:09.87ID:JWy8JtkQ
どうせ通話モードにでもなってたんだろ
2023/03/10(金) 12:51:51.73ID:Tf0NTFWY
空間オーディオのアップデートきましたね
デモ聴いたら感動
デモ聴いたら感動
2023/03/10(金) 13:59:06.28ID:toHXffnL
pixel4aはまだ無理?
2023/03/10(金) 14:32:10.86ID:L7b9w03j
買い替えに
3V24DY4F6SW9NNT7DMJQLA7
3V24DY4F6SW9NNT7DMJQLA7
2023/03/10(金) 16:47:51.86ID:cnhcIQJL
>>739
ヘッドトラッキングは6, 6pro, 7, 7Proの4機種のみ6aと5a以前は非対応
ヘッドトラッキングは6, 6pro, 7, 7Proの4機種のみ6aと5a以前は非対応
2023/03/10(金) 16:59:46.09ID:HCfoOl8i
LG Velvetで4.3なのにアップデートされてない扱いでアップデート開始しても何度やっても失敗する
他のスマホでは終わっていて最新となってる
利用するにあたり支障は何もない
他のスマホが正しいと思ってるし支障もないけどおかしなことになるスマホだけ使ってる人は故障やアプデ不具合と思っちゃいそう
他のスマホでは終わっていて最新となってる
利用するにあたり支障は何もない
他のスマホが正しいと思ってるし支障もないけどおかしなことになるスマホだけ使ってる人は故障やアプデ不具合と思っちゃいそう
2023/03/10(金) 18:16:07.20ID:7pNV0NGO
>>741
A-Seriesのスマホは対応しないらしいから7aも無理だろうね
A-Seriesのスマホは対応しないらしいから7aも無理だろうね
744名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/10(金) 18:30:16.35ID:ZjgVIFCW2023/03/10(金) 18:43:06.12ID:9hs3xzl0
>>743
とかいって7買ったら消しゴムマジックみたいにPixel以外でも使えるようになったりな
とかいって7買ったら消しゴムマジックみたいにPixel以外でも使えるようになったりな
2023/03/10(金) 18:53:08.03ID:nTaf3lh6
空間オーディオの違いはわかるけど、ヘッドトラッキングの違いが全くわからん・・・
ていうかデモ音声だと、空間オーディオの違いの判別もできん
ていうかデモ音声だと、空間オーディオの違いの判別もできん
2023/03/10(金) 18:53:57.95ID:nTaf3lh6
ヘッドトラッキングの効果をわかりやすく感じるコツみたいなのあったりする?
空間オーディオの効果は >>615 の音声がわかりやすかった
空間オーディオの効果は >>615 の音声がわかりやすかった
2023/03/10(金) 19:18:27.24ID:7pNV0NGO
YouTubeのサラウンドと称する動画にはサラウンド音声を2chにダウンミックスしたものと本当の意味でのサラウンド(5.1ch)があって、ヘッドトラッキングができるのは後者
360度見渡せる動画はAmbisonicsだったりするけどこっちはどうなんだろう
360度見渡せる動画はAmbisonicsだったりするけどこっちはどうなんだろう
2023/03/10(金) 20:59:40.11ID:j/LG+6Ck
スマホが非対応なので利用出来ずよくわからんけどU-NEXTとか?YouTubeじゃダメでしょう
映画がソースのを見て確認したらよいのでは
映画がソースのを見て確認したらよいのでは
2023/03/10(金) 22:33:42.27ID:jJDwwlPi
6aで何度やっても手動アプデが途中で止まってしまう
サブ機は自動でアプデされてた
サブ機は自動でアプデされてた
2023/03/10(金) 22:34:35.14ID:9hs3xzl0
6aで何度やっても手動アプデが途中で止まってしまう
サブ機は自動でアプデされてた
サブ機は自動でアプデされてた
2023/03/10(金) 22:57:16.21ID:9hs3xzl0
再インストールで解決しましか
2023/03/10(金) 23:21:49.98ID:PEaj2KNW
>>742はアプリ入れ直してもリセットしてもだめだな
そのスマホでもver4.3なのに最新ってならない手動アップデートできますと出る
他のスマホでは最新、アップデート済みとなってるので完了済と思って使ってる
そのスマホでもver4.3なのに最新ってならない手動アップデートできますと出る
他のスマホでは最新、アップデート済みとなってるので完了済と思って使ってる
2023/03/11(土) 11:19:12.79ID:P+EgVaHU
アプデ来た。常にスマホの位置が正面扱いになるのね。確かに効果はあるが、正直あってもなくても変わらんレベルだな。
2023/03/11(土) 12:21:28.28ID:4vL58c0R
2023/03/11(土) 15:31:54.60ID:TA3YMod8
>>755
普通にネトフリの映画を再生して首振ってみたら音の聞こえてくる方向変わったよ。真後ろも判別できるけど、変化するのは横方向だけで縦方向は全く変化ないね。この辺はPCで使ってるWaves NXの先入観があったから期待しすぎた。
普通にネトフリの映画を再生して首振ってみたら音の聞こえてくる方向変わったよ。真後ろも判別できるけど、変化するのは横方向だけで縦方向は全く変化ないね。この辺はPCで使ってるWaves NXの先入観があったから期待しすぎた。
2023/03/11(土) 20:01:03.29ID:52P7xqu6
>>755
つべで5.1ch dolby hdrで検索して再生回数順にフィルタした、上の方の映画の動画は効果あった
設定>接続済みのデバイス>Buds Pro>空間オーディオ>仕組みを見る
で再生される動画でもわかる
つべで5.1ch dolby hdrで検索して再生回数順にフィルタした、上の方の映画の動画は効果あった
設定>接続済みのデバイス>Buds Pro>空間オーディオ>仕組みを見る
で再生される動画でもわかる
758755
2023/03/11(土) 20:33:13.30ID:4vL58c0R みんなめっちゃ書いてくれるから試行錯誤してみた
どうやら HDオーディオ: Opus を有効にしたあたりでヘッドトラッキングが効くようになった!
この設定もいるっぽい
ヘッドトラッキングの設定は元々有効だったんだけど、何かのバグかしら…
必須だってことならヘッドトラッキングの設定と同時に有効化してほしいな
教えようとしてくれたみんなのおかげで判別できないほうがおかしいと思えて試せたありがとう
どうやら HDオーディオ: Opus を有効にしたあたりでヘッドトラッキングが効くようになった!
この設定もいるっぽい
ヘッドトラッキングの設定は元々有効だったんだけど、何かのバグかしら…
必須だってことならヘッドトラッキングの設定と同時に有効化してほしいな
教えようとしてくれたみんなのおかげで判別できないほうがおかしいと思えて試せたありがとう
2023/03/12(日) 16:27:31.43ID:OeUjkYVS
pixel7で新ファーム全然降ってこないんだけど強制アプデとか出来ないの?
2023/03/12(日) 17:46:54.96ID:OeUjkYVS
解決した、別のスマホでpixel budsアプリ入れてペアリングしたらすぐ降ってきたわ
空間オーディオって効果は分かるけど普通画面正面にして試聴するから要らないかな
VR向きの機能やね
空間オーディオって効果は分かるけど普通画面正面にして試聴するから要らないかな
VR向きの機能やね
2023/03/12(日) 17:48:58.85ID:OeUjkYVS
ヘッドトラッキングの誤り
762名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/14(火) 23:37:26.17ID:z73lroX6 今これ買って良いんか?
イヤホン欲しいや
イヤホン欲しいや
2023/03/15(水) 00:33:35.58ID:3wdzs0YO
ええよ
2023/03/15(水) 10:03:18.61ID:RHOPcsHE
ありがとうポチっといた
2023/03/15(水) 12:16:03.20ID:vg0chc11
いいってことよ
2023/03/15(水) 12:37:02.79ID:8Wm4sxXh
おめ!いい色買ったな!
767名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/15(水) 14:52:59.49ID:NKA1bNgN 今10,230円で買えるんだな
2023/03/15(水) 17:05:28.39ID:zm+F42q6
>>767
どうやって?
どうやって?
2023/03/15(水) 17:12:54.07ID:A6kTQatV
なんかの有料会員だとか購入歴で多めな値引きクーポンあるとかそういう個人で変わる話だろどうせ
2023/03/15(水) 17:18:58.55ID:uhwm4BDk
コストコとか
2023/03/15(水) 17:22:55.20ID:/M+67gm8
>>767
プロちゃうやろそれ
プロちゃうやろそれ
2023/03/17(金) 17:34:42.34ID:Oe5k6Fv8
ついに買ってしまった
イコライザーってデフォルトのままだねも他の人はやはり変えてるのかな
イコライザーってデフォルトのままだねも他の人はやはり変えてるのかな
2023/03/17(金) 18:44:01.77ID:FIopxCB5
基本的にデフォルトだね
イコライザー今一なんだよね
イコライザー今一なんだよね
2023/03/17(金) 18:54:11.76ID:YBqDZFpL
高音厨なのでシャープの設定が好み
2023/03/17(金) 19:00:42.09ID:MeCKyS3L
buds proツルツルしてるせいなのか落として失くしちゃった(T_T)
2023/03/17(金) 19:28:42.50ID:OJv6A2sK
2023/03/17(金) 19:35:40.85ID:OhL9eDpI
なんか中音のシャンシャン系の音がシャリシャリいわない?
2023/03/17(金) 23:04:48.62ID:Oe5k6Fv8
意外とデフォルトの人何人もいるのね
デフォルトでも気に入ってるしこのままでもいいか
デフォルトでも気に入ってるしこのままでもいいか
2023/03/17(金) 23:33:14.69ID:k8EHGm7N
今回の割引プラス、プロモコード15%って適用できる?
2023/03/18(土) 00:14:48.87ID:a0hbddf+
2023/03/18(土) 00:17:59.83ID:cY/rHYbU
>>780
ひどくない、なぜ出来ないのよ
ひどくない、なぜ出来ないのよ
2023/03/18(土) 00:19:02.49ID:MIKey1nS
やあよ!やあよ!
2023/03/18(土) 07:51:45.59ID:dRInvK8k
7500円OFFもセールと併用出来んからなあ
2023/03/22(水) 17:01:55.89ID:hnFTUfD/
BudsProつけてDiscordで通話してるとコイル鳴きみたいな高い音が裏でずっと流れてて使い物にならない…
有線でヘッドセット繋いだらならないんだけどおま環なのか仕様なのか
有線でヘッドセット繋いだらならないんだけどおま環なのか仕様なのか
2023/03/23(木) 01:48:19.89ID:VeAUUIht
そんな音しないから不具合じゃない?
交換してもらったらいいと思う
俺もなんかおかしくて片耳だけ充電しても100%にならない不具合で連絡したら新品にしてくれた
実際は表記だけおかしくて
充電完了しても必ず左100 右93%で止まる
音楽聴いてると3時間後左50 右47
最後は左1%右0%とかで結局使用時間はほぼ誤差になるから表記不具合なんだろうけど新品に交換してもらえた
それからはちゃんと両耳とも100%になる
交換してもらったらいいと思う
俺もなんかおかしくて片耳だけ充電しても100%にならない不具合で連絡したら新品にしてくれた
実際は表記だけおかしくて
充電完了しても必ず左100 右93%で止まる
音楽聴いてると3時間後左50 右47
最後は左1%右0%とかで結局使用時間はほぼ誤差になるから表記不具合なんだろうけど新品に交換してもらえた
それからはちゃんと両耳とも100%になる
2023/03/23(木) 12:54:05.68ID:RnvHlfhp
ノイキャンをオンにしてると気持ち悪くなってきてダメだわ
電車の中でノイキャンオンにしてると特に違和感が酷い
電車の中でノイキャンオンにしてると特に違和感が酷い
2023/03/23(木) 16:39:35.20ID:dK1MMo4t
この機種全然ノイキャン効かないのに?
珍しいね
珍しいね
2023/03/23(木) 20:36:49.20ID:G4h0nEb4
>>785
自分のも満充電しても左が98%までしかならないや。問い合わせてみようかな。
自分のも満充電しても左が98%までしかならないや。問い合わせてみようかな。
2023/03/24(金) 10:56:38.11ID:7C3+w178
2023/03/25(土) 11:44:36.11ID:UIo1O0hE
この手のイヤホンは初で片耳でも使えると
ステレオの場合は右なら右音声だけになるのか元はステレオでもモノラルになるのか
モノラルになってくれた方が良いがどうなの?
ステレオの場合は右なら右音声だけになるのか元はステレオでもモノラルになるのか
モノラルになってくれた方が良いがどうなの?
2023/03/26(日) 18:36:09.05ID:DeUKvItZ
モノラルになるよ
2023/03/28(火) 22:38:59.79ID:2O0KtkJz
>>784だけど交換対応になった
793名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/01(土) 00:18:10.92ID:+XhL2uRa なんか値上げしてるぞ
2023/04/02(日) 14:03:55.98ID:wCKgQiat
買い時逃したみたいだな~残念
2023/04/02(日) 15:48:23.36ID:IzQTnvcO
>>793
5千円近く値上げかー
5千円近く値上げかー
2023/04/03(月) 12:19:11.85ID:mjFB8qNM
買ったけどなんかノイキャンにするとホワイトノイズうるさくね?
パチ屋に試しに入ったけどサーサーうるさくてガッカリしたわ
パチ屋に試しに入ったけどサーサーうるさくてガッカリしたわ
2023/04/03(月) 22:16:01.78ID:Q1Dc7ub3
たぶんホワイトノイズじゃなくて高音~中音の音が消せてないんだと思う
この機種パッシブ性能(遮音性)が全然良くないので
この機種パッシブ性能(遮音性)が全然良くないので
798名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/07(金) 19:40:26.97ID:YtLv++1C 今更値上げしてるのを知った
三月中にクーポン使って買っててよかった
三月中にクーポン使って買っててよかった
2023/04/08(土) 04:31:48.07ID:12Ovfhtg
わいも先月こうた
ピクセルのワイヤレス充電器は値上げされてる?
前からこんなに高かったっけ?
ピクセルのワイヤレス充電器は値上げされてる?
前からこんなに高かったっけ?
2023/04/08(土) 07:10:17.20ID:+nLKk+Ye
pixel stand2のことなら前から9500円するよ
2023/04/08(土) 07:53:01.90ID:9r2ND6BV
>>799
前から9570円
前から9570円
2023/04/08(土) 13:52:49.46ID:12Ovfhtg
>>801
よかた~
よかた~
2023/04/08(土) 13:53:34.19ID:12Ovfhtg
>>800
さんく~
さんく~
2023/04/09(日) 08:44:08.54ID:pu1aoukk
wF-1000xm3から乗り換えたけどフィット感いいね
2023/04/09(日) 20:39:33.34ID:qgJlEX24
高いけど音が激変する。Lでもケースにギリギリ入るので問題なし。eイヤのランキング1~7位まで独占したのも納得できる音。http://www.pentaconn.com/smartphone/detail.html?id=000000000070
2023/04/09(日) 23:19:59.82ID:CS7jQNQz
極太短小のpixelに付けて長期間とれることなく使えるのか?そこは確認したんか?
2023/04/10(月) 09:11:12.23ID:s4NjOAl6
今のところ対応しているイヤーチップはコンプライくらいだろ
2023/04/10(月) 10:40:21.03ID:S/Zd9yHn
電車通勤で使いたいんだけど、これおすすめですか?
2023/04/10(月) 12:26:40.65ID:ors6CZ1D
電車の低音ノイズ程度ならちゃんと消えるので問題ないです
雑踏のノイズは消えないので都会に住んでるならオススメしません
雑踏のノイズは消えないので都会に住んでるならオススメしません
2023/04/10(月) 13:05:01.50ID:uSmZFADq
オススメしないって程では無いけどオススメする理由もない感じでは
あえてメリット上げるなら気圧コントロールと空槓オーディオのヘッドトラッキング対応
あえてメリット上げるなら気圧コントロールと空槓オーディオのヘッドトラッキング対応
2023/04/10(月) 13:15:12.29ID:S/Zd9yHn
ありがとうございます、装着感が良いという噂と見た目が好きなので気になって質問しました
都内勤務なんでちょっとノイズキャンセル機能を優先で買う感じではないですね
ヘッドトラッキングは面白そうだけどあまり使わなそうなので他の機種も検討してみます
都内勤務なんでちょっとノイズキャンセル機能を優先で買う感じではないですね
ヘッドトラッキングは面白そうだけどあまり使わなそうなので他の機種も検討してみます
2023/04/10(月) 14:55:51.12ID:RaOGQGCI
ノイキャン要らないならAシリーズていいと思う
2023/04/10(月) 16:07:10.10ID:S/Zd9yHn
すみません、私の書き方がまずかったです
ノイズキャンセルが必要なので、pixel buds proは購入候補としての優先順位は低い、と言いたかったんです
ノイズキャンセルが必要なので、pixel buds proは購入候補としての優先順位は低い、と言いたかったんです
2023/04/10(月) 17:29:10.23ID:KoJSMuDh
であれば王道をいくソニーのにすると幸せになる
2023/04/10(月) 17:52:08.78ID:S/Zd9yHn
アドバイスありがとうございます、ソニーのも検討してみます、助かりました
816名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 19:09:35.83ID:sIuO5RMH 装着感が一番大事やと思うけどな
2023/04/10(月) 19:55:11.47ID:kdlpZ+9K
車内がうるさいと電話で相手が嫌がるのでノイキャン大事
2023/04/10(月) 21:09:59.26ID:yh9Csso1
>>817
自分がノイキャンオンにしたら、自分の周囲の音が消えて、相手に自分の声だけがとどくの!?
自分がノイキャンオンにしたら、自分の周囲の音が消えて、相手に自分の声だけがとどくの!?
2023/04/10(月) 21:15:11.11ID:kdlpZ+9K
自分の電話2台で試したけどそうなるよ
2023/04/10(月) 21:34:44.55ID:yh9Csso1
2023/04/12(水) 11:27:03.91ID:0yminzhJ
>>807
コンプライはフィット感のチェックを何度やってもとおらない
サイズが合ってないわけはないとおもうんだけどねぇ
痛くもない取れないベストサイズでフィットしてるのに
そのせいかノイズキャンセリングの性能落ちてる気がする、純正よりノイズキャンセリングきいてない
コンプライはフィット感のチェックを何度やってもとおらない
サイズが合ってないわけはないとおもうんだけどねぇ
痛くもない取れないベストサイズでフィットしてるのに
そのせいかノイズキャンセリングの性能落ちてる気がする、純正よりノイズキャンセリングきいてない
2023/04/12(水) 11:50:20.56ID:qPfk6rCh
対応してなくても普通に付くし
2023/04/12(水) 15:50:09.36ID:6qUytSdd
2023/04/12(水) 17:42:34.22ID:Eub7+CMS
825名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/24(月) 13:14:06.59ID:Ci2XA/Vp 最悪や、ケース無くしてしまった。
イヤホン本体はデバイスを探すができるけど、ケースでは無いよな?
イヤホン本体はデバイスを探すができるけど、ケースでは無いよな?
2023/04/24(月) 22:53:25.32ID:/yWPnXJa
最後に接続した場所だったかな?ケース関連のなにかはスマホから分かるよ
自分はそれでケース外に落としたとき無事に発見できた
自分はそれでケース外に落としたとき無事に発見できた
2023/04/25(火) 00:36:12.84ID:pxEI713B
ケースだけ購入ってできないんだっけ?
2023/04/25(火) 01:35:31.73ID:DEQEFBt5
できるはず
何なら耳の穴の中に入れるゴムも単品でかえる
何なら耳の穴の中に入れるゴムも単品でかえる
2023/04/25(火) 03:59:35.51ID:wJm8MfHO
サポートに連絡すればイヤーピース売ってくれたと思うけど安くなかったよな
2023/04/25(火) 14:59:53.24ID:yXv4bRnP
サポート見た感じ充電ケースが買えるのは現状アメリカだけで70ドル+税
イヤフォン片方ぶんと一緒だから日本でもし買えるとしたら7800+税か
イヤフォン片方ぶんと一緒だから日本でもし買えるとしたら7800+税か
2023/05/01(月) 01:07:04.89ID:JS83ujm5
サポートに確認したけど日本ではケース単体は駄目だってさ。
2023/05/08(月) 07:13:59.33ID:LvHG8kpF
勝手に保存済みのデバイスから消えてることない?
2023/05/09(火) 22:49:23.07ID:EE2paH+l
一度メディアプレーヤー系アプリで再生始めると
タスクキルしてもシングルタップで立ち上がって来てしまう動作
切ることできませんか?不要な時にうっかりタップして再生が始まるの辞めたい
この為にいちいち端末再起動しなければならない
タスクキルしてもシングルタップで立ち上がって来てしまう動作
切ることできませんか?不要な時にうっかりタップして再生が始まるの辞めたい
この為にいちいち端末再起動しなければならない
2023/05/10(水) 12:49:26.74ID:lXOcBUDz
タップ操作オフにしたら
2023/05/10(水) 12:51:55.91ID:oUiOPPEq
>>834
オフにできる?やり方教えてー
オフにできる?やり方教えてー
2023/05/10(水) 13:26:34.03ID:C0Ycbr5t
>>835
Bluetooth設定からデバイスのタップ操作探す
タッチ操作全て対象で個別にオフは無理
PixelじゃないならPixel Budsアプリから設定
iPhoneは設定無理
https://i.imgur.com/3jgiAPt.png
Bluetooth設定からデバイスのタップ操作探す
タッチ操作全て対象で個別にオフは無理
PixelじゃないならPixel Budsアプリから設定
iPhoneは設定無理
https://i.imgur.com/3jgiAPt.png
2023/05/10(水) 13:49:29.85ID:oUiOPPEq
>>836
おーありがとオフってみた。全部まとめてなのは残念だな、将来個別にできるようになりますように!
おーありがとオフってみた。全部まとめてなのは残念だな、将来個別にできるようになりますように!
2023/05/11(木) 01:04:35.99ID:2TdY23y5
イヤーキャップが取れてなくしてしまうんだけど、何とかならない?
2023/05/11(木) 06:09:12.25ID:kcRVCMoj
いやーなんとも
2023/05/15(月) 15:47:43.84ID:qckpz7x/
2023/05/18(木) 22:48:47.33ID:Yu2LeH+N
Gboardでマイクのマークをタップして音声入力しようとしても無反応なんだけど、どこか設定するところある?イヤホン長押しのアシスタントには音声入力できてるから壊れてるわけではないはず。
2023/05/18(木) 23:23:00.14ID:HqUfSdGK
あ、無反応というのはイヤホン側のマイクの話で、スマホのマイクからは普通に入力できてる。イヤホン付けててもマイク入力がスマホのままで切り替わらないと言いたかった。
2023/06/22(木) 21:33:13.14ID:xc2nNWbM
耳に入れるとき右耳だけハウリングがでるんだけど同じような人いる?
2023/07/02(日) 18:12:14.28ID:UpX3u0S2
質問
しばらくスマホのBluetoothをオフにして繋げない状態にすると、再接続の為に一度budsの本体に充電ケーブルを差さないとスマホと再接続出来ないんだけど仕様?
充電ケーブル差すまで何触っても反応なし、LEDも何も光らない
スマホ側から接続押しても接続できず
接続すると充電量は全て100%になってるので充電不足では無いと思う
他のBluetoothの機器と接続する関係で接続を切ることがあるから、接続する度に充電ケーブル必要となるとかなり不便なんだよなぁ
使ってるのはPixel7 pro
しばらくスマホのBluetoothをオフにして繋げない状態にすると、再接続の為に一度budsの本体に充電ケーブルを差さないとスマホと再接続出来ないんだけど仕様?
充電ケーブル差すまで何触っても反応なし、LEDも何も光らない
スマホ側から接続押しても接続できず
接続すると充電量は全て100%になってるので充電不足では無いと思う
他のBluetoothの機器と接続する関係で接続を切ることがあるから、接続する度に充電ケーブル必要となるとかなり不便なんだよなぁ
使ってるのはPixel7 pro
2023/07/02(日) 20:03:34.59ID:zF2EkqcP
>>844
Pixel7PROでbudsproだがそんな事起きた事ない
Pixel7PROでbudsproだがそんな事起きた事ない
2023/07/02(日) 20:53:16.11ID:UpX3u0S2
>>845
返信ありがとう
公式に問い合わせて見ようかな…
もう一つ聞きたいんだが、本体に充電ケーブル繋いでない状態でLED光らせる事できる?
(ペアリング等の操作がケーブル繋いでない状態で出来るかどうか)
俺のはケーブル繋いでないとスイッチを押そうが長押ししようが何も反応がないんだよねぇ
イヤホンを収納した状態+蓋を開けた状態とか、色々なパターンは試したんだけども
返信ありがとう
公式に問い合わせて見ようかな…
もう一つ聞きたいんだが、本体に充電ケーブル繋いでない状態でLED光らせる事できる?
(ペアリング等の操作がケーブル繋いでない状態で出来るかどうか)
俺のはケーブル繋いでないとスイッチを押そうが長押ししようが何も反応がないんだよねぇ
イヤホンを収納した状態+蓋を開けた状態とか、色々なパターンは試したんだけども
2023/07/02(日) 21:58:25.28ID:zF2EkqcP
2023/07/03(月) 00:00:19.66ID:PyuqA70h
2023/07/03(月) 01:29:21.03ID:9FesQ6z1
普通に不良品じゃんそれ
簡単に交換してくれそう
簡単に交換してくれそう
2023/07/08(土) 08:18:37.01ID:duhw/lns
a seriesの方だが通勤時にラジオ聞いたら音が小さすぎる
なぜ?設定見直しても変化なし
前から持ってるソニーのは問題ない
なぜ?設定見直しても変化なし
前から持ってるソニーのは問題ない
2023/07/08(土) 08:23:55.22ID:duhw/lns
初期設定やり直したらいけました
2023/07/09(日) 19:15:37.72ID:1Q+HbA0D
片方が充電できなくなって交換になった
853名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/10(月) 14:32:02.35ID:6XmEnGdc 自分も右が充電されなくなった。
サポートにチャットしたが、メールで回答するとのこと。
サポートにチャットしたが、メールで回答するとのこと。
2023/08/16(水) 23:01:29.70ID:FTwNGbEK
プロとAシリーズと無印第2世代の
ケース(というかケース全体を入れるカバー)って互換性ありますか
ケース(というかケース全体を入れるカバー)って互換性ありますか
2023/08/17(木) 06:22:26.97ID:qWcVrEZf
無い
2023/08/17(木) 11:10:56.29ID:Qo+PdDgW
2023/08/19(土) 14:42:54.59ID:kJiN0Kyh
2まだか。低遅延対応してくれ
2023/08/19(土) 21:36:04.00ID:ZvWa7Cfj
低遅延対応っている?
音ゲーはそもそも無線論外だし
音ゲーはそもそも無線論外だし
2023/08/19(土) 23:03:06.50ID:X+eNOrbY
アクションゲー等で動きに合わせたSEのズレを違和感がない程度に抑えられるからあって困ることはないと思う
2023/08/23(水) 13:22:56.89ID:Rzb1cZxw
右だけ側溝に落としてしまい、金属の蓋の下に落ちてしまった。
ネジが固く締めてあって、取れない。
デバイスを探すで、落としたほうを鳴らすと下から聞こえてくる。悲しい。
ネジが固く締めてあって、取れない。
デバイスを探すで、落としたほうを鳴らすと下から聞こえてくる。悲しい。
2023/08/23(水) 15:27:37.53ID:rLSMeP/z
100均一でマグネットピックアップツール買ってきてくっつけばワンチャン助けられるかも
2023/08/23(水) 16:54:51.22ID:rk9XCOiF
ライト付きで3本の爪みたいなワイヤーで掴めるやつがおすすめ
2023/08/23(水) 18:15:38.46ID:myQ8rmvw
ガム噛んで紐か棒につけて釣り上げる
2023/08/23(水) 18:18:06.73ID:SN11PZ6o
まだ慌てる時間じゃない
2023/08/25(金) 23:48:12.23ID:yRodxmWJ
クレジット余ってたから買ったら初めから左側のイヤホン壊れてて最悪
2023/08/26(土) 00:16:41.41ID:XnMSFEBW
それは普通に交換してもらえるのでは
面倒なのはわかるけど
面倒なのはわかるけど
2023/08/26(土) 00:27:00.68ID:iGpe+doM
再ペアリングとかリセットとか一通り試してからサポートに連絡したが
ケースと右のバッテリー残量全てゼロにしてそれでもだめなら連絡しろと言われたから再生して放置中
早く使いたいのに開封時から左のバッテリーが0%で一切充電できないと言ってもすぐには交換してくれない
ケースと右のバッテリー残量全てゼロにしてそれでもだめなら連絡しろと言われたから再生して放置中
早く使いたいのに開封時から左のバッテリーが0%で一切充電できないと言ってもすぐには交換してくれない
2023/08/26(土) 10:08:04.53ID:ktFfNmvZ
それは流石に面倒だなw
2023/08/26(土) 12:49:57.34ID:ZJIfUUTg
ダメでしたって言っちゃえばいいのに
2023/08/26(土) 13:12:54.96ID:3KDky4S2
開封直後でまだケースは充電したことないと先に言ってしまってたからな
言われたとおりバッテリー使い切って充電してもだめだったんで再度サポートに連絡したら海外部署に確認してメール連絡になった
昨日も海外部署に確認されてやれと言われたから試したのにまだ交換してくれないとはな
ただの初期不良だろうに一体何日待たされることやら
言われたとおりバッテリー使い切って充電してもだめだったんで再度サポートに連絡したら海外部署に確認してメール連絡になった
昨日も海外部署に確認されてやれと言われたから試したのにまだ交換してくれないとはな
ただの初期不良だろうに一体何日待たされることやら
2023/08/27(日) 22:52:40.31ID:qj8xIcW7
掃除しろって通知が出て何事かと思ったら使用時間で出るのね。
2023/08/29(火) 11:28:01.06ID:ZeOXAiWx
Proのイヤホン片方無くしてサポートに連絡したら両耳買い直し必要だと思ってたけと片方だけ9250円で買えるんだな
あと他の商品買ったときに付いてくる15%OFFも使えたわ
あと他の商品買ったときに付いてくる15%OFFも使えたわ
2023/09/01(金) 20:42:52.08ID:7TRTsIQ8
ケース失くして中古探してたら本体付きでめっちゃ安いのあって購入。ケース単体も見つかって購入。結果、2つ持ってる状態。
2023/09/09(土) 14:48:27.83ID:7gSTQapS
左がピーピーと謎の高音ノイズと共にノイキャンと外音取り込みが死んだので保証申請
まぁ、なんか最初から調子が微妙に悪かったんだよな左側
充電の減りがやけに早かったり(片側だけ)保証申請するほどじゃなかったけど
まぁ、なんか最初から調子が微妙に悪かったんだよな左側
充電の減りがやけに早かったり(片側だけ)保証申請するほどじゃなかったけど
2023/09/10(日) 01:00:59.94ID:/pCOowVA
10月に新しいの出んのよ?
2023/09/13(水) 17:34:42.08ID:Q+niPS/U
目からウロコ!Google、「Pixel Buds」絶対音量有効化推奨 – Jetstream BLOG
https://jetstream.bz/archives/176418
https://jetstream.bz/archives/176418
2023/09/13(水) 18:27:50.80ID:V5ZZ4II9
25周年割引とストアクレジット使えばほぼ無料で手に入るけど、どうしよう。
xm4あるし、別に必要はないんだけどw
xm4あるし、別に必要はないんだけどw
2023/09/13(水) 20:31:04.96ID:9vsyDhml
>>876
ファーム更新とかではなくてこんな手段で対応ってのは極一部での不具合なのか、一時凌ぎなのか
ファーム更新とかではなくてこんな手段で対応ってのは極一部での不具合なのか、一時凌ぎなのか
2023/09/13(水) 20:31:25.08ID:9vsyDhml
>>876
ファーム更新とかではなくてこんな手段で対応ってのは極一部での不具合なのか、一時凌ぎなのか
ファーム更新とかではなくてこんな手段で対応ってのは極一部での不具合なのか、一時凌ぎなのか
2023/09/13(水) 20:32:20.25ID:9vsyDhml
>>876
ファーム更新とかではなくてこんな手段で対応ってのは極一部での不具合なのか、一時凌ぎなのか
ファーム更新とかではなくてこんな手段で対応ってのは極一部での不具合なのか、一時凌ぎなのか
2023/09/14(木) 00:51:47.00ID:Rg1YzRV1
ソフトウェアボリュームを絞ってハードウェアボリュームを上げた状態にしてしまうとノイズが目立つから
ソフトウェアボリュームは無効にしようというだけの話でしょ
ソフトウェアボリュームは無効にしようというだけの話でしょ
2023/09/14(木) 19:18:48.57ID:KC8Sc0ys
>>877
自分もクレジットの使い道ないからxm4とQCEⅡ持ってるけどこれ買った
今日届いて使ってるけどコンパクトで操作性も悪くないから意外といい感じ
ノイキャン思ってたよりも悪くない
Googleアシスタントの連携面白いから無駄に話しかけてる
音質とかはあんまり気にしない方なのでよく分からんけど
思ってたよりも買って良かった感がある
自宅ではしばらくこれ使おう
自分もクレジットの使い道ないからxm4とQCEⅡ持ってるけどこれ買った
今日届いて使ってるけどコンパクトで操作性も悪くないから意外といい感じ
ノイキャン思ってたよりも悪くない
Googleアシスタントの連携面白いから無駄に話しかけてる
音質とかはあんまり気にしない方なのでよく分からんけど
思ってたよりも買って良かった感がある
自宅ではしばらくこれ使おう
2023/09/14(木) 20:19:44.68ID:N7245cMc
2023/09/23(土) 09:44:18.99ID:amzXNtCq
ストアクレジットで買った。
実質負担150円也…w
長時間聞いてる時とか、イヤホン複数ある方がいいなと思ったんで買ってみました。
で、今届いた!
https://i.imgur.com/PmkwKJC.jpg
実質負担150円也…w
長時間聞いてる時とか、イヤホン複数ある方がいいなと思ったんで買ってみました。
で、今届いた!
https://i.imgur.com/PmkwKJC.jpg
2023/09/23(土) 10:13:17.81ID:DedQHXmY
ノイキャンはとても静かになって良いじゃないか
2023/09/23(土) 12:59:25.79ID:0vth3eyo
Pixel7だからか接続も簡単だった。
小さいからか装着がなんか難しいね。
キュッとかって音するからビビる。
スタバで試してるけど、ノイキャンはxm4には及ばないなぁ。
周りのブス女達の声が聞こえる。
xm4を、音楽用、ランニング用
Pixel Buds proを、PC用、YouTube視聴用
とかで、使い分けてみる。
小さいからか装着がなんか難しいね。
キュッとかって音するからビビる。
スタバで試してるけど、ノイキャンはxm4には及ばないなぁ。
周りのブス女達の声が聞こえる。
xm4を、音楽用、ランニング用
Pixel Buds proを、PC用、YouTube視聴用
とかで、使い分けてみる。
2023/09/23(土) 14:49:34.54ID:hg1GVULm
ワイもクレジット消費用に買ったわ
明日届くけど、やっぱノイキャンはxm4に届かんかぁ
さてどう使い分けるか…
明日届くけど、やっぱノイキャンはxm4に届かんかぁ
さてどう使い分けるか…
2023/09/23(土) 17:55:18.05ID:TKCVUslQ
紛失してもxm4は片側だけ売ってくれない
buds proは片耳9500円
左右ペアリングはケースに入れてフタを開けたままケースのペアリングボタンを30秒長押しでFACTORYリセットされて左右再ペアリンク
buds proは片耳9500円
左右ペアリングはケースに入れてフタを開けたままケースのペアリングボタンを30秒長押しでFACTORYリセットされて左右再ペアリンク
2023/09/23(土) 18:12:19.34ID:0vth3eyo
開封後使い始めて半日だけど、何だか思った以上にいいね?
音も良いかも。
ただ、パソコンとスマホの2台接続してて、パソコン切ってスマホから音楽聴こうと思ったら、接続中です…でなかなか繋がらなかったのは困った。
一度ケースに戻して接続し直したけど。
音も良いかも。
ただ、パソコンとスマホの2台接続してて、パソコン切ってスマホから音楽聴こうと思ったら、接続中です…でなかなか繋がらなかったのは困った。
一度ケースに戻して接続し直したけど。
2023/09/23(土) 18:19:30.43ID:hgFjjYSs
WindowsPCに接続時、Bluetoothデバイスとしては認識されてるんだけど、オーディオ出力先には選べないことがよくある。デバイス削除して再ペアリングしないと復活しない。解決方法知ってたら教えてください、複数のPCで同現象が起きまふ
2023/09/23(土) 21:44:39.18ID:0vth3eyo
これ、本体のバッテリー残量って表示されないの?
2023/09/23(土) 21:52:45.01ID:pLPnHh30
2023/09/24(日) 12:19:26.45ID:s1Pov/HB
>>892
書き方が分かりにくくて申し訳ありません。
本体ケースのバッテリー残量です。
Bluetooth画面には子機イヤホンの残量表示しかされなくて、ケースの残量はLEDの点滅で判断するしかないのかと。
書き方が分かりにくくて申し訳ありません。
本体ケースのバッテリー残量です。
Bluetooth画面には子機イヤホンの残量表示しかされなくて、ケースの残量はLEDの点滅で判断するしかないのかと。
2023/09/24(日) 12:38:11.77ID:AbDvSdjC
2出るんかなぁ
2023/09/24(日) 15:09:21.44ID:aIJpC5n1
>>893
出すときと仕舞うときにポップアップで出る
出すときと仕舞うときにポップアップで出る
2023/09/24(日) 15:10:59.23ID:aIJpC5n1
2023/09/24(日) 17:51:04.22ID:2H/UXIW5
正確にはケースにbluetooth が無いのでイヤホンをケースに入っていてフタが開いているときだけイヤホン経由でケースのバッテリー残が表示される
2023/09/24(日) 23:20:41.05ID:m5Q8Ws0j
2023/09/26(火) 21:01:18.45ID:wI5IIySV
日本のグーグストアでもnomadのケース扱ってくれないかなあ。できればdbrandがグリップケース出して欲しい。buds pro用のケースって全然無いよねえ。
2023/09/26(火) 22:16:24.35ID:nPhc2kNI
今のところはCaseologyのケース一択だなあ
あとはシリコン系ばっかだし
あとはシリコン系ばっかだし
2023/09/29(金) 16:22:00.05ID:U6hx1MDH
これ、タッチの反応がいいね。
ストレスなくて良い。
ストレスなくて良い。
2023/10/04(水) 23:42:07.36ID:MVglmcFg
Proだけだけど、ソフトウェアアップデートでゲーミング(低遅延)モード実装されるって。これはいい
2023/10/05(木) 12:27:35.68ID:OLc/yv2y
proも新しくなったんかね?
2023/10/06(金) 03:03:53.22ID:+qF1blEZ
物は一緒で新色が追加されただけだね。
1年経つけどまだ更新してくれるのはありがたい
1年経つけどまだ更新してくれるのはありがたい
2023/10/06(金) 12:47:19.82ID:/XReGy5d
LEオーディオ無しで低遅延とマイク32khzいけるの凄いと思ったけどPixel8限定か
2023/10/06(金) 14:14:40.53ID:cpADiqrH
新ファーム来ないな
2023/10/06(金) 16:14:47.52ID:BTWw7D9I
>>905
https://store.google.com/jp/magazine/pixel_buds_compare?hl=ja
比較表には特に8限定機能とは書いてないよ
ゲーミングモード発表されてから昨日購入したから、8限定とか後出しされたら返品できるのかな
https://store.google.com/jp/magazine/pixel_buds_compare?hl=ja
比較表には特に8限定機能とは書いてないよ
ゲーミングモード発表されてから昨日購入したから、8限定とか後出しされたら返品できるのかな
908名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/06(金) 16:48:16.81ID:dxL8nVLU アップデート来た。
会話検知は重宝しそう
会話検知は重宝しそう
2023/10/06(金) 16:53:47.63ID:sKVOUFJ1
>>908
来ないぞー、4.30のママ
来ないぞー、4.30のママ
910名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/06(金) 17:01:12.38ID:dxL8nVLU2023/10/06(金) 18:18:18.88ID:YcD0h3XP
ゲーミング遅延モード、アプリゲームでもSwitchとかに繋いでもいいんだけど、遅延どれくらい軽減されてる?
2023/10/06(金) 23:31:39.93ID:/XReGy5d
>>907
https://support.google.com/googlepixelbuds/answer/7544332?hl=en&sjid=7987461099629909199-AP#zippy=%2Cgoogle-pixel-buds-pro-specifications
> Low-latency gaming mode (works with Pixel 8 and newer and Android 14 and newer)
> SuperWideBand (works with Pixel 8 and newer and Android 14 and newer)
機種限定なのもだけど
https://support.google.com/googlepixelbuds/thread/237741958/fall-in-love-with-the-latest-pixel-buds-pro-updates-oct%E2%80%99-2023?hl=en&sjid=7987461099629909199-AP
> Available with Pixel 8 and Pixel 8 Pro, Pixel Buds Pro reduces the delay in transmitting audio from phone to earbuds for compatible games on your Pixel phone.
この"for compatible games"ていうのが気になる
これがゲーム側が対応しないといけないならあまり意味無いような
https://support.google.com/googlepixelbuds/answer/7544332?hl=en&sjid=7987461099629909199-AP#zippy=%2Cgoogle-pixel-buds-pro-specifications
> Low-latency gaming mode (works with Pixel 8 and newer and Android 14 and newer)
> SuperWideBand (works with Pixel 8 and newer and Android 14 and newer)
機種限定なのもだけど
https://support.google.com/googlepixelbuds/thread/237741958/fall-in-love-with-the-latest-pixel-buds-pro-updates-oct%E2%80%99-2023?hl=en&sjid=7987461099629909199-AP
> Available with Pixel 8 and Pixel 8 Pro, Pixel Buds Pro reduces the delay in transmitting audio from phone to earbuds for compatible games on your Pixel phone.
この"for compatible games"ていうのが気になる
これがゲーム側が対応しないといけないならあまり意味無いような
2023/10/06(金) 23:33:34.27ID:/XReGy5d
2023/10/07(土) 12:15:09.22ID:j5YvJ9I5
>>912
うわーまじか…比較表に※もないし、発表会の時もPixel8以降とか言ってなかったから、それが決め手で買っちゃったよ…
低遅延対応って結構な訴求ポイントだから、今のままのサイトの書き方だと同じ勘違いする人結構いると思うけどな。うーん返品するか
うわーまじか…比較表に※もないし、発表会の時もPixel8以降とか言ってなかったから、それが決め手で買っちゃったよ…
低遅延対応って結構な訴求ポイントだから、今のままのサイトの書き方だと同じ勘違いする人結構いると思うけどな。うーん返品するか
2023/10/07(土) 15:36:54.45ID:DIvQIUqS
aptxLLみたいなコーデックで対応する訳じゃないから期待しちゃいかん
2023/10/07(土) 17:35:37.76ID:tA9A/2sk
BTSIGに10/4付けで新しくリスティングされている仕様確認したけど
HSPはLC3-SWBに対応してしてる
A2DPはoptional codecが追加されててaptXかLDACでなければLC3かOpusもあり得る
HSPはLC3-SWBに対応してしてる
A2DPはoptional codecが追加されててaptXかLDACでなければLC3かOpusもあり得る
2023/10/08(日) 08:14:58.10ID:rheJ6rAr
ちょっとなに言ってんのかわかんない
(富澤)
(富澤)
2023/10/08(日) 10:41:13.12ID:Vs68cFQt
アプデ来ないよー
土日は来ないとかあるんかね
土日は来ないとかあるんかね
2023/10/08(日) 14:10:42.26ID:RwFmH7Jt
2023/10/09(月) 17:33:07.24ID:7+/z9RJR
新ファームウェアの音声の切り替え機能は使って便利だね。コンビニで会話しやすい。
2023/10/12(木) 19:05:49.01ID:qNWXtVq+
やっとアプデ来た
2023/10/12(木) 20:35:47.29ID:A0bqRH/E
アプデ来た
opus対応で低レイテンシに対応したってことなのかと思ってつべ見てみたけど対して変わってなかった
opus対応で低レイテンシに対応したってことなのかと思ってつべ見てみたけど対して変わってなかった
2023/10/12(木) 21:31:49.08ID:jb02DeJt
YouTubeアプリは遅延補正してるからね
2023/10/12(木) 21:57:09.36ID:ZWmJHQfw
5.9来たけど、低遅延はやはりアプリ対応だったりPixel8以降でないと実現しないのか
あたかも低遅延対応してる書き方してるから景品表示法とかにひっかからないのかな
あたかも低遅延対応してる書き方してるから景品表示法とかにひっかからないのかな
925名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/13(金) 02:15:28.36ID:5/vePpZR buds proって接続は安定してる?
端末との相性もあるんだろうけどpixelなら途切れづらいのかな
端末との相性もあるんだろうけどpixelなら途切れづらいのかな
2023/10/13(金) 08:28:18.41ID:ZDCziCWI
Pixel 8でも遅延も音質も変わらん。そもそもコーデックもAACしか選べない。
2023/10/13(金) 09:08:08.29ID:nVkVYF1W
コーデックはopusだろ
これはhdaudioにしたら前からopusだぞ
これはhdaudioにしたら前からopusだぞ
2023/10/13(金) 10:04:48.85ID:K/fHAL7M
空間オーディオに対応したときにOpus対応になったよね
2023/10/13(金) 10:09:55.41ID:nVkVYF1W
opusが優秀過ぎて高音質モードのSBCが使えなくなってしまったw
LDACには遠く及ばないものの十分実用的な音質になっていると感じるよ
LDACには遠く及ばないものの十分実用的な音質になっていると感じるよ
930名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/13(金) 11:10:49.52ID:Ksmrsehh 設定画面の表記はopusだけど、開発者オプションで確認するとaacになってる。
opusは空間オーディオとか特殊な環境でのみ動作してるのかもしれない。
opusは空間オーディオとか特殊な環境でのみ動作してるのかもしれない。
2023/10/13(金) 12:21:31.71ID:pgazP+E6
AptxAdaptive選ばせろよ
2023/10/13(金) 17:53:24.95ID:JIIT7dZn
7proをandroid14へなんとなくアップデート
古いカーナビのbluetoothに繋がっても音が出ず。。。
アプデ後はいつも不安定になること思い出した
アンドロイドをアップデートした時のお決まりなのかな
bluetoothを再接続しなおす仕様は
pixel buds proは特に不具合なく繋がったけど
念のため接続設定やり直した
古いカーナビのbluetoothに繋がっても音が出ず。。。
アプデ後はいつも不安定になること思い出した
アンドロイドをアップデートした時のお決まりなのかな
bluetoothを再接続しなおす仕様は
pixel buds proは特に不具合なく繋がったけど
念のため接続設定やり直した
2023/10/13(金) 19:27:18.96ID:0+LrT4CR
2023/10/14(土) 00:39:00.41ID:WiOqrqw4
クレジットで青色買った
2出たらハイレゾ対応したりするんかなぁ
ハイレゾが何なのかしらんけど
2出たらハイレゾ対応したりするんかなぁ
ハイレゾが何なのかしらんけど
2023/10/14(土) 03:06:36.93ID:1oJFTI7F
2023/10/14(土) 03:09:02.35ID:1oJFTI7F
低遅延も対応したゲームアプリじゃないと切り替わらないんだろうね
2023/10/14(土) 10:09:50.92ID:p8h6Tr7y
Pixel8で使うと、ゲームの遅延が今までワンテンポ遅れてたところがほぼ一瞬になってるから間違いなくアプデ適用されてるんだが、音質の違いは特に感じないな。
2023/10/14(土) 21:55:53.43ID:x1bT670o
8pro届いたから試してみただけど、
やっぱり低遅延モードは対応ゲーム起動時に切り替わってる。
ウマ娘は対応、ゲーム稼働時に開発者向けオプションで
Opusに切り替わったことを確認した。
実際ゲーム中もPixel7より遅延が少くなってる。
Nikkeとモンハンナウは非対応。
モンハンナウは対応してほしかった。
やっぱり低遅延モードは対応ゲーム起動時に切り替わってる。
ウマ娘は対応、ゲーム稼働時に開発者向けオプションで
Opusに切り替わったことを確認した。
実際ゲーム中もPixel7より遅延が少くなってる。
Nikkeとモンハンナウは非対応。
モンハンナウは対応してほしかった。
2023/10/14(土) 22:21:22.01ID:x1bT670o
あと、ウマ娘を起動したあと他のゲーム
を起動しても、ウマ娘がバックグラウンド
で動いてる限りコーデックはOpusのままっぽい。
実際モンハンナウもこの方法で遅延少なくなってるぽい。
を起動しても、ウマ娘がバックグラウンド
で動いてる限りコーデックはOpusのままっぽい。
実際モンハンナウもこの方法で遅延少なくなってるぽい。
2023/10/14(土) 22:30:10.71ID:pn3CNa+0
ピク8かつ対応アプリだけかよ、まあ公表通りの微妙な機能だな
2023/10/14(土) 22:51:10.94ID:flE6Kiz1
8のみなのはなんでだろう
Android14なら7もいけそうな気がするけど
Android14なら7もいけそうな気がするけど
2023/10/15(日) 00:03:51.48ID:ZWxHPCyW
買えってことだよ言わせんな恥ずかしい
2023/10/15(日) 17:25:51.46ID:fDOp4lt1
会話検知はウォーキングで独り言が多い俺には向かない機能だった。
2023/10/16(月) 10:04:05.59ID:JJbRp5h8
会話検知は電車内で通話始めた隣の酒臭いジジイの声拾ってくれるから迷惑だったわ
945名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/16(月) 12:59:50.08ID:EKj0PQUJ >>944
変な所に住んでるからだよw
変な所に住んでるからだよw
2023/10/16(月) 14:07:45.68ID:cC2Mhfvv
>>943
治安悪化傾向の検知になってるなw
治安悪化傾向の検知になってるなw
2023/10/16(月) 14:08:34.15ID:cC2Mhfvv
↑は >>944 あて。間違えた。
2023/10/18(水) 22:39:11.95ID:bIKTpZle
2023/10/18(水) 22:39:53.07ID:bIKTpZle
2023/10/19(木) 05:36:26.93ID:FnH78cIQ
pixel7で使ってますがウィジェットをホーム画面に追加しても1日経つと消えてしまいます。
どうすれば消えなくなるか教えてください。
どうすれば消えなくなるか教えてください。
2023/10/19(木) 23:21:29.98ID:B+zX4noO
モシカして?と思って、pixel7で
空間オーディオデモを再生した状態で
タスク切り替えしたら、opusのままだった。
ゲーム起動しても遅延少なくなってるぽい?
空間オーディオデモを再生した状態で
タスク切り替えしたら、opusのままだった。
ゲーム起動しても遅延少なくなってるぽい?
2023/10/21(土) 11:28:21.11ID:pF4gK1Bt
ケースってカラビナ付きばっかだな。カラビナ取付部分ないケースないの?
2023/10/21(土) 13:21:35.44ID:TWmXvmL0
ダイソーで養生テープでも買って貼っといたら
2023/10/22(日) 19:25:04.60ID:xjolFAmJ
スマホの通知で音楽中断時間が長い
通知はして欲しいけど短くできないのこれ
通知はして欲しいけど短くできないのこれ
2023/10/23(月) 09:34:13.58ID:tMShx/OK
>>954
スマホの問題だろw
スマホの問題だろw
2023/10/23(月) 14:44:24.97ID:0Q8wEWar
2023/10/23(月) 19:20:21.09ID:JArQgQuQ
>>956
14になってから通知の時間少し長くなってるような気ガス
14になってから通知の時間少し長くなってるような気ガス
2023/10/23(月) 20:26:59.33ID:nHLqiu95
2023/10/23(月) 20:35:17.39ID:nHLqiu95
他のイヤホンだと通知により再生してる音楽が小さくなるだけなのに
このイヤホンは通知のあと無音になって
あれ?止まった?って一瞬思わせてから再開
この感じが嫌で最近使わなくなった
特にラジオ聞いてるときは話が途切れて耐え難い
先月まではこうじゃなかったけどなー
このイヤホンは通知のあと無音になって
あれ?止まった?って一瞬思わせてから再開
この感じが嫌で最近使わなくなった
特にラジオ聞いてるときは話が途切れて耐え難い
先月まではこうじゃなかったけどなー
2023/11/01(水) 11:01:03.58ID:rTky94jC
心拍数が測れるようになるかもしれない
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/4e8c7c6532460aad1f100da1394e430c87bf8114&preview=auto
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/4e8c7c6532460aad1f100da1394e430c87bf8114&preview=auto
2023/11/01(水) 15:27:05.14ID:Og89pRE+
>>960
今のプロに機能追加してくれるかなあ…
今のプロに機能追加してくれるかなあ…
2023/11/01(水) 17:06:40.19ID:l9xQ3gfq
>>960
Pixel8Proに温度測定機能付けたり、最近のGoogleはProと付くものに妙な機能付けるのハマってるんかな?Proとしての付加価値ならもっと他のものが良いんだが…
Pixel8Proに温度測定機能付けたり、最近のGoogleはProと付くものに妙な機能付けるのハマってるんかな?Proとしての付加価値ならもっと他のものが良いんだが…
2023/11/04(土) 16:12:32.42ID:jktlX7Uh
イヤホン普段使わないんだけど、これは何がどういいの?
ストクレ1万、1000ポイント、bugs用の2500円引きのクーポン2つ余ってるんだけど、使う価値があるものなの?
ストクレ1万、1000ポイント、bugs用の2500円引きのクーポン2つ余ってるんだけど、使う価値があるものなの?
2023/11/04(土) 17:47:27.84ID:8gBbkPcQ
虫じゃないぞ
2023/11/04(土) 18:06:32.91ID:jktlX7Uh
やだ、恥ずかしい
IT業界ではワイヤレスイヤホンの名称によく用いられる言葉なのね
IT業界ではワイヤレスイヤホンの名称によく用いられる言葉なのね
2023/11/05(日) 01:12:43.50ID:SbUTj6Qt
購入して約1年、最近電池持ちが悪いです。
おおよそ3日間、6時間程度でバッテリーケースがオレンジになります。
おそらくイヤホンではなく、ケースのバッテリーが悪いように感じます。
使用していないのに、4時間後に見たら2%ほど減っていました。
皆さんはいかがでしょうか?使っていなくてもケースはこれくらい自然放電するものなのでしょうか?
おおよそ3日間、6時間程度でバッテリーケースがオレンジになります。
おそらくイヤホンではなく、ケースのバッテリーが悪いように感じます。
使用していないのに、4時間後に見たら2%ほど減っていました。
皆さんはいかがでしょうか?使っていなくてもケースはこれくらい自然放電するものなのでしょうか?
2023/11/05(日) 21:32:21.67ID:pmdKxU6p
2023/11/06(月) 08:33:08.20ID:krJrfXQ5
初代の左右を繋ぐコードがついてるのってPixel2の頃だからもう6年も経つよね
2023/11/06(月) 18:06:36.39ID:Z9v8Sd7b
>>967
ありがとうございます。そんなものなのですね
ありがとうございます。そんなものなのですね
2023/11/08(水) 13:49:40.36ID:+wxqG9YM
ごめんこのイヤホン音量小さすぎない?今日proを楽しみに買ってpixel7aで繋いで聴いたら遠くから小さく聴こえるw
調べたら不具合らしいから公式のアドバイス通り一通りリカバリー?を試して再起動やイヤホン&ケースの更新及び再起動して音量が小さいまま
なんか手持ちの9600円ぐらいのイヤホンの方が下手したら音量や響きは全然良いwこれがpixel buds proの実力だとしたらあんまりです
まあgoogle pixelとの連携操作や通話機能は最高だから日常生活に置いては頼もしい味方なんだけど…お願いだからマスターボリュームデカくして
Googleさんは早く改善しておくれ
調べたら不具合らしいから公式のアドバイス通り一通りリカバリー?を試して再起動やイヤホン&ケースの更新及び再起動して音量が小さいまま
なんか手持ちの9600円ぐらいのイヤホンの方が下手したら音量や響きは全然良いwこれがpixel buds proの実力だとしたらあんまりです
まあgoogle pixelとの連携操作や通話機能は最高だから日常生活に置いては頼もしい味方なんだけど…お願いだからマスターボリュームデカくして
Googleさんは早く改善しておくれ
2023/11/08(水) 14:51:03.81ID:Z6cdcqQu
>>970
スワイプでの音量調整は試した?
スマホ側の音量とイヤホン側で音量を別々で管理してるからスマホ側で音量最大にしててもイヤホン側で音量が最小だと全く聞こえないとかもある
https://i.imgur.com/DvoXXA3.png
スワイプでの音量調整は試した?
スマホ側の音量とイヤホン側で音量を別々で管理してるからスマホ側で音量最大にしててもイヤホン側で音量が最小だと全く聞こえないとかもある
https://i.imgur.com/DvoXXA3.png
2023/11/08(水) 17:18:58.97ID:SoAlC5m4
>>0970
視聴中にBuds設定のヒアリングウェルネス開いてみたら?
80から90dBでてても音が小さいなら、設定の問題か壊れているか
わかると思う
https://support.google.com/googlepixelbuds/answer/14005705?hl=ja
視聴中にBuds設定のヒアリングウェルネス開いてみたら?
80から90dBでてても音が小さいなら、設定の問題か壊れているか
わかると思う
https://support.google.com/googlepixelbuds/answer/14005705?hl=ja
2023/11/08(水) 17:34:44.43ID:yvG2zpFb
>>970
開発者オプションの「絶対音量を無効にする」をオンにしてたりしない?
開発者オプションの「絶対音量を無効にする」をオンにしてたりしない?
2023/11/08(水) 18:52:47.43ID:R9U31Ckz
2023/11/08(水) 20:48:34.86ID:J74fWotk
優しい世界…
2023/11/08(水) 23:38:25.28ID:Y5hWVGCI
2023/11/10(金) 07:10:25.75ID:qB05JHaV
Pixel7a買ったときにもらった15%クーポンとストアクレジットの使い道がなくてこれでも買おうかと思ってるんだけど
普通のやつとproどっちがおすすめ?やっぱ高くてもproがいい?
普通のやつとproどっちがおすすめ?やっぱ高くてもproがいい?
2023/11/10(金) 18:53:26.23ID:PScP43v/
>>0977
普通ってAの事?それなら、倍近い価格だけどpro買うべき
どっちもあるけど使って楽しいのはpro
普通ってAの事?それなら、倍近い価格だけどpro買うべき
どっちもあるけど使って楽しいのはpro
2023/11/11(土) 13:02:15.65ID:TGj1S1Zg
2023/11/13(月) 20:38:16.01ID:juzNPSCl
>>0979
aは聞くだけしか機能ないから、これ買うならAnkerやシャオミの安いイヤホンで
いいとおもうわ
aは聞くだけしか機能ないから、これ買うならAnkerやシャオミの安いイヤホンで
いいとおもうわ
2023/11/16(木) 12:22:37.15ID:r8CBzbhZ
Ankerのliberty+?とかいうのから乗り換えたけど
音質向こうのほうが良いの泣ける
めちゃくちゃゴモゴモ音する
音質向こうのほうが良いの泣ける
めちゃくちゃゴモゴモ音する
982名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/16(木) 12:50:28.02ID:1EO3fFhx そうかなぁ
かなり低音がブーストされてる気はするけど
それがブームなのかなって思ってた
かなり低音がブーストされてる気はするけど
それがブームなのかなって思ってた
2023/11/16(木) 13:37:07.12ID:Bu5Cnv6L
2023/11/16(木) 14:18:46.14ID:/414cejI
音質的にはニュートラルで綺羅びやかさや重低音感はあまりないか。いわゆるドンシャリな傾向はない。EQでかなり変えれるけどね。
2023/11/16(木) 15:00:30.40ID:+SFvmaO4
重低音とかドンシャリとか
不自然なもんはいらんのや
そんなん刺激ばかり求める音楽のわからんおこちゃま向けや
不自然なもんはいらんのや
そんなん刺激ばかり求める音楽のわからんおこちゃま向けや
2023/11/16(木) 20:50:25.93ID:r/oolkPs
>>985
有線でどうぞ
有線でどうぞ
2023/11/22(水) 17:46:56.58ID:W3HpCIfC
2023/11/22(水) 20:25:34.51ID:44hpr29l
2023/11/23(木) 18:31:25.95ID:yEVpzO0l
pixel buds pro最近買って使ってるんだけど
耳から取り外す際、というか取り外してほんの少し時間経つと
変な電子音ぽいような金属音ぽいような異音がなるんだけどこれ原因わかる?
左だけがそんな症状だからなんか設定とかでそういうのあるのかなって
耳から取り外す際、というか取り外してほんの少し時間経つと
変な電子音ぽいような金属音ぽいような異音がなるんだけどこれ原因わかる?
左だけがそんな症状だからなんか設定とかでそういうのあるのかなって
2023/11/26(日) 11:59:42.44ID:s3ld7EsW
俺も一回聞いたことあるなそれ
2023/11/26(日) 12:00:34.53ID:s3ld7EsW
Pixel budsってバッテリーってどのくらい持つ?
2年ぐらいだったら買い替える感じ?
2年ぐらいだったら買い替える感じ?
2023/11/26(日) 17:03:14.30ID:zh0/cPX3
発売日に購入、ハードに使用してたけど今は40分くらいしかもたないね。
2023/11/30(木) 06:10:10.88ID:zPzZDDqM
先週末、たかさご家ってラーメンを音楽聞きながら食ってたら左耳から落ちてラーメンにドボンして終わった…
と思ってたんだが、問題なく使えてるわ
スゴいなこれ
と思ってたんだが、問題なく使えてるわ
スゴいなこれ
2023/11/30(木) 10:30:45.31ID:ZzPpIp/F
俺なら買い替えるわ
2023/11/30(木) 11:34:17.44ID:vBCI2ObA
洗濯しちゃったが、ケースはダメになったけど本体は無事だった。ケース内まで浸水してたけどね。
2023/12/01(金) 00:03:47.70ID:NcDhjeI4
何自慢なの?水のあるところに落としたけど壊れてないオレすごい?
2023/12/01(金) 07:36:12.04ID:C7GUU6OH
事例の呈示
有用と思うけどな
有用と思うけどな
2023/12/01(金) 08:52:22.22ID:BRd2QIgz
何にでも文句つけたがる輩っているんだよなあ
2023/12/01(金) 11:28:41.56ID:PdW4cwd5
t
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q
2023/12/01(金) 11:28:58.72ID:PdW4cwd5 ∧,,,∧
( ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
( )
し─J
( ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
( )
し─J
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 561日 18時間 18分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 561日 18時間 18分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 運転しながら「フライドポテト」食べるのは交通違反? 警察に確認すると… [夜のけいちゃん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★1
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]
- フィンランドの消費税いくらなんでも高すぎる💦これは無理だろ [118990258]
- 【悲報】自民・森山裕幹事長、大豆とトウモロコシの輸入拡大を容認… あの、幹事長、TPP断固反対では? [452836546]
- 🏡
- 【好景気】新入社員さん、初任給64万円を受け取ってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]